【サッカー】W杯アジア予選 イラン2連敗で3位 西野タイ逆転負け2位転落at MNEWSPLUS
【サッカー】W杯アジア予選 イラン2連敗で3位 西野タイ逆転負け2位転落 - 暇つぶし2ch539:名無しさん@恐縮です
19/11/15 20:29:07.26 FZK/2mvG0.net
>>529
インドのサッカー人気すげえからな
特にインド南部

540:名無しさん@恐縮です
19/11/15 20:45:29 +1jc/w2W0.net
グループAひでえなシリアしかまともな国いないやん
絶対チャイナマネーやろ
どうせ最終予選で駄目だけど

541:名無しさん@恐縮です
19/11/15 20:46:57.78 kwdn2c/K0.net
>>504
一番楽なグループだしな
何の緊張感もない

542:名無しさん@恐縮です
19/11/15 20:52:02.33 13GL4PhB0.net
日本が勝つ→楽なグルーブ
日本が負ける→日本が弱い

543:名無しさん@恐縮です
19/11/15 20:53:10.55 kwdn2c/K0.net
>>539
普通に日本のグループの相手国見ろよ

544:名無しさん@恐縮です
19/11/15 20:55:48.29 XxtEr1jK0.net
>>540
いやどこのグループでも日本は全勝してたよ

545:名無しさん@恐縮です
19/11/15 21:05:05 ecBqyG470.net
よしよし。これで日本がFIFAランクでアジアトップに�


546:゚れる



547:名無しさん@恐縮です
19/11/15 21:19:16 q7Sdr/Gq0.net
>>540
それ以前にポッド分けを見ろ
ポッド5が上と下でFIFAランク40の差があるが、他は20しか無い
一方日本がいるポッド1は50以上離れてる
ポッド2最上位のイラクがちょっと厳しいぐらいで他はどことあたっても問題ないよ

548:名無しさん@恐縮です
19/11/15 21:24:49.49 o8LO3mxQ0.net
>>543
ポッドじゃなくポットだ
いい加減覚えろよ

549:名無しさん@恐縮です
19/11/15 21:31:27 KEnh9YrC0.net
アジア杯2004の1位3位4位が同居してた2006W杯最終予選でさえも「日本の組はゆるい」だったので
条件反射で日本の組はゆるいと決めているか日本人じゃないかのどっちかなんだと解釈している

550:名無しさん@恐縮です
19/11/15 21:39:52 r4EbZYD/0.net
ベトナムの決勝点は19番が受けたと見せかけてスルー
19番の動きにUAEディフェンスが吊られて22番をフリーにさせてしまったな

551:名無しさん@恐縮です
19/11/15 21:40:20.64 +SryrhzQ0.net
西野よりベトナムの代表やってる韓国人の方が有能っぽいね
監督業ではクラブレベルでも韓国人>>>日本人になってるね

552:名無しさん@恐縮です
19/11/15 21:42:59 EfxnFlrw0.net
今の日本代表だけが、アジアで唯一アジアレベルを突破できた
チームだと思う。

553:名無しさん@恐縮です
19/11/15 21:55:05 o8LO3mxQ0.net
>>548
ヨーロッパ予選に出ても突破できるだろう

554:名無しさん@恐縮です
19/11/15 22:11:56 PO3kTaRF0.net
しかしほんとにカタールでやるのかなというか出来るのかな
そっちのほうが気になる

555:名無しさん@恐縮です
19/11/15 22:14:28 ciMDHIpk0.net
ベルギーで旬の年代の豪華メンバー集めてしょうもない前後分断サッカーしてたもんなヴィルモッツ
クビにせなイラン危ないで

556:名無しさん@恐縮です
19/11/15 22:15:19.01 LFqBjYKf0.net
UAEはホームで落としたのが痛すぎる
これは致命傷になるな

557:名無しさん@恐縮です
19/11/15 22:15:52.56 57LtSD4z0.net
「また無観客?」 韓国、2戦連続の“異例措置”に母国メディアも驚愕「選手たちも唖然」

558:名無しさん@恐縮です
19/11/15 22:24:50 B2WH12520.net
タイとベトナムが頑張ってるな

559:名無しさん@恐縮です
19/11/15 22:29:41 uKA9TvHv0.net
イラン韓国が2次で落ちたら、中国が出れるかも

560:名無しさん@恐縮です
19/11/15 22:29:54 rQuwQAfy0.net
中東の浮き沈みの激しさは異常
要は帰化選手の寿命、入れ替わりなんだろう

561:名無しさん@恐縮です
19/11/15 22:36:33 W8cjBbUD0.net
チョン弱すぎ

562:名無しさん@恐縮です
19/11/15 22:55:15 /eXBlCF10.net
日本の組が緩すぎるよな
他の組からクレーム来てもおかしくないレベル

563:名無しさん@恐縮です
19/11/15 23:01:21.51 q7Sdr/Gq0.net
>>558
そらFIFAランク下半分の中に28位の国が混じってるんだから当然でしょ

564:名無しさん@恐縮です
19/11/15 23:02:24 o8LO3mxQ0.net
>>558
AFCで政治力のある産油国がこぞって強すぎる日本を回避したから、
日本の組は政治力のない中央アジアだらけになった

565:名無しさん@恐縮です
19/11/15 23:04:16 OpElXtiI0.net
台湾てなんでこんなに弱いんだろう
周りはアジアの中では割と力のある国ばっかなのに

566:名無しさん@恐縮です
19/11/15 23:11:04.35 VV4ahlto0.net
POT2
イラク・ウズベク・シリア・オマーン・レバノン・キルギス・ベトナム・ヨルダン
POT3
パレスチナ・インド・バーレーン・タイ・タジク・北朝鮮・台湾・フィリピン
F組が緩いって言ってる人はどこが強くてどこが弱いと思ってるのか聞いてみたい
イランの組はイラク・バーレーンだしちょっと面倒かなとは思うけど

567:名無しさん@恐縮です
19/11/15 23:13:20.00 Nk01cNpK0.net
>>452
ケイロス監督時代のイランは韓国と5試合やって無失点(4勝1分)
その前のゴトビ時代の2011ア杯では韓国が1-0延長勝ち(準決勝で日本にPK負け)してるが
90分でいえば09年6月のW杯予選以降10年間、韓国はイランに90分での得点ゼロ

568:名無しさん@恐縮です
19/11/15 23:16:04.99 Nk01cNpK0.net
>>378
そいつが大ブレーキだったから前回の最終予選は薄氷だったのよな
日本も香川が大ブレーキ(香川もソンも最終予選わずか1得点)だったが
こちらは代わりにカバーできる選手が居たので何とかなった

569:名無しさん@恐縮です
19/11/15 23:18:20.09 Nk01cNpK0.net
>>332
そういえばW杯本大会でも得点は挙げるが
死体蹴りか焼け石に水ばかりで
先制、同点、勝ち越しといった殊勲度の高いのはゼロなのよな

570:名無しさん@恐縮です
19/11/15 23:21:47 3xVvIAWb0.net
>>546
アレ結構しびれるプレーだったわ
そこからのゴラッソだったし

571:名無しさん@恐縮です
19/11/15 23:33:42.04 3xVvIAWb0.net
>>552
いや記事が間違ってるベトナムのホーム

572:名無しさん@恐縮です
19/11/15 23:35:47.43 dCSvpoYO0.net
タジキスタンはU17W杯にも出てたから雑魚ではない中央アジアは未だW杯出てないから
弱く見えるだけであってレバノン、オマーンと互角だろ シリア北朝鮮と同組とか見てみたかった
これなら別の意味での死の組扱いで盛り上がったろうに

573:名無しさん@恐縮です
19/11/15 23:36:42 0U4q6bar0.net
中東って同じ組にぶち込まれること多いよなw
最終予選に来られると厄介なんかね

574:名無しさん@恐縮です
19/11/16 01:07:15 FoPsJqIp0.net
中国はいっつもダメだな

575:名無しさん@恐縮です
19/11/16 04:01:11.78 UkKtxCNJ0.net
YouTubeにアジアカップ中国2004の角澤リポートがあって面白かったw
なぜか小さい食堂だけ親日w

576:名無しさん@恐縮です
19/11/16 04:27:02.51 mIQFhSxx0.net
アジアのレベルが上がってるのではなくアジアトップのレベルが下がってんだな

577:名無しさん@恐縮です
19/11/16 04:39:45 R6/MVeW40.net
タイとマレーシアの試合見たけど西野どうこうの話じゃなくディフェンスが
小柄で当たりも弱いしどうしようもない
マレーシアの黒人が良い選手だったし
ボールウオッチャーすぎたのはあるけどそれは次で修正するでしょ

578:名無しさん@恐縮です
19/11/16 05:43:34.44 m9Ml4HCy0.net
お前ら、しってるか?
次の2026年の 米・加・墨W杯 はな出場国枠が48に増えてアジア枠は8になるんだぜ・・・
コレならJリーグが誕生する前の1982年スペインW杯や1986年メキシコW杯にすら当時の日本代表が出場できるくらいのハードルになるんだぜ

それでも中国がW杯に出場するのは厳しい位なんだぜ・・・FIFAに金を積んでW杯の出場国枠を増やしてもらっても中国は突破するのが厳しいんだぜ
さてドコの国がこのアジア枠拡大の恩恵に預かるんだろうなwwww ひじょーに楽しみだぜ
(このアジア二次予選が次のW杯予選ではアジアの最終予選になるからね)

579:名無しさん@恐縮です
19/11/16 07:21:09.25 k5ubmhWl0.net
>>373
日韓は予選なかったから4連続で予選突破のつもりでは

580:名無しさん@恐縮です
19/11/16 07:44:50.77 SEELUrqg0.net
タイは強いけど集中力続かないからなあ

581:名無しさん@恐縮です
19/11/16 08:48:56 jQLq7oV40.net
>>574
FIFA「しゃーない、推薦枠作るか…」

582:名無しさん@恐縮です
19/11/16 08:51:51.05 3mHBLuhc0.net
シリア連勝かよ 雑魚しかいないのかA

583:名無しさん@恐縮です
19/11/16 09:01:03.99 JSHHFQPu0.net
イラン、クジ運悪すぎ
陰謀かも

584:名無しさん@恐縮です
19/11/16 09:10:22.12 K4goHi5z0.net
UAEって日本戦だけ確変してた雑魚だったんだなw

585:名無しさん@恐縮です
19/11/16 09:16:06 Nhi3GRVI0.net
>>1
これでイランは本格的にヤバくなったな。
まあこれまで大した実力でもないのに調子に乗りすぎだったんだよ。

586:名無しさん@恐縮です
19/11/16 09:24:38 ZZXf0K6H0.net
停滞してる所はアジアの中でも喰われてるな(´・ω・`)

587:名無しさん@恐縮です
19/11/16 09:26:13.98 dKjuQMo70.net
アジアのアウェーの芝は糞が多いから
どこも苦戦すんだろうな

588:名無しさん@恐縮です
19/11/16 09:34:26.24 Us2XJruU0.net
>>2
そりゃ日本はWCで決勝トーナメント2回行ってるからな。アジアでは頭3つ抜けてる

589:名無しさん@恐縮です
19/11/16 09:37:46.59 9OSmQqCG0.net
2位転落は、イタイな・・(´・ω・`)

590:名無しさん@恐縮です
19/11/16 09:42:02.09 TJ/vIJAq0.net
>>24
今の仕組みでは無理かな
あのドーハの悲劇の時が唯一日本が韓国を自力で蹴落とすチャンスだったんだが

591:名無しさん@恐縮です
19/11/16 09:46:52 LXUV+MYq0.net
>>163
ずっとしおらしかった中国サッカー

592:名無しさん@恐縮です
19/11/16 09:57:20.06 fpPAY1b50.net
つまらないサッカーで勝ち点取って行く。
これぞまさに森保サッカー
いまだ無失点だからな。

593:名無しさん@恐縮です
19/11/16 10:01:30.51 XEX92pUY0.net
>>584
3回ね。

594:名無しさん@恐縮です
19/11/16 10:06:41.31 hsGvhMjH0.net
556
政権が安定しないから。
アフリカも同様、浮き沈みが激しい。

595:名無しさん@恐縮です
19/11/16 10:13:45.99 XllhXd6q0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
URLリンク(qiaoy.lindore.net)

596:名無しさん@恐縮です
19/11/16 10:14:49 EMJSLXPP0.net
イライラを同組にするなんて、20年前ならしけいやで。

597:名無しさん@恐縮です
19/11/16 10:46:05.63 XP2kgRsr0.net
J1は南朝鮮人禁止にして弱体化させろよ
育成に協力すんな

598:名無しさん@恐縮です
19/11/16 13:29:07.39 +m2ZzK+Q0.net
チャナティップいて明らかにプレーの質はタイの方が高かったのに負けるってw

599:名無しさん@恐縮です
19/11/16 13:29:17.23 /0WgZx0f0.net
>>573
タイとマレーシアはセパタクローW杯ではダントツの世界2強
セパタクローの落ちこぼれがサッカーやってるんだからしゃーない

600:名無しさん@恐縮です
19/11/16 13:39:05.91 +m2ZzK+Q0.net
シリア2-1中国 中国の弱さはヤバイw
オーストラリア1-0ヨルダン これはどっちが勝ってもおかしくなかった。豪がうれしい勝ち星。
クウェート9-0台湾 なぜ台湾はサッカーでやる気ないのか?w
イラン1-2イラク イランが弱体化し始めてる印象。アウェーでも無失点0-0で乗り切ってたチームが…
バーレーン0-0香港 バーレーンの取りこぼしですな
サウジアラビア3-2ウズベキスタン ハイライト観るとウズベクの方がいいサッカーしてるのに負けた。不思議
オマーン4-0バングラデシュ 順当

601:名無しさん@恐縮です
19/11/16 13:39:26.94 +m2ZzK+Q0.net
日本2-0キルギス 順当
ミャンマー4-3タジキスタン 点が入って面白い試合ですねw
タイ1-2マレーシア チャナティップ一人が良くてもダメですなー
ベトナム2-1UAE ベトナムの番狂わせ
韓国0-0レバノン レバノンにケガ人が出てなければ実質レバノン勝利
トルクメニスタン3-1北朝鮮 北がすげえ弱体化してる印象

602:名無しさん@恐縮です
19/11/16 13:51:19 +m2ZzK+Q0.net
中国の弱さはもはや伝統芸だなw
リッピが監督やってても強くなる気配が全くないw

大金詰んでリーグが強くなっても外人選手が良いだけで中国人選手は雑魚しかいない(だから欧州でレギュラーになれる奴が出てこない)

603:名無しさん@恐縮です
19/11/16 13:56:05.54 /0WgZx0f0.net
>>597
東アジアでまともな強さのとこが日本だけになったな
大関 日本
関脇 韓国
幕内 中国、北朝鮮
幕下 香港
三段目 台湾、モンゴル
て感じ

604:名無しさん@恐縮です
19/11/16 14:04:35.05 z+BsyMeS0.net
Wカップ、スゲエよな
おれAカップとしかやったことないや

605:名無しさん@恐縮です
19/11/16 14:09:57.54 +m2ZzK+Q0.net
>>599
実際、そう思う。
他の試合のハイライト観てから日本vsキルギスのハイライト(実況無し)見たら、
個の力も明らかに日本が別格に見えた。海外組が多いことの意味を痛感した。

606:名無しさん@恐縮です
19/11/16 14:21:38.90 fNaiV0NN0.net
ベトナムすごく延びたな
きっと監督が世界の多くの識者が称賛する優秀な民族なんだろう
どこの民族の監督なんだろう
その民族のために我らがネトウヨジャップは奴隷になろう

607:名無しさん@恐縮です
19/11/16 14:47:07 /sDWHyAA0.net
誰か台湾国に指導に行く奴いないのか…。

608:名無しさん@恐縮です
19/11/16 15:09:15.16 QRC5l4Ec0.net
日本もアジアでは一昔のイタリア、ドイツのように勝ち方を心得てるわけだし欧州中堅リーグに
代表メンバー殆ど所属して揉まれてりゃ大人のサッカーはできる

609:名無しさん@恐縮です
19/11/16 15:12:15 +m2ZzK+Q0.net
>>603
ぶっちゃけ指導者の需要はあると思うね
開拓しに行ってほしいわ

610:名無しさん@恐縮です
19/11/16 16:20:11 IUTvLO/C0.net
イランまじでやばいやん
まあこの組で3位ならW杯に出る資格はないな

611:名無しさん@恐縮です
19/11/16 19:49:43.21 UYmEd8vx0.net
>>603
台湾女子サッカー代表の監督は越後和男がやっているけどね

612:名無しさん@恐縮です
19/11/16 20:04:06.80 iN5pAJAG0.net
>>398
猫をサッカー監督に、まで読んだ

613:名無しさん@恐縮です
19/11/16 20:05:22.90 iN5pAJAG0.net
>>607
セル爺ついに動いたのか?

614:名無しさん@恐縮です
19/11/16 20:09:16.02 ZKvCrfjF0.net
日本もまだ安心できないよなあ

615:名無しさん@恐縮です
19/11/16 20:24:21.62 UkKtxCNJ0.net
>>610
ラモス「まだ何も成し遂げてないよ!」

616:名無しさん@恐縮です
19/11/16 21:13:44 1LNwM0870.net
西野さん、グランパスで大した仕事してないのに名古屋で愛人ってさあ!

617:名無しさん@恐縮です
19/11/16 21:33:10.08 mpW40TSX0.net
>>34
ここ地味にやばいよなw

618:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch