19/11/08 06:32:59 V3VGguTY0.net
銭ゲバ詐欺師URLリンク(i.imgur.com)
121:名無しさん@恐縮です
19/11/08 06:34:08.40 Grkpzc/l0.net
別に家に帰ってもいいじゃん何が問題なんだ
122:名無しさん@恐縮です
19/11/08 06:49:35.77 ylZ3yGrw0.net
いや、お前陣頭指揮取る立場ちゃうの?
なんで持ち場離れてんの?
123:名無しさん@恐縮です
19/11/08 07:59:35 YbfRAC3j0.net
嘘ついちゃったよ森田健作
124:名無しさん@恐縮です
19/11/08 08:02:14.99 AiUYZDIf0.net
なんで1秒でバレる嘘をつくの?
125:名無しさん@恐縮です
19/11/08 08:24:18.17 phccOiJH0.net
自家用車で視察はさすがに嘘松だろ
なんでここまでみっともないこと
してるのに格好つけたがるんだ?
126:名無しさん@恐縮です
19/11/08 08:31:08.54 CsdjeFDN0.net
あーあ
バカ正直だけが取り柄の熱血体育会系だとみんな思ってたのに
ここで潔くバカ正直に全部話して謝罪すればみんな気が済んだのに
本物のバカだった
127:名無しさん@恐縮です
19/11/08 09:05:54.11 M+C7zXw60.net
公用車に高額のテスラ買って揉めてたのも千葉だよな?
128:名無しさん@恐縮です
19/11/08 10:40:01 u7joJUHq0.net
たしかに状況が状況だけに、知事としての行動は不適切だったと思うけど、
地方の知事が家に帰っただけで、NHKからすべてのキー局がここまでヒステリックに騒ぎ立てるほどのことかと思う
まさにイエロージャーナリズムって感じ
129:名無しさん@恐縮です
19/11/08 11:28:51.59 wIw58z5l0.net
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
URLリンク(sycoy.vinoniv.net)
130:名無しさん@恐縮です
19/11/08 11:36:26.05 SlMy9/qb0.net
嘘つきは安倍のはじまり
131:名無しさん@恐縮です
19/11/08 11:43:05 jD7He1PE0.net
こんな言い訳ダメだろ
しょせんタレント風情なんだよな
132:名無しさん@恐縮です
19/11/08 11:49:41.67 pQ/w91jy0.net
今年いっぱい持つかね(´・ω・`)
133:名無しさん@恐縮です
19/11/08 11:51:30.29 QHM024cb0.net
企業誘致しかできない首長というのも
脆いものなのね
134:名無しさん@恐縮です
19/11/09 09:53:03.66 DUMjbJec0.net
非常事態に陣頭指揮するのが県知事の役目なのでは?
副知事がいますからって
県民のこと考えてない知事って
復興の妨げになるのでは?
相次いで被災したのに県民が気の毒になるわ
135:名無しさん@恐縮です
19/11/10 06:47:18 IEkTB1tT0.net
愛人だな、しかし絶倫過ぎるwww
136:名無しさん@恐縮です
19/11/10 14:49:32.37 VAjH/CxN0.net
とりあえず4期目の芽は無くなったと思う
この人も「菅印」なんだってねw
137:名無しさん@恐縮です
19/11/10 14:52:54.93 VAjH/CxN0.net
URLリンク(www.nikkansports.com)
舛添退任よぎった?森田知事別荘否定/政界地獄耳
★千葉県知事・森田健作の台風15号対応に疑惑が強まっている。
千葉を直撃した翌日、公用車で別荘へ行ったとの疑惑を報じられると
「別荘ではなく自宅」に立ち寄って「私的な視察に行った」と妙な理屈で釈明した。
これが知事10年目の実力だろうか。こだわる場所も県民感情とは違う。
15号の被害は今も県内各地に大きな爪痕を残す。
当初から初動が遅く危機管理能力に欠けると思われていたが、
とどのつまりは“プライベート視察”という名で自分の家が心配で見に行っただけだ。
災害対策本部長である知事は県民の安全より自宅の心配をしに行った。
★森田は後出しじゃんけんで後からつじつま合わせをすることが多い。
92年の参院選挙で東京から無所属で出馬。民社、社会、社民連の推薦で出馬。
その後に参院で連合参議院会派の議員となった。ただ、2年後には野党・自民党に移った。
98年には東京4区の補欠選挙に無所属で出馬。
当時は元自民党副総裁・山崎拓に近かったが、千葉県知事に出馬するころには官房長官・菅義偉に近いとされた。
その意味でもこの一連の森田報道を菅つぶしの一環とみる政界筋も多い。
★この森田の説明に納得する県民や国民は少ないだろうが早速、千葉市長・熊谷俊人が
「私的視察というのは、こういうのが許容されるのはいかんのじゃないかと思いますけどね。私的視察とはなんだって」と強くけん制した。
つまり追い込まれる森田の次、ポスト森田への宣戦布告にも見える。
前東京都知事・舛添要一は公用車を使い湯河原の別荘に行ったことで、その職を追われた。
森田はそれで別荘ではなく自宅とこだわったのか。
もし舛添の一件がよぎったのならば注意を払うべきところはそこではなかったはずだ。(K)※敬称略
138:名無しさん@恐縮です
19/11/10 14:53:19.32 GVCSxeFQ0.net
辞めたいんだろ
139:名無しさん@恐縮です
19/11/10 15:56:33.40 IEkTB1tT0.net
愛人の乗り換えしてたのかwwwそりゃ手も震えるわな
しかし絶倫過ぎるな笑
140:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています