【サッカー】日本-キルギス戦10・6%★4at MNEWSPLUS
【サッカー】日本-キルギス戦10・6%★4 - 暇つぶし2ch79:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:21:51.48 Nil/twpJ0.net
>>66
その頃のジャパンは世界にほとんど歯が立たなかったな
まあ2015年8月までそういう認識だったけど

80:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:21:52.35 1vKn0+II0.net
>>75
でも一桁予想だったから二桁の大台に乗せたから良かったんじゃね?やはり日本はサッカーの国なんだよ
代表コンテンツはサッカーしかないしな

81:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:21:58.20 Egn68ypl0.net
かなりしょっぱい内容だったからな

82:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:22:00.22 AQgoeGEQ0.net
サカ豚は二次予選ガーって言ってるけど、前回の二次予選初戦の22%は、
最終予選含めても2位の数字だったからな
W杯出場決定した試合だけに負けた

83:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:22:00.98 ifGsc58c0.net
しょぼ野球が視聴率落ちてるでちょっとまえにスレ伸びてたが
サッカー予選も視聴率落ちてるもんな(笑)

84:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:22:09.79 3vew/lIh0.net
サカ豚怒りの視聴拒否wwwwwww

85:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:22:11.54 6V8KQX3N0.net
やきうはガラガラ
サッカーは満員

86:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:22:18.63 xfueOH1C0.net
>>4
これなw
なんてアジア最終予選どころか、2次予選にカッターとか言ってホルホルしてんだよw
はやく48パーとれやw

87:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:22:20.29 Jzp12Tda0.net
サカ豚さー
代表にスターがいないから、視聴率が低いんじゃ
無いんだよなーw
単純に、サッカーという競技が日本人の心に
響かないし、面白く無いんだよな

88:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:22:22.13 Nil/twpJ0.net
>>77
今夜あるぞ
知らないの?

89:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:22:23.49 cDvMaPvR0.net
世界中見渡してもワールドカップ予選より12プレミアが話題になる国って日本だけだろwwww
正に野球キチガイの国日本wwwww

90:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:22:24.07 aLTRawLV0.net
>>31
今やってるプレミア12って世界大会だよね?
それで14パーセントってどういうこと?

91:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:22:32.09 nlnjotha0.net
いつまで3人しか交代できないっていうクソみたいなルール続けるんだろう
バスケもハンドボールもラグビーもアイスホッケーもみんなガンガン交代できるのに
へばった選手が何人もグラウンドにいて見苦しいし戦略性もいまいち

92:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:22:33.95 vK2kq1vc0.net
本田香川とか大スターの時代が終わって今は致命的にスター不在の状態だからな
当面は低迷するだろうけど今の子供たちの中からいずれスターが出てくれば
また盛り返すだろ

93:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:22:35.75 8XRBwKt00.net
ドクターXは焼豚!

94:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:22:40.14 alJ6nZSp0.net
なお50歳以下の視聴率はサッカー15、野球3

95:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:22:48.94 cJt45lY50.net
Jリーグバブルなんてもすでに弾けてるからな
ゴールデンで1%台にまで落ち込みもう二度とないわwww
プロ野球の真似してJリーグオールスターってのも結局誰も関心なくて終了に追い込
まれたしwwwルヴァンカップ決勝戦が2%台ってことで分かるよなオワコンってwwww

96:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:22:49.40 B7mN14y60.net
久保とかいう奇形ツラがマジでキモい

97:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:22:53.56 +aRZWt/V0.net
もうW杯予選なんて地上波で流さなくていいだろ
誰も興味ない

98:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:22:58.99 Jzp12Tda0.net
>>88
韓国対メキシコの話?

99:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:23:01.92 jBAeYR7N0.net
>>79
ま、その頃のジャパンは本当に日本人だけのメンバーだったし
無理もない
完全にパワーと体格で勝てなかった

100:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:23:02.48 sBbO7pHM0.net
得点量産してる南野をスター化させる気はないんだなw
イケメンなのに
代表実績は香川よりかなり優秀だぞwww

101:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:23:02.66 y+WRsj+K0.net
珍しく伸びてんな
サカ豚の焦りがヒシヒシと伝わる

102:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:23:06.56 xhnROBsB0.net
よくわからない謎のやきうの大会より低いってやばいだろ
ワールドカップの二次予選なんだろこれ

103:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:23:11.78 hkUxEq8R0.net
<令和元年以降視聴率15%以上を記録したスポーツ>(平均)
大相撲
陸上(日本選手権)
陸上(マラソン)
野球
ラグビー
フィギュアスケート
ボクシング
以上
今年最後のW杯予選でも低視聴率だった玉蹴りwwww

104:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:23:13.69 1vKn0+II0.net
>>87
でも一桁予想だったから二桁の大台に乗せたから良かったんじゃね?やはり日本はサッカーの国なんだよ
代表コンテンツはサッカーしかないしな

105:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:23:17.24 UFrJjOfv0.net
昨日の試合もこのスレも糞つまんない

106:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:23:17.38 cDvMaPvR0.net
ワールドカップ予選よりプレミア12

日本は恥ずかしい国です

107:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:23:27.28 bxo9+oI2O.net
オワコン

108:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:23:32.19 AQgoeGEQ0.net
サッカーの世界大会の視聴率
サッカークラブW杯3位決定戦・鹿島×リバープレート 6.7%
サッカー女子ワールドカップ・日本×スコットランド  8.5%

109:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:23:40.23 JxB26Kik0.net
【キルギス 0-2 日本 カタールワールドカップ・アジア2次予選 第4節】
権田修一 7.5 ビッグセーブ連発
吉田麻也 6.0 安定
植田直通 5.5 ピンチを招いた
酒井宏樹 6.0 攻撃面で不安
長友佑都 7.0 原口に足を引っ張られた
柴崎岳 5.5 守備に追われた
遠藤航 4.0 格下相手にも中盤を制される 代表に不要
伊東純也 5.5 期待外れ
原口元気 4.0 無駄なスプリントばかり 代表に不要
南野拓実 6.5 ダイブでPK奪取
永井謙佑 7.0 前線でプレッシャーを与え続けた
中島翔哉 7.0 相手を怪我させた
山口蛍 - 出場時間短い
鈴木武蔵 - 出場時間短い

110:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:23:47.47 jsc7vEOq0.net
サカ豚怒りの話題そらしwww

111:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:23:51.63 6V8KQX3N0.net
やきうはガラガラ
サッカーは満員

112:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:24:03.04 JU1t01Bc0.net
一応昨日も見たけどとにかく単純につまんないんだよな
戦術が楽しめないならせめて注目できる選手がいればいいのに
昨日は久保もいないからホント退屈だった
ストーリーも魅力的なキャラもいない映画みたい
そりゃこけるわな

113:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:24:03.95 tbpCdLk50.net
つーかアジア予選面白くないんだわ
ほとんど相手の選手の名前聞いたことないのに
盛り上がれる時代は過ぎた
今思えばアジア相手に熱気できたジーコ時代は幸せだった

114:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:24:07.15 UjUeJCH40.net
>>100
あいつはスターにはなれないよ

115:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:24:18.50 1vKn0+II0.net
>>93
ドクターX15%wwwwww
サッカーのせいでwww

116:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:24:22.29 v1VLgGti0.net
>>92
南野おるやん

117:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:24:25.62 0kJ4aXyI0.net
>>70
来年て五輪? サッカーも卓球も野球もかなり取るでしょ

118:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:24:30.11 aLTRawLV0.net
つまり野球の世界大会はサッカーアジア二次予選と同程度のコンテンツってことか

119:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:24:31.07 CAYENjg50.net
松本人志vs上沼恵美子のが倍ほど視聴率良いやん

120:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:24:41.78 9WjUssrJ0.net
7時スタートより8時スタートの方が数字取れるはずなんだけどなぁ
時間帯のHUTが8時9時の方が高いから
なのに二桁ギリギリって

121:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:24:46.93 OV+yMSdy0.net
海外サッカーの人気はかなり落ち込んだ
見所がたくさんあったCLの結果スレは全く伸びずにソンフンミンの殺人タックルスレが伸びる

122:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:25:02.66 Nil/twpJ0.net
>>99
平成になってからか
外人入れだしたの
覚えてないけど元オールブラックスとかもいなかったか?

123:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:25:39.86 cDvMaPvR0.net
ワールドカップ予選よりプレミア12のほうが人気があるのは日本だけwwww

124:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:25:47.70 LY/isJ3p0.net
オワコンスポーツサッカーw

125:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:25:53.27 PHDQ8RDL0.net
<世界一決定戦比較>
2019プレミア12 平均視聴率12.00(暫定)
ラグビーW杯 平均視聴率30.88
ロシアW杯 平均視聴率40.05
焼き豚ぁ、一回でも40取ってみろや(笑)

126:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:26:07 Nil/twpJ0.net
>>100
4大行けば即スター
いつになるかは未定

127:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:26:11 bzJbEQwS0.net
野球の方が上!

野球は大人気!球蹴りは不人気!

球蹴り完全に終わった!

128:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:26:11 d8Y3DwAp0.net
ハーフタイムにcm纏めてぶっこむスタイルなんだから野球の2倍は視聴率取らないととんとんにすらならないでw
10%て大敗北だぞwサカ豚は本質をみろよ

129:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:26:14 LY/isJ3p0.net
サカ豚に10%の特大ブーメラン

130:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:26:17 BodHCLKL0.net
2次予選あとはホーム(19時過ぎ開始)3試合とアウェイ1試合

03/26木 ミャンマー戦
03/31火 モンゴル戦【アウェイ】
06/04木 タジキスタン戦
06/09火 キルギス戦

そもそも2次予選初戦のミャンマー戦はあの枠、
元々普段日テレが仰天、ボンビーと10%以上数字取ってる枠だし
しかも裏が弱い

131:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:26:18 U6bmHYVd0.net
4年前はどうだったんだ?

132:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:26:28 6V8KQX3N0.net
>>121
チョンは日本人に嫌われてるからな
わかるかな?焼きチョンくん

133:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:26:28 xhnROBsB0.net
緊張感がないんだよななんか

134:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:26:30 nlnjotha0.net
ロスタイム3分って言うけど、一口に3分と言っても3分00秒から59秒もあるのだが
バスケで59秒もズレてたら大問題だよ
こんないい加減な時間管理のスポーツそうそうないだろ

135:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:26:36 5IdbjjxR0.net
人気低下した野球のさらに下を行くサッカー

136:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:26:50.15 BodHCLKL0.net
>>131
前回
<2次予選>
22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
<最終予選>
17.2 20.3 19.1 16.7 21.8 10.3 20.0 19.7 24.2 *5.0

137:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:26:50.41 o7AWYZow0.net
日本の組は面白くないけど
死の組であるグループCはマジで面白いな

138:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:26:55.00 cDvMaPvR0.net
プレミア12が話題になる
日本だけの怪奇現象w

139:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:27:05.28 oHiKyJ1M0.net
くそダサユニ確認しようと俺でも見たのに

140:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:27:11.28 Ko7QRBIa0.net
だから言っただろサッカーなんて人気ないとw

141:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:27:19.36 cJt45lY50.net
PK除いたらたった1点だろ 超格下相手にこれではなあ
俺も途中まで見てたけど 全然面白くない試合
プレミア12のメキシコ戦のほうが見どころあり過ぎで10倍楽しめたわ 

142:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:27:29.70 d8Y3DwAp0.net
>>138
親日国台湾でも盛り上がってるw

143:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:27:35.14 GxWTVOy40.net
>>128
CMがどうこう以前に
スポンサーが集まらないやきうさんwwww

144:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:27:52.72 CGnhThw40.net
サカ豚現実逃避してて草

145:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:27:56.80 cDvMaPvR0.net
ジャップはいつになったら野球から卒業するんだ?

146:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:28:06.83 Nil/twpJ0.net
>>138
アメリカ様ですら総スルーなのは草
いや、そりゃまあそうなんだけどねw

147:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:28:10.18 jBAeYR7N0.net
>>122
80~90年初頭の日本代表の外国人は大東文化大学出身のラトゥとかくらいしか記憶がない

148:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:28:14.63 1vKn0+II0.net
>>135
でも一桁予想だったから二桁の大台に乗せたから良かったんじゃね?やはり日本はサッカーの国なんだよ
代表コンテンツはサッカーしかないしな

149:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:28:27.54 OV+yMSdy0.net
サッカーは基本的にクソつまらないスポーツ
結果スレとか時間の無駄、つまらないといったレスばかり
負けたチームのスレ覗いたら監督や選手への罵倒ばかり
つまらない上に負けたらギスギスした感じになる見ていて苦痛のスポーツ
サポも暴れたり人種差別等の暴挙で発散する
そりゃファンは離れるよ

150:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:28:44.64 d8Y3DwAp0.net
>>143
え?15%でて各回にcm流せるとか俺が社長ならスポンサーになるわwさっかぁ?10%であのcmスタイルにぶっこもうとかいう馬鹿社員いたら首切るわwノーセンス

151:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:28:54.53 lSBngePv0.net
サッカーアジア2次予選
【前々】24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
【前回】22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
【今回】14.7 10.1 13.5 10.6
落ち過ぎだろ…

152:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:28:56.72 2Cc2sy3i0.net
>>26
2%いかないぞ
サカ豚もるなよ

153:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:28:58.18 0kJ4aXyI0.net
>>76
この試合久保や大迫や堂安がいなかった 久保は結構人気あるぞ
久保出場期待のあった2次予選ミャンマー戦は最高14.7%だったしな

154:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:29:00.70 mgcKKcet0.net
>>23
言い訳見苦しい
野球は退化して視聴率が落ちてるけどサッカーは逆なんだよなぁ
進化してるから視聴率が落ちる

155:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:29:12.22 Ko7QRBIa0.net
10%かよひっく

156:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:29:14.63 GxWTVOy40.net
>>150
お前はスポンサーになっても
実際スポンサー難なんだからどうしょうもないよなwwww

157:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:29:34.32 zKnF8VHX0.net
野球より低くてワロス

158:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:29:36.29 Y1WrWUvk0.net
令和に野球は消滅サッカーは衰退ラグビー飛躍
バスケ成長
俺の予想バッチリだろ

159:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:29:36.48 1vKn0+II0.net
>>149
まあサッカーは麻薬みたいなもんだからな

160:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:29:47.14 jBAeYR7N0.net
今年ラグビー選手が試合前に泣いてるのを見て感動してラグビーファンに成ったという人も多いな

161:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:29:52.27 Ko7QRBIa0.net
サッカーオワタw

162:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:29:52.93 R+1mbhxl0.net
地上波のサッカー中継見ると未だに攻める方向にチーム表記、前半後半とかやってて笑えるわ

163:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:29:56.15 hkUxEq8R0.net
>>123
そんな状況が嫌なら日本から出てけば?

164:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:29:58.34 oHiKyJ1M0.net
ラグビーの熱狂を知ってしまったら物足りないよな正直

165:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:30:07.83 muqljIpK0.net
昨日の試合見て次も楽しみになった人おるんか

166:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:30:10.07 mgcKKcet0.net
>>149
それ野球もじゃん

167:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:30:18.14 9mNmo0o80.net
本田クラスのスターか出てくるまではこんな感じだろう
久保が今後大成功してもスター性という意味では本田に及ばないだろうし

168:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:30:18.48 8XRBwKt00.net
>>153
日本国民は本田香川以外の顔と名前が一致しないよ

169:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:30:19.04 cDvMaPvR0.net
日本も早く普通の国(サッカー・バスケ・テニス・モータースポーツが人気)になれよ

170:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:30:31 0omPM5N/0.net
サッカーの視聴率は良い落ち方って論法でいくのか

171:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:30:31 0kJ4aXyI0.net
>>153
訂正
この試合久保や大迫や堂安がいなかった 久保は結構人気あるぞ
久保出場期待のあった2次予選ミャンマー戦は14.7%だったしな

172:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:30:31 d8Y3DwAp0.net
>>156
いやープレミア12のスポンサーになった会社は有能やわ
サカ豚みたいに未だにドル箱代表様とかやってるのはゴミ企業

173:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:30:35 6V8KQX3N0.net
ぷれみあ12君が代ニヤニヤ在日代表対韓国代表はまだか?

174:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:30:36 xhnROBsB0.net
サッカーが以前の熱気取り戻すには
やっぱベスト8狙うしかないんだよな

175:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:30:52 Nil/twpJ0.net
>>147
ラトゥってそういえばいたね
今でいうリーチのとこのポジションだったか

176:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:30:53 GxWTVOy40.net
>>172
やきうさん何でスポンサー難なの?wwwww

177:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:31:16 21jxLj8A0.net
まかりまちがっても2次予選でまけることはないから
大学生とプロが試合してるレベルのものをみようなんておもわない

178:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:31:18 Ko7QRBIa0.net
さっかあダサすぎw

179:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:31:20 DEaIYDH80.net
ドクターXの裏のキルギス戦ということで、何の意外性も無い数字だけどな
みんなどれくらい取れると思ってたの?

180:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:31:22.34 TW0XHL6U0.net
これPK無かったら危なかったぞ

181:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:31:23.24 1vKn0+II0.net
>>150
逆だよ
スポンサーがサッカー日本代表ブランドに付きたいんだよ

182:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:31:31.94 uj/GTNPD0.net
一桁は時間の問題だな

183:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:31:43.29 seQRMi1o0.net
野球ってもはや20%すら越えるコンテンツ無いじゃん

184:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:31:52.87 Az1ata5a0.net
一桁だと思ってたやきうんこ哀れwwwwwwwwwwwwwwww

185:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:31:56.89 cDvMaPvR0.net
日本人は世界一野球が好きな民族www

恥ずかしいww

186:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:32:08.49 d8Y3DwAp0.net
>>176
電通ゴリ押しがないからなw
電通パワーに頼って10%はまじやばい
今頃スポンサーが電通社員に怒ってるとこやろな

187:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:32:17.88 qxQprRpY0.net
ラグビー「痛くない!」
サッカー「痛いw痛いwwwwwwwwwww」

188:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:32:18.82 jBAeYR7N0.net
>>175
なんばー8はだいたい日本人
ラトぅはバックスじゃなかったかな?
フィジー系の人だった

189:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:32:24.95 1vKn0+II0.net
>>184
だよなwww
一桁予想だったから二桁の大台に乗せたから良かったんじゃね?やはり日本はサッカーの国なんだよ
代表コンテンツはサッカーしかないしな

190:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:32:31.03 xhnROBsB0.net
ラグビーにすっかり枠奪われた感じ
元々盛り上がれればなんでもいいんだよ

191:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:32:44.75 AQgoeGEQ0.net
>>153
初戦だからだろ
前回も初戦はかなり高かった

192:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:32:45.34 TaKG9hrN0.net
各クラブチームで活躍しないと
それがサッカー日本代表だから
リハビリで選ぶなよ!
森保も変えたらどうだ日本人監督でもいいから

193:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:32:51.24 DR44aYb20.net
サカ豚といわれるワイでも見捨てるレベルやからな、10%はようやっとるw

194:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:32:57.53 EKPTZz1z0.net
サッカーのキルギス戦、野球のメキシコ戦、
それぞれの競技のベストチームと比べて、何%くらいのメンバー?

195:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:33:00.36 4iAQOaO30.net
ドマイナーでガラガラの野球が予選の予選に勝ったなんて信じられない

196:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:33:11.40 OV+yMSdy0.net
サッカーは基本的にファンから見てもクソつまらない試合ばかりだが、
野球はファンなら見ていて面白い観戦スポーツ
アマチュアの高校野球は国民的な盛り上がりだし、プロ野球の観客動員数も世界一レベルの賑わい
これは野球というスポーツそのものが面白いからだろう
プロ野球のシーズンや甲子園大会は面白く満足しているので蛇足感のある世界大会は盛り上がらないが

197:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:33:14.10 Nil/twpJ0.net
>>179
素直に隠蔽すると思ってた
あるいはやきうマスコミなら大喜びで1桁ニダwww
って出すかもと思ってたけど

198:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:33:17.08 /JgyRnhL0.net
つまんない内容だったが日本強いよなイランや韓国苦戦してんのに

199:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:33:20.02 hkUxEq8R0.net
10.9% Eテレ 19/8/17 11:54~
第101回全国高校野球選手権大会 3回戦
10.6% TBS 19/10/13 20:00~
サッカーW杯 アジア2次予選
10.1% テレ朝 19/10/10 19:00~
サッカーW杯 アジア2次予選
【悲報】ゴールデン帯のW杯予選が昼間放送の高校生の部活3回戦 しかもEテレ放送相手に2度も惨敗

200:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:33:21.51 1vKn0+II0.net
>>187
もうブームは去ったよ
世間は五郎丸しか覚えてない

201:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:33:22.21 GxWTVOy40.net
>>186
WBCとか電通に金出してひらいてもらってるし
電通が何かしなくてもメディアの自社コンテンツだから勝手に毎日ゴリゴリゴリ押してるよねw
日テレ(読売) 球団保有
フジ(産経) 球団保有
テレ朝(朝日) 高校やきう夏主催
TBS 球団株保有
中日 球団保有
毎日 高校やきう春主催
NHK MLB放映権 高校やきう全試合生中継
「我等、やきう防衛軍!!!」

202:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:33:24.72 UFrJjOfv0.net
森保ジャパンが既に完成してるのも見る意欲無くす原因かもな
もう一回3バックに挑戦してチーム作り直したら?

203:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:33:39.35 iV+ke55V0.net
糞つまんねぇししゃーない

204:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:33:43.60 dmP8jp3a0.net
ワールドカップアジア2次予選
【前回】22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
【今回】14.7 10.1 13.5 10.6
これヤバイな(笑)
サッカー人気没落

205:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:33:56.41 GVU5cNuB0.net
サカブタ怒りの撤退wwww

206:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:33:57.39 S15XwNjL0.net
>>70
卓球強いw

207:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:34:02.48 cDvMaPvR0.net
>>183
プレミア12で決勝進出したら20%取るよw
日本人は野球キチガイだからwwwwww

208:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:34:06.35 39ubhy8t0.net
サカ豚ブーメラン突き刺さっててワロタw

209:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:34:18.38 GxWTVOy40.net
>>201
○WBCとか電通に金出してもらって開いてるし

210:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:34:30.51 d8Y3DwAp0.net
>>201
まあ今頃スポンサーが広告打たせてくれって泣きついてるよwまさか代表様より数字取れてcm細かく入れられるとかw

211:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:34:34.63 Nil/twpJ0.net
>>188
そうだっけか
スクラム入ってたの見たことあるような気がしてたから
俺の思い違いかな

212:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:34:38.82 4iAQOaO30.net
ドマイナーの野球の世界大会がサッカーの予選に勝てるなんて涙が止まらない

213:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:34:46.84 9GFVIMyb0.net
正直堂安ファンの気持ちもわかる
25.6歳で中堅リーガーの南野伊東なんて夢も希望もないんだから
まだ21歳になりたての堂安の成長に賭けたいわな

214:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:34:48.02 V/x1jIO70.net
>>1
【速報】ドリカムと嵐 新国立競技場 オープニングイベント出演決定
URLリンク(www.youtube.com)

215:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:34:48.77 hkUxEq8R0.net
>>204
残りのほぼ消化試合はもっとヤバイぞ

216:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:34:52.39 GVU5cNuB0.net
>>206
最近は卓球とバドミントンが結構部活で人気あるからな。

217:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:34:59.17 UWjTVGly0.net
サッカーの視聴率が悪いと滅茶苦茶な擁護があって面白いわこの板

218:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:35:15.26 AeNjG45+0.net
サッカーはつまらないのがバレたか

219:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:35:17.02 mgcKKcet0.net
>>202
いや関係ない
久保が出れば多少あがるだろうけど

220:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:35:19.51 KMf7fGH70.net
本田のような良くも悪くもキャラ立った選手が出て来ないと厳しいね
今のメンツは地味すぎる

221:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:35:21.19 jBAeYR7N0.net
>>211
いろんなラトゥがいたからいまいち記憶が定かじゃないわw

222:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:35:22.92 yat7qAYK0.net
どうすんだよ サカ豚www

223:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:35:24.88 wo4nZjGm0.net
>>194
サッカーが10としたら野球は6くらいかな

224:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:35:28.01 rU4s7+ln0.net
現在の勢力図
ラグビー>>>>>野球>サッカー

225:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:35:28.09 3fnKKPMs0.net
個人的にA代表よりu-22の方が楽しみ!

226:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:35:29.26 4iAQOaO30.net
ドマイナーでもサッカーと闘えることを示した
国民栄誉賞を

227:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:35:38.89 GxWTVOy40.net
>>210
妄想はいらないんでwww
何でやきうさんにはスポンサーつかないんだろうねー


もしかしてだけど不人気だからでは??

228:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:36:02.63 39ubhy8t0.net
あんな退屈な試合でも10%あるんやな
やっぱサッカーって最強コンテンツだわ(ハナホジ

229:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:36:14.40 4iAQOaO30.net
世界大会で予選を粉砕!

230:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:36:25.59 D0niY5LO0.net
>>77
それ羽生が出てないからさほど食われないよ
出ると出ないじゃ全然違う

231:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:36:28.39 Nil/twpJ0.net
>>221
ラトゥさんそんなにいたのか
それは知らなかった

232:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:36:33.36 0kJ4aXyI0.net
>>168
大迫は一致するだろ 48%とったwカップ コロンビア戦で
決勝ゴールしたんだから まあ人気が凄いあるというわけではないがな
今現在の人気や注目度では久保の方がありそう

233:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:36:40.16 d8Y3DwAp0.net
>>227
もうやめろって
jりーぐなんて誰もスポンサー付かないなんて言ってるレベルですらないんだから
代表様頼りで10%はもう負けを認めろよ

234:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:36:45.00 PJKNbhn00.net
昨日8時からだったろ
一番いい時間帯なのにこれだけのはずねーだろ?捏造だろ

235:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:36:56.64 1vKn0+II0.net
>>224
ラグビーブームは終わったんだよ
世間は五郎丸しか覚えてない

236:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:37:15.70 b92WXP7M0.net
サッカーってゴロンゴロン転がってペナルティを貰う採点競技だろ?
ラグビーとか野球とかのスポーツと一緒にしたら可哀想だろ

237:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:37:24.61 /rKMuGaG0.net
>>154
これは釣りなのか

238:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:37:27.28 GxWTVOy40.net
>>233
NPBにスポンサーついてるとでも?
やき豚ってほんと馬鹿なんだねwwwww

239:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:37:32.61 uEwmrvXM0.net
サカ豚(笑)

240:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:37:43.45 h5cHUDFj0.net
>>226
それ、ブスしこが獲った時点で価値なくなってるよw

241:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:37:58.47 jBAeYR7N0.net
30年前からラグビー最強に面白い説を主張してたけど
当時はマイナーで誰も聞いてくれなかった

242:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:38:01.03 XeGqzt5ZO.net
>>234
最近はずっとこんな感じじゃん
野球を落ち目落ち目煽っといてこれはないわ

243:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:38:11.96 1F4vBIO70.net
キルギスにかなり押されてた
負けてもおかしくない試合だったわ

244:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:38:28.82 RYsWMKyW0.net
>>199
玉蹴りがゴミコンテンツなのは明らかだけど、あんまイジメてやるなよw

245:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:38:31.15 cDvMaPvR0.net
久保くんごり押しし過ぎた結果w

久保くん以外の選手誰も知らない状態に・・・・

246:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:38:34.35 1vKn0+II0.net
>>236
ラグビーは4年後だな
多分忘れてるwwwwww

247:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:38:38.80 b92WXP7M0.net
全身アドセンス人間がゴール前で勝手に倒れ込んでペナルティを貰う競技
それがサッカーです

248:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:38:46.98 S15XwNjL0.net
>>216
マジかよ

249:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:38:47.75 Y5hUWte60.net
う、うん・・・ 予選の数字に勝って満足なら良かったんじゃない?おめでとう!

250:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:39:02.77 D0niY5LO0.net
>>103
野球といっても高校野球じゃん
あれは別物

251:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:39:10.10 8Rtyc9xW0.net
昔はワールドカップに出るまでの予選が一番面白かったけど近年は出て当然みたいな雰囲気だから見る気になれない

252:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:39:18.29 0kJ4aXyI0.net
>>233
Jリーグは代表戦とはまた違う原理で動いてるんだよ
10年2100億見ればわかるでしょ

253:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:39:19.46 lfWqOwQ80.net
【悲報】 野球の視聴率、いまだラグビーの他国同士の数字を超えることが出来ない

254:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:39:26.54 yat7qAYK0.net
久保なんてゴリ押しするほどの選手じゃない
電通はいつも変な奴ごり押しするよな

255:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:39:27.42 f1+Vf9WN0.net
イたいンゴw

256:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:39:43.78 39ubhy8t0.net
しゃーない、面白くないし
10%でもサカ豚は喜ぶべきだな

257:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:39:44.29 oWtfu4bO0.net
海外リーグ所属でいつまでも騙せると思うなよ
ガキが10試合目にようやく初ゴールで大祭り騒ぎとかもうね

258:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:39:51.43 D0niY5LO0.net
テレビで見たいスポーツ ビデオリサーチ調べ
(男女 12〜69歳対象) 
1 フィギュア
2 サッカー日本代表戦
3 プロ野球セリーグ
4 マラソン駅伝
5 その他
(内女性)
1 フィギュアスケート
2 バレーボール
3 卓球
4 マラソン駅伝
5 テニス
こども新聞スポーツの未来・27新聞社で小学生1万人アンケート
URLリンク(news.line.me...e70545743?utm_source)
【好きなスポーツ選手】
1位 フィギュア 羽生結弦選手  1205人
2位 テニス   大坂なおみ選手 1147人
3位 テニス   錦織圭選手   742人   
4位 野球    大谷翔平選手  725人
5位 水泳    池江璃花子選手 604人
【よくするスポーツ】
1位 サッカー
2位 水泳
3位 野球
4位 バドミントン
5位 テニス

259:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:39:56.13 gW4q4SwN0.net
ラグビーは野球やサッカーみたいに訳のわからない雑魚との対戦が少ないのが大きいわ
その代わり勝たないと駄目だけど

260:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:40:25.63 VBTfWbmX0.net
ドクターXの視聴者と同じジジババが大好きなんだな
サッカーのくそつまらない試合は

261:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:40:39.09 DR44aYb20.net
ブンデス2部やリーガ2部の控えとかトルコの戦力外とかいたし、シーズンオフの野球同様2軍3軍メンバーやししゃーない

262:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:40:49.23 9NM/jeow0.net
家事えもんの再来キタ━━(゚∀゚)━━!!

263:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:40:52.13 VBTfWbmX0.net
サカ豚大発狂じゃない

264:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:41:09.96 gW4q4SwN0.net
野球の世界大会とか2大会回目でバレてるからな
偽物は流行らない

265:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:41:10.33 cDvMaPvR0.net
海外組(ベルギー・ポルトガル・オーストリア)

266:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:41:15.88 jBAeYR7N0.net
偏差値高い公立高校のラグビー部強い率は異常説

267:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:41:16.81 h787q1oB0.net
焼き豚くん、
プレミア12が世界一決定戦の本戦であるという現実から逃げないでねw
<世界一決定戦比較>
2019プレミア12 平均視聴率12.00(暫定)
ラグビーW杯 平均視聴率30.88
ロシアW杯 平均視聴率40.05
隠蔽中の米国戦と韓国戦と決勝で平均86.8%とれば、プレミア12はギリギリロシアW杯に追いつけるよ!!
諦めないでw

268:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:41:34.69 E+UA1Ovs0.net
サカ豚あああああああああああwwwwwwwwwww

269:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:41:39.09 6V8KQX3N0.net
やきうの君が代ニヤニヤ在日代表対韓国代表まだか?

270:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:41:52.66 4gWXgeyF0.net
>>187
1試合で2kmしか走らない豚「足つった、痛い!痛い!痛い!、交代!交代!交代!」

271:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:42:14.27 X1FzZh9x0.net
・1994年10.8決戦 巨人対中日戦:48.8
・サッカーW杯:48.7
・ラグビーW杯:41.6
・WBC2017:27.4
・プレミア12:14.1
・日本対キルギス:10.6

サッカーW杯も越える国内のプロ野球10.8決戦(巨人対中日)
またJリーグも今だにこの10.8決戦の視聴率を破っていないw
よって日本では
10.8決戦(巨人対中日)>>>>>サッカーW杯
ということが証明されてしまたw

272:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:42:32.47 gb67sUfA0.net
やきうの方が見てて面白い
昨日はくっそつまらんかったな

273:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:42:46.68 QXNJHr630.net
飽きられコンテンツw

274:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:42:51.37 cDvMaPvR0.net
これさぁ・・・・さか豚がJリーグを無視した結果だよw

275:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:42:51.74 lLUStwXS0.net
サカ豚さんのラグビーワールドカップへのありがたいお言葉
・日テレが30%目標って、頭おかしいんじゃないの?
 → 40%でした
・五郎丸みたいなスターがいないから、誰も注目しない
 → スターなんか作らなくても盛り上がります、ていうかスターは自然に生まれ
・あんな外人だらけの日本代表、応援するやついないって
 → 日本のために国歌を歌って戦うワンチームが大好評
・他国同士の試合を日本人が見るのはサッカーだけ
 → 日本戦の人気爆発の前から他国同士で二桁がいくつも
・あれだけ煽った開幕戦で18%しかとれないんじゃ、今後下がる一方だろ
 → 右肩上がりでした
・ラグビー見てるのなんてジジババばかりで若者は興味なし
 → 日曜夜の試合、一軒家よりもイッテQの視聴率に大きな影響が
・あんなあぶない競技子供はやらないし
 → 都内のラグビースクールに体験入学する小学生が続出するニュースが
今後はこれも見事に逆神になってくれることを期待してます
・3ヶ月したら誰も覚えてない
・どうせ日本代表以外はガラガラ
・4年に一度しか盛り上がらない

276:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:43:10.21 p/5cPvlG0.net
>>199
日付が違うぞ。

277:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:44:04.00 RYsWMKyW0.net
その他最近の地上波サッカー
10/6 なでしこVSカナダ代表(TBS) 2.4%
10/23 ルヴァンカップ決勝(フジテレビ) 2.7%
11/2 Jリーグ 東京VS大分(NHK)1.4%
11/10 なでしこVS南アフリカ代表(日本テレビ)隠蔽中

278:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:44:09.29 A6f0l35H0.net
サカ豚恥ずかしい(笑)

279:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:44:24.72 1vKn0+II0.net
>>257
久保を野球に例えると
ヤンキースの若きスーパースターみたいなもんだよ
市場規模が違い過ぎるが
無理やり例えて見たwwwwww

280:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:44:27.98 cDvMaPvR0.net
さか豚「日本はサッカーの国!」
w

281:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:44:34.65 cFIIWcBQ0.net
>>271
サッカーはワールドカップアジア2次予選だぞ
それと比べてるの虚しくならんの?w

282:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:44:38.61 b92WXP7M0.net
サッカーから視聴率抜いたら何にも残らないじゃん…
国民がラグビー見たあとにヒョロヒョロのもやしが痛いンゴして転がる姿見て呆れたんだろうな

283:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:44:40.94 X1FzZh9x0.net
つーかよサッカー日本代表のユニフォームはダせえなw
なんだあれw
チョンに迷彩服があ~と叩かれていたがそれよりもマジでダせえw
センスねえユニフォームだわw

284:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:44:58.16 vMXXc6tw0.net
実際つまらん試合だったしな
キルギス相手に流れからのゴールなしでPKとFKでかろうじて勝利とは

285:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:45:13.51 RYsWMKyW0.net
>>281
IDコロコロして恥ずかしくないのw

286:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:45:27.50 6V8KQX3N0.net
君が代ニヤニヤ在日代表応援してる焼き豚って…

287:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:45:40.18 LB5NV61R0.net
正直森保ジャパンのサッカーって手堅く結果は出るサッカーっぽいが、地味さもあるな
ベンゲルジャパンの方が話題性はあったね。肝心の選手たちがもう華のある選手や欧州リーグトップクラブで活躍してる人はいないからダメか
南野リバプール行くのかな

288:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:45:45.48 ry2iEcyO0.net
>>275
サカ豚は何でそんなに必死に
ラグビーや野球とかの他の
スポーツを叩くのかw
余裕が無さすぎるw

289:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:45:49.91 AQgoeGEQ0.net
>>279
ヤンキースに二度と戻ってこれないだろ久保はw
スーパースターでも全然ないし

290:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:45:58.63 0kJ4aXyI0.net
>>272
俺は昨日はキルギスの猛攻面白かったけどな
まあそれだけだったけど あと権田のスーパーセーブな

291:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:46:07.65 dR8Fdp5a0.net
今いるのぱっとしない中島南野堂安だもんなあ…

292:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:46:57.37 cDvMaPvR0.net
>>281
ワールドカップ予選とプレミア12を比べるのは日本人だけだぞw
他の国なら圧倒的にワールドカップ予選のほうが重要だぞwwww

293:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:47:11.11 yd3YpKC10.net
ラグビーの後に劇団さっかあ(笑)なんて見てもおもしろい訳ないからな。

294:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:47:24.04 82j/YVw60.net
前年のワールドカップで決勝T進出した翌年にこの低視聴率だから問題なんだよね

295:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:47:24.92 HOdYf64C0.net
>>1
試合内容からして妥当な数字だな
アジアだとやっぱ松木が実況してゴンが補足して解説してインタビューしないと面白くないわ

296:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:47:50.47 TAvXjFJU0.net
サッカーに限った事じゃないけど、ラグビーの後だととろとろしてて退屈に思えちまうよな

297:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:47:58.37 V16qs9Vb0.net
サッカーちーーんwww

298:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:48:14.10 X1FzZh9x0.net
■日本代表ユニフォーム対決
ラグビー ←かっけえ!日本らしいユニフォーム(赤と白、桜)
野球   ←縦じまのシンプルで普通、別に違和感ない
サッカー ←ダさ!wセンスねえw違和感ありまくりw

299:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:48:15.80 kAdJ4jM80.net
東京で金メダル
カタールでベスト4
バロンドール
レアルバルサマンUで重要ポジ
このうち2つ達成したら日本サッカー人気はすぐ復活するよ、出来ればの話だけどねw

300:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:48:23.49 DFoxKkhe0.net
まあ視聴率一番落ちたの巨人の日本シリーズなんだけどな
平均18位あったのが一気に一桁

301:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:48:27.45 9GFVIMyb0.net
サッカー界は金の卵を鶏を産め産めってプレッシャーかけてストレスで殺してる感じ
神童が出てきたら天才!将来の日本のエース!って無駄にメディアでプレッシャーかけて潰してる
久保も成長するまで数年間待ったらいいじゃん
高校3年生に日本サッカー界背負わせるなよ

302:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:48:30.52 xJQ/KsA30.net
公式戦いつもならテレ朝かNHKなのに逃げたな
ニワカTBSが放映権を得たのか

303:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:48:30.91 4gWXgeyF0.net
>>271
・サッカーW杯:48.7
これどこの試合の数字だよ
2002年のW杯日本vsロシア戦は66%だ豚

304:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:48:49.78 6LouFE5k0.net
>>277
ひでえw

305:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:48:51.10 BodHCLKL0.net
科捜研10.7 突破ファイル2時間10.5の丁度間

306:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:48:53.73 pP3jkw2+0.net
焼豚嬉しそうだなwww

307:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:48:55.10 Nil/twpJ0.net
>>289
10代の日本人メジャーリーガっているの?

308:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:49:01.08 pnlBrPP60.net
ひっくw
サッカーファンのオレもこの低さには引くわ~

309:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:49:01.25 6V8KQX3N0.net
焼きチョン「君が代ニヤニヤ在日代表応援するぞー!」

310:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:49:03.89 UxA0t1Ey0.net
プレミア12とかいう焼き豚ですら存在を疑問視してる謎大会に負けたってマジなのですか!?

311:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:49:19.42 E+UA1Ovs0.net
>>275
サカ豚はラグビーを異常なまでに恐れていたからな

312:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:49:25.04 UBDRVIps0.net
・隠蔽してるアメリカ戦
・明日の韓国戦
・最終の決勝または3位決定戦
この3試合の平均視聴率が86.8%ならば、ロシアW杯の平均視聴率に追いつくぞ!
<世界一決定戦比較>
2019プレミア12 平均視聴率12.00(暫定)
ロシアW杯 平均視聴率40.05
諦めないで!

313:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:49:29.75 iWoJzEhg0.net
森保監督になってから俺ですら見なくてもいいかなと思う試合ばかりだしなぁ
ドクターXを見たw

314:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:49:34.29 vMXXc6tw0.net
>>291
南野は頑張ってるんじゃない?
オーストリアのクラブに所属してるってことで過小評価されてる気がする

315:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:49:42.60 LI5SM10l0.net
納豆菌>>>>青迷彩www

316:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:50:00.35 gb67sUfA0.net
ラグビーに持っていかれたなこれからは暗黒の時代だ

317:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:50:01.17 o7AWYZow0.net
最低限、電通とサッカーの関係、電通とマスコミの関係、
電通と韓国の関係くらいは把握してからレスしろよと

318:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:50:02.20 /oQCK1rs0.net
森保が面白くない割に強くもないって半端なリアリストなんだよなぁ
久保が調子乗らないよう厳しく扱ってるんだが、
その割に他の起用は実力主義でやってる訳じゃない。長友なんて完全に衰えてるのに固定だし

319:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:50:16.76 2/8V8CsZ0.net
キルギスって昔はタンがついてたような。カザフスタン、ウズベキスタンみたいに

320:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:50:39.27 Nil/twpJ0.net
>>314
4大いけばスターだな

321:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:50:47.55 DFoxKkhe0.net
サッカーも予選はガラガラw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

322:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:51:22.34 zjv5ouTZ0.net
今回土曜日に日韓戦やって
日曜日に決勝戦と銘打ってまた日韓戦やったら
「なぜ急に決勝なんじゃ?」と困惑するお爺ちゃんの姿が目に浮かぶ

323:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:51:26.62 /oQCK1rs0.net
>>301
久保の場合はあんま日本メディア関係ない
プレッシャーかけてるのは現地紙だし、本人が奮起した心無いコメントってのもそっち
スペイン語ネイティブレベルだからね

324:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:51:26.95 dR8Fdp5a0.net
>>314
まさにそこだな
オーストリアから4大にでもいけば一般層も認知するかも

325:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:51:51.75 S15XwNjL0.net
昨日の試合で更にニワカは離れた気がするわ

326:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:51:55.23 DFoxKkhe0.net
>>321
あ、ごめん画像間違えた

327:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:52:11.33 TAvXjFJU0.net
森保ジャパンが選手も内容も特別つまらない訳では無いが特別面白くも無いという中途半端さもあるな

328:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:52:31.85 K0SwyN0C0.net
サッカーって何処がリーグ優勝したとか大半の人がわからないよな。野球は優勝セールとかするから興味ない人でもわかるのに

329:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:53:11.19 cDvMaPvR0.net
素朴な疑問
さか豚はなんでJリーグを観ないの?

330:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:53:11.35 Nil/twpJ0.net
>>328
ソフトバンクってとこがリーグ優勝したんだっけ?

331:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:53:11.96 xJQ/KsA30.net
サッカーって進化してくものなのにW杯以降の入れ替わりで冨安以外劣化してるもんな
監督含めて

332:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:53:14.76 PBg+kOXP0.net
>>288
こういうのが見苦しいよな
ラグビーファンなんていちいち他競技叩かないのに
色んなスポーツ楽しもうって感覚ないのかね

333:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:53:15.30 X1FzZh9x0.net
つーかさ格下のキルギス相手にPKとFKの2得点だけでマジだせえよなw
レオが言ってたぞw
森保は無能だってよw
動画あるから見てみw

334:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:53:26.77 t5U/xF8h0.net
キリギリスでも飛んで来そうな
侘しいピッチでワロタ

335:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:53:34.99 kSyEnUm+0.net
久保くんって野球で例えたら加藤豪将だけど
加藤豪将がヤンキースではなくタンパベイレイズあたりでやってる感じだろうけど
まあリーガ1部で今後も試合に出てこないだのビジャレアル戦のような活躍ができるなら久保くんの方が全然凄いけどね
まあ久保くんってフィジカルないけど頭は良さそうだからな
首振ってるし、パワー以外のレベルは高いからプロでもやってはいけるだろうな

336:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:53:39.67 Xqm9SKav0.net
不人気でハリル切った協会が森保選ぶとはなw
まあこれに懲りて日本人はもう使わないだろうね

337:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:54:09.68 Zk88V7W+0.net
代表戦で数字取れないサッカーに価値ないだろ
Jリーグはカスみたいな数字なのに

338:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:54:42.00 UgjNH6aY0.net
213名無しさん@恐縮です2019/11/15(金) 07:22:27.36ID:gBwOvpZ00
まぁサカ豚がイキってるのも9時か10時ぐらいまでだな
昨日のサッカーの低視聴率が出たら
言い訳のオンパレードが始まるぞwww

339:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:54:54.40 /7NGoOMV0.net
別にテレビ関係者でもないし、
自分の好きなもん観たら良いのに。
そんなに他人の視聴率とか気になる?
毎回変動するものだし、わりとどうでも
よくないか。サッカーも野球もスポーツ
全般観るから余計そう思うわ。

340:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:55:00.25 vjwvNc1R0.net
韓国戦しかも野球のテロップ出しまくりが目障りだった

341:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:55:11.55 wp6hWPqn0.net
>>338
預言者やな

342:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:55:13.31 ZX2sjHLk0.net
とりあえず焼豚はプロ野球とプレミア12とやらを応援して高校野球抜けるように頑張れやw

343:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:55:35.86 Ko7QRBIa0.net
10%wwwwwwwww

344:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:55:42.71 u3gWGMLJ0.net
>>335
加藤は来季メジャーデビューあるかも

345:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:55:46.79 cJt45lY50.net
日本代表ファン自体が減ってるしw
Jリーグはガラガラだし
どうするのサカチョンw

346:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:55:55.98 gG/ZH1jM0.net
サッカーやべええええええ

347:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:56:10.70 nlbqOQ450.net
真面目な話、今の代表って魅力ないと思わん?
個人的にはここ20年見てきた中で一番興味ない
昨日は試合がある事自体直前まで忘れてたわ
アンダー世代が台頭してくる前に関心を失いそうだわ

348:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:56:12.76 X1FzZh9x0.net
格下のキルギスに攻め込まれる時間帯が多かったなw
チンチンされまくってたべw
ちなみにレオが言ってたぞw
現在連勝してるから日本強いということに騙されるな!となw
中身は酷い内容だってよw

349:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:56:12.75 ry2iEcyO0.net
>>339
サッカーが低視聴率の時だけ
見かけるコメントw

350:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:56:23.51 lu8HPGS00.net
こうなったら観客数で勝負や!

351:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:56:26.69 Ko7QRBIa0.net
さようなら10%玉蹴りw

352:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:57:01.38 1cvXtdqa0.net
ラグビーのせいで偽物のスポーツが駆逐されていきすぎ

353:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:57:02.15 cDvMaPvR0.net
長谷部「Jリーグも見てください!」
結果
日本代表が不人気にw

354:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:57:38.74 /Z6oZC6G0.net
サカチョン涙目で草

355:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:57:38.57 LuC52cTDO.net
いま一番立場がないのは野球
サッカースレに来てラグビーまで絡めて暴れてんのは野球民

356:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:58:00.74 PBg+kOXP0.net
>>347
よくも悪くも中田とか本田とか個性あったからな
にわかでも知ってる選手がいないもん

357:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:58:04.46 wp6hWPqn0.net
>>339
おもわないよ
ただ、それでつられてこんな寒いレスするサカ豚発狂するの見て楽しんでるだけ

358:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:58:09.59 DQnxW17h0.net
WCでつまんねえスポーツだってバレたんじゃね
守ってカウンターという単調な作業をひたすら繰り返してるだけ
そのなかでミスやラッキーがでるか?審判のさじ加減が加わるかどうか?
だけのつまんねえスポーツで勝とうが負けようがどうでもいい
野球やアメフトのほうがより戦略的で緻密で駆け引きがあるし、バスケやアイスホッケーのほうがよりスピーディーだし、ラグビーは硬派ですがすがしい
審判のさじ加減が加わらなくなればただひたすら単調なプレーの繰り返しでドラマもうまれない

359:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:58:17.13 kAdJ4jM80.net
巨人とサッカー日本代表は似てる
東京読売巨人軍=日本電通青侍軍
阪神=韓国北朝鮮中国
中日=オーストラリアイラン中東
広島ヤクルト大洋=その他のアジア
王・長嶋人気頼み=本田・香川人気頼み
未成年坂本のゴリ押し=久保のゴリ押し
ファンが傲慢、強さより視聴率、応援団がダサい

360:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:58:21.56 Ko7QRBIa0.net
低視聴率wwwwwwwww

361:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:58:51.54 MNObuixz0.net
>>4
野球でアジア2次予選の対キルギスとかやったらいいんじゃないか?

たぶん5%くらいだろうけど

362:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:58:56.11 dEHeSWoR0.net
>>349
俺はサカ豚だけど、今回は俺も見なかったわも追加で

363:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:59:00.01 X1FzZh9x0.net
あまりにも酷い内容だから10.6%しかとれんのよw
国民は正直だw
俺も途中から番組変えたわw
ラグビー、野球は最後まで見てたが途中でチャンネル変えたのはサッカーだけw
それだけクソ試合が多い日本サッカー代表w

364:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:59:16.32 /oQCK1rs0.net
>>289
それはこれからのキャリア次第だろ、ここまで苦しんでたけどこの前中位相手にチーム勝たせる活躍だった
ジダンがマジョルカの監督にもうちょい使わないとレンタル引き上げるぞって電話したって記事もあったし、少なくともレアルは成長の具合を注視してる
完全に終わったと思われてたウーデゴーアでも復活して、今年戻す話あったの本人が断ったんだから
あ、サッカーファンじゃないならウーデゴーアとか知らんか

365:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:59:22.05 MXgLdhOH0.net
焼き豚のレスが、保存したくなるやつイッパイで嬉しくなっちゃうwww

366:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:59:22.13 gOmKjVvK0.net
>>224
ラグビーは今だけ

367:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:59:23.56 cDvMaPvR0.net
Jリーグも見ない
代表も見ない
海外サッカーも見ない
サッカーゲームは売れない
さか豚「どや!日本はサッカーの国や!」

368:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:59:29.10 Nil/twpJ0.net
>>358
アメリカ人「やきうとアメフトを並べるな」

369:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:59:38.65 Vl2u3LEI0.net
>>13
一緒やで

370:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:59:54.10 bkYWrhIu0.net
敗因はドクターX始まる9時前にPK入れた事やな…

371:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:00:12.17 N1e/Jwhy0.net
よかったじゃん
アジア2次予選とはいえ勝った勝ったなんて喜べて
でもプレミア()の客席は埋めてやってなw
他国同士もガラガラは恥だから行ってやれよ

372:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:00:53.62 UBDRVIps0.net
この3試合の平均視聴率が86.8%ならば、ロシアW杯の平均視聴率に追いつくぞ!
・隠蔽してるアメリカ戦
・明日の韓国戦
・最終の決勝または3位決定戦
<世界一決定戦比較>
2019プレミア12 平均視聴率12.00(暫定)
ロシアW杯 平均視聴率40.05
諦めないで!

373:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:01:30.64 X1FzZh9x0.net
つーか何でFW永井を呼んで使う訳?w
永井はエアだけしかないw

374:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:01:31.01 uh+dt9HX0.net
代表の試合に加藤タクシーとようわからん俳優を使う必要ないだろ
と思ったけどタレントでも釣らなきゃ見て貰えないくらいヤバいのか

375:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:01:32.79 0gBf/CJe0.net
もうテレビ中継しなくていい

376:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:01:47.13 cDvMaPvR0.net
質問
日本はサッカーの国ですか?

377:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:01:47.50 cDvMaPvR0.net
質問
日本はサッカーの国ですか?

378:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:01:48.20 QXNJHr630.net
>>277
誰も興味ないなw

379:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:01:55.51 wqFVeYE+0.net
>>332
オカマスポーツとか罵ってきたのはラグビー側だろ
安全上男しかできないラグビーに対して女や子供でもプレーできるって観点ができない時点で聞くに値しないが

380:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:01:56.25 xp35dIxw0.net
>>288
サッカー以外のスポーツが少しでも注目されると日韓WCの視聴率やらメッシロナウドの年収やらのコピペ貼ってドヤ顔するからな
バレーがモンゴル戦との直接対決で勝った時とか貼られまくってたわw
錦織圭の時も凄かったわw
マジでサッカーは他のスポーツ叩きすぎやわ
だから全方位から嫌われる

381:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:01:57.04 mtb9WZqC0.net
オレ、秋田だからTBSみれないw

382:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:02:06.99 vjwvNc1R0.net
武蔵がまた見た目のみで警戒されててワロタ

383:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:02:14.74 X1FzZh9x0.net
しかし日本のFWはいいのいねえなw
大迫潰されたらオワコンだろw

384:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:02:33.05 reZiqpix0.net
◆スポーツ番組 年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助vs亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本v南アフリカ」 (暫定)

385:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:02:46.24 LJOPZ4T40.net
歴代で1番地味な監督のつまらん代表が1番ダサいユニホームで戦ってたなw

386:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:02:51.54 cJImkks30.net
ネトウヨまた負けたのかwwwwwwwwwwwwww

387:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:03:19.05 LJOPZ4T40.net
人気出るわけねーだろ

388:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:03:29.97 fmV45+dY0.net
野球はプレミア12のあの惨状で何を勝ち誇れるのか
一体何と戦っているのか

389:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:03:30.68 Zk88V7W+0.net
芸スポで騒がれてる久保ってのが凄いんだろ
そいつ前面に出して数字取れよ

390:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:03:40.99 kAdJ4jM80.net
日本サッカーってダサいと若者が感じた

391:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:03:42.62 dlnP+ywq0.net
>>339
ここで視聴率気にしてるのは
サッカー人気と野球人気のどちらが高いかを言い争いたい人たちだから
別にサッカーファンでも野球ファンでもない人たちだから

392:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:04:09.24 wZIUinzM0.net
相手が国なのかも怪しいレベルの国の代表だしなぁ

393:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:04:10.30 RYsWMKyW0.net
昨日のTwitter トレンド
「サッカー つまらない」

394:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:04:39.20 zxH4rxBH0.net
2-0は危険なスコアって嘘だからなぁ
すぐチャンネル変えるわな

395:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:04:52.71 Xt/FT1ve0.net
予選の予選という環境すら低レベル
相手が無名でしかも弱すぎ
100%勝ち確の試合
そんなに視聴率取れるわけない
野球の場合は自国開催の世界大会なのに
低視聴率だからどっちがヤバいのかわかるよな

396:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:05:00.13 YXRIFDClO.net
ハリル首にした辺りで完全に見る気失せた
協会がゴミすぎて嫌悪感しかない
ユニもダッサいし

397:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:05:23.54 B91t/BEe0.net
あのユニクロのシャツ何とかしろよw先ずはそこからだww

398:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:05:37.73 kAdJ4jM80.net
とにかく日本サッカーは強くなることだ、もう成長過程を見守る枠はラグビーとバスケなんだから結果ださなきゃダメだ

399:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:05:37.98 X1FzZh9x0.net
取りあえずいらねえのはコイツラw
堂安 ボール持ちすぎ、ボールコネクリしすぎ、守備ヘタレ
中島 守備がヘタレ、長友との相性最悪
永井 ただ足が速いだけで空気
長友 もうただのじじい、劣化しすぎ

400:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:05:45.81 4wPBC/PB0.net
見なかったわ。知らなかったから
やきうは朝から晩までCM告知なりゴリ押ししてるがな

401:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:06:00.47 KsSygeu40.net
やきうの世界一決定戦とサッカーの地区予選のそのまた予選がいい勝負なんだな

402:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:06:09.36 PBg+kOXP0.net
サッカーも野球もある程度のクラスの競技者達はお互いリスペクトしてるのに
ちょっとかじっただけの奴、見る専門の陰キャがサカ豚、焼き豚と罵りあってるのが虚しいな

403:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:06:23.25 xHky5t/b0.net
メンバーが華がない
試合内容もつまらないし
期待出来るのは久保君さんぐらい
南野とか中島とか魅力なし

404:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:06:28.88 E+UA1Ovs0.net
もうサッカーはTV中継しなくていいだろ
痛くも無いのに倒れてこどもの教育に悪い影響を与える

405:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:06:30.11 dlnP+ywq0.net
>>399
昨日堂安いなかったのにw

406:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:06:36.23 8Rtyc9xW0.net
もしかして、ロシアワールドカップでのポーランド戦での負けてるのにボール回しがサッカー離れの原因だったら笑う

407:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:06:40.95 XUpUClC60.net
>>100
NMDとかって電通サマが押してたやん
でも自分も昨日予選あったことさえノーチェックだったわ
対戦相手が弱いとこばっかりだから危機感がないし
基本森保のサッカーが面白くないというのがある

408:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:07:12.36 H/sba6ID0.net
ラグビーの方が点入るしサッカーより面白いわ
それにラグビー見た後サッカーで痛がって転がってるの見てると
選手が貧弱に見えて萎える

409:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:07:16.43 9GFVIMyb0.net
>>347
ちょっと前まで代表選手は四大リーグ所属だらけだったのに
今はよくわからん中堅リーガーばっかだもん
コアなファンほど萎えてるでしょ

410:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:07:20.68 GrCGjRL/0.net
>>277
これは酷いwwwwww

411:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:07:42.19 xp35dIxw0.net
>>379
卓球やバレーやテニスやバドミントンのスレで日韓WC視聴率やメッシロナウド年収のサッカー凄いンゴコピペは見られるけど、ラグビー凄いンゴコピペは見た事無いんだよねー
どっちから喧嘩売ってきてるかはこのコピペの存在からして一目瞭然だよねw

412:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:07:56.41 kAdJ4jM80.net
散々プレミア12をバカにしてたのに、数字取れないとWCと同等扱いw
野球ファンですら罰ゲームと言われるくらいなのに

413:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:08:06.51 JCDQf6ON0.net
>>403
残念だけど、久保くんさんは不細工だからスターにはなれないと思うよ

414:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:08:07.57 wMjVSwdi0.net
ラグビー見まくってショボく見えたな
オレのサッカーは終わったかもしれん

415:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:08:40.08 mMGAeG7f0.net
五輪の予選ちゃー予選だからプレミアも予選だぞ

416:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:08:46.51 pMhL7WEH0.net
●2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
☆コレ「上級国民」がふつう断トツの1位でしょうよ〜。
なのに飯塚擁護する闇の力が働いて初め3位だったんだよ。
それが鬼畜爺を許せぬ人達が猛烈に追い上げ始めて約6500差で現在2位。
人でなしのサイコパス老人【プリウス飯塚】に対して怒ってる皆さん
どうか『上級国民』に投票ヨロシク頼みます!!!

417:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:09:23.55 X1FzZh9x0.net
>>405
久保同様に五輪メンバーだから呼ばれてねえんだろw
知らないとでも思ったのかね?w
つーかおまえは堂安信者かw

418:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:09:54.86 Z2gRuFdO0.net
クラブチームじゃベンチとかベンチ外のやつらが日本代表なんだしこんなもんだろ

419:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:10:06.83 Xt/FT1ve0.net
>>415
で、本番の五輪は何ヵ国出るんだっけ?

420:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:10:07.46 82j/YVw60.net
サッカーって結構プレーがぶつ切りでイライラするわ
野球はチンタラしてるけどぶつ切りポイントわかるからそんなにイライラしない

421:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:10:25.83 Xqm9SKav0.net
野球も予選出来るくらい参加国増えると良いねw

422:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:10:30.97 PBg+kOXP0.net
>>379
「罵ってきたのはラグビー側だろぉ~」ってガキかよw
あれはラグビーファンじゃなく、ラグビーにわかがサッカーしょぼいって言ってんだよ。
大体お前らラグビーブーム以前に他競技罵ってんだろ

423:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:10:33.79 cDvMaPvR0.net
森保監督大変ですね
さか豚がサッカーを見ないからw

424:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:10:34.71 uYN/eysQ0.net
>>353
代表もJリーグも見ないからセーフ

425:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:10:56.18 mtb9WZqC0.net
ユニはかっこいいから、早く買わないとな

426:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:11:09.09 dlnP+ywq0.net
>>417
昨日の試合の感想じゃねえのかよw
昨日出てないこと指摘しただけで信者扱いwウケるww

427:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:11:14.40 idVA7Jlq0.net
おれも見てない。
こんなのを見る時間あったら、昔のCLの名試合!、でも見ていたほうがよっぽどマシやしさ。

428:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:11:17.67 S15XwNjL0.net
>>399
中島昨日ほぼ出てないよ

429:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:11:57.20 X1FzZh9x0.net
日本がジャイアントキリングした相手
■ラグビーWC
南アフリカ(2015)
アイルランド(2019)
スコットランド(2019)
■サッカーWC
無し(1試合も無し)

ラグビー>>>>>サッカー
ということが証明されたw

430:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:11:57.59 0VfAnzqJ0.net
サッカーのキルギスタンとやきうのアメリカが同レベルって
マジでやきう死にすぎ

431:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:12:14.58 JgRrCHwS0.net
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510

432:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:12:30.40 RYsWMKyW0.net
本当サッカーって不人気になっちまったな

433:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:13:01.46 X1FzZh9x0.net
>>430
10.6%しかとれなくて悔しいのうw

434:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:13:09.54 0VfAnzqJ0.net
>>429
ラグビーは不人気ドマイナー過ぎて二次予選どころか
最終予選すら存在しないからなw

435:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:13:14.27 mtb9WZqC0.net
相変わらずの工作員すげーwww
高齢化も進んでるし、こりゃ廃るわな

436:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:13:28.24 cDvMaPvR0.net
緊急募集!
日本人にサッカーを根付かせる方法

437:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:13:32.39 S15XwNjL0.net
>>425
どこがだ?
昨日の見て益々購入意欲無くしたろw

438:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:13:54.78 5dfs2DDV0.net
森保はもういいよ
協会が変わらないとこのままズルズル落ちてくだろうね
ユニホームもやっぱ変だしここ最近の代表戦ほんとうにつまらない
森保じゃ五輪も不安

439:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:14:06.33 0VfAnzqJ0.net
>>433
そりゃ悔しいだろw
4年に一度の世界大会のアメリカ戦がキルギスタンと同レベルなんだから
そりゃオリンピックから追放されるのも当然だわw

440:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:14:08.61 dlnP+ywq0.net
>>433
ぶっちゃけサッカーも野球も誤差の範囲だろw
これでマウントとりあってる坂豚も焼豚もアホすぎるw

441:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:14:09.52 kAdJ4jM80.net
約8年周期くらいでスターが出てきた日本サッカー
Jリーグ元年~→カズ、井原、ゴン、北澤、ラモス
日韓大会~→中田、宮本、俊輔、小野
南ア大会~→本田、香川、長友、内田
約8年後の今、スター無し

442:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:14:29.03 T+JxqyXy0.net
まぁこの数字がコアなヘディングバカ層って事じゃんwww

443:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:14:42.14 jhWbTNTx0.net
あんなクソださユニ採用してるから
オワコンサムライに負けるんだよアディダスの担当は危機感を持って

444:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:14:52.03 xzvJ9Nf90.net
ひっく
正直U22のほうが楽しみ

445:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:15:44.86 X1FzZh9x0.net
■日本対タジキスタン戦 白人の反応
「これ本当にプロレベルの試合か?」
「ん?ああ、きっとそうなんだろ、一応WC予選だから」
「ラグビーWCついでに日本タジキスタン戦を見たら、何か違うなと思ったわ、アマチュアサッカーの試合か?と思った」
「ラグビー日本代表と比べたらサッカー日本代表は弱いな、見ていて退屈だったよ」
「タジキスタン相手にこのパフォーマンスはなんだ?やっぱラグビー日本代表と比べるとこれじゃない感はある」
「なあ、これ同じ日本人なのか?ラグビー日本代表の選手と比べると腑抜けに見えてしまう、真剣さがないね」
「↑それ俺も思った、闘争心というか気持ちが入っていない」
「↑比べたらいけないよ、比べたら可哀想だよ」
「↑でもラグビー日本代表を見てたら気持ちが高まるというか士気あがると思うんだよな」
「↑普通はそうだけど日本代表サッカー選手はそういうのが無いんだよ」
「↑ラグビー日本代表の選手は台風の被害あった人達にコメント出してたけどサッカー日本代表は今のところないね」
「↑マジで?ひでえな」
「↑どうであれ日本タジキスタン戦は見る価値の無い試合だった、眠たくなったよ俺は」
「↑俺も、途中で眠っちまった」

446:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:16:26.98 0VfAnzqJ0.net
ラグビーは予選なしで4年間何するんだろうw
チャンピオンシップに入れてもらえるといっても
対戦相手は同じ国ばかり
すぐ飽きられるな

447:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:16:28.92 Fra22w+80.net
楽しいサッカー談議について来れないアンチ久保予備軍おりゅ?

448:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:16:53.69 X1FzZh9x0.net
■反応1
・五郎丸歩(元ラグビー日本代表)
「フィジカルから逃げてしまうとラグビーもサッカーも世界で戦えない。しっかり摂取して良いトレーニングをしていけば体は必ず大きくなる。」
と日本サッカーに提言
・エディー・ジョーンズ(元ラグビー日本代表監督)
「サッカーみたいにワールドカップでは勝てないチームになりたくない」
・山本昌邦(サッカー解説者)
「今回のラグビー日本代表は本当に値打ちのあることをやり遂げた。
 日本サッカー界では負けた後に「内容は良かった」と平気で言い訳することが多い。あり得ない。」
・畠山健介(元ラグビー日本代表)
(W杯に向けた抱負を問われ)
「サッカーの本田くん(圭佑)みたいに大きなことを言えませんから。結果を出してからにします。」
・清宮克幸(日本ラグビー協会副会長)
「野球選手はまあ慣れているというか上手く話せますよね。ラグビー選手も社会人を経験しているだけあってそこそこ話せる。
でもサッカー選手って全然話せない。あれを見た親御さんが自分の子供にサッカーをさせようとは思わないでしょうね。」
・スリムクラブ真栄田(芸人・元ラグビー部)
「ラグビーファンは渋谷の交差点で騒がない」
↑(スコットランド勝利についに起こってしまった)
・猫組長(評論家)
「ラグビー選手とサッカー選手の人間性の差はなんなんだろう。」

449:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:16:56.52 LkwFPD/I0.net
キルギスなんて誰も知らないんだからこんなもんだろ

450:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:17:13.88 dlnP+ywq0.net
>>445
そんなにラグビーにハマったのならトップリーグ見に行こう!

451:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:17:17.73 X1FzZh9x0.net
■反応2
・デビッド・ベッカム(元サッカー選手)
「サッカー観戦よりもラグビー観戦が好きなんだ。(サッカーと違って)卑劣なことをしないから。」
・三浦知良(サッカー選手)
「ラグビーを見てると、サッカーが弱っちいと思われないか心配」
・川淵三郎(Jリーグ初代チェアマン)
「(ラグビーは)あれだけ激しくぶつかり合っても判定に文句を言わない。少々のタックルでも痛がらない
 (Jリーガーは)審判に文句を言うな、すぐ痛がって長く寝そべるな」
・今村忠(新聞記者)
「あるサッカーの指導者が、ラグビー日本代表からは学ぶ所が多かった、と話した。
ちょっと足を引っ掛けられただけで大げさに痛がったり、いたずらに時間かせぎすることもあるのがサッカー。
ラグビーは少々のけがでも表情一つ変えず、すぐ立ち上がってプレーを続ける。あの精神は見習いたいという。」
・玉川徹(コメンテーター・元ラグビー部)
「サッカーはちょっとコンタクトプレーがあると、大げさにアピールするでしょ。
ラグビーはあれだけぶつかっても、ケロっとしてやってる。あのサッカーは何だったんだっていう感じになるんですよ」
・ビートたけし(芸人)
「なんかサッカーを見ると、ひっくり返ったやつがわざと痛がって、全然ペナルティを取られないと普通に走って追いかけるから、『何だあいつは?』って思うよね。
足が折れたみたいな顔して泣き叫んでるけど、全然審判が取らないと走り出して。インチキの塊みたい」
・オーウェンス氏(ラグビー審判)
「またそんなダイブをしたら、(サッカーの試合が行われる)2週間後にここへ戻ってきて(サッカーを)プレーしてもらう」
と大袈裟に倒れ込んだ選手に対して皮肉
・大西将太郎(元ラグビー日本代表)
「(ネイマールに対して)これで骨折してたらラグビー1試合で10人は骨折するで(笑)」
・松尾雄治(元ラグビー日本代表・スポーツキャスター)
「ラグビーは男のやるスポーツ。サッカーはオカマのスポーツ。オカマの皆さんごめんなさい。」

452:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:17:46.06 X1FzZh9x0.net
■各民放局、日本サッカーに対しての発言
「現在、日本サッカーの代表やJリーグは低迷中ですからね~頑張って盛り上げてほしいですね~」
どこも一緒w
■国内(世間)の反応
「サッカーはラグビーと比べてつまらないんだもん」
「サッカーは迫力ねえよな」
「すぐ痛がる演技して何でもなかったように立ち上がってプレイするところがショボい、ラグビーは血流したりアザ作りながらプレイしてるのにちったあラグビーを見習え」
「最後まで勝負かけるもんな、サッカーは勝ち点3ほしさに負けててもボール回し、WCのポーランド戦マジで引いた」
「サッカーつまんね、ラグビーはやっぱおもしれえ」
「サッカーは勝つためにはすぐ逃げるからねえ、ラグビーは最後まで諦めない、スコットランドはラスト30秒でも諦めずに攻めていった、サッカーはこういうのが欠けてる」
「このスリル感がたまらない!サッカーはこれが無いよね」
「ラグビーは最初から最後までハラハラドキドキして見れる、サッカーは最初からアクビが出て眠たくなってしまう」
「ラガーマンと比べたらサッカー選手は本当に貧弱だと思う」

453:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:17:58.42 1FWXYJgg0.net
もはや本戦以外に価値はないようだな
格下相手につまらない試合ばっかりw

454:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:18:13.66 0VfAnzqJ0.net
やきうが台湾韓国アメリカとやるのと同じで
ラグビーがオーストラリアニュージーランド南アと
何回やるのって言われて飽きられるだけ

455:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:18:20.23 qsXBRpzg0.net
あんな小汚い浮浪者みたいなユニフォームで数字取れるわけねーよな

456:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:18:31.32 AW21BuOs0.net
森保のサッカーがつまらないんじゃ無い!

サッカーそのものが、つまらないんだよ
日本人には

457:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:18:40.16 wiFDnyU40.net
今までにサッカーと野球を同じ時間に放送してたことってあるの??

458:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:18:44.44 S15XwNjL0.net
>>445
正直な感想を貼るのはやめろw

459:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:18:45.43 X1FzZh9x0.net
■日本対スコットランド、海外の反応
「負けたけど日本に負けてよかったと思うわ」
「しかし日本は走るね、運動量もすごい」
「80分走る体力スタミナを持つ日本選手、驚異だわ」
「日本選手は運動量は本当に落ちないよな」
「中止になって引き分けでもよかったよな、負けるとやっぱ悔しいから」
「日本の勝ちたいという執念は本当に頭が下がる、最後の20分間うちの攻撃を耐えたから」
「これだよ、だから俺は日本が好きなんだ!2015WCから日本の虜さ」
「最高の試合したよな、今までのWCの中で俺はベストだと思う」
「負けたけど清々しい気分になった、日本は本当に強いから」
「俺もそう、負けたけど日本にまけるたのなら納得がいく、なぜならうちとやる前にWCでジャイアントキリング2試合もしてるから」
「だから言ったろ?日本はスコットランドにも勝つと」
「南アフリカだけど俺達の気持ちが分かった?4年前に負けた俺達の気持ち、日本戦楽しみだけど逆に恐い、敗戦2度あるかもしれない」
「↑南アフリカの気持ちが分かった、日本に勝つのは難しい」
「↑俺はイングランドだけど楽しみ、アイルランド、スコットランド、にあんな試合した日本、南アフリカでまた見れる、南アフリカもがんばれよ」
「日本は本当に強くなった、15年前なんて大差でぼろくそに負けていたんだぜ、今ではその面影もなくなった」
「日本開催は大正解だったな、ここまで面白くしてくれたし日本人も盛り上げてくれた」
「↑今後ずっと日本開催でいいよ、日本に行けるから最高さ」
「↑俺もそう思う、日本開催でやったほうが楽しめる」
「↑選手も俺達も変われるんだよな、うちの選手が日本の文化をリスペクトしてルームを掃除してたの知って泣けた」
「↑選手が観客席におじぎするのもいいよね、本当に気持ちいい、お互いにね」
「↑日本のラグビーファンはすげえよ!俺達の国歌まで歌ってくれるんだぜ、マジでジーンとした」
「↑そうそう!俺の国の国歌斉唱もしてくれた、日本人に感謝!最高のおもてなしだ!」
「↑参加国全部の国の国歌を覚えて唄っくれてるそうだよ、こんなことWCで初めて」
「日本ラグビーファンは最高だよ、彼らはスポーツの楽しみ方を教えてくれた」
「WC終わってないけど、また日本でWCやってもらいたいな、8年後でもいいよw」
「俺も死ぬ前にもう一度日本でWCやってほしい、また日本でWC見たい」

460:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:18:49.86 FYT9bB/d0.net
プレバト見終わって、チャンネルそのままにして寝て起きたらラグビー選手が出てた。櫻井翔が司会やってた。
でも寝てる間チャンネルそのままにしてたから視聴率には貢献したと思う

461:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:18:54.52 FfuLkrsj0.net
>>451
松尾さんかっこいい

462:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:18:58.35 cDvMaPvR0.net
サッカー日本代表の視聴率が煽られる時代に突入wwww

463:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:19:02.88 vjwvNc1R0.net
昨日は右の伊東もギア入る前に寄られて持ち味消されたり、酒井も変なタイミングで捕まってた
キルギスは強い弱い抜きに、各日本選手のちょっとした傾向や癖にまで真摯に研究して挑んでくれたんだろう

464:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:19:05.90 0VfAnzqJ0.net
>>453
本戦の価値がキルギスタンのオリンピックから追放された
オワコンレジャーのやきうとかいうやつw

465:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:19:57.94 Y4C1Wh9N0.net
つまり焼き豚は
プレミア12がラグビーW杯とサッカーW杯の相手にならないと
負けを認めたということ?

466:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:20:00.56 0VfAnzqJ0.net
>>453
サッカーのキルギスタンとやきうのアメリカが同レベルって
マジでやきう死にすぎ
やきうの世界大会の本戦には何の意味も価値も無いw

467:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:20:02.01 S15XwNjL0.net
マジでその内卓球にも抜かれたら目も当てられないんだが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch