【野球】<世界化が遅れている野球> 「世界化」はなぜ難しいか?「試合時間が長い野球が東南アジアで人気を得られるとは考えにくい」★4at MNEWSPLUS
【野球】<世界化が遅れている野球> 「世界化」はなぜ難しいか?「試合時間が長い野球が東南アジアで人気を得られるとは考えにくい」★4 - 暇つぶし2ch869:名無しさん@恐縮です
19/11/11 07:50:33.25 L1EJJ64C0.net
クリケットよりは超スピーディーなのに
人気無いよな

870:名無しさん@恐縮です
19/11/11 09:03:14 HBiHX5720.net
>>848
五輪競技だけど(笑)

やきうんこりあ(笑)は五輪永久追放レジャーだけどな(笑)


【五輪】IOCが野球に見切り 28年ロス五輪で狙うはアメフトマネー★2©2ch.net
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1505476085/

【五輪】24年五輪 ロスがパリに譲った裏に「アメフト追加」の密約 「野球・ソフト」は東京五輪1大会で再び姿を消しそうだ [無断転載禁止]©2ch.net
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1497086402/

【野球/五輪再復活困難!?】28年ロス五輪ではアメフトの追加種目候補入りが確実視!選手数制限の問題で野球が同時に提案されるのは難しい
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1553900592/

871:名無しさん@恐縮です
19/11/11 09:49:40.29 8xrYFeO10.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
URLリンク(tqzay.taobonfu.com)

872:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:11:05.61 kN0hmTor0.net
>>867
海外で野球の普及活動にいそしんでいた人が
野球が世界に広まらない原因はプロ野球の存在と、悔しそうに言っていたのを思い出す

873:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:45:11 r9YiBcSx0.net
つまらないんだからしょうがねえだろ

874:名無しさん@恐縮です
19/11/11 12:29:21.15 C7EVjy5c0.net
野球は大人たちから強制されてやらされる競技だけど、
サッカーやバスケは子供たち自らがやりたがる競技だもんね。

875:名無しさん@恐縮です
19/11/11 12:32:58 LEje9IMg0.net
>>872

いや、やきうが普及しないのは単につまらないからだろ

やきう関係者って上から下までバカばっかりだな

876:名無しさん@恐縮です
19/11/11 12:38:56.45 lHFXI54+0.net
他の競技なら当たり前の(年代別)指導者資格認定制度が野球にはないから

877:名無しさん@恐縮です
19/11/11 12:43:33 HAn5/gN+0.net
子供が遊ぶのに野球は面白くない。
試合を見るのに時間がかかる。

878:名無しさん@恐縮です
19/11/11 12:45:28.83 HAn5/gN+0.net
>>874
小さい子の目線で考えると、遊ぶ時にピッチャー以外は面白くないんだよね。

879:名無しさん@恐縮です
19/11/11 12:46:24 5iMXxI2V0.net
日本は野球の人気が高いらしいが本当なのでしょうか?
これ千葉でやってる試合らしいが

URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)


ガラガラっすね

880:名無しさん@恐縮です
19/11/11 12:46:38 HAn5/gN+0.net
ラグビーのほうが、まだ子供は鬼ごっこ感覚で楽しく遊べるだろ。

881:名無しさん@恐縮です
19/11/11 12:48:30.39 pzIbc9n60.net
>>869
Twenty20はイニング75分×2の2時間半で終わる

882:名無しさん@恐縮です
19/11/11 13:35:49.04 YinHZlqS0.net
>>879
ひどい

883:名無しさん@恐縮です
19/11/11 13:42:36.17 r9YiBcSx0.net
ガラガラは野球の華

884:名無しさん@恐縮です
19/11/11 13:59:59.56 gfzJe1Fa0.net
>>879
開会式の練習でしょ(笑)
仮にも4年に一度のセカイ大会ですよ(笑)

885:名無しさん@恐縮です
19/11/11 14:27:12.72 zdjDkGQL0.net
ガラガラは分かってるが、ガラガラの時間に撮ってるんだろ?
試合19時からだろ?

886:名無しさん@恐縮です
19/11/11 14:27:19.21 b3GRlFdJ0.net
>>877
大人でも面白くないよ
>>879
これでも公式発表は1万人なんだろなw

887:名無しさん@恐縮です
19/11/11 14:30:03 b3GRlFdJ0.net
>>885
じゃあ何で試合開始のセレモニーやってるんだよwwwwww
甲子園みたいに開会式の予行演習をしてるのか?

888:名無しさん@恐縮です
19/11/11 14:47:04.03 U3mP2roc0.net
>>885
メキシコと台湾の試合は12時から開始だったそうだぞ

889:名無しさん@恐縮です
19/11/11 14:52:26.36 b3GRlFdJ0.net
>>888
そして日本戦の中継枠は「何故か」全試合G帯に予め設定されている

890:名無しさん@恐縮です
19/11/11 14:52:53.42 Dsizh0U40.net
プロ野球は国内で閉ざされていた20世紀が幸せな時代だったんだろうな
人気が巨人への一極集中してたおかげで全国ネットで視聴率が良かった時代
アンチだろうと他球団のファンだろうと巨人戦を見るしか情報を得られなかったし
野茂が外に目を向けさせてインターネットが発達したらあっという間に凋落した

891:名無しさん@恐縮です
19/11/11 14:55:56 HAn5/gN+0.net
メキシコが勝ったな 2勝目

892:名無しさん@恐縮です
19/11/11 14:58:34.86 pzIbc9n60.net
>>891
これで今夜の試合、日本が豪州に勝ったら韓国の東京五輪出場ほぼ確定

893:名無しさん@恐縮です
19/11/11 15:01:22 pmqVbETl0.net
試合を三回で終わらせれば?
バッター側のチームからピッチャーを出して打たせるとか。

894:名無しさん@恐縮です
19/11/11 15:05:48.54 sWUdQLJG0.net
2アウト制か思い切って1アウト制でも良いと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch