【社会学者】古市憲寿が大麻擁護 「多くの国が認めている」「摘発しなくていいというのが世界の流れなわけです」 ★3at MNEWSPLUS
【社会学者】古市憲寿が大麻擁護 「多くの国が認めている」「摘発しなくていいというのが世界の流れなわけです」 ★3 - 暇つぶし2ch908:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:04:23 Y5giquGo0.net
カンナビの受容体が人間にはあるんだから無害で済ませられるわけねえっつの

909:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:05:24 omaSq5330.net
>>893
ちょっと調べれば分かる事だけど、オランダも大麻は違法だよ
販売ルートを徹底的に行政が管理・監視しながら薬害や犯罪を最小限に抑える為に少量(5g以下)を見逃してるだけで

910:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:05:33 WHukiA1d0.net
>>879
すげえな、それ見たい
You Tubeである?それか団体名教えて

911:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:06:41.79 gg8dj+j20.net
>>909
ああ非犯罪ねアムス行ったから知ってる

912:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:07:33 0cYoVjS/0.net
なんか目がおかしそう

913:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:07:58 pCnNzTR90.net
集団的自衛権やジェンダー問題やらロリコン規制とちがって、大麻や入れ墨に関しては外国から「日本って国は遅れてる、けしからん」と怒られることもないからねぇ

914:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:08:26.93 bvOx1bs40.net
>>889
>底辺層が自制効かないことにより
それはまさにデメリットの話だし
60年近くの社会実験でそんな事は起きなかったと証明されてるでしょ
半世紀以上の日本での大麻解禁の歴史の中で
大麻により底辺層が自制効かなかった、という例を出せないのなら
それは懸念でもなんでも無く、ただの妄想に過ぎない
メリットの話をするのなら
ヤクザの資金源を減らし、ヤクザとの接触の機会を減らすことは十分に社会的にメリットだよ
キミにとってメリットじゃないってだけで社会的には十分なメリット

915:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:09:33.15 21Rvf1mq0.net
一般解禁するメリットはないと思うぞ

916:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:10:35 O6b+dneg0.net
>>881
ソープランドとかパチンコ屋でそれ言ってみれば?

917:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:12:01.97 7R7RErFE0.net
百歩譲って中毒患者は治療を重視するべきって言うのはわかるが
売人を放置しろって言うのはダメだろ

918:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:12:15.31 VM8HDVSS0.net
やっぱやっていると、認めてほしくなるよね
俺もタバコ吸ってるから、タバコに寛容になってほしい

919:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:12:37.77 yTcpCH0/0.net
俺の身近には大麻使ってる人いないんだけど、解禁派はそんなに大麻身近なの??
合法化前のオランダみたいに大麻使用者を取り締まれない位蔓延してる気はしないけどなぁ

920:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:13:23.50 21Rvf1mq0.net
>>918
タバコは規制厳しくなったよなあ

921:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:15:10.07 4wtuTluh0.net
【驚愕】処女失った後の女の子の現実がこちらですwwwwwwwwwwwww
URLリンク(ociya.fowlergo.org)

922:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:15:45.41 m8GH4ouJ0.net
そもそも、普通に暮らしてたら、大麻が周りに無く、
話題にも上らないから興味以前に思い出す事も無い。
少なくとも、高樹沙耶を見る限りダメな物なんだろうとは想像出来る。

923:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:17:52 m8GH4ouJ0.net
古市が擁護すると言う事は、正しい道は古市の逆だ。

924:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:18:15 24Ao2f2W0.net
>>881
ソーイングセットもってあるいちゃいけないって法律はあるけどそれも同じように思う?

925:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:18:28 xUHDwtNI0.net
>>908
もともと人間には大麻を受け入れる為の受容体が存在するけど、ほぼ使用してない為、多くの人間がカンナビノイド欠乏症になってる。いわゆる現代病ね。どっかにそんな研究発表あったはず。

926:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:18:42.78 U4zHTPl70.net
>>1
こいつ大麻やってるよなw、古市憲寿。
古市憲寿
大麻擁護 「多くの国が認めている」「摘発しなくていいというのが世界の流れなわけです」
高樹沙耶
>大麻は海外では合法とされている地域もあるとして「日本でも議論されてほしい」と改めて持論を訴えた。
国母は大麻常習して普通じゃ物足りなくてもっと濃いワックス手に入れ始めて
普通にものすごい常習性あるのに、実際にやってるからこの矛盾に気がつかない。

927:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:18:59.58 24Ao2f2W0.net
>>639
理念はそうだけど現実は自由がまもられてないですよね
っていう話なら日本は先進国として理念に近づく努力をする必要があるね

928:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:19:54.57 24Ao2f2W0.net
>>622
いやー学問で不利になるからそこから離れようとしてるのは理解するけど
そこから離れること自体が批判されてるんであってな

929:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:20:26.94 U4zHTPl70.net
>>607
>>社会秩序が維持されているからこそ、それを破壊しないような範囲で自由が認められるのでは?
ってのは今の中国がそういう制度だよ
中国の社会秩序www 国民は俺の奴隷 byキンペイ
ものすごい土人国家だよな

930:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:21:06 U4zHTPl70.net
>>883
捕まるだろw

931:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:23:25.77 pCnNzTR90.net
>>914
薬物は依存性がある
依存性があるものは底辺層が流れやすく、金銭問題や治安問題を引き起こす
だから大麻に限らず世界はできるだけ薬物を規制してるわけよ
もちろん酒もそう
ただ、あれは法治国家なんて概念がある前から全世界で人類が普遍的に嗜んでたものだから規制しようにもできなかっただけ

932:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:23:36.56 MJKDqlFF0.net
キチガイは薬物を合法化したがるからな
他国は文化だから許されるが
日本人で擁護する奴は腐っとるな

933:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:24:50.04 94m8Y4Sr0.net
電波に載せる人はそのたびに尿検査や頭髪検査を義務付けるべき
映画やコンサートも同様にすべき
公務員やNHK職員などの税金や視聴料をもらう人はランダムにしょっちゅう
尿検査や頭髪検査を義務付けるべき
広告業界も電波にかかわる仕事などをするときには必ず尿検査や頭髪検査を
義務付けるべき
栽培も作成も売買も使用ももっと厳しい罰則にすべき

934:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:24:59.67 21Rvf1mq0.net
合法から違法にするのって、違法を合法にするより大変だと思うよ正直

935:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:28:26.03 hsmV7qbD0.net
なんか海外では取り締まりし切れなくなって仕方なく解禁したみたいなファンタジーを語る奴いるけどなんかソースあんの?
じゃあ日本もロリコン解禁スピード超過解禁みたいな話になるのかよ

936:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:28:37.24 xlA8yaS20.net
なに他所のルールでイキってるんだよこいつ
他所は他所のルール家は家のルールがあるってのはガキ頃学んだだろ
世界ではーとか関係ねえよ嫌なら出ていけ

937:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:29:43.47 /7lXq/5rO.net
>>887
やくざ売ってるソース出せって話してるのにごまかすなwwwwwwwwwwww

938:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:30:30.92 U4zHTPl70.net
テレビ業界ってプラチナムの事務所みたいに
ヤーさんがタレントを雇ってるから大麻や覚せい剤を雇ってるタレントに売りつけ多いよな
外で儲けて社内でも儲ける

939:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:32:45.38 MOgjxQVb0.net
何が学者かって

940:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:34:07.19 hsmV7qbD0.net
>>937
君はマジの知恵遅れなの?
URLリンク(www.google.com)

941:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:34:54.73 OSFEruBz0.net
日本は只でさえ酒に緩いんだからわざわざそこに大麻まで加えなくてもいいんじゃないの

942:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:36:35.78 EIlv/0HM0.net
さっさと捕まえろよアホ警察

943:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:39:08 xUHDwtNI0.net
>>936
そもそも日本は他所のルールを押し付けられて大麻禁止になってるんだが。日本独自のルールがあったのに。

944:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:40:12.93 niVZhEcG0.net
>>941
下戸が多いんだから無理に酒飲んで体壊してないで大麻でいいんだよ

945:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:44:13.00 Y2or+KW/0.net
ジジババ反対、若者賛成

946:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:44:23.98 ZlE1XQzg0.net
前科や経歴とか物凄く厳重に調べて
買った人の名簿はネットで公開するというのなら合法化アリだと思う

947:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:44:26.21 /7lXq/5rO.net
>>940
禁止したらいくら儲かって合法なら資金源を断てるという根拠を出せよwwww智恵遅れか君かwwww大麻以外の薬が爆売れするかもわからんやろがwwwwwwwwwwww

948:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:44:43.99 7dm1y3uz0.net
同じくたいした事ではないと思います

949:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:45:04 j+RjT/Yl0.net
出身は東京でも出自が九州だと
やっぱり感覚が違うんだろうな

950:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:45:14 /7lXq/5rO.net
>>945
それを高卒フリーターの初老のお前が言うかねwwwwwwwwwwww

951:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:46:16.04 djDiXfyL0.net
というかお前、音楽はアメリカの真似しなくていいとか言ってたやん。

952:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:47:27.01 7dm1y3uz0.net
ストロングゼロ
ロング缶飲むなら
大麻の方が健康にも環境にも治安にもよいとおもう
ストロングゼロってわるよいするよな
あれ200円でかえるんだぜ
むかしビッターズって酒のロング缶
二本のんだら
みんな道にゴロゲルくらいわるよいした

953:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:48:41.07 /7lXq/5rO.net
>>935
意味不明wwww中学生かこいつwwwwwwwwwwww

954:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:48:53 7dm1y3uz0.net
ストロングゼロは
合法ドラックだと思ってる

高くても日本酒やワインのんでる

955:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:54:18.59 /7lXq/5rO.net
>>883
大麻大好き派の短絡的意見wwww社会に悪影響をあたえ生産性が下がる税収が減る 個人が勝手にラリってるのをそしてそれが社会に蔓延する可能性があるのを国が放置する訳ないやんけwwwwwwww

956:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:54:40.88 hsmV7qbD0.net
>>947
もう滅茶苦茶だな
只の言いがかりじゃん
幾らとか具体的な数字が必要か?仮に見積もりを挙げたところで有りもしない仮定を挙げて難癖付けてくるのは目に見えている
アメリカは大麻による税収爆上げだしその売り上げ分非合法大麻の流通は減ってるんだから何も悪いこと無いじゃん

957:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:55:03.70 /7lXq/5rO.net
>>887
解禁しても大麻以外を買うだけやろが阿保wwww

958:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:56:04.31 3/kjcTlZ0.net
古市さんらしくないカンペ発言だわ。
わかば、しんせい、せぶんすた、
ほーぷ、ぴーす、
はいらいとを吸えば、銘柄の違いだけで
合法トリップ可能だし、
悩まないですむよん。

959:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:56:18.43 /7lXq/5rO.net
>>956
具体的な数字はだせません テキトーかましましたと言えよ無能wwwwwwwwwwww大麻解禁はおあずけなwwwwwwwwwwww

960:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:56:25.64 hsmV7qbD0.net
>>955
それこそ生産性が下がる、税収が下がるの根拠が聞きたいわ
アメリカは大麻による税収上がってますが

961:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:58:16 ubkm5WO30.net
>>887
ドラッグの市場が拡大するから、ヤクザは「ちょっと変わった大麻」や「大麻より効く新しいドラッグ」を売りつけるよ

962:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:58:26 hsmV7qbD0.net
>>957
解禁したら大麻以外を買う???
理屈が通らない
本物の馬鹿

963:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:58:58 /7lXq/5rO.net
>>960
アメリカはアメリカ 日本は日本wwwwwwwwwwww税収下がる根拠なんかいらんねん その恐れがある そのリスクがあるそれだけで解禁にはならんねんwwww解禁したい側がトータルで得する有用性を訴えて説得するだけの話wwww

964:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:59:25 mZgTa0h00.net
大麻辞めさせるのならタバコも禁止にしろ

965:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:00:32 Xpm59Ewj0.net
>>953
草ばっか生やしてないで、一回チルってみたら?

お前みたいな攻撃的な人間にこそ大麻は有用

966:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:00:33 bgsuy5WAO.net
>>962
お前やくざは大麻しかドラッグ売ってないと思ってんのか?wwwwwwwwwwww解禁はおあずけやなwwwwwwwwwwww

967:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:00:47.53 e7mkQAB20.net
>>962
むしろ大麻以外のドラッグは売らない/買わないと思う方がおかしいでしょ
現実に大麻汚染率の高い諸外国では、他のドラッグの汚染率も概ね日本より高いんだから

968:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:01:38.83 JpUNBMug0.net
多くの国が認めている
だから、どうした

969:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:02:08.25 D6ERA/P10.net
大麻なんてタトゥー同様のファッションだよ
やってる俺かっけぇ、海外では~とか語ってる俺かっけぇがほとんど。

970:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:02:43.45 bgsuy5WAO.net
>>965
俺みたいに優しくわかりやすく馬鹿を諭してやるやつおらんやろがwwwwwwwwwwww此処の大麻解禁馬鹿見てみろよwwwwwwwwwwww

971:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:03:52 MFA+jZU50.net
議論もダメっていう風潮がなぁ
安倍も改憲で言ってるじゃん

972:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:03:55 Nrzfobyy0.net
>>960
大麻の税収が一時的に上がってどうだって話に終わらないのが薬物の難しいとこよ
人間が欲に強いならあらゆる規制はいらん

973:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:04:13.95 mJRPBMkL0.net
単純に解禁したら危険じゃないの?

974:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:04:24.39 OrFqyZAf0.net
>>935
ググれば出てくるよオランダもアメリカの州も
規制しても闇売買でみんな買うから仕方なく少量解禁って

975:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:04:59 uDJeihGd0.net
>>1
高樹沙耶さんが言ってることと同じですね
古市最近やたら大麻擁護してるけどどした?

976:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:06:16.10 BwpmH90G0.net
アメリカの場合はオピオイドとか言う
もっと強力な薬物の中毒になるやつが多すぎるから
大麻で誤魔化してちょうだいぐらいなもんだろ

977:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:06:32.62 uDJeihGd0.net
安全だから合法化してるというより他のリアルにヤバいドラッグに手出されるよりはマシってことでそうしてるだけでしょ?

978:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:07:03 Xpm59Ewj0.net
>>970
草多すぎ
ホントは草好きなんだろ?
( ゚Д゚)y─┛~~

979:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:11:04.49 GsnBSxaw0.net
>>861
中国でも、大麻は麻薬と扱いが別だよ。
それどころか、中国は世界最大の大麻生産国だよ。
元々、生薬として利用してきた歴史があるからね。
中国最古の薬草書、神農本草経にも記載され、日常服用していると気を益し、体が軽くなる最上級の生薬だとね。

980:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:12:53.27 n1uFick20.net
大麻反対派はもう少し勉強してから出直してきな

981:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:14:06.03 bgsuy5WAO.net
>>972
その税収も実際どの程度になるのかわからんし 大麻による税収が伸びる=それだけ大麻が蔓延するって事やから それに伴う事故や事件 医療費 社会不安をペイできる程のもんか誰も正確に予想できん リスクの方がでかい 大麻解禁はおあずけで問題無いな

982:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:14:23.69 e7mkQAB20.net
>>971
別に議論はダメじゃないでしょ
大麻合法化を掲げて立候補する事だって自由に出来てるのに、一体どこの誰が「議論をダメ」にしてると言うの?

983:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:14:52.38 bgsuy5WAO.net
>>980
お前が勉強しろや阿保wwwwwwwwwwww

984:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:16:24.45 e7mkQAB20.net
>>973
もちろん危険
日本の大麻汚染率は、世界的に見ても極めて低いからね
もし合法化したら間違いなく大麻汚染が広がるよ

985:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:16:28.10 pYtIBWmt0.net
案の定擁護してる輩があれだから尚更偏見持たれて
解禁なんてとてもじゃないって流れやな

986:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:17:29.65 W4Mr/bFZ0.net
坂上の番組で、他局で大麻は外国では認められてるって
言ってる番組あったけど、ここ日本だから、って言ってたけど、
こいつの事?

987:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:19:22.49 e/E7HGZb0.net
>>967
そんなこと言ってませんが
合法的に買える物をヤクザから買う人は居ないと言っている
ヤクザの売り上げが減るのはいいことじゃないのか?

988:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:23:12.97 tlRqqh1b0.net
死刑廃止も遅れてることになるのかな?

989:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:29:18.74 bgsuy5WAO.net
>>987
じゃあシャブも解禁したらやくざの売上減るしええのかよ糞馬鹿wwwwwwwwwwww

990:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:30:10.52 bHfYSrhx0.net
大麻なんて中学生で卒業しろよ

991:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:34:08.09 KficwYOg0.net
なんかアホの貧乏人が一匹いるな

992:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:35:15.88 MPkHLkxa0.net
摘発しなくていいわけじゃなく数が多過ぎて対処しきれてないというのが現状

993:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:37:06.80 Ww83o+V10.net
海外は大麻が蔓延していて仕方がなく合法化しても何も変わらないけど
日本で合法化したら革命になっちゃう

994:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:41:58.71 U3yfltLb0.net
合法の国で大麻吸ったり栽培したり売ったりすれば良いだけで
世界の流れがそうだっていうならわざわざ非合法の国で大麻しなきゃいいんだよ
違法なことは違法なの
そんなことも理解できない社会学者は世界で通用しそうにないからマスコミや教育界から外していいのでは

995:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:42:09.02 uDJeihGd0.net
医療用だけでいいじゃん
嗜好品としてはナシで

996:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:46:23.41 5Zfw7ryp0.net
アヘンコカインマリファナヘロイン♩

997:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:50:47.74 6HI0nrzJ0.net
大麻やめますか?
それとも日本人やめますか?

998:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:52:41 e7mkQAB20.net
>>995
広く効果が確認された大麻製剤が作られたら、医療用麻薬の1つとして使われるようになる可能性はあるかもね

999:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:55:43.28 bgsuy5WAO.net
まぁ大麻解禁はおあずけって事で結論でたなwwww

1000:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:56:04.03 CFbIHL6v0.net
千昌夫

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 20分 36秒

1002:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch