【ボクシング】松本人志「11R。ボディが効いてダウンしてないのにレフェリーがなぜ止めた?しかも10カウントやったと思うけど…」★2at MNEWSPLUS
【ボクシング】松本人志「11R。ボディが効いてダウンしてないのにレフェリーがなぜ止めた?しかも10カウントやったと思うけど…」★2 - 暇つぶし2ch328:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:24:00.90 mkvNrFmM0.net
スタンディングダウンは今でも稀に取ることがあると聞いたが違うんかね

329:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:25:12.24 V+Mt312e0.net
>>313
>当該ツイートの前に山ほど井上とドネアを称えてるツイートしてるんですが
松本は何て称えるツイートしたの?
見当たらないんだが

330:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:27:01.23 eTnmn0Qo0.net
ローブローだと思ったんだろうな
実際そう思ったし
ドネアがうまく審判の目を欺いた

331:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:27:16.44 a8Z6iyxs0.net
あの後、結構余裕かましてたけど、井上はKOする気がないのかと思うくらいラッシュかけなかったよな
試合終了後の両者の敬意ある振る舞い見ても、この最高の試合を途中で終わらせないって感じで戦ってたように見えた
穿ち過ぎかな?

332:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:32:27.09 TURshc6O0.net
>>313
井上やドネアを称えるツイートなんて松本一切してないじゃん
こんな完全な嘘つける松本信者って何人なの?

333:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:33:17.38 9w09JftK0.net
>>325
やっぱ怖いんだよ。
井上から見るとドネアが一発のカウンター狙ってるのミエミエだもん。
やっぱあれは怖い

334:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:41:30 9hVYEMdl0.net
>>327
お互いそうだったんだろうな
ポイント劣勢なのを分かってるドネアは
ラスト5秒で叫びながら玉砕覚悟の特攻を仕掛けてはきたけど

335:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:44:28.18 U3L+X4WC0.net
松本の俺はちゃんと気づいたぜアピールがウザい

336:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:46:27 rQY2aIJ00.net
>>313
こんな速攻でバレる嘘ついてまで松本擁護したいって
松本信者はやっぱいろんな意味で凄い

337:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:48:31.60 9w09JftK0.net
>>328
ドネアは自分で言ってたけど、反射的なミステイク。
見ててわかったけど、本人がちゃんとわかってるのがすごい。
ただもんじゃねーな。
ボクシングスタイル変えたのに、肝心なところで前に戻っちゃった

338:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:48:32.29 QIW7ZgyX0.net
>>325
ダウンの後も、ドネアから1発もらった
ダウンを奪ったことで、ポイントでリードしたことは確実だったし、無理してカウンターを貰うより、確実に勝ちに行った

339:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:49:19.16 9w09JftK0.net
>>332
右目カットしてるからね。
行けないわ

340:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:52:23.17 +hQwcwbB0.net
>>109
GHCだろ

341:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:04:13 l2/jJSfV0.net
全くクソみたいなレフリング
止めなきゃもう一発追い打ち食らって終わってる
選手の健康を考え過ぎるあまり、ルール逸脱してる事に気づいてないアホレフリー

342:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:08:02.23 cexustW40.net
>>141
あるあるw
井上が勝ったからいいけど、判定で負けてたら大問題になってる案件だよ

343:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:08:35.01 4wtuTluh0.net
【驚愕】処女失った後の女の子の現実がこちらですwwwwwwwwwwwww
URLリンク(ociya.fowlergo.org)

344:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:09:20.70 9w09JftK0.net
>>335
いや、レフェリングはあれでいいんだわ。
世の中に10人のレフェリーがいたら10人同じことをすると思う

345:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:16:19.68 9DVaC3bS0.net
スーパーアリーナで観てたけど判定自体は井上の中差~大差判定だったよ
おれは116-111か117-110くらいだと思ってた
帰って録画を見たら井上の流血具合もあった上に熱戦だったからすごい拮抗した大接戦に見えて逆にびっくりしたけど
ラウンドごとに機械的にポイント振り分けていったら全く危なげなく井上だったと思う
採点発表前にハラハラしてる客は周囲に誰もいなかったから他の客もそれに近い認識だったんだろう
114-113つけたジャッジとか正気かよ??と思ったくらいだったわ

346:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:17:18.04 l2/jJSfV0.net
>>338
バカだろお前w
止めていいのは試合を完全にストップする時だけや
ピンチになった選手をいちいちレフリーが救済してたら試合になるか

347:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:25:45.43 9w09JftK0.net
>>340
それはボクシングじゃない。
少なくとも近代ボクシングじゃない

348:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:28:34.66 NcqKgIQP0.net
>>95
お前がどぶろっく並みに下ネタで頭が一杯なのはわかった。

349:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:36:43.07 oP2pQy+v0.net
>>95
場内アナウンサーが早漏もなにも
タイムキーパーはもっと早くカウント始めてたんだが?
タイムキーパーのカウントと並行してコールしなきゃいけない場内アナウンスはむしろ遅めのカウントしてたんだが?
それよりもさらに遅かったレフェリーは話にもならんが

350:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:39:36 l2/jJSfV0.net
>>341
言ってる意味が全然わかってないアホw

351:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:42:19.54 n6kwoE5c0.net
とにもかくにも、井上はこれで打たれ強さとスタミナあることが証明されたな

352:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:45:48.59 +kJ84oUP0.net
井上にドクターチェックも無かったし
ひいきしてたとか無いだろ

353:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:49:07 9w09JftK0.net
>>343
ボクシングってそういうもんなんだわ。
気持ちはわかるけど、そういう杓子定規にカウントアウトするっていう
競技ではなくなってる

354:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:54:50.70 cEUVLMqW0.net
ドネアはカウントギリギリまで休むために座ってただけなので
レフェリーのカウントが早かったらそれに合わせてカウント9で立ったよ

355:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:57:32 QIW7ZgyX0.net
今は、ジャック・デンプシーの時代とは、違うんだな

356:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:57:40 OpR17xO/0.net
カウント9で立っても
ふつうカウントアウトだよ

357:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:58:11.92 9w09JftK0.net
>>350
あー、今カウントアウトってもう殆どないんだわ。
なくなってる

358:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:00:51.08 SozBhdob0.net
>>351
だったらストップすべきなんだよアホ

359:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:01:46.74 hMzul/qU0.net
>>351
ストップするかどうか、レフェリーは確かめなきゃいけないんだわ。
確かめないでストップはできないんだわ

360:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:03:30.97 Zr4FN26M0.net
そういえば松本もボクシングやってたような気がしたが違ったっけ?

361:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:04:34.39 7SaA5jfI0.net
>>354
昔からボクシング好きは公言してたな
辰吉とも仲良かったし

362:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:04:45.34 hMzul/qU0.net
>>354
ボクササイズでしょ。
ボクシングやってたのはロバート山本

363:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:25:54.39 /zY4/LLe0.net
レフェリー登場シーンからボーっとしてたからなw
大一番で大丈夫かこいつと思ってたら案の定w

364:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:33:29 D8xDpJ5o0.net
>>347
プロレスの場外カウントみたいになってきてるんかね

365:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:35:46.14 hMzul/qU0.net
>>358
あー、そうそう。
わかりやすい。
結局レフェリーが選手見て試合作るからね

366:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:35:49.33 hMzul/qU0.net
>>358
あー、そうそう。
わかりやすい。
結局レフェリーが選手見て試合作るからね

367:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:39:28.86 MetEcxeO0.net
レフェリーがひたすら無能だったな
ボディのあと止める理由が何もないしダウンのあとのカウントも異様に遅い

368:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:40:03.36 hMzul/qU0.net
>>361
大丈夫かどうか見るために止めないと。
今のボクシングって後ろから殴れないんだわ

369:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:45:55.47 bj5wcat+0.net
レフェリーも不安よな
松本Twitterで愚痴ります

370:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:46:35.52 Wn+wCtxp0.net
>>362
大丈夫かどうか毎回確認するのか?
なかなか面白いこというね君
そもそも大丈夫の意味がわからんわ

371:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:49:20.21 hMzul/qU0.net
>>364
そうだよ。
確認せずに試合をやめるレフェリーはいない、一人もね

372:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:51:14.64 Wn+wCtxp0.net
>>365
一方的に打たれてる場面を一旦止めて
確認すんの?

373:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:52:22.25 hMzul/qU0.net
>>366
そだよ。
ドネアみたく走ってコーナーに帰っちゃったら、
追いかけていってどういう状態か確かめる。
これやらんで試合止めるレフェリーは一人もいない

374:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:53:22.88 Wn+wCtxp0.net
>>367
じゃあピンチになったらコーナーに走って逃げればいいの?

375:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:54:19.70 hMzul/qU0.net
>>368
それだけの元気があればね。
自コーナーでダウンしてセコンドとコンタクトとれるから

376:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:55:13.64 fYLsSTog0.net
ローブローのように痛がったから

377:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:55:43.14 Wn+wCtxp0.net
ピンチになったら走って逃げれば
相手の追撃を止めてくれるのが正しいレフリーってこと?
すごいね

378:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:55:46.44 anyZ1IW80.net
何で止めたとは俺も思ったね
カウントの始まりが遅かったことは気付かなかった

379:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:57:58.10 hMzul/qU0.net
>>371
そだよ。
今のボクシングって後ろから殴っちゃいけないんだわ、危ないから

380:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:58:14.73 KUKQSGW00.net
>>1
溝内に良いパンチが入ると息が出来なくなる
それがちょっと遅れて来ることはある
このダウンは全然おかしくない

381:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:59:21.82 ulxhMRjj0.net
でも指10本出てから立って試合続行はないよな

382:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:00:38.40 hMzul/qU0.net
>>375
いやそれも違う。
今はカウントアウトってほんとないんだわ。
レフェリーはその選手が続行可能かどうかを見てる。
昨日のドネアは立てなかったんじゃなく、立たなかったから。
そこを見分けるのがレフェリーのしごと

383:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:02:50.59 ulxhMRjj0.net
>>376
違うってお前がボクシング規則かよw

384:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:04:29.79 hMzul/qU0.net
>>377
いや、今のボクシングの流れ。
レフェリーが試合止めて選手に「指何本だ」とか聞いてることあるでしょ?
アレ全部大丈夫かどうか確かめてんのよ

385:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:04:29.88 hMzul/qU0.net
>>377
いや、今のボクシングの流れ。
レフェリーが試合止めて選手に「指何本だ」とか聞いてることあるでしょ?
アレ全部大丈夫かどうか確かめてんのよ

386:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:06:15.35 anyZ1IW80.net
お前が何本に見えてるか不安だ

387:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:06:33.18 ulxhMRjj0.net
ウキペディア
ノックダウンを宣告されてから、レフェリーが10秒数え終える前に立ち上がってファイティングポーズを取れない場合にノックアウト(以下「KO」)が宣告され、試合が終了させられる。
後はお前の脳内でのKOルールでいいのかな?

388:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:07:30.41 c+01bsJU0.net
>>379
そんなことレフリーはやらねーよ
ドクターの仕事だ
おまえのとんでもレフリーの話は聞き飽きた

389:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:07:39.64 hMzul/qU0.net
>>381
今はそういう流れじゃないってこと。
実際カウントアウトって今ほとんどない

390:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:08:18.12 c+01bsJU0.net
>>383
ぜんぜん有る

391:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:08:43.32 hMzul/qU0.net
>>384
最後に見たカウントアウトした試合は?

392:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:09:34.34 ulxhMRjj0.net
>>383
ほとんどないかは知らんが
今回はカウントアウトしてるのな
戦えるかどうかじゃないんだよ
KOルールは アホか?

393:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:10:41.46 Wn+wCtxp0.net
>>385
URLリンク(youtu.be)

394:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:10:42.99 hMzul/qU0.net
>>386
ね?知らんでしょ?
今のボクシングってカウントアウトはもうしない。
危ないから

395:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:10:52.99 gl97W4Qb0.net
>>381
それルールっていうか試合続行不可能ってことの証明だろ
ファイティングポーズテストとかなんの試験だよ
実際はファイティングポーズとろうが頭がおかしくなってたら中止だよ

396:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:11:41.36 Wn+wCtxp0.net
>>387
ワイルダーのついこないだの試合な

397:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:12:08.46 Wn+wCtxp0.net
いくらでもあるよ

398:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:12:19.77 hMzul/qU0.net
>>387
これカウント7までしか数えてないでしょ?

399:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:12:22.65 ulxhMRjj0.net
>>388
カウントアウトした方が危なくないんだが
何言ってるの?

400:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:12:27.90 Ii6T3ZB70.net
レフリーの10秒ってのもいい加減だよな
ちゃんとタイマー使って計測するべき

401:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:12:32.83 TEntagWo0.net
ボクシング全く分かってなくてワロタ
松本もいよいよイッチョ噛みの岡村並みにwww

402:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:13:29.46 hMzul/qU0.net
>>393
なんでカウントアウトしたほうが危なくないんだ??
理屈にあわない

403:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:14:00.85 Wn+wCtxp0.net
>>392
はー?ちゃんと見ろよ

404:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:14:10.01 gl97W4Qb0.net
>>394
寝技の押さえ込みじゃないんだから

405:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:14:52.71 TEntagWo0.net
>>394
もうお前しゃべんなwww

406:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:15:11.06 hMzul/qU0.net
>>397
いや見てる。
立ち上がろうとした時の足元のふらつきと目をみて「だめだ」って早めに
決断したんだわ

407:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:15:59.88 ulxhMRjj0.net
>>396
馬鹿だからお前
レフリーが目を見て判断するより数えて立ってこなければ
終わらせられる

408:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:17:46.59 hMzul/qU0.net
>>401
それより「早く」止めちゃうんだわ。
だから最近カウントアウトがない

409:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:20:05.65 JreIFJE20.net
むしろ井上がドクターストップされなかった方が疑問視される試合
昭和じゃあるまいし、目からも鼻からも大出血で
あんな血みどろなっても試合続行させるとかありえない

410:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:22:44.03 ulxhMRjj0.net
>>402
レフリーが止めちゃうのと
10カウントでKOにしないのと意味違うのわかる?

411:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:23:35.31 Wn+wCtxp0.net
>>402
ぜんぜん違うな
テンカウント前に立ってもダメージ次第でカウントアウトするんだよ
おたくの言ってることは全然ずれてる
ちなみにテンカウントで立てないのは論外な

412:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:24:41.96 JreIFJE20.net
ドネアのは倒されたんじゃなく
効いたパンチ食らったから自分からダウン認定してもらって
9カウントのギリギリまで休んで回復しようって戦術だろ?
別に9カウントでいつでも立ち上がれるんだしロングカウントも糞もないわ

413:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:26:15.61 ulxhMRjj0.net
>>406
レフリーが9って言って
10本指出したのかw
それは誰も分からんわw

414:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:26:16.32 gl97W4Qb0.net
現実ではファイティングポーズより
終わりじゃないとレフリーに意思表示できてるかどうか
それと10カウントじゃなく9カウント

415:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:27:52.56 LoLbAxkC0.net
指は10だったよな。

416:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:29:23.58 y3SvvuNo0.net
追いかけて左ボディーと右ストレートで終わりだったのにふざけるなよ
井上のボディーは相手を悶絶させるってレフェリーは頭に入れとけよ

417:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:32:07.54 gl97W4Qb0.net
>>407
10本指の
そういう映像か画像あるの
ないだろ
妄想でしかない

418:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:33:30.60 ulxhMRjj0.net
>>411
試合見てから語れよ
やれやれ

419:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:33:32.88 dEajTB400.net
6とか7から見てれば今何本か解るだろ 多分9本だ
でも9から立ち上がっても間に合わないよねw

420:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:33:38.30 JreIFJE20.net
>>407
いやいや
ほんとに効いてたら、井上にやられた過去の相手みたくその場でぶっ倒れて悶絶してるし
わざわざ離れたところまで小走りしてから屈み込んで自分からダウン認定してもらうんだし
あくまで戦術だろうさ
これは試合後のインタビューでもドネアはそう言ってるし
ダウンしないでこらえる選択もあったと明言してる
ポイントで大差つけてた「はず」だから取った判断なんだろう

421:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:35:15.68 gl97W4Qb0.net
>>412
迷惑だからやめてくれ
一億歩ゆずって10本でもドネアはナインってカウントを
聞いてるんだよ

422:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:35:52.09 h7ZgF4U20.net
若い女

423:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:38:21.43 ulxhMRjj0.net
>>415
だな
井上勝ったから別にいいし
楽しい試合を長く観させてもらえた
誤審もたまにはいいものでした

424:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:39:38.03 X560MdOv0.net
>>14
あしたのジョー見てから毎日シッシッしてるわ
!50年だぞ

425:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:45:47.44 9fezs0I60.net
10でギリギリ立ったわけじゃなく、10まで休んでただけだからね
まあ普通なら休む時間はもっと短かっただろうけど

426:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:47:58.40 XkKRmh1Z0.net
でも相手ロートルだろ
何年でも待ってやるのが礼儀だわ

427:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:50:56.63 bj5wcat+0.net
ノンタイル戦であれば井上のカットで大量出血の時点で止めてたかもしれんしドネアのダウンの状況見てレフェリーは試合止めてたかもしれない
いやタイトル戦であっても止めてたかもしれない
止めなかったのはWBSSという舞台だったからこそのなのかもしれない(適当

428:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:51:02.50 Hbu1SeCY0.net
>>15
そやな
もっと世界的な議論に発展すべきだし

429:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:56:46.33 JreIFJE20.net
4ラウンドごとの採点を公表するWBC方式でやらないから八百長と言われるんだよ
ドネアにしたらポイントは大差で勝ってるし、ここをしのげば最初ラウンドだけだから
いいボディもらったここは無理しないで
むしろ、みずからダウンで9カウントまで休んで回復しよう
というこういう戦術を取る判断をした

430:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:01:59 Xf0qa8YP0.net
お前ら忘れてるかもしれんけど、
陸奥vsアリオスのホームタウンデシジョンが酷いレフェリーでも12秒しかカウントゆっくりにしてないからな
17秒っていうのは異常な数字だよ

431:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:14:25.67 Hbu1SeCY0.net
>>423
ドネアの方が顔ボッコボコに打たれてんのになんでポイント大差で勝ってると思う?
井上はカットと鼻血はあるがそこまで腫れてない

432:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:15:45.88 JreIFJE20.net
買収と言い切りたいけど発狂するバカいるから10000億倍それなかったかもしれんとゆずっても
今どき極端なホームタウンデジジョンで救われた形の井上実質負けだろ
あそこまでボコボコの血ダルマにされて最後までよく立ってたと褒めるべきか
ドネアの戦術ダウンにしろ、そこまで効かせる一矢を報いたというべきか

433:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:23:38.54 7Co4jse90.net
これは思った
あのあと立っている間に追撃できればKOできたろ
レフェリーがブロックしやがって

434:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:26:39.35 JreIFJE20.net
>>425
何でドクターストップならない?ほどの深手なカットもそうだが
顔がひしゃげるくらいおもくそ食らって鼻血ドバーの8ラウンド
ポイント劣勢な「はず」だから一か八かの特攻を試みて
逆に強烈なカウンターを食らってダウンしそうでクリンチに逃げた9ラウンド
試合の主導権とポイントは常にドネアにあったよ
11ラウンドのドネア戦術ダウンだけで井上が勝ったとかぬかすならニワカだわ

435:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:29:42.04 VwdvtpEA0.net
>>409
12本あったように見えた

436:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:30:50.02 68m2C4rs0.net
レフェリーが阿部四郎だったからだろ

437:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:31:15.32 JreIFJE20.net
>>427
素人かよ
今回みたく自分から小走りでリング端に逃げて屈み込むとならないで
立ってるとこに井上が追撃してきたら、その場で自ダウンするまでの話
それで9カウントの回復休憩を稼げるし同じことだよ

438:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:46:13.95 oWul41UG0.net
>>428
何発か良いのはもらってたけどリードしてたのは井上
ドネアどれだけ打たれたと思ってんだよ 顔の腫れ方異常だったろ
カットもあの程度ではストップかからない チェックすら入らなかったしな

439:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:52:59.38 JreIFJE20.net
>>432
えええええええ本気で言ってないよな?試合見てないだろ
そもそも序盤のあの深手カット&大出血に
ドクターチェックが毎度入らないのをおかしいと感じなかったのかよ
8ラウンドで鼻からもドバドバなって9ラウンドのカウンター食らって
ガクガクしながら倒れまいとクリンチに逃れようとした時点で普通は試合を止められてる

440:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:04:26 MetEcxeO0.net
アーネスト・シャリフとかいうレフェリーか
経歴を調べても出てこないが、こいつが元凶

441:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:30:24.25 Zz/S7+8m0.net
微妙な世界戦なら、あの出血だと止めてた可能�


442:ォがあるのは確かだなー 最近はちょっと前ほどのスピードストップは減ってるけど



443:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:59:17.90 Gxo20Bmw0.net
試合は見てなくて、>>1の動画を見ただけなのだが、確かに初見では「ローブローか?」と
錯覚させる井上のスイングとドネアの逃げ方だな。
レフリーもタイムキーパーも騙されたのは分かる。
カウントはタイムキーパーベースで10の寸前でギリギリ立ってるな。
微妙だが試合中はこれで流されても仕方ないかなとは思う。

444:名無しさん@恐縮です
19/11/09 04:14:54.93 FXV77FNc0.net
>>300
おどらされる

おまえらが コロポックルに

445:名無しさん@恐縮です
19/11/09 04:18:11.73 /Mge7iEv0.net
また 韓国ロビー工作か

446:名無しさん@恐縮です
19/11/09 04:47:03.76 Hbu1SeCY0.net
>>433
お前こそちゃんと観てんのか?
初見の時はハラハラドキドキで正直判定ギリギリかと思ったが、
冷静に見直したら8ラウンドは井上が取っててドネアが取ったのはせいぜい4ラウンド
ドネアは実質KOのダウン貰ってるから、冷静に採点したら116-111で井上ってところが妥当
うち2ラウンド、引き分けのラウンドがあったとしても116-113で井上だな
10-8でドネアというラウンドは存在しない
カットがあった2Rも3分の2は井上が余裕の優勢というか、余裕ぶっこきすぎて舐めプして不用意に一発貰っただけ
それでカットしただけだからそのラウンドもドネアが取った事にはならん

447:名無しさん@恐縮です
19/11/09 04:53:30.72 Nu1EL3mN0.net
>>28
だな

448:名無しさん@恐縮です
19/11/09 05:06:57.00 n2I/UpcN0.net
>>439
2回目観ると全然印象違うよね

449:名無しさん@恐縮です
19/11/09 05:10:36.80 n2I/UpcN0.net
レフリー指10本開いていたぞ

450:名無しさん@恐縮です
19/11/09 05:35:04.25 FXV77FNc0.net
10カウントしてもしなくても

井上はやっぱり コロポックル

451:名無しさん@恐縮です
19/11/09 05:46:25 Gxo20Bmw0.net
>>442
9本までじゃね?
右手だけで数えたのが当然カウント5。
両手で数えたのは動画では4カウント分だから合計で9カウント。

452:名無しさん@恐縮です
19/11/09 05:51:12.51 tvy2RVCF0.net
判定で勝敗決めるからボクシング人気が今一つなんだよな
倒すか倒されるか以外要らねえだろ

453:名無しさん@恐縮です
19/11/09 05:55:14.75 YhF9T1+Z0.net
>>445
てか階級細かく分けすぎのせいじゃね?
あと試合と試合の間隔が長すぎる

454:名無しさん@恐縮です
19/11/09 05:59:56.97 0lSMMZje0.net
>>282
だな
真横から見てたしあれでローブローと思うアホなら審判やめるべき

455:名無しさん@恐縮です
19/11/09 06:13:36 al2ep7pt0.net
でもドネアはあのダウンの後もずっとカウンターを狙ってたから凄い
フラフラして演じてた
井上も右が怖いからそんないけないしレベルの高い騙し合い
井上が右のカウンターを食らった後に避けたけどあれで並のボクサーなら終わってる

456:名無しさん@恐縮です
19/11/09 06:13:56.70 FXV77FNc0.net
ローブローでなくても

井上はやっぱり コロポックル

457:名無しさん@恐縮です
19/11/09 06:21:56.89 4565Eslr0.net
ドネアだから擁護も出るけど
これがネリだったらレフェリーめっちゃ叩かれるよな
やっぱ紳士は強い

458:名無しさん@恐縮です
19/11/09 06:22:33.56 Td+9Qe4V0.net
■松本人志語録
・女子中学生大好き(ラジオにて)
・15歳ぐらいがストライクゾーン(ダウンタウンDXにて)
・平成生まれとセックスしたい。平成生まれは貴重でしょう(平成14年あたりの松紳にて)
www.youtube.com/watch?v=Z8Dbv1N92HU
・乳さえ出たら小学生ともセックス出来る。やっていい、悪いを年齢で制限するのはおかしい。
 身体の成長度は人それ�


459:シれ違うから、胸がぷっくり出たらご賞味あれ、ということでいい。 (ラジオにて、高須ドン引き、山崎邦正爆笑、その後「下の毛のないくらいの子がいい」発言) ・女は30歳まで。女の30歳は男で言えば50歳。(様々な媒体で発言) ・HEY!×3にて浜田が松本に対し「こいつ14歳ぐらいの子と付き合ったりしてたで」と言われ、  「ほんま告訴するで」と反論するが浜田強気で「ええで、事実やし、俺勝てるで」と言われ沈黙、  その後ゲストのウーアに「ロリコンで有名やったですもんね、だから15の時ナンパされに行きました」と言われ赤面。 ・HEY!×3にてELTの持田香織に「昔松本さんにナンパされました」と言われ赤面。  浜田が「いくつの時?」と聞くと持田が「16歳ぐらいの時です」と言い、さらに赤面。 ・女子高生とやりまくってた時期あったけど、最近の女子高生は汚すぎる。  パンツとかちゃんと洗ってないんちゃう? ・淫行条例は少女に興味のないヤツが作った法律。誰が得すんねん



460:名無しさん@恐縮です
19/11/09 06:43:07.54 O+Uhkcpw0.net
4秒くらいカウント遅いのか?
でもどちらにしてもカウントナインで立つだろうし
その後の試合展開も大差ないだろう

461:名無しさん@恐縮です
19/11/09 06:49:22.82 goNgsYuR0.net
ニワカ丸出しやな
URLリンク(hissi.org)
板:芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+@2ch掲示板
日付:2019/11/09
ID:JreIFJE20
名前の数:1
スレッド数:3
合計レス数:14

462:名無しさん@恐縮です
19/11/09 06:51:45.68 GLLRVbKA0.net
いつもは野球なんかだとちょっとミスっただけで誤審だ誤審だって狂ったように喚いてるのにな

463:名無しさん@恐縮です
19/11/09 06:59:09 Na/GM8Ei0.net
試合見てなかったけど、反応のしようがないいいコンビネーションブローだったな

464:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:05:39.73 AkKBQF4z0.net
ローブローで止めようかと思ったらドネアがお腹を痛そうにして膝ついたから半信半疑でカウントとって遅れた

465:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:11:01.99 RIAJK97e0.net
松本個人の感想に熱くなったってしょうがないだろ
結果はちゃんと出てるんだしもういいよ

466:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:11:08 Na/GM8Ei0.net
ローブローじゃない
わざと上に意識を収集させた右アッパーからの左フックでドネアは遅れて反応して慌てて右ガードを下げようとしたけど間に合わなかった

467:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:12:36.10 TWfeGOwt0.net
レバーブロー食らって内臓ギュルギュルなると立てなくなるのかね。
そんな経験ないからわかんないけど。

468:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:16:44.76 q6YO/hih0.net
まぁあのレフリーはマジでないわな

469:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:24:04.48 dzI3Ewxk0.net
>>96
お前アホやろ。
ボクシング知らなすぎ。
立っても、戦意喪失してたらカウントは続けられる。
しかも、レフェリー10カウント数えてたやんけ。

470:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:24:25 b4cToNA50.net
レフリーが無能なのは確か
これがありなら効いたボクサーは歩いて逃げればレフリーが相手を止めてくれることになる

471:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:25:25.23 dzI3Ewxk0.net
>>104
いやいや、10カウント数えてたやん。

472:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:27:38.64 dzI3Ewxk0.net
>>119
そういう問題じゃないだろ。
お前試合見たんか

473:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:27:59.84 b4cToNA50.net
ローブローに見えた説があるがスローで見てもレフリーは目の前でしっかり見てる
井上のパンチが速すぎたのかレフリーの目が節穴なのか、おそらくどっちもだな

474:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:32:14.69 dzI3Ewxk0.net
>>137
井上のボディで、レフェリーが止めただろ?
止めるならダウンカウント数えなきゃいかんし、
数えないなら、試合続行させろよと。
まあ、これはドネアが急所にパンチをもらったかのように見せたからだとしても、
そのあとレフェリー、10カウント数えてるのに、なんでKOじゃないんだと言っている。

475:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:07:28.05 VqxoRWaq0.net
>>8
ローブローだとおもったらひざついたときにカウントなんかとらないよ

476:名無しさん@恐縮です
19/11/09 12:40:51.69 kQme9rtv0.net
>>439
同意
スーパーアリーナで観てたけど判定自体は井上の中差~大差判定だったよ
おれは116-111か117-110くらいだと思ってた
帰って録画を見たら井上の流血具合もあった上に熱戦だったからすごい拮抗した大接戦に見えて逆にびっくりしたけど
ラウンドごとに機械的にポイント振り分けていったら全く危なげなく井上だったと思う
採点発表前にハラハラしてる客は周囲に誰もいなかったから他の客もそれに近い認識だったんだろう
114-113つけたジャッジとか正気かよ??と思ったくらいだったわ

477:名無しさん@恐縮です
19/11/09 13:04:18.55 anyZ1IW80.net
カウントアウトは見せもんとして、しっかりやって欲しいね。
8か9辺りで止めて確認しろよ。テーンで続行は萎える

478:名無しさん@恐縮です
19/11/09 14:26:39.15 Gxo20Bmw0.net
そもそもテンカウントなんて只の目安じゃね?
9くらいで立ってもレフリーが目付きとか確認して「こりゃ駄目だな」と判断したら
試合とめちゃうでしょ。

479:名無しさん@恐縮です
19/11/09 14:37:50.14 JreIFJE20.net
2ラウンドもバッティングや、かすった程度でカットしたのではなく
首がひしゃげるくらいキレイに左を貰って割れた
8回鼻血の大出血もスローで見たらわかるが井上の顔の肉が全部外に行くほどのクリーンヒット
しかも9回のドンピシャで合わせられたカウンター食らって
効いてしまったからよろめいてダウンしそうなのクリンチに逃げた場面を忘れた????
何が井上の大差判定3-0だよ逆だよ逆
ニワカとネトウヨ以外が見たらドネアの3-0が正しい

480:名無しさん@恐縮です
19/11/09 14:40:21.95 u2kMT0SI0.net
>>471
竹島ってどこの国の領土か知ってる?

481:名無しさん@恐縮です
19/11/09 14:41:27.78 hYlee3TZ0.net
試合前のレフェリー紹介であがってたのはわかった

482:名無しさん@恐縮です
19/11/09 14:42:07 hsnMowaT0.net
てかよー
お前吉本変えるんじゃなかったのか?

483:名無しさん@恐縮です
19/11/09 14:43:17.51 0RVvszzI0.net
>>471
このバカが必死に喚いてるラウンド
結局はポイント10-9にしかならないんだがwwww
いくらボクシングが斜陽になった発展途上国の姦国とはいえあまりにボクシング知らなすぎて見てるこっちが恥ずかしくなるわww

484:名無しさん@恐縮です
19/11/09 14:46:26.64 0RVvszzI0.net
>>436
タイムキーパーベースだと13までカウント進んでるわ
適当なことほざいてたらぶち殺すぞニワカが
釣りだろうが愉快犯だろうがこういう無知なこと平気でほざけるクソカタワってマジで虫唾が走るわ

485:名無しさん@恐縮です
19/11/09 14:47:35.50 JwIe4GJD0.net
10以内に立つだけじゃなくて、ファイティングポーズしなきゃ駄目ってよく聞くけど正式なルールなん?

486:名無しさん@恐縮です
19/11/09 14:49:06.32 g+AQppOW0.net
>>468
おれも現地観戦組だが116-111でズバリ一致。
テレビ視聴者は変な実況に流されてる人間が多いんだろうけど
試合そのものは熱くはあってもポイント的には完全に井上だった。

487:名無しさん@恐縮です
19/11/09 14:49:31.01 JreIFJE20.net
結局は井上の優勢ラウンドって11回のボディ効かせた場面だけ
あれもドネアの戦術的ダウンだったわけだし
試合通して圧敗だろ

488:名無しさん@恐縮です
19/11/09 14:49:39.61 5qM2PB3b0.net
あれはこの先どう決着つくのか最後まで見届けたい観客のために止めたんでしょ

489:名無しさん@恐縮です
19/11/09 14:53:21.88 JreIFJE20.net
リングサイドや現地で見たら周りの井上マンセー雰囲気に気圧されて
そりゃ井上が勝ったと言い出すわ
バカじゃないの?テレビ観戦の方が冷静に試合を見れてる

490:名無しさん@恐縮です
19/11/09 14:59:17.56 eyum/S2e0.net
>>481
チョン国でも放送されてたん?
確かに世界50カ国で放送されたらしいけど
チョン国なんてその中に入れてもらえてたん??

491:名無しさん@恐縮です
19/11/09 15:01:56.02 tHAKh5WE0.net
レフェリーはドネアに指でカウントを示してたけど立ち上がったのは両手全部開いた後
ドネアは止めてもらうつもりでテンカウント後に立ち上がったんだわ
それでおいおい、なんでだよーまだやれるぜーって感じで幕引きたかった

492:名無しさん@恐縮です
19/11/09 15:05:03 FKOZ8mY10.net
>>481
おれも埼玉組だが残念ながら両選手に歓声が飛んでおり完全に中立でしたw
ドネアは日本でも人気あるしな。
お前の国ではどんな狂信的な雰囲気の中で試合してるんだ?

493:名無しさん@恐縮です
19/11/09 15:05:21 aasnxJNY0.net
>リング上で選手がダウンしたときに、
>即座にマイクに向かってカウントを開始するのが、タイムキーパーです。
>そのカウントは、「ワン」「ツー」「スリー」「フォー」まで指で示しながら、カウントとアナウンスをします。
>それを見て、レフェリーが後のカウントを続ける

スリーの段階でレフェリーが従ってないんだから、話にならん。
が、ちょっと遅めで従ってると見れば、見えないこともないwペースが遅すぎだが

494:名無しさん@恐縮です
19/11/09 15:08:07 9wb2lWlT0.net
ボディ貰ったら前屈みになるんだが
ドネアは膝折らなかったもんな
骨逝ったか大丈夫か確認しながら歩く辺り只もんじゃない感あった

495:名無しさん@恐縮です
19/11/09 15:09:52.21 MDbU5zTz0.net
>>1
10秒とか関係ない。
レフェリーが10って言う時にやる気があるかどうかが問題。

496:名無しさん@恐縮です
19/11/09 15:12:56.36 nMVMH3Py0.net
>>487
じゃあファイティングポーズもとってないドネア見てやる気ありと勝手に判断したレフェリーはやっぱり処分だな。

497:名無しさん@恐縮です
19/11/09 15:16:52 CVfaKG8A0.net
>>487
馬鹿か

やる気あろうがなかろうが10まで数えたらルールに従い問答無用でカウントアウトで試合終了だ

10まで数えた上で続行させた試合があるなら2つ3つ挙げてみてくれよ?
コソコソとフェードアウトするんじゃなくてな

498:名無しさん@恐縮です
19/11/09 15:23:19 AW4fs67n0.net
Jrは現地で見てたのに松ちゃんはTVかよ

499:名無しさん@恐縮です
19/11/09 15:40:42.89 VFQgonsy0.net
>>109
こないだ実家の倉庫整理してたら東プロの三億円ベルトを撮った写真出てきた
一緒に写ってた子が当時セフレだった歌舞伎町のヘ★ス嬢
風俗雑誌のグラビアにも出てたな
実家は静■の有名なお茶農家でニ▲ースキンの会員だった
だからどうしたという話

500:名無しさん@恐縮です
19/11/09 22:35:33 9nll+HzY0.net
【自治】芸スポを荒らしてるとんねるずヲタ被害の会【ブス専のロリコン】
スレリンク(tv板:26番)
> 【芸能】とんねるず 輪島さん追悼 石橋「一番好きな横綱…只々残念」…4年前に食事
> 2 :名無しさん@恐縮です[sage]:2018/10/09(火) 23:29:17.90 ID:/E2trha20
> ■松本人志語録

【通報メモ】「語録」コピペ荒らしの犯人:ネトゲ廃人、アニヲタ、アンチサッカーのゴミ

ロリコンニーとん 153ipngnd+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ※9時 12時 15時 18時、20時に日課の安室コピペ荒らしするひきこもり
11/08(金) ID:IPebGrIv0 Total 3(18 19 20時)
//hissi.org/read.php/mnewsplus/20191108/SVBlYkdySXYw.html
11/09(土) ID:Td+9Qe4V0 Total 31(3 4 5時)
URLリンク(hissi.org)

【話題】「ゲームで時間を潰せる人が信じられない」に反論殺到
705 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/09(土) 03:10:51.09 ID:Td+9Qe4V0
サッカーやってる奴なんてバカだしな
日焼けして皮膚がん、ヘディングで脳梗塞だ
722 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/11/09(土) 03:16:57.23 ID:Td+9Qe4V0
もともと重度の船舶オタクだしな>加山雄三
自分で設計して船いくつも造ったけど燃えちゃってさ
次点でゲームどはまり
740 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/11/09(土) 03:23:29.46 ID:Td+9Qe4V0
ドラクエ5
いまだに誰を嫁にするかで論争が起きるだろ?
「ゲームは人生だよ」
844 :名無しさん@恐縮です[]:2019/11/09(土) 04:05:15.73 ID:Td+9Qe4V0
人気俳優を起用してテレビドラマを映画化しても新海誠の1/10も稼げない
アニメ映画>>>>>>>>米倉涼子「ドクターX」
これが現実なんだよ
ビジネス書の著者で仕事できる人見たことがない

501:名無しさん@恐縮です
19/11/10 20:21:03.32 qI3aTBpf0.net
コロポックル談義

まだまだ続く

502:名無しさん@恐縮です
19/11/10 20:27:44.88 GCjscGTU0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人www
URLリンク(girls.virtualinterworks.net)

503:名無しさん@恐縮です
19/11/10 20:30:17.37 Gq9B2Yva0.net
>>493
よう身体デカいだけのウスノロ

504:名無しさん@恐縮です
19/11/11 11:01:11 sgYyUpJS0.net
メガトン松本(兄)

505:名無しさん@恐縮です
19/11/11 23:18:29.83 aeEl5eWU0.net
>>495
コロポックルさん

こんばんは

506:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch