19/11/08 21:59:46.51 pD9/+1aX0.net
>>478
燃え上がれ~~ 燃え上がれ~~~ 燃え上がれ~~~ガンダム~~~
があるじゃない
493:名無しさん@恐縮です
19/11/08 21:59:49.62 hzolJIKl0.net
>>319
宙明先生、印税どれぐらい入って来てるんだろ?
菊池俊輔先生の方が多い気もするが・・・
494:名無しさん@恐縮です
19/11/08 21:59:53.13 hoHnhhJ10.net
ありったけの糞をかき集め~
だろ
495:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:00:25.43 zBQQXt/20.net
ミスター味っ子
ルネッサンス情熱
アニメ三銃士
夢冒険
小公女セーラ
花のささやき
サイバーフォーミュラ
Winners
496:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:01:48.96 pD9/+1aX0.net
>>495
やっぱサイバーフォーミュラはOPよりもエンディングのWinnersの方がいいよな
今が苦しいからこそ 明日が輝くのさ
497:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:01:56.15 e+tL71D20.net
恥ずかしいので一人でしか歌えない って意味の?
498:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:03:30.81 PzYdrSkL0.net
>>485
ザ クリスタルナ~イツ ネクライムぅ
499:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:03:39.80 pD9/+1aX0.net
やっぱOPで選ぶなら
「ダンバインとぶ」かGガンダムのOPだな
500:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:04:43.36 j57R9EEAO.net
>>497
歌っても誰も知らないから盛り上がらないというのもある
オトモダチフィルムとかYOUR VOICEとか
501:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:05:33.40 920pilcA0.net
恋のヒメヒメぺったんこ
502:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:06:07.62 W/GIJ/GZ0.net
微笑みの爆ゥゥゥダァン!!(霊GAN
503:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:06:11.78 e+tL71D20.net
こないだカラオケ行ったら高齢のご夫婦が出てきた
504:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:07:53.69 zlcwaQ7B0.net
わわわ
505:実況雑談好きの野郎
19/11/08 22:13:25.46 +4IwzHrz0.net
スーパー戦隊物の歌なら歌いやすいかもな
歌うよりも聞いてるほうが好きだけど
>>499
ファーストガンダムですか?
506:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:14:36.68 WIB8HQ/A0.net
「すき」
「夏がきた」
「10year」
歌 -渡辺美里
507:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:23:05.96 voZuDA4g0.net
>>73
そりゃ俺だって震災持に帰宅できなくて不安な時にヒトカラ行ったらつまらんわ
508:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:27:41.09 WIB8HQ/A0.net
『銀河漂流バイファム』
OP「HELLO, VIFAM」
歌 - TAO
ED「NEVER GIVE UP」
歌 - TAO
入ってないじゃんやり直し!
509:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:31:31.59 PF3QurR40.net
宇宙戦艦ヤマトの
真っ赤なスカーフ
これはヒトカラじゃないと歌えんw
510:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:53:58.20 vNX3ddAk0.net
オバQかパーマンかで悩む
511:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:58:09 3m/p/J/Y0.net
漂う昭和臭
512:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:59:49.38 3m/p/J/Y0.net
太陽曰く燃えよカオスだろ (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
513:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:01:41.27 AedgAAgK0.net
逮捕しちゃうぞのやつ
きこちゃんすまいるのやつ
514:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:02:20.32 AedgAAgK0.net
バトルなんちゃら大運動会のやつ
515:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:08:21.43 MSGZ/oP/0.net
>>464
テッカマンいいな。
30年以上前に流行したイカテーを聞くと、アニメ特撮ソングのほとんどは最後にテッカマンになることが立証されている。
第9位 そーだー僕らの故郷はテッカマーン
第7位 恐竜探検隊~テッカマーン
第6位 燃えろ太陽~ 焦げろテッカマーン
第5位 ダーッシュダーッシュ ダーッシュダーッシュ 魔人チャッチャッテッカマーン
第4位 どこ どこ どーからくーるのかチャッチャッテッカマーン
第3位 ゴーゴートリトーン ゴーゴートリトーン ゴーゴーゴーゴーゴー テッカマーン
第1位 闇に~うごめく~ チャッチャッテッカマーン
第10位 今日も~戦う~仮面ライダーチャッチャッテッカマーン
第11位 シルバー仮面は~テッカマーン
第13位 響けキャシャーン 叩けキャシャーン くーだーけチャッチャッテッカマーン
第14位 走れ~オーライオン~飛べ飛べ~オーライオーンゆくぞ魁傑チャッチャッテッカマーン
516:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:12:12.29 nAFyUm6e0.net
デビルマンレディーのOPを歌いたいけど、どこのカラオケにも無いんだよ。
耳コピで歌詞はほぼ完璧なのに。
517:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:19:16.50 V6JWrySj0.net
悪魔くんだなあ
エーローイームエッサイムエーローイームエッサイム
518:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:19:09.08 xKMuMibY0.net
セクシーアドベンチャー
ゼンダマン
519:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:23:07 agrLoupX0.net
ヒトカラのなにが面白いのか
ただ虚しいだけ
520:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:23:10 qe2/c9R70.net
ポケットカウボーイ(´・ω・`)
521:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:23:27 oS+jpt2g0.net
80's90'sイラスト
鈴木英人
永井博
わたせせいぞう
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
522:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:24:46.92 cN2pRKgS0.net
JOYSOUNDの真っ赤なスカーフ
(バックにヤマトの最終話シーンが流れる)
は何回チャレンジしてもうるうるして歌えない
ヤマトはリアルタイムで見てたけど
そこまで思い入れなかったつもりだが
ここまで毒されて(笑)いたとは w
523:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:24:55.95 Huacy6C20.net
>>516
あれよく分からない言語だけど何語?
検索してもよくわからなかった
不明だったら歌詞の文字はどうすれば?
524:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:39:20.29 LBqyaItG0.net
最近ジョイサウンドから炎の転校生がなくなったんだが、何?権利関係?
525:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:41:29.81 JDBywPGe0.net
魔女っ子メグちゃんのクオリティの高さといったら
526:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:42:46.45 blXHZEPIO.net
プリキュア~永遠のともだち~
527:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:44:58.82 2wU8bh3g0.net
俺は基本的にオタ全般、特にアニメオタを下に見てたけど
偶然、ユーチューブでダンバインというアニメの歌を歌ってるライブ動画を見て衝撃を受けた。
冷静に見たら、そこそこ歳のいった女性が「俺は戦士ー」って握り拳を作るなんておかしいかも
しれないけど、その動画のライブはぜんぜんそんなことない、かなり熱かった。
アニソンっていいな、と思ったね。
もちろん、エロ要素なし、ロリ要素なし、恋愛要素なしで、ロボットとか戦い要素オンリーのやつじゃないと
ダメだが。
調べてみたけど、ダンバインってあまり評価が高くないらしいね。主題歌だけ突出してすごいってことみたい。
528:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:50:34.50 cN2pRKgS0.net
えるがいむもいいぞ
529:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:54:00.46 FBEYu47G0.net
マンション階下の童貞が部屋で熱唱してるんだわ
深夜から朝方まで、ワンフレーズ歌ってはまた別の曲歌う感じ
松任谷由実の春よ来い歌い出した時は爆笑した
そろそろ管理会社に連絡しようかな
530:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:56:32.66 +1/6jkGF0.net
チャッピーのテーマ
531:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:58:02.46 6Y+TqPRL0.net
>>523
♪ぜーにーぐりふーせらばんと ごみにしてーじーざす
ぜーにーぐりふーせらばんと かーみーのーめーお
ずーにーぐりふーてらばんと あーふーれーふーる
ずーにーぐりふーてらばんと あーあーさめてーああさめて
ぜーにーぐりふーせらばんと ごみにしてーじーざす せぇーえー
532:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:09:20 CXf9t5pW0.net
ブルーウォーター
winners
ソルジャードリーム
533:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:21:06.14 5Ox44IrR0.net
海のトリトン
534:名無しさん@恐縮です
19/11/09 01:21:09.37 XmSvI9iM0.net
転身だァァッ!♪ 気力だァァッ!♪
剣(つるぎ)よ 舞え~~♪ 拳(こぶし)よ うなれ~~♪
↑ この歌 知ってる人いるかな? 戦隊マニアの人なら知ってるかも・・・
535:名無しさん@恐縮です
19/11/09 02:02:47.39 KJHTAFVO0.net
宇宙エース
536:名無しさん@恐縮です
19/11/09 03:33:50.25 irFn28iB0.net
スーパージェッター
三番の歌詞
♪七つの海の底深く科学の夢が伸びてゆく
理系のロマンに泣ける
537:名無しさん@恐縮です
19/11/09 04:15:27 blXHZEPIO.net
>>534
ダイレンジャーのOPかな
538:名無しさん@恐縮です
19/11/09 07:50:45 Fz0tvL3E0.net
汽車は闇を抜けて の方の999
539:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:07:06 deTlkj3/0.net
ジョイサウンドなら、チャージマン研のOPあるぞ
540:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:32:55.55 SDUhdFtG0.net
ヒトカラはがっかりするよね
防音がダメだし、外にまる聞こえ、とにかく狭いし
監視カメラが目の前にあるし落ち着かない
あと
ヘッドフォンして歌う形式だと
空間に声が響かないのか
なんかうまく歌えないというか
自分ってこんな歌下手だっけ??みたいになる。
ぜんぜん楽しくなかった。
普通のカラオケボックスで1人で歌う方が断然楽しい。
恥ずかしいけど。
541:名無しさん@恐縮です
19/11/09 08:51:13.95 hE/URi/j0.net
ブレンパワードとファフナーのやつ。
542:名無しさん@恐縮です
19/11/09 09:26:01.02 TmoMxtBT0.net
あずきちゃんのOPやな
543:名無しさん@恐縮です
19/11/09 10:52:01 wuMmyp7B0.net
>>542
なんでもなーいなんでもなーい
544:名無しさん@恐縮です
19/11/09 12:08:51.57 Fo+Mw2Vw0.net
>>515
テッカマン伝説だな、わかる。
545:名無しさん@恐縮です
19/11/09 12:39:21.83 0vcrxCKg0.net
adrenaline!!!
URLリンク(www.youtube.com)
546:名無しさん@恐縮です
19/11/09 12:43:08 pZVLRkO40.net
タイガーマスクEDの「みなしごのバラード」は酒飲んで思いのまま熱唱したい。
EDというとあとはデビルマンとかガンバの冒険なんかもいいな。
オッサンなんで新しいのは知らないw
547:名無しさん@恐縮です
19/11/09 12:45:16.86 SvE3LffV0.net
>>1
1億年と二千年前から
あっ!いっ!しっ!てっ!るぅ~!
創聖のアクエリオンがないとは
548:名無しさん@恐縮です
19/11/09 12:46:12.55 0vcrxCKg0.net
Saturday Night Question
URLリンク(www.youtube.com)
549:名無しさん@恐縮です
19/11/09 12:46:31.05 SvE3LffV0.net
「アンインストール」
もない…
550:名無しさん@恐縮です
19/11/09 12:47:33.28 +pQhbXLM0.net
>>540
歌広場やカラ鉄とかで普通にヒトカラやるよ
平日なんかヒトカラ客が半分近く占めるよ
最初は恥ずかしいけど、そのうち「羞恥心なんてくだらないぜ。店員よ、まわりの部屋の連中よ、俺の歌を聴けー!」の心境に到達する
551:名無しさん@恐縮です
19/11/09 12:54:03 e9yNytkz0.net
>>547
出た出た
オッサンまた間違えとるでぇ~
って言われてそう
552:名無しさん@恐縮です
19/11/09 12:57:49.50 U3cgPcou0.net
ブライガーから始まってふたり鷹で終わるひとり国際映画社メドレーをいつかは決行したい
553:名無しさん@恐縮です
19/11/09 12:58:53 6rypN+IG0.net
>>547
待ち時間長いな
554:名無しさん@恐縮です
19/11/09 12:59:39 vTIH+vNW0.net
バンドリの各バンドの好きな曲をループで歌うのがヒトカラの楽しみ
555:名無しさん@恐縮です
19/11/09 13:15:58.73 geEFuRQZ0.net
>>444
ランキングの半数が50代以上の世代のアニメとなるわけ
40代以下 アニメ数が多いので票が分散
50代以上 アニメ数が少ないので票が集中
556:名無しさん@恐縮です
19/11/09 13:45:33.45 hbcAR8pS0.net
愛・覚えてますかは映画?好きなんだけど