19/11/13 13:33:53.70 /VdaiH7q0.net
ギターって弾くためじゃなくストレス発散に壊す為にあるんだよ\(^_^)/
もう30本以上壊してる
562:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:34:29.58 LPd26PpS0.net
>>557
アンカミスったのでもはやここまでノシ
>>546ねw
563:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:34:53.97 QNXZFCVr0.net
>>561
ピート・タウンゼントさんこんにちはw
564:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:35:03.83 LKtO1s1H0.net
ID:VGTfmZ9Z0
何だこいつ?
頭おかしいのか?
565:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:35:42.97 SFD3yDhx0.net
>>560
右手のリズム練習しないの?
メトロノーム機能に合わせて単純なスケールをリズムに合わせて駆け上がったり下がったり
最初は単純で退屈だけど、スケール理解してそっちも合わせて練習するようになれば退屈ではなくなる
566:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:35:55.78 2+cAyJwv0.net
テレキャスターをチャラい楽器にした元凶はキースリチャードとブルースsティーンな
ビンスギルみたいな本格的なカントリーギタリストは知名度が低い
567:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:38:10.19 cRk69RnG0.net
>>565
ありがとう。
昔教室で色々教わったんだけど、力むクセがあるみたいだわ。動画でもみて練習してみます
568:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:39:23 JwtQCV+t0.net
荒城の月で諦めた
569:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:39:52.67 bephZAw80.net
知能指数が高いほどギターは面白いことだらけです
570:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:39:58.86 /VdaiH7q0.net
>>563
やぁ(*`・ω-)ノ
571:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:40:22.31 RG2ZBjk80.net
>>492
オカリナやってみよーかと思ってる
コンドルは飛んで行く吹きたい
そのレベルで充分うれしい
572:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:41:41.59 dwqV65wv0.net
>>560
テケテケってのは基本16拍。
右手首の力を抜いて8ビートから16に増やす
分かりやすく言うと
ワンツースリーフォー(8ビート)
かりっとさくっとおいしいスコーン(16ビート)
573:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:43:34 KI4rhd030.net
中学の時に同級生10人くらいでギターを始めたけどずっと続けたのは俺だけ
でも別に俺に特別才能があったとは思わない
むしろ才能という面では俺は10人の中で一番なかったと思う
ただ、ウチはあまり裕福ではないのに無理を言ってギターを買ってもらったから途中で投げ出さずに続けただけ
ギターは特別な才能がなくても好きで続けていればそこそこ弾けるようにはなる楽器
574:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:43:39 E+qkcgkz0.net
地味だし一人でやってもつまらないからな
575:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:44:51.93 cRk69RnG0.net
>>572
ありがとう、
最後の行が独特で分かりやすいですね。
練習してみます!ありがとう!
576:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:44:56.24 X3/WFoGA0.net
ギター始めるのって中二病の延長線上だから
合わない人はやめるのも早いんだろ
べつにいいやん
577:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:46:11.10 osxr8QSd0.net
ギターはよく出来た楽器だよな
フレットをズラすだけで同じ弾き方で別のキーにも対応できるんだから
鍵盤楽器で違うキーで演奏するのは大変だよ
578:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:47:46.73 fhZ0zuQh0.net
>>577
今ではアコピ以外は
それも簡単
579:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:48:27.70 XpICw7nU0.net
Fが押さえられないと言っている人はギターの指板が上を向いてないかい?
指板をちゃんと前を向かせて自分が指板を覗き込むようにして見る癖を付けたら上達が早い
580:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:50:27.83 cThM+Cpm0.net
>>395
必要なのに主張すると邪魔なんだよなドラム
バンドにあった強さで叩ける技量と主張しすぎない精神が求められる
レアな存在なのに難儀なもんだ
581:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:52:08.52 eB/RF4UV0.net
どんな楽器でもリズム感無い奴は絶望的だからな
どんなに運指が上手くてもリズムが狂うとずっこける
582:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:52:33.07 KrE2f9Cs0.net
リズム感なきゃ
楽譜読めなきゃ
コード覚えなきゃ
左指5本違う動きできなきゃ
センスある人でも最低5年の修行
更に巧くなるのに10年
そこは職人の世界です
素人が簡単に上手くなる世界ではない
583:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:55:19 Ebw/7OOE0.net
わいも最近引いていない
弦かうお金すらない
584:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:55:24 CtrY+69g0.net
左手と右手を別々に動かすとか絶対できないんだが
どうやればできるんだ?
片手ずつなら問題ない
585:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:56:20.67 B7Z5dU+30.net
病気の一種だもんな
諦めてるっていうか自然治癒だわ
586:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:57:48.38 T11DT+Iy0.net
>>13
Fはまあまあいけたけど
ディミニッシュコード?とか4本指が互い違いに1個ズレで押さえるやつが無理だった
587:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:58:58.08 1X7Uo1pD0.net
独学で10%も続くなら凄いよね
ピアノみたいなスクール体制作ったらもっといけるんじゃね?
588:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:00:44.84 cRk69RnG0.net
>>572
裏のアップピッキングが弦に引っかかる感じがするわー、
姿勢とかからやり直した方がいいのかな。
589:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:01:21 ShU5qGGN0.net
ギターって思った以上に難しいよね
バンドやギタリストの映像観ているといかにも簡単そうなんだけど
かれらは天才的ミュージシャンだったんだよね
590:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:05:29.89 xEBQI91f0.net
>>586
あれ4本指でバラバラにおさえるんでなくて、人差し指でセーハして
ずれてる2つを薬指小指でおさえるほうが簡単なんよ
591:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:05:36.81 z57U+Lha0.net
鍵盤と違って何弦何フレットがどの音か見た目ですぐに分らないのが大変
592:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:07:58.43 pH8NfXke0.net
>>572
16拍www
初心者はへんな講釈やめよう
593:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:08:24.45 iufrqAId0.net
仲間に恵まれないとやる気でねぇーわ
全ての物事に言えることだけど
594:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:08:47.61 92NpEBWW0.net
>>588
裏のアップだけを安定させてから
そのフォーム崩さないように表のダウン足せば?
ダウンなんて買ってきたその日の猿でもできるわけで
595:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:09:36 hAdVd2sQ0.net
おれは1週間
596:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:10:03 Bda5d7Tv0.net
考えれば考えるほど深淵な世界に嵌まり込む
ギターはいわば宇宙
597:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:11:33.72 +I7WAOx20.net
>>98
試しに両手を合わせて比べたら3ミリ程左指が長かった
今まで全く気づかなかったわ
598:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:11:40.56 cRk69RnG0.net
>>594
その発想は無かった!ありがとう!
599:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:13:02.59 5QFcaT2l0.net
指にタコができるだろ。
600:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:14:26 5xlYLtAs0.net
アコギ買ってギター下手だから楽だろと思ってミスチルからはじめて爆死したわ
なにあのコード進行・・・
601:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:16:01.43 VXhN6EPz0.net
高校時代に授業で習ってたけど
あれは本当に無理だった 人を選ぶ
602:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:16:51.94 XOq/FAGc0.net
>>572
拍子、音符、ビートの概念がゴチャゴチャになってるんだな
こういう初心者がド初心者相手にデタラメを吹き込み、さらにデタラメが広まる
こわいこわい
603:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:18:19.00 bYnReAbO0.net
マジか!?
ギターやフレッテッドベースなんて
楽器ん中じゃ凄ぇ扱い易くて覚え易くて簡単に音出せる部類の楽器だろ
これを「弾けねぇわ無理だわ」っつーヤツは
小中学校の音楽授業でのハーモニカやリコーダーもロクに吹けなかったヤツだろ w
604:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:20:19 tOqtuqoZ0.net
ピアノだけど
今ってネット上で欧米人の上手なアマチュアの演奏とか素晴らしいの聴けるし
鍵盤上の手の形や位置とか余程役に立つね真似したら上手に弾けて驚いた
高い授業料の日本の講師って才能ないね今までの努力無駄だった
605:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:20:21 TspPGxoU0.net
地獄の反復練習で体に覚えさせるしかないからなぁ…「この曲が弾きたい!」な熱が無いと続かないわな
でもたまにスルッと出来ちゃう奴がいるからまたタチが悪いw
606:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:20:38 XRctnnRl0.net
>>589
一週間で自在に曲弾けるようになる奴と
一生か買っても無理な人
この差はなんなのだろう
俺は涙が出る
607:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:21:44.81 CVy1GigQ0.net
>>477
・ネックは細い方が良いのか太い方が良いのか ←手の大きさによる
・ネックは厚い方が良いのか薄い方が良いのか? 同じ
・弦は細い方が良いのか太い方が良いのか? ←初心者は細い方がいい
・ストラトが良いのかレスポールが良いのか? ←初心者は見た目とネックを握ってしっくりくるのを選べ
・ギター自体重い方が良いのか軽い方が良いのか? ←初心者は軽い方がいい
608:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:22:02.13 fQR/jjoN0.net
ライブじゃ華やかだけど
コツコツ地味な練習しなきゃいけないからな
609:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:22:41 dTBS9S2F0.net
才能でしょ鍵盤楽器も見よう見真似で譜面なくても引けちゃう初心者見たことある
610:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:22:44 tOqtuqoZ0.net
日本にはろくな指導者がいない、に尽きる
611:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:24:00.59 cRk69RnG0.net
兵隊が機関銃向けるフォームにしたら大分改善したよ。姿勢って大事なんだね。
612:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:24:46.06 OgwgBHUw0.net
楽器はバンドやらないと
上達しないよ
613:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:24:58.80 vl0mDT600.net
才能はともかく、向いてる奴っていうのは音が鳴るだけで楽しいんだよ。
一個押さえてボーンて鳴らすだけで笑っちゃう。
誰でも多かれ少なかれ最初はそういう感動あると思うんだけど
続かないって人はそういうのがどんどん薄れてくんだろうな。
614:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:26:31.08 ANBT2Dou0.net
>>477
はっきり言って初心者にはストラトもレスポールも向いてない
ストラトはコントロールがごちゃごちゃしてるしトレモロが初心者には無用の長物
レスポールは重いのが多いし座っても立っても抱えやすくない
SGやフライングVやジャズマスターもやめた方がいい
テレキャスターが一番いい
615:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:27:07.97 XOq/FAGc0.net
>>603
自己紹介乙
>>604
弾けたつもり乙
>>606
知能と練習時間およびその内容
音感とかリズム感はその後の話
616:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:28:20.04 tIi5yky50.net
>>610
ギターなんて指導受けてやる楽器じゃないだろw
良くも悪くもセンスが全て
617:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:28:20.08 HCX0ds//0.net
入った次の日から辞めたかったのに3年間吹奏楽部にいた私からすれば さっさと見切りをつけることは正しいかと
618:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:28:21.67 0Sndiu0A0.net
手の小さい人がフェンダーのストラト買ってもうまくならないよ
デュオソニックがオススメだよ
619:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:29:49.67 ANBT2Dou0.net
>>604
そこまでの講師の努力があったから
今ようつべ見ただけで弾けるようになってるんだよ
620:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:29:57.15 XOq/FAGc0.net
>>610
それを見つけられないやつが無能なんだよ
いまや無料の資料が膨大に転がってるのに
621:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:30:06.26 OgwgBHUw0.net
先ずは爪を切れ
特に女子
これかなり重要
622:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:31:21 s1l4Wst+0.net
ギター関連のyoutuberって誰が面白い?
623:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:31:39 JzZf4aQZ0.net
今は娯楽が溢れまくってるから、少し齧って上手くいかないと速攻やめてしまうからな。
昔は凝り性の人が多くて玄人はだしの趣味持ってる人多かったけど、
今は飽き性の人が凄まじく多くて、これはと思うような知識や趣味持ってるが人少ない。(特に若い奴)
時代と言えば時代なんだろうが、結局はスマホいじって動画見たりゲームしたりSNSやったり、
そういう楽で、一気に時間が過ぎるモノに没入してるだけ。怖いわ…人生の無駄遣い。
624:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:31:57 XOq/FAGc0.net
>>614
こういう思い込みと押しつけするのが初心者に毛が生えたレベルのへたくその特徴
625:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:32:26 cRk69RnG0.net
>>622
ジャンク品を買って修理するやつかな。
626:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:32:52.84 bYnReAbO0.net
>>477
初心者に最適なエレキギターは
シンプルな構造でショートスケール
フェンダーのトレモロ無しムスタングかデュオソニック
そこへ太い弦を張るのがベスト
俺ぁ他は薦めない
627:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:34:21.88 /N8n5akM0.net
>>112
デタラメ言ってんじゃねーぞ
ネックが太いとかスケールが長いとかなら
わかるが
材質で弾き易いなんて有り得ない
628:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:34:25.44 LNR7cjqc0.net
詳しい人が多そうだから教えて欲しいんだけど安さにつられて440hzのみのチューナー買ってしまったんだ
これで442に合わせるのは無理?
629:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:34:33.01 ANBT2Dou0.net
>>588
それはピックがダウン方向に寝てるからだよ
だからアップの時に鋭角になって引っかかる
出来るだけ弦に対してピックが垂直になるようにする
あとピックが弦に当たるのは先端の一ミリか二ミリか、そのくらい
深く当てると速く動かせない
630:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:34:46.07 XOq/FAGc0.net
>>623
これだろうな
こっちもパソコンとスマホを早々と手に入れてたら楽器の上達は無かっただろうと思う
そのかわりあと10年早く小金持ちになれてたかな
631:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:35:29.27 ANBT2Dou0.net
>>622
Phil X
632:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:35:31.18 zBPyeQXy0.net
弾けるようになれる未来が見えなかった
633:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:35:35.42 XOq/FAGc0.net
>>627
俺はメイプル指板はいや
634:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:35:36.91 jebpd/630.net
ギターは伴奏楽器と思ってるから鼻歌に合わせて楽しく弾けたらそれでいいんだよ
極めたい人、プロを目指すような人は違う考えだろうけどさ
635:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:36:37.28 HV3OdIso0.net
初心者用ギターって限りなく安いから
本当は長く続けてほしいんだよなメーカーも
いきなりフェンダーのお高いやつを買ってすぐやめるカモ相手の商売じゃないし
636:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:36:50.33 HAkoBBB00.net
初心者はウンチクに惑わされないで、見た目で自分が
カッコいいと思ったギターを買えばいい。
637:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:37:48 tIi5yky50.net
>>623
それはないな
昔は趣味自体ない人間がたくさん
音楽鑑賞とか書いてたやつらな
しかもその趣味に対する知識も圧倒的に現代の方が深い
得られる情報量が圧倒的に違うからね
638:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:38:03 bYnReAbO0.net
>>615
何言ってんの?
ギターやフレッテッドベースは楽器ん中じゃ簡単な部類なのは確かだろ?
五線譜じゃなくてタブ譜によって
楽理ではなく視てカタチを認識する感覚で覚えられるわけだから
639:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:38:15 cRk69RnG0.net
>>629
とても勉強になります!ピックは深く持つようにしてます。あと爪は念入りに切ってます!
640:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:38:17 jebpd/630.net
ストラトは万民向けで初心者におすすめ
テレキャス、SGからストラトにした自分は回り道をした
641:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:38:18 XOq/FAGc0.net
>>629
逆アングル で検索して自分は世間知らずってことを理解した方がいい
642:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:38:51 bt6fubMG0.net
とにかくギターという楽器が好きでいてほしい。6本の弦を押さえて音を鳴らすことで
世界が広がる。簡単な曲でもいい。弾いて楽しむ。これに尽きる。まあそのためのある程度の練習は
必要だからそこはもう仕方がない。練習量はこれだけというのはないし自分のペースでいいが、話はそれからだ。
オレもそんな感じで何だかんだで30年くらいギターと付き合ってるな。。結局好きだからね、ギターが。
643:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:41:15.55 cRk69RnG0.net
>>622
ジャンク品で演奏してみたみたいなの面白いよ。ブックオフ?の店員さんの
644:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:41:56 qvGg5QXU0.net
一生というスパンで考えると難しい事ではないよ
好きか好きじゃないか至ってシンプル
645:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:42:15 vl0mDT600.net
不思議なのはギターが20世紀だけでも
エレキ、アコギ合わせてもの凄い数の木が伐採されて
億ときかない数のギターが製造されてたはずなのに
それはどこにいったんだって話。
この辞めてる9割りの連中のギターはどこにあるんだよ?
646:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:42:27.67 2JjSf0Bj0.net
Fとか難しいと言う人はビギンの人が作った
弦の少ないギター(ぽいの)でがんばれ
647:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:43:00.41 9qqqnR7L0.net
ポピュラー音楽全般にいえるが、
コードバッキングの繰り返しが退屈すぎる。
しかも簡単なようでリズムキープとキレイなコードを毎回、同じように鳴らすのが難しい。
繰り返しているうちに、指先が微妙に正しい弦に乗っていない。(音が濁る)
といってもリードのフレーズ、コード組み合わせ演奏も難しいからな。
648:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:43:31.34 lTgyRbkE0.net
楽器は気軽に練習出来る環境の有無による差だろうな
自宅に防音設備がある奴だけが続く
649:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:44:05.73 +e58ILM+0.net
ギターに触った事がないド素人がそれっぽい事を言ってみるw
ギター?弾くんじゃなくて抱くんだよ
あとはフレーズは自然と出てくる
650:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:44:13.77 JirAl1aF0.net
>>23
渡辺香津美も小っちゃいらしいから、それは言い訳にならんぞ?
651:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:44:41.21 ANBT2Dou0.net
>>641
かまってちゃんに構ってあげようか
そもそもアングルの話じゃないからね
だいたいフラットができとるかもわからん初心者に逆アングル持ち出してどうする
652:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:44:44.32 XOq/FAGc0.net
>>647
ジャズはポピュラー音楽だと思うのだが
全くそれに当てはまらないよ
653:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:45:17.50 qvGg5QXU0.net
>>649
出てこないよしっかりと基礎やスケール、コードを覚えないと
654:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:45:51 evMzKx340.net
俺は3日だった
指の皮が弱すぎると知った
655:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:46:26 ZAMQdqZP0.net
スーパーライトの1弦100本くらいぶち切ったら底々上手くなってるだろ
指が勝手にフレーズ覚えるからな
656:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:46:54 bYnReAbO0.net
>>639
ピック無しで指で弾く練習も並行してする様にしてください
当たり前だけど撥弦楽器なんだから右手右指が肝要
右手の方が左手より難しいのはヴァイオリンとかと一緒
色んな音色を出せるのが大事
657:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:47:57 XOq/FAGc0.net
>>651
鋭角 だ 寝てる だ の話だからまさに アングルの話だろうが
順アングル 逆アングル 平行 どれが演奏性優れてるかなんて誰にも判断できないのに
この角度だと引っかかるとか言い出した間抜けはあんただ
658:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:48:25 ANBT2Dou0.net
>>642
そうだよなー
あと学生だと文化祭とかそういう「締め切り」があるので必死で練習する時期があって上手くなる
社会人になってもそういう発表会やライヴを定期的に持つといいよね
仕事サボって徹夜で練習して遅刻とかできないのが社会人初心者の辛いところ
659:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:50:56.29 cRk69RnG0.net
>>656
勉強になります!天国への階段はアルペジオピック無しで弾けます。(後半のギターソロは無理です)
練習します!
660:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:51:21.48 YEpmnUSF0.net
ピアノやヴァイオリンなんかと違って
ギターは自分のギターメインで食ってるプロはごく少数
大半のギタリストは
バンド活動
サポートギタリスト
コンクールなんかもほとんどないし、ギターは指導なんて必要のない楽器
我流で身につけられるスキルで食ってくには十分
あとはセンスだけ
661:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:53:35 2+cAyJwv0.net
>>660
譜面読めるようになるにはなんか習ってないと無理だよ
662:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:53:38 9qqqnR7L0.net
>>650
北朝鮮の芸術祭で7歳ぐらいの女の子が自分の体ぐらいあるクラシックギターを小さい手で高速演奏していたから手のサイズは関係なさそうだよね。
レッチリ若い頃は1日16時間は楽器の練習していたから結局は練習だよな。
昔のロックバンドが喧嘩、酒、女、ドラッグ、夜遊びとか自由気ままに生きているイメージあるが、大半は部屋に込もって楽器の練習繰り返しているんだよな。
イメージでは、あんなに毎日のように遊んでいるのにとか思うが。
663:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:53:45 Bi7BCxRA0.net
こういう弾き方もある
URLリンク(www.youtube.com)
664:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:54:12 ANBT2Dou0.net
>>645
そこ面白いな
ボロいギターはおそらくゴミ処理場で灰になって行ったんだろうし、その中には相当数のヴィンテージギターもあっただろうな
火事や洪水や地震でダメになったものも
日本にあった大量の良質な中古ギターは、かなりの数が中国へ流れてると思う
665:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:55:52.30 dTBS9S2F0.net
ナイルロジャースのカッティング練習最低1時間やらないとって
あのgood timesのフレーズ
666:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:56:17.72 YEpmnUSF0.net
>>661
んなわけない
667:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:57:00.50 VXhN6EPz0.net
家にオルガンあったからオルガンは上手かった
ドラムは近くの楽器店で暇潰しで出来た
ベースは触る機会がほぼ無かった
ギターは駄目だった 何度やっても基本しか出来ない
キカイダーのジロー登場曲すら弾けなかった
668:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:57:54.60 YEpmnUSF0.net
>>662
時間じゃなくてセンス
10時間以上の練習なんて中高生ならよくある話
センスがなければ伸びない
そして子供の方が飲み込みが早い
ようつべに日本人で速弾きかましてるキッズギタリストいっぱいいるぞ
669:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:58:02.92 XOq/FAGc0.net
>>661
ぼく独学だけど大衆音楽ギター奏者にしてはスコア強い方だと思う
だが♯系のキーの初見で細かい音符弾くのは正直得意ではない
670:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:58:17 cRk69RnG0.net
ディストーションかけまくるとそれっぽくなるけど、クリアの音で自分の音を聴いた時の絶望感。
671:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:59:05 /fz0ooc50.net
この曲を絶対に弾けるようになりたい!!みたいな強い動機がないと続かないよな
672:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:00:34.74 vl0mDT600.net
>>670
別にそれはそれで良いだろw
メチャクチャオシャレな奴が裸は自身ないって言ってるようなもん。
裸で外歩く訳じゃないから問題ないでしょ。
673:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:01:36 cRk69RnG0.net
スタジオ入るとか、ライブするとか、目的がないと一気にヘタクソになるよね。
674:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:02:29 XOq/FAGc0.net
>>523
プロ並、の機材が粗悪な中国製?
なに言ってんだかわかりませんわ
675:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:03:21 wOs5ikea0.net
2音チョーキングの指の痛みに耐えられない
泣いちゃう
676:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:04:10 4G8bgjj/0.net
フォークギターで
コード押さえたりスリーフィンガーまでは一通りできるようなったが
耳コピが全く出来なかったんでそれっきり挫折したな
677:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:04:32.20 hEPNry3Z0.net
9割がやめていくことを前提に、分母を増やす努力をした方が現実的じゃないか
レンタルサービスを普及させるとかさ
残酷だけど、やめていく人は繋ぎ止めて延命したって結局やめるよ
678:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:04:36.78 cRk69RnG0.net
>>672
まあねw
演奏力もだけど、音の作り方も大事なんだね
679:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:05:42.65 bzGD6hHX0.net
Fが弾けない理由で指が小さい理由を上げるやつって健常者じゃないってこと?
680:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:07:09 JTAv5eUd0.net
コードはFGCだけ覚えて後はTABから入ればいい
681:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:07:14 92NpEBWW0.net
>>677
ただでさえ人気なくて楽器屋が閉店ラッシュなのに
ギターのレンタルサービスとかはじまったら業界潰れるわw
いや、冗談抜きでマジで詰むからやめようねw
682:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:07:47 Bi7BCxRA0.net
>>675
スライドでいいじゃん
683:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:09:05.92 GK6O8y0e0.net
>>645
家だとインテリアになってるけどw
684:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:09:18.65 9qqqnR7L0.net
山下達郎、矢沢永吉、細野晴臣
シンガーソングライターのイメージが強いが実はプレイヤーとしても演奏上手い。
矢沢と細野はギターよりベーシストとしてだが。
685:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:09:36.15 5QFcaT2l0.net
ギターはいざ弾いてみると全然面白くないと発見してしまうから。
686:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:10:55 vl0mDT600.net
>>677
>>681
定額でシェアってのは俺も考えた事ある。
高額な楽器を買わなくてもレンタル出来る。
気に入ったら買取れるようなシステム。
ヴァイオリンとかはやってるけど基本プロ向けだ。
687:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:11:03 GK6O8y0e0.net
>>685
音楽に乗りながら引くまでかなりの練習が必要だもんな。
指使いを無意識の領域に持って行かないといけない。
688:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:11:15 5V+Tkl1i0.net
トム・モレロのパシフィックリムはなかなかパワフルだけど、アマチュアバンドマンでは
あれの真似事すら難しいのかい?
689:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:12:06.70 XOq/FAGc0.net
>>684
こういうスレに必ずスレタイと関係ないこの手の蘊蓄挟んでくる人いますよねー
蒸らした構造とかもうおなかいっぱいですw
690:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:13:00.90 cRk69RnG0.net
ELT のいっくんがギター上手いのはビビった。
この手の人は当て振りだと思ってたから
691:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:13:13.24 ANBT2Dou0.net
>>657
脳髄反射してたら自分が恥をかくのに…
アングルは普通弦方向に対しての話でしょ
>>588さんはテケテケつまりトリルが上手くいかない、アップが引っかかると言っているのだから
その基本はボディトップに対してピックが垂直になっているのがコツよ、という話をしてるのよ
弦方向に対してのアングルもフラットな方がいいけどさ
588さん頑張ってね
あ、頑張らないで手首の力をうまく抜くのもコツだね
692:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:13:33 zsXJ0Iwg0.net
左手がちっちゃいとFが痛い
693:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:13:36 aQkbhnI20.net
>>645
家族の学校は家庭から寄贈(死蔵?)されたギターが
山ほどあったので、音楽の時間にギターを習ったそうだ
694:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:14:43.34 amYtl/aM0.net
>>690
当て振り?TVにでてくるやつで?メンバーで?
それ何の意味があるの?
作曲も作詞もしてない、ギターも弾けない、顔もよくない奴をメンバーにして当て振りさせる意味あるとおもう?w
695:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:14:49.70 UOkxbFmG0.net
堅く考え過ぎだわ。
良いギターと良いアンプで軽く弾くだけで気持ち良いじゃないの
696:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:16:16.60 ANBT2Dou0.net
>>656
右利きの人がなぜ難しそうな押弦を右手でしないのか、という話だよね
実は弾く側の手の方がはるかに難しくて繊細な作業をやってるんだよね
697:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:16:27.24 XOq/FAGc0.net
>>691
あははは
トリルならピッキングは節目の一音だけじゃん
トリルの概念も分からずになにいってんのww せめて トレモロ って単語ぐらい覚えとこーね
そんなのしらなくてもいいんだけど 他人に指導するときは必要な知識っよ
698:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:17:07 LmFDpmbC0.net
>>694
TMネットワークというユニットに木根という人がいまして…
699:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:17:33 cRk69RnG0.net
>>691
心からありがとう!!!優しい人ですね!
700:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:17:37 6SJsO1gx0.net
俺もpcのbesic1ヶ月でやめたわ
701:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:17:42 XOq/FAGc0.net
>>691
ちなみに 脳髄反射(笑)なんて言葉もありませーん
702:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:19:01.65 amYtl/aM0.net
>>698
木根はギター弾けないだけでキーボードとかできて楽器が弾けないわけじゃ無いんだけどw
703:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:22:56 xEBQI91f0.net
木根さん一応曲も作ってるぞ 少ないけど
704:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:23:35.53 P+RQifIf0.net
プロのギタリストやってるけどコードは一週間で余裕だった
二週間目にカッティングしだして苦笑
三週間目には早引きできてたな
これ才能って言うのかな
705:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:24:35.10 ORj6+WI20.net
先日Amazonで楽器セットが千円以下で売られてたけどマジで届くらしいな
706:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:24:37.06 rJDddMDg0.net
弦楽器はハードル高い
707:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:25:03 xS++Meej0.net
>>606
ピアノ弾ける人はすぐギターも弾けるよ
708:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:25:12 At2goNJn0.net
無感情でも時々触ることが重要。
勉強も淡々とやる。
感情を入れない。
すると知らぬ間に習慣化してる。
結果、うまくいく。
709:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:25:45.15 amYtl/aM0.net
>>704
3週間でプロ並に弾けてたなら才能だけどねwww
710:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:26:17.92 LmFDpmbC0.net
>>702
>>703
ギターが当て振りってとこを言っただけですすいません
木根氏はこのあいだのしくじり先生でギター少し弾けるようになってましたね
711:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:28:05.23 ANBT2Dou0.net
>>697
あら失礼
でもトリルの時も基本は同じよね
そんで君の勘違いはどこ行ったの?
712:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:28:20.31 Te+t8mG+0.net
>>706
右手と左手で違う動きをしないといけないのは、ハープのような特殊なものを除けば弦楽器だけだからな
でも、ギターは安く入手できるので、貧乏人の子にはとっつきやすいんだよね
713:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:28:43.69 899UBIyP0.net
そりゃそうだろうなぁ
むしろ1年やったのならたいしたものだ
実際は1ヶ月でやめてると思うぞw
714:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:29:27.22 p3KiOfhT0.net
トリルとトレモロの区別もつかないおっさんID:ANBT2Dou0 が妄言吹きまくりで
みてるこちらが赤面する勢いww
715:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:30:40 amYtl/aM0.net
>>711
ギター弾けないのまるわかりだぞ・・・。
716:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:31:12.45 p3KiOfhT0.net
>>711
そいつは何も間違えたこと言ってないぞ
お前の話はひどいけどw
717:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:32:02 RG2ZBjk80.net
>>681
むずかしいところだよね
音楽とギターの魅力を信じるか
割り切って買わせることを優先するか、みたいな
でも今のご時世はやめた人がすぐさま売っぱらうし
初心者も店員に聞かなくてもネットで調べて中古から入りやすいし
結局ユーザーに定着してもらわないと新品は売れないのでは
718:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:32:37.62 lHbeJf780.net
生まれつき爪が指の肉より上に飛び出るように生えてるから上手く弦を押さえられなかった
同じ理由でピアノも弾けなかった
音楽は聞き専として好き
719:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:32:59.14 P6KxyltS0.net
音楽は専門用語が多すぎる
720:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:33:44.92 iMGlfRVH0.net
まずボサボサロン毛にピチピチのシャツにブーツカットというのが生理的に無理
721:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:33:54.59 xS++Meej0.net
>>677
街中に誰でも弾けますっていうピアノあるじゃん
あれでギターも置けば少しは興味持つんじゃないかな
722:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:33:55.32 cRk69RnG0.net
なんで喧嘩するん?仲良くしようや。
723:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:33:56.40 XOq/FAGc0.net
>>711
ぼくはなにひとつ勘違いしてない
ピックのアングルがーとか言い出したのはおまえ
誤魔化すなよ
724:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:34:53.63 lFIV7rw90.net
フェンダーはクソみたいな市場調査に惑わされ、クソみたいなマーケティングの元でクソみたいなギターを量産するゲロみたいなメーカー。
725:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:35:22.85 AsKQwGOP0.net
やり続ける根気さえあったら
その道に進む気力もあったんだけど…
何せ集中力が持たなかった
726:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:35:30.11 VK5P2yvB0.net
エフェクターの進歩が凄すぎてもはやギターは自分にとっての弾きやすさ重視で良いね
どんなギターでも出したい音が出せる
727:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:35:32.43 dvPOAk3O0.net
俺のジャクソンキングVが火を吹くぜ(´・ω・`)
728:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:35:54.01 p3KiOfhT0.net
名言
・トリルとトレモロは基本同じだ!
・アングルの話はアングルではない!
wwwwwwwwwwwww
729:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:37:08 Z7CXrkQ20.net
>>704
日本語の才能はまるでないね
早引きではなく、速弾きだ
730:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:37:27 amYtl/aM0.net
ANBT2Dou0 はトリルとトレモロをググって自分の無知にきづいたはずだからもう許してやろうやw
731:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:38:13 OVNwyZ+x0.net
トニーアイオミの指を見てみろよ
指が短いとかそんなの言い訳にすぎない
732:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:38:22.88 ANBT2Dou0.net
>>717
今は安い中国製のギターの品質がとても良くなってるから買った方がむしろ安い
レンタルサービスも実質成り立たないと思うよ
まあまずは買わないと楽器も上手くならないしね
今の子はパパのギター借りて始める、とかそういうのも多いだろうし
733:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:38:24.48 o71uQro70.net
ハーモニカでもやってみるか
ギターはすぐ諦めた
734:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:38:50.54 GZa5KLSI0.net
フェンダーUSAストラトを弾きこなす日本人っておれくらいか
735:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:39:01.78 ZvmuX4M+0.net
ステーティー部ヴァイみたいに弾きたいと思って買ったけど一日で辞めた
736:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:40:03 ANBT2Dou0.net
>>723
私のことはいいからたまには90%を少しでも減らすレスしなさいよ
737:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:40:31 RVuUjdPX0.net
ID:ANBT2Dou0
えらくイキッた大演説かましてるけど
中級以上の目はごまかせんぞ
738:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:41:07 79t2I/FC0.net
えらい伸びてるやん
739:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:42:16.36 lFIV7rw90.net
いい年こいて、飯の種にもならないのにエレキギターなんか弾いて悦に入ってるやつはアホだからね
740:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:43:03.55 cRk69RnG0.net
イパネマの方を、弾きたい。
コードかなり複雑だけど初心者は無理かな?
741:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:43:03.82 ANBT2Dou0.net
盛り上がってんのかギターカルチャーの終焉なのかわからなくなってきたなw
まあ芸スポだからこんなもんか
742:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:43:04.27 p3KiOfhT0.net
>>730
どういうアングルでピッキングするのが弾きやすく
スムースに弾けるのかは人それぞれである、という
意見を聞き入れることなく、弦が ボディが とか
曖昧な日本語で誤魔化してるけどねw
743:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:43:43.22 2+cAyJwv0.net
>>666
現におまえは譜面は読めないだろ
744:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:44:06.78 cRk69RnG0.net
>>740
イパネマの娘
745:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:44:33.46 dmCHcfGr0.net
いい年こいて、まだ金を稼ぐのに一生懸命にならないといけなくて余裕のある趣味もやれないアホだからね
746:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:44:48.21 GZa5KLSI0.net
ベビメタのソロくらい耳コピできるよな
747:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:46:18.78 2+cAyJwv0.net
買い換えるのであればフェンダー買わないと下取りでも他のメーカーなら1/10くらいの値段になってしまう
PRSの本物でも買い叩かれる。
748:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:46:35.19 /CM+A1kG0.net
弾けなくてもいいからコレクターになりなさい
高い安いとかじゃなく持っていて自分が満足するギター
749:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:46:38.84 8MMSEM/00.net
F押さえられないとかは甘えだけど
スイープピッキングはセンスないと無理
750:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:48:22 amYtl/aM0.net
弾いてみた動画でたまに見るのが、アルペジオできなくて下手くそスイープでごまかす奴。
751:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:48:25 o71uQro70.net
>>748
中にいるんだよね、弾けないのにコレクションする人がねえ
物凄い高いギターでも見て楽しむのかね
752:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:48:35 XOq/FAGc0.net
>>740
アトリブソロは無理だろうけど
コード弾くぐらいはできると思うよ
都度都度臨機応変にボイシング替えたり
リハモしたりはそれなりに習熟する必要があるが
753:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:48:47 9wCi0c5g0.net
中古楽器店は程度良好なギターいっぱい売ってるよ
ヤフオクとメルカリも同様
754:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:49:18.99 XOq/FAGc0.net
>>743
なんでやねん
755:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:50:11.98 ANBT2Dou0.net
>>740
初心者には簡単ではないけど為せば成るだよ
テンポは遅いからベビメタとかそういうのよりは道は遠くないかもしれない
まあDが押さえられないのにD9が押さえられるというのも妙なので
千里の道も一歩からですね
756:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:51:16 XOq/FAGc0.net
>>751
いいじゃん別に
ただし、一時のつむらの元会長のように貴重なサイテーションをひとりで買い占めようとしてた吉害レベルは困る
757:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:51:37 cRk69RnG0.net
>>752
見たこともないようなコード進行なんだよな、
手がぐちゃぐちゃになるような。ボサノヴァって奥深い気がする
758:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:51:40 cThM+Cpm0.net
周りがとりあえずギターは買っとけって風潮だったので買ってみた
Fでつまづいて数ヶ月でやめた
数年後、これ弾きたい!ギターの音綺麗!って曲に出会って夢中で練習
いつの間にか周りの誰よりも上手くなってた
759:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:51:47 5V8aJmz20.net
社会人は弾く時間がない
760:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:52:19 ANBT2Dou0.net
>>751
ヴィンテージギターは今やアメリカや世界中の金持ちの投機の対象なんだよ
761:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:52:31 QnvLGLf90.net
>>580
ドン・ヘンリーくらいになればイキれるのにな
762:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:52:39 i04oXEOX0.net
ラルクで簡単な曲教えて
763:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:54:05.26 XOq/FAGc0.net
>>755
また知らないのに語り出したw
テンポもキーもプレイヤーによって様々だし
そのジャンルの特性上 初演や代表的名演に準ずるとか丸々コピーみたいなことにはならない
764:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:54:51.91 p3KiOfhT0.net
>>755
お前は知らんくせに喋るなwwww
765:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:55:56.89 QnvLGLf90.net
>>42
ギター教室が無い
田舎だと本当に皆無
YAMAHAですらギター教室やってるとこは少ない
766:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:56:20 amYtl/aM0.net
>>755
アドバイスになってないのに、いかにも通であるかのようにコメントするのはある意味才能だなw
767:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:56:34 6YOg44JhO.net
>>305
俺は逆だったな
早々にただコード弾いてるだけで行き詰まり感じた時に理論に手を出したらハマった
一生もんの財産だと思う
768:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:56:49 RbjGWHd70.net
オールドのコピーモデルに付いてるような小っちゃいフレットは止める
フレットは大きくて太い方が気持ちいい
769:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:58:08.92 s2L90j7G0.net
ギターでバッハとか弾けるようになりたい
かっこいい
770:名無しさん@恐縮です
19/11/13 15:59:02.71 XOq/FAGc0.net
>>757
サビはともかくaセクションはAトレイン進行で定番だよ
I-ii7-ii-7-V7(またはその裏)-I
I-ii7はjobimものだとディサフィナード、ソダンソサンバと頻出
771:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:01:10 LmFDpmbC0.net
>>751
自分はギターの形が大好きで見ているだけで幸せになります
同じ形のものでもカラーバリエーションが豊富なものとか集めたくなります
772:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:02:02.47 p3KiOfhT0.net
>>766
一種の病気だろ ホラふき病w
773:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:02:18.25 cRk69RnG0.net
>>770
Fは余裕でセーハできたけど、これは最終目標だわ。
ちょっと動画みてくる。アコギで弾いてみたいよ
774:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:04:13 wHn4JVAj0.net
クラッシックギターならもとかくフォークやエレキなら、ホントに焦らず続けてれば弾けるようになるとおもうけどな。Fがうんたらなんて都市伝説だと思うてたわ。
775:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:05:16.42 ANBT2Dou0.net
私をディスってる人が初心者を救うレスを何1つしてないのが情けないね
そういう人たちが90%を作ってる原因なんだな
大学院生も小学生の家庭教師をしてみれば
初等教育の難しさを痛感するだろうに
776:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:05:26.00 e3J/41YO0.net
意地悪だもんギター
Fで躓き、それを乗り越えたらアルペジオやらなんやら壁だらけやんか
いつになったら弾けるねん
777:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:05:47.77 amYtl/aM0.net
>>775
すごいっすねwww
778:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:08:58.56 6dghdMQp0.net
ローコードがデフォになってるのがいけないんじゃないかと思うわ
779:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:11:02.20 uAU8e7U20.net
ギターに限らずたいていそんなものだろ
780:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:13:22 amYtl/aM0.net
>>776
そもそも初心者が無理してFなんて弾かなくてもいいんだよね。
好きな曲をひたすらコピーするのが上手くなる近道。
コードなんて初心者が覚えても意味分からんしつまらんし、やる意味などない。
781:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:13:50 vl0mDT600.net
イパネマの娘は難しいならCでやれよ。
コードの種類が多いって感じるかもだけど
フォーム事にメジャーかマイナーかみたいな感じで整理すればよろし。
ギターのコードはズラせばいいから思ってるより簡単だよ。
782:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:14:21 p3KiOfhT0.net
>>775
お前みたいな書き込みが諸悪の根源なんだよ
セッションとかにいくと甘言で近寄ってくる親切そうな
一見いい人そうなおっさん、実はその近辺で断然の鼻つまみ者の
無能のホラふきというケースがよくあるが、お前は典型的なそういう存在
783:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:14:47 OsR8MFH/0.net
>>769
クラシックギターならば、バッハの編曲はかなり有るよ。
難易度も幅広く。
784:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:16:38.91 p3KiOfhT0.net
>>770みたいなガチで有能な人が解説してるのに
その後からもっと初歩的なこと書き込む男の人って…
785:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:16:58.38 CY+V/fIa0.net
おっさんになってからやるならドラムがいいぞ
いい運動になるし、ヤマハでおっさん向け音楽教室もやってたりする
だからドラムやって?
786:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:18:10.84 rYPLrTv90.net
大抵の楽器がそんなもんじゃない
787:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:18:56.65 amYtl/aM0.net
電子ドラムの動画見るたびほしくなるな。
スタジオ入ると無意味にドラム無茶苦茶連打したりするけどストレス発散になるからなw
788:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:19:59.59 QnvLGLf90.net
>>96
米津みたいに個人で完結できるDTMが根本にある人は強いよね
789:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:20:24.16 aLHjNFVC0.net
>>784
5chでなにマウント取ったつもりになってんだよwww
みんな最初から読んでるとでも思ってのかこのハゲ
790:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:20:48.03 JirAl1aF0.net
>>778
まったく。バレーコードは押さえるのは大変だが、憶えるのはラクだもんな。
791:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:22:19.95 vl0mDT600.net
>>788
マトリョシカのギターも打ち込みなんだっけ。
才能のある奴は何やってもすごいの見本って感じ。
792:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:26:23 GmQxqdYQ0.net
90%なんてもんじゃないだろ
793:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:32:24 ynh3fKl50.net
ライブハウスでおっさん達に文句言われて辞めた奴らも多い
794:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:33:18 Bda5d7Tv0.net
ギターの前にまずセックスとドラッグを覚えろ
795:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:33:54 j69oQ7oY0.net
いざ始めてみると分からん事がたくさん出てくる
弦買いに行ったら種類多くて訳わからんかった
796:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:35:03.75 bephZAw80.net
けっきょくFで悩んでたのはレディオヘッドの人だけw
797:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:36:26.64 fGOG99TX0.net
>>707
自分には無理だった、ピアノは小さい時からやってたから
これとこれとこれの鍵盤を弾けばこういう和音(コードはほぼ分からない)になると見ただけで分かるけど、
ギターはどの弦がどの音ってのが分からないから無理w
だから抑えるのにものすごく時間かかって諦めた
そもそもギターは特定のコード抑えた後に素早く次のコードに移れなかった
798:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:38:48 3SllMiCW0.net
簡単そうでいざやってみるとかなり難しい
コードなんて覚えられない
799:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:43:19.33 OYFV718t0.net
>>7
本当に嫌いになるのはそんないないんじゃないかな
目の前にあれば、ちょっと弾きたくなる人はいると思う
800:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:44:08.58 SG45KC8J0.net
>>13
はい、私もそれだ
801:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:45:03.00 j69oQ7oY0.net
>>7
めんどくさい
802:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:46:53.04 RRQzJx2L0.net
>>19
フラメンコギターはYAMAHAのが安くてオヌヌメよ
803:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:48:05 4uJxramk0.net
あんな細っそいフレットと長っがいスケールで、おまけにハイポジ弾きにくいとか、そりゃ1年で挫折するわ
804:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:49:13.41 cRk69RnG0.net
Fは確かに登竜門的なあるけどな、
そんな難しい難関ではない
805:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:49:34.13 uWIfPNrR0.net
Fとかバレーコードは、ある日に簡単に出来るもんだと思う!自分がそうだった!
806:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:50:05 /kIXH0nB0.net
>>798
とりあえず10個ほどローコード覚えたら、今ある曲の7割くらいは伴奏できるけどな
カポ使ってコードを移調する知識はいるけど、これも原理知ったらアホみたいに簡単なこと
807:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:51:35.05 cRk69RnG0.net
パワーコードでできるけどな。6弦を一度にかき鳴らす完璧主義が離脱するんだろ。
808:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:52:43.00 amYtl/aM0.net
コードなんて最初にやるからダメなわけじゃん。
なんであんなの練習するわけ?w
初心者がいきなりコードとか修行以外の何者でもないよw
好きな曲の1フレーズだけでも弾いてればいいんだよ。
それだけで感動するもんだ。そうしたら他の部分も弾きたくなって練習する。
そうすりゃいつのまにかコードも弾けるようになる。
809:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:58:16.07 QnE0XJIe0.net
ジミー・ペイジのリフとか弾けたら気持ちいいだろうな
810:名無しさん@恐縮です
19/11/13 16:58:51.18 ISuERBZO0.net
>>319
ドラムはまず高い
そして置き場に困る
そして練習するのにうるさい
の三重苦でやる奴が少ないんだろうな
811:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:04:31.15 Te+t8mG+0.net
>>810
電子ドラムというものもありますが
812:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:08:42.09 qYZqLcyg0.net
フェンダーもバイク、造船などに展開したらどうだろう
813:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:09:10.22 DtyXmRxt0.net
一念発起して49歳からエレキギターを習い始めて2年あまり。
1年の壁はあまり感じず、気づいたらもう2年経ってしまったという感じ。
ちっともうまくならないが、まだ嫌になってない。
814:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:11:54 cRk69RnG0.net
URLリンク(m.youtube.com)
こういうユーチュバが出てきて諦めた。
815:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:14:47.63 RbFe3M7j0.net
>>811
アレが本物のドラムと同じ感触、音色になるとは到底思えないな
練習用かキーパットとしての価値しか無いっしょ?
じゃなきゃプロはみんなそれ使うよ
と、全くドラムたたけ無い俺がいっても意味ないけど
なに、四肢がバラバラのリズムを生み出すって
頭おかしい(褒め言葉)
816:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:17:36 uWIfPNrR0.net
>>809
ハートブレイカーや移民の歌のリフは、弾いていても楽しい!
817:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:17:57 5bXn+5GZ0.net
これがかの有名なフェンダーレポートか・・・
818:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:18:39.20 amYtl/aM0.net
>>815
それはもう大分昔の話だぞ。
今じゃプロが普通につかってる。
音もなんら遜色ない。とりあえず動画みてみるといい。
素人にはまず違いなんてわからない。
819:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:23:37 dwqV65wv0.net
>>592
言い方間違えた16ビートだよ
820:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:23:59 azg5XfvX0.net
>>691
脳髄反射ってw
脊髄反射って言いたかったのか?
なんかお前色々間違えてるなw
821:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:26:20.50 J8hb/nbi0.net
昔の俺だ
それでも時々コードは弾いてたから
フォークかアコースティックにしとけばよかった
822:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:27:20.43 U0zvZvvf0.net
辞めたんじゃなくて活動休止
823:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:27:36.15 ZWoQmzHj0.net
ギルバート オサリバンのアローン アゲインくらい
弾けるようになると楽しいぞ.
GbM7から,,b6 や11や7-9や7-5のオンパレ-ドだけど.
824:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:30:34.80 dwqV65wv0.net
F→G7ときてGm7→Aとくる場合
センスのいいアーチストはほぼそこのメロディを変えない
825:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:38:02.18 Ngi9ZUzz0.net
ピアノみたいに幼児期から始める楽器は別として、思春期以降に自分の意志で
習い始めた楽器で、1年以上続く人の割合ってせいぜい1割程度じゃない?
826:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:38:46.02 oOFy4xqv0.net
具体的な目標がない限り最初はアコギがいいよな
コードで伴奏は簡単だけど、エレキで曲コピーとか結構労力使うし、バンドなんてもってのほかだから
827:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:38:59.40 Wsr3shvh0.net
>>821
今からまたやればいいじゃん。楽しいよ。
828:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:39:51.32 nF/p/fK70.net
ギターに限ったことじゃないし
829:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:41:49 J58F5t6e0.net
>>826
アコギは場所を取る
エレキの方がメンテが楽
830:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:42:37 vl0mDT600.net
>>825
学生か社会人かで違いはあると思う。
自分の経験でいうと学生時代は周りでギター始める奴が後から後から出て来るとライバル関係になりやすい。
お前もうF押さえられるようになったの?とか切磋琢磨まではなくとも励みになる。
社会人でボッチだとライバルいないから続かないような気がする。
続けるには仲間を作るのがいいね。楽作板の初心者スレでもいいと思うけど。
831:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:43:26 Bda5d7Tv0.net
>>826
最初にアコギで始めるとそれこそFで挫折するでしょ。最初こそ弦が柔らかいエレキがオススメ。まずは2~3万円の初心者10点セットを買えばいい。
832:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:45:13.43 W3sCriUP0.net
>>816
移民の歌のリフなんて如何に弦をミュートするかだけだから超カンタンだよね
弾きながらアーアーアーーーーアーッ!て歌えると更に楽しいぞ
833:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:45:56.51 dwqV65wv0.net
初心者の頃よくやったのがアコギにエレキの弦を張る方法
エレキ弦は柔らかいのでアコギより押さえやすい
ただしチューニングが狂いやすいので小まめに直さなきゃならないが
834:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:46:02.32 899UBIyP0.net
まぁイメージとかでできそうとか憧れで買わせる商売だったのに、
ネットの影響とかや通販で激安のがあったり中古も増えて
新品が売れない理由はいくらでも説明がつくわな・・・
そりゃギターメーカーも潰れて当然か。
昔ならとりあえず入門でもって5万のが売れたりしてたんだろうが、
今じゃ中古や激安ので済ませられたら、先細りする。
5万以下のギターなんてどんなに時間が過ぎても経年劣化のゴミにしかならんから
価値もない。
835:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:48:35 Gss8LzOm0.net
コード覚えたり、タブ譜見たり勉強みたいに覚えようとする奴はやめる奴多いんじゃね?子供みたいに音が出るから一先ず弾いて楽しんでる奴が長続きするんじゃね?布袋とかレコーディングするまでコードとか知らなかったんだろ?
836:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:52:00 lEgtGw/d0.net
>>388
と言うか日本人が始めるならストラトよりヤマハのパシフィカの方がいいな
手の小さい寺内タケシのために作ったSG7系を受け継いでるのかネックが細くて日本人向け。
837:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:52:12 vl0mDT600.net
>>835
布袋さんは仕事で話したことあるけど物腰柔らかくてすごい感じの良い人だった。
コード知らないってのは多少大袈裟に言ってんじゃないのかね。
838:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:54:53.06 P0JzjSPi0.net
>>836
ストラトは実際持ってみると意外とでかいんだよな
日本人にはSGとかの方がいいと思う、でもフェンダーとレスポールの
ブランド力は昔はデカかったからなぁ
839:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:58:11.41 ISuERBZO0.net
>>831
ヤフオクで1000円ぐらいの中古で十分
840:名無しさん@恐縮です
19/11/13 17:59:38.07 ISuERBZO0.net
畳と女房は新しいほうがいいし
弦は低いほうがいい
はじめは
841:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:00:02.34 YiK11vuK0.net
>>513
いやいやいや、作曲や表現力はものすごいが、アコギの神様は石川鷹彦大先生だろ、拓郎のリンゴのスリーフィンガーも石川さんなんだから。ちなみに仏様はアルフィー坂崎で。
842:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:03:50.69 zllS9hrH0.net
音楽が好きなんじゃなくて他人にカッコいいと
思われることがしたいだけだからな
手っ取り早く承認欲求を満たせないならやる意味ないという価値観
843:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:04:19.37 dwqV65wv0.net
>>841
アコギは石川さんだろうけどね
リンゴはスリーフィンガーのようで実はあれスラップ奏法に近い
844:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:06:00.99 bJ16jfbf0.net
女子はカポつけてやれば楽やで
845:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:06:28.32 j5miSnwh0.net
一五一会なら誰でも簡単に弾ける
846:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:07:31.36 dELNO4Xn0.net
>>513
アコギで弾けるようになりたかったのこれだ
スリーフィンガーっていうのかw
847:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:07:33.04 W3sCriUP0.net
>>835
結局楽しいかどうかだから入り口や過程はあんまり関係ないよ
人それぞれというしか無い
沢山コード覚えるのだって楽しいし自分では採譜出来ないフレーズをタブ譜見て弾くのだって楽しい
848:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:07:50.51 qcZhn2nC0.net
>>780
理論と指版の関係 リズムの訓練等々目的をもって考えやらないと挫折するよ
挫折しない1割ってのはそこを知ってる人たち。
単にTAB譜見て弾こうとしても無理、まー続く人はココで疑問というか あれこれじゃ
駄目だな何か足らないと模索を始めて 理論だの始める。
849:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:09:28.76 nFYNco/80.net
>>797
そういう人もいるのね
ヴァイオリンかギターどちらか覚えようかなと考えてる
ピアノやエレクトーンより難しそうだよね
850:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:12:11.89 nWpCIf6o0.net
>>7
上手くなっても同じくギターやってる男にしかモテなかったよ
モテたくてDJやっててもダンスミュージック好きの男が寄ってくるし
851:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:13:01.94 dwqV65wv0.net
>>846
簡単そうに見えて難しいよ
>>841
こちらを見ると分かりやすい
弦を叩いている
URLリンク(www.youtube.com)
852:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:13:18.88 cRk69RnG0.net
ぞうさんギターでいいと思うよ。
853:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:14:25.65 P0JzjSPi0.net
>>398
実は海外でもドラムはうるさいからやらせたくない親が多いって
知り合いが言ってた、やっぱドラム人口は少ないみたいw
854:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:15:52.82 lU6RkS8X0.net
なぎら健壱の方が上手くね?
855:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:18:22 qcZhn2nC0.net
>>797
形が決まってるよ 数種類形覚えるだけで100も1000覚えたことなる。
1234567度の指版の位置関係をまず意識し覚えないと。初心者本で
そういうのあるよ いちむらまさき の本とか
856:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:20:19 amYtl/aM0.net
>>848
理論なんて初心者がいきなりやるわけないでしょ。
それこそ挫折するわ。
自分の好きなギターヒーローみつけてそれに近づこうとして勝手に学んでいくもんだ。
コードだの理論だの、そんなの先にやるほうが珍しい。
857:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:21:22 sJlEGeRj0.net
指痛いもの
858:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:24:34 R4vdg/QF0.net
エレキギターから始めないほうがいい
絶対にアコースティックからやれ
そうするとエレキがめちゃ楽に感じる
859:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:24:40 vfpJ5bde0.net
やっていて楽しくないなら続ける必要ないよ
無理して続けるのは別に偉くもないし時間の無駄
860:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:29:29 Wsr3shvh0.net
石川鷹彦の名前出してる連中なんかは他所でやれよ。
あんなの、初心者ができるわけないだろ。
知識をひけらかしたいの?
861:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:32:09 W3sCriUP0.net
>>856
コードなんて別に難しく無いだろう
何曲もコピーしていきゃ勝手に基礎的な循環コードやテンションコードは覚えるし
1度5度鳴らして3度の違いでメジャーかマイナーかってのも感覚的に分かるし
それプラス鳴ってて欲しい音を足していけば勝手にテンションコードになる
し
862:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:35:10.12 I3JY67bz0.net
ライザップ方式で若い異性の講師のマンツーマンレッスンしたら脱落率低くなりそうだが
863:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:36:25.74 P0JzjSPi0.net
>>861
それはおまいさんがそうやって覚えただけで他の人もそうやって覚えるとは限らん
テンションどころか7thですらJ POPやってるだけじゃ身につかない
可能性だってあるからね
864:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:39:52.36 Wsr3shvh0.net
>>861
根本的に間違ってるんだよ。
あなたはコードもすぐ押さえられたんだろうし、音感もいいんだよ。
865:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:43:00.91 VWU1+Yoj0.net
ストラトキャスター:ロングスケール =648mm(ブリッジからナットまでの長さ)
レスポール :ミディアムスケール=628mm
ムスタング :ショートスケール =610mm
ナット幅、普通は42mm辺りこれより太いと弾きずらいかも、ただ弾くスタイルによるけど
グレコのストラトはナット幅40mmぐらい、フェンダーメイドインジャパンのエアロダインⅡのハムバッカーの奴はミディアムスケール
シェイプはVが弾きやすいかも
866:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:43:07.61 XOq/FAGc0.net
>>824
あほか メロディー次第だぞ
Fの5度のC音ロングトーンだとして
G7の時完全4度アボイド
Aのとき短3度 完全にディスコード
最悪じゃないか
867:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:44:06.76 NF6pmEQT0.net
ギタリストの人らって簡単そうに弾いてるけどあれ天才だろw
868:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:44:33 uAS+1wfQ0.net
Fは6弦無視していいんだぞ、ベースが補ってくれるから。
これ知ってれば続く奴増えるはずw
869:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:46:27 XOq/FAGc0.net
>>861
勝手にテンションなんて覚えませんって
なんで素人が知ったかぶるかなあ こんなやつばっかりじゃん
870:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:47:35 FCIHkRCd0.net
2コードパンクスならいけるだろw
871:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:47:37 sxl7fc/I0.net
コードなんてだいたい鳴ってればいいんだよ
スタジオミュージシャンのレコーディングでもあるまいし。完璧にやろうとする気持ちはわかるが普通は無理
872:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:48:14 XOq/FAGc0.net
>>868
すでにこのスレだけで類似投稿10くらいあります
873:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:48:50.54 VWU1+Yoj0.net
>>869
自分は861じゃないけど、知ったかぶられると
嫌なのかw
874:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:49:44 uAS+1wfQ0.net
>>872
そっか、全く読まずに書き込んでみた。
875:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:51:54.01 Qr0+pDa50.net
FはFメジャー7で代用すればいい
876:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:53:21.69 nWurXar00.net
>>873
そいつも大概だから目クソ鼻くそ
877:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:53:27.71 XOq/FAGc0.net
>>873
むしろその手の脳足りんにチャチャ入れるのも楽しいので構いませんよ
878:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:55:43.29 XOq/FAGc0.net
>>876
何この無能
879:名無しさん@恐縮です
19/11/13 18:56:09.60 SK9CmE400.net
Fコードなんか押さえられなくてもスモークオンザウォs-ターは弾ける
880:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:01:12 w6D9DbzY0.net
2・3・4弦を人差し指か中指1本で押さえるだけで弾ける曲がある
慣れてきたら人差し指で2弦を押さえ1フレット高音側を中指で4弦
薬指で3弦を押さえることができるようになればさらに弾ける曲が増える
881:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:02:39.83 sXZ9RiW70.net
和製チャックベリー目指したけど断念した
そもそもガタイが違うのだよガタイが
絶対同じには弾けないと確信
882:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:03:12.05 yso4Ypv10.net
弾けなくても 弾くマネしながらエアギターで適当なコード押さえてオリジナル作っていたら いつの間に少しは何となくコピー出来るようになってるわ。
完コピ出来るのも凄いのかもだけど 5度コード 3度コード出来ればとりあえず曲は作れると思うよ。
適当にリズムマシン流して押さえれるコードズラしながらカッコいいと思ったら立派なオリジナルの出来上がり!
まぁ 触っていたら何とかなるさー
883:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:08:30 cQ4fm6V40.net
フェンダーのシグネチャーモデルは
クラプトンよりもイングヴェイモデルの方が売れている
884:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:09:20.42 VWU1+Yoj0.net
皆Fで挫折って言うけど、入り口のCとかAmで指先「いてぇ-」
ってなって躓いた奴はいないの?
885:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:11:39 GBdzZj6k0.net
>>884
Fで挫折ってのは見えっ張りの枕詞で当然そこらへんの
ローコードも鳴らせないヤツがFで挫折って言ってる
セーハーできなかろうがコードチェンジだアルペジオだのあるんだから
886:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:13:41 wOSQ4qY20.net
アラン・ホールズワースのような能力を脳にインプットすることはできないだろうか
887:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:15:04.33 vRNTn5Pm0.net
表現したいこともないしリズム感の無さに絶望した
888:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:18:14.16 Eipv4GzO0.net
>>762
honey
ギターソロは音作らないとクソダサい
889:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:24:42 qr3JwBWd0.net
Fで挫折の意味がわからん
アコギだとわかる気がするが弦の押さえやすいエレキじゃ簡単なコードだろ...
890:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:25:07 z57U+Lha0.net
>>867
わかる
ギター独自の奏法も多いし鍵盤しか出来ない自分から見ると魔法使いみたいに見えるわ
891:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:28:46.24 P0JzjSPi0.net
昔ギター弾いてて今鍵盤の練習してる俺からすると
鍵盤弾きのがずっと魔法使いだよw
892:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:37:39.68 LeLRCCCd0.net
ある程度上手くなるとローコードDの2フレット下で良い事に気づく
893:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:38:03.85 bt6fubMG0.net
しかし今の若い子(でいいのかな)のリアルタイムのギターのスタイルってどんなのだ?
今はロックはオワコンとか言われてるしさ。
オレらの頃はヴァンヘイレンやイングヴェイ、ジョージリンチとかがワンサカ出てきて
テクオタクというか色々功罪はあるけど、みんなギター買ったらホント練習してたと思う。メンテの知識にも貪欲で(ニワカではあるがw)
出来る限りマメに手入れしていた。まあ昔話だが、ギターヒーローがホントにギターヒーローだった時代。
90年代以降、オルタナ/グランジやラウド系になってからはあまりコピー対象のプレイって少なくなってきたと感じるね。。
Youtubeで上げてるギターのカバー曲も80年代メタルとか未だに多いもんな。。
894:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:40:51.62 oOFy4xqv0.net
>>849
バイオリンは運指は簡単だけど、右手が難しいのと、完璧な音程や音色にするのは激ムズ
ギターは左手が段違いで難しい
895:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:41:03.85 /XEDV+og0.net
F、Bはサボりの言い訳
いくらでも回避方法ある
896:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:41:21.22 8kbRaads0.net
コードでジャカジャカ
ペンタトニックでピロピロ
このあたりまでは誰でも出来る
問題はここから上
もう格段に難しくなる
それがギター
897:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:42:45.54 VWU1+Yoj0.net
>>894
弓の加減が難しいんだろ?でフレット無いし
898:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:45:30 9O27hT9f0.net
中学のときに買って貰って始めたときはすぐ挫折したけど大学入ってからまた始めたら20年くらいずっと続いてるな
ちょっと暇なときにすぐ手に取れる場所に置いておくといいと思う
899:名無しさん@恐縮です
19/11/13 19:46:03 8kbRaads0.net
楽器の難しい順
1 弦楽器 皆んな難しい顔して弾いてるわなw
2 鍵盤 楽器の王様
3 管楽器 一番幸せになれる楽器
ちなみに打楽器は天才しかやっちゃダメ