【芸能】リーチ、福岡、松島が各項目1位 アスリートイメージ評価調査at MNEWSPLUS
【芸能】リーチ、福岡、松島が各項目1位 アスリートイメージ評価調査 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:32:06 GgtCzWwW0.net
>>69
喋り方や髪型にヲタ臭が

101:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:32:40 CUPo8gy1O.net
松島の不敵な顔が良いよな

102:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:32:44 QMSywz4y0.net
>>99
今時スマホもあるんだから高校生も大学生も、余裕で取れるでしょw
羽生ババア言い訳苦しすぎw
ババア自身もババアだらけの中で応援することにコンプあるんだな

103:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:33:24.41 sRDX0is/0.net
羽生アンチ婆
811 名無しさん@恐縮です 2018/03/27(火) 10:29:58.17 ID:nDl6tsBZ0
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
錦織20位!世界有名アスリートランクで日本人唯一のランク入り
羽生が有名なら、なせ゛このランキングに載らないの?
814 名無しさん@恐縮です 2018/03/27(火) 10:31:40.97 ID:nDl6tsBZ0
ESPNがアスリートのスポンサー収入やSNSのフォロワー数、インターネット検索の人気度などに基づいて策定したもの。
851 名無しさん@恐縮です 2018/03/27(火) 11:06:24.58 ID:0U5HT47j0.
プルシェンコとかもスケオタ界の中ではレジェンドだけど
世界的にはタダの無名アスリートだからね
全盛期でさえESPNの知名度ランクとかじゃ圏外 フィギュアみたいなオカマ不人気競技は欧米人誰も興味ないよ
930 名無しさん@恐縮です 2018/03/27(火) 12:56:15.70 ID:0U5HT47j0
>>923
アマチュア選手でもボルトとかマイケルフェルプスとか世界中の企業がスポンサーなってるだろ
それなのに羽生は海外企業から全く相手されてない
海外のデータ?
ESPNの人気知名度ランキングでも羽生なんて100位圏外だね

  ↓
2018年、2019年羽生が2年連続でESPNの世界で有名なアスリートランキングにランクインw

104:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:34:50.52 +AgIVz4T0.net
>>95
大谷半分以下って実質全くの無名やん羽生

105:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:36:32.23 JSSRj7FE0.net
でも大谷は、羽生世代ですと言っていたよ
自分は世界で結果を残してないかららしい

106:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:38:05.95 F69YzF0v0.net
リーチマイケル1位と思ったらなんだよ羽生って
野球とフィギュアスケートのゴリ推しは本当に酷いな
羽生なんてマジで身の回りで話題にもならない
リーチマイケルや福岡は勿論、姫野とか堀江の方がリアルでよっぽど話題になってたし人気あるぞ

107:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:41:15.91 h9s+l2SR0.net
>>105
謙虚だな
マスコミが羽生羽生しつこく聞くのに対して大人の対応して偉い
数百人しか競技人口いないフィギュアスケート金メダルなんかより
何百万人が目指すメジャーリーグに入ることの方が圧倒的に凄いのに

108:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:43:03 BZjzE4yU0.net
自分もスケオタだけど、羽生オタはもう何処にでも羽生凄い書き込むのやめて欲しい・・・恥ずかしいから
ラグビーよりも更に更にマイナースポーツだし・・・
昔からのスケートファンは、どマイナーでも日本人が強くなくても、競技が好きだからオタやってたけど
成績でマウント取るようなのは、なんていうか下品だよ・・・

109:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:44:08 Rq4TmKO60.net
>>107
間違い
マスコミが羽生世代から変えさせようと羽生がいない時に同年代に失礼な企画を持ち込みワンダフル世代にした

110:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:44:46.80 Rq4TmKO60.net
>>108
羽生アンチがなんだって?

111:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:47:12.56 pl1eP/OB0.net
>>106 羽生抜きにしても姫野は普通に入ってて良さそうなのに不思議だ アスリートとしての能力は勿論、顔も羽生より上だろ



113:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:48:17 sRDX0is/0.net
羽生アンチはずっと負け続けてるよね
バイト雇ったり必死過ぎて可哀想になる

114:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:50:44.90 R0Uund480.net
ラグビー界のガッキーがいないなんて!

115:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:53:44.87 sRDX0is/0.net
叩きバイトは羽生と紀平がターゲット

URLリンク(i.imgur.com)

116:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:54:41.96 X88ZppnR0.net
マジで羽生がラグビー日本代表メンバーに勝ってるとこって何?
ババア人気くらいじゃね?

117:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:56:08.75 3dtO+L+p0.net
>>114
これ羽生オタの自演らしいね
わざわざライバルの宇野のファン名乗って羽生アンチ呼びかけとか流石にバレバレだろw
羽生オタ自らこの募集かけて、こうやってコピペするのがお仕事らしい

118:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:57:58.88 sRDX0is/0.net
>>116
暴露したのは野球ファンの一般人だよ

119:名無しさん@恐縮です
19/11/07 23:59:35 Igufnt160.net
全豪優勝 大坂 日本の総合イメージ調査で4位

全仏優勝 バーティ 今年のオーストラリア最高スポーツ賞
URLリンク(thenewdaily.com.au)

ウィ優勝 ハレプ 今年もルーマニアスポーツ界で圧倒的1位

全米優勝 アンドレスク 今年のカナダスポーツ賞独占
URLリンク(www.cbc.ca)

大坂だけ自国で1位じゃない不思議
去年も日本プロスポーツ大賞が大坂じゃなかった
ひょっとして嫌われてる?

120:名無しさん@恐縮です
19/11/08 00:01:25.84 GL3mlaJe0.net
スケオタ婆のツイッター見てみればわかる
見事に羽生と紀平叩きだらけだからね
そいつらが応援してるのは浅田高橋宇野
バイト内容と完全に一致

121:名無しさん@恐縮です
19/11/08 00:13:46.41 hN9ovVfy0.net
>>119
それもわざわざアイコンを浅田高橋宇野にして
羽生の悪口ツイートってバレバレじゃんw
羽生バイトのやり方って噂されてるやり口そのもの

122:名無しさん@恐縮です
19/11/08 00:14:24.30 Nz9SwVjY0.net
>>117
野球ファンはスケオタ同士が揉めようと知ったこっちゃないから
なすりつけんなよ羽生ババア

123:名無しさん@恐縮です
19/11/08 00:20:59.52 /wJ5CqUA0.net
>>118
日本への愛国心とかないとダメ
後、国内だと人気がない
そこらへんだよ、羽生が1位の理由は

124:名無しさん@恐縮です
19/11/08 00:30:29.91 2ChbMhvR0.net
>>118
フィギュアスケート羽生、野球大谷のマスコミゴリ推しにまんまと釣られたジジババお気に入りがいるからね
ラグビーは今勢凄いから妥当
そういう意味じゃ実質2位の大坂の根強い人気ははやっぱ凄いよ

125:名無しさん@恐縮です
19/11/08 00:42:22.19 zr0gShqm0.net
このスレ読めば毎回同じコピペ文章用意して羽生凄くないと頑張るお仕事の人いるのわかるね
いっぱいテンプレ溜めて待ち構えているのが可笑しくて

126:名無しさん@恐縮です
19/11/08 00:45:02 SLKkDYEv0.net
>>120
珍バイトネタを拡散した自称野球ファンは
浅田?橋宇野のアイコンを晒して
「この垢から脅迫DMを送りつけられてます!」と騒いだけど
そのアイコンの主から
「そんなもの送った覚えない。
誰かにアイコンを無断使用されてるようだから
送り主のアドレスを教えて欲しい」
とレスされたらガン無視して逃亡したんだよね

127:名無しさん@恐縮です
19/11/08 00:46:38.47 FlJnu0xq0.net
羽生と宇野はゲーマーらしいので評価する
ババアどものなんちゃらは知らん

128:名無しさん@恐縮です
19/11/08 00:46:39.23 6HWVoddH0.net
>>124
羽生オタのオバサンってそんなにいつもあちこちのスレ監視してるの?
バイトか何か?
単純に無職でずっと家にいて四六時中5ちゃんに張り付いて頭おかしくなっちゃって被害妄想爆発してるの?

129:名無しさん@恐縮です
19/11/08 00:49:22.44 BHRJ2nGQ0.net
長谷部はこの間の顔押さえて大袈裟に倒れたので見損なった

130:名無しさん@恐縮です
19/11/08 00:51:20.40 qkMLBfeO0.net
>>121
だから公表出来たんだろね
まあありがたかったわ

131:名無しさん@恐縮です
19/11/08 00:57:02.27 vOyGMGYR0.net
稲垣がいないのは謎

132:名無しさん@恐縮です
19/11/08 01:15:22 51lYGNJA0.net
>>118
羽生は海外でも賞もらってるよ

海外の賞
・イタリアスポーツ il Pallonaro誌「2018年最優秀男性アスリート」
・USSportsアカデミー 「2018アスリートオブ・ザ・イヤー」 男性部門大賞
・五輪channel 「2018年ベストアスリート」
・中国国営 「トップ10アスリート」
・ワールド五輪公式 「今年の偉大な五輪選手20人」
・ユナイテッドスポーツアワード 月間MVP
・米ESPN 「最も支配的な選手20人」
・イギリスロイター 「Big Ben Award 2018」 ノミネート
・ESPN 「世界で有名なアスリート100」2018、2019
・ローレウス賞ノミネート
・ドイツ誌 世界スーパースター7人

ちなみにイギリスアワードは今年も獲得
イギリス・2019ビッグベンアワード賞ヘラクレストップ10 
ロナウド、メッシ、ジョコビッチ、タイガー・ウッズ、羽生など
URLリンク(www.instagram.com)

中国ウェイボは今年も好きなアスリート一位

133:名無しさん@恐縮です
19/11/08 01:17:27 zr0gShqm0.net
>>127
オリンピックの後から羽生に関係するスレ覗いたりしてるよ
そうしたらいつも同じ人が同じコピペで頑張ってるのわかるよ
反論されると次その対策用意してコピペがアップデートしていくんだよね
珍バイトの事言われたら羽生ファンのせいにするとかマニュアルが増えていくね

134:名無しさん@恐縮です
19/11/08 01:22:04.59 51lYGNJA0.net
>>104
騙されるな野球は全く無名なのは野球オタでもわかってるよ
そいついつも昔からグーグルのみ同じコピペでソースはない
しかもアメリカだけしか書かない
そのアメリカの調査ですらハーパーが99位で羽生64位
毎回「カラクリ」といいながら大谷の方にソースはない

135:名無しさん@恐縮です
19/11/08 01:25:27.25 51lYGNJA0.net
>>104
そしてグーグルなんて検索時期や日系人が検索すれば簡単に順位はかわる
ちなみに時期をかえれば
世界のグーグル検索
URLリンク(trends.google.com)
100 Naomi Osaka 全米オープン


136:優勝時 77  Chloe Kim  平昌五輪金メダル時 17  Yuzuru Hanyu 平昌五輪金メダル時 9   Shohei Ohtani 4月の活躍時 5   Keisuke Honda  W杯時 グーグルトレンド(中国はグーグルがないので除外)で過去5年間各国調べ 1位 陛下 2位 オノヨーコ 3位 錦織 4位 中邑真輔 5位 安倍晋三 6位 香川 7位 羽生



137:名無しさん@恐縮です
19/11/08 01:28:42 GoeFNZGf0.net
ラグビーは次の調査ではランクインしないだろ

138:名無しさん@恐縮です
19/11/08 01:36:02.27 6ei+Z6+V0.net
>>104
流石に羽生叩きを大谷で釣るのは無理がある
アメリカですら野球自体地域に偏ってるし認知ないうえフルに出たことない田舎の弱小チームの日本人なんて一般は知らない
まだ五輪の方が知られてるわ

139:名無しさん@恐縮です
19/11/08 01:37:45.78 0cQKjXbQ0.net
調査時期に左右されるもんじゃないかこういうのは
ラグビー入りは盛り上がりの余波感あるな

140:名無しさん@恐縮です
19/11/08 01:41:05 51lYGNJA0.net
>>136
大坂なおみですら五輪はアメリカから羽生のこと呟いてたからな
野球は一度も見た事ないと言ってたのに中畑にイベントで無理やり大谷の事聞かれてたな

2018年2月13日
@Naomi_Osaka_

Actual image of me on the computer just now,
trying to figure out what day Yuzuru Hanyu is gonna slay everyone at the Olympics
大坂「今、羽生結弦がみんなをぶっ倒す五輪試合日程を調べようとコンピューターを叩いてる私!

141:名無しさん@恐縮です
19/11/08 01:45:41.75 51lYGNJA0.net
>>107
256代打名無し@実況は野球ch板で2019/02/08(金)ID:hgDi5cEH
誠也わろた
石井アナ「東京五輪の主力でもある鈴木誠也さんです!五輪、どんなイメージありますか」
誠也「出たいですね。でもあんまよく見てなくて・・・ あ、羽生くんだけみました//」
石井アナ「え、羽生くんだけ?他は」
誠也「エヘ。羽生くんだけ。ウフフ//」
石井アナ「好きなんですね」
誠也「エヘ。同学年なんですよ僕//」
石井アナ「あ、羽生世代?」
誠也「羽生世代っす」
石井アナ「大谷世代でもある」
誠也「いいえ、羽生世代です。キリッ」

142:名無しさん@恐縮です
19/11/08 01:51:03.74 epY8i+As0.net
今日井上の試合あったけど井上オタが羽生と羽生ババア大嫌い言うとったw
やきうとかバレエ、クラシック、サッカー、ラグビー錦織、全ての板やスレに羽生BBAがマウントしにくるらしい
イナゴか?

143:名無しさん@恐縮です
19/11/08 01:52:49.57 LTInRZXt0.net
さすがにGoogleなんかで大谷世界はないわw
野球は日本人が思ってるよりずっと知られてないよ

144:名無しさん@恐縮です
19/11/08 02:03:17.21 LTInRZXt0.net
>>95
無知はお前だよ
ESPNのこの調査は毎年これを世界の新聞に発信してるれっきとした指標資料だぞ
これを元に世界の記者は語る
羽生アンチかしらんが恒例の調査を知ったかでカラクリとかいちゃもんつけて日本のアンケートと同じレベルで語るな
今まで歴代入った他の選手まで難癖つける気か?日本人が調整どうこう出来るものじゃないから
URLリンク(www.espn.com)
米ESPN「2019年世界の名声アスリート100」
錦織28位&羽生64位 

145:名無しさん@恐縮です
19/11/08 02:03:59.20 r2svCXWA0.net
羽生が評価高いのって、結果でしか知らない層が投票してんじゃない
実際の立ち振舞いや言動は結構ヤバいよ
ただ成績はいいからね
80過ぎたばあちゃんなんかは羽生くんとか言うけど、多分羽生のことよく知らんと思うww
あとフィギュアスケートで頂点に立てるってのが、外人コンプの日本人には痛快なんだろう

146:名無しさん@恐縮です
19/11/08 02:05:42 yvz/bigp0.net
>>140
次はボクシング利用か
ラグビーサッカーテニス野球に将棋…話題になればすぐ利用するけどそれ既に羽生アンチの仕業とバレてるけど

147:名無しさん@恐縮です
19/11/08 02:06:29.39 yvz/bigp0.net
>>143
はいはい お疲れ

148:名無しさん@恐縮です
19/11/08 02:07:14.16 51lYGNJA0.net
>>142
いやだからそいつ芸スポのどこでも見るコピペアンチだよ
何かとカラクリだと言って大谷と比較してるけど結局野球叩きにあって終わって大谷が恥かいてる
グーグルのも野球スレで呆れられてるし

149:名無しさん@恐縮です
19/11/08 02:11:04 teuUoLKI0.net
羽生くんは絶対王者で
絶対王子♡(*^-^*)♡

150:名無しさん@恐縮です
19/11/08 02:11:49 dphpDhlZ0.net
羽生くんかっこいい

151:名無しさん@恐縮です
19/11/08 02:15:53.18 KYs8gcTE0.net
>>143
お前が一番コンプに見えるぞ

152:名無しさん@恐縮です
19/11/08 02:21:08.08 KYs8gcTE0.net
海外検索したら日本で知られてない羽生の話題沢山でてくるぞ
日本でマスコミが持ち上げニュースにしないところが凄い
野球とかならずっと取り上げるんじゃね

・イタリアスポーツ il Pallonaro誌
「2018年最優秀男性アスリート」
URLリンク(www.ilpallonaro.com)

153:名無しさん@恐縮です
19/11/08 02:25:00.32 KYs8gcTE0.net
ドイツも羽生選んでるな
「スポーツ界のスーパースター“世界7大選手”」
URLリンク(projekte.sueddeutsche.de)

154:名無しさん@恐縮です
19/11/08 02:44:24 j9dal1RKO.net
●競技人口が超超超少ない男子フィギュア
●先進国のフィジカルエリートが絶対やらないオカマ競技男子フィギュア
●チビガリモヤシでも通用するオカマバレエ演技の男子フィギュア

何故羽生が1位?笑

155:名無しさん@恐縮です
19/11/08 02:45:44.74 j9dal1RKO.net
フィギュアってアスリートちゃうやろ。
競技人口も数百人、しかもチビガリモヤシばっかりやろし。

156:名無しさん@恐縮です
19/11/08 02:54:29.83 JMG+kmWR0.net
草野球や素人部活さえ競技人口に入れてる野球
五輪競技は試合登録から競技人口に数えてる
公式試合登録の硬式野球の人数だけ数えたら野球も半分以上減るわな
草野球が6割占めると資料にあるし

157:名無しさん@恐縮です
19/11/08 02:57:34.24 G46byPqO0.net
>>151
英訳して読んでみたけどすごく的確に羽生を評してるね
Star however? Three factors limit Hanyu's fame: Geographically, he is a runner rock star only in Asia. Sport figure skating has lost popularity in general.
「スターだけど?羽生の人気が限定的な3つの要因:地理的に彼がスターなのはアジアでのみです。スポーツとしてのフィギュアスケートは一般的に人気を失ってますから。」

158:名無しさん@恐縮です
19/11/08 02:57:41.76 sNvAuNOC0.net
誰?
ミーチ?むくしま?太郎?

159:名無しさん@恐縮です
19/11/08 03:03:41.62 51lYGNJA0.net
>>155
フィギュアはね?
でも羽生個人にはアメリカの著名人やテニスのフェデラーの元コーチやらコマネチやら
競技に興味ない世界の画家や芸術家もディズニーアメリカ公式すらもフォロワー多い海外有名人が羽生に呟いてるわけだよ
充分日本として誇らしいことだがね

160:名無しさん@恐縮です
19/11/08 03:12:03.34 37FWLhjE0.net
福岡は文武両道だからなー
あんなハイスペックなかなかアスリートにはいないよね

161:名無しさん@恐縮です
19/11/08 03:12:25.90 51lYGNJA0.net
中国も羽生効果
羽生結弦に憧れ?中国でフィギュアスケート始める子どもが増加―中国メディア
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
中国国営トップ10アスリート
URLリンク(m.weibo.cn)
9位に日本人唯一羽生がランクイン
ネット投票では32万490票と二位以下に約31万票差で1位を獲得

162:名無しさん@恐縮です
19/11/08 03:14:50 sNvAuNOC0.net
>>158
福岡県ってそんなイメージなの?

163:名無しさん@恐縮です
19/11/08 03:14:53 51lYGNJA0.net
イギリスも

2019ビッグベンアワード賞ヘラクレストップ10 
ロナウド、メッシ、ジョコビッチ、タイガー・ウッズ、羽生など
URLリンク(www.instagram.com)

164:名無しさん@恐縮です
19/11/08 03:15:01 tDrzp3nw0.net
変な調査w
15から69歳の男女で有効数600だって
こんなサンプルで何が言えんのかw
バカ丸出し

165:名無しさん@恐縮です
19/11/08 03:18:27.55 51lYGNJA0.net
なお、海外版三島由紀夫の「春の雪」
翻訳の挿絵になぜかフィギュア羽生の絵
URLリンク(www.instagram.com)
ちなみにこの画家は世界的画家エリザベス・ペイトン
羽生のモデルの絵がスウェーデンで5千万で売れた
japanischen Eiskunstlaufers und Olympiasiegers Yuzuru Hanyu, das wir an eine erstklassige Schwedische Sammlung verkaufen konnten
“so eine Sprecherin der Galerie. Den Verkaufspreis fur ?Hanyu“ bezifferte die Galerie mit 475.000 Dollar.
"Hanyu" は、47万5,000ドル(約5,255万円)でスウェーデンにて売れた
URLリンク(diepresse.com)

166:名無しさん@恐縮です
19/11/08 03:23:34 51lYGNJA0.net
ちなみにタイでの一コマ

フィリピンの午餐会にて河野外務大臣にフィリピン外務大臣がお願い
URLリンク(businessmirror.com.ph)

As a further testament of Japan’s generous friendship, would you kindly bring Yuzuru Hanyu,
the Olympic figure skating champion, to our country? We have ice skating rinks in SM malls all over. Truly, please.

日本の寛大な友情のさらなる証として、どうかオリンピックフィギュアスケートチャンピオンのユヅル・ハニュウを
私たちの国に連れて来て下さらないでしょうか?
SMモールには沢山のアイススケートリンクがあります。 どうか、お願いします

167:名無しさん@恐縮です
19/11/08 03:24:13 /wJ5CqUA0.net
身体のスペックだけなら室伏が歴代1位だった
そんな彼が選んだスポーツは超マイナースポーツ
羽生と似てるね

168:名無しさん@恐縮です
19/11/08 03:29:18.10 JMG+kmWR0.net
北朝鮮の人もカナダの試合で羽生見に来てたという情報あるね
たしかに五輪エキシビションで北朝鮮ペアの選手は羽生にニコニコ拍手してたから逆に大丈夫なのかと心配した

169:名無しさん@恐縮です
19/11/08 03:34:12.36 51lYGNJA0.net
>>157 訂正
ツイで羽生語ってたのはボリスベッカーだった
ジョコビッチの元コーチ

170:名無しさん@恐縮です
19/11/08 03:46:38.58 jmCS84SS0.net
>>157
羽生の場合はフィギュア選手としてよりも個人で色んな分野の人が語る稀有なアスリートだと思う
一時期の大坂なおみもフィギュアそのものの興味より羽生の動画を漁ってたし
結果がー競技人口がーフィギュア認知がーとかそういう次元じゃないような

171:名無しさん@恐縮です
19/11/08 03:51:42.39 51lYGNJA0.net
>>168
なおみはソチ五輪の時はさほどまだ世間的に有名じゃなかったが
メディア席ですっ転んで足ジタバタ笑いしてた羽生にイイネしてたな

172:名無しさん@恐縮です
19/11/08 03:59:35.33 EODlKAVI0.net
>>165
室伏の父親は日本人に限界感じて最強の子供作るために外人の妻を選んだと言っていた

173:名無しさん@恐縮です
19/11/08 04:00:56.76 EODlKAVI0.net
>>164
SMモールて
よからぬ事が頭によぎったやんけ

174:名無しさん@恐縮です
19/11/08 04:07:51.49 mG7Vq0P60.net
俺だけの堅樹(;´Д`)ハァハァ

175:名無しさん@恐縮です
19/11/08 04:27:44.68 oFXMEKqx0.net
>>51
顔だし名前書き込み(選択制ではない)実態の見えるアンケート

羽生一位
坂本はいるけど他のページにも大谷とか一人もいなかった
10代、20代女性100人に街頭インタビュー
https://■/media/DBbnLjKVoAA3ZQZ.jpghttps://■/media/DBbnLjLV0AArC0M.jpg
 ■=pbs.twimg.comで

176:名無しさん@恐縮です
19/11/08 04:59:23.89 Aqd34Z9zO.net
バルアサエリ愛は

177:名無しさん@恐縮です
19/11/08 05:34:13.56 8Wj7MwbP0.net
>>155
当たり前じゃん
ウッズやフェデラーが日本でスターかと言われたらその競技好きな人以外は気にもせんわ
日本人はなんにでもミーハーだからとりあえずは見に行くが

178:名無しさん@恐縮です
19/11/08 05:37:53.95 8Wj7MwbP0.net
ベッカムすれ違ってもわからない自信ある

179:名無しさん@恐縮です
19/11/08 05:47:24.35 jmCS84SS0.net
ただしロシアでは羽生はかなりスター扱いだな

サッカーチームCEOのインスタ「日本の羽生結弦がお手本」
URLリンク(www.instagram.com)
 ロシアビジネス誌「羽生一人の仙台パレード18億の経済効果収入内訳とサッカーロシアワールドカップとの経済効果の比較」
URLリンク(sport.business-gazeta.ru)
私たちの都市で1か月続いたスポーツの世界で最も人気のあるワールドカップと、1人のアスリートを称えた数時間のパレード経済効果を比較します。

180:名無しさん@恐縮です
19/11/08 06:49:58.62 ppVQohZh0.net
>>60
粉かけ失敗?

181:名無しさん@恐縮です
19/11/08 06:51:35.58 jKrc+MEx0.net
リーチは今すぐ本を書けば、かなりのお金入って来るはず。リーチの本、凄く読みたいわ。
"サムライは心を整える"なんて題名はどうだろう?

182:名無しさん@恐縮です
19/11/08 07:01:28.59 Ab+KXZ4/0.net
>>102
海外行くと日本人選手は現地の若い子に囲まれてるとこよく見るんだけど
羽生に関してはいつもBBAなんだよなあ

183:名無しさん@恐縮です
19/11/08 07:20:35.11 qkMLBfeO0.net
>>180
現地の移動なんてテレビで殆どやらないけど「いつ」見たの?

184:名無しさん@恐縮です
19/11/08 07:26:18.08 X90X5L2b0.net
これ海外に知られたら
「日本では大坂なおみより人気のアスリートが3人いる」とか言われそう
大坂は日本で異常に人気ないな

185:名無しさん@恐縮です
19/11/08 08:08:24 TUFpQ/440.net
どの項目でも不人気久保は入ってないなw

186:名無しさん@恐縮です
19/11/08 08:31:58.80 SLKkDYEv0.net
羽生BBAっていつも皆が寝静まってる深夜から明け方に
IDコロコロで連投しまくってない?
カップル文化の欧米人にはいい歳して旦那をほったらかして
旦那の金で海外まで若い男のケツを追い回して
25歳の男にプーのぬいぐるみを投げ込みまくるBBA集団の姿が
異様すぎて悪目立ちしてるだけだろう
フィギュアも羽生が出ない試合の客席は
夫婦で見に来てる落ち着いた現地人が目につくし
だから海外で大人気という割に海外企業のスポンサーがつかないんだろうな
ISU公式スポンサーのシチズンですら本丸は大坂なおみを起用して
羽生は中国の子会社限定起用だし

187:名無しさん@恐縮です
19/11/08 08:44:33.43 Ey4/nJ6t0.net
>>1
アメリカでの高校生男子フィギュアの競技人口はたったの4人。
男子シンクロよりも競技人口が少ない。
ガチでマジで世界中で日本のBBAしか見てない超ドマイナー競技
URLリンク(www.nfhs.org)
アメリカの高校生の競技者登録数 2016-2017
1位 109万人 陸上競技
2位 106万人 アメフト
3位  98万人 バスケ
4位  84万人 サッカー
5位  50万人 バレー
6位  49万人 野球


900人 フリスビー
632人 シンクロ
224人 ロデオ
4人 フィギュアスケート←ここ

188:名無しさん@恐縮です
19/11/08 08:45:30 Ey4/nJ6t0.net
>>1
日本の男子シングル(シニアクラス)の選手登録数は60人w
たった60人の頂点を決めるのが全日本選手権www

フィギュアスケートの男子シングル競技人口2018〜2019年版

日本:60人(=全日本選手権予選参加者総数 ソース:
URLリンク(www.jsfresults.com)

全世界:389人(ジュニア含めると796人 ソース:URLリンク(www.isuresults.com)

たった389人の頂点を決めるのが男子フィギュアw

189:名無しさん@恐縮です
19/11/08 08:46:52.73 X1aAetDw0.net
単に個人ですごいだけでなくお互い助けあう姿が
日本人の琴線に触れたんだろうな

190:名無しさん@恐縮です
19/11/08 08:48:27.28 Ey4/nJ6t0.net
欧米での男子フィギュア評
Newsweek誌
「アメリカではフィギュアはゲイのイメージが定着している。実際にゲイが非常に多い。
男らしいアイスホッケー選手に比べてフィギュアは地位が低く虐めと嘲笑の対象にされている。
米国でフィギュアをやる男性はオカマ扱いされ差別されバカにされる。」
URLリンク(www.newsweek.com)
パトリック・チャン(ソチ五輪銀メダリスト)
「僕の経験から言えばフィギュアが人気があるのは世界で日本だけだ。
世界の中でも異質な国だね。
日本ではフィギュアがまるでカナダにおけるNHL(アイスホッケー)や、米国における野球のような人気ぶりなんだ。」
URLリンク(www.cbc.ca)

191:名無しさん@恐縮です
19/11/08 08:53:56.54 1aRUccDP0.net
アメリカでは野球じゃなくてアメフト

192:名無しさん@恐縮です
19/11/08 08:54:08.39 Ey4/nJ6t0.net
海外で大会開いてもガラガラか
現地客は殆どおらず追っかけの日本人BBAだらけ
海外で大会開いてもまともな海外企業はスポンサーになってくれずスポンサーはパチンコ屋や日本企業の広告だらけ
パトリック・チャンも言ってる通り煽りなしでガチで日本人のBBAしか見てない超ドマイナースポーツだからねフィギュアは(笑)
フィギュアスポーツなんて好きですって言ったら海外じゃ笑い物にされるわ
オカマのお遊戯会としか思われてない

193:名無しさん@恐縮です
19/11/08 08:59:20.15 Ey4/nJ6t0.net
羽生BBAってマジで羽生が世界的なスターだと勘違いしてるからね
アホすぎでしょこいつら
競技人口たかが300人程度の中での王者に過ぎないのにな
海外でフィギュアやってる男なんて身体能力低いオカマしかいないのに
あたかもフィギュアが世界的スポーツかのように報道してるマスゴミの責任でもあるけどさ

194:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:00:44.46 Ey4/nJ6t0.net
ウィンタースポーツ大国カナダでさえフィギュアスケートは不人気。
フィギュアは人気ランク圏外。
日本マスゴミは絶対報道しないわな
URLリンク(www.sportyghost.com)
カナダの人気スポーツ トップ10
1位 アイスホッケー
2位 バスケ
3位 サッカー
4位 ラグビー
5位 ラクロス
6位 野球
7位 クリケット
8位 カーリング
9位 テニス
10位 ゴルフ

195:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:03:11.38 Bf2Y2KMf0.net
リーチ・マイケル・ドラ1 
数え役満

196:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:05:11.05 yIawZ4TY0.net
前回、ラグビーブームを五郎丸ブームにしてしまった経験を生かせるかどうか

197:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:21:35.95 zJ4fQGVY0.net
羽生は2014年からこの調査でTOP10入り
初ランクイン時は下記のとおり
[2014年3月度アスリートイメージ総合ランキング]
※1位:イチロー (野球)
※2位:羽生 結弦(フィギュアスケート)
※3位:浅田 真央(フィギュアスケート)
※4位:葛西 紀明(スキージャンプ)
※5位:田中 将大(野球)
※6位:本田 圭佑(サッカー)
※7位:吉田沙保里(レスリング)
※8位:クルム伊達公子(テニス)
※9位:北島 康介(水泳)
10位:高橋 大輔(フィギュアスケート)
URLリンク(www.hakuhodody-media.co.jp)

198:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:46:22 edBtHiEE0.net
>>190
パチ屋いなくない?浅田引退で撤退した気がするけど

199:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:21:42.43 ZpxMA3XS0.net
個人の人気では今回ラグビー選手が束になっても前回の五郎丸ブームに勝ててない

200:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:31:39.99 HtQ6vIqB0.net
>>22
開いて笑ったwww
二人とも対照的でとてもいいぞw

201:名無しさん@恐縮です
19/11/08 11:47:20.92 JMG+kmWR0.net
>>182
そもそもなおみはそこまで注目されてない
テニスはセリーナとかもっと有名なのいるのに勝ち続けてるとかでもないし
日本の若手がなんで海外でそこまで話題になるか

202:名無しさん@恐縮です
19/11/08 11:49:54.33 vCx4FCt40.net
リーチはかわいい上にタフだからな。

203:名無しさん@恐縮です
19/11/08 11:51:06.40 JMG+kmWR0.net
>>185
お前毎年減らしてるなwなんでアメリカの高校限定なのか
5000人いる日本にもフィギュア部なんて殆どないわ

204:名無しさん@恐縮です
19/11/08 11:54:07.74 frVoDHMp0.net
試合での獲得ギャラ少ないらしいから、CMで起用してあげてよ
とにかく明るそうなイシレリ入れてよ

205:名無しさん@恐縮です
19/11/08 12:04:34.81 JMG+kmWR0.net
>>185>>186
そのソース間違ってるし何年前だよ
羽生が二連覇したあとはガラッと変わってる
ちなみにフィギュアの競技人口対象は規定で試合出場登録してる試験合格した有級から
部活や草野球などの人数入れてる方法の競技とは違うから
なら野球なんかは甲子園硬式野球レベル人数から頂点争ってる計算にしてほしいね
ほとんど競技人口日本になるがね

206:名無しさん@恐縮です
19/11/08 12:07:21.52 kh2P7j100.net
久保くんいない
やり直し

207:名無しさん@恐縮です
19/11/08 12:12:55.08 N6km7ZR/0.net
>>99
うちの母ちゃんw
お前が母ちゃん自身やろ?無理すんな

208:名無しさん@恐縮です
19/11/08 12:14:51 X90X5L2b0.net
>>199
海外で大坂より有名な日本人アスリートって


209:誰? https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US&q=%2Fm%2F011cg_n9,%2Fm%2F0nb273g,%2Fg%2F11bw3crv7n,%2Fm%2F05b51vc,%2Fg%2F11c1qnbrhj



210:名無しさん@恐縮です
19/11/08 12:17:03.46 DiVZZiaE0.net
ID:Ey4/nJ6t0は毎回芸スポでこのコピペもう何年も同じの貼るなよw
しかもカナダとアメリカ限定で古いソース
出所が週刊大衆やゲンダイの野球担当みたいなフィギュア叩きの自称スポーツコラムの担当者

211:名無しさん@恐縮です
19/11/08 12:19:20.64 DiVZZiaE0.net
>>206
ホンダよりしられてねえよ

212:名無しさん@恐縮です
19/11/08 12:24:21.44 DiVZZiaE0.net
Googleで世界認知はかるとは馬鹿すぎる
時期やタイミングで数字違うし、Google使えない国もあるのに
そもそも検索する自体今まで知らないから調べるんだろ

213:名無しさん@恐縮です
19/11/08 12:29:32.46 ZtCKxtL+0.net
>>29
稲垣www

214:名無しさん@恐縮です
19/11/08 12:32:37.99 EODlKAVI0.net
>>205
野球みたいに学生が簡単に行けるような金額と会場場所じゃないわな
海外のアイスリンクなんてメジャーな観光地じゃない

215:名無しさん@恐縮です
19/11/08 12:47:21.14 IuaiuZ960.net
とりあえず迷惑だから羽生アンチはラグビーとからめて叩くのやめてくれるか
こんなとこで巻き込まれてる暇はないんだよ
ラグビーを世間に浸透させるのは今が一番大事な時期なんで

216:名無しさん@恐縮です
19/11/08 12:53:07.32 j9dal1RKO.net
>>188
これは本当に有名な話だよな。
外国はゲイ人数多いけど、差別も凄い。俺もゲイだから体験上良くわかる。
音楽やドラマ、映画観てもわかるように世界中どこに行ってもマッチョ信仰は凄い
とにかくスーパーマッチョがモテるし、憧れの対象。ラッパーやアーティストでさえステロイド使ってマッチョになりたがる。
男子フィギュアはその真逆。殆ど興味持たれない。
知られたとしても羽生はなよなよナルシストで気味悪く思われるよ。

217:名無しさん@恐縮です
19/11/08 12:55:45.06 jZt2DWGr0.net
>>212
羽生ババアラグビーに絡んでくんな
羽生なんか関係なくラグビーは浸透してる
というかフィギュアスケートみたいな競争も皆無のクソマイナー競技をゴリ推ししなきゃもっと早くまともに評価されてた

218:名無しさん@恐縮です
19/11/08 13:02:06.97 amxp2t9E0.net
>>203
競技人口は近年のもデータあるが変わってねーぞw
どこがガラッと変わってるだよw
試験合格した有級しか試合出れないってそのハードルも低いんだろどーせ
だって男子は国際大会でも女子以下レベルがメダル取れちゃうんだろ?
他の競技じゃ女子以下で国の代表になって国際大会に出るなんてありえないし
女子以下でもメダルまで取れちゃうとかレベルのアスリートレベル低過ぎる競技はフィギュアスケートくらいだろ

219:名無しさん@恐縮です
19/11/08 13:10:02.10 ylZ3yGrw0.net
ビズリーチがキャスティングしそう

220:名無しさん@恐縮です
19/11/08 13:12:45.21 3n86Y6Je0.net
羽生がリーチマイケルや福岡、松島に勝ってる要素って何?
マジで1つも浮かばないんだが
ババア目線だとまた違った世界が見えてるのか?

221:名無しさん@恐縮です
19/11/08 13:15:21.16 FkF/MIrq0.net
飲みたいと思えるおしっこは羽生きゅんのだけだ

222:名無しさん@恐縮です
19/11/08 13:18:52.89 vs+kQ0Ur0.net
>>209
羽生BBAがドヤ顔でコピペしまくってる記事やらランキングやらも
どうせ現地の一般人は誰も知らんような奴だろ
ユーロスポーツも今年からGPSの放送をやめたくらい不人気だし
羽生BBAも男子シングルは白人の牙城だったとか
昔の話を平気で今の話として語るくせにな
ソルトレイク五輪のジャッジ買収疑惑と
それが理由で導入された新採点システムのわかりにくさのせいで
欧米では人気がガタ落ちしてアイスダンス以外はとっくにアジア系だらけ
羽生が金メダル取ったソチ五輪の時点で
中国系カナダ人のパトリック・チャンが世界選手権3連覇していて
五輪の男子シングル入賞者8人中6人がアジア系でうち3人が日本人

223:名無しさん@恐縮です
19/11/08 13:27:59.87 GL3mlaJe0.net
>>163
ロンドンのナショナル・ポートレイト・ギャラリーで開催されている
エリザベス・ペイトンの個展のカタログの表紙が羽生というのがすごい
ペイトンさんは羽生のインタ内容についても詳しいし気に入ってるのかな?
URLリンク(pbs.twimg.com)

224:名無しさん@恐縮です
19/11/08 13:32:45.60 vs+kQ0Ur0.net
>>213
まあ海外にも少女漫画やBLに出てくるような中性的な男が好きな腐女子は一定数いて
K-POPアイドルとか羽生とかはそのニッチ層に受けてるだけなんだよね
世界の腐女子による再生数水増しでビルボード総合1位になった防弾なんとか団とやらも
アメリカの人気男性コメンテーターから「全員ゲイにしか見えん」とこき下ろされてた

225:名無しさん@恐縮です
19/11/08 13:39:13.17 N6km7ZR/0.net
>>212
ラグビーならすでに浸透してるぞ、羽生BBA
フィギュアの競技人数バレると困るのか?

226:名無しさん@恐縮です
19/11/08 13:40:00.33 9Jqds/0u0.net
2014年からずっとこの手のランキングに入り続ける羽生は普通に凄いし
今回のワールドカップでラグビーが注目浴びたのもよかったね
一過性の人気で終わらせないようにしたいねでいいやん

227:名無しさん@恐縮です
19/11/08 13:41:54.37 roAqMEYA0.net
羽生大谷錦織らへんはずっと他のランキングでも上位キープしてるんやで
ラグビー選手はW杯効果で今回ランクインしたけど今後も活躍し続けないとすぐ消えるぞ

228:名無しさん@恐縮です
19/11/08 13:43:49.04 GL3mlaJe0.net
>>125
スケートのツイオチスレの住人によって
嘘ついていたのはそのアイコンの主の方だったと検証結果でてました

229:名無しさん@恐縮です
19/11/08 13:44:20.43 X90X5L2b0.net
>>208
そりゃ自動車メーカーのホンダの方が有名に決まってる
URLリンク(trends.google.co.jp)

230:名無しさん@恐縮です
19/11/08 13:50:34.10 Yxouqo3v0.net
>>1
福岡市東区松島

231:名無しさん@恐縮です
19/11/08 13:57:09.31 51lYGNJA0.net
>>222
競技人口しか話持っていけなくて可哀想だな
数え方が競技でバラバラでなんの題材にもならんわな
野球の競技人口なんて日本の草野球が占めるとまで海外に言われてんのに

232:名無しさん@恐縮です
19/11/08 14:00:35 51lYGNJA0.net
>>219
そうだねその不人気競技で
羽生は海外の大学研究でも教材にされてるね

ウィスコンシン大学マディソン校 羽生選手の動画を教材に使った地球科学授業
URLリンク(news.wisc.edu)

233:名無しさん@恐縮です
19/11/08 14:13:33.09 51lYGNJA0.net
華やかな著名人の集まるローレウス賞の会場でノミネート映像紹介された大坂と羽生
ちなみに去年の司会はカンバーバッチ
URLリンク(www.youtube.com)



234:ローレウス羽生に投票した一般海外インタ https://video.twimg.com/ext_tw_video/1085871934615838721/pu/vid/720x720/hxHSWa3ulGmf3Hhi.mp4



235:名無しさん@恐縮です
19/11/08 14:23:03 AH0IWMuQ0.net
リーチカッコいいよなあまじで憧れるわ

236:名無しさん@恐縮です
19/11/08 14:23:59.15 r/4Clbm30.net
何でカーリングから誰も選ばれてねーんだよ!

あれ程もぐもぐタイムとか皆んなで楽しんでたじゃねーか!!

237:名無しさん@恐縮です
19/11/08 14:25:15.19 9tIyFWHd0.net
大谷ってベンチでひまわりの種を食べる以外何かしたっけ?

238:名無しさん@恐縮です
19/11/08 14:25:34.33 gf9xZaPP0.net
ラグビーは試合は感動したけど
その後のテレビ出まくりと家族売りが残念

239:名無しさん@恐縮です
19/11/08 14:37:12.65 5itN72hZ0.net
>>55
羽生からコメントもらって復帰1周年記念日の2019/2/16 にTwitterとweibo(翻訳つき 英語・中国語)に動画投稿するなんてローレウス公式は有能すぎた

240:名無しさん@恐縮です
19/11/08 14:39:50 51lYGNJA0.net
>>53
世界200か国の記者が選んだノミネートだ
全然不人気認知なしとかアンチはいうが世界多種の競技があるなかそのフィギュアの日本人がノミネートされる事に誇りに思え

241:名無しさん@恐縮です
19/11/08 15:05:07.10 Ey4/nJ6t0.net
>>236
ローレウスもガチで賞決めたらサッカー選手やテニス選手やバスケとかメジャースポーツで独占されるから
お情けでマイナースポーツの奴らも入れてやってるだけ
メジャーだらけや白人選手ばかりだと苦情くるしね
マジでお前みたいなババアってアホすぎ
本当に羽生なんかが海外で有名とか思ってんのお前?
男子シンクロやフリスビーより不人気で競技人口少ないのにww
お前は男子シンクロ選手の名前一人でも言えんの?
フィギュアは男子シンクロ以下なのが現実だから

242:名無しさん@恐縮です
19/11/08 15:13:29.35 BmTrVZgT0.net
そもそも五輪のフィギュアですらろくに中継されてないだろ
そこらへんのイタリア人やらフランス人に羽生知ってるか聞いてみたら悲惨なことになる
マイナースポーツでも実績が凄ければとりあえずはノミネートしたりランキングに入れてみるだろ

243:名無しさん@恐縮です
19/11/08 15:20:56 7vNDSVZR0.net
>>224
活躍しても消えるでしょ

244:名無しさん@恐縮です
19/11/08 15:21:23 BmTrVZgT0.net
フィギュアの大会に出てくる広告を出してる企業を見てもフィギュアのしょぼさが分かる

245:名無しさん@恐縮です
19/11/08 15:39:24.99 eMiRk4qY0.net
来年の今頃はラグビー選手は皆いなくなるよ。羽生、大谷、錦織お馴染みのメンバーがのこるだけ。

246:名無しさん@恐縮です
19/11/08 15:47:13.64 oihh5tt90.net
>>236
ローレウス賞、といっても本賞本当に凄いけど
カムバック賞なんて本賞とは比較にもならないレベルだからね
世界的には全く無名の女子レスリングのアジアチャンピオンや冬季五輪銅メダリストがノミネートされるような賞
本賞とカムバック賞では全く違うのに、カムバック賞ってことを言わずにローレウス賞とか言たら勘違いされるよ
マッキンゼーの清掃スタッフが「マッキンゼーで働いてます!」って言うくらい誤解を生む

247:名無しさん@恐縮です
19/11/08 15:49:19.72 VVeKaKnY0.net
>>228
競技人口でも競技のレベルでも世界的人気でもラグビーはフィギュアスケートの遥か上
マイナーな野球でもアメリカ日本で、草野球を除いても数万単位の競技人口がいる
数百人しか競技人口がいない、しかもやってるのも身体能力の低いオネエばかりのフィギュアスケートじゃ比較にもならない

248:名無しさん@恐縮です
19/11/08 15:50:01.48 37R786hX0.net
羽生くん大人気

249:名無しさん@恐縮です
19/11/08 15:50:37.25 euUKrHv/0.net
結局一部の選手にスポットが当たって
坂手、中村あたりが全然注目されてない

250:名無しさん@恐縮です
19/11/08 15:51:18.84 NJ+cdZOd0.net
JKの好きなイケメンスポーツ選手
1位 羽生結弦
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

251:名無しさん@恐縮です
19/11/08 15:53:11.42 XaFoiqNq0.net
>>223
マスコミがフィギュアスケートとかゴリ推しするせいで今までラグビーはマイナー扱いされてたけど
ラグビーはゴリ推しされずとも、フィギュアスケートと違って自らの力で市民権得たからね
スケオタババアの期待してるような一過性のものではない
ババア以外の一般層からの支持は明らかに羽生より上

252:名無しさん@恐縮です
19/11/08 15:54:22.12 6vGgeTIH0.net
>>246
女子高生にも人気!のはずが実際の試合会場は皺皺のババアしかいないんだよなぁ
ババアが雑誌買い占めて投票出来るけど
ババアが若い子になって試合会場に行くことはできないもんなぁ

253:名無しさん@恐縮です
19/11/08 15:55:04.63 DIr9/nmu0.net
いつも羽生君に僻んでるアンチいるね
他のスケヲタなんだろうけどw
本当にババアしかいないのは浅田高橋ヲタな。
自分がババアだから若い新規ファンも沢山いる羽生君とファンをいつも叩いてる

254:名無しさん@恐縮です
19/11/08 15:55:44.38 7XD2ofxH0.net
コメディアン・ブスケーター糞田真央、
ランク外で落ちぶれてやんの

255:名無しさん@恐縮です
19/11/08 15:56:32.14 DIr9/nmu0.net
>>248
普通に若いファンもいるけど
悔しいね。あなたは羽生君が1位だとぜんぶ認めたくないだけでしょ

256:名無しさん@恐縮です
19/11/08 16:01:08.94 Rmd5dkcZ0.net
>>248
若いファンは高い席買えないし、海外の試合も行けないからね
それでも海外まで行くファンが多くて大人気だけど
アンチってババアしか言えないみたいね。普通に羽生は若くて美人なファンが多いから悔しいね~
アイドルの子とかも羽生好きだしね
ずっと僻んでババアだけってことにしないと精神保てないんだね(*^-^*)

257:名無しさん@恐縮です
19/11/08 16:03:09.69 TdFOE9U80.net
>>248
宇野にも大谷にも現地まで行くJKいないから
海外芸能人みたいな扱い

258:名無しさん@恐縮です
19/11/08 16:04:16.69 AsQ5J5/J0.net
セブンティーンも昔から羽生は1位だよ。今に人気になったわけでもなく
アスリート興味ないけど羽生くんは好きっての多いし、羽生くんはアイドル性も高いから
コアなフィギュアファンじゃなくても人気高い

259:名無しさん@恐縮です
19/11/08 16:06:51.32 rLNrHq5m0.net
>>51
若い子そんな金も暇もないだろ

260:名無しさん@恐縮です
19/11/08 16:07:29 rLNrHq5m0.net
>>204
ルックスがね

261:名無しさん@恐縮です
19/11/08 16:08:02.89 roAqMEYA0.net
ラグビーオタって他の競技ディスってばっか
ノーサイドじゃなかったん?

262:名無しさん@恐縮です
19/11/08 16:11:54.93 TaaSMrih0.net
いくらアンチが捏造しても
羽生くんはスターで幅広い世代から人気。平昌オリンピックでの新規も多いしチケット取れない現実
ラグビーの時期があっても羽生くんが1位なんだね

263:名無しさん@恐縮です
19/11/08 16:25:38.00 uMyIb4TC0.net
羽生はBlu-rayとDVDも売れたからな
実人気の高さが他とは違う
宇野や高橋なんてさっぱりだし名前も挙がらないから、そのヲタがいつも難癖つけて叩いててウザいな

264:名無しさん@恐縮です
19/11/08 17:26:59.34 51lYGNJA0.net
>>248
高齢層には判らないんだろうけど今の子にはスポーツ自体がダサいから
そういう意味では羽生はスポーツ興味ない層にも注目があるのは強いわな
人気ファッション誌 ViVi7月号「国宝級イケメンランキング」
URLリンク(yorozu-do.com)
1位 平野紫耀
2位 横浜流星
3位 永瀬廉
4位 山田涼介
5位 山下智久
6位 佐藤勝利
7位 YUTA(NCT 127)
8位 新


265:田真剣佑 9位 伊藤健太郎 10位 中村倫也 11位 岸優太 12位 中島健人 13位 片寄涼太 14位 羽生結弦 15位 佐野勇斗



266:名無しさん@恐縮です
19/11/08 17:30:12.26 4lZ92Z8E0.net
糞転がしw

267:名無しさん@恐縮です
19/11/08 17:31:04.70 51lYGNJA0.net
>>242
それいったら大坂も新人賞なわけだが?
タイガーウッズと並んで日本人が注目浴びる事が光栄な事だとなぜ素直に喜べない?
難癖言えば言うほど情けないぞ

268:名無しさん@恐縮です
19/11/08 17:36:07.84 DyTe+bUI0.net
羽生きゅんは天使

269:名無しさん@恐縮です
19/11/08 17:38:49.55 51lYGNJA0.net
>>242
そもそも「ローレウス賞○○部門」で何が例えが清掃だw他の選手だったらそんな言いがかり考えも出ないくせに
ローレウス侮辱すんのもいい加減にしろ
その部門賞ですら今まで日本人が歴代何人ノミネートされたってんだよ
モナコで名前がコールされた事を馬鹿にするなら他の日本人選手はよっぽどすごい賞もらってるんだろうね?

270:名無しさん@恐縮です
19/11/08 17:43:45 UAPQ9gFN0.net
>>95
で?
大谷のロシアでの検索数はいくつなの?
そこ書かないで↓の理屈はおかしいよね?

>そして羽生の検索数はグーグルトレンドからアメリカとロシアで>同程度だということもわかる
>つまり、羽生のロシアでの検索数も
>アメリカでの大谷の検索数の1/4しかない

271:名無しさん@恐縮です
19/11/08 17:44:17 6AvCxogm0.net
>>264
羽生叩くためならどんな歴史ある賞でも馬鹿にする無知なアンチはほっとけばいい

日本限定しかしらないメディア知識で年齢だの競技人口だの一喜一憂するやつらが恥ずかしいだけ

272:名無しさん@恐縮です
19/11/08 17:45:59.28 6AvCxogm0.net
>>265
そいつ有名なコピペだよ
何年前から同じ数字でソースもゴシップ

273:名無しさん@恐縮です
19/11/08 17:49:16.08 51lYGNJA0.net
>>265
ガセだよ
そもそも中国はウェイボだしロシアはVKでグーグル滅多に利用しないし
サカ豚焼き豚にも多いがただのGoogle馬鹿

274:名無しさん@恐縮です
19/11/08 17:55:10.84 6ei+Z6+V0.net
流石に大谷で世界比較とかネタだろw
アメリカでもchampionロードからはずれた西海岸の弱小チームのエンゼルス
さらに離脱してばかりのアジア人指名打者なんて知名度比較にもならん

275:名無しさん@恐縮です
19/11/08 17:56:02.01 X90X5L2b0.net
>>264
2018日本プロスポーツ大賞
大谷翔平 (プロ野球)
URLリンク(www.jpsa.jp)

276:名無しさん@恐縮です
19/11/08 17:57:13.20 51lYGNJA0.net
>>270
笑わすなw

277:名無しさん@恐縮です
19/11/08 17:58:44 6ei+Z6+V0.net
わろた
テレビスポンサーのプロ賞
さすがメディアごりおし野球

278:名無しさん@恐縮です
19/11/08 18:04:53.47 6AvCxogm0.net
世界のスポーツ界のアカデミー賞と言われる200か国参加のローレウスが
日本プロスポーツ賞と同列に語られるとは…

279:名無しさん@恐縮です
19/11/08 18:09:23.50 H2iqrRjz0.net
>>23
羽生はうちの爺さんも好きやで
礼儀正しいのとオリンピックの賞金寄付してるので好感度高い
ちなみにイチローも好き
背筋正しい日本の若者みたいなイメージが高齢者に支持されるポイントなんだと思う

280:名無しさん@恐縮です
19/11/08 18:13:19.75 51lYGNJA0.net
ところでプロスポーツ賞、疑惑もあって野球は脱退する事になったから大谷もうもらえないね
結局日本の賞なんて力関係のあるそんな程度
いつも森元総理が絡んでるし次はラグビーにロックオン
NPBが日本プロスポーツ協会から脱退
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.j-cast.com)
日本野球機構(NPB)は2019年9月9日、公益財団法人日本プロスポーツ協会(JPSA)からの脱退を発表した。
NPBの井原敦事務局長は脱退の理由に関して、ガバナンスとコンプライアンスに問題が生じたことを挙げ
今月3日にJPSAに対して内容証明郵便で脱退する旨を通知したという。
公益財団法人であるJPSAは、1968年にプロスポーツ連絡会として発足。90年に財団法人として認可され、現在の名称に変更した。
初代会長は通産大臣、農林大臣などを歴任した元衆議院議員の櫻内義雄氏。2代目には元参議院議員の柳川覚治氏が就任し、
3代目は森喜朗元首相が務めた。

281:名無しさん@恐縮です
19/11/08 18:21:50.53 jCAUzT+g0.net
筋力ならまだしもイメージの良さでラグビーが羽生に勝てる訳ないわw

282:名無しさん@恐縮です
19/11/08 18:23:39.14 51lYGNJA0.net
>>276
でもリーチのイメージは自分の中ではうなぎ上り
日本人より日本人らしいしな

283:名無しさん@恐縮です
19/11/08 18:35:45.19 5itN72hZ0.net
このスレ見れば一目瞭然
話題独り占め
ファンアンチ両方夢中にさせる選手が1位になる

284:名無しさん@恐縮です
19/11/08 18:38:28.45 9tIyFWHd0.net
>>277
自宅のリビングにサウナ有る奴のどこが日本人らしいんだ?

285:名無しさん@恐縮です
19/11/08 18:52:12.94 rLNrHq5m0.net
>>277
その言い回し嫌いだわ

286:名無しさん@恐縮です
19/11/08 19:35:37.79 vs+kQ0Ur0.net
>>262
そもそもカムバック賞は選手生命を絶たれるレベルの大怪我や大病から
何年もかけて奇跡の復帰を果たしたようなアスリートに贈られる賞なのに
“足首捻挫して数ヵ月休んだ”程度でノミネートされたのは羽生だけ
怪我の理由もコーチが怪我するからやめろと再三止めていたクワドルッツの練習を
勝手にやってて転んでひねったという同情しがたいもの
メイン賞にはどう頑張っても掠りもしないから
対象者が少ない部門に無理矢理ねじ込んだとしか思えませんけど~
マラソン競歩の札幌開催を勝手に決めた森元が
羽生の国民栄誉賞を安倍にゴリ押ししてたり
IOCに羽生のパレード動画を見せてロビーしてたりと
バックはかなり胡散臭いんだよねこの人

287:名無しさん@恐縮です
19/11/08 19:45:19.90 vs+kQ0Ur0.net
それから羽生BBAがドヤ顔でコピペし続けるEPSNのランキングで
羽生はSNSのフォロワー数ゼロで検索数も大したことないのに
「広告収入1500万ドル」だけでランクインしてる
・プロ選手と違ってスポンサーとの契約条件を一切公表していない
・スポンサーはスケート連盟絡みの国内企業ばかり
・野球やテニスやサッカーやゴルフのように選手モデルの競技用具やユニが売れまくるような競技でもない
これでどうやって15億円という数字を算出したんだろうね
グーグルの検索数よりよっぽど胡散臭い数字だよ

288:名無しさん@恐縮です
19/11/08 20:16:25.85 iJFo/Diq0.net
レスが長すぎて読めない

289:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:23:29.71 VX455hOr0.net
>>282
SNSやってないんだからフォロワーいるわけない

290:名無しさん@恐縮です
19/11/08 22:58:18.66 n63kjWJZ0.net
>>276
は?ラグビーの圧勝だが?
ラグビースレと見せかけて羽生スレか、キモいな

291:名無しさん@恐縮です
19/11/08 23:42:26.16 GL3mlaJe0.net
>>265
そもそも野球という競技自体ロシア人はあまり知らないみたい
宮原知子が始球式をしているのを見たスケオタのロシア人が


292: 「これは何?日本では人気のスポーツなの?」と聞いていたくらいだから



293:名無しさん@恐縮です
19/11/09 00:06:02.44 8N9e9s0m0.net
>>20
羽生結弦とバレーの石川が好きで、
サッカーU-17西川潤も格好いい
だが今はリーチマイケルさんにタックルされたい

294:名無しさん@恐縮です
19/11/09 14:00:31.37 PiLkkMQ/0.net
羽生大谷錦織なおみちゃんはもう鉄板だね
こういうアンケートって調査時期が大きく左右するからとは言え
ラグビーが半分占めてるのすごいしリーチが2位なのは嬉しいな
長谷部はなんで?自分がサッカー全く見ないせいもあるけど長谷部だけよくわからん

295:名無しさん@恐縮です
19/11/09 14:00:50 8mN0NKaX0.net
【朗報】ラグビー、面白さでサッカーを完全に超えてしまうww
スレリンク(livejupiter板)

痛いンゴしない
時間稼ぎしない
ロスタイムが審判のさじ加減で決まらない
選手交代人数制限なくベンチで不貞る奴いない
選手はイケメン揃いでヒョロガリいない
トライの爽快感はサッカーのゴール以上
お経みたいな糞応援も無い
ファンは紳士的でバスを囲んだりしない
頻繁に尻が見える

ルールが難しい以外はラグビーの圧勝だわ

296:名無しさん@恐縮です
19/11/09 14:02:42.91 XgFwdejl0.net
来年以降ラグビーは消えるが羽生と大谷は消えないだろうな

297:名無しさん@恐縮です
19/11/11 13:13:52.59 Z51xpD1i0.net
>>286
ロシアに限らずほとんどの国でそうだろw

298:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch