【音楽】初心者ギタリストの90%が1年以内に楽器を諦めている フェンダー報告 ★2at MNEWSPLUS
【音楽】初心者ギタリストの90%が1年以内に楽器を諦めている フェンダー報告 ★2 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@恐縮です
19/11/13 09:53:06 4V3FeX880.net
80年代に買ったBurnyを押し入れでビンテージ化させてるところさ

201:名無しさん@恐縮です
19/11/13 09:54:18.31 i04oXEOX0.net
ギター挑戦3回目をロックスミスというゲームで3ヶ月くらい前にやり始めたがすでにやってない
私には続かない…

202:名無しさん@恐縮です
19/11/13 09:54:52.03 nzcPqdEM0.net
一人で目的が無いのは継続は難しいな
二人以上で次の文化祭にでるとか、友人たちに聞かせるとか、
何かデュオでもバンドでも複数人で発表目標があれば続くんだけどな

203:名無しさん@恐縮です
19/11/13 09:55:21.17 ESUcGW4O0.net
何を今更、ギター屋なんか初心者に買わせてなんぼの商売じゃん

204:名無しさん@恐縮です
19/11/13 09:55:30.38 Ji7OpyiG0.net
>>191
調子に乗って弦交換するたびトラスロッドいじってオクターブ調整してたら
トラスロッド回らなくなったわ
つかギターに限らず生楽器って未完成な部分が多くてイラつくから
短気な人はキーボードとDTMで音楽やるほうがストレス無いかも( ´・∀・`)

205:名無しさん@恐縮です
19/11/13 09:56:08.95 Avum6w+C0.net
>>1
大昔からの話を今さら?

206:名無しさん@恐縮です
19/11/13 09:56:40.57 RG2ZBjk80.net
>>203
その辺も編み物業界と似ている

207:名無しさん@恐縮です
19/11/13 09:57:38 iMD+wXMG0.net
中学の音楽の時間でギターを習った時、始めのコードを抑えて、次のコードを抑える時に既に演奏が終わってた時、
「あ、そういや幼稚園の時もハーモニカの探り吹きが出来なくて、次の音を吹く頃に演奏が終わってたんだっけ」と
思いだした。

兄貴が音楽好きでピアノを習わせる計画があったけど、経済事情でダメになったと知った時にほっとした。
絶対に一緒にやらされて、楽譜の読み書きも右手と左手を別々に動かすことも出来ずに癇癪起こしてたから。

208:名無しさん@恐縮です
19/11/13 09:57:44 Wsr3shvh0.net
指が痛くなるから辞める、なんて1年どころか1週間で辞めちゃうレベルじゃんw
すぐに慣れて痛くなくなるよ。コードも1ヶ月もあれば音取れるようになる。

209:名無しさん@恐縮です
19/11/13 09:58:12 B9vJaqmd0.net
趣味なんてそんなもんやろ

210:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:00:06 iMD+wXMG0.net
>>206
編み物は今ではダイソーもあるし、初心者でも簡単に編めるリリアン編み機のでかいのもそこで売ってるし毛糸だけあれば
道具無しでの指編みも出来る。
音楽業界はそこら辺ぼったくり体質のまんま。

211:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:00:31 48A8JLw80.net
Fで辞めるような人はどっちにしろ続かないだろうね

212:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:02:04 wt6UMrOR0.net
オートチューニングな仕組みをそろそろ組み込もう

213:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:02:38 7/ldPi3Z0.net
>>1
x japanのタイジは幼少期に事故で右手中指の第一関節失っててギターやるには相当なハンデなのにあのスーパープレイ
なのにお前らときたら…

214:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:03:39.52 jSdJb+HB0.net
アコギだけどE♭が無理だった

215:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:04:17.59 iMD+wXMG0.net
>>213
左手じゃなくて右手の小指を詰めてる元ヤクザがいるけど、ギター趣味があるから右手にしてもらったって言ってた。

216:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:05:46.58 RUjFXppQ0.net
初心者セーハコードにこだわり過ぎ問題

217:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:06:10.16 QNXZFCVr0.net
>>212
実は有るんよ
Gibson G-FORCE
URLリンク(www.ishibashi.co.jp)

218:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:08:15.55 3SllMiCW0.net
ロックスミスやってみたくて買ったけど
続かなかった

219:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:08:25.02 EZPnsoI90.net
ギターを始めたばかりのひと、もしくはこれから始めようとしているひとに元気を与える?ムービーご紹介
何十年もやってる下手の横好きおじさんもこれ見て心が折れるなんてことは決してない(はず)
14歳のいま
URLリンク(www.youtube.com)
5歳のときから
URLリンク(www.youtube.com)

220:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:08:48.90 xK3h5a9v0.net
ベースに逃げるという手もある

221:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:11:04.97 EjJoU2U70.net
Fが安定しないので辞めました

222:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:11:35.15 rTIOaNej0.net
アコギは別としてエレキならスマホで9割はいける

223:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:11:45.26 RG2ZBjk80.net
>>210
お、なかなか詳しいね?
まあねえ、今はギターほどはぼったくれないし
編み物でモテ狙いみたいな風潮も薄れてはいるだろうけど
ちな、初心者にぼったくられ進めるわけじゃないが
ダイソーで買った糸で彼氏用マフラーはおすすめできない
初心者こそ糸は良いメーカーのにしとくべき

224:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:12:51.49 Wsr3shvh0.net
>>216
所ジョージがギターの簡単(テキトー)弾き講座みたいなのをtvでやってたけど、
「それが分かれば苦労しねーよ!」って話なんだよね。
最初は書いてあるとおりに押さえるしかない。

225:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:14:58.90 dtqeNI6b0.net
ウクレレも難しい?

226:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:15:00.86 SzBFGd320.net
野村義男のギター講座でも見ていい加減でもいいんだ!なんて思えれば続くかとヨ

227:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:15:10.75 RG2ZBjk80.net
まあそれこそ今なら
スマホアプリで擬似演奏とかでやってみて適性ありそうか確かめてからギター買えばいいのよね

228:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:15:49.28 d4det5JF0.net
Fなんて難易度5段階としたら3くらいじゃないか?
そもそも割と工作とか手先が器用な自分としたら何が難しいのかさっぱりわからなかった

229:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:16:09.56 iMD+wXMG0.net
>>223
ダイソーで練習して、本番にはいい物を使うんですよ。

230:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:17:59 JFCHOsJj0.net
バイオリン習うのに比べたら
カネはかからんよな

231:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:18:40 Wsr3shvh0.net
>>225
ウクレレのほうが難しいとオレは思う。
男だと単純に弦の間隔が狭くてコード押さえにくい。
で、また押さえ方がめんどくさいし・・・

232:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:19:51 RG2ZBjk80.net
>>229
ほんとかな
指編みから進んでなさそうだけど

233:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:21:31 3/rlEt7V0.net
ギターだって初心者用ならすげえ安く買えるし、続くようならいいやつ買えばいいんじゃね

234:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:21:54 7HOLuI4k0.net
>>225
ウクレレはかなり簡単
弦が4本しかないし、小さいし、フレットも少ないから俺はすぐ弾けた
小さすぎて、弾くときに固定するのが難しいぐらい

235:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:22:17 s5q9IhYC0.net
自分はマンドリンに興味があるんだが難しいのかしら

236:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:23:20 XflPs9FY0.net
>>150
楽器の鳴りって楽器やってたら分かりそうなもんだが

237:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:23:31 Wsr3shvh0.net
そういや、ウクレレも二胡もひと月も持たずに置物になってること思い出したw

238:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:25:02 liMMpkXx0.net
4本しか無いから簡単そうと始めるベースのがもっと辞める確率高そう。
一人で練習しても曲に聞こえないから手応えなさすぎて

239:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:25:44 mW8zGpZq0.net
ワイはトランペットですら買って10分後にはドレミフォソラシド吹いてたからな
音出すのに1週間かかる人もいるらしいが、信じられん
ギターのFなんてすぐだったわ
苦労した記憶がない

240:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:26:14 PCnx4ve/0.net
Fでやめたなんてのは、たいして興味無かったってだけだろ
指が短いとか言い訳にしてるだけで
別にギターなんて弾けなくたっていいけど、それを自身の努力不足だと
どうして認めたくないのか

241:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:26:22 GIxgZLg10.net
アコギ始めて8ヶ月、少し難しい曲やソロギターが中々上手く弾けなくて辛いけど、よく考えたらまだ1年もやってないんだな
熱中すると過ぎた時間がすごい長く感じる

242:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:26:23 v3Du4Ub/0.net
フォークギターから始めて、
ストローク、アルペジオ、スリーフィンガーは簡単に出来たんだが
そこから30年以上進歩してない。
次は何やればいいの?

243:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:26:41 8wDFiXpu0.net
>>7
ステージで思ったほど燃えなかった=1%くらいか?

244:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:26:46 9usxgTkr0.net
ギターに限らず楽器全般がそんなもんじゃないの

245:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:26:50 u/1e8HLA0.net
>>226
あれハッタリと言いつつロックギターの奏法をちゃんと全部説明してる所が凄い

246:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:27:50.97 XaIYodKp0.net
騒音問題もあるよ
日本は狭くて自宅でガンガン弾けない

247:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:28:57.66 4Y2a59EC0.net
マニュアル通りじゃなきゃミスって見方をするのが本当日本人の良いとこであり悪いとこだよな
Fなんてのは6.4.5弦だけ押さえてりゃFだよ
ぽけりゃいいんだよこんなの
6-1弦全てちゃんと鳴らして演奏する事の方が俺は少ないわ

248:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:29:51.69 QNXZFCVr0.net
>>238
弾き語りだとはなわになるw

249:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:30:04.32 JnASjO120.net
子供に習わせてみたけど2年やってまだまだ下手だ
でもやめたくはない模様なんでだろ

250:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:30:21.43 7HOLuI4k0.net
俺もアコギはFで挫折
指の骨の形が悪かったのか、いくら押さえてもどうしても音が出ないところが出てくる
指に絆創膏を巻いたら押さえられるとかいろいろ工夫したけど、結局絆創膏巻くと指を曲げられないし
それでもあきらめられなくて次にクラシックギターをやったら、弦がアコギほど固くないので
かなり押さえやすく、指の形も成長とともに変化したのか、なんか押さえられるようになった
この間8年ぐらいかかったね

251:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:30:56.72 CbwQLRAN0.net
低すぎず高すぎない目標を設定できるかどうかだな
世代によるけどキャロルだったりボウイだったり憧れのバンドでもあれば頑張れる
今の子が好きな音楽は大抵DTMだったりするからギターへの憧れを設定しにくい

252:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:31:23.38 7HOLuI4k0.net
アコギは弦のテンションが最も強いので、指がやたらと強い奴以外はやめといた方がいい
クラシックギターか、エレキが弦を押さえやすい

253:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:31:47.24 LPd26PpS0.net
仮にやめちゃう原因が本当にFの型なら頑張れとしか言いようがない
型に慣れてから指先立てていけば良いのではと思う

254:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:32:40.04 QD3HbODt0.net
>>181
え、亡くなったんだ

255:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:32:52.73 +tGX8cAn0.net
>>249
なんでもそうだが結局それが好きかどうか、合うか合わないかなんだよな続いちゃうのは

256:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:33:35.69 Wsr3shvh0.net
>>235
調べたらバイオリンと同じチューニングだってさ。
7フレ押さえると下の弦と同じ音になる。コードは押さえやすいのかは不明。

257:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:33:44.75 RG2ZBjk80.net
>>249
下手ってそりゃあなた自身が弾ける人なのでは
本人はモノにしていってる手ごたえあるんでしょ

258:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:35:00.07 VrsFUHxV0.net
兄貴が持ってたフォークギターをちらっと弾いて即挫折したわ、俺には音楽的センスが無さそうだと

259:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:35:21.89 M36cYsm00.net
俺だけじゃなかったんだ

260:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:35:31.21 D3vxrmTf0.net
FならいっくんのYouTube動画見てみ指の当たる位値も重要
そしてけっしてそれを理由にやめちゃうなんてもったいない
おれなんて不真面目だからなんとかごまかして適当に
押さえてるふりしてたら普通に押さえれるようになったから
手の小さい女性は最初苦戦するかもしれないけど

261:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:35:52.97 fKr0dCCt0.net
トランペットを挫折したワイ
それでも2年くらいは色々試行錯誤した

262:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:35:56.92 Arli9aZg0.net
一方ボンネット報告では
     ↓

263:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:36:43.77 T3zwxmKn0.net
音を出せない住宅事情

264:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:37:15.30 rFvpTnrm0.net
紅のあれを弾けるようになりたい。

265:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:39:04.56 V376ZbY/0.net
>>260
eltの?

266:名無し募集中。。。
19/11/13 10:40:20.88 EYpOAqa00.net
>>17
li-sa-x見たことある?

267:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:40:54.56 D3vxrmTf0.net
>>265
そうそう、いっくんTV

268:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:41:13.10 j14Cr6gz0.net
Fは弾いているうちに、それなり音がなるようになったが ストロークがヘタで自己嫌悪に陥り辞めた(^_^)

269:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:41:30.59 Wsr3shvh0.net
いっくんは動画のチャンネル持ってるよ。
自分の曲も解説してる。

270:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:42:21.10 VQTKIZMw0.net
ストロークで弾くよりもアルペジオで弾く方が左手の押弦するコツは早く掴めるだろう

271:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:42:33.97 liMMpkXx0.net
どこのリサイクルショップ行ってもギターはやたら在庫あるもんなw

272:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:44:11.11 2lnDZBXf0.net
始めは完璧にFを弾く必要もないんだけどなあ。
なんとなく出来てりゃいいだろうに。

273:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:45:01.19 dcuFtshF0.net
アコギなら
C G Am Em F C Dm7 G7

274:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:45:05.22 EUend+sr0.net
音叉使えなくて挫折
タバコ挟んでネック焦がして挫折

275:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:46:29.38 r7ucnbSL0.net
ギター買ってベースも貰ったのに放置してるわ
ここで話題のFすら何のこと?状態

276:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:46:54.75 noC6OIDO0.net
Fコードを克服すると
次は5弦ルートのdimnishが意外と弾けないんだよな

277:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:48:09.70 tIi5yky50.net
>>247
この話自体日本人関係ないから頭悪い

278:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:48:12.95 WQhmmZJu0.net
>>217
すごいなぁ
昔、チューニングがどうにも苦手で、よく弦切ってたんだよなぁ
これさえあればとまでは思わないけど、もうちょっと楽しくやれてたかもな

279:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:48:13.18 p3KiOfhT0.net
初心者に毛の生えたようなレベルの輩でも知ってるようなことを
ドヤ顔で列挙してる人ってマヌケだよなー

280:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:48:54.33 kQwpsRna0.net
俺も辞めたいけど辞めるのもったいないから1日3分くらいクロマチックスケールの練習してる

281:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:49:55.27 EeAc1qrd0.net
結局はギターも楽器なんだから
12フレットまでの指板上の音は全部覚えた方が良いよな
ロック系だろうと若いうちに全部覚えた方がいい
後々の伸びが違う

282:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:51:15.64 D3vxrmTf0.net
いっくん言ってるけど映画で兵士がライフルを構えるスタイルだよw
おれもこれで克服した、ある程度は戦場だからw

283:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:53:08.94 qm5DJSMs0.net
Fでやめた

284:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:53:43.03 D3vxrmTf0.net
指板上は横はいたってシンプル
縦の並びは数学的

285:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:53:44.32 FuiVhniQ0.net
>>7
ピアノと違うのでコード押さえて弾いてみたものの

286:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:53:59.59 trH+Mpkr0.net
CD売り場にくっついてるちっさな楽器屋で働いてたことあるけど、当時400円くらいのギタースタンドはやたらに売れた。
ギター本体はあまり売る気のない店だったから、他で本体買ってうちでスタンド買うのかなとも思ったけど、それにしてもスタンドだけやたら売れる。
やっぱ諦めて譲る人が多いのかも、と改めてこの記事みて思った。

287:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:54:20.08 f7bWWvoA0.net
ギャングオブフォーとかワイヤーとかxtcとか突然段ボールとかがやってたような
ニューウェーブな感じのフレーズ弾いてみたいなーとうっすら思っている

288:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:54:52 JGYnLyrF0.net
バレーとかセーハとかでちゃんと鳴らんとそこで挫折
スモコンみたいな曲から始めて何とかなった

289:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:55:20 EeAc1qrd0.net
ジャズでは指板上の音を全部覚えないと話にならん
あと、ある音に対して◯フレットの音は◯度てのがどのと音でもスラスラ出てくるように何度も何度も反復する
教本の最初の数ページだけど、反射的に出てくるレベルまで記憶するのに何年もかける
俺もまだ途中

290:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:56:59 hEPNry3Z0.net
>>281
一々、丸暗記しなくても相対的に覚えられるし、ずっと弾いてたらどこ押さえれば何の音が出るかわかってくる

291:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:58:53 /CiFgNFg0.net
必要な音だけ抜き出せばいいのに、初心者ほどコードのフォームにこだわって全構成音を出そうとする
パワーコードだって8度を入れる入れないで印象ガラッと変わるんだから、色々試してみりゃいいのよ

292:名無しさん@恐縮です
19/11/13 10:59:04 VQTKIZMw0.net
>>289
だろうな
若い頃にやっとけば良かったかもなとちょっと思う
ジャズってフレーズコピーだけじゃダメだわな

293:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:00:20 a8yRR1MU0.net
バーベキューで怒られるのにギターはもっと無理だよ

294:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:00:27 92NpEBWW0.net
まあ地道にやってるけど果てしないね。また無名で超絶上手い奴らの多いことw
ユーチューブとか発達して、テレビで騒がれてた昭和のギターリストとか
奏法的にはちょっと上手いクラスだったんだなwって感じになる

295:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:01:38 D3vxrmTf0.net
>>271
リサイクルショップ巡りしてるユーチューバーもいるな
改造部品調達の宝庫

296:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:01:51 EeAc1qrd0.net
>>290
なんとなくじゃダメなんだよね
まる覚えはどっかのタイミングで必要だよ
感覚でわかってたらすぐだけどね

297:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:03:47 p3KiOfhT0.net
>>290みたいなやつは絶対に覚えてない
相対的って言い出した時点で「覚えてない」といってるも同然
don latarski のchord orbitのように多少それを取り入れた教本もあるけどね
ソルフェージュやらせてみたいわw

298:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:04:37 ZMkgeyXO0.net
どうやって調べたのか気になるけど
ギター1年以内でやめるようなやつは最初にフェンダーなんて買わない

299:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:04:58 kQwpsRna0.net
関ジャニの音楽番組でプロのギタリスト達が即興で演奏してるの観たらギター辞めたくなった

300:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:05:16 QpuSfdnn0.net
左手で困ってるようなやつはセンスがない
右手のが難しい

301:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:06:32.08 cG/YsULd0.net
Fで辞めた人はなんでアコギにこだわったんだろう
エレキなら手が小さくてもF弾けるってこと知らないのか?

302:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:07:11.00 axm2jDk30.net
>>298
一万円くらいで買える廉価版も出してるから

303:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:07:24.40 c7lYTD6x0.net
まあクズになる前に諦めた方がいい

304:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:07:28.82 Bda5d7Tv0.net
次スレ立ったんかw
ギターなんか好きに弾けばいいやろ
音なんか合ってなくてもええんや
爆音で鳴らせ
それがロケンロー

305:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:08:52.10 WMF0qhvI0.net
理論なんてあとでええんや
とりあえず楽しんで続かないことには意味がない

306:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:08:54.75 pU2lCknT0.net
母数が増えれば続けんのが1割でもいいんだろうけど
ギター売れてないんだろうな

307:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:09:08.94 ZissFuOV0.net
ハイウェイトゥヘルのイントロなら弾ける。

308:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:10:13.74 zbo3n+yh0.net
>>289
ジャズギターのアドリブソロも結局は指癖なんだよねえ
たくさんアドリブコピーして体で覚えるしかない

309:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:11:24.68 11ZOgeb00.net
>>194
アホかなんだそれwちゃんと統計採ったのか?w

310:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:12:34.33 phPK1RHf0.net
とりあえず買ってみたで終わってる人は結構いると思う

311:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:12:59.39 58x3C3oR0.net
ずっとギターやってると、Fなんて逆にセーハして1~6弦まで全部成らすのはダサく感じるようになる
特にエレキだとね
低音はベースに任せて5~6弦を親指でミュートし1~4弦だけ弾く方が一般的

312:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:14:10.80 hrnGvbhp0.net
ギターよりピアノのが面白いもんな
上手く弾けるかどうかはともかく

313:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:14:42.44 RG2ZBjk80.net
>>309
そーゆーもんだよねって話

314:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:15:21.77 tY9F0g0M0.net
逆に10%も続けてるのか

315:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:17:54.44 vnIh3zpL0.net
真戦後の三大ギタリスト
ゲイリー・ムーア
マイケル・シェンカー
エディ・ヴァン・ヘイレン

316:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:19:13.01 eyu4PKxS0.net
ストロークでガシャガシャする感覚がわからなくてやめた

317:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:19:17.58 WfYZios50.net
ギター始める前に教えて!とか、なんの曲やればいい!?って聞いてくる人はみんなやめる
続く人は自主的にやるしやりたい曲があったりする

318:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:19:51.69 EeAc1qrd0.net
>>308
たしかにコピーは大事だけど
指癖ソロはバレます
きちんとコードノートに対してアプローチに行ってるかどうか、やってる人にはわかるから
ブルースでアドリブやる分にはほとんど指癖でもそれなりに見えるけど
>>311
フルコードピッキングはパンクしか使わないよね

319:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:20:07.33 iCGr3xnM0.net
>>7
ドラマーだけ複数のバンド掛け持ちってのは定番だったな
逆にギターは余りまくりで
当方ギタリスト
プロ志望、全パート募集 or 加入希望

320:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:20:08.15 egA7nBil0.net
Fはすぐに押さえれたぞ!
指カチカチになるよな!

321:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:20:15.65 58x3C3oR0.net
自分と同じレベルのベーシストやドラマーの友達がいるかいないかが大きいね
スタジオ入ってヘタクソなりにああでもないこうでもないと言いながら一緒にジャムるだけで楽しいよ

322:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:21:15.46 PW7kLK9f0.net
最初からパワーコードとタッピングの練習してたわ
かなりストレスフリーで楽しめたから15年続いてる

323:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:21:21.79 UFtTMgdI0.net
>>7
楽器の演奏などというのは貴族の仕事ではない

324:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:22:13.31 ZMkgeyXO0.net
>>302
それはフェンダーじゃない
めんどくさいやつでごめん
>>311
俺はネオソウルとかやりだしてからセーハ使うようになった
最初は人差し指根本で1弦をスライド、ビブラートするの痛くてきつかったわ

325:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:22:16.98 X8Zuw9yy0.net
>>311
上級者になればFなんてシェイクハンドで押さえてる奴ばっかだからセーハで押さえるのは何か気恥ずかしいよねw
「フォークの人ですか?(笑)」みたいな顔をされるw

326:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:22:24.40 bephZAw80.net
>>169だからそんなことはやりたい必要がある人だけやればいいことでしょ、ギターで弾くあらゆることは個別なこ世でFyori難しいことなんて無限にあるんだから

327:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:23:06.25 bephZAw80.net
>>176お前にも>>326

328:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:24:07.06 bephZAw80.net
Fより難しいことだらけなのに使う必要のないFで躓くのはバカのやることなので、ここでも知能指数問題が浮上するわけです

329:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:24:50.19 Vq4J7Pdu0.net
エレキでF弾いて5弦6弦まで鳴らすのは逆にNGだよ
低音が強く出過ぎて高音弦が響かないから1~4弦だけの省略コードにする方が音の通りが良い

330:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:25:09.76 Wsr3shvh0.net
オレも、1割もが1年続けているとは思えないんだけどな。
ここ読んでいてもすぐに放り投げる人がほとんどだし。

331:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:25:19.05 RG2ZBjk80.net
>>319
山崎まさよしは複数バンドのドラムを掛け持ちしてたらしい

332:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:25:20.21 WfYZios50.net
ずっと発狂してる人怖い

333:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:25:32.47 eNlLRdyx0.net
>>320
オレはFで指がつったので
3時間でギターは諦めました

334:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:25:32.96 bephZAw80.net
Fを抑える人の楽曲は知能指数の低い楽曲が多いのです

335:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:25:34.03 6scSjLTM0.net
教えてくれる人がいないのだから
そりゃやめるだろ

336:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:26:09.90 uWIfPNrR0.net
テレビ見ながらギターに触って弦を適当に押さえて弾いてるうちに、徐々に上達する!

337:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:26:12.17 bephZAw80.net
アコギでじゃらじゃらの場合は6本鳴らしたほうが迫力が出る、みたいな話ですが

338:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:26:48.53 W5Ozn9rx0.net
もう動機の時点で決まってるだろ
憧れのバンドとかプレーヤーとか
弾きたい曲があって
始めるんじゃなきゃ続かないわ

339:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:27:13.68 p3KiOfhT0.net
しかしほんと、今更なことをドヤ顔でキリリと書き込むオッサン多過ぎでしょ

340:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:28:37.70 bephZAw80.net
Fぐらいしかじまんできない知能指数の人が多いわけです

341:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:29:28.14 IwdH8aqb0.net
俺はクラシックギターもらって12年経ってもまだ初心者だな
禁じられた遊びしか弾けない
それも下手

342:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:29:46.23 aYktXR0H0.net
Hが押さえられなくて挫折したわ

343:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:30:02.39 Wsr3shvh0.net
>初心者の90%は、演奏開始から12カ月以内に楽器を諦めているとのこと。
1カ月以内の間違いじゃないのかね?
まあ、高いお金出せば義務感で続けるのかもしれないけど。

344:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:30:31.69 rTZOFtfm0.net
>>1
けいおん見て楽器やったけど速攻辞めた。
ダンベル何キロ持てる?見て筋トレしてるけど今でも続いてる
筋トレは続けられそう

345:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:30:38.49 wPNpSGU80.net
>>311
セーハでF弾くよりその方が1弦解放にしてFメジャー7にしたり、
1弦3Fを小指で押さえてF add9にしたり応用が利くよね

346:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:30:50.51 qn8rlZqj0.net
年金の合意分割の相談にのるぞw
俺の事務所に連絡よこせ

347:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:31:13 W956eEz40.net
ギターなんか教えてもらうもんなの?
大体の人は独学ちゃうの

348:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:31:43 MJqgDIhn0.net
できなかったらキレて、地面にギター叩きつけて、ギターをぐちゃぐちゃに壊す人は、
恐らくギターが向いている。またやればだけど。基本、いつも家にいるインドア派じゃないと
ダメだな。

349:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:31:52 p3KiOfhT0.net
しかしほんと、今更なことをドヤ顔でキリリと書き込むオッサン多過ぎでしょ(三回め

350:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:32:37.85 eEUjE8690.net
ギター弾かないならくれよ。クレクレタコラ

351:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:32:41.79 EeAc1qrd0.net
>>341
クラギなら師匠が絶対必要でしょ
なぜ探さないんだよ
構え方から右手の形から弦の弾き方から、カチッと定まった形があるんだから
練習用の教本も決まったのがあるよ
12年師匠についてやったらどんなに才能なくとも、「アルハンブラの思い出」くらいは余裕で弾きこなせるようになる

352:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:32:43.31 5QFcaT2l0.net
でも大抵の人は、その人にとってのギターヒーローに憧れて
ギターを買おうと思うんじゃないの?

353:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:33:54.68 +2jA5a7m0.net
弾けないと面白くないもんな
ギター買えないくらいの方が弾きたい欲が増して続きそう

354:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:33:58.08 k3R2vwlD0.net
アコギならどこでも弾けるけど
エレキなんて中途半端にやっても弾く機会全くないからね
モチベないと続かないよ

355:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:34:37.47 5yzWK5Y/0.net
>>294
がっかり系大物ギタリストは
寺内タケシだな。
ナカムレさだのり
もnhkのスタジオライブ
見に行ったが下手丸だしだった。がっかりだった

356:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:36:04.19 D5XyEB9u0.net
>>342
ハンマリング・オンのこと?
あんなの適当でいいよw

357:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:36:13.61 HIdAeNii0.net
アコギいいよアコギ。休みに静かに弾くとマジで癒し

358:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:36:29.09 4wEGcwug0.net
例えばC→Fにコードチェンジする時にわざわざセーハでF押さえるような面倒くさいことは普通やらないよ
中指を3弦にズラし小指を4弦3フレットに置く、もしくは薬指で4弦3フレットを押さえて5、6弦は鳴らさない
こうするのが一般的なのにセーハでF押さえるような指導している人は不親切だと思うな
全然、実用的なやり方ではない

359:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:37:15.75 Nab5A/6q0.net
>>88
ピアノとかエレクトーンとかやってた人は割となんとかなると思うわ
実際、手がかなり小さくてもなんとかなった

360:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:38:17.35 XOq/FAGc0.net
>>355
なかむれさんの凄さが分からない音楽センス皆無の無能
バカにはわかるわけないんだけど
まー今は80半ばだからさすがに衰えてるがそれでも凄みあるわなあ

361:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:38:46.77 f7iBhMgB0.net
パワーコード一本槍
それ以外無理

362:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:38:56.11 RG2ZBjk80.net
>>352
ゴールデンボンバーだのゲスのオワリだのが
時代を代表するバンドという事になってるこんな世の中じゃ

363:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:39:17.18 W9SJkpRT0.net
おかげで程度のいい中古が手に入る

364:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:39:18.84 4gB1kYGe0.net
>>1
そらハードオフに楽器が山積みやもん

365:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:40:43.76 zwYOFtu50.net
チューニングがめんどいからじゃね?
その点キーボードではいらないから楽

366:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:40:56.79 qG21Ac030.net
>>363
弾けないけど何故かyoutubeの中古ギター屋の動画を見る

367:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:41:13.62 RG2ZBjk80.net
ある意味良い時代でやんすな

368:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:42:57.00 vumi00+G0.net
確かに学生時代10人以上で一斉にギター初めてそれなりに弾けるようになったのは2人くらいだったな。最初の敷居が高いだけで、中級者になるのは簡単なんだけど。

369:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:44:16.32 LI3MLTic0.net
今はミドルクラスのギターが充実してていいよねぇ
フジゲンのネオクラやヤマハのパシフィカ等々色々と選択肢はある
ギブソンやフェンダーじゃなきゃダサいなんて時代は終わったね
エントリーモデルも一昔前から見たら優秀極まりないね
俺は試したことないけどプレテクもそこそこつかえるようだし

370:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:45:22.96 SiXXXHkC0.net
スタジオ入ってパワーコードをジャーンと弾いてドラムがクラッシュシンバルを鳴らしまくる
それだけで楽しいよ
部屋で一人でチマチマ弾いていても楽しくない

371:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:45:36.26 AQvxFhjj0.net
>>334
レディオヘッドのメンバーは名門大学出だけど( ´・∀・`)

372:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:45:46.08 vumi00+G0.net
>>358
向井秀徳とかはもう自分で勝手にコード省略して、ほぼ中指と薬指の二本しか使わないからな。

373:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:46:16.28 J7hjAqAN0.net
>>261
ショーウィンドウの向こう側に陳列されてたんだろ?

374:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:47:10.13 RG2ZBjk80.net
インスタ動画とかでももっと演奏上げるような風潮になればいいのにね

375:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:47:31.21 XOq/FAGc0.net
>>358
ボトム薄くなるから低音弦鳴らしたいという意図があることもあるので
俺ルールをドヤ顔で書かない方がいいすよ
ベーシストいるんだからるーといらねーとか浮遊感出すために4度積しろとかw

376:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:48:08.79 5V+Tkl1i0.net
エレキの話か?
アコなら何処でも気軽に演奏できるから簡単には飽きないと思うが、エレキは先ず電力の確保だから面倒かもね。
いっそ弦楽器はパスしてトランペットあたりにトライした方がいいかもよ、音も華やかだし。

377:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:49:50.81 XOq/FAGc0.net
>>334
キースとか小曽根さんとか涼しい顔してトライアドをバーンと弾きますよ

378:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:50:29.93 Aq1gwnxF0.net
オクトパスガーデンとレットイットビーのソロだけ弾けるようになった

379:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:50:34.80 VaIoGiCI0.net
ハードルたかすぎてメジャーになれない楽器
もう音楽の時代はおわってますねえ

380:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:51:14.05 lgCmDoF/0.net
コンサートとか見るより、上手いバンドの練習しているスタジオにお邪魔してジャムを見る方が楽しいね。
誰かが「おい、何か始めろよ」と言ってドラムやベースが適当に演奏を始めてギターやキーボードが
それに色を加えてジャムが始まる。
誰かのフレーズに対してレスポンス入れたりして、音を楽しむってのはこういうことなんだなと感心させられる。

381:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:52:20.39 V9MSJW/lO.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

382:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:53:17.77 lgCmDoF/0.net
>>375
低音弦鳴らす鳴らさないは別としてCからFでセーハで押さえることはまずないね
シェイクハンドの方がスムーズにコードチェンジできる

383:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:53:19.24 D8F8TcVK0.net
ギターは難し過ぎる

384:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:53:28.70 fKtA/d4P0.net
教本がダメだわ
いまだにギター=歪んだ音の解釈で教えるからややこしくなる

385:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:53:34.07 V3cSWUhg0.net
>>7
ギター辞める理由で0だと思うがドラマーてなんであんな見つからんの?

386:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:53:43.39 Aq1gwnxF0.net
コード押さえてジャガジャガの方がムズい感じだった

387:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:55:09.40 FwvqdJtX0.net
これギターに限ったことじゃないと思うけどな
俺もギターはギブアップしたけど他の楽器に行ったら現在進行形で20年以上続いてる

388:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/11/13 11:55:29.70 4daNGCYd0.net
>>13
 ・ショート・スケールのギター、
 ・ナットの摩擦が少ないギター、
 ・トレモロ・アームが付いていないギター、
 ・フロイド・ローズのようにナットをロックしてしまうと同時に、
  そのトレモロ・アームを固定できるような構造(改造)を持つギター
 
 がお勧め。
 これに抗う方向性のギターは、押弦時の力が要求されるようになる。
 

389:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:55:34.06 Hyet5acE0.net
高校の時にギターやってみたいと思って勢いで買ってみたけど出来なさ以上につまらなさを感じて3日もまともに弾かなかった
自分は音楽を聴くのは好きだけど音楽を演奏するのは何も興味がないんだとその時に気づいた

390:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:55:58.98 aDrebDYl0.net
>>360
ナカムレは下手だよ。センスもない
大御所では
沢田駿悟とポンちゃんは上手いと
思ったが

391:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:56:37.81 18SWkQmd0.net
>>380
昔の海外のロックバンドはそうやって曲を作っていたみたいだね
日本は住宅事情もあってなかなかスタジオでセッションしながら曲を仕上げて行くという手段が取れず
メインコンポーザーがある程度曲を完成させた状態でメンバーに渡すのが一般的だったようだが

392:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/11/13 11:58:13.20 4daNGCYd0.net
>>365
 今は安いチューナーがいくらでもあるじゃないか。
 俺が始めた頃は、音叉一つが普通だったぞ。
 

393:名無しさん@恐縮です
19/11/13 11:59:04.61 fxfNI0KK0.net
ピアノとエレクトーンは講師レベルで弾けます
ギターって初心者がやるには何が難しいの?

394:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:00:02.31 LisTTDYC0.net
おっさんだけど今から初めてエディみたいになれるの?
プリティウーマンが弾きたいねん!

395:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:00:25.32 Zqv6p7fb0.net
>>385
後ろで目立たない
ギター、ベースみたいに目に見える成果が無いから練習のモチベーション上がらない

396:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:00:56.57 XOq/FAGc0.net
>>382
シェイクハンドになれるとハーモナイズドベースラインがやりづらくなるんだよね
その6弦Fルートからパッシングディミニッシュ→G-7とかもシェイクハンドだとやりずらい
ベースレスの歌伴だと必須だしなー
オランダ人はじゃずやでもシェイクハンドおおいけどね
僕は使い分けだわ
ま、思い込みと押しつけはよろしくないよ

397:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:01:34.90 XjPEus3D0.net
普通の人は半年続けば良いほう
バンド組んで練習せざるを得ない状況にしないと

398:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:01:39.97 7HOLuI4k0.net
>>385
うるさいから練習する場所ない
アメリカみたいにアホみたいに広大な土地がある国だと練習する場所もあるだろうが

399:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:02:11.20 XOq/FAGc0.net
>>390
おまえの耳が腐ってるだけだよロッ糞

400:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:02:29.59 kWEA7VLe0.net
FコードどころかGコードで諦めたわ

401:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:02:38.48 w0ZYMBYq0.net
>>289
待望のギタースレでイキりたいんだろうけどここで専門的な話するのは場違いってわかってる?
経験者なら初心者が挫折しないようなアドバイスとか書いてけや。

402:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:02:54.53 RG2ZBjk80.net
>>385
そういやド田舎住まいの男子がドラムやってて
離れにドラムセット置いてるんだって言ってた

403:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:03:56.34 XOq/FAGc0.net
>>401
で、バレーせずに低音弦省略(どや
が多数現れるとw

404:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:04:16.58 QN2SzLGi0.net
ピアノは必ず先生に習うしバイエル等の教則本がある
ギターは大体みんな独学だし何から始めても良いから、みんな何をやって良いのか分からずに挫折するんだろ
俺は好きなギタリストがいて、ただその人の曲をコピーしたいだけだったからコードなんか一切覚えなかったよ
でもずっと弾いていればコードなんか勝手に覚えていくし、いつFを押さえるようになったかなんて覚えてない
だからFが押さえられないくらいで辞めちゃうのは勿体ないと思うね

405:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:04:24.80 +tGX8cAn0.net
一人で曲弾けるようになるのが目標設定だとモチベ薄いし辞めても誰にも迷惑かからないし。最初からバンド演奏目標にしないとな

406:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:04:29.80 4qute6nN0.net
スラスラとコードチェンジが出来なくて詰む

407:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:05:16.53 LPd26PpS0.net
>>393
自分の記憶を辿ると指が痛いからじゃないかとw
そこを超えると楽しいんだけど
あとここ見れば分かるけどガチ初心者に寄り添う人間がいないw

408:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:06:14.34 07lW2CnT0.net
確かにずっとやってるとバレーコードでFを押さえるのは恥ずかしくなってくるw 
あれだけ押さえるように練習したのにねw

409:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:07:45.09 Wsr3shvh0.net
>>393
鍵盤ができるのなら、ギターへの移行はすぐじゃないの?
指が痛くなる問題さえクリアしたら。
逆にギタリストですぐに鍵盤に移行できる奴いるけど、あの頭と指の構造さっぱり分からん。

410:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:07:52.55 U4sv49yg0.net
>>401
全然専門と思わんわ
どこを押さえたらどの音が鳴るか把握しろ、とか普通のことやろ
楽器やってるという意識が低いんちゃうか?
ギター舐めんなよ

411:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:08:41.27 n3CAwVoq0.net
よその国じゃどうなってるか知らんけど今の日本の状況じゃ
楽器を趣味として始めるのに3万あたりの低価格帯ギターを買ったとして
その上にグレードアップしないで使い倒しちゃうだろ

412:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:09:12.67 XOq/FAGc0.net
>>407
入門仕立てて挫折スルヒトに寄り添ったってやめるのを翻意したりしませんよ

413:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:09:24.02 uZ2blcbv0.net
自己流で習得するのはとても難しい。
正式レッスンを受けるべき。
自分に投資しなきゃうまくなれない。

414:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:10:02.15 xEBQI91f0.net
初心者だと出さなくても別に構わない音がわからないのが難点なんだよな
経験者だと適当に省略しちゃう音がわからないから、全部の音出そうとして出なくて挫折する

415:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:10:25.23 XOq/FAGc0.net
>>413
そうでもないよ
特に今はね

416:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/11/13 12:11:04.77 4daNGCYd0.net
 
 インチキ安物ギターはナットの溝切りがいい加減だったりするから、
 フリクションが増大し、押弦時に力を必要としてしまう。
 これが原因で弾きにくさを招く。
 

417:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:12:15.22 Fz46CLUd0.net
ギターを弾けると言っても色んなレベルがあるからな
コードでジャカジャカ弾ける
スケールなぞってピロピロ弾ける
クラシックギターでバッハを弾ける

418:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:12:55.20 la24E+hK0.net
バイクの免許とった奴の半分は、3年以内にバイクをやめている。
一種の熱病。

419:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:13:06.80 FB89y2Rv0.net
けいおんバブルのときにオタクがキャラクターが持ってるギターやら買ってすぐ諦めまくって全く触ってない中古出回ったときはだいぶお世話になりましたwww

420:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:14:43 MJqgDIhn0.net
ギターってその構造上、ギター独自の技みたいなものの繰り返しと考えればどうかな?
とくに深い意味はないんだよ。
コードの一番低い音を動かしてもかっこいいよ。パワーコードでできたかな?
ジミヘンコードなら出来る。

421:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:14:56 4AAJpX0U0.net
ギターでプロとしてメシを食って行くつもりなら別だが、ギター弾きの95%はただの趣味で弾いてるだけだろ?
だったら難しく考えなくても自分が楽しいようにやればいいんだよ
Fが押さえられないと言うならキーを半音下げてEでやればいい
ソロやフィルに難しいフレーズがあったらキーボードに任せればいい

422:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:15:03 RG2ZBjk80.net
>>411
まーギターメーカーは新しいの買わせたいだろうけど
現実的に考えてムリだよねー

423:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:15:52.48 Gpbvu6fr0.net
わかる
俺もFとBで諦めそうになった

424:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:16:02.40 w0ZYMBYq0.net
>>410
それが老害的思考だってこと

425:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:16:05.24 Wsr3shvh0.net
>>417
フェンダーのCEO
初心者を1年以上繋ぎ止めるのに何が必要か、って問題提起だから
バッハをクラシックギターで弾けるかなんて関係ない話でしょ?

426:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:16:56.32 JdkrA67N0.net
向き不向きがモロに出ちゃうからな
弾ける人ってのは、誰に言われるまでもなくすんなりマスターしちゃう
きっとDNAレベルで決まってるんだと思う

427:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/11/13 12:17:30.28 4daNGCYd0.net
 
 今は、ネットやYouTubeや機材の進歩で、楽器を
 始めるのに凄く良い環境にあるのにな。
 
 俺のころなんて耳コピーすることでさえ、テープ
 レコーダーの巻き戻しと再生だけに頼る状況だったぞ www
 

428:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:18:00.03 0O43kxeh0.net
コード作れるようになれば楽しくなる
コードに決まった形などない

429:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:18:16.92 nzcPqdEM0.net
音が少々でてなくても、とにかく曲を通して最後まで弾き切る癖をつける
これでそれなりに楽しめるから長続きするし粗がとれて上手くなる
初心者は手元の細かさより曲、音楽を楽しめ

430:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:19:10.32 U4sv49yg0.net
>>424
はぁ?楽器やるのに老害とか言っちゃうわけ?
バッカじゃねーの?
ジミヘンも古い、クラプトンも古い…そんな奴が上手くなるのか?
全面的に思考を変えた方がいいわ
まあ死体並みに凝り固まってて無理やろけどな
死体以下の無能

431:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:19:43.37 Ux4VYQT70.net
だな。

432:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:20:29.32 Cwlk2pTc0.net
>>351
指板の相対的な位置関係も把握してない初心者が
アドバイスw

433:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:20:31.08 z9klqXW00.net
Fが押さえられるようになった時の喜びは忘れられない。
達成感いっぱい!でやめた。

434:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:21:06.96 +I7WAOx20.net
俺のギターはレジェンド のストラト
新品で8000円の安物だったけど作りはちゃんとしてるから20年経った今も使ってるわ

435:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:21:27.20 RG2ZBjk80.net
>>426
ウクレレで弦楽器ムリなのは自覚したからオカリナでも行ってみようかな
なんか最近おかしなイメージになってるけど

436:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:21:49.86 Wsr3shvh0.net
>>421
あなたはこのスレには場違いだよ。自分で分からない?
キーを下げるだとか簡単に弾く、ってことがまず初心者には分からないんだよ。
ましてソロを弾くなんてずっと後の話。

437:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:21:55.97 ynh3fKl50.net
ちゅうに教えたがりアマチュアおじさんから離れた方がいい
授業料だけが目当て

438:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:23:09.33 517B+cDl0.net
コードのFで音が出なくて辞める人は多い
あれは練習ではどうにもならん、生まれついての骨の形で決まるから

439:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:24:24.35 U4sv49yg0.net
>>432
>>289は相対度数を完全に把握するトレーニングじゃないんですかね
相対的の意味分かってる?
低脳は書き込むなよ

440:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:24:33.82 5TsRbiOt0.net
身近な人がギターをやっている
最初に好きな曲をコピーしてみたいと思った
これ2つ当てはまってる人は比較的持続してるかも

441:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/11/13 12:25:24.38 4daNGCYd0.net
 
 Fコードの問題は、出だしから大リーグボール養成ギブス
 みたいなギターを選んじゃうことも原因の一つだろうな www
 

442:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:25:32.90 hEPNry3Z0.net
エレキギターの魅力ってその「拡張性」だよね
楽器のフィジカル性とエフェクター等のガジェットで自分好みの音を作るおもしろさの両方があるからおもしろいんだと思うけど
そこに気づくまでに脱落するのは残念だよね
上手くなることに動機を置く必要ないと俺は思う

443:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:25:33.12 oTeFEznY0.net
Fなんかよりスモークオンザウォーターのイントロからやらせてみればいいよw

444:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:25:40.06 517B+cDl0.net
と思ったら、スレ内でFの話はクソ程出てたわw

445:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:26:09.80 SuS5GxEj0.net
わかるわ

446:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:26:12.93 bwUTnTvu0.net
>>41
ドンキーコング?

447:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:27:06.92 pH8NfXke0.net
>>432
おまえの方がアホだな
相対の意味分かってないだろ

448:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:27:17.00 Y5yTN4sO0.net
俺は速弾きが得意で、俺がソロを弾くと大抵の人は「すげー!」ってなるけど、
本当に上手い人には俺がインチキギタリストであることがすぐ見抜かれちゃうw
「お前コードトーンとかトライアドとか全然理解せずに弾いているだろ」と

449:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:27:37.02 LPd26PpS0.net
>>412
まあそうなんだけどね
初心者ギタリストの話であんまり難しい話してもね

450:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:27:43.28 joPNgQv70.net
ギター触ったことない素人なんだけど
最近tubeでB'zのコピーにはまってよく見てる
動画自体は何年も前にあげたやつみたいなんだが
孤独のランナウェイやlove is deadなんか
凄くカッコいいね
あれくらい弾けるようになるにはめっちゃ練習してるの?

451:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:27:50.43 5pbrYsbZ0.net
左手どうこう以前に右手のピッキングがうまくできなくて挫折

452:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:28:46.51 RG2ZBjk80.net
>>442
そこまで行く人はもともと耳と音楽センスいい人よ
耳が貧しいとふつうに音楽聞くだけでも100均イヤホンでかまへんかまへんて感じだもん

453:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:28:49.58 RunD/BCi0.net
禁じられた遊びだからな

454:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:29:16.70 N6QE4Grw0.net
木根さんを尊敬しろってことか

455:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:29:16.80 J58F5t6e0.net
>>451
指の方が弾きやすいんだと思うよ
ピック使うのってけっこう慣れが要る

456:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:29:25.54 SzBFGd320.net
極端な話単音でいいんだよ
ベースラインだけ弾いたり歌メロだけ弾いたりそれが出来るだけでも楽しいもんだ

457:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:29:29.93 niYZnewt0.net
>>436
何でも分からない分からない言っていたら何の成長もない
ギターに限らず勉強でもスポーツでも分からないなりに理解しようとしないと

458:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:29:43.50 esdgmaeQ0.net
>>6
ピアノは脳トレになるからいいよな。

459:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:30:40.09 RG2ZBjk80.net
>>448
完全音痴族からすりゃそういう話すらかっけーわ

460:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:31:29 qG21Ac030.net
楽器好きなのに何もできない

461:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:31:37 D5XyEB9u0.net
>>450
B'zは速弾きの適性があるなしで変わる
速弾き出来ればさほどかからないが出来なければ半永久的に無理

462:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:32:09.91 G5nNG+Pk0.net
>>238
JCの女の子にベース教えたら数週間くらいでそこそこ弾けるようになったよ

463:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:32:16.51 EAMRZcIC0.net
小指がうまく使えなくて諦めた。
速弾きは勿論、コード進行でも小指だけポジションが一発でさだまらなくて。
よっぽど才能のある人じゃないと、ボッチでスタートして続けられるのは厳しい。
下手くそでも仲間と最初からバンド形式でやらないと。

464:sage
19/11/13 12:33:20.90 5mMFtvdE0.net
ギター始めて一月目にフェンダーUSAのテレキャス買って、
全然なじめんからアイバニーズのヴァイモデルなんか持つとこ付いてる奴買って、
それもしっくりこんかったからギブソンのレスポールカスタム買って、
2月は頑張ったがやっぱしっくりこなくて、その時メタルにハマったから
ジャクソンのとんがったVモデル買ったけど、とうとう飽きて5ヶ月でやめたわ。
今でも実家の倉庫に眠ってるわ笑

465:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:33:29.50 J58F5t6e0.net
>>450
ギターじゃねえけど、ジャズサックスのジョン・コルトレーンは来日した時、全くってくらい楽器を演奏していなかった姿を見なかったらしい。尺八も手に入れて演奏していたらしいし。
こんな基地じゃないにしても、ほぼ毎日レベルで練習しないと動かなくなる

466:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:34:10 ecMxcEO70.net
上手くなるには時間と忍耐力と師匠が必要
プロ並みになるには才能と向上心が絶対必要
大して上手くなくても身の丈に合った曲を選んで
みんなスタジオ入って遊ぶのは最高に楽しいけどね

467:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:34:57.92 xEBQI91f0.net
>>457
そこで○は○○○の音が出てればいいから、××は省略しちゃってもいいよ
と一言助言できる人がいなくてみんなやめていく、という話だな
何事も独学だと限界があるのだ コーチが要る人がほとんど

468:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:35:03.26 J58F5t6e0.net
>>462
演奏するにはいいからね、ベースは
ただ一番修得が厄介、というか奥が深すぎてほとんど闇

469:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:35:46.11 w0ZYMBYq0.net
>>430
あなたの歳なんて知らないし古い音楽がどうこうなんて全く言ってない。
分かりやすく老害『的』思考って書いてあるのに。
ギターも弾けるようになるまでに近道があるはずなのに教える側が基礎からやれみたいなのは今時古い考えですよって言いたかったんだけどね。ドゥユーアンダスタン?

470:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:36:34.06 jlfl+uWE0.net
>>448
メタラーあるあるだな
ビックリするくらい高速で正確なピッキングでプレイしているのに何故か感動しない
ただスケールを超高速で上下してるだけ
そういう奴にゆっくり泣きのギター弾いてと言ったら何も出来なくなる

471:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:37:05.11 RdjUNBBp0.net
>>368
中級者ったらどのくらいをいうんだろう
エレキとアコギでも違うんだろうけど

472:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:37:57.49 pH8NfXke0.net
>>436
ん?おれは最初から単音でピロピロしてたが
勝手に決めつけて仕切るなよ

473:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:38:06.83 bhAStGpJ0.net
練習場所がないな
隣でどんどんやられて嫌になったわ

474:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:38:35.23 J58F5t6e0.net
>>470
ロングトーンヴィブラートとかやらせるとねえ
それにベンディング(チョーキング)混ぜたらめっさカッコいいのにね

475:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:39:26.45 Kfrtp34V0.net
E7#9を弾いてからEマイナーペンタ適当に弾いてりゃ良いんだよw

476:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:39:39.60 pH8NfXke0.net
>>469
だれもこんなとこでアドバイス求めてないし
アドバイス(笑)してる側はただの承認欲求と自己顕示
おまえもそう
だれが何かこうがいいじゃねか

477:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:40:16.68 tRtD7Xk30.net
結局、初心者には
・ネックは細い方が良いのか太い方が良いのか
・ネックは厚い方が良いのか薄い方が良いのか?
・弦は細い方が良いのか太い方が良いのか?
・ストラトが良いのかレスポールが良いのか?
・ギター自体重い方が良いのか軽い方が良いのか?

478:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:41:11.83 R+mw7U0p0.net
音を楽しむが音楽なのに、楽しめてない人が多い印象
最初なんかテキトーに弦かき鳴らして楽しいってレベルでいいのに。始めから1ミリも狂いなく完璧に弾こうとしすぎ

479:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:41:16.51 J58F5t6e0.net
>>477
カッコいい、持ってみていい
この二つでいいだろ

480:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:42:25.37 EeAc1qrd0.net
>>469
こういう文脈読めない奴は相手にしないが吉
別に俺は、それからやれ、とは言ってない
若いうちに指板の音を覚えた方が後々伸びる、と>>281で言っただけ
楽しくやるのが一番
Fの攻略法なんてこのスレを丁寧にロムれば、色んな人が人がたくさん言ってくれてるんだからわざわざ俺が書き込む内容ではないかな、と思ったんだがな

481:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:42:32.23 HK6YM4Tt0.net
>>1
「ギタリスト」ってプロかよ
原文には「ギタープレイヤー」としか書いてないが。
と思ったら元記事がギタリストって書いてるのか。恥だな

482:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:43:22.52 nt39/A2W0.net
>>7
運指が追いつかん

483:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:43:24.58 sIlXdUiQ0.net
それをギタリストの枠に入れるな

484:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:43:55.73 LPd26PpS0.net
>>456
>>478
ごもっとも
親しむこと慣れること楽しむこと
初心者にはそれだけでいい気がする

485:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:43:56.64 rSCxAkgm0.net
そして手にしたエアギター

486:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:43:57.32 Wsr3shvh0.net
>>472
君は特別にセンスがあってうまかったんじゃないの?
ここは、ギターを始めて9割の人が1年以上に辞めてしまうことを何とか改善させようとするスレなの。
オレが言ってるんじゃなくてフェンダーのceoがそれを憂いているの。

487:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:44:55.74 w0ZYMBYq0.net
>>476
もちろんここは掲示板ですから何を書こうが自由です。
初心者がギターを諦める理由の一端を見た気がしたから私の最初の書き込みをしたまでです。

488:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:45:42.29 MIobVRR40.net
>>2
頑張れよw

489:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:46:20.58 XOq/FAGc0.net
>>486
wwww
おまえはアホか
フェンダーのCEOがこう言ってます、ってのをネタに好き勝手言うスレだよ

490:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:46:40.68 xEBQI91f0.net
自分の好きな曲をやりたいだけだったのにそれが激ムズ曲で挫折
というのもありそう

491:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:46:54.31 sIlXdUiQ0.net
初心者がプロミージシャンの曲を譜面通りに弾けるわけないからな
それで才能がないとか思い込む

492:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:47:11.47 RdjUNBBp0.net
>>478
最近バイオリンもおもちゃ感覚で始めてみたけど、自分でも酷い音で笑っちゃうくらい。でもめちゃくちゃ楽しい
ギターだとやってる人が多過ぎて、楽器始めたときには当たり前の「こんなんできるわけない」って感覚が、「誰でも弾けるような楽器を弾けないなんて…」って感覚になっちゃうんだな
初心者はこんなもんっていう情報が浸透していないから

493:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:47:22.52 QNXZFCVr0.net
>>332
多分出来ないの拗らせたんだと思うw

494:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:48:50.31 S28pM+3z0.net
Fを弾けるようになったらとりあえず簡単なゆずとかコブクロみたいのは弾くだけは弾けるようになったけどそれからどうやって初級から上れるのかわからない。

495:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:49:04.25 EeAc1qrd0.net
>>486
もう答えというか、具体的な解決法は色々提示されてるやん
気が向いたら触る
気が向かないなら触らない
それだけで結構上手くなる
昔のTVゲームとは違うから、その面をクリアできなければ次に行けない、とかはない
迂回、停滞、いったん辞めてまた再開…趣味なんだから好きに楽しくやればいい
フェンダーは色々考えなきゃいかんだろうけどさ

496:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:50:22.50 Wsr3shvh0.net
>>489
それはあるかもね。
こういうスレにはだいたい上級者様が訪れて関係ないこと語りだすね。

497:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:50:33.88 cRk69RnG0.net
ゆずの夏色を練習してコード覚えたなー

498:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:51:01.76 0fDX1kZe0.net
そらそうだろ
人生と一緒

499:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:53:02 XOq/FAGc0.net
>>490
ゆえに弾けるようになるまで毎日何時間も弾き続ける例もあります

500:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:53:52.05 vl0mDT600.net
弾けてる気になってる奴が一番痛い。
歳とってもコピーしかしてないとかな。
そういうのに限って機材はプロ並。
自分が楽しめてれば良いなら家でやれよと。

501:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:54:16.17 Wsr3shvh0.net
>>495
いや、ギターの会社は対応策あると思うよ。
今の時代なら、それこそ自分の会社で簡単な曲のレッスン動画を作るとか。
ここ見ても分かるとおりコードチェンジやFで躓く人多いんだから。

502:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:55:51.63 cRk69RnG0.net
俺、Fセーハしない握り方だわ
セーハも出来るけど、気分次第

503:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:57:13.83 xEBQI91f0.net
なんかセーハしやすくするための人差し指につけるギミックみたいのあればいいのにね
他のコードやるときには影響しないけどセーハはやりやすい、みたいな

504:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:58:15.60 aQkbhnI20.net
ギブソンの方は、米国の退役軍人が精神を患って
自殺することが多いので、リハビリの為か
無償でギター本体とレッスンを提供してるそうだ
URLリンク(www.guitarworld.com)

505:名無しさん@恐縮です
19/11/13 12:59:26.25 N4TXiRrI0.net
あーダメだわ。才能ねぇ。と若い頃には諦める経験をしとくことはいいことだよ。

506:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:00:39.53 cRk69RnG0.net
フェンダーの創設者はギター弾けない人で有名だな

507:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:01:10.18 b6GukFh40.net
ムーニーっておむつか?

508:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:02:15.17 JmiLUbOa0.net
Aを中薬小にしたらキレイに鳴るうえに運指もスムーズで感動した

509:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:03:42.90 H2+dawqI0.net
サイレントギター買ったけど全然弾けるようにならなくて捨てたわ

510:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:03:44.53 VGTfmZ9Z0.net
ギターが無くても全く困らない

511:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:03:55.40 vl0mDT600.net
アメリカじゃ楽器屋自体がもう減ってんだよ。
日本みたいにショッピングモールに楽器屋があるのとはワケが違う。
ネット通販がメインでギター教えてくれるやつもいない。
そら辞めるやろ。

512:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:04:19.25 pH8NfXke0.net
>>486
単音弾き、重音和音弾き、どっちが上下なんてないし
このスレの趣旨を勝手に決めんなよ

513:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:04:25.64 dwqV65wv0.net
日本の歌手で最もスリーフィンガーが上手かったのはこのお方であります
ギターはギブソンJ45であります
URLリンク(www.youtube.com)

514:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:04:54.81 VGTfmZ9Z0.net
ギター弾けないから買ってすぐにぶっ壊してやったわw
しかも高いやつをね

515:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:04:57.41 UOkxbFmG0.net
プロと同じ様に弾こうとするのが間違い。
特に音源に合わせて弾こうなんて10年早い。
如何に誤魔化して上手く聞かせるか努力すべき

516:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:05:00.18 pH8NfXke0.net
>>487
それはやめるやつの問題だよ

517:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:06:12.52 VGTfmZ9Z0.net
ピアノ弾ける→すげえ!
ギター弾ける→お、おぅ、、

518:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:06:54.13 pH8NfXke0.net
>>500
それのどこがまずいのかなあ
どんどん高い機材買って経済回してくれ
消費に貢献してる立派な人じゃんw

519:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:06:55.66 Va2Bhs/U0.net
けいおんで影響されて高いの買って速攻でやめたキモヲタも結構いそう

520:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:07:36.54 Wsr3shvh0.net
ID:pH8NfXke0
もう勝手にしろや。
誰を相手になんの知識をひけらかしたいんだ?

521:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:09:58 vcJR1fP80.net
難しいもんなw
それに比べてベースw

522:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:10:36.70 cRk69RnG0.net
6本の弦を一度に綺麗に鳴らそうとすると頓挫しやすいのかね。
割とテキトーだわ

523:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:10:44.57 vl0mDT600.net
>>518
楽器とか芸事っていうのは本来はオンデマンドなんだよ。
何も分かってない連中が金払えば良いだろって買ってっから
大量消費するために中国とかで大量生産されて粗悪品が市場を蝕む。
全然良くない事なんだが?

524:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:11:04.23 pH8NfXke0.net
>>520
そのままお返しするよ
なんで挫折組のお前が押し付けがましい講釈垂れてるの?
おれはおまえが何を垂れ流そうがかまわないけど
おまえは俺やほかのやつを批判したよね?
無能なおまえの能書きの方がよほど害悪だよ

525:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:12:08.21 kme3G/K00.net
俺だ
買っては売りを繰り返し4回目だ

526:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:12:37.36 F1g3NMbt0.net
ロックは世界的に死んだし日本とヨーロッパの一部でやってるくらいでほとんどHIPHOPにやられたな

527:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:14:20.01 dwqV65wv0.net
>>409
ギター弾けるようになったらピアノで簡単な弾き語りくらい出来るようになるのは当然だよ
ピアノは片手でも何とかなるんだから
ただしあくまで簡単に弾くだけであって、ピアノは幼少期からやらないと限界がある

528:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:14:31.23 NtdFqr820.net
だって、、痛いだろ。。
結構な意思が無いと続けられないわな

529:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:15:13.99 ZAMQdqZP0.net
指痛い言ってるのは女か?
ボルダリングもやれよ
指先バッキバキに硬くなるから

530:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:15:34.38 cRk69RnG0.net
アコギから始めるとエレキギターのFは簡単に感じるなー

531:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:15:55.34 n5niFCMg0.net
俺が最初に弾いた曲は「禁じられた遊び」だったな。

532:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:16:59 NtdFqr820.net
ボルダリングも痛いだろ。
痛いと言ってるのに痛いの勧めるなよ

533:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:18:15.42 Wsr3shvh0.net
>>527
できないよw
特にキーを変えてすぐに弾けるのがぜんぜん理解できない。

534:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:19:19.67 yUybDMVw0.net
俺は1週間だわw一万円くらいのギターだったけど。
space oddity 弾き語りやって大きな目標あったけど、目標が高すぎたw

535:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:19:21.39 BhjhKBJ30.net
>>21
ウクレレでいいだろ

536:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:19:41.29 VGTfmZ9Z0.net
ギター弾けなくても生きてく上で全く困らない
だからフェンダー潰れろ

537:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:19:42.42 dwqV65wv0.net
>>533
キーを代えて対応にはそれなりの慣れが要るよ
でも基本のコードを覚えちゃえば後は適当に、リズムさえ守って鳴らせばいい

538:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:21:43.58 cRk69RnG0.net
爪はちゃんと切らないとな。
指の皮が分厚くなる(気がする)

539:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:23:07.62 etOqVHje0.net
今、この時間も胃に痛みを被られています。
今、日本や世界に、遠隔から(人工衛星を介し)目に見えない電磁波(マイクロ波)を浴びせて、人を殺したり人を傷つけ
る悪行を行っている人間が存在します。しかも罪に問われることもありません。そのような悪魔の道具を一部の人間たちが
使用し、やりたい放題やっている現実がありまあす。世界中に同様の被害者が大勢いるということは、おそらく黒幕はグロ
ーバル権力者であり、日本ではその配下のユダヤCIAが特定の組織を使って行っているものと思います。これはテクノロジー
犯罪と呼ばれています。そして、この犯罪は集団ストーカーとセットになっており、ほとんどの集団ストーカー被害者はこ
のテクノロジー犯罪の被害も被っています。ユダヤCIAの配下といえば公安警察、自衛隊、創価学会などが考えられます。ま
た創価学会をやめた人や目をつけられた人にこの被害者が非常に多いので被害者の間では犯人が創価学会であると思ってい
る人が大半です。しかし、何しろ(おそらく)人工衛星を使った遠隔からの犯罪なので、だれがどこから操作しているのか特
定するのは非常に困難です。もちろん警察だって犯罪者を特定するための捜査をするわけがありません。この事実を政治家
や官僚たちに訴えても臆病な彼らは逃げ回るだけです。海外ではこの犯罪を禁止する法整備が進んでいるにもかかわらずで
す。この悪魔の道具は独裁者にとって非常に都合のいいものです。自分達の意に添わない者や不都合な人物を簡単に病気に
見せかけて殺せるからです。この問題を解決しない限り日本は暗黒時代が続くことになるでしょう。
富山県南砺市警察・消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

540:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:23:21.25 iRmxiLtR0.net
Fの難関は乗り越えたのにちっとも上達しないわ

541:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:24:33 fxfNI0KK0.net
>>409
指が痛くなるのが最大のネックみたいですね
イメージと違って弦が固くてビックリした記憶があります
素手(指)でやってるから柔らかいと思ってました

542:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:25:04.20 Ac2zaIqL0.net
ジョンペトルーシの教則でペトルーシの
優しさに触れ、ザックワイルドの教則で
笑いを覚えるのが上達への近道。

543:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:25:05.47 GZZsMUdW0.net
指が痛いし硬くなるしでデメリット多過ぎる。
タッチパネル式のエレキギター無いの?

544:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:25:18.79 chANFvRt0.net
右手コード 左手ルートは 定型的な4分とか8分とか 右4分、左ターン・タ・ターン
みたいなバッキングは、別に鍵盤ハーモニカ弾く延長感覚で独学独習可能だな。
そのまま、ギターでソロギター作れる人なら、フレットを鍵盤に置き換える要領で、
左手メロディー、それに右手でコードって演奏も弾けるやろ

545:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:26:07 cRk69RnG0.net
>>543
そういう無料アプリあるやん。
個人的には微妙だと思うけどね

546:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:26:16 1Ct65lS/0.net
ギターじゃないけれど、音楽で始める前にイメージしていたモテ対象は清楚系
でも来るのはバンギャばかり
まあ、当たり前っちゃあ当たり前なんだけどさw
兄弟多過ぎなのを後に知ってしまいガチでメンタル削られる時がある

547:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:26:17 chANFvRt0.net
最後左右逆に書いちゃった

548:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:26:50 +kP4s4fj0.net
俺です。
フェルナンデス、実家にまだあるのかな。

549:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:26:53 JdkrA67N0.net
1人でやると、余程の強い意思と探究心がないと無理

ある程度のところで満足しちゃってそれで終わっちゃう

550:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:27:02 dwqV65wv0.net
エレキの入門編としてはワイプアウトあたりがいいんじゃないかと思う
簡単で色んなロックの要素も詰まってる

551:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:28:28 JtStbHjj0.net
ずっとやってたけど手が大きい小さいは甘えだしな
女の子でも凄いのおるで
あと良くある勘違いで手がよく動くとかは回数やればできるがリズムの方が大事

552:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:28:33 2+cAyJwv0.net
アコギと歌が上手い女の子

新山千春 MIWA 藤原さくら  稲田れいな

553:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:30:10 OcE+ppUc0.net
つべの初心者向け教則動画で左右反転版も上げてくれる人いないかなと思う
再生数水増しできるし上げる側も損にならない気がする

554:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:31:09.42 Bda5d7Tv0.net
FはカポしてEで弾けばよろし

555:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:31:25.54 iRmxiLtR0.net
アルペジオ・ストローク・そこそこ出来て満足してしまってそこで止まったままでまったく上達しない

556:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:31:44 zMHztrKH0.net
>>506
弾けないどころかスパニッシュギターのこと知らずに作ったのでテレキャスターにはおかしな仕様が残ってる。

557:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:32:03 LPd26PpS0.net
>>547
わろたw
昔あったバンドブームみたいなのが来ると
いわゆる普通の人が増えるのでもっと初心者増やそうずw

558:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:32:13 SFD3yDhx0.net
コードストロークじゃがじゃ~んで歌いたいだけなら
コード表と歌本だけありゃ良いよ
コードのかき鳴らし方なんて教わるもんじゃなく、自分で試行錯誤して、指板の押さえかたを体が理解するだけで十分
一月もありゃ立派な弾き語りが出来るよ

ロックギターともなると基礎も大事になるけど、特定の目標の無い人は、とりあえずコードストロークじゃがじゃ~んで、知ってる歌のコードなぞって弾くだけでいいよ

559:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:33:17.05 yVZ3bhWs0.net
YouTubeとか見ると若くて可愛い白人の女がツェッペリンとかピンクフロイド等の昔のロックの名曲を
弾いてUPしているのが結構いるよね
だからあまりギターが下火だとは思わない

560:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:33:17.31 cRk69RnG0.net
>>550
どうやったら上手くテケテケできる?
右手のリズム感が絶望的にないわ(°_°)

561:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:33:53.70 /VdaiH7q0.net
ギターって弾くためじゃなくストレス発散に壊す為にあるんだよ\(^_^)/ 
もう30本以上壊してる

562:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:34:29.58 LPd26PpS0.net
>>557
アンカミスったのでもはやここまでノシ
>>546ねw

563:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:34:53.97 QNXZFCVr0.net
>>561
ピート・タウンゼントさんこんにちはw

564:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:35:03.83 LKtO1s1H0.net
ID:VGTfmZ9Z0
何だこいつ?
頭おかしいのか?

565:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:35:42.97 SFD3yDhx0.net
>>560
右手のリズム練習しないの?
メトロノーム機能に合わせて単純なスケールをリズムに合わせて駆け上がったり下がったり
最初は単純で退屈だけど、スケール理解してそっちも合わせて練習するようになれば退屈ではなくなる

566:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:35:55.78 2+cAyJwv0.net
テレキャスターをチャラい楽器にした元凶はキースリチャードとブルースsティーンな
ビンスギルみたいな本格的なカントリーギタリストは知名度が低い

567:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:38:10.19 cRk69RnG0.net
>>565
ありがとう。
昔教室で色々教わったんだけど、力むクセがあるみたいだわ。動画でもみて練習してみます

568:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:39:23 JwtQCV+t0.net
荒城の月で諦めた

569:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:39:52.67 bephZAw80.net
知能指数が高いほどギターは面白いことだらけです

570:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:39:58.86 /VdaiH7q0.net
>>563
やぁ(*`・ω-)ノ

571:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:40:22.31 RG2ZBjk80.net
>>492
オカリナやってみよーかと思ってる
コンドルは飛んで行く吹きたい
そのレベルで充分うれしい

572:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:41:41.59 dwqV65wv0.net
>>560
テケテケってのは基本16拍。
右手首の力を抜いて8ビートから16に増やす
分かりやすく言うと
ワンツースリーフォー(8ビート)
かりっとさくっとおいしいスコーン(16ビート)

573:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:43:34 KI4rhd030.net
中学の時に同級生10人くらいでギターを始めたけどずっと続けたのは俺だけ
でも別に俺に特別才能があったとは思わない
むしろ才能という面では俺は10人の中で一番なかったと思う
ただ、ウチはあまり裕福ではないのに無理を言ってギターを買ってもらったから途中で投げ出さずに続けただけ
ギターは特別な才能がなくても好きで続けていればそこそこ弾けるようにはなる楽器

574:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:43:39 E+qkcgkz0.net
地味だし一人でやってもつまらないからな

575:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:44:51.93 cRk69RnG0.net
>>572
ありがとう、
最後の行が独特で分かりやすいですね。
練習してみます!ありがとう!

576:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:44:56.24 X3/WFoGA0.net
ギター始めるのって中二病の延長線上だから
合わない人はやめるのも早いんだろ
べつにいいやん

577:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:46:11.10 osxr8QSd0.net
ギターはよく出来た楽器だよな
フレットをズラすだけで同じ弾き方で別のキーにも対応できるんだから 
鍵盤楽器で違うキーで演奏するのは大変だよ

578:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:47:46.73 fhZ0zuQh0.net
>>577
今ではアコピ以外は
それも簡単

579:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:48:27.70 XpICw7nU0.net
Fが押さえられないと言っている人はギターの指板が上を向いてないかい?
指板をちゃんと前を向かせて自分が指板を覗き込むようにして見る癖を付けたら上達が早い

580:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:50:27.83 cThM+Cpm0.net
>>395
必要なのに主張すると邪魔なんだよなドラム
バンドにあった強さで叩ける技量と主張しすぎない精神が求められる
レアな存在なのに難儀なもんだ

581:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:52:08.52 eB/RF4UV0.net
どんな楽器でもリズム感無い奴は絶望的だからな
どんなに運指が上手くてもリズムが狂うとずっこける

582:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:52:33.07 KrE2f9Cs0.net
リズム感なきゃ
楽譜読めなきゃ
コード覚えなきゃ
左指5本違う動きできなきゃ
センスある人でも最低5年の修行
更に巧くなるのに10年
そこは職人の世界です
素人が簡単に上手くなる世界ではない

583:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:55:19 Ebw/7OOE0.net
わいも最近引いていない
弦かうお金すらない

584:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:55:24 CtrY+69g0.net
左手と右手を別々に動かすとか絶対できないんだが
どうやればできるんだ?
片手ずつなら問題ない

585:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:56:20.67 B7Z5dU+30.net
病気の一種だもんな
諦めてるっていうか自然治癒だわ

586:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:57:48.38 T11DT+Iy0.net
>>13
Fはまあまあいけたけど
ディミニッシュコード?とか4本指が互い違いに1個ズレで押さえるやつが無理だった

587:名無しさん@恐縮です
19/11/13 13:58:58.08 1X7Uo1pD0.net
独学で10%も続くなら凄いよね
ピアノみたいなスクール体制作ったらもっといけるんじゃね?

588:名無しさん@恐縮です
19/11/13 14:00:44.84 cRk69RnG0.net
>>572
裏のアップピッキングが弦に引っかかる感じがするわー、
姿勢とかからやり直した方がいいのかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch