【サッカー】<優勝争う横浜Fマリノス>12/7(土)日産スタジアム最終戦は満員も、座席を追加発売!at MNEWSPLUS
【サッカー】<優勝争う横浜Fマリノス>12/7(土)日産スタジアム最終戦は満員も、座席を追加発売! - 暇つぶし2ch43:名無しさん@恐縮です
19/11/14 21:50:32.74 GgHKV8fP0.net
あの時の新潟は強かったなぁ

44:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:04:44.92 d8/alq6R0.net
>>43
2013年の新潟は後半戦だけなら首位だった気がする
マリノスは2試合中1つでも勝てば優勝だったのに全然点が取れなくなって2連敗

45:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:06:39 i292xx+a0.net
東京が2連勝、マリノスが2連敗して、優勝が決まってからの最終節だったらマリサポどうなっちゃうんだろう

46:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:09:51.30 vFv166fn0.net
川崎は相手が優勝や降格がかかっている試合にはやたら強い印象
川崎に勝って優勝とかガンバ以外に思い出せない

47:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:10:54.42 8jlzI5FH0.net
トラック一周にひな壇席つくれよ

48:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:15:11.53 1J3lcfPV0.net
>>39
それだ!

49:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:21:56.72 PzeB2Dp50.net
俺も買えなかったからワンチャンあるかもw
天皇杯は応募したけどダメだろうな

50:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:22:49.16 cOW0/TBF0.net
今のマリノスはJリーグ史上でも最も面白いチームだから、是非優勝して欲しいな。

51:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:23:48.59 lWfCcjvs0.net
親会社はボロボロで倒産寸前のくせに何故か強いマリノス

52:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:29:01.44 CXyygFBqi
日産スタジアムを売却するべきだ!

53:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:24:41 RhTEvrXJ0.net
鹿島が逆転優勝して6万人が葬式ムードになったら笑う

54:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:24:55 AYilGXuw0.net
サッカーってしょぼいな
1年やって満員が1試合程度
ベイスターズがどんだけ満員御礼毎日してると思ってんだよ

55:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:31:30.27 u+RCIE3t0.net
横浜も完全にサッカーだな

56:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:32:59 IdsIJ/Ic0.net
>>55
いや、それは無い

57:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:36:39 u+RCIE3t0.net
ベイスターズとかいうザコチームw

58:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:38:57.44 7ibvGJGA0.net
マリノスと瓦斯ならこれといった因縁もないし緩衝帯小さめでも大丈夫だろうしな

59:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:42:11.12 QztLgYO10.net
糞スタ

60:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:48:30.68 RGSBP841O.net
横浜FCも上がってきたらさらに盛り上がるな

61:名無しさん@恐縮です
19/11/14 22:57:01.77 hURjvKcg0.net
これはいつぞやみたいな逆転2位フラグ

62:GAS
19/11/14 23:32:30.07 Ji26KCHT0.net
東京 湘南○ 浦和○ 68
横浜 松本○ 川崎● 64
鹿島 広島● 神戸○ 62
最終節前に優勝決まってプラチナチケットが暴落しちまえよw

63:名無しさん@恐縮です
19/11/14 23:41:26.32 KE5N2TN70.net
数年前
横浜マリノス 総年俸約約10億
DAZN参入後
横浜マリノス 総年俸約6億 

優勝したらお給料が上がるのだろうか?(※DAZNの強化理念費は選手のお給料には使えません)

64:名無しさん@恐縮です
19/11/14 23:43:58 3khFR8CE0.net
>>54
無職の痴漢もチケット取れる程の
人気だな
ディエヌエイは

65:名無しさん@恐縮です
19/11/14 23:45:37 KE5N2TN70.net
ちなみに

筒香(4億)+山崎(2億5千万)=マリノス全選手と監督のお給料(6億5千万)

66:名無しさん@恐縮です
19/11/14 23:50:15 JLs1niuTO.net
>>46
川崎に負けて優勝逃した試合で
呆然としてた中村俊輔の姿は今でも思い出せるな

67:名無しさん@恐縮です
19/11/15 00:03:42.84 md4k/jet0.net
>>62
東京が相性最悪の浦和に勝てると思えないけどな

68:名無しさん@恐縮です
19/11/15 00:32:33 19LuObOh0.net
横浜って普段ガラガラなのに、大一番だけワラワラ出てきてグローリーハンター大杉w

69:名無しさん@恐縮です
19/11/15 00:33:50.09 ah3AY6yr0.net
そりゃFC東京ファンもたくさんいるからだろ。

70:名無しさん@恐縮です
19/11/15 00:34:42.43 ah3AY6yr0.net
Jサポは降格・残留争いのほうが楽しみという。

71:名無しさん@恐縮です
19/11/15 00:51:37 C90Vp3VNO.net
>>70
最終節に勝ったほうが優勝の流れならさすがにそんなことはない

72:名無しさん@恐縮です
19/11/15 01:32:34.26 1vKn0+II0.net
>>2
トップリーグは?w

73:名無しさん@恐縮です
19/11/15 01:40:13.09 pOPb/stk0.net
俊さんの無念を晴らすのだ

74:名無しさん@恐縮です
19/11/15 01:43:16 UDkST8v30.net
また旗降って、レミゼラブルの歌唄えよ
2013年の悪夢ふたたびw

75:名無しさん@恐縮です
19/11/15 01:45:36 VV4ahlto0.net
いつぞやの優勝が懸かった新潟戦もそうだったけど、
優勝するなら観ようみたいな空気が漂ってて、
人数ほど威圧感が無いんだよな、横浜市民らしいというか
12年前の横浜ダービーのときは人数通りの殺伐とした雰囲気だったけどw

76:名無しさん@恐縮です
19/11/15 01:46:41 f5kSmVTr0.net
>>68
三ツ沢の時は常に超満だし横酷はデカすぎるんだよ
3万入ってもガラガラとか本当常用に使うには見にくい癖に大きすぎるんだあそこは

77:名無しさん@恐縮です
19/11/15 02:06:11.41 IDx+VFEb0.net
武道館などでの大物アーティストのライブ
「機材スペース」を大きく取って客席を潰し、キャパを極端に少なくしてチケット発売

「即日完売!」 (`・ω・´)

「機材スペース」を普通のサイズに戻す

「特別に追加販売が決定しました!」 (`・ω・´)

78:名無しさん@恐縮です
19/11/15 02:08:18 YO9ylV7n0.net
チケットマジでとれん。転売野郎も出てきているから困ったもんだ。

79:名無しさん@恐縮です
19/11/15 02:08:42 pOPb/stk0.net
どうにか緩衝地帯無くして詰め込む事はできないものか

80:名無しさん@恐縮です
19/11/15 02:08:53.96 sxHVbPHd0.net
>>55
川崎も湘南も町田も相模原もサッカーよ

81:名無しさん@恐縮です
19/11/15 02:10:26.92 YO9ylV7n0.net
最終の前に川崎とガチンコあるからな。これ絶対面白いぞ。

82:名無しさん@恐縮です
19/11/15 02:13:45 YO9ylV7n0.net
>>34
来年もボスだよーん。もう契約した。

83:名無しさん@恐縮です
19/11/15 02:22:10 JjJ/uybH0.net
メルカリ売買でアントラーズが儲かる

84:名無しさん@恐縮です
19/11/15 02:36:37.17 L2hvcEd80.net
あのスタで完売ってすげーな

85:名無しさん@恐縮です
19/11/15 02:53:45 NrBNqFOZ0.net
ラグビーで東京と横浜行ったが横浜は席が狭いね あと駅からスタまで殺風景 他のスタもひどいとは聞いたが

86:名無しさん@恐縮です
19/11/15 03:06:45.18 IDx+VFEb0.net
今後鹿島は相手がキツいからな
これに勝った方が優勝大いにありうる

87:名無しさん@恐縮です
19/11/15 03:19:29.10 SL8I76F10.net
日程君のパワーも侮れない

88:名無しさん@恐縮です
19/11/15 03:21:05.63 4PDFirRX0.net
オリジナル10でJ2行ってないのは、鹿島とマリノスだけだっけ?
あのクソスタジアムを満員にするのはすごいわ

89:名無しさん@恐縮です
19/11/15 03:21:30.30 vQCUpit+0.net
>>86
お前馬鹿だろ、これ最終節なんだが

90:名無しさん@恐縮です
19/11/15 03:22:19.80 e7QSqFKD0.net
いまのマリノスに勝てるチーム無いだろ
完全に仕上がってるし

91:名無しさん@恐縮です
19/11/15 03:24:25.78 4PDFirRX0.net
緩衝地帯を減らしたってことは境界線を有刺鉄線電流爆破にしたってことだろ? 
大仁田黙ってないだろ

92:名無しさん@恐縮です
19/11/15 03:24:55.36 AuGIHilz0.net
Jチケ全然つながらなかった
ふざくんな

93:名無しさん@恐縮です
19/11/15 03:32:48.57 NrBNqFOZ0.net
東京も内容あんまよくにからな 降格危機で相性悪い浦和も残ってる マリノスは川崎残ってるな 

94:名無しさん@恐縮です
19/11/15 03:34:10.05 NrBNqFOZ0.net
ラグビーが最多記録なのは緩衝地域がないからか ラグビーは分けないでみんなバラバラで見るスタイルだよね

95:名無しさん@恐縮です
19/11/15 03:46:13 wYO/7fje0.net
半分くらいは瓦斯サポかねさすがに初優勝の可能性だからね
結局は鹿島優勝とかありそうだけど

96:名無しさん@恐縮です
19/11/15 07:18:48.03 jhDKe0V/0.net
ここから先は順位1つで賞金が倍近く変わるしね
今季は非常に魅力的なサッカーをしてるし集大成を見せたいところ

97:名無しさん@恐縮です
19/11/15 07:20:07.63 YWAH1dsM0.net
>>27
絶対そうなる

98:名無しさん@恐縮です
19/11/15 08:15:41.89 xE7hBy3+0.net
>>93
つっても横浜も東京と相性よくないからな
最近じゃいつもフルボッコにされてる

99:名無しさん@恐縮です
19/11/15 08:26:12.84 ah3AY6yr0.net
こんなダメダメの糞状態の浦和でも
引き分けるのが東京。

100:名無しさん@恐縮です
19/11/15 08:42:14.51 e7QSqFKD0.net
いまのマリノスがシーズン頭からだったらぶっちぎりの無敗優勝するくらい強いよ。
この先も全勝だと思うから他次第。

101:名無しさん@恐縮です
19/11/15 08:49:20.67 EEYsG6mD0.net
東京は浦和に、
横浜は川崎に、負けての最終節だな。

102:名無しさん@恐縮です
19/11/15 09:16:08.21 NrBNqFOZ0.net
とにかく直接対決以外でもそれぞれ厄介な相手残してるから面白くなりそうやな

103:名無しさん@恐縮です
19/11/15 09:18:24 NrBNqFOZ0.net
後面白いのは東京も横浜もラグビーの被害者 っというか神様は見ててご加護を受けたのかも


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch