【サッカー】<W杯アジア2次予選・日本2-0キルギス>勝負を分けたのは…? キルギス監督「給料です」at MNEWSPLUS
【サッカー】<W杯アジア2次予選・日本2-0キルギス>勝負を分けたのは…? キルギス監督「給料です」 - 暇つぶし2ch64:名無しさん@恐縮です
19/11/15 11:12:49.27 +yuVf+ei0.net
>>59
ACLに出れないレベルのクラブじゃ話にならない

65:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/11/15 11:22:46.65 GF7Ln/K/0.net
>>43
 ボールタッチも良かった。
 足元にボールが収まっていた。
 

66:名無しさん@恐縮です
19/11/15 11:35:06.35 Q/6UyIRA0.net
権田が当たって相手キーパーが駄目すぎた差だけ
逆の結果になってもおかしくない程度の試合

67:名無しさん@恐縮です
19/11/15 11:53:35.07 As7LYPI80.net
>>49
結構崩されてたぞ

68:名無しさん@恐縮です
19/11/15 11:59:29.94 F7O94SWn0.net
相手は日本人と似たカラダつきの小国なのに、守備力あって驚いた。
日本はこのままではヤバいんではないか

69:名無しさん@恐縮です
19/11/15 12:08:05.45 Azp003mM0.net
画面端がボケボケになるカメラ、背番号すらまともに表示できない第4審判、ロスタイムの計測もままならない主審

70:名無しさん@恐縮です
19/11/15 12:23:28 j6BWnlpG0.net
キルギスは崩す場面あったけど時間かけすぎ
その間に日本はカバー入ってたから言うほどのピンチは無かった
あれだけ時間かけるなら3回連続くらいで崩さないとゴールにはならない

71:名無しさん@恐縮です
19/11/15 12:31:19 wo4nZjGm0.net
ユニフォームでは勝ってたぞ

72:名無しさん@恐縮です
19/11/15 12:34:49.51 NlEmX6A60.net
>>57
昔の日本もそんな感じだったからまぁしゃあないわ

73:名無しさん@恐縮です
19/11/15 12:37:12 qSwNchdB0.net
権田の確変日に当たってしまったのは不運だったな

74:名無しさん@恐縮です
19/11/15 12:38:48 PVnVGRbX0.net
ODAでビシュケクのスタジアムの芝整えてあげようぜ

75:名無しさん@恐縮です
19/11/15 12:39:25 OVbs6UA80.net
あんな酷い芝生で試合させんなよ、芝剥げてる所をスプレーで緑色に塗るとか中国かよ

76:名無しさん@恐縮です
19/11/15 12:43:27.01 pMhL7WEH0.net
○2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
☆コレ「上級国民」がふつう断トツの1位でしょうよ〜。
なのに飯塚擁護する闇の力が働いて初め3位だったんだよ。
それが鬼畜爺を許せぬ人達が猛烈に追い上げ始めて約6500差で現在2位。
人でなしのサイコパス老人【プリウス飯塚】に対して怒ってる皆さん
どうか『上級国民』に投票ヨロシク頼みます!!!

77:名無しさん@恐縮です
19/11/15 12:52:56.21 XlL2j74W0.net
>>5
ロシアはその方式だが

78:名無しさん@恐縮です
19/11/15 12:56:32.87 FdlqvJvS0.net
なでしこがその状態だな
少し前はINACで今はベレーザ

79:名無しさん@恐縮です
19/11/15 12:56:38.98 a6AeKOHX0.net
ろ権田じゃなければまけてたかもな

80:名無しさん@恐縮です
19/11/15 12:58:56 UjmbMe440.net
>>64
そりゃそうだ。
浦和以下って事だもんな。

81:名無しさん@恐縮です
19/11/15 13:11:18 Q/6UyIRA0.net
>>69
選手交替の審判のミスは分かるけど
二人替えるならもう一組を伊藤アウト山口インで良かったはず
なのにぐだぐだやってるうちにプレー再開してるし
締まりの無い試合でがっかり

82:名無しさん@恐縮です
19/11/15 13:16:00.18 ze2kHwy30.net
森保ジャパンって戦術的に後手になると長い間修正されないのが気になる
アジアカップ決勝なんか修正に前半丸々要したし。その間に失点してズルズルいくパターン
今回はそうならなかったが、先に失点してたら違ってた
森保は選手の自主性に任せるのではなく、ちゃんと逐一指示をしろ

83:名無しさん@恐縮です
19/11/15 13:19:36.14 2mziDY2X0.net
>>57
相手のエンジンが掛かってない立ち上がりに仕掛けるのは弱い立場の定石だろ

84:名無しさん@恐縮です
19/11/15 13:21:52.39 /CP+EnwH0.net
>>9
魂感じるいいチームだったわ

85:名無しさん@恐縮です
19/11/15 13:22:56.57 EjW2I0S50.net
>>11
迷彩柄っぽいので、サヨクあたりが脊髄反射で堕とそうとしている。彼らって基本落ち目のダサいおっさんだしね

86:名無しさん@恐縮です
19/11/15 13:26:19 EjW2I0S50.net
次の対戦は6月の日本でか。あのプレス戦法だと、前半の前半も持たないだろうし、どう来るか楽しみではある

87:名無しさん@恐縮です
19/11/15 13:29:29 USGMwkfu0.net
ごんだ とめすぎ

88:名無しさん@恐縮です
19/11/15 13:44:48 jJn/flhi0.net
>>85
なんでそんな変な話絡めてくるの?
どう見ても見づらいじゃん

89:名無しさん@恐縮です
19/11/15 13:46:00.76 IzsaJR0O0.net
アディダスはクソみたいな仕事しかしないからナイキに変えよう

90:名無しさん@恐縮です
19/11/15 13:48:19 xcuqSs5N0.net
近くにロシア、チャイナ、ウズベクがいるから発展速度がそがれる

91:名無しさん@恐縮です
19/11/15 13:51:14.22 PjRK106k0.net
>>34
その通り。
90年代の半ばは中国やウズベクが、00年代はバーレーンなどが次世代で期待されたけど、結局安定して結果残してきたのは日本をはじめ定番の国だしなあ

92:名無しさん@恐縮です
19/11/15 13:52:52.51 76p6QIxS0.net
日本も海外組以外はアビスパに代表候補集めれば ええのに

93:名無しさん@恐縮です
19/11/15 13:53:24 SwvXJoNe0.net
W杯6大会連続出場中、そしてW杯7大会連続出場を目指してる日本
今ここまでW杯予選の 失点数 だれか答えて!速いもの勝ち

94:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:00:40.62 0H5uRbFf0.net
海外組増えてもベルギーじゃなんの意味もないのはわかった
植田伊東とか実力的には国内組だしな 元ベルギの遠藤もしかり

95:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:14:00.79 SwvXJoNe0.net
あれあれ?なんで答えられないの?
W杯7大会連続出場を目指してる日本
現在、アジアW杯2次予選を戦ってる日本の 失点数 教えて って言ってるのに
だぁーれも答えないのなんで?

96:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:23:03 SwvXJoNe0.net
W杯予選を戦ってる国と地域の中でまだ失点を食らってない国が2カ国あります
その国はどことどこでしょう

答えて♪ 速いもの勝ち

97:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:46:10.00 OElzkpCO0.net
>>77
ロシアもW杯に出られたり出られなかったりなわけで

98:名無しさん@恐縮です
19/11/15 14:56:09.10 6KquSu1Y0.net
高校生レベルのキーパーだろ。

99:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:17:23.89 o7/OPO500.net
スタジアムへの慣れもおおきかったな
日本のショートパスが、キルギスにかっさわれるシーンがあり、これまでには無い事
パスの強弱の具合がつかめて無かった
そういう小さな事の積み重ねが1試合通すとボール保持率や優劣に関わってくる
日本のホームでやったら4-0ぐらいで勝つだろう
 

100:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:19:58.93 2uDy3v0v0.net
ホモ受けしそうな顔つきだな

101:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:20:26.77 IvGwIKpZ0.net
監督の能力の差では日本がだいぶ負けてたな
というか森保はアジアでも最下層だろうな

102:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:21:56.58 bOusNLX+0.net
高さがある割にセットプレーが弱かった
一番手っ取り早い強化なのにもったいない

103:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:22:23.24 WwyZv7fF0.net
給料は実力に比例する つまり実力負けだろ、ぼけ

104:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:23:12.62 SwvXJoNe0.net
>>101
6大会連続W杯出場中の日本
7大会目カタールW杯を目指し予選を戦ってる
日本代表は、ここまで4試合戦って何失点してる?

105:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:26:34.15 IvGwIKpZ0.net
>>104
日本のレベル考えるとミャンマー、モンゴル、タジキスタン、キルギスタン相手に失点しないのは褒められることじゃないですよ
当たり前のレベル

106:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:29:23.59 nh09kkAt0.net
日本だって代表は薄給なんだぞ

107:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:31:14.66 m0rl2EGh0.net
森保修正力無さすぎ

108:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:31:34.36 KsSygeu40.net
イランが2連敗でアジア地区予選で敗退しそうなんだが

109:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:35:18.68 0VfAnzqJ0.net
いいねーがんばれ

110:名無しさん@恐縮です
19/11/15 15:38:57.07 w25iH4gm0.net
欧州経験がない中であれだけやれたらたいしたもんだな
日本が逆の立場だったら一方的に蹂躙されていたはずだ

111:名無しさん@恐縮です
19/11/15 16:31:36.87 XlL2j74W0.net
>>97
は?
ロシアは欧州枠なことも分かってないのかよ

112:名無しさん@恐縮です
19/11/15 17:58:11.13 3xVvIAWb0.net
>>22
原口のお笑いフリーキックが決まった試合な

113:名無しさん@恐縮です
19/11/15 17:59:40.70 8nToxFCd0.net
まともな芝も用意できない国は、参加すんなって邪魔だから

114:名無しさん@恐縮です
19/11/15 18:12:01.58 hwR+TeGo0.net
日本もテレビで見てここで文句言うだけの貧乏人だらけだけどね

115:名無しさん@恐縮です
19/11/15 18:16:59.87 POzYyxqT0.net
>>19
スタよりもソープだな

116:名無しさん@恐縮です
19/11/15 18:21:26.12 t5ZhWvWd0.net
>>3
守備堅いよね

117:名無しさん@恐縮です
19/11/15 19:09:17 czCB37C+0.net
逆に日本が俺たちのさっかあだったらキルギスは守備に体力奪われてバテバテで後半得点ラッシュだったかなと思うとまだまだだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch