【野球】プレミア12・OPラウンド JPN8-4VEN [11/5] 日本大逆転白星発進!8回菊池同点打に鈴木犠飛・源田適時打3つの押し出し一挙6点!at MNEWSPLUS
【野球】プレミア12・OPラウンド JPN8-4VEN [11/5] 日本大逆転白星発進!8回菊池同点打に鈴木犠飛・源田適時打3つの押し出し一挙6点! - 暇つぶし2ch8:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:17.77 42/ZVC6/0.net
盛り上がってるなー
URLリンク(i.imgur.com)

9:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:17.98 c4E7BEjH0.net
ジャパイヤ酷すぎや

10:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:20.39 wL9q7PB+0.net
球審のストライクゾーンが狭すぎるw
そりゃ試合時間も長くなる。

11:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:21.86 rrsoixPl0.net
韓国はベネズエラにコールド勝ちなんだが?

12:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:28.80 cC1e1qfz0.net
巨人の選手について一言

13:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:29.20 kIdCXDPm0.net
日本が勝ってご飯がおいしい(o^∀^o)

14:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:29.98 gJ2uA9Q20.net
ガラガラだったな

15:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:30.81 WYjrzegc0.net
勝ったー!
サカ豚ざまぁw

16:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:35.46 nMQfhGuR0.net
んー?やっとおわったん?

17:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:36.74 Pki+s/uy0.net
ひでえ試合だったなw

18:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:38.73 3Jhb0ydc0.net
なんか勝たせてもらった感

19:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:40.75 oyCKx9ma0.net
終盤の追い上げ逆転はやっぱ見てて面白い

20:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:42.17 ZtdO06IN0.net
ベネズエラの10軍に勝ったのか

21:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:47.70 NkGp4bi40.net
ガラガラ12w

22:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:48.63 sT1cPYoC0.net
山田がMVPだな
代打で出てから流れ変わったな

23:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:51.24 he++wk1g0.net
ほぼ相手の自滅だが勝てばよかろうなのだ
稲葉が坂本に見切りをつけたっぽいのが収穫か

24:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:51.90 bXgnw8Wz0.net
なんか相手が自滅しただけな感じ

25:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:54.64 /U+PetiM0.net
ラグビーに続きフィジカルエリート同士が正々堂々とぶつかり合うのは見てて清々しいな
どっかの痛いンゴヒョロガリチビオカマ球蹴りと違ってwww

26:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:56.14 tA8jUQz00.net
なんか相手の自滅に漬け込んだ感は否めないが勝ちは勝ちだw

27:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:48:58.81 /xBLyLU60.net
1回だけでフォアボール7個(申告1個9って、接待する方に気を使わせるなよ

28:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:01.73 qIPsIUF90.net
菊池神
ポスティング待ったなし

29:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:03.17 mgGTJjmN0.net
プレミア12のプレミアって
野球をやってる数少ない貴重な国を集めましたっていう意味でプレミアなの?

30:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:03.50 fCUGw9rJ0.net
苦しんだけど最後は突き放したか

31:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:06.90 hqsawJf80.net
八百長確定wwwwwwwwww

32:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:11.39 5wD6CUa30.net
八百長の疑いが・・・さすがにあれは・・・

33:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:11.44 q1Jd9xj30.net
しかし長い試合だわ
もうすこしなんとかならないのかな

34:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:13.49 rSMQ2UpS0.net
サカ豚くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwww

35:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:14.59 SDe86EBR0.net
エスコバーが試合壊した

36:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:16.33 EruoVTq10.net
初戦から神試合なんだが??
やっぱ野球ヤベーな

37:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:16.81 MM6oyRqN0.net
四球
四球
一飛
四球
四球
左安
四球
左犠飛
四球
三安
四球
三ゴロ
草野球だな

38:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:17.38 6nEKqjAz0.net
坂本酷すぎ
明日からは山田スタメンでいけ

39:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:17.51 Dch8CPvX0.net
ベネズエラの投手陣、8回1イニングで申告敬遠込みで7四球。安打は2本だけなんですけど、そりゃ大量点にもなりますわな。

40:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:19.57 hc7sOKik0.net
ラグビーみた後だとつまんないや

41:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:24.70 3Jhb0ydc0.net
>>2
3,4番手以降に差があったなー

42:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:25.87 X3VI5ukZ0.net
666 代打名無し@実況は野球ch板で
2019/11/05(火) 22:39:56.53 ID:UOSddHaP0
四球
四球
一飛
四球
四球
左安
四球
左犠飛
四球
三安
四球
三ゴロ
侍打線爆発
強すぎて震えるわ

43:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:29.87 NLqPxdP60.net
>>25
ただ棒持って突っ立ってるだけで勝てるスポーツw

44:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:31.16 kQDbF71q0.net
ガララーガ

45:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:31.27 h6TYrDwQ0.net
>>8
wwwww

46:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:31.56 5wD6CUa30.net
>>37
これ八百長だよね

47:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:32.24 4cTT64Nj0.net
>>8
無観客試合なの?

48:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:33.12 2t4XT3q00.net
ガラガラ過ぎるだろ

49:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:43.27 hqsawJf80.net
ほぼ無観客試合wwwwwwwww

50:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:46.81 tI4I4qFs0.net
露骨な贔屓判定に萎えたわ

51:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:48.07 69mC7p0M0.net
シナリオ通りの劇的勝利

52:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:51.43 3Jhb0ydc0.net
>>29
あながち間違いでもないw

53:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:52.14 kr9fNhqn0.net
①短期決戦で大事な四球選べない・小細工出来ない坂本を一番で起用
②外人の動く球・荒れ球にズレる典型的な国内専用吉田をクリーンナップで起用
③ストライクゾーンが安定しない国際試合で四球病・メンタル雑魚の山口を起用
④ゴロP大竹登板させたのに内野前進守備させない謎
⑤バント出来ない松田にバント指示そして失敗

稲葉は無いわ

54:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:52.61 69TrevZ80.net
8回裏のベネズエラ酷すぎた
甲子園レベル

55:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:57.03 GojYUieo0.net
サカ豚が敗北を祈っていたのにな

56:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:57.85 ktPUFtkw0.net
ベネズエラはあずきバーみたいなユニホームだったな

57:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:00.93 kYymy1200.net
もっと強く振れや

58:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:03.14 nMQfhGuR0.net
日本が勝たないとスポンサーが消えていくからね仕方ないね

59:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:03.35 vP1WdOiE0.net
菊池は日本で2割5分ならメジャーでは2割5分5厘打てるタイプ

60:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:03.57 zeA19zF00.net
明らかに振ってるハーフスイングは取ってほしかった
こんなんで勝っても全然うれしくない

61:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:08.68 /OwE61io0.net
山田すごかったな!
ファールだったけど!!!!

62:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:09.10 Dch8CPvX0.net
>>42
外野まで2回しか飛んでないw

63:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:10.69 SzS9X7Fx0.net
相手の自滅だが、8回に急に判定厳しくなった感じがする

64:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:11.29 q8Qx42nx0.net
なぜ大竹なのか

65:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:14.22 qIPsIUF90.net
>>42
松田一人で2アウトw

66:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:16.07 rSMQ2UpS0.net
山田の特大ファールでブルったな
相手にとっては相当自信のあるボールだったんだろう

67:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:16 1CA0g/Nv0.net
8回まで冷や汗かいたわ 日本ラウンド運営の人

68:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:18 l+/pmB9C0.net
明日からショート菊池セカンド山田で、坂本と丸は控えでもいらん

69:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:20 fbb3Nc2S0.net
甲斐野持ってるなあ

70:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:20 YuCwY7yU0.net
サッカーと比べて強いな
世界でちゃんと戦えてる

71:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:20 EUZpNWkQ0.net
なにこれ、北朝鮮でやってんの?無観客試合

72:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:26 nPYFzu7+0.net
ベネズエラって野球弱いんだw 四球連発とか素人並みのベネズエラは野球界の恥だろ

73:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:26 oyCKx9ma0.net
巨人は足引っ張るなよ

74:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:27 8qFt8yqM0.net
まったく打てる気がしない坂本、状況バッテイングが出来ない吉田、リードの怪しい小林
ここらへん今後どうするのか 代えるのか心中するのか 稲葉の判断やいかに

75:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:29 cCj16YNy0.net
相手の自滅に助けらたな稲葉
悪運だけはあるわ

76:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:29 7XorMX8n0.net
>>8
暗www
野球の大会ってこんななのか

77:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:30 wW783fy10.net
台湾でやってこんなに客はいらんかね?というくらい空席ばかりだったな

78:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:31 a/6EWHa/0.net
>>40
ラグビーと比べるなよ
失礼すぎるから

79:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:34 t5qfJfvQ0.net
酷い試合だw
草野球かよ

80:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:38 mBNXHx8w0.net
侍の凄みで奪った四球

81:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:40 080pF6Z90.net
かちゃいいんだよ

82:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:43 Rn+vgmR60.net
>>8
台湾戦もやってるから台湾人は無視やろな

83:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:43 cxbL3iZC0.net
日本強過ぎ

84:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:44 MTk762T60.net
>>42

1イニング7四球って八百長疑うな

85:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:48 6G4ukr4v0.net
>>22
なんでスタメンじゃないんだろうね

86:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:52 M7/l+j+p0.net
よっしゃああああああああああああああああ

87:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:54 IVFogItA0.net
この時間までやってたのか
呆れるわ

88:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:55 cSQ41oAo0.net
稲葉の采配はあれでいいんか?

89:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:57 z9eNHGIw0.net
ラグビー毎試合ほとんど埋まってたぞ。
日本人現地行けよ
野球好きなんだろ

90:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:50:59 ohJdGbua0.net
>>8
無観客試合やんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

91:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:03 o0bO0wbv0.net
>>8
なにこれ?朝4時にプレイボール?

92:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:04 UmIUt8Kd0.net
マジで風呂入ってて見れなかった

93:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:09 7I62Qcs80.net
稲葉の采配ひでえわ
相手の自滅に助けられただけ

94:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:10 VmB4FQsY0.net
>>42
これ八百長じゃね

95:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:11 3Jhb0ydc0.net
>>50
今日は全般的に狭かったぞ

96:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:11 J4+Q65Xa0.net
ベネズエラのピッチャーはメンタル脆いな
観客もいないのにw

97:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:18 yphyNSUl0.net
>>8
制裁試合?

98:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:24 080pF6Z90.net
>>87
時差1時間
向こうの21時50分

99:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:26 7XorMX8n0.net
ラグビー見た後だとガラガラだしつまらないし。。

野球っていつのまにこんなしょぼくなってるの。。

100:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:31 qIPsIUF90.net
>>1
結構危険な試合だったな
坂本は引退しろ

101:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:31 DgB8FyJh0.net
>>8
誰もいねえw

102:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:32 XvvTzcua0.net
ん?本番なの?これ
観客いないし練習試合かと思った

103:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:33 Rn+vgmR60.net
坂本松田に変えて山田源田使えや

104:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:34 WYjrzegc0.net
>>65
新井さんの変則ゲッツーかよ

105:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:36 AohmvS9s0.net
一発出ないから打線繋がらないと厳しい打線だな
坂本は深刻そうなのか

106:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:40 rSMQ2UpS0.net
な、小林のリードにワイら虚カスが文句言う理由が分かるだろ?

107:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:44 naobXQ4T0.net
>>73
そういう見方するなひねくれもん

108:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:47 JrhphFKG0.net
これ野球知らない奴見たら二度と見ようと思わないだろww

109:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:56 et66ECzJ0.net
8回だけ視たが相手が勝手に四球でくれた点で笑った

110:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:51:59.10 7QeLxiIf0.net
ガラガラすぎて一般人も気付いてしまったな

111:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:00.46 apiJmTuP0.net
サッカーだけ取り残されたな

112:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:01.29 a/6EWHa/0.net
こんなの見てプロ野球見ようなんて誰が思うんだよ

113:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:01.84 iMbAANgi0.net
山崎康晃はさすがやな
あれは初見の外国人にはなかなか打てん

114:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:04.73 rrsoixPl0.net
このレベルじゃ韓国には勝てない
日本人で恥ずかしいよ

115:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:04.74 Dk7k+xFY0.net
MVP 甲斐野、近藤、菊池
戦犯 山口、大竹、中川、坂本

116:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:09.57 9pGX4S3j0.net
>>46
坂豚ww
ストライクゾーンが狭い審判に対して、細かいコントロールがないベネズエラと日本の差だぞ。
ダイブ、誤審、PK、痛い痛いが日常化して全てが八百長に見えてしまうのかもしれないが。

117:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:10.76 4/aEjqWE0.net
韓国は練習試合でベネズエラにコールド勝ちなんだが?

118:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:16.00 dzCSgizf0.net
台湾てか、アジアのスポーツファンって未熟すぎない?
日本見ろよ。ラグビーどころか、どんなスポーツでもある程度人呼べるぞ?

119:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:17.36 1CA0g/Nv0.net
坂本は確かにひどい いい加減にしろ

120:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:17.48 x+vEyF/20.net
>>37
ボールを見極めるって難しいんやで

121:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:18.10 nCG33+E80.net
稲馬鹿が際立ったわ
どこに采配の妙があったんだよ

122:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:19.00 Io21Sgj40.net
やっぱり日本人には野球だな

123:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:20.95 19Ga6TNS0.net
四球
四球
一飛 ←ソフトバンク松田
四球
四球
左安
四球
左犠飛
四球
三安
四球
三ゴロ ←ソフトバンク松田
実質ア全松

124:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:20.97 9IieRsmB0.net
四球
四球
一飛
四球
四球
左安
四球
左犠飛
四球
三安
四球

125:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:23.52 lm4wUAGW0.net
フライマン吉田は代打でいいかな

126:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:24.49 qIPsIUF90.net
秋山いないと攻撃が薄いな

127:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:24.76 3Jhb0ydc0.net
>>74
小林は山口専用やろ
明日からは3番手

128:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:25.72 reavgkXF0.net
ヤオ疑われても仕方がないレベルのひどい試合

129:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:26.55 kCdD+MEO0.net
あら、大逆転勝ちしとる

130:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:38.55 rSMQ2UpS0.net
日シリから坂本のコンディションが最悪なんだから山田使えよ

131:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:39.52 tA8jUQz00.net
山岡からP交代で大竹?マジって思った

132:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:40.01 MJRfsvu/0.net
視聴率30パー超えたな

133:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:46.83 7XorMX8n0.net
これじゃそら子供誰も野球やろうとは思わないなw
つまらなすぎるでしょ

134:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:55.63 tDJWsa6q0.net
8回裏
四球
四球
一飛
四球
四球
左安
四球
左犠飛
四球
三安
四球
三ゴロ
侍打線爆発
強すぎて震えるわ

135:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:52:59.74 nJOrLeqK0.net
視聴率40は超えたな
サカ豚発狂してて草

136:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:01.24 Rm2TsqGP0.net
怒涛の四球攻撃

137:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:02.97 7rmgnO2E0.net
やっぱり野球は面白い

138:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:05.37 L1OzAakV0.net
まあ酷い試合だったなw

139:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:05.86 0Hnm+lfm0.net
稲葉の指笛なんなんなんw

140:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:12.19 RkYmekei0.net
ラグビー観たあとだとゴミみたいにつまらなくて草

141:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:12.30 MsOb+sjn0.net
酷いヤラセをみた

142:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:12.83 5O8ixpMU0.net
どこの国もベストメンバーを揃えない 
野球というスポーツはいいが 野球の国際大会はつまらん

143:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:13.07 bvJx8vC30.net
指笛稲葉

144:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:16.58 wdXi/79A0.net
>>62
外野って無駄だろ?
その外野がグラウンドの8/9を占めてるんだぞ

145:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:19.55 g6hlhcFv0.net
試合中何度も睡魔に負けてしまったよ

146:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:20.52 ujbqp1xd0.net
ラグビーも最初は盛り上がって無かったけど、日本代表が勝ち続けて盛り上がったから、野球も勝てばいいんだよって、アレ?

147:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:22.47 3Jhb0ydc0.net
>>88
稲葉でなければもっと楽に勝ってた
今日は相手の自滅

148:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:31.75 vuwzaY8I0.net
ベネズエラにも忖度があったw

149:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:32.38 8V6jhstt0.net
稲葉というハンデがありながらよく頑張った! 感動した!

150:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:38.08 qIPsIUF90.net
>>139
審判に無視されてたなw

151:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:38.35 xQ7ppGEH0.net
野球最高だな。
落ち込んでたけど癒されたわ。

152:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:39.90 rx/y4rD/0.net
>>130
坂本はショートで山田はセカンド

153:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:40.95 7rmgnO2E0.net
大逆転勝利きたああああああああああああ

154:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:46.55 4/aEjqWE0.net
>>134
さすがオッサンの松田を呼んで
わざわざバントさせるアホ稲葉采配だな

155:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:48.64 dz/cMOxp0.net
酷い大会だな
地上波は迷惑だからやめて

156:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:48.87 iB3sCcMP0.net
ほーらみろ
散々バカにされてたが大逆転勝利でめっちゃ盛り上がってるやんw
友達から興奮のライン通知が止まらんww

157:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:53.83 855xR5oc0.net
セカンドに山田と菊池両方置いとけばいいじゃん

158:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:55.18 7PPcFR5n0.net
八百でしょあれはw
ひでーもん見たわ
そうじゃなきゃ草野球レベル

159:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:53:57.56 AohmvS9s0.net
>>139
球審指笛で呼ぶとかマナー違反じゃないのか

160:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:02.12 7rmgnO2E0.net
俺は信じてたよ

161:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:02.51 Nm5HkEm30.net
結局勝っちゃうんだよな
サッカーと違って

162:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:02.59 1dyzBd/b0.net
>>1
1点先制される、1点逆転する、逆転されて2点差つけられる、大爆発
この試合展開なら視聴率30%はいけるな
勝っても負けても点差開いてたら見るのやめるけどこれはもう最高の展開
しかも初戦で注目度も高い
マイナス要素が一切ない

163:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:05.05 6/bmtbsq0.net
五輪での他国同士の試合もこれくらいの観客になるんじゃないの
正式種目じゃないからいいのかもしれんけどさ

164:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:09.47 FvFJAzBu0.net
坂本の40本って何だったんだ

165:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:11.16 2veDO1uJ0.net
相手弱すぎ。

166:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:13.63 YGpIrdB50.net
観客も試合の中身も草野球
ただただ長いだらだら長い

167:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:15.01 yQNFuPsY0.net
>>118
前回のプレミア12決勝は100人くらいしか居なかったらしいよ
ちなみに日本でやったわけだが

168:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:15.26 1PYfrisa0.net
>>23
そこだけだな
それ以外の稲葉のクソ采配ぶりよ

169:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:15.59 wr3jp69Y0.net
この出来でホルホルしてたら逆に侍ジャパンアンチだろ

170:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:16.57 3Jhb0ydc0.net
>>114
韓国はここで勝てないと五輪終了だからな
頑張れよw

171:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:20.07 VEOa25bk0.net
山口がエースだと優勝は無理だな
いいピッチャー全部メジャー行くししょぼい

172:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:22.23 7rmgnO2E0.net
ラグビーの次は野球代表だな

173:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:23.46 1CA0g/Nv0.net
8回まである意味クソ面白かったわ。さっ風呂入ろ

174:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:31.16 NaEjB3dV0.net
ただの自滅やんかwww

175:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:31.37 dB0DPGUa0.net
逆にベネズエラよ何故そうなる?
そんなパンチドランカーになったカーロスじゃあるまいし

176:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:31.48 7+1fTRBk0.net
野球の国際試合は日本の会場だけガラガラみたいな言い方だったけど
台湾だってめっちゃガラガラじゃねーか

177:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:34.87 820EJiw10.net
 
少し前に帰宅したら2-4
こりゃ稲葉ブッ殺されとけとかオモタらこの結果
いいとこだけ見たのかな?しかし逆転も相手の自爆で盛り上がり無いね。

178:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:35.43 oh8T1hL00.net
イナバ采配ズバリ的中てだったら山岡すなよ

179:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:36.68 TcTkdyJa0.net
実況スレで山岡の失点が巨人の投手に擦り付けられてて呆れかえったわ
アンチってホント野球知らないんだな

180:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:37.97 g99tNhOI0.net
相手の自滅やん

181:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:43.47 czihH70l0.net
松田使うぐらいならベイスの宮崎呼べ

182:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:45.67 4/aEjqWE0.net
>>161
相手がゴミみたいな弱いチームだからな

183:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:46.69 vcBUq2zv0.net
広島カープと愉快な仲間たちか

184:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:46.81 Dch8CPvX0.net
ベネズエラ四球12

185:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:48.36 LVM0CG+p0.net
松田ってホームランバッターのイメージあるけどシーズンでバントするの?
しかも三塁に送るバントって難易度高いはずだけど

186:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:48.56 jYAZOHJF0.net
巨人酷すぎだろ
広島から強奪した丸のフォア仕方ない貢献してないし足引っ張り過ぎ

187:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:50.67 7rmgnO2E0.net
すげええええええええええええええええ

188:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:53.29 6KekqzZ20.net
そのうちラグビー関係者にもバカにされそうな野球の大会

189:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:53.83 q3eLdgmk0.net
ガラガラwww
ラグビー以下のオワコン

190:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:58.98 yyhWHqIg0.net
>>161
サッカーだって格下には結局勝ってることがほとんど

191:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:54:59.53 2veDO1uJ0.net
観客ガラガラ。

192:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:07.03 7PPcFR5n0.net
最高だぜお侍さんw

193:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:09.76 UU5LErOT0.net
プレミア安倍のおかげや

194:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:10.94 3Jhb0ydc0.net
>>159
あれは横着せずに自分からいけよと言う

195:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:12.77 vuwzaY8I0.net
坂本は足上げるのやめい。。。
釣り足にせんとつうようせんぞ

196:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:13.88 8V6jhstt0.net
あと、コンスケの為にコナミは特殊能力を作るべき

197:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:14.70 1XT2weij0.net
かった!
渋谷どうなってる?

198:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:15.13 V8rcllyb0.net
これからは野球です

199:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:19.65 7drO2xpq0.net
相手の自滅をただひたすら待つだけとか

200:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:22.48 7rmgnO2E0.net
これは凄い

201:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:22.82 0xVmThcm0.net
実況にサカ豚が紛れててワロタ
悔しいのぉw

202:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:23.35 TKYQQJtk0.net
>>116
えっ!!
こんなガラガラ大会でよろこんでるの?

203:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:26 iB3sCcMP0.net
渋谷今どうなってる?
現地民おる?

204:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:26 iB3sCcMP0.net
渋谷今どうなってる?
現地民おる?

205:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:33 pGNqtpKi0.net
>>42
ピッチャー藤浪だろ

206:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:38 z9eNHGIw0.net
野球好きなら現地行って席埋めてこいよ
わりと真面目に言うけど

207:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:42 /xBLyLU60.net
勝ってるのにこのイライラ感、相手が全く試合作れずに完勝し続けた女子野球W杯見てた時に似てる

208:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:45 4/aEjqWE0.net
わーーーーざわざオッサンの松田を呼んでバントさせる糞ガイジ稲葉
バントさせるなら岡本や大山でも読んどけや

209:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:46 1XT2weij0.net
さて視聴率ラグビー超えたかな?ゴールデンだしすごいかな?

210:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:47 6nEKqjAz0.net
でも今日勝ったのは本当にデカイ
中居も言ってたけど今日負けてたら
次のラウンドに進むのが厳しくなった

211:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:49 X3nY8Dly0.net
また巨人が迷惑かけたのか

212:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:50 9r35u7vE0.net
物置采配が自爆で助かった

213:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:52 7rmgnO2E0.net
坂本と小林使うなよ

214:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:53 q3eLdgmk0.net
で?世界の反応は?www

215:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:55 L1OzAakV0.net
見所が稲葉の指笛ぐらいしかなかったw

216:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:55:55 GnhibWME0.net
ベネズエラの8軍相手に打ち勝てずw

217:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:00 svzCtDQS0.net
エスコバーはベネズエラだったんだな

218:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:03 YTtU69ZH0.net
>>8
サムライブルーに染まってるな
盛り上がってるなー

219:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:04 3Jhb0ydc0.net
>>185
と言うほどHRも打ってないけどバントもしない

220:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:10 JwHfxwzI0.net
あれ?
勝ったの?
エスコバー弟に捻られてテレビ消した
負けたかと…

221:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:11 4VjeLYnC0.net
>>8
電気代勿体無いからホテルでパワプロで決着つけた方がいいレベル

222:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:12 NcwBcBL40.net
野球なんてみてるのやっぱり地球でも一部のアホだけなんだな

223:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:12 VGvN8u5O0.net
1(二)菊池
2(中)丸
3(一)浅村
4(右)鈴木
5(左)近藤
6(指)吉田
7(遊)源田
8(三)松田
9(捕)甲斐

224:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:13 2veDO1uJ0.net
つまらない試合

225:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:14 mgGTJjmN0.net
世界で唯一の代表常設チームがガラガラスタジアムでアマチュア相手に勝利
さすが俺たちのやけう

226:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:14 EMxxve8z0.net
なんでうちのGGの梅野を呼んでないの?
馬鹿なの?

227:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:16 nCG33+E80.net
稲葉「よし、先発はエース山口や!(ダブルハンデ

228:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:18.94 Dch8CPvX0.net
>>205
死球ないから成長したな

229:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:19.30 lAGDrt+/0.net
押し出し三つって草野球かよ

230:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:19.74 xNCQFZlo0.net
防御率
會澤 0.00
甲斐 0.00

糞リード小林 24.00

231:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:24.47 yrlHpbUf0.net
さすがに野球ファンはマナーいいな
誰一人渋谷で騒いでいない

232:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:24.53 hlhebaYa0.net
国際試合では相変わらず打てない
四球祭りに助けられただけ

233:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:25.61 w0DMDZpq0.net
ベネズエラはメジャーリーガーが70人以上いるんだよね
日本の約10倍もいる
全員不参加だけど

234:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:26.05 ady8P+7/0.net
菊池さあ
シーズンもこれくらい本気でやれや

235:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:26.13 7I62Qcs80.net
>>205
死球がないやん

236:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:26.41 tDJWsa6q0.net
渋谷すげー盛り上がりだ
侍ジャパンコールすげえ
ラグビー以上だわ

237:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:27.73 YUjUB+8y0.net
終盤のストライクゾーンが明らかに狭かった
日本シリーズでもおかしかったな
ストライクとらないことで試合つくってんじゃねえよ

238:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:28.13 0xVmThcm0.net
実況にガラガラ連呼のサカ豚紛れててワロタ
ワロタ~
悔しいのぉw

239:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:29.77 X8XJE85H0.net
なんか飛ばないボールなのかねえ

240:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:31.57 rx/y4rD/0.net
>>167
それ、サカ豚が韓国の表彰式での人数をカウントしたからだよ
1万人以上はいた

241:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:31.83 lXkJ9JxO0.net
巨人ファンですらポストシーズンから調子ガタ落ちなのわかってるのに、スタメンで使う意味がわからん

242:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:31.88 iTL53HO30.net
ベネズエラに逆転勝利とは
今大会一の大金星だわ

243:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:33.86 cZ2CDEzm0.net
台本通り

244:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:33.88 820EJiw10.net
>>178
結果良しだったが8回のあそこで松田にバントとか
アホでしょこいつ。

245:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:35.57 2d+6GPBR0.net
解説の古田がたまに舌打ちするのが不快でした
この人よく舌打ちするから舌打ちを辞めさせてほしい

246:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:37.23 1RZS0E/T0.net
ラグビーファンだかおめでとう
野球は面白いね

247:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:39.14 ihrS5gwh0.net
坂本丸は日シリから冷えっぱなしだな
松田もあかん
まぁ、出てくれるだけ感謝だが

248:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:39.61 Hog6Y7wa0.net
高校野球みたいな試合w

249:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:41.61 /9W4hVWC0.net
坂本苦しいな見てるのが辛いわ
つか相手の自滅待ちておま

250:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:44.00 L1OzAakV0.net
>>8


251:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:44.51 z6QWskgx0.net
>>8
なにかの追悼式典ですかね

252:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:46.87 vLmTPUMm0.net
稲葉は犬ルトにいたから指笛ばかり吹いていたんだろ

253:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:48.76 LVM0CG+p0.net
>>219
30本打ってるじゃん

254:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:50.77 toqUdOC60.net
ヤクザに一億円が余計な事を言うから坂本に代打が送られた時にざまぁと思ってしまった
山口と打たれたら良いのにね

255:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:55.93 wdXi/79A0.net
@
審判の判定とか色々怪しかったけど、勝てばいいのです!
↑コリアンマインドw

256:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:58.56 kCdD+MEO0.net
日本ランキング1位なのか

257:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:56:58.73 iMBbuaSk0.net
ほんと罰ゲーム感半端ねえ

258:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:00.42 R7c37PiD0.net
サカ豚ざまぁwww

259:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:02.87 O5wrSj6O0.net
ベネズエラ、この酷さで世界ランキング12位以内とかヤバいだろ

260:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:02.90 yyhWHqIg0.net
相手の自滅で勝っただけだな
特に内野ひどかった
あと投手継投もアホすぎ

261:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:03.68 J4+Q65Xa0.net
こんな草野球レベルの逆転劇なかなか見れないわ

262:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:06.89 3Jhb0ydc0.net
>>217
弟がいたから初めて気づいた
てか兄よんどけよと

263:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:06.99 2veDO1uJ0.net
四球連発。

264:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:09.29 x+vEyF/20.net
>>94
八百長ちゃうで

265:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:09.94 miZKFjQS0.net
野球面白いwwwwwwwww

266:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:10.79 prkDiug50.net
しかし日本は打てんな
日本の打者が2Aと言われるのもわかるわ

267:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:11.20 13lMQBXb0.net
>>68
ショート源田
セカンド菊池
ファースト浅村
DH山田
かなー

268:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:26.12 Bp+vJLSE0.net
結果菊池稲葉神

269:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:26.37 6cgCnmYU0.net
まあストライクゾーンは狭かったな

270:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:30.78 EUZpNWkQ0.net
こんなに客入んないのにプレミアとか言っちゃうんだ…

271:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:31.13 svzCtDQS0.net
>>259
ベストメンバーにはほど遠いからなあ

272:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:33.00 Dch8CPvX0.net
>>234
うるさい。サードフライうつぞ。

273:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:33.37 EMxxve8z0.net
意外と実況やツイッターが盛り上がってるけど
そんな興奮するほどの大会なのか?
日米野球みたいなもんだろ?

274:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:33.47 YcLGdEor0.net
逆転したんか
負ければ最高に盛り上がったのにwww

275:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:34.80 aWqO2tAo0.net
坂豚ぬか喜びw

276:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:38.43 q8Qx42nx0.net
現役のメジャー出てないんだろ
盛り上がるわけない

277:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:40.45 XBouG6KI0.net
国際試合でもリードガーのアホいるんだな

278:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:43.42 N4wq7pG10.net
ラグビーの前にやってたら、ワンチャン盛り上がったかもしれないが
あの熱量をみた後だとね・・・・

279:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:44.86 Io21Sgj40.net
もう少しで日本いない日本ラウンドになるとこだったぜ

280:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:48.01 uyVAIn6s0.net
外崎「みんなよく頑張ったな」

281:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:50.41 x+vEyF/20.net
>>256
日本は強いからね

282:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:50.49 eblVWzBd0.net
相手はマイナーとメキシカンリーガーの雑魚
スライム相手に尺取りすぎだろ
もっと手際よく片付けろよ

283:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:51.74 6nEKqjAz0.net
近藤の4四球はなにげにデカかった

284:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:52.62 z37zOscL0.net
ひどすぎんだろこれ
これ見て冷や汗かいてる奴いるんだw 八百長だよ

285:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:54.43 0lfEgOwL0.net
ラグビーの後だと尚更つまんねーな
動きのない双六

286:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:57:55.55 mVy/SY2R0.net
>>13
こらパク

287:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:05.76 2d+6GPBR0.net
>>185
送りバントさせなかったらもっと楽に勝てた試合だった

288:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:08.15 4/aEjqWE0.net
わーーーーざわざオッサンの松田を呼んでバントさせる糞ガイジ稲葉
なお東京五輪の本番ではサード岡本です(笑)

289:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:08.97 NU3Kqi//0.net
ベネゼエラの抑えにメジャークラスが一人いたら負けてたな

290:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:10.08 yKlDZwAV0.net
8回裏
打者: 12 安打: 2 得点: 6 三振: 0 四死球: 7
ヒット2本で6得点、草野球かよww

291:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:10.73 FDBMlBGD0.net
>>210
最後はリリーフ陣の制球力の差が勝負を分けたな

292:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:13.93 3Jhb0ydc0.net
>>253
40発打ってからじゃないかなあ?
しかも今はテラス席あって
かなり狭くなってるし

293:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:15.49 lXkJ9JxO0.net
中川もフルシーズン投げて後半ヘロヘロだったのに選ばてるし、他にいるだろ

294:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:16.10 MsOb+sjn0.net
>>42
ここまでしてワザと負けてやる相手も大変だな

295:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:18.62 C5qLbONv0.net
>>8
この厳かな儀式は一体なんだい?
なにが始まるのかね

296:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:22.06 sxSrlIll0.net
>>273
逆転勝ちだったから終盤盛り上がったよ

297:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:22.89 6KekqzZ20.net
>>273
ドマイナーだからこの程度でも凄い大会なんだろ

298:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:27.04 Qu/9DEPb0.net
酷い試合だったな
これは人気無いわ

299:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:27.17 kCdD+MEO0.net
あとはプエルトリコ台湾か

300:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:30.64 dLOwff1z0.net
>>238
やきうは勝っちゃうしサッカーの国内試合がガラガラだったから余計イライラしてんなw

301:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:31.40 /jojlBws0.net
山口と坂本はいらん

302:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:31.60 g6hlhcFv0.net
台湾人って野球観ないなら何のスポーツ観るんだろって思う位ガラガラだった

303:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:32.16 jQp9x2v20.net
>>8
暗くねw
よく見るとうっすらまばらに人影
心霊スポットかよw

304:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:33.06 HwK9kkGd0.net
もう少しスタンドに客入れろよww
全く同じ試合内容でも、満員とガラガラじゃイメージが違うよ

305:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:33.45 tWCVIj4y0.net
ここて客観的な論者いるか
実際スポーツはどれが観て面白いの?

306:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:39.66 19Ga6TNS0.net
>>185
テラス無いとただのゴミ男
打てない走れないチームプレーを全くしない
コネで選出されてるんだからせめてバントぐらいしてもらわないともう使いみちが無い

307:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:46.98 sYJgP6E50.net
へー、プレミア12ってはじまってたのかあ

308:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:47.74 LNYWbOwy0.net
マイナー以下の相手に接戦でよく勝った
さすが2AレベルのNPB

309:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:50.09 yyhWHqIg0.net
お前ら八百屋八百屋言ってたけど
一応元メジャーとかマイナーとかNPBとかじゃんw

310:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:53 3Jhb0ydc0.net
>>273
今日は台湾でやってたからね

311:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:53 z9eNHGIw0.net
>>270
客入らなすぎるからプレミアなんだろ

312:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:54 ZJkRnVFY0.net
野球ファンマナーいいな

誰もパブリックビューイングやスポーツバーにいないわw偉いw

313:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:56 q3eLdgmk0.net
視聴率サッカーのアジアカップ以下とかないよね?w

314:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:58 Dch8CPvX0.net
>>290
12.安打じゃないか

315:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:58 +ganZxVe0.net
西武ファンが既視感で頭痛に襲われてたな・・・

316:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:59 Ng7SObE4O.net
いつもこのパターンだよな日本以外ピッチャーの頭数がいないから交代した終盤に逆転する

317:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:59 aZVWV85E0.net
なんだかんだで国際試合は面白い

318:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:58:59 MPBEcP1g0.net
なんで侍が猫イズムな試合してるの?

319:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:00 FEph2R3p0.net
サカ豚、逝った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

320:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:02 1ww9IV680.net
最初はダルいけど見続けてるとまあ面白いな
客席はCGで埋めといた方がいい

321:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:02 idUT0A0A0.net
客入なんか気になる奴なんか寂しい奴だから

ほっとけほっとけw

322:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:03 Yal4YQVH0.net
本日の稲葉の採点20点

323:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:05 uPgQqAj70.net
歓声の水増しが露骨すぎて笑えた

324:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:07 Fd9FLtCx0.net
日本でやれやカス

325:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:09 iB3sCcMP0.net
渋谷ヤベェ
センター街めっちゃ人おるよ!

326:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:13 orSF8QTP0.net
試合時間が長すぎる、2時間ぐらいで終われば良いんだけど

327:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:13 mgGTJjmN0.net
>>259
だって世界中でまともなプロ野球リーグって3つしかないだろ
そんな狭い世界で12位ってレベル低いのは当然だろうに

328:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:14 j0MYBQ+x0.net
球審って日本人?

329:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:15 /jojlBws0.net
>>302
台湾の試合みてんだろ

330:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:17 MsOb+sjn0.net
>>302
中国台湾はバスケの国だろ

331:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:18 6nEKqjAz0.net
サカ豚の歯ぎしりが心地よいw

332:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:24 yyhWHqIg0.net
>>305
ついにこういうアホが現れたか
自分で見て判断すらできない

333:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:27 lAGDrt+/0.net
ベネズエラは10軍なんだから交代した投手が突然草野球レベルなのも仕方ないか

334:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:30 D90WlV4x0.net
何故外国人投手は四球が多いか
これは物理的要因がある
外人は上半身の強さだけで投げる、つまり下半身の安定をおろそかにするので
制球力に確実性がなく、「バッターは打つもの」という概念のない日本野球では
簡単に四球を選ばれてしまう。
大砲の土台がグラグラしていたら的に当たらないのと同じ

335:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:34 75T23mOF0.net
こんな糞大会に報道奪われる他スポーツは哀れだな
まあテレビ離れしてるからどっちにしろ関係無いんだろうけどw

336:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:35 fX9j0iI70.net
使える奴と使えない奴がはっきりしたな。
使える
菊地、浅村、近藤
使えない
坂本、○、吉田、山岡、小林

337:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:38 7wS2fJRC0.net
西武のホームラン打つおデブさんは出ないの?

338:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:39 gqwe76ha0.net
観客は何万人入ってたの?

339:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:44 7drO2xpq0.net
>>300
20000人入っててガラガラとは一体

340:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:48 prkDiug50.net
>>305
球技は総じて別に面白くない
自分が好きな球技が面白いだけ

341:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:48 LzXr29ve0.net
>>8
時期が悪かったな
嫌でもラグビーと比較される

342:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:53 bLoGgOsw0.net
サカ豚よ、これが世界だ!

343:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:53 RCjQg65A0.net
全然盛り上がってないな

344:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:53 4VjeLYnC0.net
>>294
でもベネズエラの選手ってほとんど給料も出ないようなアメリカの2Aとかメキシコリーグのやつだろ
簡単に買収できるわ

345:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:55 IdFa6k+80.net
勝ってよかった
でも大丈夫?

346:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:57 yjratqd+0.net
>>135
勝手にゼロ一つ書き足してんじゃねーよwww

347:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:59:58 EstnMHSH0.net
超絶ガララーガ

348:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:00 8PkztkY00.net
浅村良かったぞ

349:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:02 rpqXaf4U0.net
10人の相手にしか勝てない玉蹴りとは違うな

350:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:05 LVM0CG+p0.net
>>292
それぐらい打ってるのって山川ぐらいでしょ
流石に30本近く毎年打ててホームランバッターじゃないは無理がある

351:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:07 XYUe23uo0.net
まあ見てたけどあれだな、張り付いて見る程ではないな

352:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:08 3Jhb0ydc0.net
>>326
四球出す投手が投げるとそんなもんだ

353:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:10 2d+6GPBR0.net
>>85
たぶん次は坂本の代わりに1番ショートスタメンで出るよ

354:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:11 Qu/9DEPb0.net
浅村だけだな

355:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:14 EMxxve8z0.net
坂本は明らかに疲れだろ
働きすぎだよ

356:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:14 ZJkRnVFY0.net
4年に1度の大会でガラガラって野球だけじゃね

357:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:16 6G4ukr4v0.net
>>184
本当?まだ結婚できない男に逃げてからよくわかんないけどひどいわね

358:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:17 wTQodky50.net
稲葉ってほんと全然面白くないな

359:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:17 KPzBuFWh0.net
野球詳しくないんだがあの坂本ってのがセリーグ?1の打てるショートなの?

360:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:17 EmnmdYWQ0.net
>>329
ラグビーは日本戦以外も沢山入ってたけど

361:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:19 qOEqIEjB0.net
丸は四球選べるからまだいいけど
坂本は、、、

362:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:20 Dch8CPvX0.net
この試合が決勝ならw

363:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:21 5ZkfWdxh0.net
侍めっちゃバカにされてて草

364:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:31 iMbAANgi0.net
>>359
はい

365:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:32 qLuw+2lh0.net
ラグビーとサッカーなら2試合分だな
野球ってめっちゃお得やな

366:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:33 eeBiCbkM0.net
渋谷の交差点は大変なことになってるかもよ

367:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:39.70 rx/y4rD/0.net
日本がメキシコに勝って
台湾がプエルトリコに勝ったので
明日のプエルトリコ戦に勝利したらスーパーラウンド進出
ただし進出2チームの対戦成績はスーパーラウンドに持ち越しなので
最後の台湾戦も負けられない
ってか決勝に残るためには1試合も負けられない

368:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:39.97 CU/QQgD70.net
筒とか秋山は代理人と打ち合わせ中なんやろか

369:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:40.33 V4Y3FTzb0.net
やきうファンなんてジジイしかおらんから応援に行くの無理なんだろうなw

370:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:41.00 QXaYrpku0.net
野球はナショナルチームで盛り上げなくてもプロリーグだけで十分飯が暮れる競技だからな
アメリカも全然本気出さないし国際大会で優勝しようがしまいが関係ないから
普段数十億貰ってるんだから国際大会なんかスルーするだろ

371:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:41.83 s0Dkgbdb0.net
坂本は世代交代だな

372:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:41.91 9pGX4S3j0.net
なんか最近良くやってるな、本番近いのか??
いつから始まるん??

373:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:44.66 miZKFjQS0.net
まさか逆転するとはおめでとう

374:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:46.37 yphyNSUl0.net
>>176
野球はどこでやったってガラガラだよ

375:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:46.95 sxSrlIll0.net
>>344
五輪がかかってるから結構真剣

376:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:49.58 3Jhb0ydc0.net
>>335
まぁ今日は地上波だったけどなw

377:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:53.19 Le96fVHg0.net
7時に始まって11時近くで終わったの?4時間くらいかかったのか。
こりゃ観てる方の大変だったな。勝ってよかったよ

378:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:00:54.79 EstnMHSH0.net
ヴェネズエラとかいう雑魚に大苦戦
大丈夫かww駄目だなww

379:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:02.80 EFSOD0KT0.net
8回の怒涛の猛攻すごかったな

380:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:06.81 3Jhb0ydc0.net
>>337
どっちもいねえす

381:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:14.44 FCQoVOSk0.net
結果見たけど押し出しで+3点か
まあ勝ったからいいか

382:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:21.35 c+5aVsQm0.net
もうしばらく見なくていいなって思うぐらいの退屈さだったわ
これ面白いの?

383:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:22.71 uyVAIn6s0.net
山田の大ファールでちびって後はグダグダわろたw

384:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:22.71 7PDK2myd0.net
>>8
台湾はクーデターの真っ最中だから無観客試合もしょうがないw

385:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:24.48 w4UVKzoN0.net
やっぱ山田はスタメンで使うべき
坂本は守備はともかく打てそう感がまったくないな
打順を下げるか源田使うか難しいところ

386:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:24.95 MsOb+sjn0.net
ラグビーじゃ他国からわざわざ来てたのに
台湾に野球ファンは世界から集まらないのかい?

387:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:26.92 L3OfgXbu0.net
同じパターンでつまんないな やきうは 後ろ弱い中米で逆転 飽きたわ

388:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:28.45 C5qLbONv0.net
ところで日本シリーズはいつ始まるの?

389:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:29.71 LNYWbOwy0.net
ショートは源田でいいだろ

390:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:32.97 wTQodky50.net
稲葉クビで
つまらん

391:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:33.64 5O8ixpMU0.net
こんなメンバーのベネゼエラに苦戦して腹立たんのか

392:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:36.18 MkGGlsxl0.net
ラグビー見た後だと弱いデブがちんたらやってるだけ

393:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:44.09 BlWa9qtY0.net
野球は8回から観ればいいんだな

394:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:44.11 RILi6KMp0.net
日本のスポンサー多いから8回の四球は八百長疑ってもおかしくないな

395:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:46.89 mgGTJjmN0.net
>>375
本当に五輪に出たいならガチメンでくるだろ

396:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:53.29 75T23mOF0.net
野球の世界大会ってテレビに騙される残念なやつ発見器みたいで需要あると思うよ

397:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:55.02 yyhWHqIg0.net
>>379
どこがすごいんだよw
四球とエラーばっかなのに

398:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:58.51 4/aEjqWE0.net
わーーーーざわざ36歳のオッサン松田を呼んでおいてバントさせる糞ガイジ稲葉
なお東京五輪の本番ではサード岡本です(笑)
36歳のオッサンに経験積ませてバントさせる糞ガイジ稲葉

399:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:58.59 3Jhb0ydc0.net
>>350
でも坂本がHR打者で感じする?
今年40本打ったけど

400:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:01:58.90 NZ0SawEn0.net
台湾て親日じゃねーのかよ
ガンラガラだったな

401:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:06.27 0xVmThcm0.net
サカ豚が明らかに苛つく展開になってワロタ
台湾戦からはガラガラ煽りも出来なくなるでよぉw

402:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:06.82 6wbnbu+60.net
>>329
Jスポでチラっとみたけど台湾戦も客半分入ってるか?程度だったぞ

403:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:08.72 7drO2xpq0.net
>>380
おかわりの方は前回打率1割程度で大戦犯だったからね

404:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:09.67 L3OfgXbu0.net
渋谷通常だよ

405:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:11.10 N6iTN2JP0.net
観客は何人入ってたの?外野席ガラガラだった

406:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:12.83 jywBpSB/0.net
>>202
お前見てたのかw

407:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:15.66 kr9fNhqn0.net
坂本みたいな隙だらけの選手会は一番代表に要らないんだよな
代表で良かった試しがないだろ

408:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:16.80 TU5VXfKP0.net
戦犯

巨人

409:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:18.66 miZKFjQS0.net
ヤバい野球面白い

410:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:20.73 EMxxve8z0.net
渋谷ライブカメラ見たら閑散としててワロタ

411:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:27.27 R7c37PiD0.net
サカ豚発狂www

412:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:27.57 00/SxpNk0.net
審判酷くないか?
ベネズエラかわいそう

413:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:28.67 3Jhb0ydc0.net
>>372
今やってるのが本番

414:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:34.50 L3OfgXbu0.net
ラグビー以下だな ガラガラ

415:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:34.75 ZJkRnVFY0.net
野球やってる数少ない国でガラガラ
ラグビーでさえ客はいったのに・・・

416:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:35.31 Wpr2OXM00.net
視聴率30%堅い展開だったな
やっぱりやきうこそ国技なんだなあ

417:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:37.11 FCQoVOSk0.net
坂本はCS以降全然あかんな
来シーズン大丈夫かってくらい崩れてる

418:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:39.43 sxSrlIll0.net
>>395
五輪はメジャーリーガーはでないと思われ

419:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:39.54 Gwcj0Zqp0.net
勝利おめでとうございます。
ベネズエラといえ、多くが大リーグ傘下といえ強い。危ない危ない 
負けるかと思いました。2か月前のU-18 初戦のメキシコ戦思い出しました。
甘くない。これから固さも取れ、リラックスして勝ち進むことを期待します。

420:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:42.77 xoCFoNee0.net
バット振らなかったら、いっぱい点入って逆転って凄いよなw
野球って勝っても負けてもバカにされるよなw

421:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:48.94 LVM0CG+p0.net
>>399
そんなお前の印象とか知らんわ
30本打ってたら皆ホームランバッターだと思うよ

422:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:51.00 s0Dkgbdb0.net
>>400
同じ時間に台湾の試合してたらそっちいくだろ

423:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:59.18 0lfEgOwL0.net
>>405
公式発表で500人

424:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:59.19 7cn6A0Pt0.net
よくわからんけどラグビーで日本中が盛り上がって代表熱真っ盛りだからこの試合も30%ぐらい行くだろうか

425:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:02:59.22 ZJkRnVFY0.net
まさかラグビーよりガラガラ
視聴率もラグビーの外国同士の試合より低かったりして

426:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:00.07 L3OfgXbu0.net
視聴率12%だな

427:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:01.21 s90RDuRR0.net
カナダ戦の視聴率といいさすがにもう野球叩くの酷でしょこれはw
無観客かよ

428:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:04.16 KqQ+iooy0.net
>>349
ラグビーとかサッカーとか貶すのやめようぜ
だから野球が嫌われるんだよわかれ馬鹿

429:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:05.49 E2QUUGLx0.net
>>342
怪我を恐れてプロ選手がどんどん辞退する世界大会か

430:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:11.28 fX9j0iI70.net
やっぱラグビーより数倍興奮するわ

431:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:11.90 yphyNSUl0.net
>>114
チョン、エラ見えてるぞ

432:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:13.46 D90WlV4x0.net
五輪はサード周平だろ、いや今回も周平でよかった

433:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:13.63 EmnmdYWQ0.net
外野見たら無観客試合かと思った

434:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:14.18 yyhWHqIg0.net
けど日本で大活躍する外人はマイナーリーガーばかりだろ
ベネズエラのメンバーバカにできない

435:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:18.72 TZal0Dvz0.net
>>29
くっそwwwwこんなんでww

436:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:26.24 yKlDZwAV0.net
しかし一番びっくりしたのは、あんまりガラガラだと
カメラが外野映らないようにうまいこと操作するんだな

437:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:26.50 MsOb+sjn0.net
ベネズエラには放送されてたの?
ヤラセで手打ち決まってるから放送しないでって頼まれてるの?

438:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:28.17 JHA+FCJa0.net
アナがくそすぎ

439:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:29.36 mgGTJjmN0.net
昼間にやってれば家電量販店の展示用テレビの前にハゲた頭の営業マンが集まってたんだがなあ

440:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:29.54 4aKA+XA60.net
明日日本がプエルトリコに勝って台湾がベネズエラに勝てば進出確定か

441:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:34.83 urDw+gsF0.net
すごーい

442:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:35.42 xVZagpvQ0.net
防御率
山口 2.25
山岡 20.25
大竹 0.00
中川 0.00
甲斐野 0.00
山崎 0.00

443:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:35.42 L3OfgXbu0.net
低レベルでつまんない

444:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:35.84 EMxxve8z0.net
観客全然いないのに
鳴り物だけはうるさかったな

445:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:39.35 XeH8q9Ux0.net
勝ったんかーい
最後まで見りゃよかった

446:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:39.34 3Jhb0ydc0.net
>>403
今のおかわりならまた違うと思うんだけどねえ
まぁ打球が思ってた以上に飛ばないから
正解だったかも

447:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:40.76 tWCVIj4y0.net
渋谷はこれからじゃないの
さすがに決勝いったらいたるところのhubで若い男女が盛り上がってるはず

448:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:42.27 ZJkRnVFY0.net
明日はカナダ戦の視聴率もでるのか
楽しみだな野球の視聴率

449:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:49.37 9kIkRiTl0.net
苦しい試合をものにできたのは地力があるから よくやった

450:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:50.32 tDJWsa6q0.net
坂豚ビビってるねえ
見たか
8回打者一巡の凄まじい猛攻を!
ラグビー並の迫力だったろ

451:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:54.50 yyhWHqIg0.net
外野は客入れてないのかと思ったら
レフトスタンドにちらほら日の丸あったなw

452:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:55.12 dzCSgizf0.net
日本野球って、外国人枠なくしたら、打者はほとんど消え去るな

453:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:03:59.88 4VjeLYnC0.net
>>375
五輪予選なのに世界ランク上位12チームの大会ってのが世界の中の野球の立ち位置を物語ってるな

454:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:00.45 o+bxBpIZ0.net
山田の威圧感凄かったね。
あの猛烈なラグビーを見たあとではこれはスポーツに分類されるのかなと思ってしまうね野球。

455:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:04.67 CU/QQgD70.net
稲葉「第二先発込みで中継ぎ陣が踏ん張ったお陰
大竹「せやな
中川「ですよねぇ

456:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:06.83 lAGDrt+/0.net
>>379
お、そうだな

457:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:07.61 TKYQQJtk0.net
焼豚ちゃんこんな誰も注目してないアマチュアに毛が生えたような
選手しか出てない大会で喜んじゃうとか微笑ましいな

458:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:09.04 z37zOscL0.net
代表なのに球団同士でミスなすりつけあってるのってやきうだけだぞw
そんなことするなら代表やめちまえよ

459:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:10 scnkMz0/0.net
稲葉の采配やばい
人と変わったことしたい感が溢れてる

460:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:11 miZKFjQS0.net
野球ラグビーの時代がきたな

461:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:12 JHA+FCJa0.net
>>428
サカ豚が他のスポーツ貶してんじゃん
キチガイの自覚もてよ

462:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:14 q3eLdgmk0.net
セルジオ「ベストメンバーじゃないベネズエラにかったところで・・・」

463:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:15 efXbe5qY0.net
押し出し四球祭り

464:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:15 99peli+J0.net
いい加減マウンドに頻繁に集まるのどうにかしたら?
野球人の俺ですら立て続けにあれやられると見る気なくなるわ
ただでさえボールだファールだ牽制だでテンポ悪いのに
本当に誰も見なくなるぞ

465:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:16 IBlG9DcU0.net
勝ったのか
完全に負けたと思ったから途中から見るの止めてたわ

466:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:17 EmnmdYWQ0.net
ガラガラだったけど視聴率2桁いくの?

467:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:22 +7Lfy13F0.net
坂本は明日から補欠でいいよな

468:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:23 MsOb+sjn0.net
>>436
それガラガラ大谷さんでいつもしてるよ

469:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:26 smS13y370.net
体育の授業のサッカーで一人だけ全力ガチでやってるサッカー部みたいなもんだな

470:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:26 LNYWbOwy0.net
中南米も
やっぱりサッカーに人材取られてるんかな
なんか昔より選手のレベル下がってね?
まあベネズエラも3軍みたいなチームなのかもしれんが
マイナー選手でも良い選手呼べなかったのかな

471:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:29 uyVAIn6s0.net
巨人の選手ってなんか覇気ないよね。坂本はいつもふてくされてるように見えるわ

472:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:30 fMlNh0E90.net
山口エースてw
いい加減代表ごっこはやめれ

473:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:31 4/aEjqWE0.net
>>440
よし、台湾戦は山口でいいな

474:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:31 HsZl8+OBO.net
代表になると菊池が良くも悪くも目立つな
浅村も地味にいい仕事をして
小林は相変わらず世界の小林だったw

475:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:32 yyhWHqIg0.net
>>444
海外ではラッパジャパンと呼ばれてるからな

476:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:32 yKlDZwAV0.net
8回裏のビックイニング!!

打者: 12   安打: 2   得点: 6   三振: 0   四死球: 7

477:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:33 xFDSXnAX0.net
オリンピックの監督、稲葉で良いのか?

478:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:34 s90RDuRR0.net
>>450
お前性格悪いなw

479:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:34 z9eNHGIw0.net
野球そのものは魅力的ではないから現地に行かない

それが真理

480:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:37 miZKFjQS0.net
野球代表おめ

481:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:40 w0DMDZpq0.net
前回2008年北京オリンピックの野球最終順位
1位 9勝0敗 韓国
2位 7勝2位 キューバ
3位 6勝3敗 アメリカ
4位 4勝5敗 日本
5位 2勝5敗 チャイニーズタイペイ
6位 2勝5敗 カナダ
7位 1勝6敗 オランダ
8位 1勝6敗 中国

482:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:42 7fzLyBPO0.net
八百長はやめなされ

483:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:44 eeBiCbkM0.net
ちゅんちゅんだけ見たいのよね
お願いしますよ本当に

484:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:46 wTQodky50.net
稲葉つまらん
和田にしろ

485:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:48 clX2YJZo0.net
審判なんという勝たせて貰った感

486:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:49 j0MYBQ+x0.net
>>437
ベネズエラはハイパーインフレで国家崩壊してるから野球見れるのかな

487:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:57 00/SxpNk0.net
>>450
猛攻?
審判に助けられたりマトモに打てたのは菊池だけじゃねーかw

488:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:58 EMxxve8z0.net
台湾って日本のプロ野球大人気じゃないんか?
陽岱鋼とか台湾のスターだし
坂本や山田見れるんなら客集まりそうなのにな
チケット高いのか?

489:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:00.03 lZ8ZyQq40.net
ベネズエラはノックオンしすぎ

490:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:01.75 Lt+NkmZr0.net
四球連発で勝手に自滅&試合を間延びさせる相手リリーフ陣。その自滅がないと点が取れない日本打線。国際試合の悪いところを凝縮したような試合だったわ

491:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:10.63 2Q17jkbv0.net
坂本は切るべきじゃね。読売が許さんかw

492:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:11.24 OmNhT3DN0.net
このところサカ豚は苦渋を飲まされてばかりだな

493:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:18.06 KqQ+iooy0.net
>>461
俺にサッカーのこと言ってどーするバカ
ほかのスポーツ貶すんじゃなくて野球で盛り上がれ馬鹿

494:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:19.02 vfWN6MXA0.net
やっぱなんだかんだ言っても嬉しい

495:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:20.73 LcOktuph0.net
勝ったとはいえ稲葉じゃ勝ち進むのは無理だわ
監督経験もない奴にやらすなよ

496:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:23.83 4BY7TAv+0.net
近藤は天才的なバットコントロールらしいけど、振ると当たらないよね

497:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:26.04 rx/y4rD/0.net
>>374
WBCだと日本以外では台湾、メキシコ、プエルトリコ、マイアミ、サンディエゴ、ロスで満席になったことあるぞ

498:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:27.23 8dZPwDd70.net
無観客試合で勝つ
これぞ野球の底力

499:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:31.37 uyVAIn6s0.net
源田と周東の使い方あれで合ってるの?

500:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:32.18 miZKFjQS0.net
後半強いのが日本野球

501:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:33.86 iTL53HO30.net
初戦でボーナスポイントを取れたのは大きいな

502:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:36.80 fX9j0iI70.net
何気に稲葉、名監督

503:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:37.41 DS7DHTqQ0.net
ベネ メジャー抜きの2軍
日本 トッププロばかり
これで互角の試合だから泣けてくるわw

504:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:38.23 4aKA+XA60.net
>>266
WBC23勝8敗
ここ10年の日米野球9勝3敗
プレミア8勝1敗
結局は相手より点取ってるからずっと勝ってるわけで

505:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:41.28 L3OfgXbu0.net
押し出し連発とかもうやきうどうでもいいんだな 中米は

506:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:41.90 g4XHCG6g0.net
>>313
ゴールデンで令和最低の4%叩き出したセカイの球蹴りは超えられないだろうなw

507:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:41.99 sxSrlIll0.net
>>453
まあ世界にはこれからよ。欧州に広げるにはまずバットをどうするかだな。環境問題にうるさいし

508:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:42.46 4VjeLYnC0.net
>>487
棒立ちの猛攻

509:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:45.44 D90WlV4x0.net
本当は今回予選敗退して五輪を落合ジャパンで行ってほしいんだけどな
稲葉じゃ勝てないよ。クソ嫌われても落合なら勝つよ

510:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:49.17 0xVmThcm0.net
サカ豚「2次予選だから…」
ひゃっひゃっw

511:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:53.67 XYUe23uo0.net
ぶっちゃけサッカー代表のユニフォームに明日話題持ってかれるぞ
存分に叩きに来いよいつもいる暇人くん
アディダス嫌いだったよな確か

512:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:56.52 FCQoVOSk0.net
お約束でサカ蛆わいてて大草原

513:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:58.89 bLoGgOsw0.net
逆転してイライラしてるサカチョンwww
はよ国帰れや

514:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:59.25 tqfJ41RU0.net
やきうドマイナーにも程があるだろ
無観客試合かよ

515:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:59.96 lZ8ZyQq40.net
>>488
台湾はプエルトリコと試合中だったからな

516:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:00.49 iMbAANgi0.net
>>499
周東は大体合ってる

517:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:06.22 Qu/9DEPb0.net
坂本打たんのにあのニヤニヤした顔が虚しいわ

518:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:06.33 RoFUzKCu0.net
日本代表
サッカー>ラグビー>>やきう
国内リーグ
やきう>サッカー>>ラグビー
選手報酬
やきう>>サッカー>ラグビー
世界普及度
サッカー>>やきう=ラグビー

519:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:08.47 JYe4lZAN0.net
セルフ無観客試合とか野球すごすぎwwwwww

520:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:12.68 xoCFoNee0.net
>>401
一番やる気のないベネズエラに自滅でしか点取れないのに、台湾に勝てるんですか?w

521:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:15.52 FDBMlBGD0.net
やっぱこういうのが日本らしい勝ち方だなあ
甲斐野が8回を完璧におさえて守りからリズムを作ってからのビッグイニング
小久保はほんま強力打線頼みのアメリカやドミニカみたいな野球やってた

522:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:19.45 q3eLdgmk0.net
ベネズエラの人
この試合の事しらんだろうなw

523:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:19.94 b1vEWaSJ0.net
甲斐野ってもう代表入ってんだな
外れ外れ1位だからどこでも取ろうと思えば取れた選手だけどソフトバンクは抜け目ねえわw

524:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:21.59 xktMT6W/0.net
8回裏から見始めた俺にはシュールすぎる試合だった
相手ストライク入らんし
みんな四球の中で松田が1イニング2凡退だし
7回までは白熱した接戦だったの?

525:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:25.69 JdI9LPqT0.net
ゴミ試合
サッカーラグビーに余裕で劣る

526:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:25.82 PpGd59Je0.net
(左) 近藤 健介 .000 1 1 0 1 1 4 0 0 0 0 四球 四球 敬遠 空三振 四球

527:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:26.48 EMxxve8z0.net
坂本や丸が頑張ってるのに
代表に選手出さない阪神なんなん?

528:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:26.63 yyhWHqIg0.net
>>509
なんかたまに謎に落合上げてるアホ出るよなw

529:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:28.95 sRpeCNx90.net
いちいち、いがみ合わないと存在できないのか?お前らは

530:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:29.69 wtb1LNr70.net
今回は台湾で散るかも知れん。

531:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:30.27 yjratqd+0.net
然しな・・・ここで勝った勝ったてホルホルしてる奴らはあんな無観客同然のガラガラ状態なのに
何でそんなに無邪気に喜んでられるのか理解不能だな。幾ら他国での試合だとは言ったってね。

532:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:30.34 miZKFjQS0.net
野球の代表は面白い

533:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:34.04 BZImZ8/30.net
やきうに魅力があるならどんな対戦カードでもそれなりに人入るんだろうけどな
やっぱつまんねーんだよやきうは

534:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:41.45 fjp35Wrx0.net
国際試合はラッパ吹くのやめません?

535:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:42.60 I6UnhF2w0.net
サカ豚また負けた^ ^

536:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:49.70 lAGDrt+/0.net
>>476
さすが侍や

537:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:50.21 EqRlkJXg0.net
ベネズエラって国内的にやきうどころじゃないだろ

538:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:53.42 4PkgbURl0.net
サカ豚めっちゃ気にしてて草

539:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:56.63 miZKFjQS0.net
うおおおおおおおおおおおおおおお

540:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:56.78 TKYQQJtk0.net
>>461
他のスポーツ✖
棒振りレジャーだけ〇

541:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:57.64 00/SxpNk0.net
>>534
太鼓もいらん

542:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:06:59.51 7WKgF8yD0.net
巨人勢が多かったが何もしていない件

543:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:05.25 3sU7Hsdu0.net
>>499
周東はいらない
オリンピックで代走のために一枠使ってたらアホだし
今日も意味もなかったし
稲葉は辞任すべき

544:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:05.92 U/KSTaUa0.net
金出して貰ったうえに買収済みなんだろ?
手を抜いてんのにそれでも日本負けそうだから四球投げまくりとかw

545:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:06.91 jUt5si4+0.net
音楽隊は途中で帰ったよ

546:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:07.72 JdI9LPqT0.net
>>516
バカなの?

547:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:10.83 sxSrlIll0.net
>>527
出せるようなのいるか?近本くらいだろ

548:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:10.83 3Jhb0ydc0.net
>>488
陽岱鋼は今回招集されてない
あと同時間帯に台湾も試合やってた

549:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:12.43 w0DMDZpq0.net
スポンサーは日本だらけだし日本しか需要ないもんな

550:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:12.72 yh280yj70.net
ベネズエラって68人のメジャーリーガーがいるんだろ?
本気出したら日本なんてひとたまりもないよ

551:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:13.92 w4UVKzoN0.net
>>470
メンバーはせいぜい2Aレベルだぞ
俺は随分レベル上がってると感じたわ

552:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:16.70 EFSOD0KT0.net
>>503
失礼な奴だな
2軍じゃねーわ
1A、2A中心の5軍くらいだろ

553:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:16.87 1K7HFfQK0.net
相手マイナー選手しかいないんでしょ
これで喜んでるのバカな野球ファンだけだよ

554:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:21.59 Dz/AOp4o0.net
サッカーの負けだわおめでとう

555:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:22.37 mgGTJjmN0.net
>>488
そもそも台湾自体が野球人気ないだろ
台湾野球リーグってチーム数3つで平均年俸300万円台だぞ
野球やってる国が少ないから台湾は野球強豪国扱いなだけで人気なんて全然ない

556:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:23.67 Io21Sgj40.net
日本でやってたら普通に満員だろw

557:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:24.34 iMbAANgi0.net
>>542
大竹は別に悪くはなかったろw

558:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:26.77 FIPVL2Rb0.net
巨人で変な薬使ってたの坂本なのかね

559:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:33.44 lZ8ZyQq40.net
>>503
> ベネ メジャー抜きの2軍
ベネズエラ 10軍だぞ

560:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:33.46 Lyj4Bcxy0.net
正直負けたかと思った、予選敗退したら野球人気崩壊するぞと焦った 
代打山田の一球目が流れを変えた、神だわ

561:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:37.50 2d+6GPBR0.net
>>532
俺もサッカーの代表よりは面白かったな
サッカーは試合がつまらんすぎる

562:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:37.66 6JW7deWD0.net
>>503
うせやろ

563:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:39.62 jkZQqMRC0.net
静止画だったから消したわ

564:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:41.14 fX9j0iI70.net
>>542
山口 大竹 中川はよく働いたぞ

565:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:43.54 JdI9LPqT0.net
>>543
稲葉アカンな

566:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:45.15 iMbAANgi0.net
>>546


567:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:47.12 yW39g2U10.net
外野ガラガラで歓声ないから応援の楽器音聞こえまくりなとこが昔のパリーグみたいな
雰囲気でよかった
次戦はイチャイチャするカップルやラジオ体操の集団、流しそーめんのグループを期待したい

568:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:47.72 iB3sCcMP0.net
サカ豚がチラチラこっち見てきて草
俺らはサッカーW杯やろうが堂々と構えてるが

569:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:48.07 rx/y4rD/0.net
>>540
バスケ板とラグビー板を荒らしまくってたのがサカ豚だったんだけど…

570:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:52.58 rJQHHyUb0.net
>>493
サカ豚くやしいの?

571:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:52.83 6xdk8wm10.net
突然不自然なフォアボール連発でワロタ

572:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:52.71 4FlNr6DT0.net
ラグビー見た後だとこんなもん退屈すぎるわ
選手も試合中ずっと休んでるし

573:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:58.19 D90WlV4x0.net
>>528
お前は落合の凄さ知らないんだよ
あの男は落合というブランドを守るためなら、日本中敵に回しても勝つ野球をするよ

574:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:08:01 EUZpNWkQ0.net
薄暗いガラガラの球場でアホみたいにラッパ鳴らして糞つまんない試合
更に野球の終焉を加速させてるとしか思えない。これやる意義って無いだろ

575:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:08:03 jUt5si4+0.net
プロだから日本が勝つやろwww

576:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:08:09 WYTd9TBz0.net
サッカーガーwww

577:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:08:17 +0YRO8L20.net
中田翔がおらんのが寂しいな

578:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:08:17 JdI9LPqT0.net
>>564
www.

579:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:08:20 7drO2xpq0.net
>>470
ベネズエラの現役メジャーリーガーは100人近くいたはずだから
マイナーでも今日のよりはレベル高いのもそれなりにいるだろうから
3軍どころではないな

580:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:08:22 EMxxve8z0.net
>>547
梅野

581:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:08:25 3yYLY44x0.net
棒振りウキウキでワロタ

582:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:08:25 EstnMHSH0.net
焼き豚発狂糞ワロタ

ベネズエラごときに大苦戦はショックだっただろう

もう野球で楽に勝てる国は無くなったんだよ

日本の野球はレベルが落ちた

583:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:08:40 w0DMDZpq0.net
日本が勝たないと大会存続の危機になるからね
ベネズエラも空気読んだな

584:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:08:44 4PkgbURl0.net
>>543
打撃もいい荻野呼んでほしかったわ
周東より状況判断もいいだろうし

585:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:08:44 eeBiCbkM0.net
日本ラウンドに日本が進めなかったら球場人っ子一人いないガララーガだろね

586:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:08:47 lAGDrt+/0.net
>>527
なんなん?って、まともなだけだろ

587:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:08:49 pR7Xw28x0.net
>>29
プレミアpremier→最初の、第一位の、首相
プレミアムpremium→上等な、高級な

どっちの意味なんだろうね。公式サイトを見るに「premier」だから上っぽいけど、意味は下っぽいよね

588:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:08:51 lrlZcST80.net
焼き豚みじめでかわいそう笑笑

589:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:08:55 bLoGgOsw0.net
サカ豚よ、これが世界だ!

590:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:09:08 SMrlsQqx0.net
いやー盛り上がったわ。

591:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:09:09 02k5ygO00.net
年俸200万のベネズエラに、年俸数億円のプロ野球が大苦戦wwwwwwwwwwwwww
プロ野球のレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

592:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:09:09 mgGTJjmN0.net
世界唯一の代表常設国 VS 国内にプロリーグがない雑魚国
勝って当たり前だろw

593:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:09:11 3Jhb0ydc0.net
>>567
イチャイチャしてたカップルいたぞw

594:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:09:13 3sU7Hsdu0.net
>>23
責任を押し付けようとしたんだよ
あのまま負けてたら坂本が敗因だと匂わせることが目的
山田をDHで使って吉田を守らせればいいだけなのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch