【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★2at MNEWSPLUS
【松尾貴史】大昔は女性の天皇が8人もいたのに、今それを天皇制の否定だと言うのは全然説得力が無いですね(ドヤァ)★2 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:29:37 MdzCfpIA0.net
女性天皇でも全然いいと思うが、個人的には現代だとどんな男と結婚するんだろう?という懸念も生まれる気もするわ
上手く人間的に素晴らしい男と結婚出来ればいいけどどうするよ、眞子さまが結婚相手とされてる小室圭くらいでも問題視されてるのにそれより酷い男と恋仲になったりでもしたら……

401:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:29:47 hPMWzdB00.net
>>394
アパート暮らしの院生はどうなんだか

402:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:29:59 gvcFsHxF0.net
>>309
せやな
やはりそこは女系にすべき

403:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:30:11 ro4upvOh0.net
>>381
エリザベスとフィリップは親戚だしね。

404:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:30:20 CA9lam1J0.net
>>391
現時点においてはどう考えても「自民側」の方が金入ってるが

そうじゃなきゃケント・ギルバートがアッチがわじゃなくてお前側にいるわけがないw
過去のケントの発言知ってりゃ必然的にそういう理解になるw

405:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:30:33 2Et68gMB0.net
曾祖父が明治天皇だかいう竹田
その竹田のじじぃが日本の伝統ある正装を捨てて欧米文化のスーツを導入したようなもの
現代日本を欧米崇拝国家にした元凶である

日本の皇室を見ろ
皇族は揃って欧米文化のスーツを着こなし
クラシック文化なんて全くない日本で
日本の伝統音楽を蔑ろにして バイオリンやピアノを習わせて、
時にはそれをお披露目をするという馬鹿さ加減

女系天皇はダメ?
お前の目は節穴か?
欧米まみれに汚染されて伝統文化が破壊しつくされた皇室の現実を見ろ
まずは欧米崇拝を改めるとこから始めるべきなのだ

406:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:30:37 txTdDNy40.net
>>354
その「しょぼい」ってのがキミ(達)の主観な?
他大勢はそうは思ってないし
よしんば「ショボ」くて何がアカンの?
他がどう感じようとこれが日本の伝統だわ

407:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:30:38 9kPPvFRX0.net
>>378
そうだね
だから縁談を潰そうという思惑も働くだろうという話

408:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:30:40 E66riwIx0.net
>>388
格ばかり気にするお前は天皇や神道の事知らなすぎるよ
イギリス王室とは全く違うから
表面しか知らないのよくドヤれるな

409:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:30:42 hPMWzdB00.net
>>396
血筋よりイケメンエリートで選ぶべきだな
皇族の容姿はひどすぎるし

410:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:31:03 /Xj8pqwS0.net
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
むかしと事情が違うがなあ

女系にし権威をだんだんなくし

日本売国破壊朝鮮化工作のために

天皇制廃止ニダー

在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人

また一匹発見

411:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:31:06 +bYt0z490.net
>>396
結局ゴタゴタしたり潰されて適齢期逃すだろうね
サーヤに子どもはいない…

412:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:31:14 b2ZB85nE0.net
>>388
お前が学歴主義、権威主義の差別主義者だってことがよくわかった

413:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:31:31 VYfnR30N0.net
>>232
あっ‼ バカ発見‼
あのローマ法王が上座を天皇に譲る。

アメリカ大統領が飛行機の下で直接待っているのは世界に3人だけ。
誰だと思う?
エリザベス女王。
ローマ法王。
天皇陛下です。

在日左翼の特徴は、
外国は○○だから~
今の時代は○○だから~

これだよな。
( ´,_ゝ`)

414:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:31:36 e8MTYM0U0.net
>>1
俺は認めるべきではないと思う
それで途絶えたらそれまでだ
途絶えそうだから女性も認めましょうっていうのはおかしい

415:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:31:38 QZv3nZfQ0.net
松尾が正しい

416:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:31:44 U1qmtb6a0.net
>>397
だからどっちも平民の子だろ
貴族なんて現代に居ないから仕方ないけど

417:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:31:55 0Wljz5B30.net
>>384
江戸時代は武士も貧乏だったからなー
米本位制のせいで 米価と他の物価が連動しなくなってからは悲惨

418:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:32:01 yjRtS79l0.net
>>4
ほんとそれ
パヨクはアホ
このレベル

419:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:32:05.35 CA9lam1J0.net
>>406
だから女系と女性は明確に違うだろw
さすがの松尾も、歴史という前提ではそこは分けてる

420:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:32:05.51 E66riwIx0.net
>>393
神社界隈の連中ってだれだよw
質素と言っても仏教には負けるがな
あれはやりすぎ

421:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:32:18.85 ZhoaLORj0.net
>>388
公害企業チッソに繋がる家系の娘とと大学教授の娘では大学教授のお嬢さんの方が
マトモだったということやねw

422:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:32:49.63 gvcFsHxF0.net
女性天皇でも良いならさっさと皇室典範改正して皇位継承順位入れ換えろよ。
話すり替えてるのはネトウヨだろ

423:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:32:57.26 TmIbooM90.net
女性天皇と女系天皇は、別の話
何か意図的にマスゴミがやっている感じがするな…

424:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:33:04.78 GrEfwBYI0.net
>>410
俺は選択だと思うぞ。
途絶えそうだからではなく、途絶えるから女系も有りに変えよう!か
天皇制自体を終了するかだ。

425:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:33:06.43 CA9lam1J0.net
>>416
東京のでかい神社の跡取りの姉と弟の事件覚えてるだろ
すげえ金の争いだぞ

426:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:33:34.49 E66riwIx0.net
>>406
害虫ネトウヨが来たなw
お前は朝鮮スレにはよ行けや

427:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:33:35.38 /Xj8pqwS0.net
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人野党の悪質さをずっと言ってきた麻生
メディアに騙され
在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人に
政権を渡した愚民
案の定
女系賛成~

428:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:33:36.09 e8MTYM0U0.net
>>409
未だにそんなこと言ってるのか
慣習で在位歴が長い者が上座に座るだけで天皇陛下だから上座に座るわけではないんだぞ

429:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:33:39.27 mVOIhkoy0.net
>>264
平清盛の娘(後の建礼門院)は高倉天皇の子を産み安徳天皇
建礼門院って高倉天皇の正室(天皇家は正室なんて言い方はしないが便宜上)ではないらしいな
後醍醐天皇の跡と継いだ、後村上天皇の母阿野廉子も正室ではない
有名な天皇の嫁や母で、正室ってあまりなさそうで
天皇の正室って、やはり摂関家とか家格の高いとこが多かったんやろな

430:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:33:43.87 hPMWzdB00.net
>>402
オランダの即位式
URLリンク(afpbb.ismcdn.jp)
華やかさが違いすぎる
天皇即位式の方が華やかっていう負け惜しみもお前の主観な

431:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:33:50.13 g14PsISk0.net
>>26
ヒートアップした上岡がコカコーラ提供のコーナーで「コカコーラ飲むと歯が溶ける」って言ってたな

432:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:34:06.68 pQmCY6170.net
>>405
おまえは日本をそこらへんに転がってる王朝風情に
しようとしてるのか、俺は御免だね

433:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:34:13 Mx1aHFTM0.net
>>355
井上内親王 不破内親王 安積親王の三姉弟の母 県犬養広刀自

県犬養氏って藤原氏と敵対していないんだから 安積親王に娘を嫁がせれば良かったのに

434:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:34:24 e8MTYM0U0.net
>>420
有り得ないね

435:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:35:05 hPMWzdB00.net
>>404
皇室なんて格式が最重要だろうが
土人の風習を守るかヨーロッパ基準に合わせるかどうかの違い

436:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:35:07 /Xj8pqwS0.net
>>422
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
発狂するなよ

殺すぞ

部落穢多朝鮮非人穢れ

437:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:35:11 GrEfwBYI0.net
>>430
なにが?

438:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:35:34 VAxl2QGR0.net
>>403
そんな胸熱な水面下の攻防とか現代にあるんすかね!?
眞子さまは降嫁して民間人になられる予定だったとはいえ、小室圭はまさかのノーチェックだったのに

439:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:35:41 txTdDNy40.net
>>379
どこぞの血を皇室に入れたくて必死なんだろうに
良く言えるもんだ

440:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:36:05.01 hPMWzdB00.net
>>412
ハーバード卒と社会人経験なしの女どっちが皇后にふさわしいか
アホじゃなきゃわかる

441:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:36:07.49 hppfWtS30.net
>>7
天皇自体チョン系

442:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:36:49.99 E66riwIx0.net
>>413
なるほどね

443:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:37:00.20 GrEfwBYI0.net
>>436
おまエラには理解できないかも知れないが、嫁がなに人でも同じだw

444:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:37:04.28 y5CeZCra0.net
>>1
女性天皇なら認めても良かったけど、女系との区別がろくに出来ない大人がこんなにも居るなら安易に認めちゃいかんね。
伝統は一度でも失墜したらおしまいだよ。

445:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:37:17.57 /Xj8pqwS0.net
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
女系から権威をだんだんなくし
日本売国破壊朝鮮化工作のために
天皇制廃止ニダー
在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人に
案の定騙される愚民

446:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:37:18.32 hPMWzdB00.net
オランダ国王即位式でタイの土人の王の隣に座らせられる天皇と雅子
URLリンク(www.rbbtoday.com)

447:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:37:23.40 ro4upvOh0.net
>>425
建礼門院徳子は、入内後2カ月で中宮(=皇后)になってるよ。

448:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:37:35.17 PfeouDe30.net
だから女系容認すれば安泰なんて幻想なんだよ
公務こなしながら結婚出産子育てできる女性皇族がどれほどいるか
愛子様にその負担を強いるのか
眞子佳子は?「圭さま」って呼べる?
それ以外の女性皇族が今から結婚しても、もう高齢出産だぞ

449:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:38:08.51 hPMWzdB00.net
>>435
紀子こそ「どこぞの血」だろうが
悠仁が天皇になれば日本は終わり

450:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:38:13.18 vs18Aml90.net
残念やけど、いずれ終わるやろ。
これまでは血が繋がってたらアホでも良かったが、
平成天皇がハードルを上げてしまった。
激務で品格も問われるとなると、
天皇はもう誰にも務まらんよ。

451:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:38:24.39 Q8IlPOfB0.net
女性天皇だと、結婚した旦那も天皇?
それでみんなついてくると思う?

452:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:38:29.85 CA9lam1J0.net
まあでも最後に決めるのは皇室の人達だと思うがね
さすがに国政と直接リンクしないことまで彼らの決定権を奪うのはどうも解せん

453:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:38:30.22 E66riwIx0.net
>>421
あんな一つの事件で全体を決めるのは良くないな
神社はコンビニより多いから

454:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:38:30.59 /Xj8pqwS0.net
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
むかしと事情が違うぞ
女系にしだんだん権威をなくし
日本売国破壊朝鮮化工作のために
天皇制廃止ニダー
在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人
また一匹発見

455:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:38:50.95 x0RVirm60.net
>>368
現実的な解決策を見ていくとすると
①女性天皇の承認
 →まあこれは国民感情的には問題ないだろう。皇室典範の改正のみ
②旧宮家の復活
 →①を認めて男系に拘るならこれは必須
③側室制度の復活
 →あくまで男性・男系に拘るならこれも必須だが現代では非現実的
④女系天皇を認める
 →賛否両論で世論がまとまらないので今の所は実現しないだろう
悠仁が継承するとしても彼が男子を授かるとも限らない
もしそうなったら本当に男性も男系も詰んでしまうわけで
少なくとも①と②は認める柔軟さは必要になってくると思う

456:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:39:08.09 CA9lam1J0.net
>>440
だから松尾はどう考えても区別付けていってるだろw

457:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:39:08.25 txTdDNy40.net
>>400
ケント・ギルバートは朝日の報道が捏造だったことを知って
逆側に行ったんだが
皇室・天皇の存在があったから
日本は日本たり得たんだとようやく分かったと言ってたのは
最近の事
昔の言を持ち出しても参考にはならんと思うよ

458:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:39:46 U1qmtb6a0.net
>>425
建礼門院は中宮だから正室でいいんじゃね?
ちなみに高倉天皇の母親の建春門院は元々女御だったけど後に皇太后になった

459:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:40:05 CA9lam1J0.net
>>449
儲かる神社はすごいぞw

そりゃ確かに「貧乏神社」も多いけど、明治神宮やら靖国やらゴタゴタあるところは
全部金が集まるところだ

460:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:40:05 2whmJUAq0.net
女系を認めない方が良いというのは、野心ある武将が暴力によって天皇家とまぐわり子を天皇にして乗っとるのを避けるためなんだろうね
こういうことって時代遅れに思われるかも知れないけど、時代は前だけに進むもんじゃなくいつ中世のような戦乱の時代に戻るかわからないわけだからきちんと守った方が良いと思う

461:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:40:10 /Xj8pqwS0.net
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人野党の悪質さを

ずっと言ってきた麻生をつぶし

在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人に

政権を渡した愚民がまた騙されてる

馬鹿は受ける

462:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:40:24.52 j4NXfDAs0.net
皇祖神である天照大御神は女性ですよね
なら男性のDNAより女性のDNAの方が重要では?

463:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:40:46.69 hPMWzdB00.net
>>453
ケントみたいな外人に何がわかるのか
あいつも天皇見てバカにしてるよ
英国王室と天皇家比べてみろよ

464:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:40:55.06 U1qmtb6a0.net
>>436
身分の話してる事くらいアホでも分かるのに一人だけ別の物差し使ってるなw

465:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:41:00.40 CA9lam1J0.net
>>453
朝日の報道が問題だったのは「単なる韓国での慰安婦問題だけ」
あいつが今やってることはそれだけにとどまらないのだがw?
適当なこと言ってんじゃねえぞどアホw

466:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:41:39.06 hPMWzdB00.net
>>456
藤原氏に乗っ取られてるがな
妾の子ばっかりで格式もあったもんじゃないし

467:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:41:58.48 CA9lam1J0.net
>>461
しかも「日本軍が朝鮮半島において慰安婦を強制的に徴発した」
かどうかの論点でしかねえんだわw
自己補足な

468:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:42:18.36 ukhtVQVG0.net
大昔は朝鮮人いなかなった

469:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:42:20.41 E66riwIx0.net
>>426
だから神道はそう言う金銀財宝の華やかさをあえて取り除いて自然と共に行くスピリチュアルな宗教だから
お前は天皇や神道の本質が全く分かって無いな

470:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:42:27.50 6ZULHQBL0.net
今の皇室に例えると、悠仁さまが幼いので25歳になるまで眞子さまに即位してもらおうという話
ただし即位したが最後、眞子さまは一生独身で男女交際も禁止という、現在の社会通念にはそぐわない事に

471:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:42:37.50 2Et68gMB0.net
国民の手本となるべきものを提示すべきである皇室が欧米かぶれのため
その弊害が学校教育に出ている
各学校にピアノを常備するという異常な日本の西洋音楽の押し付け教育
一方で日本の伝統音楽は殆ど無視
一体どこの国の教育なのか?
今の教育は欧米かぶれの国賊を増やすためのものと言う他ない
それというのも日本伝統文化の核である皇室が欧米まみれで汚れているからだ

472:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:42:39.65 h1z0alZm0.net
バカのふりをしてるのか
本当にバカなのか

473:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:42:40.44 Mx1aHFTM0.net
>>ID:hPMWzdB00
お前の欧州基準なら ヤハウェを信仰していない事で格下なんだろ
日本人から見たら 八百万神の一柱で自称で「自分だけが神」と言ってる奴にすぎんぞ。

474:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:43:00.36 i2j9rkOD0.net
>>89
遺伝とか言い出したw

475:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:43:16.13 U1qmtb6a0.net
>>444
女性天皇が具体化しない大きな原因は女系容認しない勢力のせいだけじゃなくてそれだわな
公務の負担が大きいから子育てとか無理がある

476:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:43:27.29 GrEfwBYI0.net
>>447
妻が天皇なのに、夫が天皇なわけなかろ・・・と思ったが、その場合になんと呼ばれるのかググッてみた。
王配(おうはい)は、一般に女王の配偶者に与えられる称号。
ただし、この語は女帝(empress regnant) ... 中国や日本では存命の配偶者がいる女性が
皇帝や天皇として即位した例がないこともあり、これらに対応した適切な訳語が存在しない。
王婿(おうせい)とも言う。英語ではprince consort

477:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:43:33.14 hPMWzdB00.net
>>465
十二単が華やかさを取り除いてるってのは無理があるぞ
下手な言い訳はすぐに見破られる

478:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:43:38.78 CMLVMeWq0.net
>ID:/Xj8pqwS0
スレで暴れてないでチョン一匹ぐらいさしてこいよ

479:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:43:41.65 CA9lam1J0.net
>>465
おまえの論理だと「明治維新以降」のスタイルじゃ邪道になるし、俺もそう思うが?

480:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:43:45.66 tpXDCMEc0.net
松尾貴史ってあちら系なのかな
言動がおかしいし

481:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:43:52.28 24OPcRgQ0.net
女性天皇の子供は基本的に即位してないでしょ。

482:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:44:14.47 hPMWzdB00.net
>>469
皇族がICU行くくらいだしクリスチャンでもあるだろ
所詮皇族も西洋への憧れを捨てられない

483:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:44:21.86 mVOIhkoy0.net
>>443
武士は正室と側室で簡単だが
天皇は中宮とか皇后とか色々名前があってややこしく
高倉天皇は他に正室がいて、建礼門院は正室ではないと思ってたが
武士でいう正室やってんな
安徳天皇は珍しい正室の子やねんな
鳥羽天皇の嫁に待賢門院と美福門院がいるが
待賢門院は崇徳と後白河を産んだ、美福門院は近衛を産んだ
鳥羽天皇の正室は待賢門院でいいのかな?

484:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:44:23.85 E66riwIx0.net
>>431
なんでヨーロッパに合わせないとダメなんだよアホか
日本には日本のやり方伝統がある
見た目だけ、表面だけでしか判断出来ないお前みたいな奴は本当にしょうもないな

485:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:44:36 L2zu2yyR0.net
そんなに男男言


486:うから雅子病んだんじゃねーの



487:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:44:41 CA9lam1J0.net
>>476
女性天皇に歴史問題持ち出して反対してるやつはただのバカで
これは松尾が正しい

488:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:44:50 GYsyuvvj0.net
愛子さまや佳子さま眞子さまに旧皇族の方と結婚してもらって男子が産まれたらその子に皇位継承権与えるってのが一番いいんだろうけど今の時代そうはいかんわな

489:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:45:04 txTdDNy40.net
>>426
権威主義丸出しだな
ヨーロッパと日本を比べてどうするの?
日本人は日本人 白人は白人
それだけの事だろ
そこに優劣があるの?
ハナヤカサがお好きでも(宮中行事も華やかだと思うが)
それもキミ個人の好みってだけ
あぁ、君が白人サマーになりたいって事か?
無理じゃないかなぁ

490:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:45:18 hPMWzdB00.net
>>480
土人の風習でしかないよ
それなら王室外交の時も洋服着ずに和服でやれよとはならないのが矛盾

491:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:45:20 U1qmtb6a0.net
>>462
藤原氏なんて当時最高の貴族の血筋なのに?


492: 妾の子だから格がないってさっきから言ってる事バラバラだなw



493:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:45:35 p2JIl8vv0.net
>>396
その通り。女系天皇を認めたら、どんな男と結婚させるかが大きな
問題になる。女性天皇に口出ししない草食系の男を連れてきたら、
それこそメディアそろって批判し、世間はそんな男を揶揄するだろう。
男女同権で女性天皇と言うけれど、男の犠牲の下でできる制度だよ。
少しは先のことを考えないとな。

494:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:45:39 hPMWzdB00.net
>>484
そもそも皇族自体が権威主義の権化だろ
アホかお前は

495:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:45:49.86 x0RVirm60.net
>>456
それは鎌倉時代以降はあまり考慮する必要がない
なぜなら天皇家は権威だけあって権力も財力も無かったから
官僚を宦官で埋め尽くさなくてはならなかった中国の皇帝とは事情が違うんだよ

496:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:46:15.22 hPMWzdB00.net
>>486
2つは矛盾しない
頭悪
藤原氏っていっても皇族じゃないから乗っ取りだよ

497:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:46:25.76 ro4upvOh0.net
>>425
時の権力者平清盛が、平家の血を引く天皇を作るために徳子を入内させたんだから、立后させない訳がないじゃん。入内後2カ月で中宮になってるよ。
肝心の子供はなかなか産まれなくて、他の妃や愛人が高倉帝の子供を産むのを横目に見ながら、入内後6年近く経ってやっと懐妊、後の安徳天皇出産、だよ。

498:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:46:31.21 txTdDNy40.net
>>445
ハイハイ
キミらの押しがわかり過ぎて
何ちゅーかねぇ
どう終わりなのか言ってみなさいよ

499:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:46:31.93 9kPPvFRX0.net
天皇の血を引く元女性皇族が子供を産んだのっていつが最後なんだろう?

500:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:46:35.92 VYfnR30N0.net
>>299
理解してない馬鹿な大和民族が多くて。
貴方の真意は理解できる大和民族も
いるがな…。
・今、何王朝ですか?
・万世一系は何を持って言われているのか。
・医学的Y染色体の特徴が何なのか?
このスレにも在日や中国工作員がレスしているが、馬鹿な大和民族を印象操作するには
楽だと思う。 

501:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:46:52.33 2ka8w9390.net
>>4
あえて、この発言はスルーするパヨク
事実から目を背けてんじゃねーよw

502:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:47:41.45 PfeouDe30.net
>>471
まあ適齢期の女性皇族が減るまで時間稼ぎしてたのかも知れんがね
あと10年も経てば今の女性皇族は子ども作るのほぼムリになる
制度を作るための本格的な議論をしてる間にみんな嫁に行くか年齢リミットが来たりね

503:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:47:56.28 txTdDNy40.net
>>459 >>461
個人の意見やな

504:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:48:04.35 CA9lam1J0.net
>>493
最近あるだろ

505:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:48:08.98 ro4upvOh0.net
>>486
当時は、皇后(中宮)は皇族出身じゃないとなれたかったんだよ。

506:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:48:10.70 E66riwIx0.net
>>475
明治以降日本の価値観は欧米基準になった
もはや別人、悪い意味ばかりではないが

507:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:48:12.48 hPMWzdB00.net
>>497
ケント個人の意見は鵜呑みするんだな
矛盾

508:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:48:39 T6SnsJew0.net
男系に拘るなら、悠仁が男の子を産めなければ消滅でいいよ
国体としてはそれで終わりでいいじゃないか
庶民には男系の子孫なんて腐るほどいるしな
あとは儀式を神主に任せたらいい

509:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:48:56 3a2Fm6UL0.net
松尾貴史「俺は~俺は~バカなのか~アホなのか~♪」

510:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:48:58 fTySpyIg0.net
>>447
天皇や皇子と結婚して未亡人になった場合は別だけど
平民の男を皇族扱いするのはだめだから
未婚からの


511:女性天皇はこれまで同様生涯未婚のままでお願いします



512:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:49:05 CA9lam1J0.net
>>497
普通に客観的に「韓国の慰安婦問題」以外にも口出してるケントと
昔のリベラル丸出しのケントの発言は矛盾しとるがなw

松尾なんて昔から左寄りだしw

513:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:49:14 U1qmtb6a0.net
>>479
鳥羽天皇の場合は中宮と皇后が居た
一条天皇も両方居たんだっけな・・・まあ、当時色々あったんだろ

514:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:49:23 E66riwIx0.net
>>485
土人ってなんだよw
ヨーロッパ人も土人だろ

515:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:49:29 tZKIL+j90.net
重祚してるから6人ですけど

516:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:49:44 ro4upvOh0.net
>>493
香淳皇后じゃん。

517:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:49:48 V32If+/10.net
>>437
系じゃねーぞ

518:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:49:53 CA9lam1J0.net
>>500
いや、あんたがそういう認識なら「一貫」してるのでこちらとしては異論はまったくない
失礼した

519:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:50:06.64 hPMWzdB00.net
>>507
ヨーロッパに憧れる土人が日本の皇族だし
パレードも王室外交もドレス着ずに和服でやれって話

520:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:50:16.94 KxBgYTop0.net
女性天皇と女系天皇を一緒に語るなや
この糞チョン芸人め

521:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:50:21.13 U1qmtb6a0.net
>>490
お前の言ってる事を総合すると完全に矛盾してると断言出来るが

522:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:50:41.60 2whmJUAq0.net
>>489
でも実を持ってる人ほど名を欲しがるでしょう?
名実が別れてるのは凄く意味があることだと思う

523:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:50:44.54 V32If+/10.net
>>447
旧宮家の男子に限ってなら。。

524:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:50:48.77 78S14Ptj0.net
まだいたんだ
この反日パヨクチョンパンジー

525:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:50:57 CA9lam1J0.net
>>513
だからしてねえだろどアホ

わざわざ「女性」天皇とした上で、実在した人の話しか松尾はしてない
おまえがアホなだけだw

526:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:51:32 GrEfwBYI0.net
>>437
天皇家は万世一系。
他の系統になったことはない。

上でも書いたが、嫁がなに人であろうと関係ない。

527:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:51:48 U1qmtb6a0.net
>>499
天武天皇とかの頃までだっけ

528:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:52:08 CA9lam1J0.net
>>519
ちょっと待て、この手の保守派が海外からの嫁認めるかw?
おれはそれは無理だと思うなあw

529:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:52:23 T6SnsJew0.net
>>516
旧宮家の男子なんて存在しない

530:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:52:46 xpV+bxXG0.net
No100 竹田さんは女性天皇に反対してないだろ。
古今東西 系譜は男系なのだ。
キリストもアブラハムから14代×3=42代目の男系系譜。
回教もマホメットから男系で今のヨルダン国王につながる。
サウジも男系血筋。
中国も姓で分かるように男系の系譜。

531:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:52:47 mVOIhkoy0.net
>>506
中宮と皇后って意味分からず今まで生きてきたが
これ読んで今勉強してる、ややこしいな
URLリンク(manareki.com)

532:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:53:18 GrEfwBYI0.net
>>521
現実に、百済から嫁を取った例があったと思うが?

533:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:53:23 +bYt0z490.net
>>503
お前に誘われて吉本入って良かった

534:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:53:27 PVas6Z5R0.net
昔、何かの学習漫画に出てきた「大江広元」の顔が松尾貴史そっくりに描かれていた。
すごいサイコ野郎だった

535:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:53:37 Mx1aHFTM0.net
>>493
昭和天皇の第五皇女、貴子内親王は 島津久永と結婚して島津禎久を 1962年に生んでいる

彼は写真家でカナダ人と結婚してるみたいだね。

536:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:53:39 V32If+/10.net
>>456
じっさい英仏の100年戦争はそれが原因だからな

537:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:53:46 isuNaxSQ0.net
>>488
単なる見てくれじゃん
バカすぎ

538:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:55:01 SyQeIQC+0.net
その内天皇以外と結婚したのは何人や?

539:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:55:08 txTdDNy40.net
>>488
皇族にあるのが権威なんだろ
何かズレとるよなーキミ

540:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:55:46 J1o1EYd60.net
>>100
小室が皇族になる可能性があるのも一因では

541:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:55:46 J1o1EYd60.net
>>100
小室が皇族になる可能性があるのも一因では

542:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:55:46 J1o1EYd60.net
>>100
小室が皇族になる可能性があるのも一因では

543:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:56:44.78 x0RVirm60.net
>>515
名実は別れているから意味がある、まさにその通り
失礼だがそこからの論理が間違っている
別れているから価値があるものを統合してしまったら意味がない
権力者が天皇家の乗っ取りなどしようものなら日本人全てがこれに反発する
簒奪者の汚名を着るだけでメリットが何も無いということ

544:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:57:00.36 U1qmtb6a0.net
>>524
俺も詳しい事まで分かってなかったけど色々ややこしいので
おおざっぱに言えば正室を2人に増やしたという解釈でいいと思う

545:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:57:11.37 ro4upvOh0.net
>>506
当時は天皇が最高権力者だから、有力貴族はこぞって自分の娘を入内させた。
娘を入内させて皇子を産ませて帝位に就かせて祖父の自分が権力を握りたいからね。
皇后と中宮が両方出てきたのは、藤原道隆の娘定子(清少納言の上司)皇后、藤原道長の娘彰子(紫式部の上司)中宮、だね。

546:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:57:22.67 2Et68gMB0.net
男系天皇死守を言う前に欧米まみれの皇室を正せ
クラシック文化なんて縁もゆかりもない日本の皇室で
和服ではなくスーツを着こなし、バイオリンやピアノを習わせて、
お披露目をするという馬鹿さ加減は
欧米人から陰でさぞかし笑われてることだろう
こんな欧米まみれに汚染された皇室にしてしまった国賊は誰か?
誰あろう竹田のじじぃ
まずは明治天皇を国賊として糾弾することから始めるべきだろう
正すべきことを正さないで一体何が伝統だろうか?

547:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:58:25.02 WHqU0O330.net
松尾ってアホの極みだなw

548:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:58:32.34 9kPPvFRX0.net
>>528
そうなんだね有難う

549:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:58:52.07 kdijEYPU0.net
>>538
定子は一条天皇の皇后。
彰子は一条天皇の中宮。

550:名無しさん@恐縮です
19/11/07 05:59:25.32 3Kus7eFc0.net
松尾貴史は年末の怪奇現象番組に出てればいいレベルの阿呆

551:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:01:06 mVOIhkoy0.net
中宮と皇后の違いを見てたら、正式には皇后が正室であるらしく
鳥羽天皇のwikiを見たら
皇后は藤原泰子(藤原忠実の娘)と美福門院(近衛)
中宮は待賢門院(崇徳、後白河)
3人の中で一番父が偉いのは、摂関家の当主の娘である藤原泰子
これが正式の正室で、中宮の待賢門院は側室だったんだろう
藤原泰子が死んで、それから美福門院が正室になったと解釈していいのかな?

552:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:01:27 v6Inbp3v0.net
愛子様は天皇になれる
でも愛子様の子供は天皇にはなれないから
問題なんだろうよ

553:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:02:36.53 ZNMQ9NKZ0.net
俺は包茎天皇だが?

554:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:03:04.41 GrEfwBYI0.net
>>545
なれないよ。皇位継承権の順位でも調べてみろ。

555:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:03:06.99 DG0Rl1+u0.net
女性天皇はいいけど女系天皇はダメとかいってるのが、エセ科学に騙される単細胞の一番のアホだと思うわ

556:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:03:23.42 U1qmtb6a0.net
>>538
道長の場合は三条天皇にも皇后居るのに中宮送り込んだり本当やりたい放題だなw

557:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:03:53 GrEfwBYI0.net
>>548
科学とか関係ないんだよ。
そういう伝統なだけ。

558:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:04:05 mVOIhkoy0.net
>>547
現在3位でいいのかな?
1位弟、2位弟の息子

559:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:05:22.62 HaZlnvoN0.net
女性天皇に反対って
極少数派じゃないかな
誰を相手に戦っているの?
この松尾って人

560:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:05:57.94 KA4R+7ge0.net
>>533
ややこしいが
小室は眞子さまと結婚しても皇族ではない
ただし眞子さまが産んだ子供は皇族になる可能性はある

561:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:06:18.28 kdijEYPU0.net
>>544
待賢門院は白河院の秘蔵っ子(養女)でしょ。最高の待遇で入内したはず。

562:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:06:38.81 UkFaOxk00.net
まあ血統的になり手がいないなら廃止でいいんじゃないか。

563:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:06:51.80 47Bidcwk0.net
>>382
は?

564:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:06:52.75 A8NJYshW0.net
また湧いてきたのか。
この手の奴が。
父系と母系を勉強しろ。

565:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:07:00.08 s23cVQTT0.net
明治以降の伝統こそ正統
それより前は異端

566:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:07:10.16 rOQXtwJA0.net
>>22
いままで遠い親戚からでも無理やり男系で来てるのにここで女系でもいいですじゃMOTTAINAI

567:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:07:10.25 x0RVirm60.net
実際は水面下で色々検討はしているんだろうな
このままノープランで行くと悠仁とその嫁頼みの運ゲーになって下手すると天皇制が断絶してしまうw

568:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:07:11.76 xCCN+DgQ0.net
>>536
メリットが何も無いは考えが甘いと思う
歴史に名を残すために、国を手中に収めるために野心家は何だってやるし、暴力さえあれば国民の反発なんて阻止できる
圧倒的な暴力があればそりゃ何だって出来るけど、法律を変えて皇室典範いじって自分の子を即位させて…って我田引水する様を歴史に残せるのは大きいと思う

569:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:07:16.36 +mtXIXCr0.net
高麗だって代々モンゴル人の妃もらってるけど、
男系で維持してたんだよ。10代たつと1023対1でモンゴル人になるけどなw

570:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:07:24.41 v6Inbp3v0.net
>>547
法律を変えたら愛子様は天皇になれる

571:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:07:32.70 2Et68gMB0.net
>>550
西洋楽器のチェロやピアノを習わせて、
欧米文化のスーツを着て、西洋音楽のお披露目をするという
現在の皇室の馬鹿さ加減を見れば
伝統という言葉に重みが全くない

572:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:07:32.75 /f0Qwdwh0.net
>>12
キッチュの方

573:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:07:43.22 CA9lam1J0.net
>>525
いやだから「この手の」ってのは今のウヨ系保守の話

574:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:07:48.84 kdijEYPU0.net
>>551
今の皇室典範では、女性には皇位継承権はありません。

575:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:08:01.21 GrEfwBYI0.net
>>563
変えたらなんでもアリだw

576:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:08:16.85 txTdDNy40.net
>>505
昔と今の発言が違ってるのもそら居るだろ
古谷とか小林とかな
>>501
鵜呑みにするほどケントの全意見を知ってる訳じゃ無し
部分だけクローズアップしても論破は出来んよー

577:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:08:39.71 5fSYqUY80.net
>>376
日本の旧家、名門の系譜舐めたらあかんよ
昭和中盤くらいまでは上流同士で縁組してたんだから
地方の旧家でも上流の血筋のハイブリッドな家柄だったりする
そういう家の息子が同級生だが、庶民とは価値観が合わずアラフォーで未婚
上級国民たちと違ってマジ品行方正
そいつのイケメンの甥っ子を個人的に推薦したいよ

578:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:09:04.17 GrEfwBYI0.net
>>566
前例が有るのに反対するかなぁ?

579:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:09:21 T5NjQ1N80.net
天皇の写真を焼くやつらの言うことなんか誰も聞かないよ

580:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:09:22 vKptCfoq0.net
平安時代以降は無いものを伝統と言っていいのか?
続けているものを伝統というんじゃないの?

581:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:09:24 4LxiZtPp0.net
バカタレ

582:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:09:32 CA9lam1J0.net
>>552
一般国民と権力側を一緒にするバカ
松尾は一般国民に向けて行ってない

583:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:09:47 +bYt0z490.net
>>551
3位のじーさんいるだろ

584:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:10:22 mVOIhkoy0.net
>>567
という事は現在皇位継承権があるのは二人だけ?
平成上皇の重祚は無理なの?

585:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:10:31 3Q7pyIUg0.net
大昔の女性天皇の旦那は皇族なんだけど
現代でもそうするのか

586:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:10:32 PVas6Z5R0.net
つか、愛子内親王(2019ver.)がずいぶんと「ふくよか」になられていて仰天したのだが…

587:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:10:33 Gw0MIpvB0.net
>>538
「この世界は、あの満月のように『完全無欠な私』のものだと思っている」
ってアホな歌を道長は残してるからな。ほんと私物化してやりたい放題だったんだろうな。

孫でこれなら、女系で息子が天皇なんてなったら、
王朝乗っ取るみたいな輩が出てきてもおかしくないわな。

588:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:10:41 CA9lam1J0.net
>>569
だったらおまえの基準の「金」なんて
ただのおまえの思いこみもいいところだって認めるんだw?
辻褄がわないとそういうことを言い出すw

589:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:10:41 GrEfwBYI0.net
>>576
絶対に子供作れないから、それは女性天皇と変わらんだろw

590:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:11:21.97 CA9lam1J0.net
>>573
何いってんだこのバカは
「皇室典範」で明治以降明記したから問題なんだろうがw

591:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:11:30.75 V32If+/10.net
>>551
3位は昭和天皇の次男の常陸宮さま
愛子さまは継承権なし

592:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:11:35.00 nS8Gcpqv0.net
あと20年もすりゃ人工授精技術も進んで産み分けも可能にならんかな

593:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:11:37.49 nseyDubW0.net
サヨクはあえて女系を議論せず「女性・女系を認めよう」って一絡げにしてるよな
テレビ観てるアホを「女性天皇アリやな…女系?よくわからんけどそれもアリで」ってするのが目的

594:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:11:40.27 U1qmtb6a0.net
>>544
いや、一番先に入内したのは待賢門院なんだよ
他の2人は鳥羽天皇が上皇になった後に入内してる
美福門院は近衛天皇が即位して国母という理由で皇后になったらしい
泰子も藤原忠実という理由で皇后にwここら辺は理由滅茶苦茶だな

595:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:12:12.22 CA9lam1J0.net
>>586
だから左翼の松尾でもわざわざ女性天皇と明記したうえで
女性天皇の実在例しか挙げてないのだが

596:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:12:32.19 V32If+/10.net
>>582
そうとも限らんでw

597:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:12:58 C8XVAtvP0.net
パヨクはバカだ
アホすぎる
無知にもほどがある

598:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:13:11 txTdDNy40.net
>>581
金?
ちょっと何言ってんのか分かんない
分かるように言いな

599:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:13:12 x0RVirm60.net
>>561
だからそれが考え違いだって
日本は暴力で反対者全てを黙らせて統一出来るような国では無い
何をやるにも大義名分が必要で”空気”を作らなきゃいけないの
そもそもそれほどの実力者なら皇室を簒奪する意味が無い

権威と権力が分散している事に意味があると言っておきながらなぜそれが理解出来ないのか?そっちの方が理解に苦しむわ

600:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:13:18 v6Inbp3v0.net
>>568
その代わり子供は天皇にはなれない
お相手が男系天皇の血筋ではないと不可と言う事で
流石に従兄弟同士の結婚は可哀想だしな

601:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:13:47 ro4upvOh0.net
>>577
現在の皇位継承権三番目は83歳の常陸宮さま。昭和天皇の第二皇子。

602:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:13:59 qz5O05Td0.net
いかに男尊女卑な考えでやってるかだけなのがよくわかる

603:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:14:14 GrEfwBYI0.net
>>593
法を変えるなら、俺が即天皇でも有りだぞ?

604:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:14:22.16 T5NjQ1N80.net
必死に「女性天皇を認めろ!」って言ってるやつらは天皇の写真を嬉々として焼く連中

605:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:16:00.68 EXcVtj/w0.net
>>51
初代神武天皇のY染色体継承

606:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:16:06.29 DG0Rl1+u0.net
>>552
今の皇室典範では、女性には皇位継承権はありません。

607:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:16:13.72 u9kSz9Ii0.net
悠仁さまの嫁選びも大変だろうな
絶対男産めのプレッシャーの中結婚したいと思う女性20年後ぐらいにはおらんやろ

608:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:16:24.17 iImqZEd80.net
女性と女系の話に持っていこうとしてるけどどっちも否定していてそれはないな

609:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:16:31.04 CA9lam1J0.net
>>591
おまえは「左翼発言するやつは金でころんだ」と言ってるbが
「過去の発言と変わるのは別にいい」なら何を基準に「金でころんだ」って言ってんだw?
しかもバカなおまえが知らないだけで松尾は昔からリベラルから左側の人間なんだぞw

610:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:17:35.65 Z80VcXST0.net
>>597
ほんとそれな
天皇制反対とか言ってる共産党や青木理が女性天皇、女系天皇を認めろ!と叫んでるんだからw
絶対に認めちゃいかんわ

611:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:17:51 6ZULHQBL0.net
藤原道長の時代の権力争いの中で皇后と中宮が並立するややこしい時代が始まる
つまり鳥羽上皇の時代には天皇の正妃(正室)は複数いた
鳥羽上皇は白河法皇の意向で天皇時代は一貫して藤原璋子(待賢門院)を中宮とし皇后は空位だった
ところが白河法皇が死去すると摂関家から39歳の藤原泰子を皇后に立てた
もちろん藤原泰子には子どもができなかったので、5年ほどでる高陽院を称し皇后を退いた
すると鳥羽法皇は寵愛する藤原得子(美福門院)を皇后とした
ここに一時的とはいえ、正妃が3人いるという状況が生まれた
年齢の離れた高陽院は他の2人を敵視するようなことはなかった(待賢門院と美福門院は激しく対立した)というし、
鳥羽法皇も待賢門院に愛情が無かったわけではなく、彼女が亡くなったとき駆けつけて取り乱して号泣した事が記録に残っている

612:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:17:59 GrEfwBYI0.net
>>564
くだらん話だな。

付き合いは相手にも合わせる。
今回、訪れてくれた王室が和食に付き合ったのもそういうことだ。

613:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:18:27 J1o1EYd60.net
>>551
確か、上皇陛下の弟が三位では?

614:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:18:32 x0RVirm60.net
>>598
Y染色体とか中途半端に科学を持ち出す輩はウンザリだ
いい加減こういうの止めて欲しいわ
神武自体神話の人物であって皇室の正当性を科学で語る事自体がナンセンス

615:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:18:39.28 CA9lam1J0.net
>>603
共産党が女性天皇を認めろって言ってるソースプリーズ
青木は「個人」の意見としては矛盾するがこの時は「国の制度」として
国民が認めるならしゃあないという前提で話してたので、それもちと違う

616:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:19:19.39 U1qmtb6a0.net
>>592
実力者でも何でもないけど権威を簒奪する事だけを目的にする輩は出ると思うぞ
野心家じゃなくて、ただ目立ちたいだけのユーチューバーみたいな奴とかw

617:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:19:36 PVas6Z5R0.net
悠仁親王が高校出たら速攻で結婚していただいて、じゃんじゃん子作りをしていただく。
大学なんか行かなくてもいいでしょ。
そのかわり学士院会員とかノーベル賞受賞者とかを選りすぐって御学問所作れば。

618:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:20:17 TXSWyTkd0.net
>>4
これがすべてw

619:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:20:28 mVOIhkoy0.net
>>587
その頃は皇后と中宮が曖昧になってしまい
鳥羽天皇には3人正室がいたって事で解釈して良さそうやな

620:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:20:39 CA9lam1J0.net
>>611
松尾はついてるからおまえがアホ

621:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:20:55 x0RVirm60.net
>>609
皇室になってみたwか
うるせーわw

622:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:21:12 T5NjQ1N80.net
天皇の写真を嬉々として焼く連中が「女性天皇を認めろ!」と言ってるわけ
天皇制が嫌いで天皇制をなくしたくてしょうがない連中が「女性天皇を認めろ!」って言ってるわけ

623:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:21:14.26 6gJ0ZKT10.net
>>8
二人ともあちらの方なんですか?

624:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:21:43.68 kdijEYPU0.net
>>604
白河院亡き後の待賢門院は気の毒だよね。
まあ、絶世の美貌を謳われ、養父の白河院とさえ噂があったくらい奔放な方ではあったけどね。

625:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:22:20.81 CA9lam1J0.net
松尾が何言ってるかも理解しないで松尾を叩いてる奴は
よほど読解力がねえなとし思えん
痛いところ突かれて誤魔化してるのかもしれんがw

626:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:22:21.75 ay5tm1Q60.net
>>59
小室だけは追放しないとヤバイ

627:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:22:23.80 emYEYXV90.net
女系天皇について誰か教えてあげてよ

628:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:22:49.87 /XHtOZEa0.net
>>610
人工授精でもなんでもいいよ

629:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:23:10.99 CA9lam1J0.net
>>620
松尾は終始「女性天皇は伝統的にも実在したので問題ないだろ?」としか言ってない
それはただの史実

630:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:23:18.38 kdijEYPU0.net
>>610
まあ究極、天皇って跡取り子作りが第一の仕事だよね。

631:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:23:25.73 gONBUrpz0.net
愛子さんとか女性皇族が旧宮家の男性と結婚して子供作るってのはあかんのか?
もちろん偶然知り合ってという体で

632:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:24:00 CA9lam1J0.net
>>624
そうだとしてもそれは宮家が皇室になってないと現状の皇室典範じゃ無理

633:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:24:04 GrEfwBYI0.net
>>622
愛子天皇にしろ!って話だろw
それはダメだ!って話だ。

634:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:24:15 ExnA/bJU0.net
あえて女系と女性を混同させていくスタイルですね
自称人権派は愛子天皇を実現させるためなら何でもしてきそう

635:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:24:32 PlR5AbFq0.net
なんかこのまま天皇制終われそうだな
雅子もよくぞ愛子を産んでくれたものだ

636:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:24:41 rOQXtwJA0.net
>>551
旧皇室典範 1889年(明治22年)
「退位禁止(譲位禁止)」
「養子禁止」
「直系男子への皇位継承優先」

皇室典範 1947年(昭和22年)
「非嫡出子を皇族としない」を追加

明治時代になんとなくそうしてきたことを明文化。

637:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:24:52 CA9lam1J0.net
>>626
???

「伝統だから」というなら女性天皇も認めないといかんだろって矛盾突いてんだろ松尾は

だから伝統だの何だの言わなきゃいいんだよw

638:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:25:19 kdijEYPU0.net
>>621
悠仁さまが気の毒じゃん。
だから、戦後アメリカに廃止された旧宮家を復活させよう、て話になってる。

639:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:25:19 cwMM2iFS0.net
古代の女性天皇は原則結婚しなかったからねえ
愛子様にはぜひ結婚してもらいたい

640:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:25:39.68 J1o1EYd60.net
>>553
旧宮家と同じ扱いということでいいのかな?
その場合、もし仮に皇室典範が変更したとしたら愛子様まこかこは皇族が離れるのか?

641:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:26:37 2Et68gMB0.net
>>605
おまえみたいのを欧米崇拝者の国賊と言う

和服を蔑ろにして欧米文化のスーツを着こなし
伝統音楽を蔑ろにして西洋楽器で西洋音楽のお披露目をする皇室を
おまえはさぞかしありがたがるんだろう

そんなに欧米文化を崇拝するのなら、もっと徹底的にやってはどうか?
髪を金髪に染めて、カラーコンタクトを入れて碧眼にして、鼻を高く整形してはどうか?
そして日本から出ていけ

欧米スタンダードに合わせる必要は全くない
日本の伝統文化に誇りがあるなら
堂々と和服、伝統楽器で臨むべき
それこそ日本伝統文化の要である皇室の役割だ

642:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:26:47 GrEfwBYI0.net
>>630
女性天皇はやむを得ず立てるものだ。
皇位継承権三位まで居る状態で、どうして女性天皇なんだw

643:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:27:36.02 kdijEYPU0.net
>>632
歴代女性天皇になった方は、夫が天皇か未婚。

644:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:28:50 CA9lam1J0.net
>>635
ああおまえの言う通り
問題は女性天皇は「皇位継承権すらない」ことだけどなw
そこまで言われてわかるかw?

645:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:28:59 GrEfwBYI0.net
>>634
長い駄文御苦労だったが、俺は人付き合いではなんでもアリだと考えるタイプだ。

さっきも書いたが、欧米が和食を認め始めたので和食も出せる様になった。
状況次第で白人に和服を着させる様にしてもいいんじゃないかなw

646:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:29:14 kdijEYPU0.net
>>633
今の皇室典範だと、女子は結婚したら皇籍離脱することになってる。

647:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:29:31 x0RVirm60.net
>>635
3位まで居るって言っても問題の本質を考えれば実質1人しか居ないのと同じだろ
男性・男系に拘る輩こそ天皇制を終わらせようとしているか皇室を人間扱いしていないかだと俺は思うぞ
現実を何も考えず観念論と机上の空論に終始しているもの

648:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:29:43 GrEfwBYI0.net
>>637
それもさっき書いたが、問題ではなく伝統だw

649:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:30:28 kdijEYPU0.net
>>640
だから、旧宮家を復活させよう、て話なんでしょ。

650:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:30:35 W5jjTF2l0.net
昔みたいに側室が居たら男系でなんとかなってただろうけど
そういう時代じゃないし女系やむなし

真子は今のうちに何とかしないといかん

651:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:30:37 0l7CodVZ0.net
>>588
そのスタンスに多少の悪意を感じるわけよ
もはやこの問題は女系とセットにして語らないと意味ないでしょ
「右派は女性天皇にも反対してる」って世間に思わせる操作に見えるよ

652:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:31:17 GrEfwBYI0.net
>>640
1人居れば十分なんだよ。天皇は1人しか居ないのだから。
伝統を継ぐことが不可能になった時の準備をしておくことは悪くないが。

653:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:31:30.42 p80l5iAM0.net
>>9
完全に同意

654:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:31:36.43 Mx1aHFTM0.net


655:rget="_blank" class="reply_link">>>636 重箱の隅を楊枝でほじくる奴が出て来るから、夫は天皇か皇太子だね



656:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:32:07.99 J1o1EYd60.net
>>635
そこなんだよね
松尾はその事実については無視して話をしてるからおかしくなる。
竹田さんがイギリスの話をしても他国がそうなら日本もそうしろ、とか他所の国はどうでもいいし

657:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:32:12.24 mVOIhkoy0.net
>>604
なるほど
大河平清盛では美福門院と待賢門院は、有名な女優を抜擢したが
藤原泰子なんて出てた記憶がない
政治で翻弄され30代後半に入内したんやな
待賢門院の子崇徳は、父親が白河の噂もあり疎んじられ
後白河も挙動不審な行動もあり、天皇継承なんて無理扱いだった
美福門院は近衛はすぐ死んだが、娘の八条院に莫大な荘園が与えられた
八条院領を継いだ人が大きな権力になるぐらい
大河の鳥羽天皇は、待賢門院に愛情がある演出だったが
子供への愛情の結果は、やはり美福門院だったね

658:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:32:16.18 CA9lam1J0.net
>>641



659:あw? 皇室典範wとやらの時代になってはじめて成立した話し 愛顧さんがいきなり天皇として第一位である必要はないが 本来の伝統であれば、彼女も皇位継承権を持つのは当然の話 もちろんまこかこさんもな



660:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:32:19.19 ay5tm1Q60.net
小室を税金で遊ばせてるのは許せない

661:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:32:31.39 koMB7++/0.net
恥ずかしい奴だなぁ

662:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:32:39.11 nKCY3j4c0.net
本当に女性だったのか疑わしい
SEX検査も無い時代だろ?

663:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:32:46.86 CA9lam1J0.net
>>644
だったらもう「伝統」というキーワードは無視して
「俺タチがそうしたいから」にしないと論理矛盾もいいところ

664:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:32:49.67 U1qmtb6a0.net
>>612
美福門院を寵愛して待賢門院を冷遇し、それが崇徳天皇の冷遇にも繋がって
後の争乱の火種になった訳だから鳥羽天皇も罪作りだな

665:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:33:11 WB0lxa2b0.net
女系を理解していなかった馬鹿

666:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:33:25 sEzUWsG/0.net
友人なんてガイジがなったら象徴として日本は終るわ なら、人気のカコにでもやってもらった方がマシ そのレベルで十分やん

667:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:33:33 M2eEGmGZ0.net
>>643
それ女系の意味わかってない。
女性天皇=女系じゃなくて、娘~娘~娘で後を継いでいくのが女系。
だから愛子様がお継ぎになったら、結婚して娘を産んでその娘に跡取りさせて
初めて女系になる。

じゃあ、もし愛子様が不妊だったら?

668:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:33:49 CA9lam1J0.net
>>656
松尾の話を理解してないバカ
松尾はわかった上で矛盾突いてよろこんでるだけ

669:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:33:53 ro4upvOh0.net
>>643
126代続いてきた男系男子を終わらせる勇気ある?
世界的にも、男系男子でここまで続いた王朝はないんだよ。

670:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:34:01 J1o1EYd60.net
>>639
今の皇室典範は理解してます。もし仮に皇室典範が変更したら?と尋ねてます

671:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:34:10 3MDJoAwr0.net
サヨクは知的なふりをした馬鹿

672:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:34:59.01 GrEfwBYI0.net
>>650
はあw?の意味が解らんなw
皇太子が居るのに不要だって話だ。

673:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:35:26.89 Rfy8Smo70.net
こういうバカがミニ知識人面して威張ってたのが80年代という時代

674:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:35:39.62 jneXLSdN0.net
意図的に女性天皇と女系天皇を混ぜるヤツ。
ストローマンの一種だな。
詭弁そのもの。

675:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:35:52.73 ogn7UA9a0.net
なら昔みたいに戦争しようぜ

676:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:36:10.31 GrEfwBYI0.net
>>660
勇気というより、終わらせる必要がない。
終わった時に考えればいい。

677:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:36:55.87 j6BggZB30.net
パヨクの中でも本当に知らないやつと知らないふりしてわざと言ってるやつがいるんだろうな

678:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:37:52.32 GrEfwBYI0.net
>>668
さっきも書いたが、今言い出してるパヨクは愛子天皇派だよw

679:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:37:53.96 lMNe29Yv0.net
チョン公松尾は、黙っておれ!

680:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:37:54.82 X8w7FWxQ0.net
>>1
誰も一代限りの女性天皇は否定してない。
女系天皇制度という今までないものを作ることに反対してる。
キッチュ馬鹿なんだから黙っとけ

681:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:38:21.20 p3nibUPZ0.net
女性と女系・・
頭悪すぎるよ松尾

682:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:38:28.27 uZK5U41+0.net
>>658
お前も女系の意味がわかってない、愛子内親王が皇位を継いで一般男性と結婚して、その子供が皇位を継げば息子だろうが娘だろうがそれが女系だ

683:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:39:52.97 xCCN+DgQ0.net
>>592
それは日本と日本国民を信じ過ぎてるし、野心家が理知的な最適行動を取ると思い過ぎてるよ
俺が言いたいのはセーフティネット的な意味で、名実を共にすることのコストを高いままにしておきたいってことなんだ
防犯に関してもそうだけど、やろうと思えばやれるけど経済的じゃないと思わせるだけで害を減らせるわけだからさ

684:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:39:53.96 U1qmtb6a0.net
>>649
側室とかがあるとそういう対立が起きやすいというのも問題なんよね
まあ、現代社会のルールとも合わないので廃止した方がいいのは間違いない

685:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:40:41 V9txL3xQ0.net
キッチュ頭わりーな

686:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:40:59 mVOIhkoy0.net
>>673
それをしようとしのがデカチン道鏡やな、持統天皇時代
もしも道鏡の野望が実現してたら、日本では女系天皇が当たり前になってたのか

687:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:41:12 MYqzXE4I0.net
女性天皇はあまり否定する人はいないけどマスゴミ始めあの界隈の人らは女性天皇と女系天皇を混同させ
なんとか女系天皇容認へと進めたい狙いがあるようだね

688:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:41:13.75 txTdDNy40.net
>>602
> 「左翼発言するやつは金でころんだ」
いつ言ったんだ?

689:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:42:01.09 ujrotdmG0.net
>>20
単純に日本人女性と考えるとそれは有るね。
いちの会社でも、社長が大喜びしてくれるだろうと、よく働く女性社員に管理職の打診をしたら、
管理職になるなら辞めますって言われた。

690:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:42:01.77 PVas6Z5R0.net
女系天皇推進派っていうのは、結局、小室みたいな野郎を皇室に送り込んで
求心力を低下させ、一定の段階で「憲法の規定知ってる?皇室の存廃は国民
が決められるんだぜ」とかキャンペーンやって、立憲君主制廃止に持ち込み
たいんだろうと勘繰りたくなる。…っていうか、そうだよな?

691:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:42:18.61 h1RIBeKJ0.net
うーん
自分は天皇制否定派だけどこんな基礎もわかってない人に発言させるのってマスコミの怠慢だと思う

692:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:42:46.24 wfdTCDOO0.net
>>668
パヨやってるなら本当に知らないやつは稀だよ。だいたいがわざと混同させようとしてる
知らないのは特に興味のない一般人だけだな

693:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:43:04.38 ro4upvOh0.net
>>649
待賢門院が亡くなった時にはその骸を抱きしめて号泣したらしいけどね、鳥羽院。
待賢門院は16歳で入内して、鳥羽天皇は2歳年上の絶世の美女のいとこのこと、ずっと憧れのお姉さん、て気持ちで見てたんじゃないかな。

694:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:43:09.02 oWReY/JR0.net
ガチで、皇室ぶっ潰して、革命やりたい連中と、
合理的とかいうこまっしゃくれた連中が、皇室いらないと言い、
そんな連中が社会を牛耳っているので、
早晩、日本は、立憲君主制から、共和制に代わるんでしょうね。
例えば、大統領制になって、選挙で大統領を選ぶことになると、改憲しなくちゃいけないけど、、、、、、
どうせ、あーでもない、こーでもないと、何も決まらない。

695:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:43:20.17 S3OI96jV0.net
こいつは女性天皇と女系天皇の意味すらわからない馬鹿か、知っていて発言する左翼なのか?
女性天皇は男系男子の天皇の娘であり、男系男子の天皇への繋ぎ役。
そもそも女系天皇は過去から存在しないし、天皇制自体に想定外なこと、その言葉自体最近作られた造語。
天皇の娘が産んだ子が天皇になったら、完全なる王朝交代となり、何処の馬の骨かわからない男の血筋が天皇となる。
それを繰り返したら、天皇そのものが単なる高級タレントになってしまい、そのうち天皇制廃止の世論が沸く。
左翼はそれを狙っている。

696:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:43:20.32 Ks4jp0eQ0.net
過去に女性天皇になった女性は
自ら天皇家の血筋の女性で夫が天皇だったり
父親が天皇で生涯独身か天皇の血筋の夫
愛子天皇になるとしても結婚するなら
いとこの悠仁親王と子を成すなら問題ない

697:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:43:25.37 FdVybKeS0.net
おわた
【サッカー】U-17日本代表、W杯ベスト8進出ならず…メキシコに敗れて決勝T1回戦敗退

698:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:43:40.55 FWk48UnJ0.net
正論じゃん。

699:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:43:53.61 x0RVirm60.net
>>653
性別すら定かでない天皇が5人くらい居るという説もあるなw
これが真実なら今更女系を認めるもクソもあったもんじゃない
いずれ皇室の万世一系なんてのは神話でありファンタジーなんだよ
そういうことにしておこう、という意思の集合によってそうなっているのであって科学的にどうこうはナンセンス

700:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:45:10.20 txTdDNy40.net
>>608
ほらよ
「女性天皇も女系天皇も認められるべきだ」志位氏
URLリンク(www.nhk.or.jp)

701:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:45:45.23 S3OI96jV0.net
>>690
そんな説、どこの誰が言っているんだよ阿保(笑)

702:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:46:13.48 T6kJTlSl0.net
松尾貴史は超能力やUFO.、オカルト否定していた頃がピークだな
ラサール石井といい晩節を汚したな

703:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:46:15.15 Asjhl/Cx0.net
継体天皇は天皇家に婿養子に入って即位だけどな
血縁関係が有る事になってるけど実際に有ったかどうか

704:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:46:40.15 GrEfwBYI0.net
>>682
実は俺も中道左派の、生まれた時から身分が決まってしまう天皇制消極的否定派だw
人は自分の人生を自分で決めていいと考えてる。
天皇が「自分は天皇を辞めたい!」と表明した時と、日本人が天皇制をやめよう!と決めた時にはそちらを支持する。

705:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:47:37.55 Mx1aHFTM0.net
>>677
道鏡は 破戒僧じゃないぞ!

706:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:47:51.11 ro4upvOh0.net
>>687
現在の皇室典範では、女性天皇は認められてないんだよ。
愛子さまを女帝にしたいなら、皇室典範を変えなければいけない。

707:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:48:03.86 U1qmtb6a0.net
>>690
万が一女性天皇が5人くらい居たとして、その女性天皇に入内する中宮や皇后が居ても
子供が産まれる事はないので、他の皇族を養子にして立太子するだけじゃんw

708:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:48:07.71 SINGWiY00.net
男系「女性天皇」だと愛子ちゃん結婚できんけどいいのか?

709:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:48:15.71 RZlK970R0.net
貴族制の中でほぼ近親結婚していた時代でしょ
今なら旦那は民間人しかいないのよね
そういうことも踏まえて議論して頂きたいの

710:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:48:23.63 +bYt0z490.net
>>640
子どもを産める皇族女子が何人いるの?

711:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:48:33.01 GrEfwBYI0.net
>>690
ナンセンスなのは、お前だw
それを否定するには証拠が必要なんだよ。

712:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:49:04.70 JFskqTlK0.net
継体に関しちゃ血縁あることにするには
ちょっと無理があるな

713:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:49:19.31 tTiskWlr0.net
この先のことは悠仁さまのちんこにかかてるんだな

714:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:49:41.36 nftmaCM/0.net
平沼とかみたいにY遺伝子がとか言ってる奴が一番馬鹿
天皇陵掘り返してDNA鑑定したらどこかで途絶えてるぞ
正統後継者は別にいるかもしれん

715:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:52:20.90 tTiskWlr0.net
天皇制もずっと続ける気ないなと思ったのは
悠仁さまが生まれるまで何の対策もしてなかったこと
紀子さまの意地で男の子を生んだけど、それまでは女性天皇でも良いみたいな風潮になってた

716:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:52:38.73 Mx1aHFTM0.net
>703
継体天皇の曾祖父の同母妹 忍坂大中姫は允恭天皇の皇后
だいたい でっち上げるなら仁徳天皇と (後)皇后八田皇女との間の子の曽孫にした方が
格があがる。

717:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:52:42.24 x0RVirm60.net
>>698
そういう事言ってるんじゃなくてさ
天皇家の系図なんて改竄しまくりなんだから
普通に女系が継いでいる可能性が高いって話だよ
記紀の辻褄合わせのやり方を見ているといかにもありそうな話だと俺は思う

718:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:53:04.00 PVas6Z5R0.net
>>704
そうなんだよ。
悠仁親王が嵯峨天皇とか後水尾天皇とか霊元天皇とかサウジの
イブン・サウード並みに頑張っていただければ…
側室制度は無いけど…

719:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:53:22.67 u1/Lgn0s0.net
>>27
これがファイナルアンサー

720:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:53:49.17 GrEfwBYI0.net
>>706
男子が生まれなきゃ、女系OKに変えるか天皇制終了しかないだろw

721:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:53:50.76 c+KpxPKT0.net
秋篠宮んとこのバカ姉妹でもうウンザリだわ
令和天皇で終了
皇室廃止でOK

722:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:54:12.02 ro4upvOh0.net
>>700
ヨーロッパやその他の国も同じだけど、財産を分散したくなければ一族
血族婚が一番なんだよね。当時は血が
濃くなることの危険性がまだ良く知られていなかったから、異母兄妹とかでも結婚してた。まあ当時は、子供は母方で育てられてたから、母親が違うとほとんど顔を合わすこともなかっただろうけどね。

723:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:54:28.46 txTdDNy40.net
>>708
妄想やナニナニ論を出すなら
ソースくらい貼りなさい

724:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:55:15 Ks4jp0eQ0.net
今の天皇家はそもそも天智天皇か天武天皇からの血筋でしょ
でもそれだって飛鳥時代から1300年続く立派なもの 鎌倉や室町時代はおろか戦国期や江戸時代と権力者が天皇を滅亡させる事は無かった
日本における国主にあり続けた家としては凄い

725:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:55:21 uUlnLwQr0.net
>>694
だから今後そーなるんじゃね?
旧宮家復興の話も有るけど女性天皇論が出て進められない。

ある日、男性皇族が断たれ女性天皇に、、、
の時、旧宮家の男子が天皇家に婿入りして出来た皇子が跡取りが天皇となる。
なし崩し的にこの流れでしょ?

726:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:55:21 ay5tm1Q60.net
しかし小室圭はどうなるんだろうな
テロ朝みたいなパヨク勢力は結婚大歓迎だろうけど

727:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:55:24 mVOIhkoy0.net
>>694
継体天皇はタブー扱いされるぐらい謎が多いけど
例え他の部族の人間が、当時の天皇家を滅ぼし
新たに天皇を名乗ったとしても、それから100代1500年天皇家が続いてる
神武から仁徳ぐらいまでは、本当にいたかどうか謎だし
天皇家の127代が100代ぐらいに減るぐらい

どっかのスケベ僧の末裔の徳川が、今では貴重な血統となってるし
こんだけ続いたんだから

728:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:56:31.79 G34zJbMS0.net
キッチュ?

729:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:56:31.86 59INWL5n0.net
青木がめちゃくちゃ皇族を「さん」付けで呼んでたのは問題になってないのか?
あれ酷い反日工作だろ。

730:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:56:58.38 VMStwIQrO.net
やっぱり直系長子優先で敬宮様が一番納得

731:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:57:13.33 ay5tm1Q60.net
>>720
青木はなりすまし日本人にしか見えない

732:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:57:38.66 U1qmtb6a0.net
>>708
改竄が可能なのは精々継体天皇より前の時代までだろ
何でもかんでも昔だからいい加減なんだろ、みたいな物言いが成り立つと思うなよ

733:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:57:56.74 nVP+Wtmc0.net
>>13
元正天皇知らんのか
男系でもあるが元明天皇(女)の娘だ

734:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:58:23.01 x0RVirm60.net
>>713
エジプトの王家とか酷いよな
王が自分の娘と結婚して王が死ぬとその息子がまた同じ王妃(兄妹)と結婚したりする

735:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:58:26.36 csV1YzRm0.net
>>1
キッチュは真性のバカだから女性天皇と女系天皇の
区別がつかないんだろう

736:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:59:11.89 qzuDEYcM0.net
>>1
この人、在日コリアンですよね

737:名無しさん@恐縮です
19/11/07 06:59:46.17 GY7Z2MRW0.net
悠仁なんか天皇にしたら日本終わるわなw

738:名無しさん@恐縮です
19/11/07 07:01:06.30 sO+kVhPK0.net
「女性」天皇と「女系」天皇は違うのに意図的に混同させてるだろ

739:名無しさん@恐縮です
19/11/07 07:01:07.78 Mx1aHFTM0.net
>>715
天智天皇→志貴皇子→光仁天皇→桓武天皇の血統

740:名無しさん@恐縮です
19/11/07 07:01:40.05 FjUX/2Yc0.net
>>726
で、女系が天皇になったらなんだっていうの?まじめに答えてほしい

741:名無しさん@恐縮です
19/11/07 07:02:27.72 mVOIhkoy0.net
>>728
誰にしたら日本続くねん?
令和天皇のクローン人間を作り
令和2号令和3号令和4号~とすればいいのか?

742:名無しさん@恐縮です
19/11/07 07:02:35.12 GrEfwBYI0.net
>>731
伝統が終わるということだよ。バカ君w

743:名無しさん@恐縮です
19/11/07 07:02:50.86 4JH4JVeZ0.net
>>705
Y遺伝子?Y染色体ですよ
馬鹿だな。
多分。

744:名無しさん@恐縮です
19/11/07 07:02:56.19 GY7Z2MRW0.net
>>726
女系なんて言ってるのは男系カルトだけ
国民は女系か男系かなんてこだわってない
むしろ直系こそ望んでる
皇室が男系優先で旧宮家から天皇にしたら国民全て敵にまわす

745:名無しさん@恐縮です
19/11/07 07:03:10.73 u9jjfFvs0.net
この日のモーニングショーでもちゃんと男系女子と女系女子の説明してたんだが
都合の悪いことは頭に入らないんだなこのてのアホは

746:名無しさん@恐縮です
19/11/07 07:03:40.08 txTdDNy40.net
>>724
いや、ここでの問題は
女性天皇の夫と子が父系男子かどうかという事だろうから
あの認識で問題無いんだよ

747:名無しさん@恐縮です
19/11/07 07:03:41.46 Yscv0JgC0.net
>>51
理解してないな。
今の皇室典範は男系男子の皇統と決まっているじゃん。

748:名無しさん@恐縮です
19/11/07 07:04:20 FjUX/2Yc0.net
>>733
つまり、特に何もない、ってことね

749:名無しさん@恐縮です
19/11/07 07:04:25 GY7Z2MRW0.net
>>732
直系で何も問題ない
それが国民の望むことだし

象徴天皇になったのに国民の声を完全に無視したら天皇制が廃止されるだけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch