【野球】プレミア12・OPラウンド JPN8-4VEN [11/5] 日本逆転白星発進!8回菊池同点打鈴木犠飛・源田適時打3つの押し出し一挙6点!★2at MNEWSPLUS
【野球】プレミア12・OPラウンド JPN8-4VEN [11/5] 日本逆転白星発進!8回菊池同点打鈴木犠飛・源田適時打3つの押し出し一挙6点!★2 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:00:43 tLrcaiNk0.net
鳴り物やめてくれ

801:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:00:45 esD+6qGv0.net
>>120
野球叩きの奴ら?

802:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:04:53.60 YwEKwrPr0.net
日本シリーズ以降打率4分そこそこの坂本そろそろ外したらどうかな

803:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:09:13.30 nQdh30ym0.net
>>616
5ちゃん なんて8割の焼き豚工作員と2割の一般来場者で回してるようなもん
芸スポはその一般来場者が1番多い板だから野球嫌いのアンチで盛り上がる
10年近くここ来てると流れがよく分かる

804:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:17:45.62 dbf/aCuq0.net
すごい試合だったな
世界大会の初戦だし視聴率30%はかたいな

805:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:17:52.33 y3jxGko/0.net
その昔、焼き豚に煽られたサカ豚が精神崩壊して
人生ドロップアウトしちゃって
2ちゃんで野球を叩いてないと心が安定しない連中の
傷の舐め合い場がプロ野球板の視聴率スレで
野球憎しのあまり芸スポの記者になってスレ立てては
一日中コピペを貼り続ける、
てマジなん?

806:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:18:03 31Z/0K2KO.net
>>658
始まらなくても時間で試合は終わる
野球はストライクが入らないと試合放棄してくれない限り終わらない

807:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:26:48 xA61Kqg30.net
>>121
Jリーグ発足前 社会人リーグ時代
フジタ ヤンマー 日立 三菱重工 松下電器 古河電工…の試合は
関係者 社員など…観客合計50名~100名ぐらいだったな
都市対抗野球の方は後楽園球場 超満員。

808:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:26:56 y9ddIjs30.net
>>384
マイナーの有望株がこんな時期にわざわざアジアまで来ないよ
カリブ海のウインターリーグに行ってる

809:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:30:44.19 Pp3pEcyS0.net
大学から始めて4年後にプロになれちゃうスポーツ?だから。

810:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:31:00.50 B1chmE820.net
大竹呼ばれてワロタ。せめて阪珍の中継ぎ連れてこいや

811:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:32:09.70 mTB+s4A80.net
こんな試合を地上波でやってたら確実にファン減るぞ
こういうのはBSかCSでやって、ベスト4くらいから地上波でいい
無駄に野球の敵を作っている

812:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:32:57.46 2XZ3hGFe0.net
3連続押し出しの時のふんいきどうだったの?

813:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:37:33.87 tUkDKhvo0.net
野球代表良くやった

814:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:40:43.98 S2GOtGqn0.net
wbcも世界野球も野球好きとしては楽しみだ
ただ東京五輪だけは恥ずかしいからやめてくれ…
6チーム出場で3チームがメダル…
恥ずかしい…

815:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:42:40 MNEgqwIZ0.net
>>805
eggのことかー

816:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:43:19 yywrxDhu0.net
10時30分ころテレビ付けたらまだ試合やってたけど長過ぎるやろ
4時間もかかってるから衰退していくんだよ

817:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:44:02.48 zYQJvVL10.net
何やっても恥ずかしいな野球は

818:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:44:53.41 zYQJvVL10.net
>>805
まあいまじゃ何一つサッカーに勝てるところないからに野球は

819:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:45:41.80 zYQJvVL10.net
世界大会なのに2スレ目も消化できないとか野球ヤバいな

820:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:46:29.56 zYQJvVL10.net
あのな
勝った負けたとか言ってる時点で恥ずかしいからw
理解してる?焼き豚?w

821:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:46:46.48 tUkDKhvo0.net
野球ラグビー観たらオカマサッカーが観れない

822:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:46:49.75 EDh6JZF+0.net
世界大会に出てくる国のトップ選手がストライク入らないんだから
野球ってどんだけ難しい競技なんだろ

823:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:47:13.10 omWcuWOe0.net
最初から勝たせてもらえることが分かってる茶番をしっかり演じ切った代表選手たちは偉いと思うわ

824:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:47:39.29 evqY8tAQ0.net
盛り上がってるなプレミア12

825:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:48:03 ug+YG/uy0.net
無観客のように見えたが太鼓のマヌケな音だけはなり響いてたな

なんで?

826:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:48:16 1qtC7UmZ0.net
フォアボール多数で相手が自滅したって感じだった

827:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:48:36 28jq+6o20.net
ベネズエラもなかなか打ってくれないから困っただろうな
最後はフォアボールに頼ることになっちゃったね

828:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:50:27 evqY8tAQ0.net
今日もプエルトリコに勝って台湾と決戦だ

829:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:50:54 1C/E+ilx0.net
すでに日本ラウンドの地上波中継予定が決まってるのが笑える
世界大会でも日本戦は常にゴールデンタイムなんだなw

830:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:51:41.70 zYQJvVL10.net
>>821
でも野球は無観客だったな

831:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:52:43 ug+YG/uy0.net
ダルビッシュもノーコメントのプレミアw

832:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:54:44.80 zYQJvVL10.net
同じ中立開催のロシアW杯と比べると
泣けてくるなw
まるで戦後の焼け野原見てるようだ

833:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:55:17.48 wCuXMmC70.net
正直7回ぐらいまでは接戦で緊張感あってやっぱり野球も面白いなって思ったけど、もう8回裏の押し出し連発とかで一気につまらなくなった

834:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:55:25.01 8xCwZ3r+0.net
4年に一度の世界大会なのに、なんでJ3並の集客なんだよw
そもそも大会の招致合戦とか予選とか全く話題になってないのが凄い
ひたすら日本のゴールデンタイムに日本戦をやるためだけの大会

835:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:57:01.87 nQdh30ym0.net
日本が勝つパターンは毎度これ
相手投手がストライク取れず全打者、勝手にカウントを追い込まれだす
そのまま四球の押し出しになるか?置きに行った甘い球を撃つか?

836:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:57:43 HSCXkeom0.net
プレミア12
決勝戦
11月17日(日)18:34~(日本戦の場合) テレビ朝日系列

これ酷すぎない?
最低なホストだw

837:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:58:09 VBZ8+j4f0.net
台湾の球場、ガラガラな上に外野の照明が暗くて異様な雰囲気だったな
あれは節電なのか?
あるいは無観客状態の外野スタンドを見せないためなのか

838:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:58:09 yywrxDhu0.net
>>834
バレーと一緒やな
世界大会なのに日本戦以外全く報道されず

839:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:58:18 HnHqOH6z0.net
嫌いなスポーツのスレにわざわざ書き込むキチガイがいるな

840:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:59:35 zYQJvVL10.net
>>836
ほんと何もかもが恥ずかしいな野球は

841:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:02:11.68 CWH8O0TI0.net
決勝ラウンドを日本でやるのに、その前に日本が敗退するようなら、リアリティがあって俺も騙されるけどね
昨日の無理やりなフォアボール連発を見る限り、やっぱり台本ありきの茶番っぽいな

842:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:03:34 XQC1yNd40.net
ひどい八百長だったな

843:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:04:26.54 mWqCBzrS0.net
>>550
東京が葬式のレジャーなんかどうでもいいだろ
なんの意味も価値もない(笑)

844:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:04:48.53 zYQJvVL10.net
八百長かはしらんが
多分誰も見てないw

845:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:05:49.63 mWqCBzrS0.net
>>610
お前みたいな認知症の朝鮮人以外やきうんこりあ(笑)なんか面白いと思わないから
地球上から死滅しただけ

846:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:05:58.93 JGDPsR030.net
野球ネタやってるから
初めてシラクまともに見てるわw

847:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:07:01 6MfsT+zI0.net
最初から日本が勝つというシナリオでやってる茶番
プロレスと同じ

848:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:09:39.36 rI+sq2PF0.net
しっかし打てないな侍たちは
あれじゃこの先の対戦相手もフォアボールとかエラーに頼ることになるな
日本の接待は難しい

849:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:12:01 /0dmiOaS0.net
ロシアワールドカップ、ラグビーワールドカップ、プレミア12

世界一決定戦の視聴率対決楽しみやなw
ロシアワールドカップだけ27時とか時間帯が厳しいけど、さすがにプレミア12は毎試合30~40%は超えるよな?

850:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:16:03 mWqCBzrS0.net
>>764
馬鹿な老人に人気出ても仕方ないだろ(笑)

何も変化ないのに(笑)

851:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:16:57 nQdh30ym0.net
>>848
ペナントレースではあれだけ軽々HR量産してた連中が
国際試合になった途端どんなヘボピッチャー相手にしてもHR打てなくなるからなw

852:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:18:59.84 mWqCBzrS0.net
>>836
日本が負けたらいつものように大会自体が無かった事になるんだな(笑)

853:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:19:27.79 SCFq9sno0.net
【無職】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
今の時代野球見てるのはこんなんばかり

854:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:20:30 mWqCBzrS0.net
しかし日本とベネズエラのパブリックビューイング会場は

全く映らなかったけど盛り上がったんだろうな(笑)

ところで日本のパブリックビューイング会場はどこだっけ?(笑)

855:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:21:34.72 sSTSid6i0.net
相手の自滅で救われたけどどうにもなんねーくらい弱いな。

856:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:22:25.36 qhiDuF9Y0.net
>>854
渋谷の交差点映ってたぞニュース見てないのかよ






いつもと変わらず

857:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:28:00.93 cjKbZR9A0.net
菊地が良かったな

858:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:28:02.52 0YstVlCo0.net
>>852
日本が金メダルの瞬間「不適切な映像が流れました。しばらくお待ちください」
のテロップ流す国よりマシだろ

859:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:28:05.75 vMWXzHD80.net
>>849
当たり前だろ?
世界一決定戦だそ。
日本のキング・オブ・スポーツらしいぞ。
30%行かなければ切腹するだろ。

860:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:28:24.28 wCuXMmC70.net
しかし坂本ホームラン40本とか、
他にも30本台の選手だらけなのに、こういう場だとさっぱり打たないんだよな。
力がバレてしまう

861:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:30:23.11 AEVemoL00.net
TBSで特集やってるけど割れんばかりの歓声が凄かったw
TBSは歓声を足せるのかと感心したw5万人くらいの歓声だったぞw

862:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:31:11 dsW5uhRH0.net
イチローだしゃあよかったんに

863:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:32:29.60 zzAYidOr0.net
>>858
その国から正論で批判されるのが日本開催のプレミア12

864:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:32:52.53 vMWXzHD80.net
そりゃ推定年俸や観客動員数はおろか選手の身長体重さえインチキなんだから、
野球のホームラン数なんて信用できるわけがないw

865:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:35:48.88 cjKbZR9A0.net
大逆転勝利やっぱり野球は最後まであきらめない

866:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:36:58.60 cHnEzJ080.net
>>1
神試合だわ
これは30%超えたね

867:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:38:01.25 LR8GRi5B0.net
10%以上は取れたかな?

868:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:38:09.11 paXXuYLo0.net
ボール飛ばないな。セイヤの犠牲フライなんか、悪くともフェンス直撃かと思ったけど全然届かない。
山田のファールも捉えたタイミングと角度から見て、NPBのボールならポールの遥か上を飛んだ大ファールのイメージだが実際は狭い外野スタンドの中段辺り。

869:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:38:22.80 0YstVlCo0.net
>>863
君は852かい?
852のレスと俺でネタとして完結してるの

870:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:39:10.83 0Fdn55S80.net
>>836
いっそ清々しいクズっぷりw
大会に価値が無いと公言してるようなものだ

871:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:46:10.83 HS01iIhB0.net
4年の歳月と大金を注ぎ込んでセットアップした大会なんだから、
視聴率的には最低でも30%くらい取れないと割に合わないだろうな

872:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:46:45.72 ce5RWhCg0.net
大会主催者って日本だろ?飛ぶボールじゃないの?

873:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:47:40.07 LR8GRi5B0.net
>>872
主催はWBSCだよ

874:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:49:42.02 ce5RWhCg0.net
ベネズエラの手の抜き方は日シリ工藤監督の采配よりも見事だった
ホークスもあれくらい手を抜かないと日本に点を取ってもらえないって分かってれば
日シリも盛り上がったのに

875:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:50:45 rNvG63dJ0.net
買収して8回にいきなり6点とか
プロ野球見なくなって心から良かったと思ったわ

もう学生野球と草野球だけでプロは消滅しろよ

876:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:55:19 OZcL5qf60.net
どのチームも三塁手って人材難?

877:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:56:31.46 hYmEYeQa0.net
昨日の八回、一人で2アウト取った人がいて、あーあってなった。

878:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:56:51.01 C8D8Zmfr0.net
サッカーだったらこんな勝ち方ボロクソに言われてるだろうけど代表ゴッコをしたい野球ファンにはこれが国際試合の怖さ…と好評のようで何よりだわ

879:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:05:49.57 WlaAABdz0.net
1A2A

880:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:07:41 RvmZRFjS0.net
野球結構みてきたが、山口のすごさ 
が全然わからん。こんなんが最多勝って 
セリーグやばくね。

881:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:17:14.03 PsGNCFJ20.net
ガラガラって言ってる奴、日本で試合してると思ってんじゃね。
台湾なんかで他国同士の試合に客入るかよ。

882:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:18:32.40 Dmunl8sF0.net
>>881
マジで言ってるのなら恐ろしい

883:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:20:24.41 bTwTLC2q0.net
結局は勝ったんだ

884:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:20:48 C8D8Zmfr0.net
>>881
え?野球ファンは金持ちなんだから現地まで応援しに行くんだろ?
野球ファンが貧乏人と言っていたサッカーファンは現地まで行ってるぞ

885:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:21:44 zYQJvVL10.net
>>859
キングオブ無観客

886:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:22:44.84 YM6qRIey0.net
後半の回は面白いようにランナーが溜まってたな

887:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:23:10.48 QZaR9ePz0.net
山口は投手何冠取っても華が無いんだよね  顔に

888:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:24:22.47 wXc/jTGV0.net
馬鹿なサカ豚はワールドカップ以外盛り上がらないからな
野球に嫉妬したところでサッカー選手の年俸は野球に追いつけないぞうw

889:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:25:54 Wz29ZvbL0.net
8回に突然7四球ってw
わかりやすい忖度

890:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:28:30.48 UCCzdRJL0.net
日本の他国同士の試合でこれなんだから
世界中のみんな野球に興味ないんだよね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

891:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:30:12.02 h56twA0t0.net
>>887
昔の香港映画に出てくる中華料理店のシェフみたいな顔だな

892:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:32:02 4Mwclp1B0.net
>>888
盛り上がってる?マスコミが必死に盛り上げようとしてるの間違いだろ
サッカーのアジアカップはこれより盛り上がってるぞ
朝鮮人のような妄想の世界から焼き豚さんはそろそろ卒業して現実と向き合えよ

893:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:33:42.95 ExoRwhxB0.net
>>888
そのうちサッカーのワールドカップも視聴率取れなくなるよ。
ラグビーと比べたら世界が遠すぎるw

894:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:34:16.02 C8D8Zmfr0.net
>>893
妄想乙

895:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:34:53.67 WgQTknZW0.net
>>28
カップラーメンくらいで騒ぐなよ。
ひと昔前はベンチ裏に灰皿があってタバコ吸っていたからねw

896:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:34:55.50 4Mwclp1B0.net
世界が無い野球をディスってんの?

897:名無しさん@恐縮です
19/11/06 09:35:00.57 X2G9TEmK0.net
日本が強いでは無くて相手の自滅


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch