【音楽】初心者ギタリストの90%が1年以内に楽器を諦めている フェンダー報告 ★2at MNEWSPLUS
【音楽】初心者ギタリストの90%が1年以内に楽器を諦めている フェンダー報告 ★2 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:12:11.89 nWpCIf6o0.net
>>7
上手くなっても同じくギターやってる男にしかモテなかったよ
モテたくてDJやっててもダンスミュージック好きの男が寄ってくるし

851:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:13:01.94 dwqV65wv0.net
>>846
簡単そうに見えて難しいよ
>>841
こちらを見ると分かりやすい
弦を叩いている
URLリンク(www.youtube.com)

852:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:13:18.88 cRk69RnG0.net
ぞうさんギターでいいと思うよ。

853:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:14:25.65 P0JzjSPi0.net
>>398
実は海外でもドラムはうるさいからやらせたくない親が多いって
知り合いが言ってた、やっぱドラム人口は少ないみたいw

854:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:15:52.82 lU6RkS8X0.net
なぎら健壱の方が上手くね?

855:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:18:22 qcZhn2nC0.net
>>797
形が決まってるよ 数種類形覚えるだけで100も1000覚えたことなる。
1234567度の指版の位置関係をまず意識し覚えないと。初心者本で
そういうのあるよ いちむらまさき の本とか

856:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:20:19 amYtl/aM0.net
>>848
理論なんて初心者がいきなりやるわけないでしょ。
それこそ挫折するわ。
自分の好きなギターヒーローみつけてそれに近づこうとして勝手に学んでいくもんだ。
コードだの理論だの、そんなの先にやるほうが珍しい。

857:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:21:22 sJlEGeRj0.net
指痛いもの

858:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:24:34 R4vdg/QF0.net
エレキギターから始めないほうがいい
絶対にアコースティックからやれ
そうするとエレキがめちゃ楽に感じる

859:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:24:40 vfpJ5bde0.net
やっていて楽しくないなら続ける必要ないよ
無理して続けるのは別に偉くもないし時間の無駄

860:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:29:29 Wsr3shvh0.net
石川鷹彦の名前出してる連中なんかは他所でやれよ。
あんなの、初心者ができるわけないだろ。
知識をひけらかしたいの?

861:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:32:09 W3sCriUP0.net
>>856
コードなんて別に難しく無いだろう
何曲もコピーしていきゃ勝手に基礎的な循環コードやテンションコードは覚えるし
1度5度鳴らして3度の違いでメジャーかマイナーかってのも感覚的に分かるし
それプラス鳴ってて欲しい音を足していけば勝手にテンションコードになる


862:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:35:10.12 I3JY67bz0.net
ライザップ方式で若い異性の講師のマンツーマンレッスンしたら脱落率低くなりそうだが

863:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:36:25.74 P0JzjSPi0.net
>>861
それはおまいさんがそうやって覚えただけで他の人もそうやって覚えるとは限らん
テンションどころか7thですらJ POPやってるだけじゃ身につかない
可能性だってあるからね

864:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:39:52.36 Wsr3shvh0.net
>>861
根本的に間違ってるんだよ。
あなたはコードもすぐ押さえられたんだろうし、音感もいいんだよ。

865:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:43:00.91 VWU1+Yoj0.net
ストラトキャスター:ロングスケール  =648mm(ブリッジからナットまでの長さ)
レスポール    :ミディアムスケール=628mm
ムスタング    :ショートスケール =610mm
ナット幅、普通は42mm辺りこれより太いと弾きずらいかも、ただ弾くスタイルによるけど
グレコのストラトはナット幅40mmぐらい、フェンダーメイドインジャパンのエアロダインⅡのハムバッカーの奴はミディアムスケール
シェイプはVが弾きやすいかも

866:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:43:07.61 XOq/FAGc0.net
>>824
あほか メロディー次第だぞ
Fの5度のC音ロングトーンだとして
G7の時完全4度アボイド
Aのとき短3度 完全にディスコード
最悪じゃないか

867:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:44:06.76 NF6pmEQT0.net
ギタリストの人らって簡単そうに弾いてるけどあれ天才だろw

868:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:44:33 uAS+1wfQ0.net
Fは6弦無視していいんだぞ、ベースが補ってくれるから。
これ知ってれば続く奴増えるはずw

869:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:46:27 XOq/FAGc0.net
>>861
勝手にテンションなんて覚えませんって

なんで素人が知ったかぶるかなあ こんなやつばっかりじゃん

870:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:47:35 FCIHkRCd0.net
2コードパンクスならいけるだろw

871:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:47:37 sxl7fc/I0.net
コードなんてだいたい鳴ってればいいんだよ
スタジオミュージシャンのレコーディングでもあるまいし。完璧にやろうとする気持ちはわかるが普通は無理

872:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:48:14 XOq/FAGc0.net
>>868
すでにこのスレだけで類似投稿10くらいあります

873:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:48:50.54 VWU1+Yoj0.net
>>869
自分は861じゃないけど、知ったかぶられると
嫌なのかw

874:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:49:44 uAS+1wfQ0.net
>>872
そっか、全く読まずに書き込んでみた。

875:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:51:54.01 Qr0+pDa50.net
FはFメジャー7で代用すればいい

876:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:53:21.69 nWurXar00.net
>>873
そいつも大概だから目クソ鼻くそ

877:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:53:27.71 XOq/FAGc0.net
>>873
むしろその手の脳足りんにチャチャ入れるのも楽しいので構いませんよ

878:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:55:43.29 XOq/FAGc0.net
>>876
何この無能

879:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:56:09.60 SK9CmE400.net
Fコードなんか押さえられなくてもスモークオンザウォs-ターは弾ける

880:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:01:12 w6D9DbzY0.net
2・3・4弦を人差し指か中指1本で押さえるだけで弾ける曲がある

慣れてきたら人差し指で2弦を押さえ1フレット高音側を中指で4弦
薬指で3弦を押さえることができるようになればさらに弾ける曲が増える

881:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:02:39.83 sXZ9RiW70.net
和製チャックベリー目指したけど断念した
そもそもガタイが違うのだよガタイが
絶対同じには弾けないと確信

882:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:03:12.05 yso4Ypv10.net
弾けなくても 弾くマネしながらエアギターで適当なコード押さえてオリジナル作っていたら いつの間に少しは何となくコピー出来るようになってるわ。
完コピ出来るのも凄いのかもだけど 5度コード 3度コード出来ればとりあえず曲は作れると思うよ。
適当にリズムマシン流して押さえれるコードズラしながらカッコいいと思ったら立派なオリジナルの出来上がり!
まぁ 触っていたら何とかなるさー

883:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:08:30 cQ4fm6V40.net
フェンダーのシグネチャーモデルは
クラプトンよりもイングヴェイモデルの方が売れている

884:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:09:20.42 VWU1+Yoj0.net
皆Fで挫折って言うけど、入り口のCとかAmで指先「いてぇ-」
ってなって躓いた奴はいないの?

885:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:11:39 GBdzZj6k0.net
>>884
Fで挫折ってのは見えっ張りの枕詞で当然そこらへんの
ローコードも鳴らせないヤツがFで挫折って言ってる
セーハーできなかろうがコードチェンジだアルペジオだのあるんだから

886:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:13:41 wOSQ4qY20.net
アラン・ホールズワースのような能力を脳にインプットすることはできないだろうか

887:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:15:04.33 vRNTn5Pm0.net
表現したいこともないしリズム感の無さに絶望した

888:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:18:14.16 Eipv4GzO0.net
>>762
honey
ギターソロは音作らないとクソダサい

889:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:24:42 qr3JwBWd0.net
Fで挫折の意味がわからん
アコギだとわかる気がするが弦の押さえやすいエレキじゃ簡単なコードだろ...

890:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:25:07 z57U+Lha0.net
>>867
わかる
ギター独自の奏法も多いし鍵盤しか出来ない自分から見ると魔法使いみたいに見えるわ

891:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:28:46.24 P0JzjSPi0.net
昔ギター弾いてて今鍵盤の練習してる俺からすると
鍵盤弾きのがずっと魔法使いだよw

892:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:37:39.68 LeLRCCCd0.net
ある程度上手くなるとローコードDの2フレット下で良い事に気づく

893:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:38:03.85 bt6fubMG0.net
しかし今の若い子(でいいのかな)のリアルタイムのギターのスタイルってどんなのだ?
今はロックはオワコンとか言われてるしさ。
オレらの頃はヴァンヘイレンやイングヴェイ、ジョージリンチとかがワンサカ出てきて
テクオタクというか色々功罪はあるけど、みんなギター買ったらホント練習してたと思う。メンテの知識にも貪欲で(ニワカではあるがw)
出来る限りマメに手入れしていた。まあ昔話だが、ギターヒーローがホントにギターヒーローだった時代。
90年代以降、オルタナ/グランジやラウド系になってからはあまりコピー対象のプレイって少なくなってきたと感じるね。。
Youtubeで上げてるギターのカバー曲も80年代メタルとか未だに多いもんな。。

894:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:40:51.62 oOFy4xqv0.net
>>849
バイオリンは運指は簡単だけど、右手が難しいのと、完璧な音程や音色にするのは激ムズ
ギターは左手が段違いで難しい

895:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:41:03.85 /XEDV+og0.net
F、Bはサボりの言い訳
いくらでも回避方法ある

896:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:41:21.22 8kbRaads0.net
コードでジャカジャカ
ペンタトニックでピロピロ
このあたりまでは誰でも出来る
問題はここから上
もう格段に難しくなる
それがギター

897:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:42:45.54 VWU1+Yoj0.net
>>894
弓の加減が難しいんだろ?でフレット無いし

898:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:45:30 9O27hT9f0.net
中学のときに買って貰って始めたときはすぐ挫折したけど大学入ってからまた始めたら20年くらいずっと続いてるな
ちょっと暇なときにすぐ手に取れる場所に置いておくといいと思う

899:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:46:03 8kbRaads0.net
楽器の難しい順

1 弦楽器 皆んな難しい顔して弾いてるわなw
2 鍵盤 楽器の王様
3 管楽器 一番幸せになれる楽器

ちなみに打楽器は天才しかやっちゃダメ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch