19/11/11 20:22:08 Z51xpD1i0.net
>>281
頭おかしいから今時野球なんてやってんだろ
291:名無しさん@恐縮です
19/11/11 20:26:43 a8tmK0p00.net
今までどれだけ野球少年が潰されてきたのか。
他のスポーツやってれば世界一になれた才能もいたかもしれない。
292:名無しさん@恐縮です
19/11/11 20:32:09.85 HN9eUohc0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
URLリンク(soyciy.bgdsupport.com)
293:名無しさん@恐縮です
19/11/11 20:34:57 NO1VMDKX0.net
O脚はどうなんだ?
294:名無しさん@恐縮です
19/11/11 20:37:28.02 BzBq7AMt0.net
>>278
一挙両損ww
295:名無しさん@恐縮です
19/11/11 20:41:46.02 Z72Iip9F0.net
リトルリーグなんか体小さいのに大人と同じ硬式球投げるのは無理があるだろ
296:名無しさん@恐縮です
19/11/11 21:29:09.68 hfRcrgN60.net
自業自得だわな
真面目に野球なんかやってるからこうなる
297:名無しさん@恐縮です
19/11/11 22:04:56.90 CD60nLsB0.net
>>270
ゴルフだって正しいとされるフォームってちゃんとあるよ
時代やトレンドによって変わるけど基本はちゃんとある
投げる動作でそれがないってのはおかしい
298:名無しさん@恐縮です
19/11/12 10:34:51.75 TRNqUQUO0.net
>>270
それでやってて今の惨状なんだよって話
細かいところは人それぞれにしても外してはいけないポイントってあるだろ?
個々のトレーナーでいいこと言ってる人はいる
そしてそれが同じことを指していたりする
でもそれが統一見解として認識されていないから良くない投げ方が矯正されないままって現状がある
メジャーでも「小さい頃に正しい投げ方を教えてほしかった」って言ってる投手が結構多いって黒田が言ってた
299:名無しさん@恐縮です
19/11/12 10:39:16.22 g84xspoX0.net
普通にやったらレジャー競技だからな
300:名無しさん@恐縮です
19/11/12 11:34:17 9v6FSHi90.net
>>288
野球やってる子供は親に強制的にやらされてる子供ばかりだから自業自得ではない
虐待で通報してあげるのが正しい大人の行動だよ
301:名無しさん@恐縮です
19/11/12 11:57:06.34 BwjCSm3M0.net
>>287
子供が大人用自転車に乗るのと同じ
302:名無しさん@恐縮です
19/11/12 13:42:38 3EA5rEvO0.net
>>1
60% 6年生
37% 全体
25% 全体 治療経験有り
17% 6年生 重症
13% 全体 重症
11% 5年生 重症
*6% 3+4年生 重症
303:名無しさん@恐縮です
19/11/12 13:46:15.48 9v6FSHi90.net
>>294
絶滅危惧種の野球少年を破壊しまくってるな
こりゃ野球滅ぶわけだわ
304:名無しさん@恐縮です
19/11/12 14
305::01:44 ID:OmYQF/9C0.net
306:名無しさん@恐縮です
19/11/12 15:30:21.00 vY6ouyRG0.net
>>293
というかボクシングに興味のある子供をいきなりリングに上げて
大人のボクサーがガンガン殴りつけて
「何やってんだ!ちゃんとガードしろ!」
とサンドバックにしている状態
307:名無しさん@恐縮です
19/11/12 16:04:03.69 pkErj0Bx0.net
統一された協会すらないから対策と言っても有効な対策は打てないだろう
バカな大人達の都合、エゴが、子供達から本来の楽しいはずの野球と未来を奪っている
308:名無しさん@恐縮です
19/11/12 16:11:36.78 oPNADLX+0.net
感動第一
安全第二
やきうです
309:名無しさん@恐縮です
19/11/12 16:15:05.04 BDrCIYm60.net
>>197
やきうをやってた奴らって目付きと手癖が悪いよな
310:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています