19/11/07 08:33:16.95 gFvgysPB0.net
まどろっこしいこと抜きで考えろ
生まれで将来を決められることが差別
愛子には愛子の好きな人生を歩ませろ
こいつが女性天皇になることを喜んで望むなら好きにしろ
ってことなんだよ
342:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:33:17.07 kdijEYPU0.net
>>263
明治時代に皇室典範の内容が変わって、今は女性は天皇になれないんだよ。
>>仮に、愛子の子供が男子でその子が天皇にらなったら、女系男子天皇で女子なら女系女子天皇?
そう、そうなってしまう。
126代、男系男子で継いできた歴史が終わってしまうことになるんだよ。
343:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:33:20.64 h/fuwaKz0.net
>>332
アメリカとかはそれを狙っているのでは。
344:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:33:41.40 Mb2G0IQX0.net
>>323
そもそも三種の神器って全てオリジナルとは限らない
一説によると剣は壇ノ浦に沈んでるというし
だからレプリカでいいんじゃね
345:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:34:00 dCv4sGw50.net
天皇にふさわしそうな女性が愛子さましかいないとみんな思ってるからだろ
346:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:34:02 VYfnR30N0.net
>>13
諏訪神社にアブラハムの儀式に似たのがある。
確か長野の諏訪神社だった記憶が。
347:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:34:03 u9kSz9Ii0.net
>>321
結婚した時点で新宮家にして男子が生まれた時点で皇位継承権与えればいいのに
348:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:34:26 TQkIUfjt0.net
日本は女性差別の国
それは天皇制が原因だろう
349:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:34:28 +Vtn01ly0.net
>>332
>>160
350:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:34:40 mIaouMAb0.net
女性天皇認めればいいでしょ
女系を阻止さえすればいいんだよ
女性天皇の子供に継承権を付与しなければいいだけ
351:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:34:44 g7xJgLIh0.net
無知を自慢するのが最近の流行りなんですか?
352:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:35:01 Zj0M07GJ0.net
女性天皇を認めてしまうと、なし崩し的に女系天皇を認めるようになるだろうな
女性天皇が産んだ子が天皇になれないのはおかしいという議論になる
女性天皇を認めるくらいなら、側室制度を復活させた方がいいだろう
353:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:35:07 U75HGYAg0.net
昨日は残念ながら竹田さんが3人にやられてた
>>243
おっしゃるとおり
無理矢理変えずに継続できるなら出来るだけ繋げましょう
それだけなんだけどね
354:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:35:18 pg6MZyKb0.net
男尊女卑?女性差別?
それなら
そもそも身分差別だ
天皇制自体いらない
355:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:35:24.79 Ks4jp0eQ0.net
>>344
認める必要なし
356:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:35:42.68 VYfnR30N0.net
>>316
うん、それが目的。
357:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:35:44.06 azlXihuI0.net
天皇の伝統は否定するくせに、たかが15世紀からの首里城の伝統は守りたいパヨクwww
358:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:35:47.30 267bj/TE0.net
左翼のほうがIQ高いって研究結果あるのにまさか女性天皇と女系天皇の違いも分かってないとは
359:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:35:50.07 mfRgrXYE0.net
>>332
もう男女の産み分けはできるっぽいよ
既に悠仁さまもだったんじゃないのかねもしかしたら
360:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:36:12.48 GY7Z2MRW0.net
>>260>>268
天皇は祭司王なんだから、還俗したらその時点でダメだよ
皇居の聖域で育ってないものが聖性を帯びることはない
国民も俗にまみれた天皇など認めない
361:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:36:20.21 uJdyVIN/0.net
女性天皇はありだが、女系はいずれ天皇制を潰す口実になるからダメだ
愛子様は悠仁様と年齢がかなり離れ成人し、悠仁様が幼く、今の天皇が急逝するなりのことが有れば有りだがその条件には入らないので愛子様はない
今までの女性天皇もそういう条件の場合のみだったからな
道鏡の件以降厳しくなった
道鏡は自分の子を仕込みあわよくばその子を次期天皇にしようと企てていたからな
そうなったら道鏡王朝となりとっくの昔に天皇家など潰された
つまりはそういうことだ
362:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:36:28.11 tsrfWO2Q0.net
>>333
馬鹿じゃないなら少しは調べてから主張したら
偏差値30のやることだよ
出生時男女比|年次統計 URLリンク(nenji-toukei.com)出生時男女比
363:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:36:28.96 azlXihuI0.net
>>338
レプリカを二つ作るんけ?w
364:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:36:44.13 bhEOiKCj0.net
>>6
在日さえ帰らないのに
なんであんなダサい国に行かなきゃ
ならないんだ?
365:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:37:00.40 GF4q6uUE0.net
国民は、女性天皇を80パーセント指示しておる。
これで、論争は終わりだね。
366:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:37:01.92 sx7l1Jbu0.net
>>322
清盛も頼朝も尊氏も信長も秀吉も家康も
時の権力者が手を出せなかったのが天皇家だろ
女系なんか認めてたらとっくの昔に滅んでたよ
367:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:37:05.99 mIaouMAb0.net
>>352
アカどもは知らないフリしてるだけ
だいたい天皇否定してるのに女性天皇押す訳ないでしょ(笑)
368:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:37:20.51 kNKIZlql0.net
>>346
それでいいだろ
女系だと何か問題でもあんの?
369:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:37:29.64 vigyhRTP0.net
そもそも神武天皇自体がファンタジーなんだから、もっと柔軟な対応で良いのではないかと思うが。
自分で自分の首を絞めちゃってるよね。
370:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:37:37.40 gc2IFaSL0.net
>>342
女性専用車両、国立お茶の水女子大、宝塚歌劇団・・・
371:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:37:40.75 +Vtn01ly0.net
>>354
>>160
372:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:37:46.59 0cuOnA4H0.net
こいつのTwitter見たら、室井佑月やら小島慶子やら定番の名前がすぐに出て来て草
373:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:37:52.66 azlXihuI0.net
女性天皇じゃ、大嘗祭とか新嘗祭に耐えれないだろ???
男しか出来ない儀式だからな。
諦めろw
374:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:37:53.78 tsrfWO2Q0.net
>>265
そもそもそのアンケ結果が女系の意味を知らないのが半数以上というメチャクチャな母数でのアンケート
馬鹿じゃないならそのアンケ結果を持ち出す意味は分かるわな
375:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:38:00.24 Ks4jp0eQ0.net
>>362
天皇たるゆえんが無くなる
理解できる?
376:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:38:04.37 igxNEgKt0.net
>>341
結婚相手による
それだと眞子様まで小室と結婚して宮家設立出来てしまう
377:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:38:10.40 mIaouMAb0.net
>>359
世論がすべてを決めるならNHKなんていますぐ民営化しなきゃだめでしょ
378:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:38:18.10 mVOIhkoy0.net
>>285
昔の天皇の妃は、摂関家とか限られた家柄で
もしかして自分?と覚悟し教育されて嫁いだが
平成令和と続けてそれなりの令嬢だが、天皇の嫁教育受けてない覚悟なんてない嫁だしな
それなりの教育受けた覚悟ある令嬢を、早くから決めるべきかもな
医学的に子供が生まれやすいも調べて
379:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:38:20.12 azlXihuI0.net
>>325
アマテラスの親はどーすんだ??
380:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:38:23.70 XdQNWv2L0.net
あのねぇ
今一度、愛子が天皇になったとして考えてみなさい
天皇の夫となり
その先の生涯で一切の自由は見込めない、こんなのに婿に来る若い男なんていないよ
40過ぎの行き遅れ、50過ぎの枯れた老人手前ですら来るかどうか
その頃にはもう子供産めない歳になってるよ
皇統の維持という観点にたっても、悪手でしかない
男なら、人工授精でどうとでもなるから
医学方面の対策に目を向ける方が有意義
381:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:38:39.39 Ge3VgLRV0.net
>>354
中国朝鮮の狗は旧皇族の皇族復帰も阻止したいのか
おい、こいつのレスを追ってみろよ
間違いなく中国朝鮮の狗だわ
382:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:39:00.49 kdijEYPU0.net
>>344
じゃあその女性天皇の後は誰が天皇になるの?
歴代の女性天皇はみなさん元皇后で、息子が小さいから大人になるまでの中継ぎで帝位に就かれてるんだよ。
383:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:39:13.17 azlXihuI0.net
>>359
20%がダメならダメだろ?
憲法違反になるしw
384:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:39:16.94 ngp7oS0P0.net
>>322
眞子さまとKK見てれば分かるじゃん?
私の家も土地が広かったり社会的地位が高めだったり
金は多少ある生活してるけど家族関係が荒れてて
隣に引っ越してきたチンピラみたいなライン工旦那の高卒夫婦が
私の悪い噂流して私の家を潰したり乗っ取ろうと企んでるようなところある
385:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:39:17.34 sx7l1Jbu0.net
>>362
まがい物にはなんも価値がないだろ?
女系はお前が天皇名乗ると同じだよ
386:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:39:20.43 GY7Z2MRW0.net
>>369
天皇の天皇たる由縁はアマテラスの子孫であることだけ
男系など後付けにすぎないね
387:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:39:23.24 kNKIZlql0.net
>>355
そんなの男系でも一緒じゃねえか
自分の娘を天皇に嫁がせて子供生ませて天皇にすればいいんだから
388:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:39:32.90 5wZWAfag0.net
>>362
そうやって何でも捨ててきた国が近所にあるよな
近年になってウリ達の皇室も復活させるニダーってやってたけど
どこにも相手にされなくて笑うよな
389:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:39:34.06 Mx1aHFTM0.net
>>355
道鏡 破戒僧説は否定されてる。
390:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:39:40.65 1xNgbsRT0.net
>>340
諏訪は出雲系
高天原の神と出雲の神は交じってるから、縄文、弥生どちらの系統も持ってるんじゃないの
391:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:39:42.23 Zd+MwEdH0.net
俺はまずは女性宮家作れば良いだけだと思うけどね。
392:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:39:45.89 X06LCxmm0.net
在日松尾は慰安婦ビジネスの発起人
393:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:39:53.61 RZtMGYhw0.net
ヨーロッパは女王が当たり前じゃん
やはりアジア人は低級民族
394:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:40:13.52 kNKIZlql0.net
>>360
利用してただけじゃね
清盛なんて孫を天皇にして権力握ってただろ
395:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:40:30.47 azlXihuI0.net
摂政置けば良いじゃんwww
396:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:40:36.77 n3jzKaw+0.net
>>329
どっから引っ張ってきたか知らんがどこが特殊事情だw
他にも皇位継承候補がたくさんいたんだよ
諸豪族の対立関係言いたいなら、せめて誰が誰を押してたかくらい書け
397:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:40:40.52 gc2IFaSL0.net
どんどん炙り出されてるなアw
398:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:40:41.98 7aRw3Zp/0.net
>>4
まぁでも皇室典範で女性天皇認めてないけどな
話は女系の話だろうけど
399:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:40:45.14 +Vtn01ly0.net
>>380
>>160
400:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:40:47.44 6EaKk8d10.net
まだ女系と女性混ぜて嘘ついいてるんだ
正確に話そうよ
401:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:40:55.22 kNKIZlql0.net
>>369
意味不明
民間人の血が入ってるなら男でも女でも同じだろ
402:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:40:59.36 sx7l1Jbu0.net
>>359
女系を認めるなら天皇制に反対してやるぞ
403:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:41:00.25 uJdyVIN/0.net
>>381
血統がどういうことなのかわからないバカは黙ってろ
404:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:41:08.49 mfRgrXYE0.net
神武天皇までは実在したと言える俺でも(妄想じゃなくて自分なりにちゃんと調べました)
さすがにアマテラスは無理だよ
まぁアマテラスの方は調べてもないけども
405:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:41:10.16 jhAV7MUc0.net
天皇ネタだと、変なのがわいてくるね
406:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:41:11.67 vigyhRTP0.net
>>353
○○○を○○したら高確率で男児が生まれてるというアレか。
我が家も長女が産まれて退院する際に主治医に資料渡らされたわ。
保険効きますってw
407:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:41:13.45 Ks4jp0eQ0.net
女系認める→たまたまコマした馬の骨が旦那になり子ができる→世界最古の王室の種、系統途絶える
408:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:41:14.05 NiulYGgR0.net
皇室のことは皇室に決めさせたら?
409:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:41:16.23 +Vtn01ly0.net
>>325
>>160
410:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:41:18.27 Ge3VgLRV0.net
>>381
皇后になるのと天皇になるのは、まったく違うんだが
411:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:41:20.53 ftOWsJdT0.net
>>374
人工授精で産まれた天皇って世論に認められのかな
馬のサラブレッドは自然受精しか認めないけど
412:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:41:28.07 kdijEYPU0.net
>>362
126代続いてきた男系男子相続が終わるんだよ。
413:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:41:30.28 B3ZzNseo0.net
やばければ宮家拡大すりゃいいだけ
竹田みたいのがわんさかいるがな
414:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:41:32.67 eznR1sWU0.net
パヨクみたいなフェミを見たら
今の女はクズだって誰でもわかるだろ
パヨク女天皇なんてありえない
415:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:41:47.63 Zj0M07GJ0.net
>>362
女性天皇が歌舞伎役者と結婚しました
その子が生まれて天皇に即位しました
神武系が途絶えて穢多非人系天皇の出来上がり
とても三種の神器を継承させられない
416:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:41:54.35 mfRgrXYE0.net
>>395
それこそ意味不明だわ
どういう理屈だよ
417:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:41:54.91 xBbWKgCJ0.net
>>5
日本の事は、日本人が決める。
よその方は口を出さないで頂きたい。
418:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:42:07.19 azlXihuI0.net
天皇の最も重要な仕事は「日本国の安寧を祈る事」だよ???
シナチョン出身の天皇が誕生したら、出来るわけないだろ?www
419:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:42:09.91 5JAny6KG0.net
キッチュは女性天皇と女系天皇の違いをわかってないのか
420:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:42:12.28 Ek9hBbHk0.net
男系ルールを千年以上クリアしつづけた奇跡を敬えよ
421:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:42:25.42 J3qRg8Ry0.net
>>1
反論できないので嘲笑で応答するしかね~ようだなゴミウヨ記者
422:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:42:35.50 XdQNWv2L0.net
>>405
それこそ、不妊治療全般で生まれた人達への差別だろ
何も問題無いと思うよ
423:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:42:45.41 aC/uC9SS0.net
>>377
男系に限るとしているのは皇室典範。
皇室会議のメンバーが世論にパヨったりはしないと思うけど。
424:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:42:52.29 xg4Hu5vo0.net
>>334
竹田氏(の品性の無さ)は、女性天皇の世論の支持拡大に一役買ってるよ。
皮肉なことに。
425:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:42:58.95 sx7l1Jbu0.net
>>388
利用は出来ても乗っ取りは出来ない
これこそ天皇家が現存してる理由だ
426:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:43:08.65 azlXihuI0.net
>>387
そりゃ王朝が続いてないからねw
男は王様でも戦争に出るのがヨーロッパだしw
427:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:43:22.80 AZE77ept0.net
>>385
女性宮家だけ作って継承権ないのは差別
面倒臭くなるので絶対反対
428:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:43:35.58 DBnJKTzu0.net
昔は側室いたんだから側室をあてがえば解決だろ(ドヤァ)
429:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:43:43.13 kNKIZlql0.net
>>
430:;378 だからそれ男系でも一緒だろって 変な民間の女が嫁いできたら同じじゃん
431:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:44:03.02 L458o/1q0.net
大麻支持はの反日の松尾
432:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:44:08.80 mfRgrXYE0.net
>>400
知らんけど一般人でそこまでのレベルにきてるなら
もう科学的にはかなり確実な状況なんだろな
433:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:44:10.87 XIyTEIpE0.net
女性天皇になると国が荒れるからやめたんだけどな
434:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:44:22.21 azlXihuI0.net
女性天皇推しは良いんだけど、誰も天皇にはなりたくないだろwww
435:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:44:27.33 GY7Z2MRW0.net
>>355
女系になっても配偶者は婿養子になるだけだから王朝は変わりません
以上
436:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:44:29.89 kNKIZlql0.net
>>379
民間人の男は結婚しても天皇にはならんぞ
437:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:44:42.76 AZE77ept0.net
>>420
昭和天皇は大元帥だったけどな
438:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:44:43.61 ag/NJ5So0.net
>>24
竹田ってあの皇室芸人の?
下品だから皇室語るの止めて欲しい
439:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:44:46.98 ftOWsJdT0.net
>>416
まあ人工授精を認めない合理的な理由はないけどね
男系を維持するためにやるとなると世論の反発は結構強いんじゃないかなあと
440:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:44:52.13 1xNgbsRT0.net
だから今までは皇女のお婿は宮家(男系)からもらってきてたことが多いから
それだったら女性天皇の子供も男系になるからそのまま天皇になってもらっても問題なかったんだよ
明治天皇の娘たちは全員宮家に嫁いでいる
今の宮家は女子ばっかりだし、眞子みたいにどこの馬の骨かわからんのと結婚したがるのもでてくるし
困ったもんだ
441:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:44:56.33 yWOh6HyP0.net
競馬やってると男系と女系が変わることの重大さが分かる
442:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:45:08.30 x0RVirm60.net
>>325
やはり縄文系(狩猟系)から弥生系(農耕系)への転換があったからと見るべきじゃないのかな
狩猟社会ってのは基本的に母系社会なんだよ
誰の「タネ」であるかは気にしない
母親は自分の子であるかどうかを疑う余地が無く全部自分の子供だし継承すべき財産も無いから平等に育て成長しそれぞれ勝手に巣立っていく
一方農耕社会ってのは定住生活であり財産(田畑)を継ぐものだから血筋に拘る
田畑を継げるのは一人しか居ないから
そして家長が男だから「タネ」が最も大事になるんだな
農耕自体がタネを大地にばら撒いて育てるものだからその暗喩という側面もある
443:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:45:13.51 uJdyVIN/0.net
>>423
同じではない
天皇の血統は残る
女性側の方は代重ねると消える運命
444:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:45:20 godmVLMh0.net
>>111
皇室典範に逆らうお前が不敬や
445:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:45:20 kNKIZlql0.net
>>397
だから女系だって血は一緒だろ
理解できない?
446:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:45:37 azlXihuI0.net
大阪芸大に入学した俺の同級生は日本史の偏差値が30しか無かったけど、無事に合格してたわwww
447:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:45:45 sx7l1Jbu0.net
>>385
女性宮家の子孫は全員また宮家継承させるのか?
ねずみ算式に増えるな
448:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:45:50 kNKIZlql0.net
>>404
その女の一族が権力持つなら一緒だろ
449:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:45:53 JgX5m9CJ0.net
女系オーケーになったら黒人が天皇になる可能性すらある
450:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:46:12 WuDTiXfP0.net
青木なんて天皇制とか上皇さんとか言ってたからね
皇室に敵意丸出し羽鳥モーニングショー
451:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:46:22 GY7Z2MRW0.net
>>378
それでも配偶者なら最悪離婚すればいい
旧宮家が復帰した後でそんな状態だったのがバレたら目も当てられない
452:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:46:27 kNKIZlql0.net
>>406
だからそれの何が問題なんだよ?
いいじゃねえか既に民間人が皇后になってるんだから
453:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:46:58 tsrfWO2Q0.net
>>390
馬鹿かお前
俺が最初質問してるのに、なんで俺が女性天皇の経緯を書かなければならんのだ
議論の基本も知らんやつだな馬鹿が
454:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:47:10.07 kNKIZlql0.net
>>410
男側の血筋だけ重視する理由が意味不明なんだよ
455:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:47:10.37 xBbWKgCJ0.net
私は女系だろうが、男系だろうが
日本の為になるならどちらでも構わないが
何故、在日勢力や左翼勢力が
女系を推しているのかがさっぱり分からない。
天皇を潰し、日本も潰しがっている連中が
急に女系プッシュし始めた。
明らかに怪しい。
推進者の怪しさを持って、背後に何があるか
はっきりするまで女系議論は保留とし
天皇潰しを願ってた連中が、何故急に女系を
押しだしたのか、白日に晒されるまで
徹底調査すべきだ。
456:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:47:12.86 kdijEYPU0.net
>>407
それしかないよね、旧皇族の復活。
そうしたら、男系男子、135人くらいいるらしい。
ちなみに竹田さんは皇位継承権128番目くらいだった。
457:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:47:12.94 +Vtn01ly0.net
>>435
弥生系が農耕とかいうのはフィクションとして、もう否定されている。
458:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:47:33.57 Mqp2npms0.net
男系と女系が同じだと思ってる人はY染色体がどういうものか調べてから発言した方がいいよ
459:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:47:34.25 ngp7oS0P0.net
>>398
じゃあ日本武尊は?
日本各地に東征した時にまつわる地名が残されているよね?
460:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:47:47.34 +OIlw09t0.net
男女論争でめんどいから天皇制自体なくそうぜ
461:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:47:54.30 kNKIZlql0.net
>>419
権力握ってるなら同じことだろw
だいたい乗っ取りって何?
具体的に教えてくれ
462:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:48:01.20 0mb8tH5m0.net
パヨクって事実を無視して都合の良い様に解釈するからキチガイなんだわ
463:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:48:12.69 +Vtn01ly0.net
>>447
神話的理由。詳しくは>>160
464:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:48:20.88 xgR1RuKg0.net
>>6
女系は皇室の制度ではない
よって女系の時点で天皇制度廃止
ありえない
465:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:48:23.18 G2EVOJyd0.net
女系とわざとごっちゃにして喋ってる。
室井のようなガチの無教養ではないから、確実に故意。
466:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:48:49.41 VYfnR30N0.net
>>204
だな。
女系とか男系とかの単語表記が×なんだな。
神武系と外戚系だな。
467:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:48:49.76 Ge3VgLRV0.net
>>441
平清盛をみればわかるだろ
結局、娘を入内させても、出すぎれば対向勢力に潰されるんだよ
だから、天皇家は続いてきた
468:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:48:50.21 E2cN7Zo60.net
てか今の制度変えてまで続けるようなものとは思えない
何とかして続けようとするくらいなら天皇も普通に人にして解�
469:冾オてやった方がいい
470:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:48:51.12 kNKIZlql0.net
>>436
なんで消えるんだよw
男の血は消えないで女の血は消える根拠は?
471:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:48:56.10 Mx1aHFTM0.net
>降嫁(こうか)とは、皇女や王女が皇族・王族以外の男性に嫁ぐことをいう。日本では皇族女性、特に内親王・女王が非皇族(臣下)に嫁ぐ場合を指す。
降嫁した皇女の子が皇族になった事はない!検討すらされた事もない。
472:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:49:01.21 GY7Z2MRW0.net
>>437
自分はアマテラスの子孫で二千年の歴史を持つ天皇を崇拝してるのであって
皇室典範や男系主義を崇拝してるのではない
男系など途絶えても一向にかまわないね
473:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:49:09.31 yWOh6HyP0.net
ところで悠仁さまに息子が生まれなかったらどうするの?
474:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:49:12.40 T6SnsJew0.net
>>449
旧皇族って具体的に誰よ
墓を掘り起こすのか
お前はあほか
475:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:49:30.29 AZE77ept0.net
>>442
イスラム教徒の天皇とか
第4夫人までOK
476:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:49:32.00 EdNGtmCN0.net
極右は基本馬鹿だからな
自分が生まれる前の事は知らない
477:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:49:38.30 JSjb3cZu0.net
>>458
ということは女系を推すことで皇室が弱体化することを知ってるということだな
478:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:49:45.49 mfRgrXYE0.net
>>438
最初から「女系」だったら別によかったんだよ
大事なのは「一つのルールで遡れること」なんだよね
これが「父親か母親を遡った先が始祖」となった場合
親の代で2通り、祖父母の代で4通り、曾祖父母の代で8通りとなり
2000年も遡ったらはてさて何桁になるかもワカラン
479:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:49:56.67 tsrfWO2Q0.net
>>398
おもしろそうだな
欠史八代が実在したと言える根拠は?
480:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:49:59.36 Ks4jp0eQ0.net
>>438
一緒じゃない
男の染色体はずっと引き継がれるが
女は混じると消える
種と身の関係な
品種改良すりなら種を改良したら違うものができるのと同じで種の染色体はずっと残るんだよ
女の血は消える
481:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:50:04.18 mVOIhkoy0.net
戦前までの宮家は、南北朝時代に分かれたのしかない
八月十八日の政変の中川宮、その子で戦後すぐ首相になった東久邇とか
秀吉の養子にもなった桂離宮で有名な八条宮、この人も宮家作った
他にもいたはずだが、全部絶えたらしいな
482:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:50:40.12 YqujAaKV0.net
なら、お前の目的は何だ?皇室の破壊だろ。8人も居たとか、そんなこと言う必要はない。
483:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:50:51.55 x0RVirm60.net
>>436
どんな超理論だよそれw
血統で言えば男女変わらねーよw
小学生からやり直してこいバカがw
男系で無いと失われるのは天皇家の”タネ”という観念的なものに過ぎない
血統や遺伝子を持ち出すと皇室の正当性そのものが一瞬で壊れるからそういうのはやめろよ
科学じゃないんだよ神話なんだよ
484:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:50:52.88 s45C7wxk0.net
いまだに女系と女性の区別が付いてないのか…
485:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:50:53.32 L5h93CQ30.net
韓国人ほど日本の皇室の事に口出ししてくるのはなんで?
この人韓国人でしょ?
486:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:51:12.03 lYi9Qir10.net
これは酷いwww頭悪すぎwww
487:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:51:13.76 +Vtn01ly0.net
女系天皇推進派の例
・女系天皇を推進している辻元清美は「天皇は生理的に嫌だ。同じ空気を吸いたくない」等を雑誌や講演で述べてきた。
・(昭和天皇の写真を焼いて踏みつけ�
488:體W示がなされた)"表現の不自由展"を支持する朝日新聞や毎日新聞。 ・天皇反対論者の日本共産党も、女系天皇推進派です。
489:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:51:17.64 4DGFfylG0.net
チラッとしか見れなかったんだけど何で女弁護士涙目だったの?
490:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:51:20.24 AZE77ept0.net
>>465
次の世代が決めればいいんじゃね
491:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:51:35.26 KsOBhcLx0.net
>>411
お前な
492:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:51:35.76 sx7l1Jbu0.net
>>429
女性女系というなら長子が天皇継ぐんだよな
一般人旦那に皇室に入る前に隠し子がいたら
認知すればまがい物が天皇になる可能性も
それを排除すればそれこそ差別だろ?
ワンチャンあるぜ
493:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:51:47.34 uUlnLwQr0.net
>>380
それ、神武(初代天皇)の母が天照大神って事じゃないから。
天孫族(天津神)の末裔の族長は男系で、って話だからw
494:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:51:51.75 covjJN3g0.net
この番組ってなんでよく知らんのに討論しようとするんだろ
あのタマとかいうおっさんが記者として威張ってられるほどザルなんだろ?
495:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:51:55.36 JQwAs34S0.net
女性が激しくお尻をフリフリする動き、「今の女子高生と同じ姿」
URLリンク(www.8g.atgrocks.com)
496:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:52:05.78 y8IIwg+U0.net
なんであれ法律で決めないと先に進まない
497:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:52:08.67 uJdyVIN/0.net
>>462
根拠もクソも医学的に証明されてる
染色体について少しは勉強しろ
自分で調べもしないバカは死んで良いし意見するな
お前はバカだ、バカ過ぎる
こんなの競馬バカでも知ってることだ
498:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:52:19.86 xBbWKgCJ0.net
>>465
その時になって有識者会議開いて決めるだろう
多分、旧宮家の血筋から適当なの選んで
養子に据えて臣籍降下から復帰させる為の
ややこしい言い訳考えて皇統続けさせるだろうが
499:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:52:43.02 n3jzKaw+0.net
>>446
馬鹿はお前
推古、皇極は特殊事情ではない
特殊事情と言いたいなら、誰が誰を押してたかくらい調べてこい
500:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:52:48.87 2g8Qxxkh0.net
>>1
説得力の無いのは、オマエだろうw
「女性」天皇と、「女系」天皇の違いぐらい勉強してモノを言うことだな。
さもなければ、馬鹿と思われるぞ。
501:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:52:53.93 ba4tY4km0.net
パヨクの女性天皇と女系天皇を混同させるのってマジでなんでだ?
502:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:53:01.72 8a4KoKBy0.net
皇室はこのままほっとけば確実に消えるぞ
ネトウヨがよくいう宮家復活とかやっても延命できない
男系は側室制度ありきのシステムだったから先細りするのは必然
503:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:53:07.27 3OZpHn+20.net
松尾も女性天皇と女系天皇の区別がついてない人?
504:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:53:11.22 V38I3hl/0.net
生コンの辻元清美かぁ
前科者国会議員
505:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:53:12.82 kdijEYPU0.net
>>445
天皇になるのに、母親は関係ないんだよ。重要なのは、父親が天皇、てこと。昔みたいにお妃が大勢いた頃は母親の身分も重要だったけどね。
とにかく、天皇のなるには、父親が天皇じゃないとダメなんだよ。
506:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:53:17.64 AhG5MwRY0.net
オカマ推し→女系天皇推し→天皇制廃止
507:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:53:31.68 +Vtn01ly0.net
>>466
天皇家の男系男子の血を引く人たちは100人以上生きている
508:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:54:05.51 GY7Z2MRW0.net
>>457
「制度」など時代によって変えればよい
「本質」が変わらなければ
そして天皇の本質は男系ではない
アマテラスの血を継いだ一族が二千年ものあいだ国民のために祈り続けてきたという「聖性」こそが天皇の本質だ
還俗しても男系の血さえあればいいと言う男系カルトは「天皇とは何なのか」が全く分かっていない
男系主義は中華思想の影響でしかないのに
509:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:54:08.43 azlXihuI0.net
>>430
だから何?w
510:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:54:18 dyIIzCIcO.net
>>1
女性天皇と女系天皇を同一に語るバカか
511:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:54:20 x0RVirm60.net
>>80
俺も同感
男系原理主義者こそ天皇制を途絶えさせようとし、皇室の人間らしい生き方を拒否するサヨクだと思う
512:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:54:24 kdijEYPU0.net
>>493
旧皇族を復活したら、皇位継承者は135人くらいになるそうだよ。
513:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:54:29 0kRuywiI0.net
愛子さまは有能だからな愛子さまでええわ
514:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:55:06.73 lUwKppWK0.net
>>448
天皇制維持するには女系を認めるしかないからでは
むしろ現実的に不可能な男系維持を主張してる人の方が天皇を潰したがってるように見える
女系じゃ意味がないってことになれば天皇制廃止不可避だし
515:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:55:13.60 GLEpkqRl0.net
途中で皇位継承順位を変えるのは争いの元になるんだけどね
国民統合の象徴なんだから今のままで行ける限りはそのままの方がいい
516:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:55:22.32 R2LQlcNO0.net
今どき天皇制をありがたがっているバカってキモい
安倍や鳩山未満の存在だぜあいつら皇族は
517:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:55:31.55 U7qO5R2l0.net
女系でもいいだろ
ネトウヨは保守の思想なんて知らないんだし(笑)
何のために伝統を守らなければいけないのか、
伝統とは何かをつきつめてもいない
オルテガが何を考えて、バークが何を考えてきたのか
ネトウヨのはただ、長年続いてきたからというだけw
それなら好みの問題に過ぎない
518:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:55:35.44 +Vtn01ly0.net
>>499
天皇は天照の血は継いでない。ちゃんと調べれ>>160
519:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:55:47.87 T6SnsJew0.net
>>498
はあ?
それを皇族とはいわらないし、旧もつかない
お前はあほの極み
520:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:55:57.53 2g8Qxxkh0.net
>>493
先細りはしねえな。
イザという時には、何代もさかのぼって皇室の血の繋がりの有る者を探すからな。
すでに、歴史的にその事実がある。
521:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:56:19.88 9a6JN8zE0.net
歴史を顧みるなら、大昔から女系天皇が一人もいないことを重要視するべきだろ?
522:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:56:30.88 /Ljx47RI0.net
男尊女卑の象徴
523:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:56:35 xg4Hu5vo0.net
>>449
顔も知らない旧皇族(世間がイメージするのは竹田)と、幼少からよく見知った、陛下にそっくりの愛子さま。
この二択なら、もう答えは出てる。
524:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:56:36 +Vtn01ly0.net
>>505
>>160
525:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:56:42 azlXihuI0.net
>>503
加えて悠仁様と同年代の男子が5人いるそうです。
526:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:57:19 Asjhl/Cx0.net
ミトコンドリアDNA
527:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:57:22 V38I3hl/0.net
女系天皇を認めると
限りなく一般人アウトブリードになる。
528:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:57:22 n3jzKaw+0.net
>>509
お前、天壌無窮の神勅ガン無視なのな
神武が日本を統治できる根拠なくなっちゃうじゃんw
529:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:57:30 vZ8luvSK0.net
男でも女でも遺恨を残しそうだから廃絶でよくない?
530:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:57:40.25 u9kSz9Ii0.net
>>503
流石に全員でないだろ復活させるの
高円宮の娘と結婚させて宮家継承してくれんかのう
531:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:57:53.44 gbtn//y40.net
>>475
バカは黙ってた方が良いよ。
532:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:58:01.05 2g8Qxxkh0.net
>>509
余り知らない者が多いが
初代だけは、女系か男系かは関係ないからな。
533:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:58:02.04 Ge3VgLRV0.net
>>499
IDに注目
手法をかえてきましたが、中国朝鮮の狗です
レスを追って、確認しようwww
534:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:58:13.49 R64BsPGX0.net
>>512
継体とかいう名前だから
無理やりつなげたんだろうな
535:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:58:36.06 X06LCxmm0.net
在日松尾は在日朝鮮特区の神戸に帰れ
536:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:58:40.20 uJdyVIN/0.net
>>502
だから、今は悠仁様がいるんだからこのままで良いんだよ
本当に男系が途絶えた時
天皇制を残すかの議論で国民の審判が下るだろうよ
その時が本当に天皇家をどうしたいか日本国民の本音が出るだろうから
それまで待つべきだ
悠仁様がいる限りはな
537:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:58:47.57 +Vtn01ly0.net
>>508
>>160
538:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:58:55.17 sx7l1Jbu0.net
>>454
例えば戦国時代の名家は乗っ取りばかり
織田信長の子供は北畠家と神戸家に背乗り成功
天皇家が男系のみじゃなければ飲み込み余裕で
天皇家の男系男子のルールは絶対なんだよ
それを習ったのが徳川家の継承で260年続いた
539:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:58:57.60 azlXihuI0.net
女系が天皇になった時点で、その王朝は終焉を迎え、別の王朝にかわる。
そしてその時点で天皇ではなくなり、単なる王様になるわけだ。
王様というのは中国の皇帝より臣下の扱いになるわけで、その時点で日本は滅亡。
540:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:59:03.10 GY7Z2MRW0.net
>>512
男系男子は儒教の影響でただの中華主義でしかないね
アマテラスから始まった日本の皇統は本来は男女総系であって男系主義ではない
541:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:59:06.82 n3jzKaw+0.net
>>522
生物学上は変わらんぞ?
542:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:59:13.71 OHh3znDt0.net
過去にいたからいいというなら旧皇族も過去の通り戻せ
その上で過去の事例の通り女性天皇の子孫に皇位継承権は無いと明記するならいいだろう
543:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:59:30.53 xxDdwaOx0.net
>>25
それで思い出したけど、毎日新聞の記者は天皇家を呼び捨てにするらしいね
毎日新聞記者と結婚した人が言ってたわ
544:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:59:40.76 kJfP1wJu0.net
>>442
それはそれで面白そう
545:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:59:49.95 fP9YhTiV0.net
その女性天皇は全員生涯独身貫いたのは言わないんだね
546:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:59:56.55 IRTf7U1u0.net
スイ子天皇とか
547:名無しさん@恐縮です
19/11/07 08:59:57.55 P98lOJYF0.net
女系でもいいじゃないと言うと、欧米に感化されて…みたいに言う奴いるけど、じゃあ、男系男子は何? 中国韓国からの感化じゃん
男系を何代も遡ってなんて、まさしく韓国
548:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:00:03.69 KSAymAxv0.net
過去に何度もも言われてるド正論やんけ
549:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:00:06.44 Mx1aHFTM0.net
>>503
旧皇族を復活したら、皇位継承者は135人にはならないよ。
皇別摂家と そこからの養子に出された方入れて 100人を超える
550:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:00:08.06 Ks4jp0eQ0.net
イギリスのエリザベス女王にしても旦那のフィリップもギリシャの王子で元正せば王族同士の
親戚やしな 男系だとか女系以前にヨーロッパの
王族としてどっちも血筋が同じ
551:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:00:12.55 AZE77ept0.net
>>505
悠仁親王がいるから続くよ
次の次問題はその時代の人が決めればいい
552:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:00:18.16 R64BsPGX0.net
今の天皇家は
ヨーロッパなら
江戸時代後期に成立した閑院宮王朝
553:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:00:22.96 YX0CC0qu0.net
日本人はどうしてこのカビを殺菌しないの?
554:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:00:32.28 UYIIaz9F0.net
100世代以上となると記録に残ってないだけで
半分以上の日本人は男系男子の血をひいているということになるな
555:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:00:41.24 +5EBm+Pl0.net
はっきり言って天皇は日本の国教
女系天皇を認めろなんてのはマリアの生んだ子供を全員神として崇めろと言うような暴論
556:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:00:43.21 VYfnR30N0.net
>>423
医学的Y染色体の特徴を知って下さい。
557:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:00:51.51 sx7l1Jbu0.net
>>538
天皇制は韓国が起源w
558:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:00:54.26 tsrfWO2Q0.net
>>490
馬鹿か
126代で8人しかいない女性天皇即位がそもそも特殊じゃないわけ無いだろう
推古皇極即位の経緯を言えって言ってんだよアホが
559:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:00:55.56 8a4KoKBy0.net
>>503
世代を超えるごとにその数は減っていくので完全に先細り
560:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:00:58.98 azlXihuI0.net
■アマテラスの系譜
父 イザナギ(伊邪那岐神、伊邪那岐命、伊弉諾尊)
母 イザナミ(伊弉冉尊、伊弉弥尊)(日本書紀でのみ、古事記では誕生に関与していない)
三貴子(イザナギ自身が自らの生んだ諸神の中で最も貴いとしたアマテラスを含む三姉弟の神)
弟 ツクヨミ(月読命、月夜見尊)(記紀に性別についての記述がなく実際は性別不明)
弟 スサノオ(建速須佐之男命、須佐之男命、建素戔嗚尊速、素戔男尊、素戔嗚尊)
夫 なし(ただしスサノオとの誓約が両神の結婚を表しているという解釈もある[9])
五男三女神(アマテラスとスサノオの誓約の際に生じた神:女神がスサノオが口から生んだ子、男神がアマテラスが口から生んだ子とされる)
561:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:01:05.70 mfRgrXYE0.net
>>471
年数だけを合わせるなら
それこそ寿命にあわせて人数を増やせばいい
「寿命おかしくね?もう2,3人増やそう」とすればな
そうなってないのは
1年に2回カウントするという状況があった中
「何代目の王が何歳から何歳まで即位した」
というのが口伝で伝わってきたからだろう
そして1年に2回カウントで当てはめてった時に
倭の五王とされている天皇の時期もだいたいあう
神功皇后が朝鮮にちょっかい出しただろうと思われる時代もだいたいあう
崇神天皇が実在したと言われている時代もだいたいあう
そして神武天皇の時代は紀元前1世紀ごろになるんだが
中国から朝鮮半島の動き、弥生土器の伝播等を考慮した場合
九州から畿内に東征(移住)が行われたと判断してよさそうなタイミングなんだよ
562:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:01:21.66 Q6y/jv9z0.net
女性と女系の違いを遺伝子レヴェルでの説明で
理解出来てる人以外は、ロムして学習してから
意見して欲しい。
松尾と同じ程度の理解でコメするのは、
馬鹿です、って挙手してるに等しい。
563:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:01:26.43 n3jzKaw+0.net
>>523
それならアメノオシホミミは女系だから女系継承問題なくなっちまうよ
564:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:01:26.85 kdijEYPU0.net
>>536
歴代女帝の夫君は、天皇しかいないね。もしくは独身。
565:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:01:42.01 sEzUWsG/0.net
昔、どっかから御子を見つけて天皇にしたとか、江戸時代、京都で貧乏貴族だった天皇家の男系なんて信じられんよ 女性でも女系でも国民が喜ぶ方が天皇になるべき 男系に拘ると友人みたいなガイジが国民象徴になるよ
566:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:01:43.99 GY7Z2MRW0.net
>>524
中朝の犬は男系カルトだろw
中華王朝も朝鮮王朝も男系主義だったんだから
日本が男系主義を廃し女系を認めることが中華主義からの完全な独立を意味するんだよ
567:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:01:44.46 2g8Qxxkh0.net
>>531
アホ!
日本の皇室は、中国に文明が誕生した5000年前をはるかにさかのぼる1万年前から存在してるのだよw
568:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:01:49.59 PJh6MWGw0.net
>>160
正確には、
アマテラスの子孫
ではなく
アマテラスの天子
だしな。
女系は天命受けてないから天子じゃないのよ。
569:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:02:33.11 lP2F2ATO0.net
1/2 1/4 1/8 1/16
血筋なんて瞬く間に薄まっていきますわ
570:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:02:47.94 kdijEYPU0.net
>>541
皆さんドイツ系だよね。
571:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:02:50.98 azlXihuI0.net
女系女性天皇論者の攻撃対象
・秋篠宮家
・悠仁様
572:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:02:59.55 R64BsPGX0.net
南朝が正なら
吉野の奥へんでDNA検査して
今の北朝子孫の天皇でなく正統に継がせたら
573:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:03:02.18 m7MBlFtC0.net
天皇家は俺たちが大好きな半島起源だから残さないとな
574:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:03:21.85 nQSwv/9i0.net
>>457
その程度のことすらわからない層が
結論ありきでほざいているだけ。
アマテラスで馬脚露わしてるけどw
だいたい「これこそ本質」と話し出すのは
詭弁のテクニックだからね
575:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:03:44.32 YfvFSsSw0.net
愛子になったら自民を見直して支持する
男系継続なら共産党に入れる
576:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:03:44.81 tsrfWO2Q0.net
>>552
その主張ね
安本かなにかの主張で見たわ
俺も人数は実は正しくて、履中天皇以前に平均在位年数を適用して神武は西暦200年前後に存在したと考えてるよ
577:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:03:58.86 Pq0V37cc0.net
で、夢の愛子天皇に韓国人か中国人をムコ養子の傀儡にしたいんでしょ?w
578:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:04:18.91 xpV+bxXG0.net
古今東西、主なる王家などは皆父系系譜。
イエス・キリストもアブラハムの父系系譜。
回教もムハンマドの系譜のヨルダン国王
中国の姓も父系。
だから日本の皇室も父系系譜。愛子さまがもし、ご結婚されると、相手の男の系譜に総入れ替えになる。
真コ様がいい例だ。小室圭氏の系譜がナジェか明らかにならない。多分祖先は朝鮮人で、金、自殺が絡まっている。
579:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:04:25.19 n3jzKaw+0.net
>>549
頭大丈夫?
推古皇極は特殊事情じゃないって言ってんだろ
で、お前は諸勢力の対立を理由に挙げたんだから、
誰が誰を押してたか調べてこいっていったんだよ
頭沸いてんのかドアホ
580:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:04:26.58 azlXihuI0.net
>>557
意味不明
中国にも女帝はいるのだw
581:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:04:33.74 2g8Qxxkh0.net
≫556
そりゃ、チョンのオマエの妄想だよ。
皇統は、降下した者も、すべて記録に残されて確認されている。
582:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:04:36.54 fP9YhTiV0.net
>>555そしてこれを言うと差別だの今の時代にそぐわないだの言うんですよね
583:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:04:46.15 +Vtn01ly0.net
>>523
ニニギが最初の男系男子だよなあ。
ニニギの父親は天照に作られた神なので、男系男子ではない。単なる男子。
ニニギの父親が日本統治を天照に命じられたが、息子であるニニギに「代わりにお前やれ」という流れになった。
そして天孫降臨となる。
なので、ニニギが一番最初の男系男子となっている。
584:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:04:55.86 Ge3VgLRV0.net
>>554
現在、皇位継承者はいるので女系論はいらない
皇嗣殿下と悠仁親王殿下を無視する理由を説明しろよ
585:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:05:07.50 9a6JN8zE0.net
>>554
そもそも天皇じゃないじゃん。
586:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:05:15.23 hLbG8M+90.net
キッチュレベルの姑息なバカになると
女性天皇と女系天皇をあえてごっちゃにする詭弁なのか
女性天皇と女系天皇の区別が本当についてないのか
どっちもありえるという複雑さ
587:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:05:16.28 3OZpHn+20.net
>>556
信じる信じないは自由だが、今上天皇が男系である事を否定するなら証拠は必要。
証拠は論の根拠になるが、
あなたが信じるかどうかは論の根拠にならない。
588:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:05:17 tsrfWO2Q0.net
>>552
神武が紀元前はまず無いな
126代が正しいなら、平均在位年数考慮で神武が200年前後
卑弥呼の時代とかぶる
589:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:05:46 azlXihuI0.net
キリスト教も完全な男性社会だよね。
聖書なんか女性蔑視の記述が多いしwww
女は男のあばら骨から生まれたと書かれてるwww
590:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:05:57 2yoysiRM0.net
>>1
女系と女性の区別がついてないバカですね
591:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:05:58 GY7Z2MRW0.net
「男系しか認めない」
「男系の血さえ入ってればどこぞの馬の骨でも何でもいい」
「還俗したことによる天皇の聖性の消失などどうでもいい」
血族主義の中華王朝や朝鮮王朝そのまんまw
このような考え方はアマテラスの子孫で国民のために二千年間祈り続けてきた祭司王たる日本の天皇にふさわしくない
592:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:06:05 5CTVqn0z0.net
>>71
弁護士ってアホばっかりだよなぁw
593:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:06:07 mfRgrXYE0.net
>>471
追記:
崇神天皇が周辺の土豪をまとめて大規模な王朝と呼ばれる国にしたのはそうなんだと思うんだが
その前から権力の下地があったんだろうと思う
ほんとに何もない一般人が一代で成し遂げたと考えるよりは自然
徳川家康も江戸幕府を開いて徳川家の始祖であり初代将軍となったわけだが
松平家としては9代目だしね
松平家にも始祖がいたわけで
崇神天皇と神武天皇の関係性はそういう感じなんだと思う
594:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:06:14.99 FxmDLL3D0.net
なんで左翼って馬鹿なの
595:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:06:25.57 fP9YhTiV0.net
>>362お前みたいなのがいきなり天皇の義父になる可能性が出てくる
596:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:06:36.32 tsrfWO2Q0.net
>>570
32代天皇が暗殺されてるのに33代推古の即位が特殊事情じゃないというアホとは話しできんわ
597:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:06:41.42 R64BsPGX0.net
まあ藤原不比等の血が一番流れているんだろ
598:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:06:41.47 OffHAE/l0.net
>>51
悪質だなぁ
599:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:06:46.37 azlXihuI0.net
チベット仏教も男しかダメなんだよなwww
ダライ・ラマとかw
600:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:06:59.52 Pq0V37cc0.net
>>558
ん?ムー大陸とかの頃の話?とボケて見るw
601:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:07:00.43 OK4cYbmg0.net
松尾貴史と聞いたらラジオの生放送で上岡龍太郎を激怒させた事件を思い出す
URLリンク(youtu.be)
602:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:07:01.14 pOrCf0L50.net
>>11
議論のすり替えしてるのに気付いてない?
603:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:07:17.06 2g8Qxxkh0.net
>>564
それは、チョンが勝手に唱えてるだけのネゴトだろうw
皇統は、その崇拝する対象を「カミ」と称するが、
この名称は原・縄文人といわれるアイヌの言葉「カムイ(精霊)」から来てることは、日本人なら知らない者はいない。
604:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:07:22.44 azlXihuI0.net
>>548
違うよ。
古代シュメール文明が起源だから。
605:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:07:28.60 VYfnR30N0.net
>>530
神武王朝でなくなったら、
「日本」という国名を変えないといけない。
さすがに世界へは「JAPAN」で済むと思うが。
日本はある種のオカルト国家かも。
日本神道のトップが元首だからな。
606:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:07:35.10 Mx1aHFTM0.net
>>552
ホントでっち上げるなら、人数を増やせばいいだけだよね。
欠史八代とか 三王朝交代説って記紀を 兎に角否定する戦後史観なんだよね。
607:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:08:08 2g8Qxxkh0.net
>>591
劣等民族のチョンよ。 →>>594 を読め
608:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:08:17 6Tu/7GVf0.net
女系天皇を認めないっていうことは愛子様が天皇になることも認めないってことだよ?
反対派の人たちはこのこと分かって発言してるのかな?
609:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:08:18 Ks4jp0eQ0.net
別に今の天皇が特殊な功績得て天皇になったわけじゃなくまたその娘が天皇にならなきゃいけない訳でもない
何千年かそれより古くから続く世界最古の王室を国民が敬ってるだけであり実質は天智天皇からの系統かもしれんがそれでも男系血筋があるから天皇が存在している
610:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:08:30 EwQ+x/o00.net
きつい仕事をやりたがらない今時の若い女が悪い
611:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:08:46 JSjb3cZu0.net
>>464
男系=皇統だからな
女系と言うとわかりにくいが、要は外戚に乗っ取られるということだ
612:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:08:47 mfRgrXYE0.net
>>567
>>579
どっから1年2回カウントにしてる?
倭の五王をあわせるためにも継体天皇の前から1年2回カウントで遡ったけどオレは
そうなると崇神天皇が卑弥呼、というよりは性格には壱与のあたりになったんだが
613:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:08:59 5CTVqn0z0.net
>>580
ほんそれスルーなんだよな
ローマ法王に目の前で言ってやれと
天皇の時はごちゃごちゃいうくせに
キリスト教にはダンマリ
インチキコリアンキリスト教かよとw
614:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:09:02 azlXihuI0.net
愛子天皇じゃ、とても大嘗祭や新嘗祭の重労働には耐えれないだろうねw
615:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:09:25 kEaCUAsh0.net
>>488
そんな事言ってたら断絶するのにな。
616:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:09:58 kdijEYPU0.net
>>573
そりゃあ当時は内親王でさえ、身分が釣り合う相手がなかなかいなくてほとんど独身だったんだから、更に身分の高い女帝となると結婚相手はいないでしょ。
夫が天皇、て女帝は、夫の亡�
617:ォ後、まだ幼いわが子が皇位に就くまでの中継ぎとしての即位だったからね。
618:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:10:01 KVtPudTI0.net
>>7
いろいろ間違ってるが
あーあって感じな内容だねえ
619:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:10:01 Ks4jp0eQ0.net
愛子は現状天皇家を継ぐ資格ない
女だから 残念!
620:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:10:03 GY7Z2MRW0.net
>>590
ダライ・ラマ、生前の後継者選定示唆「女性もあり得る」
www.asahi.com/articles/ASK895V1XK89UHBI02N.html
621:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:10:09 3OZpHn+20.net
>>582
中共はともかく、古代中国にアレルギー反応示す必要ないだろ。
漢字も元号も古代中国の流れだ。
622:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:10:18 dec4sJHa0.net
女性天皇の伴侶は傍系親族だろ
そこを隠して、何言ってんだ
623:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:10:27 3AIXhZpg0.net
>>1
男系天皇と
女系天皇の違いが判らないチョン
女性天皇はすべて男系
女性天皇の子供は天皇になってない
↓
愛子さまは男系だから天皇になれる
旧宮家の男系男子と結婚すれば
子供は天皇になれる?
↓
最適な宮家は伏見宮
天皇陛下世代男系男子=3人
愛子さま世代男系男子=5人
いる
624:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:10:29 JSjb3cZu0.net
>>510
敢えて言うなら旧皇族で何も間違ってない
大正天皇の子である東久邇宮家に7人も男子がいるよ
何も問題ない
625:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:10:39.07 2g8Qxxkh0.net
>>599
オマエも、勉強不足のまま寝言いってるようだな。
愛子様が女性天皇になっても、次が男系の天皇であれば問題ない。
626:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:10:40.35 Ty3yMuwz0.net
賛成してる奴って頭がいかれてる
自分の家ついでもらうのに
完全なる第三者についでもらうのか
養子にもしてないのにそんなわけないだろ
それと一緒で皇室の場合はそれが細かくて
男系以外継ぐ権利がなしってだけ
627:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:10:43.23 +g5wygdl0.net
愛子様が今上の長子といえど皇嗣はもう決まってるんだから女性(長子)を後継にというなら次代以降の話だろ。真子様以降になるんじゃないのか。
愛子様を天皇にというなら平成のうちに制度決めておかないとダメだろ。
今の皇嗣をひっくり返すというならクーデターだぞ。
628:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:10:58.02 azlXihuI0.net
イギリス国教会もロシア正教も女はTOPに成れないしなwww
629:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:11:23.43 rCgTr5zL0.net
>>488
遺伝学的に言うと、男はXY、女はXX染色体を持っていて、その子ども、
息子はXY、娘はXXとなる。この時点でy染色体は100パーセント父親由来、X染色体は
息子なら100%母親で、娘なら50%ずつ両親からもらう。
孫の代になると、男孫は100%爺さん譲りのy染色体を持ってるが、婆さんの染色体は
持ってない。女孫は50%の確率で爺さんか婆さんのX染色体を持つ。これがひ孫になると
男のy染色体の方は100%ひい爺さん由来だが、女の方はひい爺さんか婆さん由来のX染色体どっちも
持ってない確率は50%。つまり女系を続ければ、元の先祖由来の染色体はどんどん薄れる。
630:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:11:25.10 azlXihuI0.net
中国の国家主席も女はダメだしwww
631:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:11:26.93 aC/uC9SS0.net
>>557
皇室典範で男系に限ると規定しているが女系天皇は既に存在している。
632:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:11:41.11 QGd3NQMa0.net
実際、天皇のおこりってなんだっけ?
男系最古の神武のトーチャンがウガヤフキアエズで、
そいつのトーチャンがホオリ、
ホオリのトーチャンがニニギ、
ニニギのトーチャンがオシホミミ、
オシホミミのトーチャンがスサノオ?
ウケヒが性交ならアマテラスの時点で女系…だよなぁ
633:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:11:48.69 n3jzKaw+0.net
>>587
当時の豪族の力関係考えてから書き込め、ドアホ
634:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:11:54.40 Mx1aHFTM0.net
>>599
愛子内親王が即位する場合って、後桜町天皇が即位した様な場合のみだ
635:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:11:58.05 azlXihuI0.net
>>610
朝日新聞wwwwwww
636:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:12:02.69 2g8Qxxkh0.net
>>602
その認識は間違っていない。 good job
637:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:12:09.18 KVtPudTI0.net
>>1
松尾貴史は左翼の片棒担ぎ始めた途端に
仕事が亡くなったかわいそうな御仁だな
中途半端な知識で暴論振り回すから左翼陣営も
使うに使えないという腫物扱いの人
638:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:12:13.40 Ge3VgLRV0.net
>>557
じゃあ、ローマ法王も中国朝鮮を見習ってるのかよ、笑わせるな
そもそも朝鮮に王朝なんて言えるもねがあったのかよwww
世界中にいる男系継承のすべては、中国朝鮮が起源www
ローマ法王に言ってこい
639:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:12:16.07 QvbNLMt80.net
>>464
神の末裔を騙る詐欺師だわな
本当に神様がいたら真っ先に天罰くらう日本人
令和がろくでもないのも天罰かもな
640:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:12:30.59 GY7Z2MRW0.net
>>602
婿養子に入っても乗っ取られてると言うなら、嫁にきても乗っ取られてるだろうが
641:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:12:46
642:.89 ID:kdijEYPU0.net
643:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:13:09.98 ZRFE3rKb0.net
愛子さま本人が天皇なりたいって言ったわけでもないのに女を認めろとか余計なお世話だろ
644:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:13:41.14 GZPEViq40.net
お前ら的にはもし男系が絶えたら
女系天皇
皇室廃止
どっちを選ぶの?
俺は別に女系でも気にならんのだけど、血筋も大事なんだろうが、それ以上に個人の品性の方がより重要と思うので
極端な話竹田恒泰のように民間人でいる時は好き勝手やっていた過去が有っても
天皇になれば先帝や昭和帝のように常に自分を律して国民の象徴として振る舞ってくれれば天皇として認めてもいい。
645:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:13:43.83 +Vtn01ly0.net
天皇なんて上位に女神天照がいるので、どうみても男尊女卑の仕組みではないな。
天界は女神様、地上は男神ニニギの代役である男系天皇、そういう男にも女にも花を持たせる仕組みなんだよ。
646:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:13:45.30 JSjb3cZu0.net
>>599
認めるも認めないもない
皇室典範では愛子内親王に継承権はない
647:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:13:45.90 Asjhl/Cx0.net
藤原氏の天下になった時から天皇家の血なんて薄まり捲りだけどね
648:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:13:48.28 1xNgbsRT0.net
>>556
神って作られるもんなんだよ 民衆が作るもの
極端にいってしまえば元は野良乞食でもなんでもいいの
まつりあげられて大事にされてるうちに人となりが高貴になる
重要なのは長く存続させられるかどうか
649:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:13:52.60 Q6y/jv9z0.net
>>621
誰が女系天皇?
650:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:13:58.73 Dc/wYgEh0.net
>>426
荒れると思って女性就けたら更に内乱のタネになった場合が過半。
江戸時代の二例は徳川家の権威誇示と幼少の天皇をカバーするのが主旨だったかな?
>>355
折角だからそこは「弓削朝」位の表現で頼むわ...w
称徳->光仁の継承で天武系から天智系に移り、その後は南北朝時代まで安定的なんよな。
上皇の意志がどうたらと言う手合いも居るが、「両統送立とかもめて皇室の権威墜とした反省が無い」と臣下が諫言しなきゃいかんだろ?
武烈発、継体経由、欽明行きの継承経緯に倣えば良いのさ。
内親王や女王の内、旧皇族系譜の男子と婚姻結んだ者の嫡子のみに同宮家継承を認めりゃよい。
種の男子は死後皇籍に入れるだけにして、継承迄は「女性宮家」にするのも良かろう。
確か宇多天皇が一度臣籍降下してから即位してたっけ? 陽成院に「あいつ元は臣下やんけ」とツッコミ喰らった人。
651:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:13:59.79 GRGlgT/10.net
男系にしか受け継がれないDNAがあるから男系に意味がある
652:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:14:02.87 GY7Z2MRW0.net
>>571
皇帝の嫁だったから中継ぎに入っただけてすけど?
女系と女性天皇の区別をついてないの?w
653:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:14:17.36 sx7l1Jbu0.net
>>630
婿じゃなく養子可能なら乗っ取り楽勝だな
654:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:14:25.53 JSjb3cZu0.net
>>630
皇室に婿養子なんて言葉はないから
655:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:14:28.94 v6Inbp3v0.net
世界中のどの国にも軍隊があるし「スパイ防止法」があるのに
日本がそれを持とうとすると「平和主義の否定だ」というのは
全然、説得力がないですねw
656:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:14:40.80 x0RVirm60.net
>>442
いや男系でも普通にあるだろw
どこをどう考えたらそういう超理論の大嘘が付けるのか知りたい
657:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:14:42.00 azlXihuI0.net
愛子様も佳子様も天皇には成りたくないだろなwww
だってしんどそうだしwww
真夜中に祭りごとしなきゃならないんだぜw
658:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:15:10.17 3OZpHn+20.net
女性天皇はあってもいい。
歴史的に存在したからだ。
だが歴史的には、男系男子の後継者がいない場合にそれが生まれるまでのピンチヒッターだった。
だから、同様なケースにおいての女性天皇は現代に復活させても構わない。
但し、旧宮家含めて男系男子後継者に余裕のある現段階で急ぐ議論ではない。
659:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:15:11.29 60fh3Oea0.net
>>606
悠仁様がいるうちは男系で良いんだよ
今する議論じゃない
男系が途絶えた時こそ日本国民の天皇制への本音が聞けるからな
その時に血統は関係ない、天皇家自体を象徴として存続させたいという意見が大半なら未来永劫天皇制は続くだろう
今この議論、そして改正するのは悠仁様をないがしろにし、ただただ分断と混乱と天皇制への懐疑にしかならない
660:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:15:23.90 2g8Qxxkh0.net
>>621
また、このアホかw
それは「女性天皇」だよw 「女系天皇」との違いぐらい勉強して来い。
661:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:15:25.77 90h20Yg/0.net
平安時代は世界でも稀有な母系社会だったからな
女の家に男が通う通い婚でもあったし、女のが色々継げたんだっけか
662:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:15:27.96 JhKKHjDt0.net
北朝なんか足利の血統を放り込まれてるんだから実際は偽天皇系列。
明治に裏で南朝の血統に戻して今は正当な系列になってるけど。
663:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:15:33.38 GY7Z2MRW0.net
>>611
天皇は中華主義からの独立の象徴だよ
中華主義の影響の男系の因習など、とっくの昔に廃してるべきだった
664:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:15:44.17 azlXihuI0.net
>>633
宮家復活を選べば良いじゃんwww
アホかw
665:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:15:50.17 d2d6xuoC0.net
>>622
天皇家はスサノヲの子孫だぞ
666:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:15:56.50 Pq0V37cc0.net
雅子はやっぱ自分の子供を天皇にしたい野心ぎらぎらなのかなw
667:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:15:59.97 WlVx62C+0.net
>>1
女性天皇と女系天皇の違いが分からないなら発言しないほうがいい
わざとか?パヨクだもんね
668:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:16:03.58 xg4Hu5vo0.net
>>617
そうだね。
669:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:16:09.66 oY0Vl0H70.net
で、応神天皇の父親は誰なのよ?
もうひとつ応神天皇といえば先代が死んでからこいつが即位するまで70年も天皇不在の期間があったわけだけどそれでも連続してるといえるのか?
670:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:16:15.02 Gw0MIpvB0.net
>>599
お前が何も理解してないってのは分かった。
671:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:16:24.59 3fY22yY60.net
壇ノ浦で水没した天叢雲剣を見つけたやつが次の天皇でいいよ(´・ω・`)
672:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:16:27.40 Mx1aHFTM0.net
>>633
だから何で女系推進派は、竹田恒泰氏が旧皇族の筆頭扱いするんだ?
テレビに出てるからか(笑)
673:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:16:32.21 tsrfWO2Q0.net
>>603
1年2回カウントというのがよくわからんが、横軸に天皇の人数、縦軸に西暦を取ってグラフを書くと以下のようになる
17代の履中天皇以前の傾きが明らかに異常で、17代以前にそれ以後の平均在位を当てはめると神武は200年前後
URLリンク(i.imgur.com)
674:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:16:32.59 kdijEYPU0.net
>>621
女系天皇、は存在したことないよ。
女性天皇、は何人かいらっしゃったけど。
675:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:16:39.19 2g8Qxxkh0.net
>>648
こういうアホが多いよな。
男系天皇は、何代もさかのぼって皇統を見つけることが可能なので何の心配もない。
すでに歴史的にその事実がある。
676:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:16:53.71 azlXihuI0.net
愛子様が天皇になりたくないと言ったら、パヨクはどーすんだ??
677:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:16:57.79 tsrfWO2Q0.net
>>623
馬鹿の言うことは意味がわかりません
678:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:17:08.91 /pnbwsLz0.net
>>632そ れ な
愛子様が即位論を高めたら、愛子様の配偶者なんて見つからんわ
天皇家の権威を保つためには愛子様を旧皇族か悠仁様と結婚させるしかないな!
愛子様の人権的なものを蹂躙するってことになるけど…って話になってしまう
679:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:17:11.95 +Vtn01ly0.net
>>633
個人の資質は大事だが、現実的には資質的に好ましくない天皇も生まれる。
「どの天皇は皆、国民誰にも愛されてきたし、これからもそう」という主張は現実が見えてない考え方。
例え、国民ウケが悪い天皇が生まれても、それでも天皇が一定の支持を受ける体制が必要。
それが伝統であったり神話だったりを持ってる天皇となる。つまり男系天皇。
680:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:17:47.95 sx7l1Jbu0.net
>>655
逆だろ?悪く言えばあんな伏魔殿から
自分の子供を脱出(一般人)させたい筈
681:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:17:53.81 Ks4jp0eQ0.net
昔なら女の身分低かったら長男でも嫡子になれなかったし織田信長も次男 兄はふつうに生きていたが庶子だった
現代では天皇家が一般人と結婚するようになり
より男系男子に継がせる重要性を再認識したわ
682:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:17:58.06 brA3WNlc0.net
てか女系になると何が問題なの?
誰か不利益になるの?
683:名無しさん@恐縮です
19/11/07 09:18:16.15 8dnVUIxP0.net
>>12
松尾貴史って在日やん