【卓球】伊藤美誠、東京五輪決定的 卓球代表1号…女子シングルスは残り1枠at MNEWSPLUS
【卓球】伊藤美誠、東京五輪決定的 卓球代表1号…女子シングルスは残り1枠 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@恐縮です
19/11/17 11:45:20.44 QzwFmAV00.net
カンボジアに行くしかねぇな

51:名無しさん@恐縮です
19/11/17 11:45:47.31 zWLIyp0g0.net
>団体戦要員の3人目は代表2人とのダブルスの相性、戦型などを考慮して強化本部で推薦される。
平野が2号なら石川じゃなく早田が選ばれるってことか
石川にとってはその方がいい気がするな
プレッシャーに弱そうだし

52:名無しさん@恐縮です
19/11/17 11:47:57 4W+iQ4BU0.net
>>34
石川は中国に確実に2勝与えんだからダブルスで取れる可能性高い早田でええやん

53:名無しさん@恐縮です
19/11/17 11:48:14 ei3kEKXS0.net
石川はリオの時から落ちる一方
伸び盛りの10代にはもう敵わないことくらい分かれよ
現に今やってる大会でも早田はベスト8に対して石川さんは一回戦負けじゃないか

54:名無しさん@恐縮です
19/11/17 11:49:45 3K1twrSn0.net
>>17
頭3つぐらい抜けて大きいのは認めよう

55:名無しさん@恐縮です
19/11/17 11:51:24.12 oU6EV73X0.net
早田は張本とダブルス組めるレベルだからな
石川落選するだろ

56:名無しさん@恐縮です
19/11/17 11:52:20 gQikNXYo0.net
3人出したれよ、ホームなんだから特権で。

57:名無しさん@恐縮です
19/11/17 11:53:09.32 aODUxQGH0.net
伊藤美誠は今年から菅田将暉と同じ事務所になった

58:名無しさん@恐縮です
19/11/17 11:54:48.81 Ob1/zFgI0.net
まあ、早田はランキングひっくり返せないから諦めろ

59:名無しさん@恐縮です
19/11/17 11:58:42.31 fO4YV5++0.net
誰が出ても中国に負けるんだし誰でもいいよ

60:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:01:36.96 0lNdyrkj0.net
日本開催だし伊藤張本は全然勝てそうだけど
次に韓国アホな日本人共が情けで熱狂的に応援するだろう

61:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:03:02 F1UOD4YX0.net
>>16
松武秀樹?

62:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:04:51.42 NP+FysRi0.net
こいつ世界一生意気
シナチョンのほうがしおらしい

63:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:08:43.88 9aD/fFJQ0.net
まさか石川が外れるなんて

64:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:10:03 7Q0PM/nj0.net
平野なら中華相手でもワンチャンある

65:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:10:37 gCsokTxp0.net
>>62
良い性格してたら勝負事には勝てないからなあ

66:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:11:59.65 9aD/fFJQ0.net
美誠ですらランキング7位でその上は全部中国って凄いよな
美誠って中国に結構勝ってるイメージだったけど
総合的にはやっぱ負けてんだな

67:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:13:00.89 97DNOBxQ0.net
チョン

68:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:13:41.81 COe6Zt440.net
>>1
水谷ってまだ現役だったのか

69:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:18:37 EkdaZLeO0.net
卓球って、性格の悪さが出る。

70:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:21:04.07 rEIyPGtB0.net
>>66
URLリンク(takkyu-navi.jp)

71:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:25:00.55 MlzlugSY0.net
>>47
それならば最初からランキング上位3位って決めていればよかっただけ
3つ目の枠を推薦枠という疑惑の設定にしておいて
どう転んでも全農の石川が選ばれるような仕組みにしてるのがおかしい。

72:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:26:23.76 pKri/35r0.net
これで石川が選ばれたら卓球の未来を閉ざすことになりかねん。

73:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:27:50.57 QLSK9OSM0.net
石川を選ばないと全農の立場がない。
残り一枠は石川で決まりでしょう?
ダブルスをどうするかだよね。
たぶん、馬場美香監督が悩まれていると思う。
平野が石川への対抗意識むき出しなので、平野じゃない方がいいのかもしれない。
ダブルスは早田ひなでいいのでは?

74:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:28:14.78 LCGvcvIA0.net
見た目が声優さんぽいな

75:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:29:04.19 H5I9439H0.net
伊藤誠とはえらい違い

76:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:30:18.22 Mw/XFkJr0.net
>>70
大魔王()

77:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:31:18 dV6nWJpd0.net
3名って枠が少なすぎだろ。団体は5人くらいいても別にええやんけ。

78:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:36:30.32 9aD/fFJQ0.net
中国は何枠なんだ
こんな強いのに出れない人がいっぱいいるんだろうな

79:うんち
19/11/17 12:40:10.47 vYRUe2J80.net
石川が美人って 頭逝ってるのか?

80:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:42:36.47 Cpzgmxg/0.net
>>18
伊藤早田のがいいよな

81:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:43:43.60 FyBnLPsh0.net
平野が伸び悩んでいるのが問題

82:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:56:22.09 MALDu5Wn0.net
>>73
> 石川を選ばないと全農の立場がない。
> 残り一枠は石川で決まりでしょう?
バカなん?
> 日本卓球協会は東京五輪代表について、20年1月の世界ランク上位2人をシングルス代表に内定とする方針を定めている。
> 世界ランクは原則として過去1年の成績上位8大会の合計で算出。
> 団体戦要員の3人目は代表2人とのダブルスの相性、戦型などを考慮して強化本部で推薦される。

83:名無しさん@恐縮です
19/11/17 12:56:27.49 YSUQUNcl0.net
団体戦要員って書いてるけど、ダブルス(男・女・混合)の選出ってないの?

84:名無しさん@恐縮です
19/11/17 13:04:36.45 r6pVhUMZ0.net
水谷はもうダメらしいな
レーシックに失敗したらしい

85:名無しさん@恐縮です
19/11/17 13:10:00.03 82zO3M1z0.net
>>1
伊藤なら金メダルも有り得ると思うわマジで

86:名無しさん@恐縮です
19/11/17 13:14:43 VNalraH/0.net
ダブルス平野石川なの?
こないだみたら、弱いし石川が相当足引っ張ってて
石川終わったって思ってたのに
五輪代表スポンサー都合って他スポーツじゃ絶対許されないやつよ

87:名無しさん@恐縮です
19/11/17 13:18:32.63 fwoYb24+0.net
顔がデカイからや!

88:名無しさん@恐縮です
19/11/17 13:18:38.29 FqRTcm6y0.net
そういや
Tリーグってどうなったんだ
開幕のときはニュースで結構見たけど
それ以来聞いたことないけど

89:名無しさん@恐縮です
19/11/17 13:25:54.87 82zO3M1z0.net
早田ひなは波がありすぎ
この前は平野フルボッコにしたけど

90:名無しさん@恐縮です
19/11/17 14:44:58.32 POhOpZGE0.net
全農がスポンサーから外れたら
代わりになってくれるとこあんのか
卓球だぞ

91:名無しさん@恐縮です
19/11/17 14:51:16.62 tBK2cQ840.net
URLリンク(hochi.news)
片道100時間かけてでも…五輪の可能性ある限り早田ひなは戦う
早田ひな(19)=日本生命=は苦しい立場にいる。直近のドイツ・オープン
(OP)終了時点で、26位の世界ランクも五輪代表選考ポイントも6番手。
厳しい状況に追い込まれている。
卓球の世界ランクは直近1年間の上位8大会の成績を基に決まる。1つの優勝で、
大きく状況が変わるわけではない。帰路も1日半をかけて日本に戻ったが、
早田は息つく暇もなく、わずか数日でドイツに向かった。
結果が出ないことへのもどかしさ、そしてその要因も痛感している。
「世界ランクが上の選手と対戦した時に(ゲームカウント)3―3の最後、
勝ちきる力がまだ足りない。そこが私が世界ランク上位にいけない理由でもある」
 今年3月の世界選手権日本代表最終選考会。加藤美優(日本ペイントホール
ディングス)との準決勝の最終ゲーム、10―5とマッチポイントを握りなが
ら逆転負けを喫した。シングルスでの代表入りを逃したことは、選考レースに
大きく影響した。
東京五輪のシングルス代表は20年1月の世界ランク上位2人が内定する。
該当するポイントは伊藤、平野、石川佳純(全農)の3人が大きく抜け出して
いる状況だ。団体戦要員の3人目は代表2人とのダブルスの相性などを考慮して
強化本部で推薦されるが、五輪の団体戦のシード順に影響するシングルスの世
界ランクで上位にいることは欠かせない条件となる。
 「この2大会もシングルスで1回戦負け。五輪は本当に厳しい。可能性は結
構なくなってきてはいる」
 早田は伊藤とのペアで17年世界選手権銅、19年銀メダルなどダブルスに定
評があるが、シングルスの世界ランクは10月時点で26位だ。11月のW杯
団体戦は代表を外れ、ポイントがボーナスで上積みできるT2ダイヤモンドの
出場権も逃した。現状の立ち位置は極めて厳しい。

92:名無しさん@恐縮です
19/11/17 14:56:02.80 0nrlvIVg0.net
チャイナに食らい付いて勝利をもぎ取るだけの強メンタルがあるのは伊藤くらいしかいないからなあ

93:名無しさん@恐縮です
19/11/17 15:04:42 XzkAMLDU0.net
伊藤は福原と同じで戦型的に格上に一発入れやすいだけでずば抜けて強いわけじゃない
でも中国に勝つには一番重要

94:名無しさん@恐縮です
19/11/17 17:05:09 HARPPqhA0.net
卓球の五輪選抜方法って世界の各国共通なんですか?

95:名無しさん@恐縮です
19/11/17 17:07:19.61 EmFd8qxt0.net
中国に一発入れるなら平野か早田だわ
石川はザ・標準

96:名無しさん@恐縮です
19/11/17 17:07:48.51 YRgkqlmc0.net
本命は団体

97:名無しさん@恐縮です
19/11/17 17:11:00 F1UOD4YX0.net
>>65
村上佳菜子のことか

98:名無しさん@恐縮です
19/11/17 17:15:04.24 niysTOzgO.net
団体戦で2人だけってどういうこっちゃ
ペアじゃねーかペア

99:名無しさん@恐縮です
19/11/17 17:17:56.20 mTcTRX330.net
平野とダブルス要員で早田でいいだろ

100:名無しさん@恐縮です
19/11/17 17:20:15.91 SsLsjGai0.net
勝敗よりスポンサー忖度。

101:名無しさん@恐縮です
19/11/17 17:20:26.01 sfr3XA/f0.net
>>8
なんか個人戦と団体戦のシングルをごっちゃにしていないか

102:名無しさん@恐縮です
19/11/17 17:22:10.11 VtvhFgql0.net
石川はもう伸びしろないから止めてくれ安定感はあるが格上に勝てる気がしない

103:名無しさん@恐縮です
19/11/17 17:23:31.53 sfr3XA/f0.net
全日本選手権 2019
優勝 伊藤美誠
2位 木原美悠
3位 早田ひな 森さくら
石川佳純は6回戦で早田ひなに負け
平野美宇は5回戦で木原美悠に負け

104:名無しさん@恐縮です
19/11/17 17:25:45.24 k8pk5oDC0.net
ひなかみうの一騎打ち
石川は反応が((((゚A゚)オソー

105:名無しさん@恐縮です
19/11/17 17:27:01.55 2MY+S2SA0.net
ダブルスのほうはどうやって選ぶん?

106:名無しさん@恐縮です
19/11/17 17:42:00.33 LZIYyt0Q0.net
ミックスダブルスは団体戦のメンバーからか
早田はダメだな石川チョレイか

107:名無しさん@恐縮です
19/11/17 18:12:51.78 KCjmL9+R0.net
世界ランキング
1 中国 
2 中国 
3 中国  
4 中国
5 中国 
6 中国
7 伊藤美誠(日本)
国別に出場制限のあるイベントはレベルが低くなる
たしか卓球は出場制限のない国際イベントはなかった気がする

108:名無しさん@恐縮です
19/11/17 18:17:37.60 cK67A4kg0.net
石川と平野のダブルスだと100%中国には負ける
石川はシングルでも中国選手に全く歯が立たない
早田はダブルスに向いてる
長い手足、石川、平野が追いつかないボールを長い腕で返せる
伊藤、平野、早田で行くべき

109:名無しさん@恐縮です
19/11/17 18:18:48.79 bILKE5Zu0.net
石川イラン

110:名無しさん@恐縮です
19/11/17 18:55:03 mdBDPwu10.net
石川がリオの時の福原化しちゃってるな
あの時も福原の代わりに平野出してたら金狙えたのにな

111:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:00:42.66 LpwZ6av40.net
>>110
中国に団体で勝つなんてしょせん無理。シングルスなら伊藤にだけ1%くらいの金の可能性がある。

112:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:24:23.28 cK67A4kg0.net
今日のオーストリアでの混合ダブルス、張本と早田ペアが決勝で中国ペアに3-1で勝利した
映像見ると早田は台から離れても中国選手に負けない強いドライブが打てる
石川、平野は台についての卓球でこれが出来ない
中国に勝つ可能性ならダブルスでは早田起用だろう

113:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:26:30 kDVuMFEJ0.net
26だと年齢的に厳しいか

114:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:28:01.66 0jJ+N0bE0.net
早田を出しても勝てないんだから
ランキング上位の石川でいいよ
そのほうが健全

115:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:29:13.91 p9auEVyW0.net
>>110
金狙えたとか、まったくそんなことない

116:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:31:31.25 p9auEVyW0.net
>>8
こいつはろくに卓球見ていない嘘つき

117:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:42:13 hz7bJ4iU0.net
全農ガーとか言ってるアホは全然分かってない
仮に伊藤・平野・早田で団体戦だとダブルスペアは伊藤・早田でなく平野・早田
伊藤は2戦ともシングルス戦に組み込まれるからダブルスには出ない

118:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:49:44.03 B6GAY18n0.net
美誠かわいいよ美誠

119:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:56:34 t98OsO0rO.net
>>110
金は無理だが銀はいけたな

120:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:08:41 Ezcwqpyc0.net
平野美宇でいいよ
早田ひなも可愛いから出してやれよ

121:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:49:20 w5MK663h0.net
>>70
それダブルスも込みだから

データとして使えない

122:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:54:02.22 29UnsSWK0.net
かすみんは女の悦びを知ってから一気にガクンときたね。
菩薩ミマはその点迷いがないね。

123:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:14:19.14 sOvfSp9Q0.net
>>110
ポイント的に早田はかなり下だからな。
順当に行ったら石川になるでしょ、最後の枠。
まだポイントで2位になるかもしれないから、最後の枠ではないか。

124:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:48:15 29UnsSWK0.net
ミマチャーンは相手のサーブ受ける前に
お股パカパカするの止めなさい!

125:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:49:45 Ei50nNDi0.net
張本は100%中国人なので応援できない

126:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:29:40 iloN8RNl0.net
伊藤の試合を見逃してしまったw

昨日早田に勝った銭を4-0完封勝利で決勝進出か


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch