【札幌の勝利】五輪マラソン札幌開催の費用、大会組織委と国際オリンピック委員会が持つことで合意at MNEWSPLUS
【札幌の勝利】五輪マラソン札幌開催の費用、大会組織委と国際オリンピック委員会が持つことで合意 - 暇つぶし2ch691:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:39:57.69 4KAMgnHl0.net
長野オリンピックでアルペンは札幌の方がいいとなったら長野県、周辺以外反対はしない
今回は…東京、周辺以外誰が文句言ってるの?それより日本のオリンピック、最低評価は避けたい
小池や森、都民の面子などどうでもいい、マジで、ちゃんとヤレ

692:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:45:13 nVfvrRUE0.net
>>666
たとえば自分の旦那が暴行事件起こしても、相手の女を罵るような人よ

693:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:47:56.44 K4FtoVd60.net
今年同じ日程で東京でマラソン開催していれば説得材料になったのに何でやらなかったんだろうね 

694:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:52:08.03 5ac6XY940.net
警備が必要w
逆恨みした東京土民はマラソン沿道から排除な
テロの動機がある唯一の連中w

695:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:52:27.12 uaR2V4joO.net
だからって札幌が自主的に何か金使う事も発生するだろう
催事だってベストな時期からズレるし、無傷では済まない
東京ほど湯水の様に使えない地方は、突然の出費はつらいよね

696:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:54:11.02 5ac6XY940.net
>>669
タダでマラソン見る当てが外れてブチキれてる穢土乞食哀れw

697:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:54:31.60 xefV1BIw0.net
夏のイベント削減で影響があるんだから
仕方あるまい

698:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:56:06.93 zVodXcrk0.net
>>1の会議にIOCいないじゃん?
また話が拗れる予感がするんだけどw

699:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:57:18.96 5ac6XY940.net
なんて言うかな
昔アメリカ東部をニューイングランドと言ったように
札幌は新京都なんだよ
古臭い因習にまみれた穢土は落ちぶれる一方

700:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:00:52.89 nVfvrRUE0.net
>>680
IOCが出さないというから仕方ない、と
また笑うのかな
もう嫌われすぎで、ずっと一般国民ガー!の武藤さんが出るのかね
夫婦漫才みたい

701:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:01:27.54 tzSOTA7l0.net
東京の終わりの始まりの契機になりそうだな
東京モーターショーも愛知トヨタに頭下げてなんとか開催にこぎつけてるレベルだし

702:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:01:33.95 5ac6XY940.net
札幌コースに見るべきものがない?
ではロサンゼルスやアトランタに何かあったかね

703:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:03:19 5ac6XY940.net
元々コンパクトオリンピックって言ってたんだから
大通り発着で北海道マラソンコースで文句言われる筋合いはないわな

704:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:06:38.33 nVfvrRUE0.net
>>684
北海道の特産には実は
「漫画家」ってのがあるのよね

705:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:08:37.70 4KAMgnHl0.net
この騒動、どう考えても小池サイドが焚きつけて論点ずらし
こんな事ではもう一つミスしただけで東京終わるよ、こんな瀬戸際交渉都民の負担だろう
小池が協力してやろうと言えば収まるのに、明らかに責任逃れ

706:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:10


707::45.81 ID:5ac6XY940.net



708:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:13:36.77 BRtRgdYS0.net
札幌でのマラソン、競歩 いっそのことクラウドファンディングでやればいいじゃんw
いくら集まるか知らんけどw

709:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:13:55.80 Lmjub/HA0.net
大会組織委が持つって中身は税金だろ
森元は税金を自分の金だと思ってる

710:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:15:40.59 5ac6XY940.net
なんだろな
日本の文化圏で北方テイストを古い因習やコンプレックスなしで
実現できるのは北海道だけなんだろう
どう見ても異常な文化力がある

711:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:24:33.33 Hbu1SeCY0.net
東京が金払わないなら東京オリンピックを名乗るなよ

712:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:26:21 Kyy14qLD0.net
>>680
ほんとだ
IOCがいないところでIOCが負担することを決めてるw

713:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:29:35.87 iH7/UDKu0.net
さっぼこにへそ曲げられたら成手のいない冬季五輪誘致積むからな IOCの負け

714:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:30:24.60 KIhGcgrO0.net
IOCは絶対払わないと思うわ
日本国民の税金でしょ
森元
・・・いいのに

715:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:41:02.19 Uh1HWG5a0.net
大会組織委員会ってつまり国だよね

716:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:42:01.25 4KAMgnHl0.net
札幌民だけど辞めないか?
東京の悔しさ分かるけど逆の立場なら俺らは札幌市長責めるぞ、これ以上文句言ってもどうしようもない
それよか、ほかもチェック入れろよ、こんだけ大見得きって、ちょっとしたミスも揚げ足取られる…
東京を見る目が厳しくなるだけ…騒いでいるのは都民?小池?どっちだ?

717:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:42:22.07 GTUKs2PZO.net
東京は家康時代のぐちゃぐちゃ都市計画が未だに残ってるw
札幌こそニューフロンティアで美しいわ

718:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:46:09.82 BRtRgdYS0.net
>>698
簡単に、しかも、完全にブラックアウトしちまうような街はイヤだw

719:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:49:12.13 O1I2sKv80.net
>>497 なんでマラソンと競歩だけでそんな事になるんだよ
東京に嫉妬しすぎだろ

720:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:59:04.02 mjS33pFZ0.net
札幌が東京の顔立てれば
時間切れで東京だった
市長 光栄ですとか言っちゃうからな

721:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:59:17.00 xB6RDq1D0.net
全ての決定に噛み付く小池がいるからだろアホ土人www

722:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:03:39 4KAMgnHl0.net
>>701
勝手に名前出してそれは子供
なにしてくれれば、こうしていれば、やってくれれば…敗者の論理
誰のせいでもない、小池のせいだろう、手取り足取り補助輪必要か?切り替えろマジで終わるぞ

723:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:06:26.03 nbp5pis50.net
>>2
トンキン土下座が妥当だよな

724:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:15:28.57 NJ2aTspc0.net
都民税を3%上げれば問題ない

725:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:19:43.08 qwGH37Zk0.net
>>641
300億の内訳は?
変な折り返し地点のモニュメントに2900万も費やしたり竹細工だとか都民は何にも言わないのが不思議でならないわ
他にも訳の分からんモノに投入されてるんだろうなぁ

726:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:23:08.27 qwGH37Zk0.net
>>596
これだけゴネてみっともないのにさらにそんなことを世界中からマスコミが来る中やろうとか恥の上塗りだよ

727:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:28:03.53 Op55RPpb0.net
道路の補修なんかは世話にならねーと言ってるんだからいいんじゃないかな

728:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:28:29.99 nVfvrRUE0.net
>>702
誰も止めない決定だからこそ、今の今になって受験制度にもめてんじゃないのー

729:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:31:32.78 RJTJLC8H0.net
舗装全部やり直せ。
雪が積もらないようにヒーターつけさせろ。
MGCもやり直せ。

730:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:31:51.30 ks1cGcYJ0.net
意外と普通(´・ω・`)
組織委員会が大半だろうけど
その金はどっから出てる金なんだろ

731:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:42:50.61 GJIcwOMm0.net
なんで札幌は辞退しないの?頭壊れてるやろ

732:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:44:20.52 R5a4Pjqp0.net
はあ?北海道が出すのが筋だろう
全額とは言わんがこれじゃタダ乗りじゃん

733:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:53:02.32 KlFWxhmD0.net
>>550
小池は最大限抵抗した

734:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:57:21.69 KlFWxhmD0.net
>>693
笑ってる場合じゃないが笑うしかない

735:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:01:46 M/9TCagv0.net
>>711
そりゃ俺達の税金

736:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:01:48 gzjbn57a0.net
>>565
2004年に札幌は結構な被害受けてるんだけどな。

737:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:04:08 gzjbn57a0.net
>>501
小池だけが無能、なら1億歩譲ってそうかも知れないがそれはない

738:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:04:38 KlFWxhmD0.net
>>610
組織委員会98%
IOC 2%
かも!

739:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:04:49 gzjbn57a0.net
>>534
斜め上の的外れな暑さ対策しかやってこなかった東京が悪くないとか噴飯物だわ

740:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:05:16.42 gzjbn57a0.net
>>560
間違いなく東京ほど出ることはないけどな

741:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:06:31.85 nVfvrRUE0.net
>>715
「あの時はそのつもりだった」
「騙したという認識はない」

742:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:06:45.57 gzjbn57a0.net
>>669
東京ジャイアニズムの方がよっぽど宗教じみてるわ。

743:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:07:33.40 nVfvrRUE0.net
>>718
それこそありえない

744:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:11:58.99 4KAMgnHl0.net
なんか小池の工作員がいるらしい、10人位の親衛隊が部下使ってるらしい
不確定情報だが、それっぽい流れ

745:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:15:16.27 gzjbn57a0.net
>>684
と言うかそれ言ったらマラトンからアテネまでの田舎道延々と走ったアテネはどうなんだっていうね。

746:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:17:07.14 rsT+aHO80.net
過ぎたマラソンのことよりウンコ海水どうにかしないと東京の悪評が世界中に広まる

747:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:21:06.15 nVfvrRUE0.net
>>725
あんたさあ 自分が見られる側だという意識ゼロだよね
それって知的劣位にあるのよ

748:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:32:45.81 7cXkt//a0.net
乞食勝利!

749:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:39:02.80 RvpUFLjsO.net
>>711
東京じゃんww

750:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:40:17.22 89AdyG2c0.net
IOCに全部払わせろよハゲ!

751:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:45:25 4KAMgnHl0.net
>>728
森、橋本、IOCが小池を落とすためにやってる証拠あるの?噂話で北海道批判は良いいのかw、
文化人放送の豊洲の生田さんが言ってた、小池の取り巻き10人位が小池を批判すると攻撃加えると言っている
まあ森も小池も噂話…だが小池は…w

752:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:47:38 m1a2EIBk0.net
>>516
合意なき決定と都知事自身が言ってしまったので、マラソン競歩以外の競技も移転したとしても「え、合意してないんだから構わんよな?」と返されたりする

753:名無しさん@恐縮です
19/11/09 04:41:06.32 5z2Z6mQF0.net
いやどう考えても全額東京都民が負担しないとおかしいよコレ東京オリンピックでしょ?東京都の不手際でほかの自治体にお願いして助けてもらう立場の


754:もんが金出したくねえとかヤバいでしょ



755:名無しさん@恐縮です
19/11/09 04:52:39 4KAMgnHl0.net
>>714
小池が抵抗?何をしたんですか?具体的にどうぞ
完全印象操作、小池ベタ降りが現実、無言の小池いい訳考えるより進めろ

756:名無しさん@恐縮です
19/11/09 04:53:22.78 KlFWxhmD0.net
>>620
日本語でオケ

757:名無しさん@恐縮です
19/11/09 04:53:54.63 5z2Z6mQF0.net
>>736
日本語でオケ

758:名無しさん@恐縮です
19/11/09 04:54:54 8jG6zOj60.net
札幌ドーム以外を検討している理由が見えたな
自分たちの負担額を抑えたいのだろうw

759:名無しさん@恐縮です
19/11/09 04:59:21.35 NdF3sIau0.net
東京へのインバウンドはもう限界だから他県を伸ばすという意味では日本にはプラス
この際道州制も推し進めろ

760:名無しさん@恐縮です
19/11/09 05:17:56.84 c7+9YlAC0.net
遺恨の残るオリンピックになるな

761:名無しさん@恐縮です
19/11/09 05:25:26 ekdqfwKW0.net
最後の最後に押し付けられた札幌も気の毒だ
もうムチャクチャなオリンピックになってもうたわ

762:名無しさん@恐縮です
19/11/09 05:26:09.49 7PCuXDb20.net
まぁ前回やらかしたIOCの尻拭いを負担するって話だからな
東京の環境が駄目でマラソン移転というならなぜ東京より過酷な環境でやった近年の五輪で移転しなかったんだよと
過去データ出せばIOCが移転する名分吹っ飛ぶのにそれをなぜやらなかったのか疑問ではあるが

763:名無しさん@恐縮です
19/11/09 05:27:53.77 WoBS64qR0.net
まぁ当然の結論になったよね

764:名無しさん@恐縮です
19/11/09 05:36:05.85 lj++cA2p0.net
東京が出せや

765:名無しさん@恐縮です
19/11/09 05:45:50.39 j35Qnpbk0.net
ー東京五輪後ー
森元「これで組織委員会は解散するので払えませんよ 後は皆さんよろしく」

766:名無しさん@恐縮です
19/11/09 06:09:24.00 lvwSYd3n0.net
札幌市にマラソン競歩を開催する資格はないよ
辞退するべき

767:名無しさん@恐縮です
19/11/09 06:49:00.92 kERnUFpI0.net
>>746
じゃあサッカーも邪魔なんで持っていってください

768:名無しさん@恐縮です
19/11/09 06:52:39 u2+QcejY0.net
いやいやトンキンが都税で払えよ
なんでトンキンが大嘘付いて賄賂をばら撒いた尻拭いを日本国民がしないといけないんだよ、トンキン人の寄生虫が

769:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:08:18 PMXfzXPh0.net
ゴタゴタの最後のトドメは新国立競技場に187のご遺体
供養もなしで工事進めて
そりゃ花形競技も離れていくわな

770:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:13:51.53 PMXfzXPh0.net
元お寺や墓場 陸軍練習場と負のオーラたっぷりの地盤
オリンピックの元々はギリシャの神殿周りとかでやってたもの
賄賂と嘘で神聖なオリンピックを呼び寄せ金儲けや搾取の為に利用し
政治的なゴタゴタまで
これはギリシャの神様も怒って東京から離れていくよ
他の種目もね

771:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:15:22.51 Hff3v9wy0.net
少なくとも北海道以外の税金は使うなよ
北海道が喜んで受け入れなければこんなことになってないわけだから

772:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:17:30 PMXfzXPh0.net
ただ東京メトロは悲惨すぎるな
東京オリンピックマラソンの第一スポンサーだから
悔しいとかそんなもんじゃないだろう
陸連も札幌下げするのは仕方ない

773:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:19:10.38 DmjgIO/z0.net
>>751
東京ではマラソン競歩を開催できないとIOCが判断したから
尻ぬぐいを札幌にしていただいたんだぞ。
本来なら小池知事が秋元市長に土下座するべき立場。

774:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:19:24.06 PMXfzXPh0.net
>>751
IOCと森や橋本は全く悪くなくて札幌だけが悪いと連呼

775:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:26:44.61 cgzDYa3Q0.net
屋外で見られる競技はあるんじゃないの?トライアスロンとか。

776:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:28:18.75 m1a2EIBk0.net
>>701
札幌が散々やらかした東京の顔立てる必要が無く、それでも仮に断ってたらロンドン開催かマラソン中止になって余計に東京の立場は無かった
札幌責めてる人は、大前提である札幌がどうやろうと東京に戻ることはないという状況を理解していない

777:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:30:00.36 4KAMgnHl0.net
>>751
へーなんで小池降りたのwべた負け、しっぽ撒いて逃げて、遠吠えしてるの?
小池都民は、早く頭下げろ、日本中がアホ草と思ってる、東京のミスでてんやわんや

778:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:31:04.31 PMXfzXPh0.net
>>756
理解してないんじゃなく理解したくないんだよ
ただですむと思うなよってぎゃんぎゃん吠えてる
強いものには吠えられないから相手を選んで吠えてる

779:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:32:56.00 6Bc0nnhr0.net
当日札幌を熱波が襲いますように

780:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:34:40.64 4KAMgnHl0.net
>>751
なら、奪い返せばいいwやれよ、やってみろwホント口だけw
できないなら頭下げて使わしてもらえ…常識だよ東京オリンピックですよね

781:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:42:29.05 4KAMgnHl0.net
東京がダメで、秋田になっても青森、仙台 ロンドン、ソウルになっても
現地には払わせないだろう…舗装に穴あけて350億使って実証データー出さず、大丈夫です…が悪い
いい加減にしろよ、日本の恥さらし間抜け共、お前らのせいなの
ほんとうぜ~小池親衛隊の工作員、

782:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:42:40.58 XsTObMeR0.net
>>651
おい糞カス都民
悔しくてただの負け惜しみの悪口に
なってるぞ
本当のことかいてゴメンねww

783:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:50:50 XsTObMeR0.net
この話題で1番のバカは札幌断っていたら、断れば
東京でマラソン出来ると思ってる奴等よな
そもそもが東京でマラソン絶対ダメどこでやろうか?が
スタートなのを理解しろよな

784:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:56:20.01 zWO+l1b30.net
これはソウルで実施すべき
慰安婦、徴用工、独島問題を一気に解決するチャンスです       とかいう馬鹿でてきてる?

785:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:06:09.53 xdK3BDJw0.net
札幌でやるにしてもスタートは午前5時くらいにしろよ
夏の札幌なめんな

786:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:11:47.34 PiLkkMQ/0.net
>IOCから最終日にやれないか、もう少し工夫できないかとの話がある。
これはさすがにいい加減にしろボケと言いたくなる
札幌開催までは東京よりかはまだ少しは涼しい環境で走れる
選手にとってプラスになる面もあるから賛成するけど
最終日に走ってドーピング検査してそのまま東京まで飛んで閉会式参加しろと言うのか
疲れてるだろうし走った後の体のケアもしたいだろうしメダル取ったことゆっくり実感したいだろうに
せかせかせかせか流れ作業みたいにスケジュールこなせって鬼かよ

787:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:11:50.52 bK9ibHFk0.net
東京のマラソン分の余った金を何にどう使うのか説明は?

788:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:16:00.59 4KAMgnHl0.net
>>766
別に閉会式でなくても良いだろう、ほとんどの選手は帰国してる

789:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:20:08.05 PiLkkMQ/0.net
>>768
いや最終日に東京で閉会式の前にマラソンのメダル授与式やるんでしょ?

790:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:25:07 0+Qxi/eU0.net
>>37
コース選定位なら机上と現地確認程度でできるだろ
正確に計測するには雪が無いときにやるしかないけど1kmも誤差が出るもんじゃない
路面補修の見


791:積もりと工事が冬期だと停滞するのが問題だとは思うが



792:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:26:26.63 QhnxwZu60.net
組織委の金って、都と国で折半だから
お前ら全員敗北

793:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:26:48.43 0+Qxi/eU0.net
>>769
冬期オリンピック式でメダル授与は後ほどって形にすれば何ら問題ないな

794:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:27:46 E7+dX2r00.net
>>39
海と言ったら沖縄だろ

795:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:29:58 4KAMgnHl0.net
>>769
競技が出来るかの話で、表彰式にはこだわらないよ

796:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:34:33.77 PiLkkMQ/0.net
>>772
うんそう
だからマラソン最終日に出来ないか?工夫しろなんてIOCの言い分にはさすがにアホかと言いたくなる
森元の言ってる前倒しでいい

797:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:35:50 8LKS9Evi0.net
>組織委と国際オリンピック委員会(IOC)が持つことで合意。
まさかとは思うがIOCはOK出してんだよな?

798:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:36:41.34 +fBzrXp/0.net
東京都の負担消えたか
やれやれ

799:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:38:55 PiLkkMQ/0.net
>>774
あれマラソン走るのは札幌だけどメダル授与式は東京でって言うのは決定事項じゃないの?
そこに拘らず札幌でそのままメダル授与式出来るんなら最終日でもいいね

800:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:39:54.50 KEDb2cGj0.net
8月にMGC開催して実績作っておけば良かったのにな

801:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:40:43.11 GTUKs2PZO.net
>>755
選手からウンコ臭がするから嫌なんだろw

802:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:47:33 527xI3gm0.net
組織委員会の資金の基はどこからの金なんだい?大会の公式スポンサー?

803:名無しさん@恐縮です
19/11/09 09:00:23.61 PMXfzXPh0.net
>この話題で1番のバカは札幌断っていたら、断れば
東京でマラソン出来ると思ってる奴等よな
そもそもが東京でマラソン絶対ダメどこでやろうか?が
瀬古は遠回しに言ってたがIOCはマラソンそのものを競技から外したがってた
リスクが大きいから
札幌のお陰でオリンピックでマラソンが出来るんだよ

804:名無しさん@恐縮です
19/11/09 09:07:01.44 7IRCOAUc0.net
せめて1年前には札幌に決めとけよ
ホント陸連は使えないバカばっかり

805:名無しさん@恐縮です
19/11/09 09:07:08.49 7vy6Tl1n0.net
>>770
普段から工期押してたらドカ雪の時以外は溶かしてでもやるから測定以外は出来るよ

806:名無しさん@恐縮です
19/11/09 09:13:36.40 oVvnDylT0.net
組織委員会の金って国と都から支出してると思うけど、都としてはこれ以上追加支出は無いんじゃないか

807:名無しさん@恐縮です
19/11/09 09:16:25.56 DWikaCaq0.net
>>53
測定コースは除雪入るでしょ
除雪して塩カル撒けば真冬でも雪なくなる

808:名無しさん@恐縮です
19/11/09 09:19:59.89 61Rg3zmc0.net
>>1
おう、日本人として当たり前に税金負担するぜキチガイ糞似非日本人の馬鹿がなに言っても気にすんな

809:名無しさん@恐縮です
19/11/09 09:25:04.83 tbgleO++0.net
勝手に決めたIOCと森喜郎、橋本聖子が全額負担しろよ
都民は承知しねえぞ

810:名無しさん@恐縮です
19/11/09 09:28:36.96 0+Qxi/eU0.net
>>784
それは雪の無いときにきちんと測量して工程計画立ててるからな
災害とかの緊急工事も後から仕上げになる

811:名無しさん@恐縮です
19/11/09 09:49:18.98 slauxmIm0.net
>>573
お前、何も知らないなら書くなよ
札幌市長は清和会の支持取り付けて、自民候補破ったんだよ

812:名無しさん@恐縮です
19/11/09 09:53:59 BUuWWJtT0.net
金は出さない遠すぎて生で見ることも無いマラソンはもう東京と関係無いし
都民は東京五輪からマラソン競技は無くなったと思ってるから札幌の皆さんで札幌マラソン盛り上げてくれればいいですよ
東京五輪の競技は他にも一杯あるし

813:名無しさん@恐縮です
19/11/09 10:02:10 4KAMgnHl0.net
>>778
それでいいだろう、外国選手でこだわる奴いるの?
ミュンヘンもデュッセルドルフも日本人は違い分からんだろう
外国人は、気にしないよw

814:名無しさん@恐縮です
19/11/09 10:06:07.38 4KAMgnHl0.net
>>791
おう�


815:謦」れよ、もう他に迷惑掛けるなよ、 今更でみんな迷惑してる、ちゃんとやって欲しいマジで



816:名無しさん@恐縮です
19/11/09 10:31:20 dEGAUOG50.net
転がり込んで来た話だけど、札幌にとっては美味しい話なんだからもっと出せよ

817:名無しさん@恐縮です
19/11/09 10:42:30.69 I3cX3DVS0.net
>>779
これに触れないマスゴミ

818:名無しさん@恐縮です
19/11/09 11:16:28 +DdHRUHT0.net
「IOC分として、森のポケットマネーから出しとけ」

819:名無しさん@恐縮です
19/11/09 11:29:12.50 h8gwpcotO.net
>>2
ねーのかじゃねーんだよ
ねーのじゃねーん厨死ねばいいのにひっこんでろ

820:名無しさん@恐縮です
19/11/09 12:07:47.40 +fZptdiY0.net
>>751
いや東京が無能だからこうなった
サッカーもマラソンも競歩もみんな東京でやってよ
迷惑だから

821:名無しさん@恐縮です
19/11/09 12:23:41.94 8CeWsql80.net
>>3
日ハムは札幌市にぼったくられるから
逃げ出したんだよw

822:名無しさん@恐縮です
19/11/09 12:31:35.45 nVfvrRUE0.net
>>742
大型台風だっつの

823:名無しさん@恐縮です
19/11/09 16:41:39.86 hFPgTucjw
札幌はマラソンドロボー

それだけだね

824:名無しさん@恐縮です
19/11/09 16:46:55 w3ybS7OG0.net
ウンコと暑さのトライアスロンこそ別の場所でやるべきだ

825:名無しさん@恐縮です
19/11/09 23:14:13.49 BydWBkb40.net
これ以上金かけてどうすんだよ
夜中に東京でやれよ!
2020札幌五輪なんておかしい

826:名無しさん@恐縮です
19/11/09 23:24:56.09 9Xz4Nt8d0.net
>>86
>>448
>>619
>>648
本来東京が開催主体で、東京以外の開催地の費用も東京が出してる。
札幌のマラソンも別に札幌が開催主体になるわけじゃなく
単に場所を貸すだけ。
今回は東京に知らせなかった不手際もあって
IOCや国が負担する事にはなったけど
東京も東京で開催主体である事に変わりは無いんだから
負担がゼロってのは本来あり得ない話なんだぜ?
まあいいけどさ

827:名無しさん@恐縮です
19/11/10 00:08:59.01 EgVjIXrW0.net
札幌は負担することにならなくてよかったな
沿道での応援を頑張ってくれ
俺はIOCの強権発動に頭来たのでマラソンと競歩だけは見ない
記録的な炎天下でみんな棄権して、猫ひろしが優勝した場合のみスポーツニュースで見る

828:名無しさん@恐縮です
19/11/10 01:20:48.85 RywXI+ts0.net
>>21
開催費用だからIOCに請求だろ

829:名無しさん@恐縮です
19/11/10 07:20:04.63 NDjxIw300.net
まぁだいたいが組織委員会から金出ることになる
んでこの金は国と東京都が出してるものなんで
実質的には国と東京都が負担ってことだよw

830:名無しさん@恐縮です
19/11/10 08:39:02.79 3NCIHgJ80.net
>>807
組織委の収入は公開されている
IOCからの金850億円
トップスポンサー560億円
国内スポンサー3200億円
ライセンシング140億円
以下略
心配しなくても国の都の方税金は入ってない

831:名無しさん@恐縮です
19/11/10 10:49:06 HgOv2ek70.net
>>805
札幌なんてそもそも応援する人がいないから
キタキツネにでも応援して貰えば良い
と陸上関係者も言ってるしな

832:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:00:36.03 flRxFQUb0.net
>>809面白くねー

833:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:34:33.69 gxcj1zEL0.net
札幌がお断りしたらソウルとか北京でマラソンやる可能性の方が高いのに
札幌を敵視するとか論外

834:名無しさん@恐縮です
19/11/10 11:51:32.26 qTP7vpSk0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
URLリンク(girls.virtualinterworks.net)


835:pavsthc.html



836:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:02:02.33 vtxL8K4v0.net
ドーハで金獲った人昨年の8月に東京で練習したら正直ここでレースやりたくない死んじゃいますよと記者にこぼしていたとラジオでアナウンサーが言っていたよ。それで日陰作ってくれと要求したんだと。

837:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:04:13 9aG78Qxn0.net
トライアスロンも大腸菌お台場から変更?

838:名無しさん@恐縮です
19/11/10 12:57:52.92 165BrUpM0.net
大会組織委の負担という事は、全国民の血税で負担するということか?

839:名無しさん@恐縮です
19/11/10 13:31:39 6jey5swH0.net
>>815
民間由来の金
IOCも組織委に500億円くらい出してる
あとスポンサーとかライセンシングとからしい
どこかに表貼ってあった

840:名無しさん@恐縮です
19/11/10 14:07:18 ic4vjwZQ0.net
北海道マラソンのコース映像
スタートからゴールまでフルで見れるぞ
噂の新川通りも出てくる
正直北大構内走るところは東京のどの名所よりも雰囲気いいわ

第33回 北海道マラソン 2019 コース紹介
URLリンク(youtu.be)

841:名無しさん@恐縮です
19/11/10 14:29:05 A1/8FICL0.net
個性の薄い地方都市

842:名無しさん@恐縮です
19/11/10 15:48:54.29 FlwVAq3O0.net
>>87
五輪は人気凋落ですでに開催立候補都市も無くなりつつあるし
大金をかけて開催するメリットがない

843:名無しさん@恐縮です
19/11/10 15:49:39.25 FlwVAq3O0.net
>>780
ウンコと暑さのトライアスロンこそ別の場所ですべきだな

844:名無しさん@恐縮です
19/11/11 10:53:19.51 HIvVD3Aa0.net
お台場の水質は最悪だったと海外選手や海外メディアにさんざん批判されるぞ

845:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:31:20.02 hRXjyLUr0.net
マスコミによると
東京の暑さは大丈夫だけど、札幌の暑さは熱中症の危険がある
東京の風は涼しくて気持ちいいけど、札幌の風はランナーに対してとても厳しい
だから、東京のウンコ水は飲んでも大丈夫だと思う

846:名無しさん@恐縮です
19/11/11 13:18:37.41 1kq7oqAZ0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人www
URLリンク(yzzq.socialistsushi.com)

847:名無しさん@恐縮です
19/11/11 17:23:24 qFSQ7u730.net
すげえ田舎コースで草
こりゃ大観衆で誤魔化すしかねえわ

848:名無しさん@恐縮です
19/11/11 17:49:44 uOKZyif00.net
>>824
ど田舎で観客なんていないからキタキツネでも放牧すればいいんでないby青山学院大の原

849:名無しさん@恐縮です
19/11/11 18:10:31 ThEcaeum0.net
二転三転、恥の多いオリンピックになってきたなーーー

思えば、オリンピックのロゴを決める時からパクリだできレースだで、うさんくさい幕開けだった

850:名無しさん@恐縮です
19/11/12 00:47:11 8IsUf4Jn0.net
>>4
道路の整備は自費でするけどね

851:名無しさん@恐縮です
19/11/12 02:24:21.92 mMPbDmVx0.net
本番9ヶ月前になってメインイベントな会場を剥奪されるとか前代未聞だろ
東京と小池は全世界に恥を晒したな

852:名無しさん@恐縮です
19/11/12 04:27:12.25 jE7ph0DT0.net
利権乞食同士が争ってるだけw

853:名無しさん@恐縮です
19/11/12 04:28:15.21 hjbVEl790.net
よしバンバン使え

854:名無しさん@恐縮です
19/11/12 04:30:55.44 Gd1ZacEp0.net
すごく当たり前な結果

855:名無しさん@恐縮です
19/11/12 04:31:43 9WbIKOoK0.net
トンキン(サッポロ)オリムピック

856:名無しさん@恐縮です
19/11/12 06:03:48.77 jWfs+7w40.net
美人のおりんちゃんは涼しい札幌で、可愛いパラりんちゃんは暑い東京で我慢してね

857:名無しさん@恐縮です
19/11/12 08:30:21.49 tFii70ey0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
URLリンク(girls.glytch.net)

858:名無しさん@恐縮です
19/11/12 09:34:28.91 tFii70ey0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
URLリンク(girls.glytch.net)

859:名無しさん@恐縮です
19/11/12 13:40:05.71 Ds0NHxbdO.net
>>825
駅伝芸人は言いたい放題だなw

860:名無しさん@恐縮です
19/11/12 15:24:13.19 rGjingvH0.net
トンキンほど恥ずかしい開催地は今後も出てこないだろうな

861:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch