【紅白歌合戦】King Gnu(キングヌー)、メジャーデビュー1年目で初出場「正直とても驚いています」★2at MNEWSPLUS
【紅白歌合戦】King Gnu(キングヌー)、メジャーデビュー1年目で初出場「正直とても驚いています」★2 - 暇つぶし2ch320:名無しさん@恐縮です
19/11/15 23:34:08 Hnkz01ls0.net
むしろ口コミとかで徐々に人気になって行った気がするけど
満を持してのメジャーデビューだしどのタイミングでKing Gnuを知ったのかで捉え方が違うのかな

321:名無しさん@恐縮です
19/11/15 23:39:17.89 iaID/1/v0.net
>>1
おそらく、入れ墨女々しくて枠wwww
つーか反社とつるんでんじゃねーよ怒

322:名無しさん@恐縮です
19/11/15 23:43:40.18 oeEyn/BT0.net
>>290
水森は氷川のバーターとして有名だろ

323:名無しさん@恐縮です
19/11/15 23:45:04.75 sy059JTs0.net
キングヌーは大衆受けするバンドを目指してるんじゃなかったけ
常田も皆で歌えるような曲を作りたいみたいなこと言ってたし

324:名無しさん@恐縮です
19/11/15 23:57:10.75 F8tk7UBs0.net
ウチの還暦過ぎてるオカンが今年の初め頃にカッコいいバンドがいるのよ!とか騒いでたんだけどまさか紅白出るなんてな
キングムー!て言うてたけどな

325:名無しさん@恐縮です
19/11/15 23:59:56 u5Xfj1LI0.net
>>314
米津に曲作りの相談してるって公言してるしなあ

326:名無しさん@恐縮です
19/11/16 00:16:39.54 DhSsd9wg0.net
>>315
嘘丸出し

327:名無しさん@恐縮です
19/11/16 00:22:44 RIbKg9S00.net
>>317
今年の初めくらいにどこかで特集されてたんじゃない?
既に話題のバンドだったようで
東京芸大らしいと騒いでたわ
リズムがいいとさ

328:名無しさん@恐縮です
19/11/16 00:23:59 y27HSr8w0.net
>>314
わりとはげしめにロックな音なのに大衆的な雰囲気の曲が多いな
flashで初めて知ったけど、めっちゃゴリコリやんと思ったら井口ボーカル部分がポップス的な歌いたくなるメロディで大好きになった

329:名無しさん@恐縮です
19/11/16 00:25:43.38 NI4AEhxW0.net
ロックスターになりたいわけじゃないとか言ってたから解散も早そうだけどな

330:名無しさん@恐縮です
19/11/16 01:21:00 RIbKg9S00.net
なんか曲からスゲー東京の匂いするな

331:名無しさん@恐縮です
19/11/16 02:50:04.74 egMa1j/G0.net
King Gnu井口=ステハゲ
ヒゲダン藤原=七原君

332:名無しさん@恐縮です
19/11/16 05:05:53.53 fXV7YmBJ0.net
>>320
常田はもう一個やってるしな
井口というウケのいい声を利用した自身のプロモーション活動みたいなもんだ

333:名無しさん@恐縮です
19/11/16 05:59:47 EIUQmPCS0.net
サビなんか糞ダセェよなぁ!?
みたいに言ってたところを米津が日本ではサビが必須みたいなこと言って売れ始めたみたいに聞いた

334:名無しさん@恐縮です
19/11/16 06:28:41.17 SFxTm3pg0.net
アンチはあんまり騒ぐな!
余計チケット取れ無くなるワイ!

335:名無しさん@恐縮です
19/11/16 06:37:58 moog7tlN0.net
>>3
そりゃどれだけNHKのプロデューサーに気に入られるかだけの勝負なんだからおまえらがどう思うと関係ないだろ

336:名無しさん@恐縮です
19/11/16 06:46:12 uCCWuM8F0.net
>>318
本人たちが勝手に話題になってると思ってるだけで、世間は興味ないよ

337:名無しさん@恐縮です
19/11/16 06:48:15 uCCWuM8F0.net
>>326
そもそも公共放送が音楽番組を流す必要性がない

338:名無しさん@恐縮です
19/11/16 06:52:38.55 uCCWuM8F0.net
>>320
今すぐ解散したら?

339:名無しさん@恐縮です
19/11/16 06:58:08.16 uCCWuM8F0.net
こいつらはYouTubeの再生回数を不当に操作してるよね
あの人達みたいでキモい

340:名無しさん@恐縮です
19/11/16 06:58:24.19 fj4hcILX0.net
小林幸子@バーチャルグランドマザー 認証済みアカウント@Sachiko_5884
URLリンク(twitter.com)
久しぶりの動画投稿
21年ぶりに #ポケットにファンタジー をセルフカバーしました。
一緒に歌ってくれたのは #初音ミク ちゃん
ミクちゃんの歌をたくさん歌ってきたので、今回はぜひにと思ってました
 
(deleted an unsolicited ad)

341:名無しさん@恐縮です
19/11/16 06:59:53 9r4gDP750.net
>>7
自分も「だれ?」と思った

342:名無しさん@恐縮です
19/11/16 07:17:02.12 AmhTlpXx0.net
ユニコーン呼べばいいのに

343:名無しさん@恐縮です
19/11/16 07:21:23.30 AmhTlpXx0.net
フラムプールとか紅白出てたよな。
紅白がいつからかレコード会社イチオシの品評会になったんやなぁって。。

344:名無しさん@恐縮です
19/11/16 07:22:44 SEELUrqg0.net
そうやね

345:名無しさん@恐縮です
19/11/16 07:28:18 fBsXUZOV0.net
「白日」には震えた

346:名無しさん@恐縮です
19/11/16 07:30:04.84 AmhTlpXx0.net
うまいのになんか歌が浮いてる感じがする。
プロデューサーかなんかついて細かい音追加してんのかな。
バンドサウンドとしては複雑すぎて成立してないような。。。

347:名無しさん@恐縮です
19/11/16 07:41:00.23 D/o9CbX/0.net
韓国のアイドルかと思った
マジで誰?

348:名無しさん@恐縮です
19/11/16 07:46:53.17 AmhTlpXx0.net
あれ?髭生えてない方が、髭ダンディズムで、
髭はえてるほうがキングヌーだ。
キングヌー�


349:ヘいいわ。勘違いしてた。



350:名無しさん@恐縮です
19/11/16 07:48:11 8/5QV2/H0.net
音楽知ってる人はまずドラムスに目がいくらしいな

351:名無しさん@恐縮です
19/11/16 07:50:53.06 ZFZjqGhT0.net
オールナイトニッポンゼロに出てる井口しか知らない

352:名無しさん@恐縮です
19/11/16 07:52:00.68 /7Ct75yJ0.net
あー、あの曲嫌いやわ
いのちもやせーって歌詞が臭すぎる

353:名無しさん@恐縮です
19/11/16 07:55:51.22 SFxTm3pg0.net
アンチは絶対に紅白でキングヌー観るなよ。好きになっても知らんぞ。

354:名無しさん@恐縮です
19/11/16 08:08:54.78 eTLoEfQh0.net
>>339
これすごくよくある間違い

355:名無しさん@恐縮です
19/11/16 08:15:22.44 VXVFa2N/0.net
これすき
URLリンク(youtu.be)

356:名無しさん@恐縮です
19/11/16 08:19:01.38 BPKKF4xX0.net
>>340
解説されないと分からなかったがめちゃくちゃ複雑なことやってるらしいな

357:名無しさん@恐縮です
19/11/16 08:20:02 BPKKF4xX0.net
>>343
ID一瞬SExかと思ったわ

358:名無しさん@恐縮です
19/11/16 08:30:16.46 ftKHjCg30.net
商売と無縁のGNUを商売に利用するな

359:名無しさん@恐縮です
19/11/16 08:33:44.19 9e18d3ev0.net
>>348
イミフ

360:名無しさん@恐縮です
19/11/16 08:35:32 D+eUn7sY0.net
>>345
Vinyl好きめっちゃ好き
かっこいいわ

361:名無しさん@恐縮です
19/11/16 08:58:22.63 rz8n7LRg0.net
洋楽厨だけどKing Gnuは好きになった
オケまで良い日本のバンドは久しぶりだわ

362:名無しさん@恐縮です
19/11/16 09:18:10 4NS8MMO70.net
>>345
あ、井口さんだ
イッツアスモールワールドの井口さんも凄いすき
けど普段の井口に親近感湧く
常田が一番かっこいいけど

363:名無しさん@恐縮です
19/11/16 09:22:53.80 VlXuNcdt0.net
>>339
その辺間違えるよね
紛らわしい

364:名無しさん@恐縮です
19/11/16 09:28:52.96 SFxTm3pg0.net
だいぶ落ち着いたな。
もう伸ばさないでえーでー。
動画あさりもすんな、頼む。
好青年バンドとか気付くな、絶対!

365:名無しさん@恐縮です
19/11/16 09:41:49.77 4JamRSgJ0.net
実はHitmanて曲が一番良いんやで!
次にThe hole(意味深)
常田ってゲイなのかな

366:名無しさん@恐縮です
19/11/16 09:41:59.83 FwA+v+ft0.net
Vinylとか穴をやって欲しいが、白目だろうな

367:名無しさん@恐縮です
19/11/16 09:57:54 uCCWuM8F0.net
ただただ小汚ない

368:名無しさん@恐縮です
19/11/16 10:02:48.74 /zyvh5BC0.net
サバプロとブルエンも出してあげて
バナナフッシュ繋がるで

369:名無しさん@恐縮です
19/11/16 10:06:27.12 vVbtWkTk0.net
八十八ヶ所巡礼の最新MV
M. O. 8 / 八十八ヶ所巡礼
URLリンク(www.youtube.com)

370:名無しさん@恐縮です
19/11/16 11:56:49.37 HGj0EUZ00.net
マクドナルドロマンスだったら
ハンバーガーショップロマンスとかに直されるのか

371:名無しさん@恐縮です
19/11/16 12:34:56.00 7YGBzz5H0.net
>>321
わかる、東京の臭い感じる

372:名無しさん@恐縮です
19/11/16 13:37:15.13 NMmtJDb40.net
holeの最初のメロディ部分は一般的にもかなり吸引力高そうだから良さげなんだが紅白って一曲だけだっけか
やっぱ自目になるのか

373:名無しさん@恐縮です
19/11/16 13:37:18.46 eY2P8BHD0.net
サチモスもそうだったな

374:名無しさん@恐縮です
19/11/16 14:28:24.98 SFxTm3pg0.net
「白日」紅白スペシャルバージョン。
母校のコーラス部とのコラボかな♪

375:名無しさん@恐縮です
19/11/16 15:44:20 PVic8rNb0.net
まぁ最初で最後だろうな
いい意味で

376:名無しさん@恐縮です
19/11/16 16:19:10 SEELUrqg0.net
>>357
トーマス薬飲んだ方がいいよ

377:名無しさん@恐縮です
19/11/16 18:13:08.68 5p7wHik80.net
>>320
常田が意識してるのはKJかな
インテリのKJを目指す

378:名無しさん@恐縮です
19/11/16 18:16:51.82 pmM/nM5R0.net
>>184
便乗もはなはだしい

379:名無しさん@恐縮です
19/11/16 22:42:50 UWPYCWZu0.net
さっきYouTubeでボーカルの顔を初めて見たんだけど、
浦和の興梠にソックリでワロタ


380:



381:名無しさん@恐縮です
19/11/17 07:55:42 f6/uyDjR0.net
紅白のほか、ベスアにも出るんだね

382:名無しさん@恐縮です
19/11/17 08:59:17.71 2zAHOShH0.net
マジで?
HDの残量ヤバい

383:名無しさん@恐縮です
19/11/17 09:12:26.61 tb0TmRpi0.net
とにかく不細工

384:名無しさん@恐縮です
19/11/17 09:22:33.81 pOPixwDp0.net
藝大がポップスやるとこうなるのかという感心がある

385:名無しさん@恐縮です
19/11/17 09:24:14 s7E3IKUh0.net
冴えない中年のオッサン達が顔真っ赤にして叩いてるの草

386:名無しさん@恐縮です
19/11/17 09:44:58.13 2zAHOShH0.net
井口さん赤坂ブリッツかどっかで感極まってたけど紅白なんて出たら思い余って井口がでてNHK出禁になったらどうしよう・・・

387:名無しさん@恐縮です
19/11/17 09:59:53.62 jNevzLKt0.net
今から井口さんが心配で堪らない(笑)

388:名無しさん@恐縮です
19/11/17 10:26:35.09 +R5Lu1ec0.net
去年のサチモスの失敗からして
イキリ行動はしないと思われ

389:名無しさん@恐縮です
19/11/17 10:35:00.56 7BEd+Cpx0.net
>>351
メジャーで年間上位のヒット曲出すくらいの日本のバンド


390:名無しさん@恐縮です
19/11/17 10:36:31 sSyX8LcQ0.net
藝大だから大丈夫だろう
音楽学部はルールを把握した上での破天荒でないとそもそも合格していない
美術学部のヤベーのとはその辺に超えられない差異がある

391:名無しさん@恐縮です
19/11/17 10:38:25.58 VQKO/Qdr0.net
>>285
絶賛してるのはどっちかといえば女たちだな
既にアイドル的なバンドだしあんまりオルタナミュージックに触れる機会が無かったイケメンバンド好きの女子とアニヲタに見つかって盛り上がってる
でも曲自体は近年ここまで売れたバンドの中ではしっかりしてるから嫌いって人は少なそう

392:名無しさん@恐縮です
19/11/17 10:40:51.47 VQKO/Qdr0.net
>>241
言い方は悪いけどキングヌー常田は実際に低偏差値の人たちに受けるにはどうしたらいいかっていうのをめちゃくちゃ考えながら
何とか自分のギリ許せる範囲でそういう人たちにリーチできる曲を作ってるなっていう印象

393:名無しさん@恐縮です
19/11/17 10:41:07.15 s7E3IKUh0.net
東京芸大出の本格派
イケメンの常田x小犬系の井口
これだけで売れる

394:名無しさん@恐縮です
19/11/17 10:45:29.01 sSyX8LcQ0.net
>>381
分かるw
想像だけど、フレッシュが分岐点
何故これが売れないのかと迷走したものの、Xと穴にはまだ譲れない一線みたいなのが見えた
でも売れない
そこに白目
で、飛行艇
結構下げてきた感じがする

395:名無しさん@恐縮です
19/11/17 10:50:55.92 pchtxViH0.net
>>383
flashは昔から原型があって後でサビ追加した曲
king gnuに改名する前はもともと尖った音楽やってたけど今はjpopにアジャストしてる曲が多い
ppl
URLリンク(www.youtube.com)
この辺もそう

396:名無しさん@恐縮です
19/11/17 11:07:16.92 4zFo+r5k0.net
うざいファンが多いんだなこのスレ見てると

397:名無しさん@恐縮です
19/11/17 11:14:05.57 wN3uuhTI0.net
まあ、ライブ映像見るとサチモス
よりはロック寄りで野性的。
ボーカルの一人はギターも上手い。
というかギターで歌ってる感じ。
それなのに都会的な感じがするのが
不思議。

398:名無しさん@恐縮です
19/11/17 11:25:56.06 oYmFOFEc0.net
フェスで見たことあるけど拡声器で歌ってたイケメンが次の


399:曲ではギターを弾きまた次の曲ではピアノ弾くもんだからKing Gnu詳しくない人達がザワついてたな



400:名無しさん@恐縮です
19/11/17 11:49:42.94 6gtbqhPs0.net
少し前まで地方でナンパ出来たのに
もう風俗に行くしか無い井口さんw

401:名無しさん@恐縮です
19/11/17 11:57:53.04 2zAHOShH0.net
>>381
それはKing Gnuになる前から皆言ってるから今更な

402:名無しさん@恐縮です
19/11/17 11:58:00.18 NmXleIv30.net
>>382
女が好きなタイプを大きく分けるとこの2つに落ち着く

403:名無しさん@恐縮です
19/11/17 13:19:25.01 4zFo+r5k0.net
常田は井口にマウンティングしてそう
そもそもあんまり一緒にやってる意味があるんかな

404:名無しさん@恐縮です
19/11/17 14:26:39.38 6gtbqhPs0.net
>>391
そう見せかけてる仲良しバンドw
気付いた女子ども増えすぎてウザい。

405:名無しさん@恐縮です
19/11/17 16:14:31 TKqhVXfu0.net
>>383
FLASH!!!て元々間奏後の井口のパート無かったんだけど井口パート入れたことで曲そのものにキャッチーな光が差した

406:名無しさん@恐縮です
19/11/17 17:45:56 fZaiERzM0.net
>>381
音楽ごときに偏差値とか気持ち悪いやつだなあ 笑
軽い感じのイケメンと偏屈な不細工なら前者のがいいに決まってるだろ

万人ウケは低レベルという考えがもう気持ち悪いよ

407:名無しさん@恐縮です
19/11/17 17:47:14.86 fZaiERzM0.net
>>241
何でもそうだけど
心地よい、使いやすい、とっつきやすいものが低レベルとか頭悪すぎだよお前 笑
そもそも偏差値とか気持ち悪いにもほどがある

408:名無しさん@恐縮です
19/11/17 18:15:23.11 oT8IZF5G0.net
>>12
あれは持ち上げすぎw
若いだけの音痴やろうやん

409:名無しさん@恐縮です
19/11/17 18:17:31.76 2R5BXFvO0.net
負け組賛歌曲か

410:名無しさん@恐縮です
19/11/17 18:35:00.39 0JN9bkDC0.net
最近は一見尖ってそうな若手のバンドも普通に紅白出てくるのな

411:名無しさん@恐縮です
19/11/17 18:35:45.32 q/nIIVGj0.net
果たして
バイヤサイ 以上の名作は生まれるのでしょうか

412:名無しさん@恐縮です
19/11/17 18:37:20.29 NmzDoXrb0.net
ラジオで聞いた感じだと曲としてなんか新しい感じはする
プッシュされるのはわかるけど聞きやすい売れ線あるのかな

413:名無しさん@恐縮です
19/11/17 18:46:45.88 vcQTALYH0.net
>>399
何となくだけどバイヤサイの人達は狙い過ぎてて、こいつらは上手く狙ってる感じ

414:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:56:41 6gtbqhPs0.net
リーダー常田が若い割に
レッドツェッペリン大好きと言う
ワイの琴線くすぐるタイプ。

415:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:59:08.81 z0k/w+nw0.net
小奇麗なのがヒゲダン
小汚いのがキングヌー
髭無いのがヒゲダン
髭面なのがキングヌー

416:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:14:40 Mpwrun990.net
>>395
「馬鹿は自分のやってるものなんてわからねー」とか言いたがるのってホント厨二だよね
話を通じさせられない馬鹿って可能性もあるのに

417:名無しさん@恐縮です
19/11/18 01:18:50 rHGdD3Ap0.net
>>394
まんさん感すごいレス
本人達が馬鹿向けにレベル落としてる、好きな音楽とはまた違うって言ってるけどな

418:名無しさん@恐縮です
19/11/18 01:19:45.29 rHGdD3Ap0.net
>>383
飛行艇はむしろ逆だろ
プレイヤーXは完全に売りに媚びてるタイプ

419:名無しさん@恐縮です
19/11/18 06:39:10 ARiz0eL+0.net
飛行艇ってめちゃくちゃ駄作だろ

420:名無しさん@恐縮です
19/11/18 07:21:44.20 KYY+JR/p0.net
>>407
まんさん受けはしないだろうけどそういう曲をあえて作ったんだから当然だな
俺は傘の方が糞だと思うし

421:名無しさん@恐縮です
19/11/18 07:31:08.64 UqY3nVeV0.net
しったかオジサンオバサンキモい

422:名無しさん@恐縮です
19/11/18 08:20:51.99 utj/pn110.net
>>408
いやどこ受けがとか関係なくシンプルにダサイ


423:だろ めちゃくちゃ置きにいってる作品



424:名無しさん@恐縮です
19/11/18 09:40:32.03 d+XEzeca0.net
飛行艇と傘はそうだな、置きに言ってる。ぬるい、グヌーでなくても良くね?みたいな構成
対して、例えばflashとかは狂気だ
誰かがわずかでもずれると糞演奏待ったなし
俺たちはここまで出来る。お前らは、正座して手を合わせて拝みながら頭を垂れて聞いておけばいい、
と上から言ってくる

425:名無しさん@恐縮です
19/11/18 10:08:08.81 mX2SCGwJ0.net
>>411
わかる気がするFLASHは東京事変でいう電波通信みたいなリズム隊の頑張りを感じる

426:名無しさん@恐縮です
19/11/18 10:11:41.47 70rCEx5/0.net
沢尻してそうな見た目
怪しすぎる

427:名無しさん@恐縮です
19/11/18 10:17:00 eca3jSfN0.net
全く知らない

428:名無しさん@恐縮です
19/11/18 10:19:42 2zMhiy610.net
わざとグレード落として作ってる俺かっこいい感が、なんとも芸大なのよ。
昔の坂本龍一と同じ。
あの人実は才能全くないでしょ。
顔とプレミア感と運だけで売れた。
髭ダンはストレートに玄人も唸らせ大衆ウケもするもん作れるのに。

429:名無しさん@恐縮です
19/11/18 11:57:51.09 SHAvsMFs0.net
賛否両論で盛り上がってきたお。
えー事やんけ。

430:名無しさん@恐縮です
19/11/18 12:06:41.49 gyAZTTrt0.net
あんまり若くないよね?
遅咲きなのかな

431:名無しさん@恐縮です
19/11/18 12:06:49.47 Ace6VEfN0.net
>>405
だからそれがもう糞ダサすぎるんだよ 笑
高尚な創作したいなら採算度外視で無料ネット配信でもすればいいだろ
商業的に成功したいくせに商業主義を馬鹿にするのが糞ダサいんだよ
最初から商業主義に徹してる連中のほうが潔いし格好いいよ

432:名無しさん@恐縮です
19/11/18 12:10:00 Ace6VEfN0.net
>>415
これ。ほんとこれ
大昔で言うと反権力とか言ってたような奴な
つかいま時の若者でまだこんな加齢臭満載な厨ニ感ある奴らがいたことに驚くわ

433:名無しさん@恐縮です
19/11/18 12:14:56.96 Ace6VEfN0.net
ninのトレンドレズナーも言ってただろ
「多くの人へ音を届けるにはポップでなければならない。その中でいかに尖れるかがテーマだ」ってさ
グラミー受賞してる世界的なアーティストでさえバランス感覚を重視してるのに
このパッチワークバンドの自意識過剰さと選民意識がほんと恥ずかしいわ

434:名無しさん@恐縮です
19/11/18 12:15:16.85 XSDNo2HX0.net
キングジョー

435:名無しさん@恐縮です
19/11/18 12:17:20.16 XnP7+5W80.net
知らん
売れてるのか?

436:名無しさん@恐縮です
19/11/18 12:18:27 SoYsSStu0.net
高校生の息子にitunesで一曲買っておいてくれって言われてメモ渡された
帰宅した「息子にキングガン買っておいたよ」って言ったらヌーね…って冷静に訂正された

437:名無しさん@恐縮です
19/11/18 12:24:16.16 Ace6VEfN0.net
>>404
他人のやってることなんて分からなくて当たり前だし
単なる好みの話なのにね
たかが娯楽なのに他人のオナニーをわざわざ理解してあげる必要もないよな
自分に都合良いものを選んで消費する。そんだけ
いろんな消費物のなかでアートだけ高尚ぶるのがおかしい
マニアックなオナニー音楽が売れないのは単に大衆受けしないというだけ
訳の分からん珍味よりマックのが人気あるのと同じだよ
そこで「俺の味がわからない奴は」とか言われても
「いや分かりたくもねーよ」としか思わないよね

438:名無しさん@恐縮です
19/11/18 12:24:52.20 RVhYdvja0.net
名前は最近、よく聴いていたが�


439:フは聴いてなかった。今、「白日」というのをyoutubeで聴いてみた 一言、おしゃれな感じだな、爺さんからすると悪くないとは思うけど米津やあいみょんみたいに中毒性のある曲には 聞こえなかったな



440:名無しさん@恐縮です
19/11/18 12:25:00.44 0ic5WYQz0.net
この程度で紅白なら
air車谷浩司や七尾旅人とかが今25歳だったら国民的天才扱いだっただろ
それくらい今の音楽業界は人材不足で層が薄い
星野源なんて90年代なら売れなかった米倉利紀の足元にも及ばないレベルだし

441:名無しさん@恐縮です
19/11/18 12:41:45.63 yRha+9TC0.net
90年代マンセー老人って
なんで生きてるんだろう

442:名無しさん@恐縮です
19/11/18 12:42:24.09 OYwXQ6sK0.net
キングヌーの凄さはバンド経験者だとよくわかる

443:名無しさん@恐縮です
19/11/18 12:44:54.36 SHAvsMFs0.net
来年早々に新アルバム出るらしいし
初回盤限定特典が楽しみだお。
アンチは買うな。

444:名無しさん@恐縮です
19/11/18 12:47:47.24 0ic5WYQz0.net
>>427
音楽は稼げない業界になったから
才能は集まらなくなった
金がないところには人は集まらないからね
逆にcdが売れまくった90年代は人材の層が厚すぎて大変な時代
金のあるところに才能は集まるからね
AIRピロウズグレイプバインクラスで3軍4軍だし
くるりナンバガで3軍
ドラゴンアッシュでやっと
世間一般に知られるレベル

445:名無しさん@恐縮です
19/11/18 12:51:10.47 uL9pPnG+0.net
>>415
ヌーは意識高い系だからって言われた事に対して高い系じゃなくて高いからって返したファンを思い出したわw

446:名無しさん@恐縮です
19/11/18 12:57:13.82 OYwXQ6sK0.net
メタルとかプログレにいかずに
聴く人が聴けばわかる超絶技巧というところがオツ

447:名無しさん@恐縮です
19/11/18 13:05:35 ob05svH70.net
GNU is Not UNIX
常識だね

448:名無しさん@恐縮です
19/11/18 13:08:09 Y5HlgYhK0.net
>>415
そういう面はあるよね
ヒゲダンに比べたら1枚も2枚も落ちる人気先行型で
好きなんだけど、実力つける前から売れすぎてるわ
まぁ多分長くは続かない

449:名無しさん@恐縮です
19/11/18 13:09:12.91 ciCyMciX0.net
紅白に沢尻エリカ出せ

450:名無しさん@恐縮です
19/11/18 13:09:45.06 Y5HlgYhK0.net
>>424
でもお前芸術のことわからないじゃん
芸術の価値は確かだがな

451:名無しさん@恐縮です
19/11/18 13:10:00.93 tP7kPueZ0.net
キングヌルポ

452:名無しさん@恐縮です
19/11/18 13:13:17.87 Etf65d5j0.net
teenager forever を早く聞きたい

453:名無しさん@恐縮です
19/11/18 13:26:11.25 5wYOrPmY0.net
>>239
あんたも古いの知ってんなw

454:名無しさん@恐縮です
19/11/18 13:40:30 SHAvsMFs0.net
>>438
SONY shopで聴けるお。

455:名無しさん@恐縮です
19/11/18 14:20:24 dv7JvQih0.net
当方41の団塊ジュニア世代

あいみょん→90年代の懐かしい感じで悪くない
髭ダン→声質ハスキー、声量なかなか、音域広めでとにかくボーカルの存在が大きいが甘め系のラブソングはキツイ。ノーダウトはかなり良い
米津玄師→声質が合わなくてサウンド的にも特にピンとこなかったルーザーはRADWIMPSのおしゃかしゃまっぽくて良かった
King Gnu→1番ピンと来た

456:名無しさん@恐縮です
19/11/18 14:42:08.91 wZUlvF7j0.net
>>415
髭男が玄人受け…?

457:名無しさん@恐縮です
19/11/18 14:47:03.36 wZUlvF7j0.net
king gnuはバンドの雰囲気とか精神性がが90年代後半のオルタナティブな国内バンドが一斉に出てきた時を思い出す
suchmosもなかなかパンクなバンドだと思ったしこの二組はいい�


458:ヒ ドラゴンアッシュとか椎名林檎とかあの辺りの世代を彷彿させる感じ まあドラゴンアッシュと椎名林檎はもっともっと若いうちに売れたけど



459:名無しさん@恐縮です
19/11/18 16:47:31.89 Lxk07CDI0.net
あんま伸びないけど
意義深いスレ^_^

460:名無しさん@恐縮です
19/11/18 17:39:11 yD3X0Vb80.net
白日はコブクロに歌ってみてほしいw

461:名無しさん@恐縮です
19/11/18 18:16:05 71vZrmMN0.net
傘はメロディは好きだけど、他の曲と比べると手を抜いてね?って感じはする。
間奏の部分とか。ドラムパートも叩いてみた動画を上げてる人のアレンジの方が良かったりする。

462:名無しさん@恐縮です
19/11/18 18:26:59 TtD3K2+90.net
アルバム聴いてみたけど完成度高いな
てかどのバンドもそうだけど、今はそこそこ演奏力あるところから始まる気がする
うちらの時はド下手から始まるのが当たり前だったのにさ
やっぱネットやら動画サイトやらの普及が、楽器演奏のレベル向上に大きく寄与してるなと感じたわ

463:名無しさん@恐縮です
19/11/18 19:07:35 2SvD3N+C0.net
常田やっぱりこれ用に赤髪にしたのか
そして黒髪復活おめ

464:名無しさん@恐縮です
19/11/18 19:20:20.34 I+uaanBd0.net
似たような曲ばっかりですぐ飽きたわ
ファンは自分はまだ若いと思ってるBBAばっか
髭ダンディズムはいい、地味だけど時代を超える曲を書いてる

465:名無しさん@恐縮です
19/11/18 19:21:20.60 Cyhpdf500.net
>>4
井口は東京芸大ぞ?

466:名無しさん@恐縮です
19/11/18 19:26:50.07 I+uaanBd0.net
口を開けば芸大芸大だな、こいつらのヲタは
ラサール石井みたいにバンド名に芸大って入れたらどうだ?

467:名無しさん@恐縮です
19/11/18 19:28:24.08 ic9v/kx30.net
キンタマー

468:名無しさん@恐縮です
19/11/18 19:28:26.39 /HKX+JqM0.net
>>418
あんまそうゆう発言(商業だのなんだの)してない気がするけどな
なんか一回サビがないと売れないってのを米津に聞きました的なこと言ってたけど
売れたいだろうよ紅白でも喜んでたし

469:名無しさん@恐縮です
19/11/18 19:36:55 flixgYOe0.net
ヒゲダン  令和のミスチルになれそうな予感がする

470:名無しさん@恐縮です
19/11/18 19:53:34.22 hNhGN9eL0.net
>>160
なぜヌーのスレでヒゲダンage??

471:名無しさん@恐縮です
19/11/18 19:54:00 hNhGN9eL0.net
すまねえアンカ違うわ

472:名無しさん@恐縮です
19/11/18 19:54:24 HheWkwdv0.net
>>447
最近の若い人とにかく上手いよな
CHAIとかいうブサイクガールズバンドとかあれいったいなんなんだろう?
なんであんなに上手いんだよ.....事変とaikoのコピーから始めたって言うが
そっからどうしてああなるw? あと、女性のシンガーソングライターが
ギター上手いの多すぎ まあなぜか上手いのに限ってたいして売れてないけどw

473:名無しさん@恐縮です
19/11/18 19:56:59.56 2zMhiy610.net
>>454
ヒゲダンは、ミスチルの上位互換だと思う。
敢えて名前あげないけど、
複数のビッグネームをぶっちぎって壊滅させちゃったかも。
メロディが出切ってしまった時代に、
とんでもないモンスターバンドが出て来るとは。

474:名無しさん@恐縮です
19/11/18 19:58:27.18 yY7SQy3o0.net
絶対知ってたやろw

475:名無しさん@恐縮です
19/11/18 19:59:29 /nrsdT680.net
芸大キング

476:名無しさん@恐縮です
19/11/18 20:07:28 yFAiaZQa0.net
>>451
芸大ってやたら神格化されてるけど
とどのつまり、私立の美大や音大に行けない貧乏人の受け皿だからなあ
いろんな美術」系の賞を取ったり活躍してるのって
ムサビやタマビのほうが多い

477:名無しさん@恐縮です
19/11/18 20:20:42 ARiz0eL+0.net
このバンドの真に凄いとこは超絶技巧でも常田のセンスでもなく井口の声質だな
ヒゲダンのボーカルの彼も素晴らしい
これだけで時代が来たなという感じがする
ただ残念


478:ながら同格ではないかな ヒゲダンが一歩抜けている



479:名無しさん@恐縮です
19/11/18 20:30:03.28 Lxk07CDI0.net
髭ダンはNHKに好かれ過ぎてる。
今年の頭に特バン組まれたし・・
藤原君はコアラみたいやしw

480:名無しさん@恐縮です
19/11/18 21:06:28 flixgYOe0.net
>髭ダンはNHKに好かれ過ぎてる。

ヒゲダンは優等生キャラだからな

youtubeしか見ていないけど

481:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch