【高橋留美子】全るーみっくアニメ大投票 作品部門1位は「犬夜叉」、キャラ部門1位は「犬夜叉」、歌の1位は「ラムのラブソング」★2at MNEWSPLUS
【高橋留美子】全るーみっくアニメ大投票 作品部門1位は「犬夜叉」、キャラ部門1位は「犬夜叉」、歌の1位は「ラムのラブソング」★2 - 暇つぶし2ch217:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:16:47 aPpmtntx0.net
>>213
いやあの時代にそんな言い方なかった

218:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:16:58 Q1gq9dxP0.net
らんまよりシャンプー上なのが驚き
シャンプーってクソ女のイメージしかねえ

219:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:17:51.88 WpQEvI0I0.net
犬夜叉の桔梗は、最初は清い巫女かと思いきや惚れた男への憎しみ怨念で蘇り、しまいには
一緒に死の世界に連れて行こうとする
今でいうヤンデレ的存在だな

220:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:19:17.14 yXICQ/4x0.net
うる星女子では何気に飛鳥が好きだなあ。
見た目もかなり可愛いし、島本須美さんのとぼけた演技もおかしかったし。

221:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:20:46.48 tM8/mCN40.net
絶対! Part2が入ってない…

222:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:22:06.28 odt4RQJR0.net
りんねって犬夜叉の二番煎じすぎ
しかも超うっすい水みたいな出来

223:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:25:47.18 akopdIvi0.net
>>222
うーんこのエアプ

224:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:29:08.50 F6OGjKaG0.net
うる星やつら2  ビューティフル・ドリーマー

225:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:30:59 gmq/Kvk00.net
しのぶちゃんが低いのが残念だった
濃いキャラクターが多いから仕方ないが

226:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:31:58.10 Q1gq9dxP0.net
そういやDokoランキング入ってないのか
フクザツな両想いは名曲

227:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:37:44.36 V8Vo1HnO0.net
>>98
青年誌の連載だもんな
原作通りにやろうと思ったら当時でも午後9時台以降だろう
今では無理

228:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:38:04.15 FlCxQa6p0.net
おっぱい吸いたい

229:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:40:44 eTupaBxr0.net
>>217
「るーみっくわーるど」という短編集が出たのはうる星やつら連載してた頃だからそういう言い方はあったんだろ
自分は短編集のタイトルという認識しかなかったけど

230:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:41:10 W4ehZDBY0.net
めぞんは今だと四谷さんのオナペット発言が放送コードに引っかかるだろう

231:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:44:13 yXICQ/4x0.net
次の投票は何かな。
色んな作品でもいいのなら「野球アニメ大投票」
「魔法少女アニメ大投票」「学園ギャグアニメ大投票」
「ガンダム以外のサンライズロボットアニメ大投票」とか
出来ると思うけどね。

232:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:44:13 aPpmtntx0.net
>>229
短編があったからと言って
すくなくとも「るーみっくアニメ」などというひとまとめにする言葉として広まってなどいなかった

233:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:45:12.06 n5OQ3++v0.net
>>217
単行本「るーみっく・わーるど 1」が1984年発売だからうる星やつら連載中やね

234:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:50:40.85 KVdnLyDn0.net
らんまの話題すらほとんどなく、ほぼめぞんとうる星の話ばっかやなここ
年齢層がよく分かる

235:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:52:31.08 oSM9s5NP0.net
高橋留美子とかいう継続してヒット作をだし続けるヤベー奴。しかも男女両方に人気という

236:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:52:42.07 VQKO/Qdr0.net
シャンプーや八神が上位に来たのは男性票が一矢報いたんだと思う

237:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:52:44.94 4WUOMRNa0.net
>>217
小学館が出してる当時の公式のファンブックにもるーみっくワールドの呼称は堂々と出ている

238:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:54:16.51 yOe+RYWi0.net
>>223
アニメのエアプってなんですか?w

239:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:54:56.42 aPpmtntx0.net
>>233
>>232

240:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:55:41.39 aPpmtntx0.net
>>237
出ているからなんなのか。
そんな呼称が大々的に広まってなどいない

241:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:55:51.73 tM8/mCN40.net
>>233
紙質がメチャ悪くて当時としては高額だったw
懐かしい

242:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:55:58.99 W4ehZDBY0.net
色んな意見があるだろうけど、個人的にはらんまは過大評価だと思う
あの時代にして、途中でゴールデンタイムから降格したアニメだし

243:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:56:19.63 aPpmtntx0.net
はい今のとこ俺全勝。
 
 
悔しかったらかかってきなさい!!!

244:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:56:45.69 4WUOMRNa0.net
>>233
一応調べ直してみたら、当時ファイアートリッパーのOVAはるーみっくわーるど1として発売されてるな

245:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:57:02.26 zhJJvEyg0.net
自分が好きな炎トリッパーが11位おしい・・・・
でもビデオアニメ作品では一位だからよしとするか

246:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:57:37 euvdmPKD0.net
流行りの鬼滅の刃が高橋留美子っぽいと思ったら女の作者やった

247:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:58:07 Hzte02DP0.net
犬夜叉長げーんだよな
何度も挑んだけどダメだった
途中で飽きる

248:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:58:43.71 zhJJvEyg0.net
アー思い出した
西尾えつこさん
男性週刊誌でヌード写真出して引退してたな・・・・

男性プロレスラーと結婚して幸せな人もいるけど

249:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:02:21.33 H1lmbDh90.net
正直絵柄は万人受けや世代に合わせてってかんじじゃない。絵柄で高橋留美子だってわかる個性がある
萌えというか男には男の、女には女のぐっとくるツボというかポイントを抑えてくるんだよなぁ
犬夜叉世代だけどらんま再放送で胸がキュンとするという初体験をした。比喩じゃなく身体現象としてあるんだ!って感動した

250:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:02:30.44 vgh+lTf30.net
あがた森魚の歌は何位だったんだ?
「陽だまり」がランクインしてよかった
と思う自分は昭和40年代産

251:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:03:18.60 Q1gq9dxP0.net
>>242
らんまは小さくて純真だった俺を10代少女の巨乳おっぱい好きにした素晴らしいアニメだぞ

252:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:04:55.43 oSM9s5NP0.net
高橋留美子とCLAMPという性癖とオタク化トリガー

253:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:07:14 bghW54q+0.net
犬夜叉が最高傑作ですからぁ

254:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:09:42.14 Cay/hGEz0.net
>>251
あの頃の女の子はやたら胴が寸詰まりでリアリティない全くチンピクしない
面倒家の海水浴場のサクラさんの男好きのするビキニ姿は神

255:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:09:45.72 NL0rpUFZ0.net
>>61
海が好きー

256:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:15:10 AUOAMuhn0.net
アニメより漫画でやってほしかったわ

257:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:19:45.96 BHOohGqd0.net
うる星やつらは今読んでも面白いからすげーや
らんまはギャグは微妙なんだよ

258:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:24:52.29 J57IJ2uK0.net
らんまはただの萌え作品

259:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:25:21.20 C+1NUOll0.net
>>250
陽だまりは三鷹バージョンがつべにあって聴いたがよかったな。
あんな爽やかな歌声とは想像してなかった。

260:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:26:55 zExpAQM90.net
らんまの途中くらいから才能が枯れ始めてたな
天才だから常人以上に十分余力で仕事できたけど

261:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:28:19 Cay/hGEz0.net
けけけ
ウチのお腹にはダーリンの子供がいるっちゃ

262:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:30:24.93 BHOohGqd0.net
高橋留美子は名前に数字を使うのが好きなんだろうか
めぞん一刻以外でも、三宅しのぶ、九能、五寸釘、八宝斎、七宝、六道りんね、六文、十文字、四魔れんげ
レイ→0
テン→10
かなり多い

263:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:33:57 zExpAQM90.net
名前考えるときに指標あると楽とかな
歌詞考えるときも語呂合わせみたいにキャラや声優の名前入れてたりw

264:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:34:50 U4PYy46u0.net
こたつねこかわいいよこたつねこ

265:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:40:41 fGZDhMut0.net
高橋留美子作品のヒロインがなんとなく苦手
特にあかね

>>252
CLAMPなあ
同人あがりがよくぞここまで売れたなと思うわ

266:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:42:31.94 x2/OLR+q0.net
後追いでうる星やつらを見たが
星空サイクリングを最初に聴いたときはこの世でこんな恥ずかしい音楽が存在するとはと戦慄したなぁ

267:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:48:48 x2/OLR+q0.net
>>179
ガンダムの人気投票でもオルガが1位になったもんなー

結局作品ごとに票がバラけてるのを統合して1位シャア 2位アムロにしたけど

268:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:52:43 ylOFP+C10.net
>>262
めぞんは0から9までいるけど10はいないよな

269:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:52:53 BHOohGqd0.net
作品別のうる星やつらとキャラクターのらんまは分散してるの統合してよかったよな
あとシャンプーも猫と統合すればもしかしたら殺生丸超えて色紙がバランス良くなったかも…

270:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:56:56 4WUOMRNa0.net
>>268
1000はおるで

271:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:00:58 4EQSjC9h0.net
子供の頃あかねが嫌いだった
今また見たらまた違うかもと思ったけどやっぱりダメだ
暴力女は好かん

272:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:04:40.29 Cay/hGEz0.net
>>266
ラムのラブソングはオーケストラやってる先輩が褒めてた

273:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:05:58.43 g2NEY6qT0.net
うる星やつらの頃は映画が流行していて時代と噛み合っていた。
らんま1/2の頃はゲームが流行していたのだけど流れに乗れずに微妙だった。
犬夜叉の頃はインターネットが流行りだしていてこの流れとは合わせられた。

274:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:09:58 x2/OLR+q0.net
>>272
ラムのラブソングはいい曲だと思う

星空サイクリングは「ああ、80年代の音楽ってこういう感じなんだな」っていうのをすごく強烈に感じて
なんだか気恥ずかしくなった

275:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:17:41 g2NEY6qT0.net
今だったららんまは子作りしようと言ってくるキャラ出てくるだろうな
あの時代にあの設定はまだ早すぎた

276:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:18:40.01 1QGkLZUR0.net
中川はあんなこと言ってたけどあそこまで女性層偏ってたら犬夜叉も何だかんだで女票多そうだよな

277:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:23:12 qfjoxK9p0.net
オープニングは地球オーケストラが結構好きなんだけど人気ないのか

278:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:31:42.57 k/BjWFRR0.net
殺生丸への票はほとんど女性票だと思う

279:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:32:18.13 gYlDanMU0.net
犬夜叉自体は内容はそんな面白くなかったけど曲はよかった
DreamのMy willとかEvery Little ThingのGrip!とか
Dreamの歌ってヒカルの碁のGet Overとか結構好きな曲多かったんだけどな、今何してるんだろ

280:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:53:01.43 bkN6HT760.net
>>215
作品支持率が女性のが高くてヒロインがダントツ人気なのは
うる星のラムとRINNEの桜だけだったな
響子さんもダントツ人気だけど男票が明らかに多いし
あかねはシャンプーやらんまに負けるし
かごめは桔梗や珊瑚と僅差だし、犬夜叉や殺生丸の野郎に大差で負けてる

281:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:53:40 W51EvCdY0.net
らんま世代だけどあかねが大っ嫌い
シャンプーや右京やなびきと接近する回は毎回ざまあと思いながら読んでた
あかねって髪長い時は素直でサラッとした性格だったのに
短くなってからウザい事この上ない

282:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:57:00.63 bghW54q+0.net
犬夜叉が一番人気ですからぁ

283:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:57:52.75 /gvmGF5o0.net
>>1 >>2 >>100

日本人の血税を使って
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「 韓流スター 」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。
何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。

>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。

【NHKのスクランブル化を実現させよう】
URLリンク(www.ystseo.net)
.

284:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:59:31.16 wNel5+mT0.net
>>262
読者も覚えやすい

285:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:01:46 wNel5+mT0.net
>>281
基本的に高橋作品のヒロインって小姑タイプで苦手
サブヒロインの方がかわいい

286:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:03:30.38 wNel5+mT0.net
>>271
けどあれ、釘宮がやってたような理不尽なツンデレの原型だよな

287:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:09:41.74 i83k8Tws0.net
奈落と神無 こいつらで引っ張り過ぎだ
出版も必死で痛すぎるわ さっさと終われよ

288:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:11:12 Ayg8WTet0.net
>>280
ラムと桜はサブヒロインの追随なくヒロイン一強で確立されてるのがデカイな
ラムは他の女にナンパする浮気症のあたるにも一途だし
桜は嫉妬深くなく暴力も振るわず、りんねに一途に愛されてる

女にも好かれるのも納得

289:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:14:18.82 k/BjWFRR0.net
>>288
うる星やつらって本来はしのぶがヒロインの予定だったそうだよ
ラムはゲストキャラのつもりだったのに人気が出てヒロインになったらしい
もししのぶがヒロインだったらうる星やつらはあそこまで人気出なかったかもね

290:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:14:27.22 RMvbVUpo0.net
>>288
このサイトの得票は全体的かつ圧倒的に女優位なんだから「女にも」って言い方はおかしいだろ
男票が多い方がレアだ

291:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:17:23 BLoyADP+0.net
>>107
こずえちゃんが雨に濡れたかなんかで
響子さんから服を借りる回があった。
その時、響子さんのスカートを履いたこずえちゃんが
「(ウエストきっつ)」って心の中で呟くシーンが印象に残ってる
こずえちゃんは響子さんより小柄で胸も小さいのにウエストは太いんだって

こんな細かなところでヒロインの格付けをするのは女作家ならではだなって思った

292:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:18:03.10 g2NEY6qT0.net
>>281
あかねは負の属性を盛りすぎだもん

293:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:28:32.33 g2NEY6qT0.net
シャンプー「あかねのくせに生意気ね」

294:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:39:28.81 8B0ufxGj0.net
>>290
ラムと桜は実際男にも好かれてるぞ
アンチも極端に少ないし
ちなみに明石家さんまの理想のヒロインはラム
RINNEでりんね演じた石川界人の理想で一番好きなるーみっく女キャラは桜
漫画家のあだち充も一番好きなるーみっくヒロインに桜を挙げてる

295:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:47:29.41 W4ehZDBY0.net
犬夜叉の犬夜叉、かごめ、桔梗の三角関係は、めぞん一刻の響子、五代、惣一郎の関係と同じだと思うが(そのプラットフォームを組み込んで話を作った)
ただ、犬夜叉の場合は死んだ桔梗が魂と作り物の体で復活した事がややこしくなった。多分、それでかごめの人気がない
物語で節目節目で桔梗が出てきて物語を動かしていくから、かごめはヒロインなのにただの玉発見器に成り下がった
そのくせに「おすわり」連発する事もあったからうざがられるキャラに
実際、初期の頃に犬夜叉はかごめの事を玉発見器呼ばわりしてたからなw

296:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:48:04.25 /9RO5foo0.net
>>291
ソレは年齢による体型差を表してるんだと女の私は思う
学生の頃は引き締まっててもお肉パンパンだからね、20代になると引っ込むところは引っ込む

297:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:53:48.67 BLoyADP+0.net
>>296
なるほどねー深いな

298:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:55:42.30 W4ehZDBY0.net
響子は美人でスタイルも良いという設定だから入れたんじゃない?あのシーン

299:名無しさん@恐縮です
19/11/17 23:04:12 gXnQoieT0.net
今更だけどメガヒット4つあるってやべえよな

300:名無しさん@恐縮です
19/11/17 23:16:18 W4ehZDBY0.net
しかも、80年のうる星やつらの連載から、08年?の犬夜叉終了までの約30年ずっと売れてたからな

301:名無しさん@恐縮です
19/11/17 23:16:37 RHUzmoHJ0.net
>>299
あかね→乱馬役のかっぺーに「あかねよりシャンプー」と言われてしまう
かごめ→犬夜叉役のかっぺーにアフレコで「かごめ」ではなく「あかね」と間違えられてしまう

302:名無しさん@恐縮です
19/11/17 23:18:35.34 RHUzmoHJ0.net
ごめん、>>294宛てね

303:名無しさん@恐縮です
19/11/17 23:20:39 1QGkLZUR0.net
上位にいても不人気扱いされるってハードル高すぎるよな

304:名無しさん@恐縮です
19/11/17 23:29:35.93 LWEfYX/f0.net
>>301
あかねとかごめはヒロインとして不遇だな
まぁ、サブキャラが魅力的だからどうしても霞みやすいのは否めないけど

305:名無しさん@恐縮です
19/11/17 23:45:39.80 5DOUI9um0.net
>>176
ぐぐったら因幡くんのキャスト鈴置さんでびっくりw
九能ちゃんのイメージ強すぎて想像つかないや

306:名無しさん@恐縮です
19/11/18 00:29:22.78 KHz8t/QU0.net
あかねは女子力に全振りしてスペックがダメすぎるのがきつい
かすみに吸い取られている

307:名無しさん@恐縮です
19/11/18 00:34:08 MP5K7H8I0.net
>>305
因幡くんはめっちゃさわやかやでw
すっかりおかしな住人になっちゃったしのぶも清められる感じ

らんまはまだまだ現役の方が多いから勝平と日高のり子のやり取り見てても久能先輩がいないのはさみしいなって感じたな

308:名無しさん@恐縮です
19/11/18 00:35:53.62 I/uyl9GZ0.net
>>304
あかねもかごめもヒロインとして地味な見た目なのもアカン
シャンプーや珊瑚といったサブのほうが華があるし

309:名無しさん@恐縮です
19/11/18 01:17:07.94 NQk6Eg3iO.net
>>208
四人物は好きだったなぁ…

310:名無しさん@恐縮です
19/11/18 01:19:43.46 NQk6Eg3iO.net
>>262
「三宅しのぶ」はうる星が始まった頃の担当編集の名前と聞いた。
勿論、男性w

311:名無しさん@恐縮です
19/11/18 01:21:07 h/tApiVL0.net
>>308
アニメのシャンプーは可愛い過ぎてアカンw
声のせいもあるが

312:名無しさん@恐縮です
19/11/18 01:27:27.48 Dz3IPsIW0.net
美人が猫に変身するとかオタク好みのチート級の設定だから仕方ない
普通の人間でトップ10に入ってる方が凄い

313:名無しさん@恐縮です
19/11/18 01:29:28.84 TDMwJ1Di0.net
あかねは髪の毛が長いバージョンの方が良かったな

314:名無しさん@恐縮です
19/11/18 01:29:33.01 MYDmD0aD0.net
シャンプーはらんまの登場人物の中では見た目が一番可愛かったと思う
性格はアレでも見た目と声が可愛かったから人気あるのも分かる

315:名無しさん@恐縮です
19/11/18 03:09:46 SFMZJHjm0.net
だからアニヲタは猟奇殺人とか異常者がおおいんだよな

316:名無しさん@恐縮です
19/11/18 03:26:47 sT4JBaw00.net
シャンプーを猫にするのは最初から考えてたのかな?初めて変身した時ああなるほどってなるくらいイメージぴったりだわ

317:名無しさん@恐縮です
19/11/18 03:34:09 SGZmQ2oj0.net
シャンプーは設定がラムに似てるなひたすら乱馬好き
男にも女にもすんなりと受け入れられるし人気高いのも頷ける

318:名無しさん@恐縮です
19/11/18 03:47:12 xxKEQgP80.net
カタコトなのもずるい

319:名無しさん@恐縮です
19/11/18 03:47:32 SFMZJHjm0.net
自分本位なカス限定だがな

320:名無しさん@恐縮です
19/11/18 05:55:28 sT4JBaw00.net
そういえばラムのラブソングを島本さんがカバーしたことに触れてたけど
珊瑚役の桑島法子さんは悲しみよこんにちはをカバーしてたね
性質が斉藤由貴にめっちゃ似てた

321:名無しさん@恐縮です
19/11/18 08:58:06.41 Snw6Wvv10.net
少しは映画うる星やつら6の話題もしてあげてください

322:名無しさん@恐縮です
19/11/18 09:06:25 FFWp+3vz0.net
ピカソがランク外かよ

323:名無しさん@恐縮です
19/11/18 09:53:18.55 UlrkXX+30.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人。
URLリンク(yaster.agrolider.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch