【ボクシング】<“最強モンスター”井上尚弥が世界一の称号>視聴率平均15・2%!瞬間最高20・5%at MNEWSPLUS
【ボクシング】<“最強モンスター”井上尚弥が世界一の称号>視聴率平均15・2%!瞬間最高20・5% - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:14:11.78 cA9PG3HS0.net
八百長

3:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:14:16.18 DsvtQCxZ0.net
やきうは、また負けたのか

4:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:14:29.61 3tX6IPUK0.net
ウジじゃなければ平均でも20越えてたはず

5:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:14:43.04 zD1gPttv0.net
ドクターXつえーーーーwww

6:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:14:50.19 7HDcJ+5u0.net
サッカー10wwwwww

7:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:15:18.44 n3RLdEcn0.net
判定まで行ってウジガッツポーズだなw

8:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:15:30.83 llCs6BNH0.net
やきう完敗w

9:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:15:32.61 4zAge/5s0.net
低いな

10:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:15:47.69 3tX6IPUK0.net
ウジ必殺、インタビューぶったぎり

11:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:16:15.58 6wPw0toU0.net
結構低い

12:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:16:40 Hpf5KYzo0.net
クソフジテレビからすると神みたいな数字だけどね

13:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:16:40 hcVipBZN0.net
ラグビーより取ったな

14:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:16:46 SPVyYU7Y0.net
引くかったw

15:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:16:51 510lgesT0.net
もうボクシング人気ねーな

16:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:16:51 /KVLU2Qw0.net
次は村田だな
いい試合ならボクシング人気回復

17:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:17:03 6wPw0toU0.net
前座試合放送したのが失敗だな

18:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:17:05.77 MMmERAc40.net
思ったより低いな。
井上に毒気がなさすぎるのと一般視聴者にドネアの知名度が足らなかったか

19:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:17:17.29 uBOcoR+S0.net
とった方なんだろうけどもっといってると思った

20:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:17:23.89 510lgesT0.net
亀田みたいなウンコより低いとか

21:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:17:33.58 uSbPkVeM0.net
数字持ってないな

22:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:17:36.15 s81qhLYF0.net
次の村田がどんくらい取るだろうな。
間違いなく井上より低いと思うが。

23:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:17:43.86 uSbPkVeM0.net
しょぼ

24:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:17:45.13 9OkjogeG0.net
【悲報】ラグビーW杯、井上ボクシング、侍JAPANプレミア12と面白いスポーツの連続でサッカーW杯予選を見る気にならない嫌儲民が続出
スレリンク(poverty板)

25:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:18:06.28 u8s3igcx0.net
井上はキャラが弱い
プロレスみて勉強しとけ

26:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:18:14.29 YmJVFzwq0.net
1Rで終わってたらヤバかったな

27:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:18:41.37 e+tL71D20.net
ひっく
あれだけ煽ってこれだけか
やっぱりコロポックルは駄目なんやな
ちっちゃいコがポカポカ殴り合っても牧歌的な雰囲気しかでない
スポーツではなく見世物の類い
ラグビー見たあとだと尚更に感じてしまう

28:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:18:44.48 F/Lc2LZ00.net
ドクターXが強かったか

29:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:18:48.10 uSbPkVeM0.net
もともと誰?てレベルだからな 煽り倒した亀田が一枚上手

30:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:19:51.08 KTnFejfN0.net
30ぐらい取ると思ったけどな。
この試合生で見れなかったやつは本当もったいなかったよ
決勝でこんな最高の試合になるなんて

31:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:19:51.99 /+RodtX+0.net
亀田みたいなイロモノじゃないと視聴率は取れん

32:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:20:26.62 DrTp0nVj0.net
亀田以降スターっていないよな
この兄弟は全然知らなかったが
一人は完全に力負け一人はどう見てもピーク過ぎてる選手に追い込まれてた

33:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:20:27.46 GBh3JFNz0.net
何ちゃら王子とかにすればいいのにな
どう見てもモンスターてキャラじゃない
ちっこいし

34:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:20:27.42 uSbPkVeM0.net
ラグビーの外国の試合以下

35:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:20:39.98 XEJbXQ4s0.net
朝から闘いシーン放映中インタビュー付きで

36:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:20:53.71 iupys/Bt0.net
那須川対タケルもこれくらい獲れるぞ

37:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:20:58.06 uSbPkVeM0.net
強くはないよな

38:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:21:04.21 1s7D7DSx0.net
フジでこの視聴率

39:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:21:15.03 sCPNKow40.net
>>11
今時格闘技でそんなに数字取れへんやろ
しかもフジだし

40:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:21:18.22 x8kPWMs00.net
亀田みたいにバラエティ出まくりとかじゃないと、視聴率とれるボクサーになれないんだなあ
井上は海外のプロモーターと契約したし、ジャップの視聴率とかどうでもよくなるだろうけど

41:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:21:18.58 IS8Ovgmu0.net
>>29
何言ってるかわかんね
知的障害あるの?

42:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:21:22.57 0eq3MZKK0.net
試合内容と同じでショボいな

43:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:21:38.67 U15CsKeg0.net
アジアを代表するスポーツスターのインスタフォロワー数(11月7日現在)
4,379万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
1,766万 MSドーニ(クリケット)
1,102万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
 556万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
 334万 孫興民(サッカー)
 207万 チャナティップ・ソングラシン(サッカー)
 161万 香川真司(サッカー)
 160万 長友佑都(サッカー)
 114万 大坂なおみ(テニス)
 *84万 久保建英(サッカー)
 *53万 錦織圭(テニス)
 *37万 ダルビッシュ有(野球)
 *36万 田中将大(野球)
 *33万 八村塁(バスケ)
 *31万 井上尚弥(ボクシング)
33万まで増えてるな
+2万だな

44:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:21:38.80 /+RodtX+0.net
プレミア12は本日も絶賛視聴率隠蔽中wwwwwwwwwww

45:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:21:40.22 uSbPkVeM0.net
低視聴率男

46:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:21:45.58 iupys/Bt0.net
野球に取られたな

47:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:21:46.88 6EGQmRQr0.net
低いぞこれは

48:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:21:49.42 AgMmmm2P0.net
ドネアも、知られてないし井上は良い奴すぎるからなあ

49:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:22:17.60 qYPe1ui70.net
井上尚弥ってなんかCMとか出てた?

50:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:22:19.35 7+Jgs9fT0.net
>>30
元から井上尚弥は視聴率取れる人ではない
特に女性人気が薄い
俺にはこれ↑理解できんけど
俺は12%前後だと思ってたから、結構とれたなという印象

51:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:22:22.23 ITns77R30.net
隠蔽やきうは?

52:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:22:23.99 2qX3yVCC0.net
バンタム級で最強モンスターですか…

53:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:22:34.09 uSbPkVeM0.net
結婚できない男と大して変わらないやん

54:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:22:35.50 vVQ25zZR0.net
ドネアを倒した亀田凄いな、やっぱ

55:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:22:38.72 sCPNKow40.net
>>36
K-1が逃げ回ってるから実現しないだろ

56:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:22:39.60 HVbVfyEo0.net
アメリカでもボクシングよりUFCだし
ボクシングなんて昭和で終わったスポーツ

57:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:22:50.76 /DzuSZts0.net
もう少し取るのもあるかなぁと思ったけどこんなもんか
でもフジテレビなら十分でしょ

58:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:23:04.46 SMVp9I/P0.net
ひっく
ボクシングて人気無いんだな

59:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:23:04.83 AevIzmUm0.net
大したことないな

60:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:23:17.77 E2UKJAXt0.net
意外と低いな

61:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:23:19.03 nFmFM+Zu0.net
低いなぁ…
日本の女子供高齢者が興味ないんだろうな
スマホゲーしてるような男も興味ないんだろうし

62:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:23:19.18 WMuU9Klc0.net
>>1
分割じゃん
8時からやった弟の試合はいくつなんだ?

63:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:23:31.36 A5b3hBQs0.net
ドクターXみたいな糞ドラマに負けた

64:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:23:42.26 ZpxMA3XS0.net
2日連続で隠蔽野球

65:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:23:58.39 geiKz3fs0.net
すぐ倒すから視聴率取れないとか言ってたけど
ほんとに人気が無いのを証明しちゃったな

66:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:24:00.50 l6hCGcLh0.net
だって井上尚弥なんて知らないんだもん

67:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:24:04.46 J6bzIktS0.net
解説しましょう
ドネアは常に井上のレバーブローを警戒していて
右肘でレバーをカバーしていたんですよ。
それが右アッパーを右のグローブでブロックさせて
一瞬だけ右肘が上がったところを左フックのレバーブローをいれたんです。
右アッパーが当たればそれでよし
たとえブロックされても次の左フックレバーブローで倒す。
すごく賢いコンビネーションです。
いいものを見せていただきますた。

68:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:24:15.19 6hnmDAzm0.net
つまんないけど、モトカレマニア何となく見ちゃってるから、ラスト見た

69:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:24:19.72 F/Lc2LZ00.net
サカ豚がボク豚に成りすまして野球煽りした割には低いなw

70:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:24:28.76 0F5U5pCu0.net
>>62
記事に書いてあるだろ

71:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:24:32.61 VhPHFXnX0.net
40%は超えてると思ったが、こんなもんか?

72:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:24:53 CJRyXHof0.net
36のおっさんに苦戦するのにがっかりして途中で消した奴も結構いるだろ

73:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:24:54 j5C8v+U00.net
>>71
ww

74:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:25:02 ifmDMc4i0.net
平日で15%は凄い

75:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:25:03 4XJd0hPM0.net
こんなもんか、野球よりは取ったな

76:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:25:03 e/uPOylC0.net
ぶっちゃけF3チャンピオンみたいなもんだからな
軽量級にしてはとった方なんじゃないの

77:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:25:15 0F5U5pCu0.net
>>71
裏にドクターXがあったしこんなもんじゃね

78:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:25:19 xt8xorgv0.net
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

79:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:25:25 O7fOlVBp0.net
あんまり事前に盛り上がってなかったからな

80:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:25:28 5Tc+O3ah0.net
アメリカ人気スポーツ世論調査(ギャラップ)
URLリンク(news.gallup.com)

最も好きなスポーツ
*1位 37% アメリカンフットボール
*2位 11% バスケットボール
*3位 *9% 野球
*4位 *7% サッカー
*5位 *4% アイスホッケー
*6位 *2% モータースポーツ
*7位 *2% テニス
*8位 *1% ゴルフ
*9位 *1% バレーボール
10位 *1% ボクシング


アメリカでもあんまり人気ないな

81:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:25:33 zMknA0Ea0.net
>>18
そもそもこの大会がなんなのかさえあまり知られてなさそう

82:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:25:36 QJ1AGZkY0.net
俺が熱中して見ているものだから視聴率が高いはずだと思い込む
偏差値40の高卒バカ男どもww

83:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:25:42.16 ZpxMA3XS0.net
>>69
視聴率2日連続で隠蔽?

84:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:25:46.81 RPh0i8Hg0.net
野球のあのチンドン屋みたいな応援なんとかならんのか?
あれがファンを遠ざけてる自覚ないの?

85:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:26:38.44 WMuU9Klc0.net
>>72
それな
36歳のおっさんに大苦戦するモンスターって何なん?

86:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:26:38.81 XgiiiTmO0.net
井上なんて大して知名度無い割に取ったな
井上ってスター性は無いんだよな
人間的につまらない

87:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:26:38.86 4XJd0hPM0.net
ドクターX強すぎ、爺婆の固定なんだろうけど

88:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:26:40.70 Ld41yAcF0.net
思ったより低いな
野球よりは高いだろうが
もうみんなTV見なくなってるんだよな
サカオタが誇らしがる17年前の2002年とはもう時代が変わってきているんだ

89:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:26:48.41 pGvklyrt0.net
2019侍ジャパン 視聴率
3/9   日本 対 メキシコ 9.6%
3/10  日本 対 メキシコ 6.2%
10/31  日本 対 カナダ 7.6%
11/1   日本 対 カナダ 7.3%  

90:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:26:49.64 l6hCGcLh0.net
前の試合がダラダラやってていつ始まるのかも分からなかったし

91:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:26:53.87 BBegJItY0.net
井上拓真の試合がしょぼかったからなあ
これが面白ければ平均20は行ってた

92:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:26:59.11 MMmERAc40.net
裏のBS日テレでカーリングがあったからさてはみんなそっち見てたか。
ちらっと見たら投球のときに胸元が見えそうでしばらくボクシングに帰れなくなったわ

93:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:27:01.12 GTwHTpO30.net
意外にショボい

94:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:27:15.19 xt8xorgv0.net
やきうまじヤバそうWWWWWWW

【12.4】 科捜研の女 #19 テレビ朝日開局60周年記念
【17.8】 ドクターX~外科医・大門未知子~ #4 テレビ朝日開局60周年記念

95:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:27:21.98 e+tL71D20.net
>>85
錦織「せやな」

96:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:27:31.79 QX75Tkc/0.net
フジ「我々にはコレしかない…」

97:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:27:35.87 Dzurnmds0.net
日本ボクシング史に残る名勝負だったな
と、ニワカが言ってみる

98:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:27:37.20 4dMnuqjq0.net
あれだけの死闘だからもっと上がってほしいとも思うが
流血の試合を見たくない層も結構いるだろうな

99:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:27:55.29 zhKmzgWh0.net
3回TKOかなと思ってたけど
意外とたいしたことなかった

100:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:27:55.80 IgMRDJdl0.net
雑魚の前座を勘違いして見るの止めた
裏が大門

101:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:27:57.69 TUFpQ/440.net
ショボいな
同じ個人競技でも羽生や大坂の足元にも及ばない
やっぱチビの殴り合いはダサいし飽きられてるわ

102:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:28:09.57 vi7SXJWi0.net
>>94
これやきうは一桁ありえるなwww

103:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:28:22.95 r1m3anFk0.net
>>94
昨日も目ぼしい番組無いのに視聴率出なかったから
今日も出ないだろう

104:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:28:35.68 c5QNNrBX0.net
>>50
いやほんとに
なんでこの人が女性に人気ないのか
男の身からするとわからないんだよな
こんだけ強くていい試合する人なのに
女ってのは既婚者には興味ないのか
亀田のようなDQNのほうがいいのかよと・・・

105:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:28:36.06 0LfClDsj0.net
ドクターXだいぶ下げたじゃん
大健闘

106:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:28:44.67 oDOB+7ls0.net
意外と普通の数字だな、と。さんざん煽ってきたわりには
合格ではあるのだろうけれど、前の試合も影響したな

107:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:29:46.24 AsJgq9wu0.net
亀田3より井上は低いん

亀田1号が一番視聴率取れるん

108:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:29:47.66 SlN4GJyd0.net
まぁ所詮コロポックル

109:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:29:49.95 MBQwKnI10.net
また焼き豚が他競技を誹謗中傷し暴れまくっているのか
ほんと焼き豚は害悪だな
くそつまんないレジャーを黙って見れりゃいいだろ

110:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:29:50.50 LH/ViGnW0.net
で、本大会なのに視聴率とれないやきうさんの視聴率はまだか??

111:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:30:01.00 ITns77R30.net
>>104
福山でさえ結婚したら人気だだ下がりなんだから嫁も子供もいたら女人気は望めない

112:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:30:09.47 Y2or+KW/0.net
ドネアってひとほんとに調整うまくいってたの?
解説はそこを必死に強調していたけど、トランクスのゴムの上にうっすら脂肪がのってたし、那須川とやったメイウェザーくらいの調整しかしてなかったと思う

113:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:30:17.87 EG3L25y40.net
低すぎだろ
ラグビーにわかども日本人ならこっち見ろや

114:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:30:27.45 dWDMya8O0.net
やきうの視聴率はよwwwwwwwwwwww

115:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:30:39.38 DyTe+bUI0.net
芸スポあんなに盛り上がってたのに数字はそんなでもないんだな
キャラが弱いのか?

116:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:30:48 75Rb4biC0.net
>>18
勝った後にどんなもんじゃ~い!の一言で視聴率アップ

117:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:31:09 R6cvTkta0.net
>レフェリーのアーネスト・シャリフはドネアにカウント内に
立ち上がれるように可能な限りチャンスを与えた」とも記し
カウントが遅かったことを指摘した。


海外でもカウント疑惑いってるよw

118:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:31:21 geiKz3fs0.net
人気取れない文句は亀田に言わないと
あれで多くの人はボクシングが茶番だと気付いたんだから
あそこから視聴率が激減してる

119:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:31:22 KYs8gcTE0.net
野球の視聴者の半分は台湾の応援団の女の子見たくて見てたと思う

120:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:31:24 tty3SKin0.net
>>108
まだそれ言ってるやついるのか
気に入っちゃって仕方ないの?

121:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:31:27 wnXdTPuz0.net
ボクシングならこれで十分でしょ
これで低かったら裏のアレはどうなるんだよ

122:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:31:28 BNWmSzpe0.net
裏がドクターXでよく取った
他は死亡だったろな

123:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:31:31 AsJgq9wu0.net
日本は亀田や



最近の亀田3って日本人と試合してるん

124:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:31:35 uGmKxhqa0.net
>>85あのおっさんの方はもはや伝説級のモンスターだし

125:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:31:35 F/Lc2LZ00.net
サカ豚「ボクシングより、野球、野球の視聴率ぅ~」w

126:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:31:42.59 XiiNRMj40.net
ドクターX 17・8%
米倉涼子判定勝ち

127:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:31:49.99 wnXdTPuz0.net
ボクシングならこれで十分でしょ
これで低かったら裏のアレはどうなるんだよ

128:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:32:05.68 YSWIb0RF0.net
でもまぁ勝てて良かった

129:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:32:16.59 Qv1J129x0.net
>>24
ゴミ板貼るなや

130:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:32:18.09 w5pF5B5q0.net
野球の変な大会は流石に価値がないのがバレたんだな

131:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:32:20.81 97x+DirV0.net
亀田ってどのくらい取ってたんだ

132:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:32:20.87 uBOcoR+S0.net
あっそっか裏ドクターXだったんだそれなら大健闘だわ

133:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:32:23.47 7Wyc+pEi0.net
”井上尚弥が世界一の称号って
もとから世界チャンピオンだったんじゃないのか?
ボクシングはあちこちに世界チャンピオンがいる状況をどうにかしてほしい

134:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:32:29.67 O7fOlVBp0.net
こうしてみると、亀田興毅は空前絶後のスターだったんだな・・・
プロボクシング高世帯視聴率番組
1977年9月26日以降に放送された番組【関東地区】
1 WBA世界Jフライ級タイトルマッチ 具志堅用高×ハイメ・リオス 1978年5月7日(日) TBS 43.2%
2 プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田興毅 2009年11月29日(日) TBS 43.1%
3 ボクシングWBA世界ライトフライ級タイトルマッチ 亀田興毅×ファン・ランダエタ 2006年8月2日(水) TBS 42.4%
4 WBA世界Jフライ級タイトルマッチ 具志堅用高×金龍鉉 1980年1月27日(日) TBS 41.1%
5 プロボクシング・WBC世界バンタム級統一王座決定戦 薬師寺保栄×辰吉丈一郎 1994年12月4日(日) TBS 39.4%
URLリンク(www.videor.co.jp)

135:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:32:40.37 ehtB7yX90.net
【最強ボクサー】井上尚弥選手の横並び自宅【画像あり】
URLリンク(jitakukoukai.com)

136:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:32:43.55 7vV+Cjhk0.net
バンタム級だろ?
53kgくらい?
そこのチャンピオンでも、165cm89kg柔道2段の俺には瞬殺されるんだから
結局はガタイで決まるんだよ

137:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:32:53.74 AsJgq9wu0.net
ラグビーが最高過ぎて
ボクシングも小物

138:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:33:02.30 lY9/gbJ60.net
井上って、兄弟で同じ体型、同じ体重、同じ環境で同じ練習で
しかも瓜二つなのに、なんであんなに動きとかパンチ力がちがうんだろう
遺伝は同じなのに・・

139:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:33:07.89 1Pc2Wagw0.net
野球くらいの人気か

140:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:33:12.60 sW6jx/db0.net
マジレスだけど、スポーツに熱狂してる人って、
恥ずかしくないのかな、、
傍目に見ると、バカ丸出しよ。
ちなみにみんながボクシング見てる時間、
私は録画した日曜美術館みたり、ラヴェルのピアノ協奏曲聴いてる。

141:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:33:16.23 W/fNa/9Y0.net
亀田以下やん

142:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:33:22.15 MMmERAc40.net
>>117
あれ完全に10カウント入ってるように見えたよな
ドネアも10カウント入ったの確認してすっと立ち上がったように見えたからブックか?って正直思ったわ
いったいあれはなんだったんだろうな

143:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:33:28.12 KG0LKOwR0.net
国歌カットしたウジテレビ
インタビューカットしたウジテレビ

144:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:33:49.39 WO0NWYiL0.net
>>29
解んない癖に書き込むなよ!

145:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:33:57.55 RPh0i8Hg0.net
今思えばコメダ三兄弟もレジェンドだったんだな

146:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:34:03.18 in0FR91O0.net
で、低視聴率の王のやきうは?

147:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:34:11.03 +F15m1xf0.net
ヒカキンがおもしろかった

148:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:34:15.23 xLcSZITb0.net
亀田ショックは深刻だな
あれのせいで離れた人は帰ってこない

149:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:34:24.87 Yc2+gYCl0.net
プレミア12 20%
ドクターX 17%
井上 15%
こんな感じ?

150:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:34:31.22 orkgJm6a0.net
>>125
アメリカじゃボクシングなんて人気ねえからな
なんでもサカ豚の仕業にしようとすんなよボクヲタ
単に人気ねえんだよ殴りあってるだけのクソ競技なんてよ

151:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:34:33.33 sUE1wz5b0.net
亀田の煽りやらキャラづけは
国民が惹きつけられたり釣られた
あれは猪木とか参考にしてるんだろ
井上は真面目すぎてキャラがよわい

152:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:34:33.76 /8gba/kS0.net
真面目なキャラ過ぎてアンチいないと盛り上がらないよボクシングなんて

153:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:34:39.31 EybYcWW90.net
最強モンスターはドネアでした

154:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:34:53.64 9OkjogeG0.net
>>140
欧チャンピオンズリーグのアンセムはハイドンだよw

155:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:35:05.84 B/6sI95H0.net
前座が長すぎ、あんなの数ラウンドで終わらせてはよメインやれっていう
前座で1時間とか8時から待機組はチャンネルかえるで

156:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:35:08.05 AsJgq9wu0.net
亀3号 メキシコ行ってないで

日本人と試合しろ!

奥さんがメキシコ人

157:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:35:09.50 7vV+Cjhk0.net
井上がパンチ打ってくるだろ
それを掴んで思い切り払い巻き込み
アスファルトに打ち付けられて井上は肩を脱臼
そのあとはジワジワと締め上げていくだけ
しょせんはリングという箱庭の中でしか生きていけないチャンピオンなんだよ

158:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:35:15.47 uXXVxart0.net
亀田の圧勝か
やはりスポーツに本物は必要ない

159:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:35:24.36 6wPw0toU0.net
>>134
亀が最強モンスター

160:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:35:25.68 QEzazdf+0.net
>>84
そこはサッカーのチャントとかも大して変わらんだろ

161:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:35:36.41 0LfClDsj0.net
>>148
亀田で離れたっていうのは日本のファンの成熟を意味してる

162:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:35:51.36 fn9pxqJs0.net
フジじゃなかったら見てた

163:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:35:59.34 +F15m1xf0.net
>>149
プレミア12は18%
ドクターXは15%いかないかな

164:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:36:05.60 c5QNNrBX0.net
>>111
だからさ
なんで女ってそういう思考回路なんだろうなってな・・・

165:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:36:16.07 WMuU9Klc0.net
結局ボクシングもイロモノ亀田が最強って事か

166:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:36:17.68 mUWGnZke0.net
思ったほどじゃないな
バーター弟のせいか?

167:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:36:26.01 0LfClDsj0.net
>>160
お前見てないだろw
あのぷっぷぷーみたいなラッパほんとカッコ悪かった

168:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:36:31.39 LgbiXTWx0.net
フジは数字本当にとれないね
他がやればもっと取れただろうに
選手がかわいそう

169:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:36:34.71 6n12wO9Q0.net
>>151
メイウェザーのパクリだよ

170:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:36:40.35 +luqT8JL0.net
井上尚弥はラッキーパンチでドネアダウン。
ダウンがなけれざドネアが勝ってた。実質ドネアの勝ち。

171:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:36:41.00 EbllXQhe0.net
大体の女は結局バカだからな

172:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:36:42.99 YmPGnLE40.net
>>17
余韻もクソもねーよな
前座なんか放送してんなよ

173:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:36:45.70 QtFbZBU/0.net
国民的スポーツのプレミア12はいくつかな?

174:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:37:11.86 C/YiXqIZ0.net
控えめな数字やね
録画のフィギュアと同じくらいか

175:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:37:12.26 szBfl37V0.net
>>1
ヘビー級って無差別級なんだろ?
なんでそこで挑戦しないの??
ボクシング世界最強はヘビー級だけの称号だ
錦織見てみろ
無差別級だから詰んでるのわかるよな
私は持ってないので誰か例の漫画貼って

176:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:37:19.59 6nAyxzix0.net
ボクシング界でぶっちぎりで歴代最高の偉業なのに低い

177:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:37:23.25 mu8RISli0.net
宣伝不足じゃね
井上や相手がどれだけ凄いのかよく分かってない俺みたいなのがいる

178:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:37:29.27 iDO7VYt20.net
>>67
すげえな。
見ていなかったけれども、面白い試合やったんやね。

179:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:37:34.99 BbNyoZDK0.net
野球どうしたん

180:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:37:38.08 AsJgq9wu0.net
亀田1号は

那須川天心に負けて


ボクサー復活を断念

181:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:37:49.64 19K8rlKA0.net
芸スポでは盛り上がってたけど、それでも15%なんだな・・・
で、ぷれみあむ12はいくつ?また隠蔽すんの???

182:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:37:53.30 WMuU9Klc0.net
と言うか井上自体が言われてたほど強く無いわけだけど
36歳のおっさんに負けかけたのだから

183:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:37:56.58 IOupBL0z0.net
ドクターX初回から右肩下がりじゃん

184:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:37:57.88 +ZyEOuy40.net
低過ぎwwラグビーより全然興奮したけどな!ちなみにラグビー一度もライブで観なかったが!

185:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:38:20.85 c5QNNrBX0.net
>>125
この手の書き込み見てて思うんだけど
なぜ野球オタは、野球の敵がサッカーだけだと思い込んでるんだろう?

186:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:38:28.67 MMmERAc40.net
>>163
ドクターXは17.8%でスレが立ってるな

187:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:38:29.86 hVib3yUE0.net
村田は平均20%超えたのに
フジも20%は取りたかっただろうな

188:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:38:31.10 vIgR0ymj0.net
笑わない男
坂垣が最高

189:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:38:34.44 HMXVi2cZ0.net
ええっ平均20%余裕で越えると思ったが以外だな。
下半期のスポイベで一番楽しみにしてかだ一般的にあんまり興味なかったのかなぁ
平日の時間帯が良くなかったと思いたい。

190:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:38:43.63 LgbiXTWx0.net
野球の数字がよかったらもう出てるだろw
察しろよwww

191:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:38:50 DZhb23lQ0.net
強い強い言われてるけどボブサップとやったら瞬殺されるでしょ?

192:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:38:50 O2yR/ou30.net
WBSSと主要団体の関係はどうなってんの?
このままだとWBSSの優勝者が最強みたいになんない?
自分とこのタイトルマッチの価値がさがりそうじゃない?

193:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:38:51 WMuU9Klc0.net
>>166
弟の試合は分割でまだ未発表
だから全体の視聴率は結構下がる

194:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:39:03 tM7ms4AP0.net
野球報道の半分の時間でも使えてれば20%は堅いコンテンツなのにもったいない

195:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:39:04 bBg0mN190.net
やきうの数字マダー

196:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:39:23 Hfoud/aW0.net
フジテレビでなければもう5%はいけた。
フジは糞

197:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:39:25 MKqD4j1Z0.net
テレビで観てる人の大半は素人なのに玄人向けの試合をしたからな。もしKO勝ちしてたら今日のメディアの話題を独占してただろうね。

198:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:39:25 xwOG422RO.net
結局人気では井岡に及ばないか
まああんな作ったような優等生キャラで数字取れるわけ無いわな
テレビなめるなってことだよ

199:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:39:26 iupys/Bt0.net
村田は20%行ったことないだろ!

200:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:39:34 s81qhLYF0.net
>>30
10年以上前ならともかく、今は30とるコンテンツなんてそうそうない。

201:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:39:38 03uHAHth0.net
>>187
村田みてえな超雑魚の不人気ボクサーでも
20%超えたのか?
にわかには信じられねえが

202:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:39:39 F0lLSalR0.net
昨日の卓球と野球の視聴率はどうして公開しないの?


低すぎて公開できませんか(笑)

203:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:39:45 mKjIn8i60.net
やきうは8%くらいかな?

204:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:39:45 Lk4EBZa50.net
何が衝撃ってあんなに井上の試合が長引いたのに
裏でチンタラやってる野球がまだ終わってなかった事だわw

205:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:39:54.21 cLrsjAN40.net
あれ、何人ものデブがのんびり試合してるやつは?

206:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:39:58.78 6OUE79Mt0.net
ボクシングってつまんねぇな
チビだし

207:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:40:01.41 hVib3yUE0.net
あれ?
プレミアじゅーに笑の取り分残ってなくね?

208:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:40:02.53 YtRTL6Ij0.net
低いな。
村田が一度18%いったのは何だったんだ。

209:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:40:02.85 /+RodtX+0.net
辰吉とか亀田みたいにキャラ立ちしないと視聴率は取れませんwwwwwwwwwww

210:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:40:02.99 AsJgq9wu0.net
>>170
まぶたと鼻血をもらって

タオルを投げなかったのは

お金をもらってたのかな

211:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:40:11.46 Hfoud/aW0.net
>>185
池沼だから

212:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:40:23.72 Z4G8dOgt0.net
>>1
ほぼ井上1人の数字VS野球日本代表

どっちが数字持ってるのか勝負

213:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:40:30.08 fkH0cIsp0.net
あれだけ煽ってこれだけの快挙成してこの程度の数字

214:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:40:42.91 s81qhLYF0.net
デブニート「チビがー、コロボックルがーーー」

215:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:40:48.68 olzD3bO10.net
井上が自分の肩にドネアを乗せて1回転させてたな

216:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:40:51.29 vIgR0ymj0.net
リーチマイケルゲー
だったよな
昨日の試合

217:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:40:56.23 iupys/Bt0.net
ドネアよりだいぶ体小さいよな
フェザーは無理か?

218:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:40:59.76 FOHnSEpzO.net
フジでなければ20%超えてたよな

219:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:41:08.95 hVib3yUE0.net
>>201
中量級の日本人チャンピオンなんて次は何十年後か分からんしな
なんだかんだバンタムは定期的に強いのが出てくる

220:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:41:18.78 pTi6aw5v0.net
裏でやってた野球は
視聴率どれくらいだったの?

221:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:41:29.01 s81qhLYF0.net
>>185
それ言い出したら、どっちもどっち。
両方キチガイ

222:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:41:30.90 pEt4Tn/q0.net
なんだろう・・ボクシングに限らず最近この手の重要な試合でもいまいちテレビでの煽りが少ない気がする。
野球にしろサッカーにしろ、「あ、やってたの?」が多くなった。
テレビ観てないわけじゃないんだけどな。

223:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:41:33.11 C/YiXqIZ0.net
>>193
分割でこれか
ちょっと寂しいね
弟なしでいきなり7時~の方がよかったんじゃないか

224:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:41:36.16 F/Lc2LZ00.net
>>212
ほぼ1人の井上VSガチ代表集めたサッカー代表 ファイ!

225:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:41:41.69 YtRTL6Ij0.net
>>176
いやぶっちぎりは言い過ぎだろ。
ジョフレにかった原田の方が偉業っていうやつもいるだろう。

226:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:41:48.29 +ZyEOuy40.net
日本スポーツの諸悪の根源は糞野球糞メディア死ねよ!

227:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:42:01.86 rs9TrSpc0.net
今回の井上は調整失敗だろうな
バンタムになってから一番体が細かった
今日初めて見た人は準決勝のロドリゲス戦と比べたら分かると思う
調整もリカバリーも気合入り過ぎたんだろうな
いつもより足も全然動いてなかったし
そういう中でも勝てたのは凄いし何より結構打たれ強いってのが分かったからボクオタとしてはかなりの収穫だわ

228:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:42:07.80 QeiH6HZ/0.net
流石のいだてんもびっくり仰天

229:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:42:09.22 orkgJm6a0.net
>>214
クソワラタ
デブニートって生きる価値すらねえな
ニートならニートらしく身体鍛えろよ

230:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:42:18.32 VB0aRPIZ0.net
今見直したけどもう一度見たい 良い試合だわ

231:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:42:19.22 hYXVAqVT0.net
>>30
おまえか俺を惑わせてたやつはw
俺ボクシング知らねえんだわ。だから「ラグビーの次はボクシングの井上!おそらく視聴率30~40は行く!」みたなレス何回か見て信じちゃったじゃねーかw
井上って知らんけどそんな凄くて知名度あるやつなのかって思ったけどそうでもないんだな
でもボクシングファンからしたらかなり評価高いっぽいな
こういうガチで価値のある試合はもっと数字とってほしいわ
日本の視聴者のレベル低すぎ

232:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:42:22.37 IQ71tvZp0.net
最強?このチビが?
こんなレベルのボクサーなんて世界にゴロゴロいるよ
例えばそうだな・・・お隣の韓国なんてこいつレベルではプロに合格出来ない

233:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:42:24.56 fXbel0f10.net
あれ、思ったより低いな30近くいくかと思ってた

234:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:42:37.83 wBvPLxwQ0.net
やきうwwww

235:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:42:48.48 IfKsnO990.net
あんな熱戦だったのにな

236:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:42:56.50 v3eYM7AL0.net
YouTuberも夢中

237:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:43:03.55 /+RodtX+0.net
軽量級は迫力に欠けるな

238:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:43:12 s81qhLYF0.net
>>232
チョンのデブニートがレスw

239:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:43:28 7Wyc+pEi0.net
>>185
俺は自他ともに認める野球ファンだが
サッカーを始め他のスポーツを敵視した事など一度たりともないぞ
気に入らないものと言えばスポーツ中継に紛れ込む知識の浅いタレント共だな

240:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:43:31 CUY76Qhs0.net
てゆか、海外のほうが数字とれるんで日本では永遠に亀田の試合とかやってればいいや。

241:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:43:41 VaM14Z+z0.net
ヒカキンのほうが
稼いでるんでしょ

242:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:43:52 s81qhLYF0.net
>>237
つーか、ボクシングはこの階級が花形だぞ。

243:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:44:00.43 LgbiXTWx0.net
フジに寄生された井上

244:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:44:02.43 ym34Xxes0.net
野球のほうが上

245:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:44:06.59 1o7Cw81B0.net
ここ数年でいうたらロマチェンコ vs リナレスの次に熱かったわ

246:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:44:08.89 KL9txFxJ0.net
思ったより低いな。下手したら30%行くかと思った。

247:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:44:13.54 8MpyyI890.net
>>33
ちっこいのにガードの上から吹き飛ばす様なパンチ持ってるからモンスターじゃないの?

248:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:44:17.57 o/Nk4lj90.net
40何パーとか言ってたけど蓋を開けてみればコレ!
好きな人はいいけど世間的には格闘技は受けない!

249:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:44:35.08 WMuU9Klc0.net
>>198
TBSの亀田・井岡路線って正しかったんだな

250:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:44:37.17 MBQwKnI10.net
>>239
>>125を見てどう思う?

251:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:44:41.98 BfROCasa0.net
ボクシングにしてはすごいけど、 全世界が注目と謳ってた割には日本だとこんなもんだなって印象。
亀田とかは騒動になったからボクシング興味ない人にまで認知度が広がったけど、井上はまだまだ知らない人には知らない存在だよな

252:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:44:55.94 cQ1V3KAz0.net
おとといと昨日の野球の視聴率もはよ出せよw

253:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:44:59.57 Hfoud/aW0.net
>>218
フジは嫌われてるからな。8は放送大学とかケーブル局に振ってる人多いから。

254:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:45:07.85 l/P5waSe0.net
野球とサッカーだと
視聴率が高いのは野球なのにな

255:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:45:08.33 s81qhLYF0.net
デブニート「俺ならあんなチビ指一本で倒せるw(ポテチ( ゚Д゚)ウマー)」

256:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:45:08.82 l6hCGcLh0.net
>>134
全部TBSじゃねえか

257:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:45:14.81 +3m5ZFVj0.net
案外低いな
てか引っ張りすぎるフジが糞なだけか

258:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:45:17.31 fkH0cIsp0.net
軽量級チャンピオンでもミドル級最下位の雑魚と闘ったらワンパンでのされるから体重別けしてると思ったら萎える

259:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:45:23.33 MD1VIrH40.net
なんであれで井上の大差判定勝ちなんだろな
あれなら11Rのダウンなくても勝ちってことになる

260:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:45:25.57 c6bi+EP70.net
>>230
試合内容としてはトップレベルだったわ
最高峰の戦い

261:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:45:30.33 gzn1fh4s0.net
>>134
あいつら売り出し方はめちゃくちゃうまいよ

262:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:45:31.52 Xa+e3b1C0.net
>>232
くっそワロタ IQ71の池沼チョンwww

263:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:45:44.15 NbAE43ch0.net
フジの今年最高じゃないの?
他になんかあったっけ

264:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:45:45.87 uOqY9p1j0.net
>>81
うちの母親はWBSSていう団体だと思ってたからな

265:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:46:03.99 cPMoNRh50.net
年内にやるBIGFIGHT次は村田?

266:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:46:06.22 KL9txFxJ0.net
亀田の全盛期30%超えやったからソレに匹敵程度はすると思ったがなぁ。まぁ面白かったから良いけど。

267:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:46:07.25 YtRTL6Ij0.net
>>242
無知すぎるだろ。
日本で有名選手多かっただけで海外じゃ全く人気ない階級だぞ。

268:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:46:21.46 0d2BXC4O0.net
格闘技は小学生になる前から始めて無いと
もう世界じゃ通用しないからね

269:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:46:24.64 WMuU9Klc0.net
>>201
あれは全局が選挙速報やってる中でフジだけが村田の試合を中継する暴挙をやったから
その後の村田は視聴率ダダ下がり

270:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:46:28.66 4KT18xf80.net
>>242
穂積が1番好きやわ
人柄がええねん

271:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:46:30.05 Hfoud/aW0.net
>>242
んなわーけない。
ミドルとヘビーが花だ。

272:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:46:33.24 l6hCGcLh0.net
格闘技が一時期流行った時の視聴率も知りたい

273:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:46:34.37 s81qhLYF0.net
>>267
ここ日本だろw
お前どこで見てんの?w

274:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:46:45.47 /ffBXTEe0.net
こんなに強いのに亀田に勝てないとか泣けるわ
国民が真のボクシングを望んでないんやね

275:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:46:47.93 A1J3LVh80.net
>>241
ヒカキン去年の年収12億くらいだっけ?
12億くらいなら今後向こうで試合して有名になればヒカキンより稼げる様になる可能性もあるよ
今回はファイトマネーに優勝賞金100万ドルだからそれだけでも2億近くいってると思うから十分凄いけど

276:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:46:54.21 hVib3yUE0.net
弟の塩試合見せられて何%か吹き飛んだかもね
メインだけ放送の方が良かった

277:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:46:54.89 fhbhtd250.net
>>3
やきうって一番数字持ってないコンテンツなんじゃね?
日常でもやきうの話は聞かんもんね

278:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:46:56.63 YtRTL6Ij0.net
>>259
そうだよ?
ヒット数のデータ見れば明白。

279:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:47:00.02 59x39ooE0.net
同じ日本人として誇らしいわ

280:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:47:01.87 s81qhLYF0.net
>>271
ミドルはともかく、ヘビーなんてレベル低いぞ

281:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:47:07.33 YxK/aEUo0.net
>>247
プチモンスターで

282:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:47:09.95 TwGTiCDf0.net
>>92
wwwwww
俺も昨日カーリングを一番長く見た
野球と卓球はつまらないからな

283:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:47:10.59 +NvxLYvB0.net
侍茶番の相手は卓球だろ

284:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:47:13.37 axyYGiLh0.net
和田アキ子が邪魔で試合に集中できなかった

285:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:47:26 7Wyc+pEi0.net
>>250
野球ファンでもサッカーファンでもないと思う
ただ対立を煽って喜んでるバカだろ

286:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:47:36 uXXVxart0.net
日本人はヒール役がいないとダメなんだな
ドアネも紳士だし井上も好青年
ネリ連れてくるしかないか

287:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:47:44 YI5lMdEP0.net
ラグビーほどではないが結構高いな野球頑張れ

288:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:47:53 l6hCGcLh0.net
井上尚弥「ドネアのパンチより視聴率の低さにダウンしそうです」

289:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:48:09 th7OHRUj0.net
27時間テレビの日本のスポーツはすごいはこの試合の前振りだったのか

290:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:48:10 /+RodtX+0.net
いくら軽量級で無双しても所詮は軽量級なんだよな
実力的にはミドル級の日本チャンプに瞬殺されるレベル

291:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:48:40.43 qTnbYDou0.net
ひっく

292:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:48:59 MD1VIrH40.net
>>278
何をヒット数にするか有効打にするかなんて
匙加減ひとつてのがまた再確認できたわ
試合自体は良いボクシングと思ったがあの発表された点差は興醒め

293:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:49:00 57UyaaBJ0.net
av見ててしこってたわw
やってたの?
感じ

294:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:49:05 KG0LKOwR0.net
昨日の試合内容じゃ全盛期のドネアには勝てないよね

295:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:49:05 tawMg4uv0.net
最強だの怪物だの強すぎて相手が居ないだの散々煽りたおした結果
36のオッサン相手に僅差判定とか笑えるわ
亀田とかわんねえ

296:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:49:29 19K8rlKA0.net
コロ 止まらんか???

297:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:49:33 sUE1wz5b0.net
まぁアジア人はガタイがコロボックル体型が多いからしゃーない

298:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:49:41 Nj4pZUrn0.net
>>232
馬鹿チョンボクシングと言えば八百長と不祥事と汚い反則。何やってんだ、土人(爆笑)

299:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:49:41 Hfoud/aW0.net
>>280
WOWOWのエキサイトマッチ見てないの。
BSなら田舎者でも、視聴出来ると思うけど。

300:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:49:48.81 bArmWKcJ0.net
亀田 40%を2回
井上 15%
結局実力よりもキャラの方が大事なんだな
ボクシングを一般人に見てもらう為に亀田のやってたことは正解だったんだな

301:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:49:52.01 8e413mpN0.net
視聴率低すぎ
どんなに強くてもプロボクサーとしては
亀田の方が圧倒的に上だな
興行面でどれだけ人々を熱狂させるか
ここが問われるわけで

302:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:49:56.21 n9uCxUPl0.net
今、井上と那須川ってどっちが認知度高いのかな?

303:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:50:07.67 LgbiXTWx0.net
ここ1週間の報道量
野球>>>>井上なのに
野球負けちゃうのかw

304:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:50:09.46 pW1m+6hr0.net
長谷川穂積「序盤にこんないい試合はずっと見ていたいって言ったら判定までもつれ込んでしまって
なんか申し訳ない」
アナ「・・・・」
そこはなんかフォローしてやれや、と思った

305:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:50:27.59 hYXVAqVT0.net
>>239
まともな野球ファンってプレミア12の事とかどう思ってるの?
皆やる気ないし来シーズンへの影響もあるしやめちまえとか思ってる?
それとも世界大会はとりあえず必要って考える?
サッカーやラグビー好きな人から見ると野球の世界大会って本当にいろいろハリボテというか、まともな物に思えないんだよね

306:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:50:29.22 tzCfcWn10.net
野球もやってたしこの視聴率は上々だと思うけどな

307:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:50:34.08 4KT18xf80.net
>>302
井上だな
那須川は良くて10パーや

308:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:50:39.75 ym34Xxes0.net
やっぱり野球なんだな

309:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:50:42.66 tDWupsRk0.net
エラ張り張りの糞チョンの投稿って
糞だからすぐチョンばれニダ。
アイゴー アイゴー

310:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:50:44.22 MD1VIrH40.net
内容通り僅差判定と書いてる人多いな

311:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:50:46.31 YtRTL6Ij0.net
>>273
話の始まりは軽量級は迫力がないって意見に対してものだからここが日本だからは的外れ。

312:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:50:50.20 sniC6FG70.net
>>301
亀田のせいでもうボクシング観ないってなったやつも相当数いると思うけどな

313:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:51:00.16 YxK/aEUo0.net
>>290
村田と戦ったらどうなるだろう。

314:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:51:00.65 fXbel0f10.net
で、全世界50か国超で中継され 5億世帯が視聴予定と言われたボクシングより煽って、
結果も大きく報道した やきゆとかいう番組のおもしろ視聴率でた?

315:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:51:07.46 MKqD4j1Z0.net
試合会場にヒカキンと千原ジュニアが居たね。試合中にあくびしてる外国人の観客も居たし。

316:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:51:24.62 SlM9e4Gf0.net
>>312
ボクシングのイメージ悪いし

317:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:51:38.81 LgbiXTWx0.net
>>300
当時焼き豚やくみつるがむきになって叩くわけだw

318:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:51:43.07 ym34Xxes0.net
>>303
報道量馬鹿にしてるけど
世間は報道すらされないサッカーが消えたと思ってるよ

319:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:51:56.34 19K8rlKA0.net
賞金だけなら、ラスベガスで試合してたほうが儲かりそうだな

320:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:51:57.11 iGqAFoK90.net
亀引き摺ってるよなぁ
可哀想

321:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:52:16.19 UIAndjNR0.net
井上って強いんだな
あのドネアが手を出すの躊躇するとか
それだけ井上の攻めがやばい物だと感じるんだな

322:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:52:26.87 YtRTL6Ij0.net
>>292
匙加減じあないよww
グローブのナックル部分っていうはっきりした基準がある。
お前のような超曖昧な印象論よりは大分参考になるだろう。

323:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:52:33.87 hVib3yUE0.net
>>313
村田が勝つに決まってるだろ…
体重とリーチの差があり過ぎる

324:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:52:36.28 2EP0dURQ0.net
低いな
やっぱり軽量級って人気無いんだな
コロポックルって思われてる

325:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:52:37.27 T46GMLyy0.net
ボクシングなんかたまにしか見ないけど面白かった
やっぱ接戦は燃えるね

326:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:52:46.65 ZTGSz4oT0.net
何で国歌流さなかったんだ?

327:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:52:54.26 YmPGnLE40.net
>>292
試合後のお互いの顔見れば明白やん
それに9Rまでの点差だと2-1で井上に付けた内の一人も1点差だったからかなり僅差だった
10R以降は井上が一方的だったのはさすがに分かるよな?

328:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:52:57.60 hGdcozF10.net
良くも悪くも普通の居酒屋で働いてそうな兄ちゃんだもんな

329:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:53:03.25 4CcXGE5S0.net
視聴率云々よりボクシング、野球は見たところ客入ってたけど
卓球は空席だらけでヤバい国別対抗戦で大きい大会なんだろ

330:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:53:10.20 7Wyc+pEi0.net
>>305
俺がまともかどうかは知らんが
野球の世界大会は以前のようにアマチュア限定でやるべきだと思うとるよ

331:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:53:12.62 sgwA8hVL0.net
フジテレビじゃなかったら18%は取れたのに

332:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:53:35.76 fXbel0f10.net
522 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/11/07(木) 22:38:50.04 ID:2Mkiwkia [5/9] (PC)
井上負けたら受ける
こいついうほど数字持ってねーからなw
野球が勝つだろうな

333:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:53:45.68 LgbiXTWx0.net
>>318
サッカーほどほどにされてる
野球みたいに過剰報道なくても
数字とれるしどうでもいいわw
野球なんて1番報道されてあのしょぼ数字のオワコンwww

334:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:53:49.40 hGdcozF10.net
>>329
卓球は会場で見てもつまらなそうだしチョレイがうるせーし

335:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:53:49.80 cB0nzfRq0.net
ボクシングが10%程度だとか言ってた焼き豚脂肪wwwwwwwwwww


ぷれみゃーは何%??

336:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:53:52.93 0LfClDsj0.net
>>321
井上の強さ知らない奴がなぜドネアを語れるのか謎w

337:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:53:57.50 KBLcVk4X0.net
あの井上が亀田呼ばわりされるのが悔しい 倒して勝って欲しかった

338:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:53:58.16 y86vy7ao0.net
井上ってもっとぶっちぎり強いのかと思ってたけど
判定とか期待外れです

339:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:54:08.36 tM7ms4AP0.net
>>285
星野仙一や野村に代表される数多くの野球関係者のサッカーをはじめとした他競技disりどう思う?

340:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:54:11.93 EWbHn/830.net
>>332
焼き豚って哀れな生き物だよなぁ

341:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:54:16.36 bArmWKcJ0.net
井上ってイケメンになるの?
あの顔はイケメンなのかブサイクなのかよく分からん
女子は見てくれてないっぽいからイケメではないのかな

342:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:54:34.89 x8kPWMs00.net
今までジャップ視聴者を騙すのにWBA王者とかWBC暫定王者とか使いまくった弊害が出たのかもな
普通の人は主要なボクシングの団体が4つあるとか、各団体に正規暫定ふくめて王者がたくさんいるとか知らないのかも
だから、統一戦の意味もあまり理解できないとか

343:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:54:38.21 2EP0dURQ0.net
軽量級はコロポックルのボクササイズなんだよ

344:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:54:39.52 EVevkqn70.net
亀田は負ける姿が見たいとか判定にケチつけたいアンチを取り込んだからな

345:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:54:40.84 TVrR87pT0.net
ドクターXが強すぎだろw

346:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:54:48.82 N/n/U8sq0.net
フジ係数で考えると実数は+10増しの25%くらい

347:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:54:53.13 sKeKEuWf0.net
>>16
楽しみだ

348:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:55:10.36 1o7Cw81B0.net
「低い」とか書いてる奴おるけど段階踏んで上がっていったらええだけやろ
前回初めて2ケタ乗って今回15で継続してきたことがだんだん実になっていってる段階や
畑山も最初TBSがバラエティで押しまくって初めて世界チャンピオンなった試合で15%弱で、ファン待望カードの坂本戦で20%超えてそっから引退までたった2試合やけどどっちも25%超
井上なんかまだまだ先あるボクサーや
じっくりかまえたらええねん

349:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:55:13.02 3LXb4MQB0.net
この試合で15%か
やっぱ視聴率自体があやしいわw
企業はもう視聴率で金使わないほうがいいわ

350:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:55:16.21 ChU6qM4p0.net
尚弥に毎日一試合させればいいな

351:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:55:26.26 4BNqP1fj0.net
国家斉唱ニヤニヤ茶番

また視聴率負けたwww今度はボクシングに負けたら

352:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:55:43.07 YxK/aEUo0.net
>>341
星野源のようなちょいブサ系だな

353:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:55:43.29 2EP0dURQ0.net
コロポックルがペチペチやりあってるだけだからな

354:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:55:46.09 cB0nzfRq0.net
野球がボクシングに負けました 一言どうぞ
焼き豚「サッカーガールヴァン杯ガー税リーグがー」

だめだこいつ・・なんとかしないと・・

355:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:55:47.30 y86vy7ao0.net
>>341
顔はイケメンだと思うけど
チビだから

356:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:55:53.31 N/n/U8sq0.net
フジ的には判定までいってホクホク

357:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:55:56.38 MMmERAc40.net
>>329
卓球はなんであんなにガラガラなんだろうな
男子だけじゃなく、水曜日の女子の試合もガラガラだった。

358:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:55:57.14 PbJ2PDKv0.net
やっぱプロレスしょっ
プロレス
コークスクリューが最強

359:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:55:59.86 xwOG422RO.net
>>249
ボクシングはスポーツである以前に興行だからな
その指標がアメリカではPPV件数だし日本では視聴率ってこと
井上信者はその基本を全く理解してないよ

360:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:55:59.97 z67h/2Uw0.net
私の周りに164cmの男性はいない

361:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:56:01.83 1o7Cw81B0.net
>>113
ラグビーも第1戦は15%ぐらいやったぞ

362:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:56:12.46 19K8rlKA0.net
>>326
フジ系列だったからな

363:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:56:19.12 l6hCGcLh0.net
プロモート権をアメリカが買ったんだろ?
もう日本の地上波では放送されないだろうな

364:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:56:31.22 F3cjLtVj0.net
>>325
昨日の試合はまた特別だけどなw
実際ボクシング関係者でさえ井上はドネアを早いラウンドで倒すと思ってただけにあそこまで白熱した試合になるとは思わなかったからなぁ
井上の右マブタがパックリ破れて無ければここまで面白い試合にならなかっただろうな

365:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:56:31.78 /sms+coK0.net
実力のわりにはまだ知名度がイマイチなんだよな
もっと知られれば30%はいくと思う

366:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:56:33.23 PCa62YVk0.net
もう種はまいた
次は20超えるな

367:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:56:41.35 AsJgq9wu0.net
さいたまスーパーアリーナ 3万人は入れるやで

3万人の割にはファイトマネーがショボい

368:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:56:43.99 WJEFpJpf0.net
個人的に畑山坂本戦を越えるベストバウト
野球サッカーやる感覚でボクシングやらないと井上以上の選手は出てこないだろうな

369:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:56:44.93 LgbiXTWx0.net
亀田内藤みたいに数字とるには日本人ライバルがほしいところ

370:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:56:51.96 8e413mpN0.net
そもそも38歳のロートルに勝って
なんで井上は絶賛されてんの?って話
亀田が32歳のムニョスに勝った時は
ジジイに勝ってるとか評価しなかった奴らが虫が良いよなあ・・・

371:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:57:00.07 LVf0v1SP0.net
フジがフルラウンドやれって命じてたんじゃね?

372:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:57:14.25 K9oR1e7d0.net
まぶたの怪我の具合どうなの?網膜剥離で衝撃引退!とかならなきゃいいけど

373:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:57:18.63 YmPGnLE40.net
>>341
イケメンかどうかは分からんがブサではないだろ

374:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:57:19.03 zYHgQP310.net
区切って15%か思ったより伸びなかったな
まあこれで日本での知名度も上がったし次に繋がるね

375:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:57:20.23 HxhR0K0A0.net
そんなもんなんか…
これプレミア12決勝いったら野球が越えるやん

376:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:57:42.73 7Wyc+pEi0.net
>>339
よろしくねえな、スポーツ界全体を盛り上げ
個々の能力に合った競技に分散されるってのが
日本スポーツの発展に繋がるだろ

377:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:57:45.05 2EP0dURQ0.net
あんな面白い試合してもこの程度ならコロポックルの限界だね

378:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:57:48.12 TVrR87pT0.net
>>343
この間のミドル級村田の試合は、平均で11.9% 瞬間最高が14.9%だぞ

379:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:57:55.43 F3cjLtVj0.net
>>362
>>326
在日チョン企業のソフトバンクの資本金が入ってるフジTVだからしょうがないw

380:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:57:56.01 cPMoNRh50.net
村田も既婚者子持ちだけど女に人気ある

381:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:58:02.80 cB0nzfRq0.net
焼き豚 野球で10% 思ったよりも高い サッカーは干された
ボクシングで15%  低い コロポックル人気ねえ

どういう思考回路してんだよwwwwwwwwwww

382:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:58:03.76 pvMO+iBl0.net
昨日のを僅差判定とか言ってる奴はルール知らないだろw

383:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:58:04.66 JdiKcp9U0.net
ボクシングは女子供にはアピールしづらいからな。亀田のようにパーソナリティーを
前面に出してショーアップしないと一般視聴者は食い付いてこないよね。

384:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:58:10.93 NjJxDV8n0.net
>>329
ピンポンに未来ないのは
画面から伝わってきた
所詮、温泉での遊び

385:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:58:12.61 WJEFpJpf0.net
>>341
鏡みてかけ離れてたらイケメン
近かったらブサメン

386:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:58:13.22 PCa62YVk0.net
>>371
フジは早いラウンドでkoすると思ってたはず
長引いて番組延長は予想外だろう

387:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:58:18.06 e07PNU7/0.net
前も神の左とか言ってたてのもあんまり強くなかったし日本に本物はいないんじゃないかなぁ。こんなホーム判定に満足してるようじゃレベル低いんじゃないの

388:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:58:28.66 yhWNQ6ET0.net
やきうの数字はまだ?

389:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:58:43.90 7P7OCsiz0.net
自分女だけど特殊な状況じゃないとボクシングやプロレス観ないから
全然知らなかったわ
既婚者云々ではなく女子のアンテナに引っかからない広報してたんじゃない?
内藤は人気あったよ

390:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:58:48.05 wRbiRqbr0.net
え?野球なんかやってたっけ?
日本シリーズ終わっただろ

391:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:58:58 0LfClDsj0.net
>>370
過去の戦績が全然違うだろw
亀田の相手は噛ませばかり
井上の相手は現王者元王者ランキング1位ばっか

392:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:59:07 X90X5L2b0.net
野球と卓球は?

393:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:59:09 UIAndjNR0.net
>>336
亀田とかいうウンコ見せられてボクシングは見ないようになったからな

394:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:59:25 AsJgq9wu0.net
さいたまスーパーアリーナ 3万人

ラスベガスの100万ドルマッチを再現したかったんだろうな

1億円超えはラスベガスにやはり行かないとならない

395:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:59:34 WJEFpJpf0.net
>>387
山中強かったぞ
相手の頭抑えるような右手の使い方が好きじゃなかったけど

396:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:59:37 728s4tAM0.net
井上はガチンコファイトクラブ見てキャラ作り学べよ

397:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:59:40 bArmWKcJ0.net
顔が地味だからもっと派手な見た目にしてほしいな
モヒカンにするとかヒカルみたいに半分金髪にするとか
インパクトある姿にならないと外人は顔覚えられないだろな

398:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:59:42 H2g84QhC0.net
>>341
あれぐらいの顔が一番モテる

399:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:59:45 Xa+e3b1C0.net
やっきゅうはまだか

400:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:59:49.87 2EP0dURQ0.net
実際勝てるかはともかく喧嘩勝てそうって思われちゃうのが致命的だよなコロポックル階級は

401:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:59:51.18 EVevkqn70.net
侍ジャパンはイケメン揃いだからな

402:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:00:21.90 qWs1fx+m0.net
>>400
吉田沙保里みたいな女子軽量級よりはマシだろうw

403:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:00:26.38 YxK/aEUo0.net
>>387
西岡はモンスターレフト
内山はKO ダイナマイト
というダサい肩書きがあった

404:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:00:27.03 MD1VIrH40.net
>>327
後半も11Rのダウンだけだろ
で、あの大差判定見たら2人のジャッジ買収できてる
ダウンなくても勝ってることになる

405:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:00:27.22 GfJOdf6F0.net
>>276
弟の試合はハイライトで良かったけど一応世界戦だからな

406:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:00:27.24 sY16EKuE0.net
野球が30パーセント取ってる裏だから仕方ないね

407:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:00:34.43 x2p7UMnF0.net
ボクシングで数字取れる時代じゃない
こんなに見てるのは日本人ぐらいだと思う

408:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:00:44.55 s81qhLYF0.net
>>299
レベルって意味知ってる?

409:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:00:44.74 LgbiXTWx0.net
>>388
にわかやなあw

410:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:00:58.47 2AxHr6Rw0.net
視聴率低すぎないか?
男なら他の番組を見てても井上の試合が始まったら即チャンネルを変えて試合を見るだろ?
40パーはいってないとおかしい

411:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:00:59.93 DTzEnLZF0.net
亀田「どんなもんじゃーい」

412:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:01:01.04 TVrR87pT0.net
>>370
亀田の時は爺だからという理由で批判されたわけじゃないけど

413:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:01:12.50 eJIPrj0h0.net
前回から期間が開きすぎたしなぜ木曜?
宣伝もうまくいかなかった

414:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:01:16.69 s81qhLYF0.net
>>311
何勝手に論点すり替えて正当化してんだよw

415:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:01:17.48 +JvFYrQA0.net
黒人や白人で体重40台くらいまで絞れる奴なんてそれ自体が希少種なのに
世界チャンプとかいってんの笑っちゃうからやめて
パラリンピックと変わらんからあれ

416:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:01:21.09 TYSVzQFV0.net
他の局なら20越えただろうに

417:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:01:22.25 dhev2EIs0.net
フジで15%ってNHKや日テレだと30%相当だろ

418:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:01:23.95 hA/BC5lE0.net
亀田に負けた

419:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:01:26.23 gAqDfEgt0.net
こんな低視聴率がなんぼのもんじゃーい

420:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:01:29.68 YxK/aEUo0.net
>>397
整形などどうだろう

421:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:01:33.49 bArmWKcJ0.net
亀田ってブサイクなのに何故か女子人気あったよな
キャーキャー言ってる女多かったし
やっぱヤンキーキャラは女が好きになるんだな

422:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:01:35.56 JcAG9Gkx0.net
え?これでこの大会おわりなん?

423:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:01:36.15 VaM14Z+z0.net
しょぼいな井上
外人同士ラグビーより下かよ

424:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:01:37.44 dWDMya8O0.net
やきう隠蔽してんの?(笑)

425:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:01:41.08 8e413mpN0.net
ちなみに井上と戦う前のドネアの戦績
直近5試合で2敗してる
すでに下り坂のオワコン
これに判定勝利ってめっちゃ弱いじゃん

426:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:01:45.46 F3cjLtVj0.net
>>373
>>341
アニキの方はボクサーとしてはイケメンだと思うが
弟の方がモロのチョン顔でビックリしたw
それに昨日の試合を観戦しに来た芸能人が
和田アキオ、ヒカキン兄弟、布袋、ジュニア
といったみごとな在日チョンメンバーというのが
なんともw

427:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:01:48.80 BfROCasa0.net
>>369
ライバルと言うか、普段ボクシング見ないような層も巻き込むには亀田の時みたいなワイドショーにも取り上げられるような騒動やストーリーがないときついな。
単純に強いだけだと、ボクシングファンが盛り上がるだけ

428:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:02:00.73 3LXb4MQB0.net
WBSSの頂点に立ったやつの対比に亀田親子出してくるやつってなんなん?。。。。

429:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:02:02.24 S0Ea/LIv0.net
瞬間最高とはいえ20%超えるか。
すげーな
そしてやきうは今日も1桁で隠蔽確定だなw

430:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:02:07.96 0mLONnve0.net
弟の試合をにわかが見るとこいつが尚哉とみてしまってチャンネル変えるわ
あんなしょぼい試合TVでやっちゃだめ

431:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:02:24.54 2EP0dURQ0.net
軽量級なんて無くした方が良いよ
喧嘩勝てそうって思っちゃうのは致命的だよ

432:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:02:38.08 l6hCGcLh0.net
個人競技で視聴率稼ぐのもう無理なんだろ
団体競技ならナショナリズムを煽れるけど

433:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:02:38.84 GF+dey7w0.net
なんやかんや亀は優秀だよな
視聴率的な意味で

434:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:02:39.62 6qufbC5Q0.net
弟の試合が長すぎた

435:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:02:44.64 YmPGnLE40.net
亀田みたいな偽物で視聴率取れてた時代がいかにレベルが低かったかということ

436:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:02:45.34 8e413mpN0.net
>>391
はああ?
井上が勝ってるのは
下り坂の選手か無名なんだが
強豪のウーゴルイスに勝った亀田の方が遥かに凄いわ

437:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:02:45.50 +ZyEOuy40.net
ボクシングは忘れた頃やるから にたような数字だよ!二週間後に試合するなら視聴率上がるけどね!

438:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:02:52.61 4BNqP1fj0.net
野球隠蔽茶番

439:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:03:00.95 hYXVAqVT0.net
>>330
そうなんだ。やっぱ国内リーグを最重要視すべきって事かな?アメリカの貫いてるスタンスが正しく見えるね
そんな中でメディアが真の世界一決定戦!とか世界が日本野球に注目!
とか煽ってることに対してはどう思うの?
サッカーファンは野球という競技そのものじゃなくて野球界とその取り巻きであるメディアを敵視してるんだよね

440:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:03:07.89 y0khPA3T0.net
糞のような前座外せばもっと行くだろ

441:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:03:08.84 s81qhLYF0.net
>>431
まずお前は痩せろ

442:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:03:11.10 kIVN6Ka80.net
裏のプレミア12が強すぎたな

443:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:03:11.83 sA+d4HGF0.net
日本のボクシングがつまらないのはこういう大袈裟な煽りが鬱陶しいから。長谷川にしろ、山中にしろ、村田にしろ、魔裟斗にしろ、連勝記録を伸ばしてる時だけ大騒ぎで負けると手の平を返したように取り上げられなくなる。

444:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:03:13.00 cB0nzfRq0.net
ボクシングのあの死闘・激闘の裏で4時間もデブの棒振り見てたやつwwww

445:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:03:14.57 zJurIsrT0.net
>>421
メディアの露出が圧倒的に多かっただけ

446:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:03:32.42 0YrCTHTf0.net
ファイティング原田は63.7%だったのに

447:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:03:33.64 wFEXZHIR0.net
幸福新木のドラマなんかカットしてインタビューも見せろよ

448:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:03:51.29 3naBaZl90.net
ドクターX強いな
まぁ客層が全然違いそうだから関係無いんかな
で、ヤのつく競技は何%だったん?w

449:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:03:59.43 wXnxmuhr0.net
低いと言わざるを得ないね
日本ボクシング史上最高の舞台の試合だったのに一般層に訴える力は弱かったか
あと昨日以上の試合なんてもう10年は見れない気がする、絶好の機会でこの数字は関係者は凹むかもね

450:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:04:06.22 N4Y3jfE+0.net
井上はサッカーやれば良かったのに
チビでもメッシみたいになれたかもしれん

451:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:04:06.89 JcAG9Gkx0.net
>>436
やめとけ

452:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:04:14.57 r2jSUCLG0.net
>>112
元々ドネアはバキバキに身体作らない人だよ
ちょっとたるんでる位の身体がドネア

453:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:04:16.32 PCa62YVk0.net
>>443
プロレスやK1とかに比べたら全然慎ましいもんだぞ

454:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:04:19.07 YmPGnLE40.net
>>369
井岡が逃げたからなw

455:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:04:22.60 InQMETWb0.net
危なかったけど
勝ちきったのは流石

456:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:04:22.61 SXI/IjKm0.net
思ったより低いけど裏番組で某スポーツの世界大会やってたからしゃーないな

457:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:04:23.08 F3cjLtVj0.net
>>421
それ在日チョンだろw
在日チョンの亀一家のヒールキャラがウケて
この在日チョンがボコられるのを見たくて視聴率が上がったと言える

458:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:04:24.80 zMknA0Ea0.net
>>371
賞金総額50億以上の大会にまで口出せるってフジはどんだけ凄いんだよw
ていうかフジなんてたかが日本で放送した一テレビ局にすぎんっての
これ世界中で5億人が見てるんだぜ

459:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:04:27.76 2EP0dURQ0.net
軽量級ってこいつチビすぎ俺でも勝てるんじゃね?って思っちゃう
だから格闘技として欠陥がある軽量級は

460:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:04:30.49 YxK/aEUo0.net
>>415
あと階級が違うとはいえスーパーフライおバンタムの差はたった1.5kg以下という細かすぎる事実。それなら井岡が次に挑戦してほしい。

461:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:04:33.42 7P7OCsiz0.net
>>432
フィギュアは人気あるんだから格闘技というジャンルのせいかと
殴り合いって観てるのきつい
柔道の方が好き

462:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:04:34.04 cQIY79lMO.net
>>427
ライバルの内藤のキャラも立ってたからな。

463:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:04:38.41 c9E1rLH80.net
>>176
階級が低いからな

464:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:04:41.69 TVrR87pT0.net
>>433
亀田はやり方がうまかったよ
まずは亀田とKOはセットで売り出して、ランダエタ戦後はヒールで売り出した

465:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:04:44.97 WJEFpJpf0.net
>>436
あの一戦は見事だけど井上の対戦相手にケチを付けるのは無理がある

466:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:04:45.05 0LfClDsj0.net
裏でカーリングやってたんやで
卓球W杯もやってたらしいし
さすがにもっとバラせよと

467:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:05:01.12 UIAndjNR0.net
>>427
TBSはいつもそのドラマ仕立てで雑魚を英雄にするよね
TBSはボクシングに関わって欲しくないわTBSが作るボクサーはクソ

468:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:05:40.03 z8ZAPfNJ0.net
最高20とか最近のボクシングにはない数字だな

469:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:05:53.34 /sms+coK0.net
>>415
バンタム級には中南米やアジアのハングリーな連中が山のようにいるんだよ

470:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:05:57.25 l6hCGcLh0.net
>>461
フィギュアはスポーツというより芸能

471:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:06:14.87 AsJgq9wu0.net
>>161
やっと亀田離れ出来たな


だが次の亀田を待っている

472:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:06:16.07 3q4t3oPS0.net
井上とか村田のおまけみたいなもんだからな

473:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:06:25.02 YxK/aEUo0.net
>>462
亀田次男とのプロレスのおかげだな。負けた本人は観客から腹を切れーダイキーとか言われてたけどw

474:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:06:28.29 cB0nzfRq0.net
え? 裏でドクターXあって平均15%? それはドクターX無いと平均25%は取れたな 

475:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:06:37.78 yw72NRZe0.net
壮絶 死闘 
まさにモンスター井上
世界最強になってゴッドスーパー井上っすな

476:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:06:41.18 PbJ2PDKv0.net
いやーケンミンショー面白ろかったね
群馬に豚骨ラーメン超える濃度が
あったんすね

477:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:06:46.95 b3+drGmb0.net
一流と一流が戦うとこうなるわな
ニューガンとサザビーだったわマジで

478:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:06:51.65 jEtMLLrZ0.net
弟出すタイミングが悪かったなぁ
前から認知度上げてればよかったのに
あとは一般には分かりやすい展開の方が良かったってことか
めっちゃ興奮したんだが伸びなかったな

479:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:06:58.96 YxK/aEUo0.net
>>436
ウーゴルイスってネタかw

480:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:07:03.12 Xa+e3b1C0.net
野球8.9%だってよ

481:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:07:06.78 X90X5L2b0.net
15.2 井上
10.3 弟
09.5 野球
07.2 卓球
03.5 カーリング
このくらいだろ、たぶん
フジでこの視聴率なら快挙

482:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:07:24 3LXb4MQB0.net
だから、大河が5%の時代にいかがわしい視聴率なんてもんで亀田と比較すんなよww
なんなんだこの亀田スレ

483:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:07:25 syfCDqUL0.net
えぇ…あんな名勝負だったのに低いな
やっぱり軽量級はアカンのか

484:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:07:32 TVrR87pT0.net
>>472
この間の村田の世界戦より視聴率上なんだけど・・・

485:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:07:35 YxK/aEUo0.net
>>467
井岡さんに言ってる?

486:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:07:38 8e413mpN0.net
>>451
>>465
ウーゴルイス以上の強豪誰?
答えてね

487:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:07:51 tWtksnph0.net
ドネアめちゃくちゃ強かったな
やっぱこれまでと違ったわ

488:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:07:55 F3cjLtVj0.net
>>391
相手にすんなって

その>>370の奴のレス見りゃそいつが亀と同じ
在日チョンなのがバレバレじゃんw

いつもの在日チョンによる嫉妬だよw

489:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:08:11.81 8e413mpN0.net
>>479
井上が対戦した選手でウーゴルイス以上の選手誰?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch