【芸能】三浦瑠麗「桜の会にテレビや新聞や通信社はいつも来ているのに、いきなり発見したかのような報道は違和感がある」 ★2at MNEWSPLUS
【芸能】三浦瑠麗「桜の会にテレビや新聞や通信社はいつも来ているのに、いきなり発見したかのような報道は違和感がある」 ★2 - 暇つぶし2ch239:名無しさん@恐縮です
19/11/15 03:00:28.73 2qJU34Ey0.net
 >>236 >>237
田崎史郎、NHK島田敏男ら“安倍のメシ友”記者も広告塔に
>>1
ジャパンライフの確信犯的とも思える政界官界への工作だが、もうひとつの疑惑が存在する。
それがマスコミ“広告塔”工作だ。これはジャパンライフ問題が大きく取り上げられている現在においても、テレビや大手紙が一切沈黙を決め込んでいるが、
通信社、全国紙、そしてNHKなど大マスコミの編集委員・解説委員クラスの幹部が、しかも安倍首相に極めて近い人物たちがジャパンライフの宣伝資料に実名・顔写真入りで登場していたというもの。
 この事実は今年2月、消費者問題の専門紙・日本消費経済新聞がスクープしたものだ。記事によると同紙はジャパンライフ元社員から、顧客の説明会で使用する資料を入手。
その中に、2017年1月27日、二階幹事長を囲む懇談会を山口会長の主催で開催したことが紹介され
〈トップ政治家やマスコミトップの方々が参加しました! このメンバーで毎月、帝国ホテルにて情報交換会を行なっています〉と打たれものがあり、
その下に「参加者メンバー」が肩書きと顔写真入りでリストアップされていたのだ。
 そのなかには、TBS『ひるおび!』などテレビでおなじみ官邸御用ジャーナリストの筆頭、“田崎スシロー”こと田崎史郎・時事通信社特別解説委員(当時)や、
安倍首相と寿司を食う仲から“しまだ鮨”との異名を持つ島田敏男・NHK解説副委員長(当時)、また芹川洋一・日本経済新聞社論説主幹(当時)の名前があげられている。
田崎氏、島田氏が安倍首相の会食メンバーであることは言うまでもないが、
日経の芹川氏も第二次安倍政権発足以降に少なくとも6回も安倍首相と会食を行なってきた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch