【P12】侍日本が白星発進、ベネズエラに逆転勝利8・8%at MNEWSPLUS
【P12】侍日本が白星発進、ベネズエラに逆転勝利8・8% - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:18:06.90 OksmZ1RZ0.net
18とか流石野球

3:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:18:10.38 YeTi378K0.net
あ…

4:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:18:15.82 hkLwaqSj0.net
やきうw

5:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:18:26.94 D+MSvu2V0.net
やきうwwww

6:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:18:38.43 3UicOKGM0.net
もうダメぽ

7:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:18:53.38 hRVNUCw70.net
世界一を決める国際試合なのになぜ…

8:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:19:07.81 t6fc7MlX0.net
好視聴率でサカ豚涙目で逃走!

9:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:19:08.66 O1JvEJTl0.net
流石に嘘だろ?

10:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:19:10.78 RW2MCX/l0.net
案外高いやん
5%ぐらいだと思ってた

11:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:19:14.53 VnKqiXaJ0.net
ラグビーにボッコボコじゃんw

12:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:19:16.79 ySTgdLrI0.net
米寿

13:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:19:16.89 qCxOQho70.net
この8.8%は日本シリーズも見てたおじいさんおばあさんなんだろうな

14:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:19:23.62 OTNcJdC50.net
スーパーランドからだから視聴率上がるのは

15:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:19:32.02 oKLN3/BP0.net
ガラガラの球場に
迫力も糞もないダラダラ試合
ラグビー熱の後にあの寒さはキツすぎる

16:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:19:33.47 .net
>>1
あれだけ長時間流して8.8%は凄すぎる
ラグビーじゃ無理

17:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:19:34.60 /2IJQPy00.net
日本国民の総意「ラビグー面白かったけど、やきうつまんね」

18:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:19:49 q6rhoHT40.net
88%とかさすがだな。

19:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:20:06 I+dDb2up0.net
>テレビ朝日系で5日放送された「世界野球プレミア12 日本対ベネズエラ」(午後6時45分)の視聴率が8・8%(関東地区)だったことが6日、ビデオリサーチの調べで分かった。

おいおいwそれ最高視聴率ちゃうんか?w

20:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:20:08 PztLzj6w0.net
とったな!
さすが野球の国や

21:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:20:11 fVvekYp/0.net
ゴールデンで視聴率一桁
客席は無観客試合
誰が推進してるんだこれ

22:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:20:18 QVAC391t0.net
平均視聴率w
報ステ待ってた人が数字を上げたんだろw

23:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:20:20 VnKqiXaJ0.net
ラグビーの後見ると激しさ無いしダラダラ長いし控えめに言って苦痛だったわ

24:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:20:22 knppHbRj0.net
ひ、ひ、ひとけたー野球の国際大会が一桁とか嘘やろ

25:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:20:30 e4DVFNPX0.net
ハイシングルだからセーフ

26:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:20:39.54 3UicOKGM0.net
プレミア12 本戦
『前回大会』
19.0 16.4 15.4 18.2 20.0
準々決勝 18.6
準決勝 25.1
3位決定戦 8.8
決勝(他国同士)0.6

【今大会】
8.8

27:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:20:52.25 /JPjReOb0.net
>>15
視聴率よりもガラガラのスタンドが気になるよな
正直、スタンドがガラガラだと見る気も失せる

28:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:20:58.56 vYWvSW4m0.net
視聴率なんて信用できん

29:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:21:13.51 SsdoUwr/0.net
日本シリーズに勝ってるじゃねーか

30:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:21:17.04 v9hYai110.net
焼き豚脂肪やなこれは

31:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:21:31 KdT+42Yd0.net
ゴールデンでこれってやる意味無いだろ

32:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:21:54 aw9EpCPs0.net
BSでやってくれ

33:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:21:56 dpOFfh710.net
サカ豚じゃああっぷw

34:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:06 6AHe/w0M0.net
4年前の大会から10%近く下落wwwwwwwwwwwwwwwww

35:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:08 7y0T5fn20.net
裏番組
阿部寛「まだ結婚できない男」一人鎌倉旅で10・0%
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

36:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:16 dpOFfh710.net
これから上がっていくだろうな

37:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:16 FvPPLxfY0.net
>>26
サッカーの二次予選に勝ってバカ騒ぎしてた頃が懐かしいな
流石マイナー競技

38:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:17 +ysnZ4k80.net
草草草草

39:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:19.20 L770XvEA0.net
とったな!

40:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:23.45 YAHsCUVe0.net
ラグビーに革命起こさせれて転覆した哀れなやきう

41:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:25.79 /2IJQPy00.net
>>26
すでに飽きられててワロタ
WBCと完全に同じ流れ

42:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:28.33 W90me6JF0.net
いいかげんやめたらどうだ
日本だけが本気になっててもむなしいだけだろ

43:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:37.81 7DIYuJFb0.net
放映権 1回2億円以上
イッテQの制作費の4倍

44:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:38.89 zSvUfgDS0.net
テレビ朝日で放送なのに後ろ(バックネットというのかな)に大きく映るは読売新聞の広告。

45:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:39.90 sPaS3mXn0.net
まぁスカッとした内容じゃなかったしこんなもんだろ

46:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:40.81 /j/qUEvz0.net
オワコン

47:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:47.39 bmNvtwpl0.net
いかに客席を映さず撮れるかのスキルを争うゲーム

48:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:48.56 Wbt1Jy6j0.net
BSと有料放送で見てた

49:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:55.90 FCbGaIwr0.net
野球\(^o^)/死んだ

50:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:55.95 /JPjReOb0.net
>>26
前回の3位決定戦は日本出てて8.8%やったんか?

51:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:57.07 TxkaCPJ40.net
野球人気に死角なし

52:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:57.98 8DuhAIzp0.net
サッカー 48.7%
やきう 8.8%
うわああああああああああああああああああああああああああああああ

53:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:22:58.25 4NFAzb7O0.net
一応日本チームだという以外に何の見どころも無い試合

54:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:23:01.81 +ysnZ4k80.net
延長までして8.8wwwwwwwwwww

55:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:23:03.84 /j/qUEvz0.net
もう飽きられたか

56:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:23:07.70 T9NNGkr30.net
は、は、は、は、は、は、はってんはち()

57:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:23:10.09 dpOFfh710.net
>>26
開幕したの知るだろうし上がっていくだろうな

58:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:23:11.55 Xv2LLR020.net
やきうは大人気なはずなのに何故…

59:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:23:14.39 EEae/b0s0.net
ラグビー日本代表で本当の日本代表チームの輝きを知ってしまった日本人に他の球技日本代表の試合は退屈だろうな

60:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:23:15.94 KcCQvS2N0.net
昭和なら30%は超えてたな
今は令和な
誰も野球に興味がない

61:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:23:16.11 /j/qUEvz0.net
クソワロタ

62:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:23:20.99 qcs5RawZ0.net
>>26
あーwもう野球ってジジイとバカしか見てないんだな

63:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:23:27.98 f7BaBgRd0.net
サッカーの2次予選の視聴率が大幅減、とか言ってたら
もっと酷い落ち方してしまったでござる

64:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:23:28.56 3ge3E0jF0.net
大会減らした方がいいんじゃないか どれが重要なのかわからん
それでなくても今回は後ろに五輪があるし

65:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:23:28.82 VNSZ+uJk0.net
高すぎ

66:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:23:31.95 /j/qUEvz0.net
日本はサッカーとラグビーの国

67:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:23:50.69 qIoGJoRw0.net
18.8かなかなかやきうにして、え?え?8.8?

68:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:23:54.68 rL6uIgWa0.net
>>1
プレミア12が一桁だったら洒落にならんな~
だってサッカーのタジキスタン戦前に焼き豚が「初回11.5%取った『まだ結婚できない男』はタジキスタン戦の強敵w」
と言ってたからなw
まあ、その後日本シリーズが結婚できない男に負けたんですけどね(笑)
<結果>
サッカー(タジク)13.5 まだ結(2話) 7.7
日本シリーズ(3戦)9.7 まだ結(3話)10.0
プレミア12 (ベネズエラ)8.8 まだ結(5話)10.0
焼き豚よこれが言霊だw
URLリンク(i.imgur.com)

69:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:24:02.33 /j/qUEvz0.net
モンゴル戦10.8%以下てwwwww

70:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:24:02.82 mJClNcfl0.net
うーん、なんで野球だけ視聴率とれないんだろ

71:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:24:05.45 SRet+vzC0.net
>>10
爆死だろ
どう見てもw

72:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:24:06.40 knppHbRj0.net
開幕戦半減したとかやっぱラグビーの影響なんかね

73:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:24:06.70 Y3QfGf4S0.net
敵の自滅でしかチャンスを作れない日本やばい

74:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:24:14.68 QR7prMXt0.net
ヤヤ高めといったところか

75:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:24:19.01 dpOFfh710.net
>>17
サッカーは干されたから感想すらないんだなw

76:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:24:19.26 MWJLtelS0.net
優勝したところで特定の国以外知らない

77:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:24:29.59 /j/qUEvz0.net
日本シリーズに負けてるんやんwwww

78:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:24:29.62 y6dew5y50.net
見たよ

79:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:24:30.71 AAOZkECe0.net
いだてんよりはマシ

80:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:24:43.14 rL6uIgWa0.net
>>33
ほらね、焼き豚=チョンw

81:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:24:45.43 /j/qUEvz0.net
やきう干されたwwww

82:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:24:49.70 +ysnZ4k80.net
無観客試合だからな

83:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:24:52.11 I5DEdle10.net
パチ、パチ

84:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:24:59.83 T9NNGkr30.net
前回大会と比べても、焼き豚爺たちが大量に死んでいってるーーーーーー

85:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:00.64 io5ysUmS0.net
瞬間最高は10時前に報ステ見ようとチャンネル変えた瞬間だったら笑う
そこから「なんだよまだ野球やってるのかよーってかベネズエラに負けそうじゃんww」でチャンネル変えてだだ下がりと予想

86:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:01.25 L770XvEA0.net
いやこれ十分普及点だぞ

87:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:01.48 5hljxrK50.net
*4.1% 19:00-20:54 TBS 侍ジャパン強化試合カナダ×日本
さすがにこの前の強化試合よりマシだったが低すぎるなw

88:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:09.68 /j/qUEvz0.net
テレ朝 はあ!!!? 最悪!

89:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:10.94 .net
>>1
そもそも野球は視聴率じゃなく観客動員がウリだから
テレビで見てる貧乏人より現地で金落としてくれる富裕層を相手にしてるからな

90:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:11.82 FvPPLxfY0.net
モンゴル戦の視聴率バカにしてたのにまだ一回しか上回ってないというw

91:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:12.77 8DuhAIzp0.net
キチガイ焼き豚ID:dpOFfh710の孤独な戦いをみて笑おう
URLリンク(hissi.org)

92:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:17.69 dtTcoFX+0.net
長すぎだし、今スター選手がまったくいないんだよな
佐々木にでも投げさせた方が視聴率稼げそう

93:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:18.10 SRZT/tHE0.net
焼き豚「野球はラグビーより面白い!!」

94:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:21.43 PztLzj6w0.net
一般人は選手知らないのにこの数字は高いと言える

95:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:27.75 AAOZkECe0.net
前回はなんかしらんがわりととってたんだけどな
もう終わりだねw

96:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:34.13 /j/qUEvz0.net
ガラガラ 8.8% オワコンwwww

97:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:38.23 Z8TENi/O0.net
これって何の大会なの?
WBCとかいうのはどこいったんだ
何のためにやってるの?

98:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:38.96 GwU8YveG0.net
ガラガラで8.8終わりだねw

99:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:53.18 klpWgEhw0.net
一桁なのは分かってたが意外と高いな

100:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:56.12 T9NNGkr30.net
>>86
普及点www

101:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:56.41 YeTi378K0.net
>>87
この4.1%という驚愕の数字は確定なんです?

102:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:56.83 /8AYquur0.net
無観客試合みたいな閑散のわりにラッパがやたらデカくて余計に物悲しさを演出してたな

103:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:57.31 /2IJQPy00.net
ゴールデンタイムの世界大会日本代表戦でも飽きられたそれが
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

104:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:59.22 htjqbAhu0.net
もう哀れすぎてバカにすらできないわ

105:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:59.23 gO5e3rU80.net
ラグビーと立場が入れかわってしまったな

106:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:25:59.77 +ysnZ4k80.net
これが野球の底力か

107:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:12.50 2U7UbOvy0.net
CSのカーリングより低いやん(笑)

108:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:13.48 4NFAzb7O0.net
ダラダラしすぎてて時代に合わないんだよね
バッテリーとバッター以外何もしてない時間が多すぎる

109:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:15.49 /j/qUEvz0.net
侍ジャパン落ちぶれ過ぎ

110:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:16.08 SRet+vzC0.net
野球は高校野球で十分

111:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:25.89 qcs5RawZ0.net
>>68
まだ数字取れない野球 改め もう数字取れない野球

112:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:35.47 /j/qUEvz0.net
盛り上がってなくてワロタ

113:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:37.16 ExoRwhxB0.net
こんなどうでもいい試合でも9%取れる野球
日本一決定戦のルヴァンカップで2%しか取れないサッカーwwwww

114:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:38.03 XcfJwjyL0.net
凄えな。本大会でもないのに8.8%
本大会始まったら20%超えるわ。

115:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:39.10 rzeGaenS0.net
27時間テレビよりとったな

116:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:41.92 WWBwM+7u0.net
ラグビー見たばっかだと雰囲気が悲惨すぎたな
ガラガラの観客席に鳴り響くラッパ
これが世界の野球の現実かと

117:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:43.36 Bz7sWV8l0.net
>>1
一桁wwwwwwwwwwww
低過ぎwwwwwww

118:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:44.88 3IKRNbEU0.net
代表戦、しかも初戦なのに8.8%w会場ガラガラの上に低視聴率w
なんだこのゴミは。おい焼き豚、説明しろ

119:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:50.41 JuqmQib/0.net
で、この大会はどんな大会

120:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:50.65 f9qgY1dX0.net
>>26
前回高かったんだな
10%以下が当たり前だと思ってた

121:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:51.41 AAOZkECe0.net
いや、おまえらかんがえてみろよ
ジジイしかみてないとはいえわりととってるよ
3-4%でもまったくおかしくないからな
まだまだやきう菌はしぶといよ

122:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:53.08 Ara6xzoY0.net
焼きブーがイライラしてサッカー叩きを始めます。

123:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:54.97 Ls6hK0U80.net
た、たけぇッッ!!!

124:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:56.34 Y9xTqkEk0.net
これじゃ代表戦の商品価値
ジャニーズが来ない男子バレーボールレベルだろ

125:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:57.32 /j/qUEvz0.net
TBSテレ朝 やっちまったなwwww

126:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:58.09 0w+NVy4q0.net
これからはラグビーの時代

127:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:26:59.69 SRZT/tHE0.net
>>97
正式な野球世界一決定戦です

128:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:00.81 PGvgxtXh0.net
客席をできるだけうつさないようにしてるのに。

129:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:01.83 31yOM5/C0.net
いつも煽っている奴らでも引くレベルだわ

130:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:02.40 QR7prMXt0.net
>>86
それをいうなら、及第点やな
二桁にすら乗せてないし、及第点ちゃうけど

131:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:04.97 Wbt1Jy6j0.net
日シリといい野球は絶対に一桁しか取らないマンかよw

132:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:12.13 JZMCOuKJ0.net
>>97
今回の大会は東京五輪の出場権がかかってる
ただ日本は開催国特権で東京五輪出場がすでに決まってるから日本チームは勝っても盛り上がらんわな

133:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:12.53 5Hznj2PT0.net
先週の木曜日と金曜日のゴールデンにやった試合の数字をだせよ

134:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:15.90 nSva+leo0.net
草野球の球場のような薄暗い照明
無観客試合のようなガラッガラの球場
一桁の低視聴率
これが野球の世界一を決める国際試合w

135:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:17.14 6Hco/lMl0.net
>>26
うわあ・・・

136:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:20.23 6kxHHevZ0.net
可能性は∞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無限大のクズコンでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

137:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:23.96 pZYjZed00.net
予想よりいい
5パー切るんちゃうかと思ってたわ

138:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:28.68 jDwWZmNX0.net
サッカーも最近下がったなあという印象だけど野球は完全にラグビーに抜かれたな

139:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:29.26 Bz7sWV8l0.net
一桁は無いだろ一桁
どんだけ人気無いんだやきう

140:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:38.01 XYBgXZkm0.net
全く白けた状態だった割には高いぞ
これ勝ち進めば15%くらいも夢じゃない

141:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:40.58 xa0IAzIh0.net
御意見番気取りの張本にはファンを殴って怪我を負わせた傷害容疑で警察の事情聴取を受けた過去がある
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

142:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:42.85 COfzcngX0.net
やきうもオワコン

143:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:44.94 Qf0/I4lv0.net
ラグビーみたいに勝ち進めば数字は付いてくるんだが?
前回の視聴率調べろアホ

144:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:50.92 dpOFfh710.net
まだ開幕したの気づいてないだけだな
これから上がっていくだろ

145:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:51.08 /j/qUEvz0.net
公式戦なのに8.8%wwww

146:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:58.01 sG9+8acV0.net
雑魚バスケ以下www

147:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:58.04 3baAinOw0.net
ガラッガラのスタンドに低視聴率。本当に誰も日本の野球とか代表ごっことか興味ないんだな

148:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:27:59.93 Bz7sWV8l0.net
大爆死だな

149:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:00.37 WVWwx5uq0.net
野球がオワコンじゃなくて
テレビがオワコンなんじゃね?

150:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:03.87 qIoGJoRw0.net
リポビタンD「しまったラグビーだけにしとけば良かった」

151:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:04.28 8wZib+gE0.net
ここから決勝までで倍になっていく予定
なんだろ

152:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:06.87 zVD/yEZp0.net
カナダ戦視聴率4.1%の2倍はとったな

153:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:08.07 vYWvSW4m0.net
まあこれからだろ

154:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:15.04 6kxHHevZ0.net
流石にもうやきう可哀想になってきたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

155:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:19 4FBLdkr40.net
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

156:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:26 nKk2/ZOp0.net
しかも野球ってジジババが視聴者の大半だからな
つまり昨日の試合は若者ほとんど見てないってことw
日シリも含めて若者が全く野球見てない
どうすんのこれ?(笑)(笑)

157:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:29 0w+NVy4q0.net
日本シリーズの視聴率が低いのは巨人の時代ではないからと言い訳してたけど、
日本代表が低いのはなぜ

158:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:33 PKelcJOf0.net
17日のサッカーのu22の試合が昼KOなのは
プレミア12の決勝が同じ日の夜あることへの配慮?

159:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:34 v6MElicX0.net
日シリに続き侍Jも焼き豚に見捨てられてしまうのか
焼き豚の武器はもはや高校野球だけだなw

160:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:37 PFMdqu490.net
>>1
あんなのに8.8パーセントも取れたのが意外

161:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:38 Dor63iXF0.net
やきうの兄ちゃんラグビー台頭以来、視聴率ピリピリじゃん

162:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:38 vLrQEddF0.net
どこでやってたのか知らんがガラガラだったな
草野球に毛が生えたくらいの

163:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:39 WVWwx5uq0.net
外国に出稼ぎにいくのは国内内需が弱い国だけだからな

スウェーデンとかね

164:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:40 A+CIUgQ80.net
いやこれは野球にしては頑張ったほうでしょ

165:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:42 5YQzcV970.net
負けかけとったじゃねーかwww

166:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:42 Cohju6a70.net
ラグビー代表がワイワイと野球の試合をしてた方が数字取れるんじゃね

167:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:43 GwU8YveG0.net
めったにないやきうの代表戦なのに8.8w

168:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:48 /j/qUEvz0.net
上がり目ないだろ 8.8%はヤバイ

169:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:56 T9NNGkr30.net
マスゴミ&焼き豚「ラグビーの次は野球です!!」

8.8%()

170:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:57 udADMZ9n0.net
>>149
そうだといいですね^^

171:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:28:59 Pe8PhmUZ0.net
4番がこの華のなさ
URLリンク(i.imgur.com)

172:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:29:04 c7IWcz+e0.net
ガラガラじゃ視聴者は「見てるの俺だけ?」って寂しい気持ちになってチャンネルかえられちゃうんだよ、学べよ、台湾のガイジンに無料開放するくらいしないと

173:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:29:05 O1JvEJTl0.net
>>129
12%くらいでサッカーの二次予選と変わらねえじゃんって煽ろうとしてたらまさかのモンゴル戦以下でドン引き

174:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:29:13.77 jDwWZmNX0.net
>>166
野球選手がラグビーやった方が取れそう

175:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:29:14.48 /j/qUEvz0.net
大逆転劇なのに8.8%wwww

176:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:29:16.37 FCbGaIwr0.net
豚が棒振ってるだけなのに8%も取れりゃ立派だろ!

177:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:29:32.07 /2IJQPy00.net
>>131
もうこれ見てるやつ同じだろw
声優とかアイドルと同じオタクコンテンツw

178:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:29:34.63 595b3F470.net
二桁はいけよ野球

179:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:29:36.63 XcfJwjyL0.net
実は88.0%なんだろ。
気にすんな野球豚。上向いて頑張れ。
知らんけどな。

180:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:29:42.86 5r3G4e4q0.net
>>26
前回は大谷が居たからな
今回は目玉選手がゼロw

181:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:29:47.13 S3vrYEkm0.net
世界トレンドとか騒いでたらしいじゃんwww

182:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:29:47.23 XnYB3VE60.net
18%とれるって焼き豚言ってたのにこれかよ

183:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:29:48.27 4FBLdkr40.net
ひ ひ ヒトケタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
あんだけ実況民がヨダレ垂らしてうれション大はしゃぎバカ騒ぎしてたのに
ヒトケタってWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

184:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:29:50.16 +ysnZ4k80.net
試合よりもガラガラの客席見てるの方が面白いもんな
川崎時代のロッテ戦より少ない

185:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:29:54.58 2lH/fXth0.net
>>68
ブーメラン2連発とか焼き豚すげぇなwwwwwwww

186:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:29:59 wnofjFTQ0.net
>>26
これでよく「サッカーはもう人気ない、不人気ジャパン」とか煽れるわな。どんな神経してんだ?反日焼豚朝鮮人は。

187:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:29:59 MKTdafKk0.net
18.1の間違いじゃないのか
だって野球だよ、世界一決定戦だよ
ラグビーの初戦と同じくらいいくだろ、普通に考えて

188:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:29:59 YxnjgzN40.net
ひっくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

189:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:00 +bSdPO+30.net
いや意外と高い感じだと思うぞ
俺は6~7%だと思ってた

190:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:03 NxgzdYv80.net
1年中煽ってるのに野球って何で視聴率が低いの?
というか特別扱いしてまで報道する価値あるの?

191:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:06 I5DEdle10.net
超人気スポーツやきう()

192:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:07 zSvUfgDS0.net
外野席に誰もいない印象さえ受けた。

193:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:12 udADMZ9n0.net
>>180
大谷もAS低視聴率だったじゃん

194:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:15 f4Kt6NTB0.net
マイナースポーツをゴールデンでやるなよ

195:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:21 jDAR7PMw0.net
先発の良いピッチャーに抑え込まれるも、2番手以降のしょぼいピッチャーを攻略して大逆転という、
黄金の勝ちパターンだったのになw

196:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:22 oKLN3/BP0.net
年寄り相手なのに夜遅くまでやるから…

197:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:25 4FBLdkr40.net
まぐれ勝ちしてなかったら確実に5%割ってたなWWWW

198:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:27 zodmrzdR0.net
>>1
野球なんてどうでもいいよ、
アメリカでもどんどん人気がなくなっている
もう終わりだな

199:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:29 UO2SlvT00.net
バレーボールと野球はどの国際大会にどのくらいの価値があるのかがさっぱりわからん

200:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:35 dpOFfh710.net
ラグビーのせいであまり宣伝してないからな
これから各局盛り上げていくから上がることは間違いないね

201:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:36 Bz7sWV8l0.net
一桁

2文字で大爆笑させるやきう

202:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:40 PdA08Vqp0.net
野球の不人気は「ただの不人気」「単なる低視聴率」じゃないから笑ってられない


何がヤバイってマスメディア全面バックアップがあっての人気低迷だから深刻
どこにも取り上げてもらえないJリーグ、マイナースポーツ、バラエティ、ドラマ、映画、情報番組等が不人気を嘆くのとは訳が違う

野球好きは「○○よりマシ」とか毎回言い訳するけど○○は野球みたいに日常的に煽ってないからね

毎日朝から晩まで野球情報を垂れ流している事もそうだが、
オフから春先までの異常な「事前煽り報道」の嵐、連日スポーツニュース独占
なのに微妙な数字しか出ないから悲惨なのよ
しかも視聴層が70~80歳代主体の超高齢者コンテンツ


↓こんなMAXで外部からのアシストを受けてるコンテンツなんて他にないだろう

・銭闘から温泉入っただの何だのまで野球選手の動向を逐一トップ報道
・メディアゴリ押しで野球選手いろんな番組に出まくり
・オフでもシーズン中のスポーツを押しのけ野球情報垂れ流し
・「球春到来」の合図とともに「○球投げ込みました」「○本さく越え」とかどうでもいい情報を全スポーツ番組でリレー報道
・注目の「新人」を仕立て上げ無理矢理ブームを作り一般ニュースでも報道
・開幕前は入念な事前報道垂れ流し
・開幕すると連日連夜の野球プッシュ
・数時間おきにニュースでVTR付き報道、結果どころか途中経過まで伝える完全報道体制
・定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
・野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
・全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
・記録などが出るとテロップ速報
・ペナント終盤やクライマックスシリーズになるとステマで野球工作
・ドラフト煽りで翌年からの煽り素材をセッティング
・野球中継無限延長ブーストで後番組の視聴者を取り込み視聴率上乗せ
・さも国民的話題であるかのように総メディア野球一色状態
・スポーツコーナーで「まずプロ野球から、続きまして高校野球、そしてメジャーリーグ。以上スポーツでした!」はザラ
・北海道、名古屋、関西では面白いバラエティを潰して野球中継に勝手に差し替えて中継
・スポーツニュースだけじゃなく情報番組などを使って○○女子などの「野球はダサくない」ステマ
・流行語大賞で流行ってない野球用語を毎年のように無理矢理ねじ込む
・公の場で野球関係者&野球ファンによる他競技ヘイト
・これだけ野球の露出多いのに野球にとって都合が悪いネガティブ情報(不祥事・事件・低視聴率・野球離れ)だけは隠蔽
・新聞、ラジオ、週刊誌、ネット媒体等で大規模な野球ゴリ押し
・他

203:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:40 K/FDFVcW0.net
次の試合は
タナキクマル誠也を並べてほしい

204:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:42 595b3F470.net
>>181
タグつけてテレビで流すというズルしてたからな

205:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:44 htjqbAhu0.net
>>177
まさにオタクコンテンツだからプロ野球スピリッツaとかいうアプリの売り上げはなかなかのもんなんだよ

206:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:44 Y9xTqkEk0.net
>>174
清宮無双

207:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:46 Xv2LLR020.net
やきう、ヨーイドンで両足を骨折w

208:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:46 40EsgLk60.net
ラグビー代表を見て、ただのデカいデブと鍛えたマッチョの違いを分かってしまったからな
もちろんどっちが野球とラグビーかは言うまでも無いけど

209:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:47 .net
>>171
サッカーの10番は華しかないよなw

210:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:48 sunIKi2I0.net
あんなにガラガラで8.8%って凄いな

211:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:49 ix9GOsu90.net
そもそもこの大会の位置付けがわからん

212:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:49 W6XDnBzs0.net
数字でしか物事を測れない人間はいずれ数字に復讐される

213:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:55.16 bfNcHooR0.net
>>1
たっか
俺も途中見たけどこんなに見てる奴多いとはビビるw

214:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:30:59.65 XcfJwjyL0.net
>>180
大谷って誰だっけ……?

215:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:02.02 i4iK3SyV0.net
前回の半額以下わろたw

216:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:06.54 kqdgaHW90.net
高いじゃねーか
見るなよお前ら

217:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:07.04 1azQ22T80.net
山田>坂本だな
からくり以外は並みの選手坂本

218:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:07.72 7VW5Xfg00.net
一桁w
視聴率低すぎるw
ラグビー人気で野球は捨てられたなw

219:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:09.26 /j/qUEvz0.net
前回台湾ラウンド 平均16%
今回 初戦8.8% 四年で飽きられてる

220:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:09.93 BBRli9bt0.net
8.8って意外と高いな

221:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:12.51 QR7prMXt0.net
>>196
せやね
4時にはじめて、七時に終わるくらいがちょうどええね
相撲と被るけど、ファン層も被っとるしな

222:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:13.73 8DuhAIzp0.net
ガラガラ侍
苦戦侍
ラッパ侍
押し出し侍
一桁侍 ←new!!

223:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:15.64 595b3F470.net
20%はいくって言ってたじゃんかw

224:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:19.07 +ysnZ4k80.net
リポビタンDも災難だな

225:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:24.10 ISxe8JZQ0.net
野球って延長長いんだよなあ
大して視聴率取れないのに後番組に迷惑かけるから野球中継嫌い

226:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:25.24 WVWwx5uq0.net
年間500万動員できるコンテンツだから視聴率なんか気にしないでOK
嵐の5倍動員してる
もう地上波は捨ててもいいくらい。

227:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:30.22 DyXDdzkA0.net
なんJでは大盛況だったんだが?

228:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:33.56 zR8oauOK0.net
つうか適当に作った歴史も無い国際試合で侍もへったくれもあるか
辞退した選手だけが本当のプロ意識持った選手

229:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:35.13 5r3G4e4q0.net
>>199
バレーの場合は、オリンピックと世界選手権が双璧
あとの大会はオマケみたいなもの

230:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:39.23 N4C2gnmj0.net
ひっく!
低すぎんだろwww

231:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:39.56 d49djjZI0.net
裏でラグビーあったんだろきっと

232:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:43.85 jDwWZmNX0.net
>>200
春辺りから番宣してたからどうかな

233:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:44.83 ETlGUiKh0.net
やきうはオワコン

234:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:56.48 6kxHHevZ0.net
>>219
4年でM3が大量死したんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

235:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:58.09 CSTP4S870.net
野球の世界ランキング
1位 日本
2位 アメリカ
3位 韓国
4位 台湾
URLリンク(rankings.wbsc.org)

236:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:31:58.17 hWS9KF0/0.net
あんなもん見てる層が8.8%もいる事に驚き

237:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:06.54 ebg2ERs90.net
次回からプレミア12は7回制になる
今回もそれで良かったな
ラグビーのあとだと試合のテンポが悪すぎて苦痛

238:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:09.62 XnYB3VE60.net
同帯不人気番組しかなかったボーナスステージだったのにこの数値は酷いだろ

239:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:10.52 31yOM5/C0.net
>>231
BSで決勝の再放送があった

240:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:13.99 /j/qUEvz0.net
8.8% 糞みたいな数字だな

241:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:14.99 .net
>>211
世界野球プレミア12

242:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:18.10 A+CIUgQ80.net
5%ぐらいだと思った

243:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:18.51 SRZT/tHE0.net
ベネズエラって世界ランク9位の強豪だぞ??

244:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:18.72 inECRhgk0.net
卓球団体戦に勝てるかな

245:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:18.78 5Hznj2PT0.net
他局のNHKが特集を組んでプレミアム12を宣伝してたんですがー

246:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:19.96 4FBLdkr40.net
やきうボケ老人どもはまだ予選だと思ってんだろ
おじいちゃん本戦はじまりましたよ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

247:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:22.69 Fq/TBb7e0.net
>>27
プロ野球でもJリーグでも視聴率は一桁でもスタンドの熱気は感じて
好きな人がいるんだなって感じは伝わってくるもんな

248:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:22.70 ix9GOsu90.net
>>212
今回のようにね

249:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:25.04 /JPjReOb0.net
>>124
まさにそれやな
ジャニーズドーピングの無いバレーやわ
他国が興味無い大会勝手に開いて1部の関係者だけが盛り上げようとしても無理な話やわ
しかも、日本の選手も乗り気では無いんやろ?
バレーは少なくとも日本の選手は代表に選ばれたいと思っていたから、バレー以下やわな

250:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:30.78 mJClNcfl0.net
>>235
うーんしょぼい

251:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:35.16 595b3F470.net
テレ朝でこれはやばいだろ

252:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:36.15 dpOFfh710.net
プレミア12とサッカーの直接対決があるなw
確か4年前はサッカーが負けて炎上したんだっけw
またサッカー負けるだろうな

253:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:40.06 t4Gg3Be80.net
いつの間にかyahoo!のタブに“侍ジャパン“ってのが出来てるの俺だけ?
芸能とスポーツの間にしれっと侍ジャパン
こういうことしてまで8.8%って世間のニーズ把握できてなさ過ぎやろ

254:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:40.62 S3vrYEkm0.net
WBCもたった数回で半減したしな しかも後期高齢者しか見てないって凄いわ

255:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:42.04 .net
>>227
深夜アニメの実況みたいなもんか?

256:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:42.28 7VW5Xfg00.net
野球ガラガーラで8.8w
完全オワコンじゃねーかw

257:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:45.50 /2IJQPy00.net
>>171
初めてみたけど素人参加番組に出てくる土方にしか見えないな

258:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:48.01 WVWwx5uq0.net
年間500万人動員するスポーツがオワコンなわけねーだろ
他の競技で日本だけで500万動員できるスポーツがどこにある。

259:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:48.02 9/rsG0IQ0.net
高くね

260:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:50.58 COfzcngX0.net
テレビとやきうのオワコンタッグだからな

261:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:58.83 k2y6lAsf0.net
>>68
焼き豚=リアルまだ結婚できない男
であると、あらゆる調査で判明してるからな(笑)
野球よりドラマを見て勉強してるんだろうw

262:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:32:58.93 8DuhAIzp0.net
選手がひとり交代するたびにちんたら練習してコマーシャルザムライwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

263:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:33:01.18 /eJG6GMF0.net
ガラガラなのに8.8すげーじゃん笑

264:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:33:02.18 gO5e3rU80.net
ラグビーみたいに日本が絡まない試合も放送して宣伝した方がいいのでは

265:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:33:02.14 /j/qUEvz0.net
四年で老人半分死んだか

266:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:33:20.36 .net
>>253
ビッグデータから分析したあなただけへのサービスです

267:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:33:20.10 1V10f9vU0.net
>>245
今時はテレビに影響力なし
ラグビーもブーム世代の50代が見ただけだったし

268:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:33:24.50 SRet+vzC0.net
今の日本のスポーツ関心度
Aランク
 ラグビー
 マラソン
Bランク
 サッカー
 卓球
 フィギュアスケート
 野球
Cランク
 テニス
 ゴルフ
 バレー
 バスケ

269:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:33:28.02 5r3G4e4q0.net
今からでも、登板なんてさせなくて良いから、ロッテの佐々木とヤクルトの奥川を緊急招集して練習に参加させろよw
そうすれば視聴率倍増だよwww

270:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:33:28.36 qcs5RawZ0.net
全然動かないし 池沼が見る紙芝居かよ 

271:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:33:32.59 AEVemoL00.net
正直ちょっと高いと思ったw

272:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:33:33.93 C9PTVJM70.net
もう野球の代表コンテンツ飽きられたか

273:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:33:36.93 3IKRNbEU0.net
カッカーガー少ねーな。気絶中か?それともあまりに無残な視聴率見て持病悪化させて心停止でもしたか?w
ガラガラ低視聴率のやきうファンは辛いなw

274:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:33:41.36 K/FDFVcW0.net
野球やってる国けっこうあるのになんでおりんひは6チームでしかやらないんだよ

275:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:33:42.67 r3VZE1jE0.net
野球ファンがよく言う
知ってる選手がいないから見ないってのがわからん
知らない選手プレーを見て選手を覚えていくんじゃないのか?

276:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:33:51.66 4WLDWjq60.net
ラグビーの影響半端ないな
東京五輪でスポーツを取り巻く環境が一変しそうだわ

277:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:33:52.16 vfU6ZJ/T0.net
テレビが点いているからといって
観ているとは限らない

278:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:33:56.63 eI63PkiK0.net
テンポが悪い

279:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:33:59.21 /j/qUEvz0.net
オワコンオワコン!さっさとオワコン しばくぞ!

280:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:34:00.64 io5ysUmS0.net
なんでリポビタンDはスポンサーになんかなっちゃったんだろうw
せっかくラグビー=リポビタンDのイメージが定着したのに勿体ない
野球はオロナミンCでいいよ

281:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:34:01.26 R8vHidmf0.net
初戦なら高いだろ
決勝なら30%ぐらいいくだろ

282:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:34:06.37 CSTP4S870.net
世界の野球リーグの平均年俸
1位 アメリカ  4億5500万円
2位 日本     *3985万円
3位 韓国     *1500万円
4位 台湾     **375万円 
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/22/kiji/20181222s00001007260000c.html
https://hochi.news/articles/20190520-OHT1T50081.html
https://sportsseoulweb.jp/sports_topic/id=2464?pageID=1
https://japan.cna.com.tw/news/aart/201203080001.aspx

283:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:34:08.64 A+CIUgQ80.net
前回より半分になったのか
順調に人気落ちてるね

284:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:34:10.65 7VW5Xfg00.net
マジのオワコンだな
8.8%って低すぎる
野球つまんねーってことだな

285:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:34:16.84 qIoGJoRw0.net
正直見てたけど長すぎるよね本当に

286:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:34:19.96 oI9RB2fd0.net
27時間テレビより獲ってるなw

287:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:34:21.14 ZHhGzMq20.net
昨日は裏がめっちゃ弱いのに一桁って 
今日とか明日は相棒とかドクターXとかあるのに
年寄向けの野球のライバルは水谷豊や米倉涼子だろ
他のスポーツがライバルではない

288:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:34:29.45 /j/qUEvz0.net
ハカやれよもうwwww

289:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:34:34.00 ahdqHQSj0.net
流石に今回はラグビーに全部話題持ってかれたからな
そういう意味では8.8はまだ及第点

290:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:34:36.09 SRet+vzC0.net
>>267
50代が見ただけで視聴率50%行かないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

291:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:34:46.64 z2YvAyst0.net
くそわろたw

292:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:34:46.75 ktHrtvYb0.net
野球はトロトロ動いててテンポ悪いしつまらん

293:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:34:59.76 gez2/paF0.net
これで延長すんのか
米倉と木村のドラマ見てるやつからヘイトされんのが確実
野球中継って延長あるから嫌われるんだよ

294:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:02.47 eYAin0zX0.net
おまえら馬鹿かwww23時までやってこの数字は高いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

295:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:08.47 gXF4Wap70.net
>>174
脂肪のぶつかり合いか

296:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:09.99 VEJgfC530.net
・開幕までほとんど取り上げられてない
・連休明けの火曜
・裏が結婚できない男など高視聴率
この悪条件で8,8ならまずまずだな
日本ラウンドが楽しみすぎるw

297:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:10.88 K/FDFVcW0.net
>>292
ゴルフもか?

298:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:13.78 R0Eru5nC0.net
ラグビーの後だから
迫力ないしキビキビしてないし
つまらない

299:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:14.52 F7MXN+4a0.net
報ステ分入れてないだろ

300:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:14.46 /j/qUEvz0.net
大逆転劇なのに8.8% オワコン以外言葉がありません

301:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:26.56 8DuhAIzp0.net
ID:ExoRwhxB0
こんなどうでもいい試合でも9%取れる野球
焼き豚、やきうのワールドカップをどうでもいい試合とディスりまくるwwwwwwwwww

302:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:33.56 RNzq9EqW0.net
やきうw
ラグビーに殺されたw

303:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:37.60 DyXDdzkA0.net
>>282
台湾野球夢なさすぎやな
会社員の方が貰ってるやろ

304:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:43.48 elRQ3aAF0.net
野球ファンだけど
プレミアは普通に要らん
国際大会はWBCだけでいい

305:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:43.78 LfV7ERE80.net
>>1
また一桁
罰ゲーム
放映権持ってるところ悲惨だな
貧乏神の野球
ドクターXの視聴率を殺す野球

306:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:45.08 LBhubvf60.net
今のオワコンテレビって取れるものと取れないものがハッキリしてきてるよな
ラグビーみたいに世間を巻き込んだブームになれば数字は取れるけど
あのキムタクドラマですら一桁目前なんだろ

307:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:46.10 dlNZ9Ugv0.net
この調子なら夢の二桁いけるやん!

308:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:46.16 N8bwq+xU0.net
23時くらいまでやってたんだっけ
地上波は最後まで放送したの?

309:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:47.83 Kj+/rfNq0.net
>>287
今日→真裏に卓球ワールドカップ団体戦初日
明日→真裏に卓球ワールドカップ団体戦2日目、ボクシング井上戦
どれもLIVEなので延長あり

310:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:50.46 tRxv9VP90.net
途中まで完全に負けてて見る気しなくなったわ
終わったかなと思って見直したら相手が自爆して押し出し連発からの逆転勝ちだもんなぁ
正直何を見せられてんだって気持ちだった

311:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:52.05 +ysnZ4k80.net
ラグビーみたいに外野手がトーテムポール式にホームランキャッチしろよ

312:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:53.66 qcs5RawZ0.net
リーチマイケルだらけの野球大会やれよ

313:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:54.85 CEqfP0VP0.net
ラグビーが殺したのは野球でしたね、マスコミざまぁ
ほんとはサッカー殺したかったんだろうけどw

314:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:58.07 F1GLizUW0.net
やきうつまらなくて寝てしまった

315:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:35:58.41 3D0yDdnv0.net
やきうだけに8.9%だったら完璧なのに

316:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:01.59 +p+daHSN0.net
モトカレマニアに勝ったじゃんすげーな

317:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:10.38 I5DEdle10.net
8.8%・・・切腹レベルの失態ですがな
侍どころか弔いジャパンになってもうとる・・・

318:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:15.05 595b3F470.net
>>276
にわかがラグビーの応援で力尽きたからな
野球にニワカファンは動かないだろ
つまりオワコンコンテンツ

319:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:15.86 A+CIUgQ80.net
確かにラグビーに殺されたのは野球だったな

320:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:16.33 ahdqHQSj0.net
>>275
大谷出たらさすがに見るだろ

321:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:20.51 SRet+vzC0.net
ダラダラしてんだよな
試合中の半分はベンチで座って休憩してるしwww
守備もボール来なけりゃ寒くて風邪ひくレベル
スポーツなのに動けよwww

322:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:23.87 CSTP4S870.net
【賞金総額】 
・サッカーW杯    870億円 (7億9100万ドル)
・サッカー女子W杯 *33億円 (***3000万ドル)
・野球WBC      *17億円 (***1500万ドル)
・野球プレミア12  **6億円 (****521万ドル)
URLリンク(forbesjapan.com)
URLリンク(www.nikkansports.com)
https://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2013/news/p-bb-tp0-20130321-1100620.html
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082700522&g=spo

323:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:26.37 6zx2SzOy0.net
>>26
これは・・・
ヤバいですぞ(メガネくいっ

324:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:26.58 /2IJQPy00.net
WBCも最初は「世界が注目する世界一決定戦」っていう煽りで20%超える視聴率だったけど
アメリカで誰も見てないことがバレて一桁しか取れなくなったんだよな

325:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:27.66 NxgzdYv80.net
これ延長して後続番組の視聴者を取り込んでの視聴率だから実態はもっと酷いな

326:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:30.34 /j/qUEvz0.net
結局糞どうでもいいんだよ

327:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:35.75 PuIDWZqK0.net
(´<_` )フーン

328:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:39.40 5r3G4e4q0.net
>>303
台湾初の4割バッターのワンって奴、日ハムに入ったけどカスだったw

329:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:42.84 f9qgY1dX0.net
今日は最近のライバル卓球(テレ東)と勝負か
間違いなく負けるな^^

330:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:45.47 4WLDWjq60.net
野球中継の一桁率ヤバいよな
今年は巨人のシリーズとプレミアで盛り返すと思ってたのに

331:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:48.27 BNDCFJ5n0.net
きたああああああああああ
やっぱり野球は試合以外が面白い!w

332:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:49.17 htjqbAhu0.net
>>320
あんな化けの皮が剥がれた偽物誰も見ねえよw

333:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:53.42 4FBLdkr40.net
大逆転勝利したから最低でも15%はいったと思ってただろうなやきう防衛マスゴミもWWWWWWWWWWWWW
それが2ケタどころかまさかの1ケタで顔真っ赤っか涙目泡吹いて失神WWWW
ざまみっろ基地外やきう防衛軍テロ朝二度とサカーに戻ってくんな死ねWWWWWWWWWWWWWWWW

334:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:57.66 6r2qCrFR0.net
野球なんてダルビッシュみたいにファンを馬鹿にする奴らばっかりだろ
勝手にそこら辺の原っぱでやれば良いのに

335:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:36:58.04 +ysnZ4k80.net
日本絡まないと決勝でもガラガラ放送は深夜送り

336:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:37:25.32 Kj+/rfNq0.net
>>293
今日 TBS中継→真裏にテレ東:卓球ワールドカップ団体戦初日
明日 TBS中継→真裏にテレ東:卓球ワールドカップ団体戦2日目、フジ:ボクシング井上戦
ともに延長ありで明日の野球は19:30過ぎ開始

337:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:37:32.25 XcfJwjyL0.net
>>268
野球はC
マラソンは特別枠

338:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:37:43.06 595b3F470.net
野球のWCしょぼい

339:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:37:45.72 aBpWSqqT0.net
8,8取りすぎw
あんなダラダラ試合の草野球に8,8てw

340:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:37:45.98 /j/qUEvz0.net
侍ジャパンオワコンだわ いよいよ限界にきたな

341:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:37:51 5r3G4e4q0.net
>>320
だから今すぐ佐々木と奥川を招集しろってw 

そうすりゃ出なくてもベンチで声出してるだけで視聴率倍増だよwww

342:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:37:53 K/FDFVcW0.net
ここは
外人だらけの日本代表って揶揄してたやつらが掌くるくるでラグビー持ち上げるスレですか?

343:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:38:03 5Hznj2PT0.net
野球のライバルはラグビーじゃなく、NHKの「いだてん」だろ

344:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:38:15 xyamj6uw0.net
このスレの焼き豚さんたちがイキってる姿を見るのも楽しい

【サッカー】W杯予選「日本対モンゴル」 視聴率10・1% ★5
スレリンク(mnewsplus板)

13名無しさん@恐縮です2019/10/12(土) 00:22:21.10ID:S1O9hpdw0
前回から下がりすぎ
サッカーはもう終わりだな

19名無しさん@恐縮です2019/10/12(土) 00:34:12.75ID:7PeyhUTn0
今までライト層が支えてた代表戦の視聴率だからな
ライト層がラグビー見たらサッカーは物足りないだろ

29名無しさん@恐縮です2019/10/12(土) 00:44:44.33ID:HwunkxoQ0
正直、サッカーはもうダメだと思う
ポーランド戦のトリックとか変なイロが付きすぎた

37名無しさん@恐縮です2019/10/12(土) 01:07:52.21ID:sY6hN8oL0
今年も無駄に歳取っただけか、サカ豚…

345:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:38:19 ORLu1nIm0.net
半分が休憩時間

346:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:38:20 SRet+vzC0.net
交代の時は走る

ベンチで座って談笑しない

347:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:38:23 gXF4Wap70.net
>>332
大半の野球ファンはそんな事知らないから十分パンダになる

348:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:38:24 qOyNVZmb0.net
この前にやってたのカナダ戦だったっけ
視聴率スレ見かけなかったけど公表できないほど低かったのかな

349:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:38:31 77Z6pXWB0.net
これ今日の卓球ワールドカップにも負けるんじゃね

350:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:38:33 HJ2SWt1N0.net
ラグビーみたいに
何でもかんでも適当な名前つけて騒げば
馬鹿がたくさん釣れるよ。
ノーサイドやらオフロードパスやら
偉そうな名前つけるだけて良のよ。
野球もホームランとかフライとか古臭い名前やめて大袈裟な名前つけて騒げば良いのよ。

351:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:38:37.26 +ysnZ4k80.net
高校野球の三回戦でももっと客入るだろ

352:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:38:41.01 BNDCFJ5n0.net
野球って試合以外が最高!エキサイトしちゃう!

353:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:38:47.55 595b3F470.net
やっぱりラグビーにくわれたの野球じゃん
にわかはラグビーで疲れたから野球みないぞ

354:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:38:52.17 9+1KeIPG0.net
世界大会はラッパの応援は止めて欲しい。

355:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:38:53.95 i4iK3SyV0.net
練習試合でまずまずだろ
本大会は20%いくで

356:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:38:55.97 lXBnUoFq0.net
たっか!

357:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:38:56.13 /j/qUEvz0.net
クソミア12

358:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:38:58.68 t4Gg3Be80.net
ベネズエラ代表にリポビタンDがスポンサー付いててビビったわ
やっぱ強豪国の代表は広告効果抜群なんやな
台湾とかプエルトリコにも日本企業がバックに付いてるなら侮れんな

359:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:39:08.31 vfU6ZJ/T0.net
基地外みたいな阪神ファンとかバカみたいなカープ女子は
この大会はスルーなの?

360:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:39:13.49 /JPjReOb0.net
やはりバレーと同じで日本だけが先走って国際大会を作っても他国がのって来なければ無駄なんだって

361:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:39:15.72 frc5CAaB0.net
>>310
前回大会のベネズエラ戦も9回まで負けてたんだぞ

362:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:39:17.14 /j/qUEvz0.net
ラグビーにボコられたやきう

363:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:39:26 sRnq6l1g0.net
>>68
「まだ結婚できない男」は面白いからしょうが無い
来週はおっさんずラブ回

364:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:39:33 maGkXrGO0.net
ダラダラ糞長い試合時間なんとかしないと人気出ねえよこんな双六ゲーム
いっそ試合時間を90分にして終了時点の点差で勝敗決めればいい

365:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:39:34 +NEJdcmW0.net
延長までしてこれwwwwwwwww

366:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:39:34 77Z6pXWB0.net
>>336
ドクターxと卓球に負けるの確定じゃん

367:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:39:37 Kj+/rfNq0.net
>>355
これ本戦です

368:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:39:38 aZWUDqI/0.net
野球マジで終わってきたな
ラグビーのおかげでスポーツ熱冷めやらぬニワカ層が引き続き見るはずだったのが総スカン
これはヤバい

369:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:39:42 4FBLdkr40.net
明日は井上のボクシングとピンポンの世界大会ごっこと直接対決だからな
さらにヒドいことになりそうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

370:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:39:43 tcr0APZf0.net
27時間テレビには勝てるらしい

371:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:39:43 I85xvfOi0.net
・攻守交代のcn無し・というかあのダラダラした時間無しで即攻守切り替え
・投球感覚を15秒以内に定めてバンバン投げる
・打者が変わる度の打者のフォーム確認とアップも廃止でバンバン変わる
・その代わり試合数半分で疲労対策

このくらい必要だろ現代だと

372:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:39:48 /j/qUEvz0.net
オワコンだわ

373:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:39:55 gOlqoko80.net
5時間放送して、10%近く稼ぐとかさすが野球だな
テレビ局が中継を得ようと引っ張りだこするのも当然
5時間で50%稼いでくれる番組なんて他にない有料コンテンツ

374:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:39:55 N7PLrHPQ0.net
Twitterも一応トレンド一位だったけど五桁なかばくらいしか呟かれてなかったからね
ラグビーは他国同士でももっと呟かれてた
国際大会でこれはまずいと思う

375:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:39:59 LfV7ERE80.net
ドラフト会議でも流してろよ
ワイプで試合中継して

376:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:40:15 jwGmrUic0.net
これは何をされてる大会なの?

377:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:40:18.38 WkJ3KrXe0.net
さっかーらぐびーw
野球👍

378:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:40:25.54 77Z6pXWB0.net
>>369
ドクターxもあるぞ

379:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:40:28.22 Uq+/o9pN0.net
めっちゃ高視聴率じゃん

380:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:40:29.32 /j/qUEvz0.net
国際大会もやきうオワコンになってきたな

381:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:40:34.11 ucp9ebjh0.net
先月の焼豚「ラグビーはサッカーより面白い」
今の焼豚「ラグビーは野球より面白い」

382:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:40:34.65 OZpSMZBN0.net
うそでしょ!?

383:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:40:37.05 /eMGTetr0.net
センターからのカメラアングルはピッチャーとバッターが近すぎて見にくかった

384:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:40:40.31 t4Gg3Be80.net
俺はちょっと見たぞ
代打送られた坂本がベンチでニヤニヤしてた所
試合中負けててニヤニヤ談笑
これぞ野球!これぞプレミア12!

385:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:40:47.41 6zx2SzOy0.net
今回が最後の大会だろうな、マジで
もう次回はスポンサーもつかないし、これよりもっと視聴率落ちることは確実だから
テレビ局も放送延長はできなくなる・・・
見納めだね!

386:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:40:55.22 Y9xTqkEk0.net
Twitterのトレンド1位だけなら視聴率6.6%のいだてんとか深夜アニメでも取れるから

387:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:01.51 tU7uzKAo0.net
季節感壊れるからやめてほしいね

388:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:03.04 p4KxghIi0.net
これは大会中に二桁を狙える好発進

389:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:04.22 bOM6tvQL0.net
取ったなやきうおめでとう

390:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:04.70 Vs3cHTw/0.net
煽りでも冗談でもなく本格的に野球の終わりが始まったね

391:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:05.22 rxjzSbg/0.net
ラグビーはハカ
やきうは墓

392:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:06.30 595b3F470.net
>>368
思いのほか、にわか層はラグビーで力尽きたらしいw

393:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:07.02 F1GLizUW0.net
やきうは本格的にオワコンやな

394:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:08.40 YAHsCUVe0.net
この数字だと年寄りも離れていってるだろ

395:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:11.06 r0swbTVo0.net
(´・ω・`)ラグビーみたいに1局放送じゃないからね
(´・ω・`)全部合わせれば40%くらいだろう

396:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:24.88 I5DEdle10.net
笑ってはいけない世界野球プレミア12

397:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:27.04 SRet+vzC0.net
野球が復活するには、1試合5回ぐらいにして、テンポよくしないとダメっしょ
チンタラ9回表裏とか、そんな長時間テレビ見てる時代じゃない

398:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:28.63 4WLDWjq60.net
>>376
野球の新規ファンを開拓する大会じゃね
他のスポーツの世界大会に憧れてやってるようなもんだし

399:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:29.16 OULho5b00.net
あんなの見るとかボケてるんじゃね

400:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:29.81 vfU6ZJ/T0.net
>>369
どっちも手強いなw
俺はボクシング観るわ

401:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:29.75 7Ccc2Yc80.net
ショボ

402:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:30.68 /j/qUEvz0.net
四年で半減wwww だめだこりゃwwww

403:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:33.80 2iMi5f5D0.net
視聴率低くてもプロ野球の球場は満席だし選手は年俸減らないからノーダメージ

404:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:49.88 T8k4nkk10.net
これは右肩上がりの予感

405:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:41:59.13 595b3F470.net
>>394
亡くなってるんだろ

406:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:42:07.91 n5t6bCKJ0.net
完全に負けたと思って寝た

407:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:42:08.58 PfOlUZx10.net
>>174
野球選手はフィジカル弱いじゃん。
ぶつかっては何度も立ち上がって走る走力もスタミナもないし。

408:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:42:13.50 h7LlMlEU0.net
野球選手は稼いでるから貧乏人の日本人には敬遠されんだろw

409:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:42:22.79 9+1KeIPG0.net
客席はガラガラだし、外野は暗いし。
台湾では野球人気ないんすかね?

410:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:42:29.05 repFVI950.net
88%とか格が違うな

411:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:42:29.56 i4hjgzZS0.net
ラグビーでサッカー煽ってたら実はその煽りをモロに受けたのはやきうだったという最高のオチ。焼き豚はホントおもろい生物だなw

412:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:42:33.43 HJ2SWt1N0.net
>>353
ラグビーの観客は野球と同じで
年配の人が多いからね

413:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:42:33.52 Wz29ZvbL0.net
2019:プレミア12
2020:東京五輪
2021:WBC
一番世界大会が必要ない野球に3年連続世界大会

414:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:42:35.05 4WLDWjq60.net
>>403
メディアが見捨てなければな
野球の生命線は報道だから

415:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:42:37.78 4FBLdkr40.net
開始前にガララーガ外野席映して行うセレモニーやめたほうがいいぞWWWW
あれ見てにわか情弱ジジババどもが逃げてったんだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

416:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:42:52.54 RjQoh0/20.net
ガチで酷すぎて焼き豚を煽る気にもならん

417:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:42:52.68 k/mumEIf0.net
こんなつまらんスポーツをよく毎日3~4時間も見てたと
昔の自分に感心するわ

418:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:42:56.82 Kcq8qh2Y0.net
>>288
やってる途中で肉離れ起こす選手がいそうwww

419:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:42:58.44 jwGmrUic0.net
バレーボールより低い 笑

420:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:42:59.26 aBpWSqqT0.net
出番がないときはベンチ裏で喫煙

421:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:00.99 xyamj6uw0.net
【サッカー】W杯予選「日本対モンゴル」 視聴率10・1% ★5
スレリンク(mnewsplus板)
51名無しさん@恐縮です2019/10/12(土) 01:52:35.15ID:HeSVMfNb0
サカ豚がセカイと戦ってるとかちゃんちゃらおかしいわ
ラグビー見て何も感じない?
248名無しさん@恐縮です2019/10/12(土) 12:57:29.26ID:Sa28LAAB0
サカ豚も正直に言えよ今の代表は見る気しないと
277名無しさん@恐縮です2019/10/12(土) 13:38:37.83ID:sSlNQI6p0
サカ豚の焦りをみてると次のタジキスタン戦10%切りそう
301名無しさん@恐縮です2019/10/12(土) 14:20:04.21ID:k7ogEz0g0
サカ豚また負けたのかwwwww
314名無しさん@恐縮です2019/10/12(土) 15:00:16.56ID:sUF8v6go0
サカ豚がもう必死すぎて

大笑いなんですけど

422:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:02.50 mg8BuPfz0.net
取ったな、カナダ戦から倍になってるからこのまま試合を重ねて行けば最終的にはとんでもない数字になるぞ

423:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:02.74 t4Gg3Be80.net
自分サムライですけど…ビクトリーロード歌っていいですか?

424:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:04.11 SRet+vzC0.net
>>384
クッソ儲けているプロ野球選手が、金にならない試合で本気になるわけない
そう言うのが伝わってくる

425:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:04.82 lRqesHVB0.net
四球連発してたな

426:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:11.68 GwU8YveG0.net
ラグビー使ってサッカー叩いてたら終わっていたのはやきうでしたw

427:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:16.00 gO5e3rU80.net
>>394
この世からか

428:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:16.16 BNDCFJ5n0.net
元気いっぱいだった頃の焼き豚さん
【サッカー】≪ 日本 1-0 オマーン≫原口のゴールで日本2戦連勝!決勝トーナメント進出を決める アジアカップGS★3
226 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/01/14(月) 00:54:33.50 ID:g2aRunna [4/5] (PC)
玉けりのガチ童貞っぷりは
いい加減日本の恥だと国民が気づいてきたなwww
次の試合は確実に一桁やろうなwww
テレ朝お通夜にさせやがってwww
プレミア12でしっかりと数字を稼がしてあげますからねっとwww

429:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:16.42 io5ysUmS0.net
>>354
同意
人が少ないからラッパの音だけが虚しく響く
夜人気の無い河原で練習してるみたいで見てるこっちが恥ずかしいw

430:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:19.86 ORLu1nIm0.net
孫「球団手放すなら今だな」

431:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:20.76 F1GLizUW0.net
世界的に見ても不人気やきうwwww

432:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:21.60 34utO9cU0.net
試合中に選手がベンチでタバコ吸ってるスポーツ
それがやきう

433:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:23.80 Qc6xZyr40.net
>>13
>この8.8%は日本シリーズも見てたおじいさんおばあさんなんだろうな
8割はこれだろうなぁ
やきう防衛軍に所属する精鋭中の精鋭だよ

434:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:24.10 v8NCX3qq0.net
侍J「プレミア12」初陣ベネズエラ戦平均視聴率11・1%
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

435:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:25.19 8rA0mt1S0.net
メジャーリーグでさえガラガラなのにそのメジャーリーガーすら出てない2流チームの大会を見る奴いるんだ

436:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:26.62 qIoGJoRw0.net
今日はな4時にアディダスが代表ユニフォームでネタ出してくるからそれまで我慢しとけな、叩けるというか叩くんだろ何であろうと

437:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:26.90 5NxArXNE0.net
テレ朝今日と明日は倍増するなw

438:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:31.86 CBBXJwU90.net
テレビメディアも大会の真実を伝えたらいい

439:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:37.00 2iMi5f5D0.net
プロ野球選手や関係者はプロ野球の試合が満席なら視聴率とかどうでもいいと思ってますから!

440:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:39.24 Kj+/rfNq0.net
追加
今日 TBS中継→真裏にテレ東:卓球ワールドカップ団体戦初日
明日 TBS中継→真裏にテレ東:卓球ワールドカップ団体戦2日目、フジ:ボクシング井上戦
準決勝 11/16土 TBS中継→真裏にテレ朝:フィギュアスケート

441:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:44 /j/qUEvz0.net
世界大会無理矢理増やして飽きられたかwwww 地盤が不人気だからこうなったwwww

442:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:56 ahdqHQSj0.net
宣伝全くされなかったからな
気付かなかった人が続々見始めて2桁とか余裕になる
サカ豚は今のうちオカマダンスしとけばいいよ

443:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:43:59 5Hznj2PT0.net
あー、明日は井上ボクシングか
向こうは20%前後行きそうだから、野球は5%前後か

444:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:44:00 8r7/vxgt0.net
>>423
カントリーロードなら許す

445:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:44:05 jW0eVfSe0.net
ラグビーW杯と比べられちゃったね
あっちは外国からサポーターが大挙やってくる本物の大会
ま、この視聴率が真の姿

446:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:44:06 wqW4sbEo0.net
>>36
つ >>26

447:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:44:18 PdA08Vqp0.net
中継しないNHKが合宿のニュースとか選手が空港に移動した映像とか流してたな
このしょっぼい規模で他競技ではありえないくらい手厚く報道してるのに

448:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:44:21 lRqesHVB0.net
ラグビー使ってサッカー叩いてたら後ろから撃たれてて笑ったw

449:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:44:22 0UGDUaeK0.net
野球は8回になったら各テレビ局が速報出したら良いんじゃね
最初から見てると途中で毎回飽きる

450:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:44:30 +bSdPO+30.net
>>413
次回WBCってまだ開催が未定じゃなかったっけ

451:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:44:32 Uq+/o9pN0.net
こんなんでも来年の五輪競技の中で一番報道されちゃうんだろなあ
国民が勘違いしないうちに公開競技だとアナウンスしといてほしいわ

452:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:44:32 /eJG6GMF0.net
にわか歓迎のラグビーにわかお断りみたいなラッパうるせえ野球の違いだな

453:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:44:33 S3vrYEkm0.net
水増しした数字並べて自己陶酔に浸ってたら老人しか相手にしてくれなくなっちゃったな

454:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:44:41 /6LTEJXT0.net
というか熱心な野球ファンが台湾遠征してない方が謎。
ベネズエラ人だってラグビーW杯を考えたら1000人くらい来てもいいやろうし、日本なんて3000人はいくやろ。それに現地邦人もも普通いくやろ。滅多に見れない野球界のスター選手だぜ。

455:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:44:46 FH+z5pwR0.net
初戦なのに高いな

456:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:44:48 BXwjNp7U0.net
やきうwwwwwwwwww
もうやめちまえwwwwww

457:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:45:08 lUA7Uez30.net
>>360
バレーボールの世界選手権は参加国200超えてるだけど

458:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:45:12 v6MElicX0.net
東京五輪に向けてスポーツの盛り上がりにラグビーが一役買ってでたのに水を差すなよクソやきうwwwww

459:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:45:15 vfU6ZJ/T0.net
ペナントレースが盛り上がらないのに
こんなオマケみたいな権威も価値も無い大会が
盛り上がる訳ないだろう

460:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:45:20 l5RD7L7V0.net
軽減税率超え

461:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:45:22 +bSdPO+30.net
>>443
ボクシング、そんないかないと思う・・・
井上は何故か視聴率とれない、女性人気が薄い

462:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:45:22 jSc5uj6H0.net
ワールドシリーズ第4戦の全米視聴率は史上最低の5.9%
URLリンク(www.sportsmediawatch.com)

463:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:45:22 Mt2HFzYr0.net
高視聴率御礼

464:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:45:23.21 8DuhAIzp0.net
焼き豚「トレンドがー!!!!」→現実 はっぱwwwwwww

ID:H4KP8qm50
トレンド1位
侍ジャパン
トレンド2位
♯侍野球
トレンド6位
プレミア12

465:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:45:26.67 aBpWSqqT0.net
>>413
五輪は次回消えるし、プレミアももう無理だろうな。
WBCでなんとかもちこたえてくれ

466:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:45:27.10 DyXDdzkA0.net
>>442
女子アナ12とか言ってアナウンサーに野球やらせてまで宣伝してた癖に何言ってだ

467:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:45:29.77 eI63PkiK0.net
野球の世界大会ってやる意味あるの?
全然普及してないのに

468:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:45:30.29 r0swbTVo0.net
(´・ω・`)ニコ生や動画サイトや放送増やしすぎ そりゃ地上波下がっちゃう 
(´・ω・`)果ては野球見てる動画配信者を映してる

469:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:45:35.67 SRet+vzC0.net
プロレス
大相撲
野球
ボクシング
戦後スポーツは消える運命

470:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:45:38.77 QwvvyQId0.net
焼き豚ヒエッヒエで草

471:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:45:46.82 pQJZS4Au0.net
情弱というか痴呆症が8%いると思ったらかなりヤバい
この大会の存在自体が野球馬鹿にしてるからな
野球が好きなら寧ろ見ないで終わらせた方がいい

472:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:45:47.22 kUhj8svI0.net
二桁行かないのか…終わったな

473:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:45:52.90 VQ01jadz0.net
プレミア12?ってまだやってたのかwwwwwwwww
全く知らんかったわwwwwww
やwきwうw、悲惨すぎるwww

474:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:46:04.45 N8bwq+xU0.net
ラグビー見た後じゃ野球の静止画はきついだろうな
それに勝ったからって何か名誉があるわけでもない大会だし
休ませてやれよって感じ

475:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:46:06.83 K/FDFVcW0.net
ボクシングも3分やって1分休んでだから野球と変わらんくない?

476:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:46:08.08 NEr1F/Wy0.net
8パーセントとか捏造やろwwww
そんな見るかよ

477:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:46:09.32 +ZuGRMOb0.net
ゲラゲラゲラwww

ラグビーにひれ伏せよ朝鮮棒振りwwwwwwwww

478:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:46:16.85 Mt2HFzYr0.net
野球にNOを突きつけた

479:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:46:17.22 q6wbRXuO0.net
もう老人にもバレてんだよ
「あれっ?これ日本を勝たせようとしてない?」
「日本の為の大会なんじゃ…」ってな
昨日の1イニング8四球とか丸出しすぎる

480:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:46:21.98 5Hznj2PT0.net
>>414
主に読売(スポーツ報知)、ソフトバンク(ヤフー)とNHKまでゴリ押ししだしたからなー

481:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:46:24.49 km9j9llr0.net
明日はボクシングよりドクターヘックスの方が脅威だよ
今日の友が敵になるテレビ朝日…

482:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:46:25.48 xyamj6uw0.net
>>442
【サッカー】W杯予選「日本対モンゴル」 視聴率10・1% ★5
スレリンク(mnewsplus板)
361名無しさん@恐縮です2019/10/12(土) 17:43:58.63ID:NaqCIvyV0
大人気ラグビーに完敗するサカ豚wwwwwwww
イライラが止まらないサカ豚wwwwwwww
376名無しさん@恐縮です2019/10/12(土) 17:57:35.76ID:sSlNQI6p0
「サッカー日本代表は特別だ!」ってサカ豚が勝手に思い込んでただけw
多くの日本人は日本代表なら何でもいいんだよwwwwwwwwwwwwww
518名無しさん@恐縮です2019/10/13(日) 18:48:32.28ID:S/KY4WCD0
今日がサカ豚の命日だな
ラグビーの高視聴率に恐れおののけ
521名無しさん@恐縮です2019/10/13(日) 19:08:55.70ID:Kbj614TF0
サッカー最後の切り札、W杯を脅かすライバルがいきなり出て来ちゃって、サカ豚顔面サムライブルーww

483:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:46:32.75 6zx2SzOy0.net
なるほどね
ググったらすぐに解った事がある
2013年に発足した世界野球ソフトボール連盟ってところがこの大会を企画したらしいが、そもそも
やきうをオリンピック競技にする為に発足したらしい
このプレミア12ってのはそのための足がかり・世界での人気を上げる為の大会だったということだな
しかし、やきうは2017年にオリンピックの正式競技にならないことが決定して、更に2019年には追加種目にもならないことが決定したということね
やきう、、、終わってるじゃん・・・・・・
とりあえず今回で絶対にこの大会終わるわww

484:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:46:37.26 lRqesHVB0.net
試合内容もヒット打ってるならまだしも
相手が四球連発で立ってるだけ得点とかしょっぱい試合してたからな

485:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:46:37.79 53Aqx4Uf0.net
サッカー2次予選やラグビーのときにプレミア12はじまれば全て上回るて言ってた焼豚言い訳して!

486:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:46:39.19 Mt2HFzYr0.net
トレンド?
横浜優勝のことけ?

487:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:46:40.45 NEr1F/Wy0.net
ラグビーやれよ!

488:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:46:49 qcs5RawZ0.net
11.1% ! やきうやきうw

489:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:46:49 PztLzj6w0.net
せっかく忖度で逆転勝ちにして貰えたのにな

490:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:46:55 knppHbRj0.net
有名な選手は集まらない、観客はいない、視聴率も取れない
もうどうしようもないなこの大会

491:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:47:01 +hD4kJLc0.net
会場ガラガラな時点で普通の視聴者は気づくわね

492:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:47:06 4FBLdkr40.net
お得意の分割ザッピングで2ケタ詐欺するやきう防衛システム発動したかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

493:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:47:19 vNxPqWEX0.net
ラグビーで南ア vs. 珍グランドが20%超えたのに
準国技ともいえる野球ジャパン代表が10%未満とか嘘でしょ

494:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:47:20 F7MXN+4a0.net
8.8% 18:45-19:08 EX* 世界野球プレミア12開幕戦・日本×ベネズエラ直前情報
11.1% 19:08-21:54 EX* 世界野球プレミア12開幕戦・日本×ベネズエラ ※3分延長(最大延長行使)
**.*% 21:54-23:

495:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:47:21 SRet+vzC0.net
ボーリングと野球(野手)って、どっちがハードなんだろう?

496:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:47:23 dmORXhSq0.net
>>288
やきう選手が中腰で踏ん張れるわけねーだろ

497:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:47:23 X36Lc4dG0.net
お前らすまんなうちの釈迦元がスカってばかりで
短期は無理だってあれだけ言われてたのによう連れて行くわ

498:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:47:26 A9q/Zfll0.net
>>1
フェイクニュース

侍J「プレミア12」初陣ベネズエラ戦平均視聴率11・1%
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

499:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:47:30 aLcRVj3K0.net
攻守交代が絶望的にだらだらしすぎ

投手交代するだけで5分以上かけて、
ワンアウトとったらまた交代って…

そりゃ視聴者離れるぞ

500:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:47:30 595b3F470.net
>>464
同じやつが呟いていただけやな

501:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:47:33 F1GLizUW0.net
ラグビー見た後じゃやきうは退屈なスポーツだわ

502:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:47:42.27 eI63PkiK0.net
これからはラグビーだよ

503:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:47:44.16 dpOFfh710.net
報道ステーション入れると11.1だってよ
野球とったな

直接対決でサッカー負けるだろうな

504:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:47:46.21 F7MXN+4a0.net
>>482
モンゴル戦には勝ったよ

505:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:47:54.79 IPmN/btz0.net
低いなぁ
報ステ潰してまで中継したテレ朝涙目w

506:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:47:54.97 i2gU9BSn0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
11.1%だわ

507:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:01.16 ORLu1nIm0.net
8.8%?ベネズエラの攻撃見てないだろう

508:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:06.50 PfOlUZx10.net
>>475
野球のインプレイ時間が4分の3もあると?
ご冗談を。
1分動いて3分休む方がまだ近いかと

509:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:06.78 /CO/Hgim0.net
ラグビーより野球の方がながら見には向いてるな

510:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:15.13 AAOZkECe0.net
>>475
やきうは10分チンタラして10分ベンチで休んでる

511:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:15.34 BNDCFJ5n0.net
ほう、11.1か。よかったなwwww

512:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:16.58 T6qvz6wG0.net
ガセに踊らされるバカ
本当は11.8だボケ

513:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:18.16 1EMlMm/90.net
客席ガラガラwww

観客数水増しwww

514:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:20.53 FAPB7buZ0.net
ラグビー見ると不思議とサッカーが見たくなるし、その逆もある。
相乗効果で両方発展していくだろうな。
散々、5chやらツイターで「サッカーより面白い」と騒いだのに
やっぱりラグビー人気で死ぬのは野球だったな。おつかれ

515:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:23.22 qOyNVZmb0.net
>>413
公開競技とはいえ五輪は無理やりねじ込んだんだもんな
他の競技にしたほうがよかったな。ほんと無駄

516:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:25.73 PG2ekh8M0.net
>>26
これ何が酷いって日本負けたら大会無かったことにしたからな

517:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:28.00 KeTHU6Xj0.net
試合時間が長すぎる
ヒマ人御用達のスポーツ
それが野球

518:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:29.14 r0swbTVo0.net
(´・ω・`)野球が見れなくなる冬はつらい

519:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:34.51 qXTDFMNh0.net
>>450
MLBコミッショナーは開催しますと宣言してる
もう来年の予選招待国には連絡行ってるみたいだし
ただ来年は五輪予選とスケジュールが被りそうで予選開催時期を検討してるみたいね

520:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:42.26 qcs5RawZ0.net
どっこい生きてた やきうw11.1%

521:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:48.13 +bSdPO+30.net
>>512
野球お得意の分割視聴率だろ

522:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:51.30 D+OnKJj40.net
人気なさ過ぎで涙が出てくるwwwww

523:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:51.37 rjayGUGN0.net
やべっちFCで
テレ朝とTBSによる女子アナフルスイング対決やってたじゃん
そっちの完全版流せよ~

524:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:48:59.62 BNDCFJ5n0.net
11.1でよかったなw
「プレミア12でしっかりと数字を稼がしてあげますからねっとwww」

525:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:49:05.05 fosFq/1G0.net
夏の甲子園はそこそこ数字取るのに何でプロ野球は取れないんだろうな

526:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:49:07.73 dpOFfh710.net
直接対決でサッカーに11.1は無理
儲かったらすでに野球の勝ちは確定ですな
まーたサカ豚がなかされちゃうの?w

527:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:49:11.67 fmzvyH8B0.net
野球に負ける阿部寛ドラマw

528:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:49:13.94 4dGCZZru0.net
まぁ合格だな

529:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:49:15.76 Y9xTqkEk0.net
>>494
日刊の誤報やんけ

530:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:49:16.82 9VUTzk/F0.net
P12って、U-12じゃないの?w
8%ってwwwwwwwwww

531:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:49:20.07 qIoGJoRw0.net
なーんだ何か知らんが11.1なら大勝利じゃん!喜べや

532:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:49:31.92 qXTDFMNh0.net
>>498
サッカーモンゴル戦にはギリ勝ててよかったね

533:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:50:10.54 Si9VdRBY0.net
>>26
前回ってサッカーの代表戦中継に勝ってすげースレ伸ばしたやつだよな?
そいつら今なにやってんの?

534:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:50:11.33 eI63PkiK0.net
>>525
甲子園はゴールがハッキリしてるじゃん
これなんのためにやってんの?って

535:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:50:18.79 qXTDFMNh0.net
>>530
11・1だったって
まあ低いことに変わりはないが

536:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:50:19.85 r3G7A3rq0.net
>>26
これ決勝戦はアメリカ×韓国という好カードなんよな
それでも誰も見ないってことはひょっとして野球ってのは見ててつまらないスポーツってことじゃないの?

537:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:50:24.21 /j/qUEvz0.net
タジキスタン13.5%以下wwww

538:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:50:40.71 v8NCX3qq0.net
【視聴率】侍J「プレミア12」初陣ベネズエラ戦平均視聴率11・1%
スレリンク(mnewsplus板)

539:名無しさん@恐縮です
19/11/06 10:50:47.70 D+OnKJj40.net
>>26
右肩脱臼wwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch