【野球】プレミア12・OPラウンド JPN8-4VEN [11/5] 日本逆転白星発進!8回菊池同点打鈴木犠飛・源田適時打3つの押し出し一挙6点!★2at MNEWSPLUS
【野球】プレミア12・OPラウンド JPN8-4VEN [11/5] 日本逆転白星発進!8回菊池同点打鈴木犠飛・源田適時打3つの押し出し一挙6点!★2 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:17:16 k/P38AZO0.net
周東がラッキーボーイになりかけている。楽しみ

401:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:17:20 Jqjh4zU80.net
日本の野球ってもしかしてレベル低いの?
ラグビーの方が世界と戦えてるように見えたけど

402:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:17:35 iwJCUFgb0.net
もしかして稲葉って名将?

403:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:17:36 /TjdmU3p0.net
押し出し2つで逆転食らうまで、ピッチャー引っ張る野球がどこにあるんだよ。

404:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:17:54.93 oXxsA1KB0.net
>>397
出てる選手は必死でやるから嬉しいだろ

405:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:18:13.38 pJuIYqRW0.net
なんで勝てたかって坂本を外す決断を稲葉がしたから
あいつはCSからずっと調子が悪い、もう来年にならないと元に戻らないレベル
短期決戦は調子が全てだからね

406:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:18:46.90 W24SyVuF0.net
野球の国際大会を盛り上げようと思ったら、アメリカが無関心なのが問題
アメリカは、州を一国として参加させて、アメリカ内で甲子園的な地域対抗心を煽れば、
野球の「代表」に興味持つ野球ファンも少しは出てくるかもねー、まー選手の契約・金銭的に難しいかw

407:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:19:03.28 O9YzvDPv0.net
やきうなんて日本のテレビに洗脳されてる情弱しかみてない
世界じゃEスポーツ以下

408:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:19:04.23 jSc5uj6H0.net
>>404
マイナー選手は自己アピールできる機会だしね
日本に買ってもらえるかもしれないし
年俸安いし必死

409:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:19:05.02 9E2HhAO50.net
やきう叩きに人生を捧げる人たちが住み着いてから
芸スポも過疎化の一途やね
かつては2ちゃんの全板でトップだったのに
今や、なんJの5分の1以下

410:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:19:13.75 0Fdn55S80.net
>>4
なにが凄いって2014年の記事ってことだよなw
野球関係者の世界の見えなさに驚愕するしかない

411:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:19:13.79 K6t+ukIv0.net
>>401
それはお前の目が腐ってるだけ
ラグビーは100年後になってもメダルは取れない
野球は世界一になってるけどな

412:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:19:16.17 k/P38AZO0.net
>>403
割と工藤もやるわそれ

413:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:19:21.77 SXZznIUP0.net
野球の人気が圧倒的にすぎる
それに嫉妬して試合が勝っても喜ばないサカ豚はやはりチョン

414:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:19:32.55 nWs08r5L0.net
でどこが一番強いの?
メジャーの選手いないみたいだけど

415:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:20:08 nQdh30ym0.net
ベネズエラがベストメンバー出来たら日本はメジャー組よんでベストメンバー
で固めたところで相手になってないべ

416:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:20:14 Wz29ZvbL0.net
>>403
万が一日本が敗退したら次のラウンド開催意味がなくなる
なんらかの圧力はあったろうな

417:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:20:35.33 pJuIYqRW0.net
坂本不調、大竹と中川が失点、小林は変わらず自動アウト
巨人の選手使わなきゃもっと楽に勝てるのにw

418:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:20:36.14 GEBRq/pW0.net
とりあえず別にラグビーみたいな大会じゃないけど楽しみにしてる

419:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:20:40.76 YR/D9FfR0.net
やきうのワールドカップ初戦から大逆転劇でスタンド熱狂
これ視聴率40%超えるだろ?

420:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:20:45.20 3rNEAPL20.net
>>404
そんなしょうもないレスに真面目に返しても無駄だぞ

421:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:20:55.02 Wz29ZvbL0.net
>>414
おまえだよ( ・ω・)9m

422:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:21:44 HF6S1sSf0.net
14日は試合がないんだね。
良かった、その日はサッカーの代表戦があって時間が被っちゃったかもしれなかったから。
たまたまプレミアの休息日でよかった。
たまたまね。

423:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:22:02 J6gFdBYc0.net
一流メジャーリーガーが出場するWBCはもちろん最高峰の大会だが
野球を世界に普及するために必要なのはプレミア12だと思う
まずは身近な目標が大事だ

424:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:22:10 k/P38AZO0.net
>>417
言ってはならないと我慢してました

425:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:22:27.64 YR/D9FfR0.net
やきうのワールドカップ初戦から大逆転劇でスタンド熱狂
渋谷のスクランブル交差点も警察が出動しても捌ききれないほどの混乱
URLリンク(www.youtube.com)
これ視聴率50%超えるだろ

426:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:23:01.75 dsGMWtfs0.net
煽り抜きにこの結果喜べねーだろ
レベルの低下が酷すぎるわ

427:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:23:09.23 TuqWWPN90.net
一見ベネズエラが自滅しただけに見えるが
源田に周東と代走のカードを2枚も切って重圧かけたのもたぶん効いたように思う

428:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:23:12 /dKu4pqo0.net
選手も呼べないコーチに呼べるのはハム関係者の雑魚OB
スポンサーは小久保が集めたスポンサーを踏襲しただけで新規の開拓はゼロ
今回の結果で更迭されるだろうな

429:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:23:33 GRMaP/5c0.net
山田の特大ファールがこの日1番の盛り上がり

430:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:23:48 3tDGagsq0.net
日本が勝って発狂してるサカ豚ID:YR/D9FfR0

431:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:23:57 PYU/Zqgc0.net
この大会の意味はなんだ?
オリンピックに出る5チームを決めているのか
日本はホスト国なので出るんだろ

432:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:24:11 lvRFjpzB0.net
>>409
ここよりマシだがなんJも煽りカスばっかでやべえわ
勝ったのに戦犯探しとか煽り合いとかそんなんばっか
5ch全体的に過疎ってきてる

433:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:24:21 RsRqvmzm0.net
野球ファンの大半は情弱だからこんな大会でも騙されるよな

434:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:24:31 LR8GRi5B0.net
>>395
みんなマイナーリーガー

435:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:24:58.68 /dKu4pqo0.net
>>417
大竹中川の失点は山岡が悪いし、継投決めた無能のハムOBの建山の責任
もしかして、ビギナー?

436:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:25:03.92 pJuIYqRW0.net
野球の試合がなんで年間100試合以上あるかって、少ない数だとどっちが強いか分からないから
アマチュアチームだって1試合だけならプロに勝つ事だってある
つまり野球のトーナメント戦は運の要素がかなり強くなって、殆ど先発の出来で勝敗が決まる

437:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:25:07.58 HJGMOplF0.net
まあここで言ってもしょうがないけど煽り合いは他でやってくれ
ただ人気だけだったサッカーやバスケもいよいよハーフ系の選手も含め世界基準の選手が増えている一方で
野球の選手が小粒になってる感じは否めないよね
まあ今まで野球に偏ってた人が他の競技に行くことはいいことではあるが

438:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:25:18.43 LR8GRi5B0.net
>>429
あれでピッチャーを崩したのは間違いない

439:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:25:34.81 YuLouoWj0.net
これがアウェイの洗礼ってやつか・・・
応援ボイコットとか台湾人の民度低い

440:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:25:49.69 TT68lq+90.net
小粒すぎる
ワクワクするバッターが山田しかおらんやん

441:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:25:58.10 YR/D9FfR0.net
>>430
お前はどう思う?
日本がやきうのワールドカップ初戦に勝利したんだぞ?
視聴率50%いくだろ?
え?違うの?そう思うのって狂ってるの?
なんで?www

442:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:26:17.20 Kf27dLa20.net
>>8
え?ラッパの音が聞こえたような気が

443:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:26:19.65 pmY1d/lA0.net
>>417
大竹と中川は無失点な
失点の付き方くらい勉強してからこいよ

444:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:26:25.61 OQYphbr00.net
一気に冷え込んだと思ったらやきうやってたのか

445:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:26:48.88 Kf27dLa20.net
今大会は盛り上がってるな!

446:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:27:13.14 4n3idaJ40.net
>>414
韓国じゃねえの
日本より辞退者少なそうだし

447:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:27:15.93 D9/MdBXC0.net
>>425
サムライたちの華麗な逆転劇に
渋谷の若者たちも未だ興奮収まらずって感じやな
こりゃラグビーの盛り上がり超えたかも

448:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:27:19.40 dsGMWtfs0.net
>>430
お前この試合ないようで喜んでるのか?
絶望しか感じないわ、選手がみんな小粒でバカに成ってしまってる

449:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:27:27.23 3tDGagsq0.net
>>441
やべえキチガイが発狂してる

450:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:28:09.29 Dh/wE5zw0.net
ショボすぎてラグビーと比べるまでも無かったな
せめてマイナーの選手相手に完勝してたら格好はついたんだろうけど

451:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:28:36.28 oJkpYyNv0.net
>>437
ここでやらなきゃどこでやんだよw
プロ野球板まで来られても困るわ

452:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:28:36.42 j6onsdfw0.net
シーズン終えて体をケアしたいこの時期に、こんななんちゃって世界一決定戦なんかに駆り出されてる選手が気の毒でならない。

453:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:28:48.80 lWOqLsi40.net
マジかよ7回で寝ちゃったよ

454:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:28:56.05 ztZcu9wS0.net
だらだら長いしつまんなかったな。
これならラグビーの方が面白い

455:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:28:56.65 GnYqkjJG0.net
>>375
プレミヤ12は4年に1度の野球の世界一決定戦と紹介されていたけど嘘だったのか
2年に1度とか頻繁にせずに、まずはWBCを他の競技並みに盛り上げれば良いのに

456:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:29:02.60 RCGaGdRX0.net
相手の自滅でしか点とれないとはなw
ここまで弱いとは思わなかったw
台湾には普通に負けるし、プエルトリコに負けて敗退あるぞw

457:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:29:12.56 6lD9ZHxd0.net
まあ良かった

458:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:29:24.42 YR/D9FfR0.net
>>447
まだ興奮がさめやらない
満員のスタンド見る限り日本から駆けつけたファンが大勢いたんだろうな
桃園国際空港のイミグレも3時間待ちの混乱だったろう

459:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:29:24.60 TdjyxABC0.net
同点タイムリー打った時、近所から歓声聞こえたわ
なんだかんだ言って注目されてるな

460:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:29:45.53 pJuIYqRW0.net
>>443
自責点とか芸スポ板で書いても知らない奴いると思ってね
でも巨人の選手が足引っ張ってんのは明らかだよ
明日のショートは坂本じゃない方がいいと思う

461:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:29:54.10 6zx2SzOy0.net
>>426
レベルがーって言うけど、マジでやきうって言う物自体が運ゲーだからしょうがないんじゃね?w
打線に関してはマジで運頼みの部分が多い
ピッチャーは実力が出るけどいつもそこは選手も人だからいつも絶好調じゃないからしょうがない
結局はやきうは欠陥スポーツってことw
実力を試されるのがピッチャーだけでそのピッチャーが試合を決めちゃうんだからな
後は運ゲーw

462:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:30:02.59 3+keWKc+0.net
ラッパ吹くのやめない?

463:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:30:27.77 yyw4Nl3E0.net
普段から「日本野球最高!最強!」と他のスポーツにケンカ売り続けた自業自得よ
バカにされるような試合すれば当然叩かれるし野球以外ならファンでも叩く
この忖度丸出し試合を叩くどころか誇る野球はもう狂信者しかいない

464:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:30:57 zngwLiBn0.net
台湾って野球人気じゃなかったのか

465:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:31:25 YR/D9FfR0.net
>>449
ラグビーであったまった日本のスポーツファンが次に見るのはやきうなんだろ?
絶対50%いくだろw
なにがキチガイなんだよ?

466:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:31:57.81 3tDGagsq0.net
>>465
やっぱりキチガイだった

467:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:32:12.31 8FpL/o4I0.net
>>140
はたしてメジャーリーガー出たって見るか?
NHK日本のでもアメリカ現地でも視聴率1%もない

468:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:32:15.56 oJkpYyNv0.net
>>443
短期決戦の世界大会で自責点がーとかないわ
大竹がランナーを返したのは動かし様のない事実
他人が出したランナーだから責任ないとかはスコアブックの中だけ

469:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:32:21.21 4dGCZZru0.net
サカ豚&ラグ豚涙目で敗走www

470:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:32:23.00 Mv3bTFJI0.net
>>28
カップラ食いながらでも出来るスポーツなんて最高じゃないか。
子供に人気出るでー

471:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:32:36.72 W24SyVuF0.net
>>431
五輪予選兼ねてるよ
日本と、欧州・アフリカ予選勝ち抜けのイスラエルは決まり
この大会で、アジア最上位1つと、北中南米の最上位1つずつが決まる。韓国・台湾はバッチバチ
残りは来年のアメリカ予選で1つ決まり、最後の1枠は漏れた残りの国でファイナルトーナメント

472:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:32:48.71 pJuIYqRW0.net
野球は投手有利なスポーツ
更に初見の左は中々打てない
今永を上手く使えばもっと楽になるのに巨人に忖度してるように見えるよ

473:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:32:55.07 YR/D9FfR0.net
>>466
やきうを褒められると混乱する焼き豚ワロタwww

474:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:32:57.31 8FpL/o4I0.net
>>140
メジャーリーガー出たって国のチームないやんけ

475:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:33:18.79 3tDGagsq0.net
>>470
これが食べながらに見えるなら、文字も読めない池沼だぞ

476:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:33:48.50 oTLZti5b0.net
>>426
最近テラス席を設置する球場が増えてるけど、あれ興行的にはいいかも知れないけど選手のレベルを落とす行為じゃないのかね
遠くに飛ばさなくてもホームランになっちゃうっていうのはさ

477:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:33:56.60 cP5O4k1Q0.net
レベル低すぎ
アホみたいな試合

478:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:34:05.73 3tDGagsq0.net
>>473
キチガイは俺にレスしないでね

479:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:34:34.35 Lwiji2tr0.net
>>460
失点も自責点も大竹と中川は0で山岡が3だが

480:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:34:37.50 2GFUQ5Qs0.net
>>452
特に投手な、完全に罰ゲーム
野手は観光気分で適当にやってればいいが

481:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:34:52.46 f3zZpKXt0.net
真面目に野球やるより毎試合死球ぶつけて勝つまで乱闘を放送するほうが視聴率取れると思う

482:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:35:02.96 YR/D9FfR0.net
>>478
匿名掲示板で他人のレスコントロールできると思ってるキチガイ焼き豚発見www

483:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:35:14.53 HQwp7r9/0.net
ビックリするぐらい客が入ってなかった
どこでやってるのかも知らない

484:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:35:15.04 C7u3W/Nl0.net
メジャーリーガーの出ない試合
相手はアマチュアw
ガラガラスタジアムでアマチュアの自滅で逆転勝利する世界唯一の代表常設国w

485:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:35:24.07 w6f6KMP70.net
猫ファンだが、最初から源田ではダメか?

486:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:35:31.92 jSc5uj6H0.net
プレミア12の観客動員数
日本対ベネズエラ 3868人
URLリンク(premier12.wbsc.org)

結構入ったなw

487:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:35:32.00 M7odwXaV0.net
>>64
飲食OKとかじゃなくて、野球の国際大会のあまりの緊張感のなさだろw

488:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:35:34.03 mWqCBzrS0.net
>>380
三千人なわけない30人だよ

489:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:35:56.11 3tDGagsq0.net
>>482
自分をキチガイと認めててワロ

490:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:36:01.95 0LvgkdbL0.net
ラグビー見た後だとゲートボール見てるかのようなゆったり感だったな

491:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:36:53.58 pyGRPfPP0.net
日本国民もやっぱり日本は野球だよねと思い直したみたいだね

492:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:37:02.25 HQwp7r9/0.net
>>486
画面に客が見えなかったぞw

493:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:37:17.07 qf2FsISd0.net
>>468
でもおまえって巨人の投手が走者出して
それを他球団の投手が還したら巨人の投手責めるだろ

494:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:37:37.16 KcqZc5NN0.net
来年のオリンピックはパ・リーグと
広島の連合軍でいい

495:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:37:42.41 YR/D9FfR0.net
>>486
キャパ2万だと思うけど約4000人も入ってたのか
びっくりしたwww

496:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:37:53.76 cusupmZN0.net
>>485
源田と菊池の二遊間だと打線に迫力がなくなると思う
どっちかは坂本か山田にしときたい

497:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:37:54.65 mWqCBzrS0.net
>>409
なんJってアルツハイマーの巣窟だろ(笑)

498:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:38:29.05 g/b8KmW20.net
>>439
同時間の別球場で台湾戦やってるのに、他国の試合を優先して見に来る奴がいたら、それは変人か非国民

499:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:39:03.83 mWqCBzrS0.net
>>411
100年以内にやきうんこりあ(笑)とか
地球上から消滅してるけど(笑)
既にオリンピックから消滅済みだし(笑)

500:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:39:23.33 pqtkwIQp0.net
>>73
大竹もな

501:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:39:23.54 RZqaOb8i0.net
>>4
ゲンダイじゃないか

502:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:40:07.24 6vm1YV4M0.net
今頃渋谷のスクランブル交差点は大騒ぎだろ!

503:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:40:33.62 r73L1S1N0.net
id赤くしてんの視豚サカ豚ばかりで草
芸スポは数年前からずっとこんなだな

504:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:41:03.31 YR/D9FfR0.net
どこに4000人隠れてるんだ?
URLリンク(i.imgur.com)

505:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:41:08.05 D9/MdBXC0.net
>>486
意外と入ったな
客席も静かでラグビーみたいな野蛮な客はいなかったわ

506:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:41:08.34 g/b8KmW20.net
>>493
代表戦で巨人がどうの言ってる時点でおかしいんだよ
ワンポイントで出て来て、ランナー返して即交代
これで責任ないようなツラしてんのが気に食わないだけ

507:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:41:09.19 TuqWWPN90.net
>>73
さすがにそれは無理
センター周東スタメンはありえんわ

508:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:41:17.00 mWqCBzrS0.net
>>411
それからやきうんこりあ(笑)のセカイイチなんか
日本の老人しか知らないし(笑)
なんの意味も価値もない(笑)

【野球】<WBC>何のため、なぜこの時期に行うのか?米国は視聴率が1%にも満たない...
スレリンク(mnewsplus板)

509:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:41:32.68 w6f6KMP70.net
>>496
なるほど。
うちは元々源田&浅村、今年からは源田&外崎と組んでたから不満なかったけど、源田&菊池だと火力不足かもね

510:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:41:45.62 /2IJQPy00.net
四球
四球
一飛
四球
四球
左安
四球
左犠飛
四球
三安
四球
三ゴロ
国際草野球レベル低すぎだろwwwwwwwww
こんな試合見てたアホいるの?

511:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:41:48.81 YuLouoWj0.net
>>498
世界ナンバーワンの野球強国の試合なら自国の試合があろうが普通は見るでしょ
自国の試合のチケットなんてプレミア過ぎて絶対取れないんだから
それなのに集まらないってことは嫌がらせのためにわざとボイコットしたってこと
台湾人はクソ

512:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:41:50.96 6lD9ZHxd0.net
しかし一次の結果が持ち越されるって、ひでー仕組みにしたな。

513:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:41:57.18 31Z/0K2KO.net
押し出し~
押し出して日本の勝ち

514:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:42:42.81 dHDprFay0.net
野球ファンは紳士だから試合の邪魔にならないように姿消してて感心したわ

515:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:43:02 mWqCBzrS0.net
>>423
日本しかテレビ中継ないのに何の意味があるんだよ(笑)

516:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:43:20 pJuIYqRW0.net
丸はあまり状態変わってないように見えたよ
まぁ守備上手いから守備がためだと思えば

517:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:43:46 IraMEGRM0.net
大竹はゴロPなんだから満塁にしてゲッツー狙いか前進守備でホームを狙うかのどちらか
実際内野ゴロに打ち取ったし
つまり稲葉が悪い

518:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:44:15.46 5rbAOYcC0.net
日本の野球人口の減少がそろそろレベルに影響を及ぼし始めてるな。あと十年したら野球なにそれ?な国と勝ったり負けたりのレベルまで落ちそうだ。

519:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:44:41.23 7YIvv1000.net
東京五輪の野球がこちら
URLリンク(i.imgur.com)

520:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:44:45.09 g/b8KmW20.net
>>516
丸の守備が上手い?
ギャグかな?
9回に守備固めで交代させられてたぞww

521:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:45:12.93 n4IafoVI0.net
>>496
長打力を考えると坂本か山田は必要だけど、初見の投手からはほとんど得点が期待できない
と想定すると、長打よりも出塁できる人間を中心にスタメンを組むほうがいいのかとも思う。

522:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:45:27.94 qfad9sNV0.net
>>506
代表戦で必死に巨人の粗探ししてるやつのほうがおかしいわ
サカ豚と同レベル

523:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:45:49.26 e97WczBN0.net
焼豚って近場の台湾にすら応援に行けない貧乏人ばっかなの?
あ、そもそもファンが居ないのかw

524:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:45:51.14 veUKA5Ab0.net
世界大会でゴールデンで中継してるんだから、視聴率20%はいくよね?
まさか隠蔽しないよね?

525:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:46:07.62 YR/D9FfR0.net
>>522
焼き豚同士がガチの喧嘩しててワロタ

526:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:46:19.63 JLkvPxkM0.net
>>236
実況は14スレ、阪神がCS決めた最終戦は阪神中日合わせて40スレ
見てる方の気合いも違う

527:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:46:38.82 HF6S1sSf0.net
>>18
オリンピック出場が決まってるイスラエルは出ないんだね。

528:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:47:34.29 Yu2nEta40.net
>>1
せめてBSでやってくれ!邪魔!誰も見てない!ベンチ裏でカップラーメン食ってろw

529:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:47:45.27 IOPw3BDM0.net
>>522
巨人の粗探しww
粗しかないから探す必要もないだろww

530:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:47:54.25 5gkrZhzF0.net
>>506
楽天の松井と森原に言え。
大竹はこいつらが辞退したから、緊急収集に応じてくれたのに。

531:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:48:44 Q+IH7h+I0.net
今日の神展開wwwwwww

視聴率30%はいったろwwwwwwwwwwラグビー以上は確実wwwwwwwwww

532:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:48:53 D9/MdBXC0.net
>>510
ベネズエラは侍たちの凄まじいオーラにビビったんやろなぁ

蛇に睨まれたカエル状態よ

533:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:49:38 mWqCBzrS0.net
>>510
認知症の老人しか見てないから5秒前の事は覚えてないんだよ

534:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:49:41 1fyO/BWX0.net
>>520
曾澤に周東を代走で出したからセンター丸のとこに甲斐を入れただけやん
ちゃんと見てろよ

535:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:50:00.62 5r2IngCV0.net
大竹「急に呼ばれたから点とられても責めないでください。文句は松井と森原に言ってください。」
丸「急に呼ばれから打てないでも責めないでください。文句は秋山に言ってください。」

536:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:50:13.08 r3VZE1jE0.net
ベネズエラは終盤が課題だね
二大会連続で日本に終盤に逆転されてる

537:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:50:29.41 HF6S1sSf0.net
>>490
いやゲートボールの方がもっとサクサク進むぞ。

538:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:51:08.34 YR/D9FfR0.net
>>536
そりゃ走りっぱなしだもん
終盤に動き止まるわ

539:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:51:43.79 dHDprFay0.net
>>536
お前気づかないの?
二番手以降のショボいピッチャー打ち崩すだけのお決まりのパターンなのに

540:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:51:54.58 n13u+jd00.net
>>528
BSでも迷惑です
地上波のワイプで流しておいてください

541:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:51:56.97 bWLnM8ZQ0.net
誰が興味あんねん!

542:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:52:16.40 8fTGx5U00.net
すごろくは冬休みにでもやっとけ

543:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:52:48.52 W24SyVuF0.net
今日は、甲斐野がピシャっと抑えたところから流れ変わったな
彼は五輪本番も選んで欲しい、先発は2度と呼ぶな

544:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:52:58.89 TvX+HiXb0.net
中居さんがサポーターになってから勝率悪い気がする

545:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:53:00.25 5gkrZhzF0.net
>>535
事実だろう。
正直、今回辞退したくせに、
これで東京オリンピックには出ます!って言ってきたらアンチになりそうだわ

546:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:53:01.81 peMfG8GeO.net
>>519
1次リーグ各組3試合てどういうことなんだ

547:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:53:51 LblUwy2n0.net
>>504
サムライブルーに染まってる

548:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:54:35.65 mWqCBzrS0.net
しかし日本とベネズエラのパブリックビューイング会場は
全く映らなかったけど盛り上がったんだろうな(笑)
ところで日本のパブリックビューイング会場はどこだっけ?(笑)

549:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:54:47.28 UNGBTzJY0.net
>>504
おおすげーな
スタンドに人がいる

550:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:54:49.56 W24SyVuF0.net
千賀、菅野、ホームラン王のアグー、柳田とかは辞退してんの?
今回辞退したヤツは、五輪本番も招集しないでいいだろ、いやマジで。

551:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:54:53.94 ORUUQtfa0.net
監督稲葉って
栗山の後釜に稲葉を持って来る前に箔をつけたいハムのごり押し人事だろ

552:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:55:51.59 UNGBTzJY0.net
>>550
マイナー相手に参加強制してどうすんの?

553:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:55:55.38 t1/WWhsx0.net
やはりONE-TEAMの力を発揮すれば格下相手に取りこぼすことはないな

554:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:56:22.39 L7pTs8U10.net
>>538
やきうは攻撃も守備も運動量多いから仕方ないな

555:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:57:36.73 vZgonnAS0.net
オリンピックにはMLB中断して
USA代表ドリームチームが来るんだぜ
ポストシーズンのモンスター級がうじゃうじゃ来るし
タイトルホルダー級も来るんだぜ
日本もメジャー枠解禁だからな
楽しみでワクワクが止まらねえぞ


556:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:57:52.25 2J2R7Ds00.net
親がみてたけど長すぎて笑ったわ
テンポ悪すぎだろ

557:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:57:52.57 ynFlZxKK0.net
日本って世界トップクラスなんだろ?
なんで3,868人なんだよ
スター見たくないんか

558:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:58:05.85 VSOGAo2Y0.net
>>236
これが表してる通り、ここ伸ばしてんのって煽りカスばっかなんだな

559:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:58:27.21 YVZUaup+0.net
>>550
投手、野手共に辞退者だらけだよ
代表に派遣しない球団もあるしな(笑)

560:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:59:28 6yU/VSK00.net
これ何の大会?予選とかあった?

561:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:59:34 knppHbRj0.net
>>504
そりゃ内野に決まってるだろ
内野席に2000人、外野に100人残りは水

562:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:59:49 cP5O4k1Q0.net
全然スレが伸びねーな

アホらしくて野球ファンも見てない証拠

563:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:00:19 YVZUaup+0.net
>>556
それが世界で普及しない一番の理由
特にヨーロッパでは野球はあまりに退屈なので流行らないと聞いたことがある

564:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:01:27.16 vhWDJjgy0.net
いっつもシーズン終わった直後、冬休み前に申し訳程度でやってる
やる気がない証

565:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:01:31.12 v0XPLQH30.net
大竹以上の中継ぎなんていっぱいおったろ

566:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:01:44.68 YuLouoWj0.net
>>557
おそらく球場は日本人お断り
台湾人は日本への嫉妬により応援ボイコット
しゃあない

567:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:02:16.81 ytIO7lBv0.net
野球の大会なんてやってたのか
今初めて知ったわ

568:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:02:22.21 X20kI8hK0.net
>>550
菅野なんて声かからない状態だし、柳田は手術

569:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:02:34.56 YR/D9FfR0.net
>>554
フィジカルエリートたちが4時間近く暴れまくるからな
ヒートマップも真っ赤だよ
主にベンチが

570:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:02:50.99 Gf0Zyo3n0.net
長くてもいいんだが貧打でつまらない

571:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:02:57.46 PjBf60710.net
野球代表ってアマメインでやってた頃が一番楽しかったよな
こんな選手いるのかって驚いてた記憶あるわ

572:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:03:13.39 +ImOxYNo0.net
源田って嫁が乃木坂の?
見に行けば乃木坂に会えるかな?

573:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:03:46.25 cQ2U/ifG0.net
オリンピックでは6チームだからな
12チームも集めるなんてまさにプレミアな大会

574:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:04:07 kowZujid0.net
負けると思ってたら
勝ってた

575:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:04:26 v0XPLQH30.net
野球選手は金が全て。

576:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:04:42 AEVemoL00.net
日本対海外ってアホ程盛り上がるのにな。野球はダメになったな

577:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:04:47 R4M1U1x/0.net
ホセ・ホセ・アルトゥーベ ベネズエラ人 当然ながら不参加
167? 本塁打 31本

大谷 18本w 167cm以下www 

578:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:05:14.38 KuQmeAsa0.net
どこに3000人いたんだよwwwww
一桁ちがくね??? 300人もいないだろwww

579:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:05:50.25 /K82uJi90.net
巨人の選手はドイツもこいつもぜんぜんダメだったな

580:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:05:54.70 dsGMWtfs0.net
>>569
いいえ、喫煙所が真っ赤です

581:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:05:55.57 YR/D9FfR0.net
>>563
初めて見る人は独特の「間」に耐えられないかもな
日本の能のようなアートとスポーツの融合と捉えると理解できるかもしれない

582:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:06:29.54 nK8rN0ap0.net
>>447
明日は朝からこのニュースで持ちきりだな

583:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:08:14 cP5O4k1Q0.net
4時間もやってたらそら腹も減るわな

ヒートマップが赤いのはカップラーメンを作るお湯なんじゃないの?w

584:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:08:34.76 YR/D9FfR0.net
>>580
確かにそこが主戦場だった
失敬

585:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:08:57.20 3t8GRuF30.net
ちょうど山田の打席から見た
初球あわや満塁ホームランの大ファウルで思わず声が出た
やっぱりああいう場面で長打が期待できる選手は面白い

586:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:09:06.13 9LaKNiro0.net
試合進むの遅くね?
全く興味ないラグビーすら苦痛じゃ無かったのに

587:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:09:07.14 Yu2nEta40.net
必死にレス積み重ねて盛り上がるとでも?
ワンレス20円くらい?
痛々しい・・
BSでも邪魔って人いるからTokyoMXのサブチャン093でやってよ?
もう野球は終わったのよ・・・

588:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:09:12.28 zQHPCNU60.net
サカ豚つらいな
ラグビーの次は野球か

589:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:09:19.21 Jwn9mMRSO.net
坂本のところで山田を代打に出した稲葉の英断が勝因だな
あそこでもし坂本のままだったら負けてたし今大会自体も敗退確定くらいのターニングポイントだった
ぶっちゃけ坂本守備も酷かったし全く打てる気配もないしこのチームにいらないだろ

590:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:09:28.21 cP5O4k1Q0.net
パブリックビューイングも大盛り上がりだったの?
にわかですまん

591:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:10:28.48 YR/D9FfR0.net
>>588
まじで辛い
CLを待つのは辛すぎる
しかもサマータイム終了だからな

592:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:11:40.16 RuWpI+/r0.net
このやきう結果スレの伸びなさなw

593:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:11:57.39 LR8GRi5B0.net
>>578
WBSCは一桁まで実数で出してるから
U18とか観客70人とかあったぞ

594:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:12:05.76 EtHehZ1a0.net
試合進行遅すぎるチームには審判が注意とか警告とかしていかんとダメだね
ベネズエラのダラダラ野球ひどすぎた

595:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:13:02.39 YuLouoWj0.net
>>590
にわかくんさぁ
たいして人気のなかったラグビーですらあったんだよ?
野球でパブリックビューイングがあるなんて当たり前過ぎてどこも報道しないだけで普通に盛況だよ

596:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:14:13.89 mMGue7790.net
>>8
ニュース見てガラガラでビックリした

597:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:14:32.45 0/ulTDEu0.net
ちらっと見たけどやばかったな。商店街のおっさん達の野球の試合かと思ったわ
放送するほうがダメージでかいだろあれ

598:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:14:46.49 HEDRvffc0.net
エース山口ってのが不安しかないな。歴代で1番ショボい代表エースだろ
準決に山口で行くとかマジで怖い。千賀の辞退が痛いな。山本由伸がいるけどアホ監督に何故かセットアッパーにされてるしw

599:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:14:47.38 TVKAMPQl0.net
>>592
>>236を見て何か思うところはないかね

600:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:14:50.25 RuWpI+/r0.net
台湾戦も開催国だからそれなりに入ってたけど
サッカーやラグビーに比べたらなぁ・・・

601:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:15:30.44 2GEKPTY7O.net
スラッガー不在やな
山川や筒香は辞退?

602:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:15:36.17 CPPfPvhS0.net
観客がいないと、見る気が失せるね
本日は、そういう効果があることを学んだ

603:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:15:36.81 MEEo4fIL0.net
坂本は国際試合全然ダメだな

604:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:16:06 Jwn9mMRSO.net
>>592
必死IDが荒らしのサカ豚だらけw

605:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:16:11 j5+IhPkJ0.net
>>28
もぐもぐタイムか。

日本はモクモクタイムだよ。

606:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:16:34 HEDRvffc0.net
手術の柳田は仕方ないにしても山川、おかわり、筒香あたりのデブが一枚欲しかったな。

607:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:18:28.36 RuWpI+/r0.net
>>604
お前みたいなのが少ないんだよね
焼き豚は結局サッカーに結び付けることしか考えない
>>589のレスは評価できるよ
それくらい酷い

608:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:18:38.75 Jwn9mMRSO.net
>>603
国際試合ダメっていうより交流戦も日本シリーズも打率1割台だし
単にセリーグでだけ通用するレベルってだけ

609:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:19:11.07 QP1uv/C80.net
URLリンク(www.youtube.com)

610:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:19:41.64 pjOBVWen0.net
>>563
サッカーのような退屈なスポーツに熱中してるんだからあまり関係ないな
頭悪い労働者階級がルールを覚えられないだけ

611:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:20:07.94 iVurVSD20.net
>>599
ひどいな
バレーボールとかでも2スレ3スレぐらいは代表戦なら
伸びるのに野球代表ってもうファンすら興味ないだろ

612:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:21:11.55 R4M1U1x/0.net
台湾戦の裏にボクシング井上戦あるんだなw
ラグビーに続きボクシングに痛めつけられそうだなwww
焼豚の悩ましい日が続くw

613:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:22:12.16 3lq9KmfS0.net
>>612
心配するな
野球は4時間かかるが井上は2分で終わらしてくれる

614:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:22:29.75 jlu5xdiW0.net
>>604
やきうが気になって気になって仕方ないからサッカースレが悲惨なことに

615:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:23:11.76 RuWpI+/r0.net
>>612
井上戦とドクターXがモロ被りなんだよね
悩ましいわ

616:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:24:16.14 TVKAMPQl0.net
>>611
野球ファンが芸スポから離れていってると気付けよ

617:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:24:17.42 YR/D9FfR0.net
>>609
台湾の試合もあまり入ってないんだな
これは意外

618:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:24:51.33 u52gqFI70.net
>>430
期待のごり押しチビがクソ以下とバレてイラついてんだよ

619:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:25:12.13 qqYkdRz20.net
>>606
速球とムービング打てない

620:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:25:42.23 9DM854NJ0.net
8回裏にベネズエラのピッチャーが四球を5つぐらい出してたけど
他に交代できるピッチャーいなかったのか?人材少なすぎない?

621:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:25:53.52 HEDRvffc0.net
みんなボクシング観るだろうが10分かからず終わるだろw少なくとも判定まで行くとは思えん

622:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:25:54.67 foiMUlPf0.net
>>617
そりゃマイナー相手だし
はしゃいでるの日本人位だろ

623:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:26:03.34 t1/WWhsx0.net
ケガしたら誰が保障してくれるの?とか、とにかく銭カネの話ばかりで白けるよな。野球なんぞ大衆が興味を失ったら、いい歳してボール遊びしている連中にすぎないからな

624:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:26:06.92 iVurVSD20.net
>>616
試合後の今、どこにいるの?
どこで今日の試合について話してるの?
URL貼って?

625:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:26:40.73 qqYkdRz20.net
>>620
メジャー、3Aがほとんど出てないからね

626:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:27:07.84 N4C2gnmj0.net
見てないけどベネズエラ途中まで強かったのになんで負けてあげたん
日本に金でも積まれたん

627:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:27:09.80 R4M1U1x/0.net
それで今日の試合
世界大会なんだから当然サッカーアジアカップの20%こえるよね?

628:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:27:21.49 Qdw0tnZP0.net
>>616
やきうファンどころかその他競技ファンもサカ豚自身も激減していまやオタ系板以下よ

629:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:28:11.29 HiC6SccE0.net
押し出し3つとか草野球かよwwwwwwwwwwwwwww
これが野球の欠点その1・ストライク取れないと試合にならない

630:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:28:11.90 nK8rN0ap0.net
>>621
さすがに5ラウンドは行くだろ?相手も若い頃は井上並のバケモノだったし

631:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:28:45.51 /2IJQPy00.net
勝ったのに焼き豚が悲しそうで草
1イニング7四球を誇っていけw

632:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:28:50.89 56knqOXP0.net
>>624
なんだかんだで野球chもなんJも実況スレは賑わってたぞ
芸スポが終わってるだけだわ

633:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:28:55.58 gzW/fta90.net
高校野球見たいで エンタメとして面白かった 
仮に日本が馬鹿勝ちしてたら 面白くないわ

634:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:29:08.09 UAtP4UNr0.net
>>629
サッカーも枠に入らないと点にならんぞw

635:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:29:15.61 btqu9Uoq0.net
他チームがオフシーズンに観光気分でやってくるのに
沖縄で合宿までやって戦う、卑怯なサムライ騙し討ちジャパン

636:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:30:25 qqYkdRz20.net
アメリカに乗り込まない侍ジャパン

637:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:30:30 ReeA7pXQ0.net
>>280
はい出ました焼き豚お得意の嘘吐きw

もう焼き豚爺さんは首吊って氏ねよ

638:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:31:03.63 nK8rN0ap0.net
>>632
賑わってたが内容が
ラッパ
客少ね!
がメインだった

639:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:32:02.56 80I6Jpcv0.net
>>628
サカ豚だけはしぶとくここに居座ってねえか

640:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:32:34.52 9DM854NJ0.net
>>625
それにしても四球連発してる投手をあそこまで投げさせるのは余程人材不足じゃないと無いよな
後ろにあれよりマシなのが1人もいないってことだろうし高校野球みたいだったわ

641:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:32:55.81 cP5O4k1Q0.net
>>595
そうだよねぇ
天下の野球だもんねぇ
丸の内でパブリックビューイングやってたんだろうね
OLちゃんも大盛り上がりだったんだろうなぁ

642:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:34:10.70 iVurVSD20.net
>>632
試合中はたくさんいたけど
試合後は一切野球ファンがネットから消える
って不可思議な現象やな
好きな競技の代表戦で自国が勝てば
夜通し話は途切れないと思うけどなあ

643:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:34:26.08 5+/wfERf0.net
こんなクソみたいな大会でも喜んで見ている焼き豚がかわいそう笑笑
みじめすぎる笑笑

644:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:34:30.18 6Kn32R330.net
山口酷使すぎだろ。こんな大会で肩や肘てもやったら可哀想

645:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:35:49.54 5+/wfERf0.net
野球ファンがおじいさんならまだまし
若い人がとにかくみじめ笑笑

646:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:36:18.00 HiC6SccE0.net
>>634
点が入らなくても試合は動いてる
サッカーもラグビーもゴールやトライ(得点)がなくても、その攻防を見て面白さを感じることができる
野球はストライク入らないと何も始まらないけど?
ストライク入らねーwってバカされる面白さがいいの?

647:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:36:21.76 5+/wfERf0.net
真剣に見ている人もいるんだよね笑笑

648:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:37:19.75 5+/wfERf0.net
とにかく世界中で相手にされていないのが野球笑笑

649:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:37:46.87 5+/wfERf0.net
いまだにこんなもん喜んでみてるのは知恵遅れかな?笑笑

650:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:37:49.36 KckC8BXa0.net
ソフトバンクの監督がやればええやん優勝監督なんだから
あの頬カビてる人は監督してないやん

651:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:37:51.11 o3eegszV0.net
>>639
鏡見ろ焼豚w

652:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:38:17.99 YR/D9FfR0.net
真剣に見てる人も居るには居る
ただし何か食ってる

653:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:38:47.68 5+/wfERf0.net
>>639
あまりにみじめすぎて笑いに来たんだけど文句あるなら言ってみろ笑笑

654:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:39:16.93 qB6Wz7wA0.net
客席はガラガラだし、選手は汗一つかいてないし
監督は指笛で審判呼ぶし
攻撃中っていうのにベンチでガムクチャクチャ噛んでフーセン膨らませてる奴いるしwww
これ、スポーツじゃねぇ~だろ

655:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:39:21.80 R4M1U1x/0.net
カナダ戦の視聴率はまだ隠蔽中なのか

656:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:39:36.65 o3eegszV0.net
野球ファンの爺ちゃんに「これなんの大会?」って聞いたら「何じゃろう」って返された

657:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:40:52.57 PIqSpUGu0.net
>>642
だから芸スポに寄り付かないだけだろ
ツイッターのトレンドは上位だし

658:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:41:15.42 PTunns5t0.net
>>646
サッカーはパス通らないと何も始まらないな

659:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:41:17.68 YQU3PqY60.net
そもそもなんでこんな大会作ったの?
利権目的以外思いつかんのだが

660:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:41:22.66 5+/wfERf0.net
これが世界大会のグループリーグ初戦なんでしょ笑笑
恥ずかしくて野球好きですとは言えないよね笑笑
みじめすぎて気の毒

661:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:41:33.56 R/usZLGe0.net
>>655
相当悲惨じゃねw
試合あったのかもみんな知らないだろ

662:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:41:37.67 Jj1d/Jf8O.net
>>625
マイナー相手に互角の勝負は不味くね?

663:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:42:04.47 PTunns5t0.net
>>643
これが視聴率取れちゃうんだよなあ

664:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:42:12.88 Q6vqAPl20.net
つーか、日本戦以外もこんなに試合時間長いの?

665:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:42:46.20 PTunns5t0.net
>>662
互角じゃないです。
勝ったから

666:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:44:06.67 xy26iUBI0.net
買って当然、ボロ勝ちかって相手なのに、このギリギリ勝利だからなw
どこが勝つかわからんハラハラ感を楽しめってのか?
ラグビーやサッカーと違って、危機感ってのか必死感が全然ないんだよなぁ。また明日ってw

667:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:44:41.95 0/3Xv9HE0.net
ラグビー人気でヤバいのは野球よりもサッカーのほうなのに
それに気付いてないサカ豚が哀れ

668:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:44:52.09 5+/wfERf0.net
いつだったかの外国での試合でさ、アウェイだからブーイングも楽しみとか言ってた選手がいて
ブーイングどころか客がいなかった試合なかった?笑笑
とにかくみじめ笑笑

669:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:45:31.78 gzW/fta90.net
焼き豚役演じる人をもう少し増やさないと全然スレが
盛り上がらないわ サカ豚役ばかりだと一方的につぶやくだけで
全然面白くない  今日はもうおひらきやな 

670:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:46:03.52 yyw4Nl3E0.net
>>662
互角どころじゃないな
わかりやすく自滅を演出してくれないと勝てず自分で勝ちを演出できないポンコツ
アジアオセアニア最下位に飽き足らず世界最下位を目指してるとしか思えない

671:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:46:25.22 f27pp18s0.net
各国が全力で臨んでりゃ野球興味無いけど応援してやったよ
イチロー参加の時はそんな感じで熱くなってたし
ただ後になって他国の無気力知って萎えたからもう応援しねえけど
日本ですら辞退者続出の大会で何をしたいか分からん
こんな茶番にいまだに乗っかってる奴は相当アホだわ

672:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:48:15.48 5+/wfERf0.net
>>663
そうなのか、去年のW杯ロシア大会グループリーグ初戦のコロンビア戦くらい行くのか笑笑
後半48.7%だけど大丈夫?笑笑

673:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:49:22 qB6Wz7wA0.net
なでしこジャパンのW杯優勝で直後に調子に乗って海外の無観客試合をよくやってたけど

女子サッカーで盛り上がってるの日本だけかよって一気に冷めたよなw
それに近いだろ

674:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:49:38 AZL0nWbJ0.net
四球四球四球四球四球

675:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:49:52 Rohqp9Cg0.net
ここまでプレミア感がないプレミアのついたもの初めて見たわwwwwww

676:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:49:56 +BQpi0/L0.net
草野球見てるみたいで面白かったわ
俺でも代表になれそう

677:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:51:29.87 5rbAOYcC0.net
>>675
はぁ??ボジョレーヌーボーさんを舐めるな!

678:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:51:44.88 qB6Wz7wA0.net
なでしこじゃないんだから世界大会で無観客はやめてくれよ

679:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:54:34.15 Ud3L57Y60.net
世界大会なのにこのぬるさ
他競技からしたらうらやましすぎる
マスコミも煽ってくれるし
野球はいいな~

680:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:54:40.90 +umbWW2+0.net
OPラウンドって何?
予選??
参加国は8チーム???

681:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:56:06.26 R4M1U1x/0.net
アメリカ対オランダの開幕戦ですら
観客3015人だしなw

682:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:56:48.26 qU72HlKT0.net
一部の野球ファンがカスで朝鮮人だから

683:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:57:12.94 wi5Bol9O0.net
>>676
童貞には無理(笑)

684:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:57:39.89 0/ulTDEu0.net
そもそもジャーニーの男女の別れの歌をテーマソングにしてるのは何故?

685:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:59:11 5+/wfERf0.net
これだけ恥かかされてもまだ野球ファンとかほんと笑える笑笑

686:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:59:31 qB6Wz7wA0.net
MLBが参加しないことにはどうにもならないだろ

687:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:59:35 f/DeuTMg0.net
一番謎なのは前回大会もそうだったけど客が全く入らない台湾で予選ラウンドやる事だわ
これだけ入らないなら予選ラウンドも日本でやれよw
少なくとも日本の試合は満員だろ

688:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:00:10 Q6vqAPl20.net
そんな事やってきたからマトモに世界大会開催できないんだよ

689:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:00:33.16 xN6cl4jY0.net
カナダ戦からサムライが不利になると露骨にエラー四球が急増するよな
ガチでも八百でもこんなチームが相手で視聴率取れるか

690:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:00:53.13 6NM9YEpH0.net
これほど国歌斉唱が似合わない連中もないな

691:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:01:15.47 EOLHopZf0.net
>>687
次のラウンドがあるからなあ
しょーがないんじゃね?普及のために

692:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:01:35.45 WyLlwOce0.net
焼き豚には申し訳ないがガラガラでレベルも低い
ありゃ完全に草野球大会だわ
サッカーのモンゴル戦の方がまだ面白い

693:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:03:39.05 cP5O4k1Q0.net
あまりにも打てないから四球連発w
どんな忖度大会だよw

694:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:04:27 cP5O4k1Q0.net
本当に不自然なスコアだよな
点が入る回もあやしい

695:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:05:29.38 1FwoNVdY0.net
そもそもWBCだけで良かったんだよ
2年毎に世界大会なんかやったら重みも糞もない
WBCもプレミアも共倒れだわ

696:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:07:32 /Uuk1xnE0.net
マスコミは真剣勝負とか世界一決定戦とか煽らないほうがいいと思う
逆効果でみんなシラける
情報弱者の年よりしか騙せないだろう

697:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:08:12.57 Q6vqAPl20.net
選手達次のシーズンの為に休養してた方がいんじゃないの
万が一怪我でもしたらあれだし、それなりの舞台用意してくれないと選手達だってやる気でないよ

698:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:08:33.91 Ud3L57Y60.net
判定が明らかにおかしかった
微妙なのは全部ボール
日本有利だったわ

699:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:09:54.65 Jge8F/YA0.net
>>639
居場所ないからな
サカ板でもゴミ扱いだし

700:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:10:24.88 bUL63hlx0.net
吉田 正尚
左右投手別成績
右投 .356 (374 - 133)
左投 .238 (147 - 35)  ←
こんな選手を相手Pの先発が左なのに、5番に置くから・・w
7回の得点圏のチャンスでも、このデータばれてるから、右から左投手にスイッチされてるし。

701:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:11:52.42 jlu5xdiW0.net
>>689
まあサッカー代表は逆転される側だから考えられないよな

702:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:12:41.10 YR/D9FfR0.net
>>699
なんで焼き豚がサッカー板に?w

703:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:13:18.44 Q6vqAPl20.net
そういう煽り飽きた

704:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:13:40.32 9DM854NJ0.net
いまメジャーで現役のベネズエラ人が70人以上もいるのに
それらが誰一人も参加してないのは逆に怖くなるレベル

705:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:13:58.17 qB6Wz7wA0.net
>>698
日本が弱いと存在できない世界大会っぽいからな

706:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:14:23.51 xN6cl4jY0.net
安上がりな3流集めて小銭稼ぎに来た国ばっかだなw
茶番劇

707:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:15:00.63 qB6Wz7wA0.net
日本人による日本の為の世界大会

708:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:15:12.38 apDaMRYt0.net
そもそもどの国もメジャーリーガー出てないだろ
この大会はメジャーリーガーが出ない大会
だって日本が主催の大会だもん

709:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:16:11 kI2gIOYuO.net
辞退したとはいえいくらなんでも大竹や中川はないわ、それなら佐々木と奥川を連れていけよ

710:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:16:19 x+WvaHjp0.net
テレビしかみてないがあの展開で勝ったんか

victory

711:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:16:26.51 GsVxa92e0.net
相手ベトナムかと思った

712:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:17:33.32 fCuGALOz0.net
(メジャーリーガー抜きの)世界一決定戦だから

713:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:18:17.16 x+WvaHjp0.net
坂本勇人だけはサッカーやらせてても一流になったと思うな

714:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:18:30.47 KzXd1bey0.net
>>1
相手の自滅でお情けを貰った勝利がそんなに嬉しいのか?

715:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:18:32.95 /Uuk1xnE0.net
>>704
野球ファンなんてメジャーリーガ知らないから問題ない
いかにバカな情報弱者を騙すか

716:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:19:33.44 5Bx64TvL0.net
野球の国際的な位はやっぱり低いよ
国外普及は無理だから国内リーグ振興を第一の柱にして足元を固めたほうがいい

717:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:19:51.73 Q6vqAPl20.net
>>609
1:30辺り、女性が気になって男性客は試合に集中しづらいよなw

718:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:19:59.60 ag5HGUh+0.net
野球ってメディアからチヤホヤされ、優遇されている割に弱いよな

719:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:20:37.35 auE1JHYb0.net
正味の話、8回裏のストライクゾーンは狭くなってた?適切だった?

720:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:22:47.14 x+WvaHjp0.net
今回のやきうは台湾のちゅんちゅんちゃん見るためだよ

721:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:24:03 aqgaxbn/0.net
一番弱いベネズエラにエラーと四球でしか点とれないってな。
これじゃ決勝まで行くの無理だろ

722:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:26:16.44 Tzhi8RVy0.net
坂本と丸を外せばそれなりに点取れるよ

723:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:27:59.90 mc9uKkni0.net
坂本は完全にダメだな
飛ぶボールとドームランで打ってたって証明してしまった。

724:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:28:05.13 C0HL/9+U0.net
パッと見の迫力がなさすぎよな
ギータはいてほしかった

725:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:29:10.66 x+WvaHjp0.net
坂本君の身体能力の凄さをわからない人はボンクラ

726:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:31:18.16 N4C2gnmj0.net
しかし山田とか鈴木とかパワーねえな
あの角度であがったら
日本だとフェンス超えるだろ
なんでファールだったり外野フライだったりしてんねん

727:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:39:51.82 /K82uJi90.net
>>726
飛ばない低反発ボールやねん

728:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:42:50 1bnHCo7I0.net
坂本はソフトバンクに完全におかしくされたな。
今日も外のスライダーが全然見えてない感じだった。

729:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:51:42.85 b6gModK10.net
>>727
普段が飛びすぎなのでは

730:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:55:15.08 fx0WGW+x0.net
いやー盛り上がったね

731:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:56:03 csmKTPV20.net
スレタイみたときベトナム!?って思った

732:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:59:46.10 bxAUqBU50.net
他の国がどうなのか分からないけど審判を指笛で呼ぶのやめてほしい

733:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:05:26 3vvqmQdD0.net
相手の自爆で勝てたのか

734:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:09:50.48 bDkKTQ110.net
韓国と対戦しないの?

735:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:11:37.85 sMegtdTSO.net
野球って良いよな~
こんなやる気の無い3軍相手に勝てばベタ褒めされるんだから
サッカーだったらこんな相手に勝っても負けてもケチョンケチョンに批判されるぞ

736:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:13:41.86 bDkKTQ110.net
ベネズエラって野球とサッカーどっちが人気なの?

737:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:16:41 tSTfFhZE0.net
4回からテレ朝スレに行ってみたけど、やっぱ無理。
8回くらいで寝落ちしたわ。

いだてんでも雛壇バラエティでも実況スレにいれば
そこそこ楽しめるのに。

無理、野球無理。

738:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:16:48 tPYhvSLc0.net
試合時間長すぎ
ラグビーみたいにサクッと終わってくれや…

739:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:20:05 LmP1gzxI0.net
とりあえず勝ってサカ豚残念だったな
野球好きでも真面目に見てる奴少ないと思うが
アンチ活動のためにサカ豚の方がしっかり見てそうだww

740:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:20:51.47 DRgtUkbi0.net
>>737
長く感じるな
最近は8回くらいから見てるわ
それまではアプリでチラ見しながら

741:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:21:14.64 yyw4Nl3E0.net
>>735
他のスポーツならこんな勝ちを譲ってもらったような試合したら非難の嵐だよ
これで大喜びしてるんだから野球はスポーツではなくレジャーというのがよくわかる
プロレスでもこんなアホな試合したらブーイングだ

742:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:22:43.36 KkRPO4qn0.net
しゃかもとはCSから湿ってる
もう今年は起きないよ

743:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:26:55.75 90UeTUP+0.net
巨人の選手はいらない

744:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:27:00.42 sMegtdTSO.net
お~い焼き豚
こんな相手に勝って嬉しいか?
お前らがよく批判するキリンカップ以下の相手だぞ

745:sage
19/11/06 03:31:32.16 IW4TLPRq0.net
ラグビー、日本シリーズが終わったらコレ
ボクシング版ワールドカップ
世界最強を決めるトーナメント
WBSSワールドボクシングスーパーシリーズバンタム級決勝
11月7日(木)さいたまスーパーアリーナ
三階級制覇
WBA/IBF/リング誌認定/統一世界バンタム級チャンピオン
モンスター/井上尚弥(大橋)
vs
五階級制覇
WBAスーパー/WBCダイヤモンド世界バンタム級チャンピオン
フィリピーノフラッシュ/ノニト・ドネア(アメリカ/フィリピン)
フジテレビ系列19時57分~生中継
11月9日WOWOWにて21時~録画中継
DAZN/USAにて全米生中継
NHKBS8Kにて21時~生中継

746:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:33:46.98 +9V6NIi30.net
序盤の塩っぷりから怒濤の展開だったな あと稲葉やっぱダメだわ

747:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:36:06.82 zOB4/08q0.net
ベネズエラはWBCベスト4の強豪
そこに逆転勝ちしたんだから自力がある証拠

748:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:36:23 +umbWW2+0.net
やきうって苦し紛れの国際大会ばかりで、参加国少な過ぎ。

坂本って誰やねん?どーせデブなんだろ!

749:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:38:35.74 nB3dGxqa0.net
坂本ひどいわ
わざと打たないのか?
休めるから

750:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:39:24.66 R4M1U1x/0.net
>>736
南米で唯一ワールドカップに出たことないくらいの野球人気の国だったけど
近年はサッカーが競技人口で野球上回って
2年前のU20で準優勝したりしてる
野球はどこでもオワコン化www

751:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:42:20 /ytreQZW0.net
凄い!俺凄すぎ!
ウィンターリーグ参加でメジャークラスがほとんどいない国に大逆転だぜ
俺すげー

752:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:43:03 pJuIYqRW0.net
>>749
CSからずっとあの調子
疲れじゃないかな

753:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:43:20.12 L7pTs8U10.net
>>748
坂本も知らんのかよ 野球知らなさすぎ
ほら、あれだよ 野球選手、えーと
誰だよ坂本って

754:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:44:46.85 z87F53K10.net
四球選ぶなら問題ないが敢えて打ちに行って凡打アウトではベンチにいりべき

755:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:45:55.52 G3nFYFZ5O.net
鈴木が4番を打つ時点で弱小打線

756:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:52:00 BASrRyrS0.net
そもそもプレミア12なんていらない
オリンピックもサッカーワールドカップも4年に1度。
野球は国際大会がWBC、プレミア12、オリンピックと3つもあって
しかもなぜか3年に1度開催される。
サッカーに比べてやってる国が少ないんだから
国際大会も少なくていい

757:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:54:04.23 fZCNQS/hO.net
>>565
指標そこそこ優秀な日本人の右中継ぎっていそうでいないからな。左だと虎の岩崎島本やDeNA石田とかいるけど

758:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:57:26.77 D9/MdBXC0.net
>>735
ベネズエラの3軍なら日本ごとき余裕で勝てるわ
今日のベネズエラは10軍ぐらいだろう
なんせベネズエラ人メジャーリーガーは
日本人メジャーリーガーの10倍ぐらいいるからな

759:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:58:11.88 R4M1U1x/0.net
野球は代表ごっこやってでも
サッカーに対抗しようと必死なんだよwww

760:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:58:13.17 5ciOx/HE0.net
半分くらい巨人の選手使ってるのに一人も活躍してなくて逆に凄い

761:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:58:30.72 tSTfFhZE0.net
>>753
坂本って、「こんにちわ」ってやつだろ。
どんなネタだったかは忘れた。
自分的には阿部の無くなったいま、
唯一の巨人で知ってる名前。顔や背番号やポジションは知らない。
あ、原タツノリって監督もいるんだっけ。

762:名無しさん@恐縮です
19/11/06 04:02:36.11 D9/MdBXC0.net
>>736
サッカー
てか最近サッカーに抜かれたらしい
キューバもそんな感じだろうね
若者がサッカーにのめり込むからやきうは弱体化してる

763:名無しさん@恐縮です
19/11/06 04:04:10.70 w9C7/ZLY0.net
エスコバーの給料倍にしてやれよD

764:名無しさん@恐縮です
19/11/06 04:08:10.09 3OAfCBZj0.net
>>756
何言ってんの?
五輪は東京だけだし、WBCも最初と2回目の間が3年だっただけで
あとは4年単位だろ。プレミア12も前回2015年だったし。
プレミア12も日本が優勝すれば多少は人気出るよ。

765:名無しさん@恐縮です
19/11/06 04:13:55 5NxArXNE0.net
台湾でサッカーの日本対ベネズエラやったら1万人は集まりそう

766:名無しさん@恐縮です
19/11/06 04:15:48.99 BASrRyrS0.net
>>764
間隔の話。
2019の秋にプレミア12やって来年夏にオリンピック。
1年も空いてないでしょ。
オリンピックは東京でやるんだし、日本主催のプレミア12はなくて良かった。

767:名無しさん@恐縮です
19/11/06 04:47:46 3OAfCBZj0.net
>>766
別にわざわざ今回だけ必要無いから中止にする程の事でもないでしょ
大した事無い理由でコロコロ日程変えるようじゃ、大会が育たないよ

768:名無しさん@恐縮です
19/11/06 04:55:12.67 i0GCephc0.net
何か日本チームの小粒観が否めないな(投手陣も含めて)
迫力は無いし長打も期待出来ないだろう?
ベネズエラの投手継投、制球の悪さで勝ちを拾った感じだったな
こりゃ先が思いやられる

769:名無しさん@恐縮です
19/11/06 04:59:28.63 O5qq9aI+0.net
565 名無しさん@恐縮です sage 2019/11/01(金) 07:35:31.79 ID:t38Y+rLh0
テレビ局とラグビーはサッカーを撃ち殺したつもりだったのに
死体を確認したらそこにいたのは変わり果てた野球の姿
「やきう。おまえだったのか」
悲しいなあ

770:名無しさん@恐縮です
19/11/06 05:07:51 HF6S1sSf0.net
>>512
バスケなんかがそうだよ。

771:名無しさん@恐縮です
19/11/06 05:11:23.24 xh8jB7XI0.net
あの無観客試合は視聴者もびっくりだが
やってる選手が1番驚いたんじゃね
ちょっと哀れだった

772:名無しさん@恐縮です
19/11/06 05:14:44.11 cgYiIxBV0.net
いい加減気づこうや
日本以外本気ちゃうねん

773:名無しさん@恐縮です
19/11/06 05:20:11.44 HiC6SccE0.net
世界のどこも本気ちゃうけど侍事業やめたら収入なくなるねん
だかたやめられへんねん

774:名無しさん@恐縮です
19/11/06 05:21:51 ccXl4vP20.net
接待ワロタ

775:名無しさん@恐縮です
19/11/06 05:33:52.24 N/RCGsWJ0.net
予選で馬鹿騒ぎしてる時の日本はダメ。勝って当たり前の相手に勝ってますよ、だからな
こんなチンケな試合内容で評価に値しないよ。また本戦で確実にやられます

776:名無しさん@恐縮です
19/11/06 05:35:55.69 79ctUunD0.net
>>772
うせやろ

777:名無しさん@恐縮です
19/11/06 05:36:37.37 /sjIVQ990.net
ベネズエラに西武投手陣がおったんか

778:名無しさん@恐縮です
19/11/06 05:41:56 XFNpfuxU0.net
>>772
今回に関しては日本すら言うほど本気じゃない感が
デカい大会としてはオリンピック控えててしかも自国だから出場権争いとか関係ないし

779:名無しさん@恐縮です
19/11/06 05:49:56 FtCEOfjV0.net
一応オリンピック予選なんだろ
そんな大会で接待試合やるなよ

780:名無しさん@恐縮です
19/11/06 05:53:23.12 cKIhpiTK0.net
結局、カープの選手の活躍で勝ったようなもんだろう
正直、日本代表が全員カープの選手なら
広島県では視聴率30%は叩き出すよ
もし決勝まで進むと50%は行くw
    (広島在住 カープファン)

781:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:08:40.50 dDLYEPLS0.net
>>775
勝って当たり前の雑魚に苦戦して
何とか勝利で大喜びしてるのが日本野球なんだよ

782:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:12:15.70 mhZKxIfT0.net
芸スポ野球コンプレックス老人が必死過ぎてクッソワロタ

783:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:13:04.16 MWdbXzyZ0.net
>>3
ワロタ

784:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:13:41.92 53Aqx4Uf0.net
どんなに手を抜いても日本勝てそうにないから
遂には不自然すぎる四球連発
八百長するなら上手くやれとは思うが相手を責められない

785:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:14:30.55 UZNy+lDs0.net
>>129
ベネズエラってプロリーグあんのかな?

786:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:15:37 3J0EUaEa0.net
投手王国日本崩壊してんな
2013年くらいから防御率酷くなってる

787:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:18:34.17 IRGdymYV0.net
相手ピッチャーが在庫切れになるまで待てば勝てるとかw
こりゃ世界で普及しませんわw

788:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:21:43.53 sYkXAEhS0.net
辞退した人多いんだろうなっていうメンツ
特に投手

789:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:22:08.99 WxRgA1ie0.net
>>768
マー君とかダルビッシュとかマエケンがいるだけで、投手陣は世界一を目指せる戦力にはなるんだけどね
野手陣は国内専用機の自称パワーヒッターばかりでダメだわ

790:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:22:42.84 sYkXAEhS0.net
>>778
このまえのU18も日本は他国に比べたら本気じゃないしな

791:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:23:31.25 sYkXAEhS0.net
>>768
日本もけっこうポカやってるからなあ
だいたいどのスポーツも相手の失敗に乗じるもんじゃね

792:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:30:03.96 4LxTA3Sj0.net
山岡ってやつ初めて見たけど俺の好みの顔と投球フォームで気に入った

793:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:38:09.55 0L8uXan60.net
勝ったのか
4対2で負けててこりゃ勝てないと思って寝ちゃったわ

794:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:42:41.36 tp5vYOey0.net
試合内容が半端なく低レベルだったな
ペナントレースのヤクルトvs阪神並にレベルが低かった

795:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:51:30.75 bq59YsSS0.net
高校生ぐらいまで
野球は世界で盛んなスポーツだと思ってたわ

796:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:53:38.02 e7mW9KPr0.net
>>85
マラソンとテニスは腹痛くならないのかな

797:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:57:03.59 nQdh30ym0.net
>>589
勝因はどう見てもストライク取れないベネズエラ投手のおかげ

798:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:58:04.03 MKTdafKk0.net
ラグビーで行ったらNZ対サモアみたいなカードなのに
野球はラグビーにも抜かれたね

799:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:59:53.94 UMLKFnoV0.net
会場静かすぎてクソワロタ

800:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:00:43 tLrcaiNk0.net
鳴り物やめてくれ

801:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:00:45 esD+6qGv0.net
>>120
野球叩きの奴ら?

802:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:04:53.60 YwEKwrPr0.net
日本シリーズ以降打率4分そこそこの坂本そろそろ外したらどうかな

803:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:09:13.30 nQdh30ym0.net
>>616
5ちゃん なんて8割の焼き豚工作員と2割の一般来場者で回してるようなもん
芸スポはその一般来場者が1番多い板だから野球嫌いのアンチで盛り上がる
10年近くここ来てると流れがよく分かる

804:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:17:45.62 dbf/aCuq0.net
すごい試合だったな
世界大会の初戦だし視聴率30%はかたいな

805:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:17:52.33 y3jxGko/0.net
その昔、焼き豚に煽られたサカ豚が精神崩壊して
人生ドロップアウトしちゃって
2ちゃんで野球を叩いてないと心が安定しない連中の
傷の舐め合い場がプロ野球板の視聴率スレで
野球憎しのあまり芸スポの記者になってスレ立てては
一日中コピペを貼り続ける、
てマジなん?

806:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:18:03 31Z/0K2KO.net
>>658
始まらなくても時間で試合は終わる
野球はストライクが入らないと試合放棄してくれない限り終わらない

807:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:26:48 xA61Kqg30.net
>>121
Jリーグ発足前 社会人リーグ時代
フジタ ヤンマー 日立 三菱重工 松下電器 古河電工…の試合は
関係者 社員など…観客合計50名~100名ぐらいだったな
都市対抗野球の方は後楽園球場 超満員。

808:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:26:56 y9ddIjs30.net
>>384
マイナーの有望株がこんな時期にわざわざアジアまで来ないよ
カリブ海のウインターリーグに行ってる

809:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:30:44.19 Pp3pEcyS0.net
大学から始めて4年後にプロになれちゃうスポーツ?だから。

810:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:31:00.50 B1chmE820.net
大竹呼ばれてワロタ。せめて阪珍の中継ぎ連れてこいや

811:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:32:09.70 mTB+s4A80.net
こんな試合を地上波でやってたら確実にファン減るぞ
こういうのはBSかCSでやって、ベスト4くらいから地上波でいい
無駄に野球の敵を作っている

812:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:32:57.46 2XZ3hGFe0.net
3連続押し出しの時のふんいきどうだったの?

813:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:37:33.87 tUkDKhvo0.net
野球代表良くやった

814:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:40:43.98 S2GOtGqn0.net
wbcも世界野球も野球好きとしては楽しみだ
ただ東京五輪だけは恥ずかしいからやめてくれ…
6チーム出場で3チームがメダル…
恥ずかしい…

815:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:42:40 MNEgqwIZ0.net
>>805
eggのことかー

816:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:43:19 yywrxDhu0.net
10時30分ころテレビ付けたらまだ試合やってたけど長過ぎるやろ
4時間もかかってるから衰退していくんだよ

817:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:44:02.48 zYQJvVL10.net
何やっても恥ずかしいな野球は

818:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:44:53.41 zYQJvVL10.net
>>805
まあいまじゃ何一つサッカーに勝てるところないからに野球は

819:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:45:41.80 zYQJvVL10.net
世界大会なのに2スレ目も消化できないとか野球ヤバいな

820:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:46:29.56 zYQJvVL10.net
あのな
勝った負けたとか言ってる時点で恥ずかしいからw
理解してる?焼き豚?w

821:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:46:46.48 tUkDKhvo0.net
野球ラグビー観たらオカマサッカーが観れない

822:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:46:49.75 EDh6JZF+0.net
世界大会に出てくる国のトップ選手がストライク入らないんだから
野球ってどんだけ難しい競技なんだろ

823:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:47:13.10 omWcuWOe0.net
最初から勝たせてもらえることが分かってる茶番をしっかり演じ切った代表選手たちは偉いと思うわ

824:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:47:39.29 evqY8tAQ0.net
盛り上がってるなプレミア12

825:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:48:03 ug+YG/uy0.net
無観客のように見えたが太鼓のマヌケな音だけはなり響いてたな

なんで?

826:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:48:16 1qtC7UmZ0.net
フォアボール多数で相手が自滅したって感じだった

827:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:48:36 28jq+6o20.net
ベネズエラもなかなか打ってくれないから困っただろうな
最後はフォアボールに頼ることになっちゃったね

828:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:50:27 evqY8tAQ0.net
今日もプエルトリコに勝って台湾と決戦だ

829:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:50:54 1C/E+ilx0.net
すでに日本ラウンドの地上波中継予定が決まってるのが笑える
世界大会でも日本戦は常にゴールデンタイムなんだなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch