【野球】<世界化が遅れている野球> 「世界化」はなぜ難しいか?「試合時間が長い野球が東南アジアで人気を得られるとは考えにくい」★3at MNEWSPLUS
【野球】<世界化が遅れている野球> 「世界化」はなぜ難しいか?「試合時間が長い野球が東南アジアで人気を得られるとは考えにくい」★3 - 暇つぶし2ch30:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:36:27.19 fXbel0f10.net
焼き豚が一向に改革案出さないからオレが野球を面白くするルール考えてきたよ
まず、1回の攻撃で1-9人全員終わるまでやる。スリーアウトチェンジはやめる
で、9回じゃなくて3回で終わり。
これでアウト取れないといつまで経っても攻撃終わらないということがなくなる
終了時間も試合ごとのバラつきはかなり減る。
1回の攻撃で出塁してても9人までいったら次の回では関係なし。
その結果、一番打てる奴をどこに配置するかの戦略性が生まれる。
フォアボールは3つで次のバッターへ。牽制・盗塁無し
攻守交替のときに一定時間内までに守備につかなかったら遅延行為。
これで今より面白くなるよ。それで見るかと言われたら知らんけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch