【五輪】マラソン移転 『ひるおび!』と『ミヤネ屋』が札幌を罵倒しバカ騒ぎして批判殺到 ネット「不愉快極まりない」 ★2at MNEWSPLUS
【五輪】マラソン移転 『ひるおび!』と『ミヤネ屋』が札幌を罵倒しバカ騒ぎして批判殺到 ネット「不愉快極まりない」 ★2 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:32:11.24 6yIRFsEA0.net
番組はほんとうに異常だった。
正式に札幌での実施が決まったというのに
長々グダグダと走る筈だったトンキンのコースを紹介し、
しかも暑さ対策は万全だったと断定していた。
打ち水とか朝顔とか三度笠とか、お笑い種なのに…。
例の300億円かけた遮熱塗装は確かに道路表面の温度は
下がるものの(番組では8度下がると断定)、光の反射で
選手の身長の高さでは逆に熱くなってしまう研究調査が
出ていることは全く言わなかった。これは、報道しない自由
であり、明らかに偏向報道であり、見ていてイライラした。

351:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:32:40.96 fSeBsf2QO.net
札幌市が断ればいいじゃん。

352:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:32:52.49 uZjuWHuy0.net
恵さんは視聴者の意見代弁してくれる良いキャラ

353:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:33:44.95 BZe81xu20.net
ところで海の汚染はどうなったん?
自転車競技のコースも台風で復旧めど立たずなんだろ
たぶん来るな、札幌に

354:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:33:45.67 SNDlURY40.net
そもそもの原因はオリンピックを馬鹿みたいにありがたがり
神聖化してる日本人
IOCのいいカモだわ

355:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:34:00.96 AaoDkTOe0.net
>>330
何やってもぶっ叩かれるから
そのくらはじけて欲しいワー

356:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:34:01.28 iLtlhpWB0.net
札幌が断っても次は仙台になるだけじゃ?
仙台も断ったら新潟とか?
どこがどれだけ断っても東京になる事だけはあり得ないと思うけど
東京以外全ての都市が断ったら中止か他国でマラソンするんじゃね

357:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:34:30.23 TK8reiCe0.net
東京に必要なのはオリンピックじゃなく原爆のお仕置き

358:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:34:39.58 AaoDkTOe0.net
>>356
札幌断ったら代替地のロンドンだろ
東京赤っ恥

359:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:35:02.07 SNDlURY40.net
世界の厄介モノのオリンピック草

360:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:35:21.43 /8aA9cv6O.net
>>350
MGCの影像流して、ここから見えるスカイツリーが最高だとか、朝顔の置物に職人が精魂傾けたとか、だらだら死んだ子の年齢を数えていたよなww

361:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:35:30.63 T1aYQJk10.net
アイヌがキレてるのは図星だからでしょ
素晴らしいコースだって自信があるなら鼻で笑っとけばいい

362:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:36:44.12 AaoDkTOe0.net
よーし先導車はマリオカートな!!

363:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:36:56.50 jKb85NmJ0.net
>>350
あの暑さ対策は万全とかwもう120%東京よりの内容には呆れたな。
テレビって一方通行だからよくもまああそこまで自分達の都合のよい話しかしないものだと思った。
スタジオの裏に小池と東京都の職員がピストル構えて立ってるんじゃないのかと思ったわw

364:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:36:59.84 f7vr+YH/0.net
>>360
税金で使われた数千マンする竹の細工のモニュメントとかミストベンチとかねw

365:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:37:03.13 Xmk9jKWC0.net
千葉真子→京都府宇治市出身
テレビで札幌ディスは東京や関東人ではなく
関西とかの西日本人

366:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:37:29.86 0SysLpEw0.net
とりあえずミヤネ屋北海道では打ち切りだな。流してるSTVに相当クレーム来てるみたいみたいだw新川通りは桜並木通りで何もないということはないらしい。

367:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:38:20.09 lDpTYuLo0.net
札幌の景観がどうとか言ってるのいるけど
そんなのどうでも良いのよ
選手が「いい眺めだなあ~」って走らねえから
選手ファーストなんだから良いの
景色とかうるせえから野幌原始林でも走ればいい

368:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:38:30.24 3VoQlg020.net
日テレ系列のSTVが宮根のイラスト出して「実況泣かせのコース」って
札幌をバカにしたってやってたw

369:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:38:38.68 I7aHKimj0.net
札幌と東京のコースを同時に流すという案はおかしくないぞ。
東京五輪だもん。

370:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:39:20.70 f7vr+YH/0.net
>>366
今放映してるSTVのニュースで特集組んでたからな。
視聴者からのメールに宮根の文字たくさんみえたぞw

371:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:39:30.25 ALCIcg/T0.net
Twitterで宮根を検索しようとすると死ねが次の候補に来るwww

372:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:40:00.49 6yIRFsEA0.net
>>343
瀬古陸連の企画は完全に反故になった。
(1)東京から札幌への移転で、暑さに強い選手を先行して
酷暑の東京で走らせるという地の利がなくなった。
(2)日本新記録出した選手には一億円上げるという企画も
五輪前に2回大会に出場し、一億円を獲得したとしても
五輪には出場は辞退すると表明した設楽のようなセコい
選手を生み出してしまった。

373:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:40:26.60 UmACBoM10.net
チバさん表情筋が動かなくて怖い・・
今年のパリは暑いといっても暑かったのは6月だよ
8月はもう落ち着いてた 湿度も全然違うっつーの

374:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:40:46.27 ALCIcg/T0.net
MGCを8月にしておけばよかったのにね
気温とか湿度とかのデータを継続的に取っておけばよかったのに何でしてなかったのか不思議すぎる

375:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:40:52.15 lDpTYuLo0.net
ミヤネは隠し子の事ほじくりかえされたいのかな?

376:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:41:16.02 oRpzENd/0.net
宮根と恵は二度と北海道に来ないのかな?
来たら罵声浴びせられても仕方ないだろ

377:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:41:22.01 f7vr+YH/0.net
>>366
春の新川通り
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

378:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:41:23.58 ALCIcg/T0.net
>>373
雨の量が違いすぎるからね

379:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:41:53.29 FZgXovia0.net
>>366
ミヤネ屋がなくなったらひるおびも北海道放映中止に追い込まれそうだな

380:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:42:14.26 szOtdf/f0.net
札幌はどう考えてもムリだろ 456月では無理だ まにあわない

381:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:44:08.18 uPCbybYZ0.net
まだコース決まってないのに
北海道マラソンのコースの一番端の僻地まで
レポーターがわざわざ行ってdisることに何の意味があるんだ?ミヤネ嫌

382:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:44:08.93 /8aA9cv6O.net
>>372
設楽は五輪には大迫君が相応しいし盛り上がると言ってたが、今からそう言っておかないと、中村服部に換えて設楽出せと騒ぎになりかねないからな。

383:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:45:34.49 OCmQyFQ20.net
>>340
時計台だけじゃつまらんから小樽運河、ヒカリゴケ、ついでに
はりまや橋からオランダ坂まで網羅してやればいい
こいつらの絶句した顔が見たい

384:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:45:37.54 WfQUbl9H0.net
マラソンは景色を映すための競技だっけ?

385:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:45:46.70 /8aA9cv6O.net
>>377
ああ、これはいいな。

386:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:45:59.59 gtu4MXeS0.net
札幌は、白人の支配に対して、尻尾を振って喜んだ犬として
永久に侮蔑され続けることになってしまった
カワイソス…

387:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:46:05.58 szOtdf/f0.net
>>373
パリ 42.6℃ 7月25日

388:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:46:24.25 uPCbybYZ0.net
ミヤネの出身地は島根県大田市
何もないのはむしろお前の出身地の僻地だろという突っ込みを
全国から入れて欲しかったらしいw

389:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:47:21.17 yPgTsSmp0.net
でも100年しかたっていない街だからなー
スッキリしすぎ感はある

390:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:47:39.40 cG43Kour0.net
>>366開催は8月だから何もないのは確かにそうだろう
しかし言い方ってもんがある
何もない部分は走行距離の目安に何か置いたりした方が良いかもスタートから○キロの看板とか

391:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:48:00.18 Wy4jtUFZ0.net
あのさ新川通は確かに何も無いかもしれないけど北大構内とか道庁の辺りとか景観イイと思うよ。北海道マラソンに参加した市民ランナーは皆その辺は褒めてる。
ていうか新川通も何も無いって事はない。
北大の農場。札幌競馬場。前田森林公園。桜並木。アークス。戸次重幸や平成ノブシコブシ吉村の母校手稲高校w

392:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:49:51.95 /8aA9cv6O.net
>>381
ふざけた女、松野明美が北大北門のあたりに立って、この右折がランナーにはきついんですなどと、無理矢理の台本台詞をおどけてほざいていた。
そんなもん、普通の曲がり角だし、コースも残りわずか、ランナーもバラけてるだろって。

393:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:50:10.74 yPgTsSmp0.net
真夏開催を決めたバカの謝罪だな。まずはそこから

394:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:50:58.42 nW7RbVoL0.net
>>391
そういやシゲや吉村は手稲だったw
すっかり都会に染まった彼らだけど、この批判報道見てどんな感情だったたろう?
腸煮えくりかえったのか都民側目線になって冷静だったのか

395:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:51:06.80 NQKSfl510.net
>>392
北大は定期試験の日程変えないといけないな…

396:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:51:51.86 5K9xaHOx0.net
無能トンキン土人のみんな
史上初の開催地マラソンはく奪五輪精一杯イキってねww
二度と分不相応に五輪招致とかするなよ
トンキン土人御自慢の東京絵巻とか実は誰も興味ないぞwww

397:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:52:04.33 BxNnuED40.net
加藤は?

398:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:52:32.36 XuPdjp6Y0.net
札幌は断らないよ。2030年冬季五輪が欲しいんだもの。IOCに貸しを作る絶好の機会。金の面はともかく、全力で会場作りをするよ。
もしかしたら、バッハが言い出した途端に新コースの計測に入ってる可能性だってある。

399:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:53:03.04 6yIRFsEA0.net
>>377
桜並木だから夏は枯れ木になる。
新川の直線コースはほどほどにして
円山競技場を発着にするコースにするべきだ!>>263

400:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:54:01.05 nkykmREB0.net
札幌が悪い

401:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:56:32.95 /8aA9cv6O.net
一応、いちおう千葉真子は、
「新川通りは折り返した後の追い風を利用した早めのスパートを戦略にできます。女子代表の鈴木さんはそれで優勝しました」とか、
「大通り公園のゴールはアーチのような観衆に迎えられて感激します」とか札幌寄りのコメントも横入りさせたが、瀬古や原、玉木、八代、恵に軽くスルーされた。

402:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:57:26.63 Xmk9jKWC0.net
谷川真理→福岡市出身。東京荒川区在住
宮根→島根と大阪
オヅラ→秋田だけどルーツは香川
恵→鹿児島出身
千葉真子→京都府宇治市出身
みんな札幌ディス発言やそういうニュアンスは西日本出身者
東京というところは西日本出身者も多く居着き
価値を見出したがるのがよくわかる

403:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:59:01 uPCbybYZ0.net
実況:宮根

島根県大田市には何もありません
海 海 海
廃墟 廃墟 廃墟
海 海 海
廃墟 廃墟 廃墟
・・・・

アッ 一見のみすぼらしいクリーニング店が見えてまいりました
あそこが私宮根誠司の実家であります

404:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:00:18.19 Uffp3vcz0.net
>>70
ソースは?

405:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:00:36.41 AW8aiAci0.net
都が怒りのマスゴミ工作開始w

406:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:03:56.88 qiP3+g6a0.net
札幌が悪いんじゃなくて IOCのやり口が気にいらないから みんな文句を言っているんだ

407:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:04:34.42 xsMCa+Eh0.net
これなんなの?
どのニュース番組みても札幌批判だらけで気持ち悪い
選手にも無理矢理札幌の悪口言わせようとするし

408:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:04:50.66 Xmk9jKWC0.net
例えばタモリなんかもそうだろう
福岡出身だけど東京の目黒や坂が好き
過去には埼玉や名古屋をバカにした
さんまなんかも奈良か和歌山出身だけど
東京大好きだと思うよ
さんまも港区、目黒区、世田谷区あたりがお気に入りなんじゃないかな
お笑いのダウンタウンじゃなくてモノマネの松村邦洋も
山口県出身だけど東京の中野区がお気に入りだろ
マツコの月曜から夜更かしに出てくる桐谷さんも広島県出身だけど中野がお気に入りだし
漫画家の松本零士だって北九州出身だけど、練馬の大泉学園がお気に入り
水木しげるだって鳥取の境港出身だけど調布がお気に入り
あげたら切りがないわ

409:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:05:53.11 uPCbybYZ0.net
こんなのマラソン開催決まっても市民から中止しろのデモ起きるに決まってる
いつも大通で安部反対のデモやってる連中がやるんじゃね

410:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:07:28 Xmk9jKWC0.net
サザエさんの長谷川町子も福岡出身だけど世田谷の桜新町がお気に入り

東京という都市がどういうところかわかったな
石原だって猪瀬だって舛添だって小池だって
都知事は兵庫や長野や北九州出身だもんな

411:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:10:19 Wy4jtUFZ0.net
さてこれから石山通、新川通を通って手稲まで帰りますわ。
なんで通勤路を馬鹿にされないといかんのか。

412:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:11:28.81 ionXTJ8w0.net
>>302
実は千葉真子はこれまでは北海道マラソンでの優勝経験者として北海道大好き!ってアピールして北海道のマラソン大会のゲストによくきていた
もう二度と呼ばれないだろうがw

413:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:11:41.41 iY13yD6f0.net
国内で地域ヘイトまで生じさせる状況なら
東京五輪は剥奪させてしまえ。
誰かIOCに、今いかに札幌が言われなき
批判、誹謗、中傷を受けているか伝えて。
自分が書いてもいい。
東京に五輪を開催する
度量も資格もなかったということだ。
この国内の分離、混沌は五輪精神に反するもの。
自分は伝える。

414:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:13:03.88 j5hTuYBN0.net
俺が札幌市長なら開催を辞退するけどな
ここまでいわれといて

415:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:13:17.96 ionXTJ8w0.net
>>312
率先して札幌叩いてたぞ
マラソン中にゲリラ豪雨もあったりと最低な
マラソン経験だったそうな

416:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:13:33.18 AW8aiAci0.net
まあ、広告屋が騒動の仕掛け人だからな
東京マラソンと札幌マラソンでは1桁2桁も0の数が違うんだよ金の問題w

417:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:13:45.59 uPCbybYZ0.net
>>412
むしろ悪意を込めて呼んでやれよ
ブーイングの嵐浴びせてやろうぜ

418:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:16:12.46 ionXTJ8w0.net
>>401
先週の言いたい放題でめちゃくちゃ批判が来てたからな
多少はフォローしないと今後の仕事に差し支えると慌ててフォローしたんだろ
もう遅いけど

419:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:16:44.43 Xmk9jKWC0.net
手塚治虫も関西の宝塚や大阪出身だろうに
豊島区のトキワ荘、新宿区の高田馬場
練馬区の中村橋、富士見台
東久留米市、埼玉県の新座市とか気に入ってたからな
西日本とかから札幌へ移住する人が少ないから
テレビ局とか札幌をバカにしたりディスりが出てるのではないだろうか

420:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:16:46.31 lDpTYuLo0.net
>>386
違うよIOCから言われて言われるがままマラソンやる場所
変更させられたのにオリンピックやりませんって
意地をみせれず
白人のけつの穴舐めた東京って
オリンピックの度に言われるんだよ
根性なしのふにゃチン東京って
オリンピックの度に言われるんだよ

421:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:17:49.44 yN/THx9L0.net
>>114
いや、そこまで仙台は暑くない。
暑い日もある。のと、暑い日しかない。の違いはでかい。
地理でならったでしよ、やませって。夏の仙台は涼しいよ。
マラソン、駅伝コースはビルの日陰もあるし、街路樹も多いから札幌よりいいかもよ。

422:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:18:45.20 Isko7tjX0.net
嫌なら見るな

423:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:19:26.22 AaoDkTOe0.net
>>416
広告屋ざまあ

424:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:21:10.95 unzTEO5/0.net
disってる奴はすすきのソープ行こうとして違法客引きにでも引っかかって嫌な思いでもしたんだろ

425:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:21:11.99 1rEDNrgc0.net
>>1
ひるおびは小池都知事が握手拒否されたと捏造してから何にも信用出来ない
この握手の件があってから小池に対して完全に不支持になったわ

426:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:22:08.91 uPCbybYZ0.net
言いたい放題札幌の悪口言ってきた連中が
しれっとした顔して来年の夏札幌に来るんだぜ
瀬古とか千葉もどうせ関係者だから来るんだろ
どんなツラ下げて来るのか見てみたいわ

427:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:22:59.12 5zxm1o8h0.net
いっそのこと釧路湿原とか本当に何も無い観光地でやったら良い。

428:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:23:46.84 1rEDNrgc0.net
>>1
最近思ったけど小池擁護してる人はそもそも東京五輪開催反対派が多いよな

429:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:26:11.47 CbPCiwUtO.net
何でこんな事言うんだろうな
芸人なんかがネタで地方ディスるならまだしも
情報番組で司会やコメンテーターがこんな事言ったら叱られるの分かるだろ

430:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:26:28.24 lDpTYuLo0.net
本郷商店街~南郷通~36って
適当に走れよもう
選手は景色とかどうでもいいよ
選手ファーストなんだから良いの

431:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:26:45.00 hlhebaYa0.net
昔河川敷マラソンで走っても走っても景色が変わらずうんざりしたから千葉の言いたいことはわかる

432:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:26:55.36 uPCbybYZ0.net
千葉真子って画像検索したけどダウン症顔だな

433:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:27:32.46 j5hTuYBN0.net
で、このワイドショーは小池のマンション買った発言を
どう報じたんだ?

434:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:28:47.66 kF6k2ymX0.net
>>426
とりあえず北海道ローカル局が出演させるのだけは阻止しないとな
それにしても今回は志らくとか玉川とか俺の大嫌いな連中の好感度が上がって
小嫌いに昇格してしまったわ

435:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:31:04.68 nloH5oR60.net
>>1
つーかw
 
ミヤネって一体誰に需要が有るんだよ?w

436:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:32:40 uPCbybYZ0.net
おまえらツイッターで
#千葉真子で検索してみ
ボロカス叩かれててワロタw

437:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:32:53 5zxm1o8h0.net
札樽道通行止めにして走らせれば38キロぐらいで丁度良いよ。

438:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:38:35.77 Xmk9jKWC0.net
島耕作の弘兼憲史なんかも山口県岩国出身だけど
早稲田大学以外も板橋の赤塚、練馬の石神井公園、武蔵野市の吉祥寺がお気に入りだよな
東京の特に西部は移住した西日本人が居着いて第二の故郷になっていることがわかる
元からいた江戸っ子とか東北とかから移住してきた人たちだけでなく
西日本人からの東京だけは別格みたいに愛着や価値をつける。
明治維新だって薩長土肥って鹿児島、山口、高知、佐賀だもんな
岡山や鳥取藩とかも早くから加勢したんだっけ

439:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:39:49 Wy4jtUFZ0.net
STVもHBCもひるおびやミヤネ屋ネットするのやめてイイよ。アマゾンプライムやネットフリックスあたりからコンテンツ買って流した方がコスパもイイんじゃないかい

440:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:41:53.36 Xmk9jKWC0.net
あ、赤塚不二夫だって奈良出身なのに
東京の新宿や中井がお気に入りだよな
福岡のタモリを可愛がってた師匠なんだっけ

441:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:42:52.85 gi2Xcpu90.net
都市のマラソンって、地域住民の生活を制限させて、地域住民のボランティアも受けながら開催される訳だ。
3回も北海道マラソンで優勝した千葉真子様が北海道マラソンのコースを罵倒するとか、人として有り得ないね。

442:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:46:21.64 PlCvUMhl0.net
>>418
そうだったのか。時既に遅しか。

443:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:49:16.48 iTci/4hy0.net
これって札幌が悪いの?

444:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:49:22.16 Xmk9jKWC0.net
元から江戸っ子や東京人の榎本武揚や土方歳三は北海道を守ろうとした。最後まで戦った
だいたいわかったな
元から東京人は札幌をバカにしないが、関西とかの西日本から移住した東京人は札幌をバカにする
という心理があるんだと思う

445:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:54:59.94 pNXmlFO70.net
都民の税金、っていうけど国も金だしてるんでしょ?
1つの競技も開催されない県にとったら
東京沈んでしまえwって思うよ。

446:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:56:29.37 uQT9HISj0.net
ネット(笑)

447:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:57:19.84 XuPdjp6Y0.net
>>441
罵倒なんかしてないだろ。新川通りは単調で目立つ建物がないから選手としてはつらい、でも折り返すと海風で仕掛けることもできるって言ってただけだぞ?
東京のほうが名所が多いからよかったとは言ってない。
それと東京前提で練習してきた選手には酷だと、常に選手目線から発言してた。
恨み辛み札幌ディスりは瀬古だよ。

448:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:57:42.03 ionXTJ8w0.net
>>429
叱られないからだろ

449:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:57:54.87 7LsnadPj0.net
東京にすればよかったんだよ

450:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:58:12.42 vKd7pTFF0.net
まともなのはQちゃんと有森裕子さんだけ
オリンピックでメダル獲った2人が札幌の方が選手に良いって言ってるんだから間違いない
瀬古、原、恵、宮根、小倉、千葉
あんたらオリンピックでメダル獲ったの?

451:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:59:22 Y70MOWrr0.net
そりゃ電通やスポンサーの意向なんだから仕方がない

東京五輪マラソンを札幌に奪われ電通発狂
スレリンク(koukoku板)

452:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:59:47 ph00lBXI0.net
札幌批判とかIOCの思う壺だろ
返上を決断しない小池を批判しろ

453:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:00:07 vKd7pTFF0.net
今日の北海道の夕方番組で札幌ディスった宮根の台詞に怒ってたわ
アナウンサーは景色を実況すんじゃない選手を追っかけるんだと

454:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:00:55.49 Msq9lOrm0.net
札幌をdisり捲りの千葉さんも以前はこんなこと言ってましたw
本当にここを走るの? 東京五輪マラソンコースを巡ってわかった「強烈な環境」
URLリンク(bunshun.jp)

455:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:00:59.98 ooHAqfpy0.net
正直札幌の朝やったとしても暑いには変わりない。東京よりマシなだけで

456:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:01:52.84 x1Mi7HFc0.net
新川通りディスられてどう反論するのか気になる

457:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:02:59.42 eUNxUJWB0.net
たまたま休日だからうっかり宮根見たけど
昼間からこんな下らない低俗番組見てるやつってヤバイよな
主婦社会性ゼロでダメなのがホント良くわかるわ

458:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:03:03.92 Yj8wI3AT0.net
何年かぶりというかほとんどはじめて昼のワイドショーを見たんだけど
ものすごい偏り方でびっくり
テレビってもうほんと一般人からみておかしくなっちゃってるんだな

459:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:03:45.00 1MBl8Elm0.net
千歳は?
6月上旬にマラソン大会やってるジャン

460:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:03:50.54 0a+a6ru70.net
もう皆、北海道を日本の拠点にするしかなにのか

461:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:06:25.77 FHGbt0pZ0.net
来年の春頃
バッハ「札幌のコースは北大過ぎた辺りから遮蔽物が無いではないか!これではアスリートファーストが嘘になってしまう。札幌市は高い建物建てて直射日光を遮るように」
と言ってくる可能性あるよな?

462:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:06:33.70 ahZewh+X0.net
>>445
中央に集まる金の吸い上げ先を考えたら
自力でどうにか出来る県なんて愛知くらいしか残らんと思うがw

463:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:06:48.30 5nuMTDzZ0.net
テレ朝は小池叩き全開だけどな

464:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:08:34.28 jC0qHtiI0.net
>>453
それを世間ては記録会と称するw

465:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:09:10.37 cidJt3ib0.net
怒って当然だろうね。五輪のどの競技が中継出来るかはテレビ局の死活問題だもの。

466:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:11:05 8lg5oWFE0.net
誰も興味ないマラソンなんか札幌でやらなくていいよ
札幌競馬開催日に新川通りでやられたらこっちが迷惑なんだよ!

467:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:11:20 GHOagzRG0.net
普通に考えて騙して誘致した方が悪いだろ
他の競技も札幌でやるか時期ずらすかした方がいいよ

468:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:11:29 FHGbt0pZ0.net
こないだ福岡の宗像市で女子駅伝有ったからテレビで視てたんだけど、
のどかな田んぼ風景が延々続いて苦痛になってテレビ消したw

469:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:11:31 qNrkIDrV0.net
東京人の逃げパターン

・それはかっぺのしわざ
・それは上京人のしわざ
・東京人じゃない、三代住まないと東京人じゃないね
・そこは東京じゃないから

470:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:14:13.77 03sognrT0.net
事実が明るみに出てきたら不安になるだろ、何もない直線とか交通機関ないとか。
仕方ない

471:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:15:18.09 Xmk9jKWC0.net
大阪のテレビ局や西日本出身者も多い東京のテレビ局の人間は
東京には皇居に日比谷公園に東京タワーに高輪ゲートウェイに銀座に丸の内に東京駅に日本橋に
浅草雷門に両国国技館にスカイツリーに清澄白河や門前仲町に
神田に外堀通りに靖国通りに都庁などコースに色々見所はあるが
蝦夷地は何もない
って脳内の解釈になってしまいそれをテレビを使って洗脳したり訴えようとまでこの世に及んでしてきたということ

472:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:16:40 FHGbt0pZ0.net
>>467
IOCも10月までは
「東京の暑さはサウナで対策する程度で慣れる」

と問題視してなかったんだよ。
ドーハ後に狂った

473:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:16:56 aHu6il/+0.net
>>39
夏だから朝5時には明るいぞ?

474:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:17:50.91 yRCGKKpH0.net
街の規模が段違いだからなあ…(´・ω・`)様にならないな
スペシャルな感じはもう完全になくなった

475:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:18:39.62 HCeGv63a0.net
そもそも札幌も暑いけど対策どうすんの?

476:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:19:04.29 HCeGv63a0.net
札幌土人はまさか無対策で開催出来ると思ってね?

477:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:19:28 yN/THx9L0.net
>>475
じゃあマラソンと競歩は中止で。

478:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:20:24.17 HCeGv63a0.net
札幌市長率いる土人市民にどんな対策が出来るやら…。もう東京が無能だとかそんなのはどうでもいいのよ。こっからは札幌土人がどんな対策出来るかを国民が見てる。

479:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:20:30.44 UOhBf0OS0.net
>>472
あと、韓国と会ってから

480:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:20:42.21 2Ea8BTO/0.net
>>84
東京五輪マラソンを札幌に奪われ電通発狂
スレリンク(koukoku板)

481:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:21:05.97 DReJq8cg0.net
開催時期が真夏でなければ、どう考えたって東京の圧勝でしょう
しかしながら既に決まった開催地に難癖つけるのは違うと思う
どう盛り上げていったらいいかを議論するほうが建設的

482:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:21:21.84 HCeGv63a0.net
>>477
札幌市長が「光栄です」言っちゃったからな~wwwこっから撤回は土人じゃなきゃ無理だろwwwあ…

483:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:22:56.26 HCeGv63a0.net
世界に光栄土人を晒すことになるのか…。

484:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:23:18.28 2Ea8BTO/0.net
>>87
札幌が断ればよかっただけ そしたら東京開催に戻る可能性もあった
もちろん、お隣の国で開催するぞとボートの時みたいにIOCが言ってくる可能性も大だが、
少なくとも札幌が引き受ける必要はなかった

485:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:23:51.25 /8aA9cv6O.net
>>450
高橋と有森はふたりとも暑さに強いランナーだったのにな。
決め方の問題と選手の健康とを分けてものを言えて立派だわ。

486:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:24:55 2znlbJ7w0.net
>>484
断ったら青森あたりになるだけだろ
それとも福島の海岸通で走りたい?
景色きれいだろうな

487:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:25:38 2Ea8BTO/0.net
>>138
すごい頭の悪い書き込みに笑ったwww
暑さ対策だけの問題ならば、こんなに急転直下の一方的なマラソン開催移転通告などするわけがない
別の要因があるのを隠しているだけ
IOCはカネの亡者なのだから、おそらくはスポンサー絡みで、ケチがついたってこと

488:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:25:52 yN/THx9L0.net
>>484
もともとは東京がまともな暑さ対策も提示できなくて突撃したのが悪いんでないの?

489:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:26:34.81 /8aA9cv6O.net
>>484
東京からマラソン競走剥奪が先に決定していた。

490:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:28:01 8lg5oWFE0.net
マジで札幌市長断ってくれねーかな
東京で走らせて死人出た時のテレビの反応がすげー楽しみなんだけどなw

491:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:28:06 07S47iV80.net
>>486
青森になることはない
ホテルなどのキャパも必要
おそらく近隣国になる

492:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:28:53.41 jC0qHtiI0.net
>>482
確かにね
あれが本当致命的w
あの時何故一呼吸置いて冷静にコメントは控えますとか言わなかったのかw
アホポンコツなんだろうなと瞬時に思った

493:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:32:01.65 0a+a6ru70.net
南風でトンキン人ツルピカドーーーーーーーーーーーーーーーーンw

494:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:32:40.36 RmJ3znPt0.net
奴ら北海道は日本じゃないと思ってそう。ロシアにくれてやれっ傲慢さが垣間見えるw

495:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:32:54.89 /8aA9cv6O.net
バッハはもしやの時のためにロンドンに話をつけていた。

496:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:32:58.32 ahZewh+X0.net
>>486
普通消去法で考えるから青森は無理でしょ
と言うかコース整備から宿泊施設と総合的に見て東北は無理だと思う
何より東京と大差無く移す利点が無い

497:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:34:18 kF6k2ymX0.net
>>456
孫に頼んで新川通り全部にペイペイの看板を大量に設置してもらって華やかにする
これで何もないって言わせない
緑や自然が嫌いなトンキンは看板好きそうだから喜ぶだろ

498:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:34:31 /uISI2P20.net
>>464

マラソンってのはレースや選手は二の次で景色が優先なのか
それを世間では旅番組と称するんだよwww
バカか、おまえはwww

499:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:34:33 5FLgy0RB0.net
>>484
そんな可能性は無いぞ
あるのは他の場所になるか中止になるか

500:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:35:48 QuWI+rqc0.net
札幌五輪の時は、スピードスケートを、東京に寄こせ。
それで許してやる

501:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:36:18.14 nsgU4ILT0.net
責められるべきは夏は温暖と嘘ついて承知したうえにかぶる日傘とか朝顔とかやってる基地外東京と
税金にたかるハエであるIOCと森だろ
札幌は完全に被害者

502:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:37:08.17 Xmk9jKWC0.net
キー局のテレビ局や電通はどこにあるか
考えたら簡単なことだわな
テレビ局はNHK以外は港区
電通本社も港区の汐留か

503:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:37:47.40 yN/THx9L0.net
>>496
仙台ならできるんでない?
全種目じゃなくてマラソンと競歩だけなんでしよ?

504:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:39:19.08 0SysLpEw0.net
>>484だったら小池が合意なき合意をしなければ札幌移転はなかった

505:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:39:43.87 QuWI+rqc0.net
札幌でのマラソンと同時に
東京で市民マラソンして、嫌がらせしようぜ。
どうせ札幌のコースは、東京より地味だし

506:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:39:46.31 9QOMhPa30.net
>>487
空虚な空想に爆笑すらできんわ
初等教育すら受けてないだろ

507:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:40:47.79 uKh0KVbI0.net
森元と橋本聖子をつるし上げて、視聴率アップ

508:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:41:02.55 5x4YNnwB0.net
テレビなんて所詮上流の腰巾着電波だからな
連中が喜ぶ様に作ってるんだからこうなるんじゃね

509:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:41:14.43 asfOAiGt0.net
>>1
札幌をディスってお台場の水質、悪臭問題はスルー
ひどいもんだ

510:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:43:00.82 xctl7pFw0.net
>>490
そこまで言われる道理はありません!辞退するわ!って言えばいいけど所詮市役所上がりの市長だからそんな事言える訳がないwww

511:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:43:31.35 Xmk9jKWC0.net
フジテレビのとくダネは毎日お台場に水汲みに行って
大腸菌がないか水質検査したっていいくらいだよな

512:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:43:45.93 nW7RbVoL0.net
>>505
なんかとても惨め……
札幌でのマラソンは世界に放送されるのに

513:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:43:53.41 asfOAiGt0.net
>>334
ノーベル賞出してるから阪大、九大には…

514:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:45:29.79 ahZewh+X0.net
>>503
国際基準に準ずるコースが有って経験も有する形なら良いだろうけど
無いからね
一から準備する事になるから札幌より準備が大変
仙台でやる復興マラソンとは訳が違う
それに気温の利点が移すほどの事では無いしね

515:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:45:44.28 asfOAiGt0.net
>>1
大通公園と北大の周遊コースにすれば景観と日陰は問題ない
3周くらいすればいい

516:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:46:57.81 lmfE77fn0.net
北海道で放送されてなかったのが幸いだったな

517:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:47:43.69 wrSWjhv80.net
トンキンの人の感覚は理解できないからな 

518:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:49:29 cBC5gpac0.net
何がワンチームだよ
メディアが率先して壊してる

519:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:49:59 UO0fRkleO.net
事実じゃん
あのまっすぐな日陰がない田舎道を走るのは悲惨だね

520:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:50:04 HCeGv63a0.net
1週間前にIOCが「暑さ対策素晴らしい」って言ってたんだから、東京が準備出来なかったとか対策できなかったは話にならないだろ。
札幌土人はこの点しかもはや頼る物がないのは可哀想な気もする。
「光栄」だから市税でより厳しい暑さ対策頑張って頂きたい。頑張れ札幌!

521:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:50:29.99 PHHi1Y9g0.net
これだからトンキン人は嫌われるんだよ

522:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:51:34.18 ydk1dKm20.net
>>515
それはつまらないよ。そもそも北大キャンパスなんて欧米諸国の学校だったら当たり前に見飽きた退屈な風景だ。
それよりも一生懸命頑張って距離測定して札幌-小樽間のコースを設定すべきだと思う。
小樽の風景は海が見えて綺麗だ。

523:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:52:16.25 Eq2HnO1k0.net
ミスったね~
北海道と沖縄は郷土愛が強烈に強くて、かつ強烈に卑屈だから否定されると物凄く怒り狂うし恨むんだよ

524:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:53:14.13 lDpTYuLo0.net
バカな都民は他の競技も日本の各地でやるのを知らない
糞カス都民は札幌が断れば東京でマラソンが出来ると思っている
そもそもゴミ東京マラソン競歩はダメから札幌が出てきたことを理解出来ないししてない
ワンチャンあったとしたら小池がじゃあオリンピックやりませんって意地見せれば
ひょっとしたらって程度
マラソンやらせろってデモもしないくせに
糞カス都民は日本の恥

525:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:54:22.23 nsgU4ILT0.net
五輪トラブル見てると東京民が一番変なプライド高いということがわかったけどな
自分たちの不手際のせいなのにマラソンダメになったら責任転嫁して朝鮮人みたく怒り狂ってるし

526:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:55:03.58 cBC5gpac0.net
札幌もIOCには恩を売れるけど夏は観光客で宿泊施設飽和してるから経済効果多くはないよな
ビアガーデンのロスもあるし
あとマラソン見て観光行こうとか思う?北京とリオは既存の知識のままだし建物とか覚えてないわ

527:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:56:23.15 jC0qHtiI0.net
>>498
五輪の舞台って事を理解出来ない白痴かw
海外の選手でさえ新しい競技場で走りたいと
意見を発信してるくらいだアホw
レース云々なら記録会で良いわ
白痴には五輪ってブランド価値が理解出来無いんだろうw
何せ旅番組を引き合いに出すくらいだからな
世界同時中継される五輪と一旅番組が同列とか
正気の沙汰じゃ無いw

528:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:58:52.20 i7KnLjY60.net
札幌だがすすきの以外魅力ねーのは事実だな
観光なら函館の方が魅力あるし
つーか周りの奴らは札幌でやるなと文句言ってるな
交通規制うぜーって理由が多かった
よさこいくそーらん祭のせいで交通規制アレルギーがある

529:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:59:40 dPfrZ+i+0.net
もし日本人がマラソンや競歩でメダルを沢山獲れたら
「札幌にして良かった」と言い出す人が現れそう

530:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:59:54 muMIehxp0.net
>>500
400mオーバル1万人収容で200億になりまーす

531:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:59:55 muMIehxp0.net
>>500
400mオーバル1万人収容で200億になりまーす

532:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:00:50.72 Wug23L/S0.net
札幌ってほんとなにもないからね

533:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:01:41.80 8lg5oWFE0.net
マラソンと景色はそんなに重要か?
マスゴミに踊らされる奴ってまだいたんだなwwww
東京人が一番の情弱じゃねーのか
そもそもマラソンなんか誰も興味ねーだろ

534:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:02:39.82 rNLMCk9e0.net
札幌は冬季五輪誘致のために東京を売ったんだから、自業自得でしょ

535:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:02:58.13 CM9LOzd20.net
東京民大嫌いになった

536:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:03:38.73 lDpTYuLo0.net
泥棒呼ばわりするが他の競技あちこちでやるのはガン無視
不手際と意地を見せれなかったことでマラソンは東京で出来ないんだぞ
札幌断わっても間違っても東京はない
東京ダメから札幌出てきたことを理解しろ

537:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:03:55.53 yN/THx9L0.net
>>514
じゃあ札幌でいいじゃん。
あと、仙台と東京と気温的に大差ないなんてことないから。てか東京が異常。

538:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:06:14.12 HKccRsZz0.net
宮根が北海道のコースは何も無いから実況泣かせとか真顔で言ってたな

539:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:06:50.34 QOFdexls0.net
東京都民は東京の高湿度がどれだけ不快で自分たちがどれだけ劣悪な環境に住んでいるかわかっていない

540:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:07:11.31 lDpTYuLo0.net
糞カス都民はまるでチョンだな
己れが悪いのに被害者ズラ
驚くよ

541:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:07:26 Jl0SqwBg0.net
>>529
メダル取れたら東京五輪のための強化が実っただけ

サッポロは今まで何の貢献もしてきてない

542:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:08:12 18zofK2U0.net
都知事があれだから札幌叩かないと圧力かけられるんやろ

543:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:09:37.26 f7vr+YH/0.net
>>418
今日は「私の愛する北海道」って言ってたしなww

544:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:10:14 QOFdexls0.net
>>538
宮根に「お前がアナウンサーとしての技術ないから出来ないんだろ」といってあげたかった

545:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:10:47.36 D8A6Pv0N0.net
>>532
東京の名所ってどこ?
浅草とか東京タワー?
東京も何もないじゃん
まさか朝顔???

546:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:12:28.83 oCOC2gmd0.net
潰し合いか

547:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:12:53.05 ydk1dKm20.net
>>530
円山陸上競技場って狭いのかな?
北海道神宮近くに無かったっけ?
トラックの長さも観客席もどんな感じか知らないけど。
観客席は改装工事は必要だろうけど。

548:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:13:08.03 CM9LOzd20.net
今まで東京に悪感情なかったけど
都民大嫌いになったわ
わんさか観光に来やがって、もう二度と北海道に来るな

549:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:14:08.88 gdieVPg10.net
>>544
そもそもマラソン競技は選手の状態や
駆け引きをメインに見るのであって
景色なんておまけなのにな

550:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:15:25.79 asfOAiGt0.net
札幌ディスってお台場の水質、悪臭問題はスルー
ひどいもんだ

551:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:15:35.80 f7vr+YH/0.net
>>522
時間的にもう無理らしいぞ。

552:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:15:49.19 353XLEQG0.net
それくらいマラソンは競技は退屈だって言ってるって
わかってるのかな

553:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:18:42.40 ydk1dKm20.net
>>551
確かにそう聞いてる。距離測定作業って人員動員ではどうにもならないものなのかね?

554:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:19:41.33 mpQ8DQIG0.net
どうも東京人は地方のことを全く理解してないわけでこれには知性の欠如があり東京が世界の中心だという中華思想が原因だと思う
自分さえ良ければいいという我欲を捨てなければ文明人として恥ずかしいよ

555:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:21:55 6i5JZY+C0.net
アフリカ人はどこだろうと黙々と走るのにジャップは優勝圏外の癖に言い訳しかしないな

556:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:24:20.51 QOFdexls0.net
>>555
まぁ札幌だろうが東京だろうがマラソンで日本人選手にゃ勝ち目はない
瀬古の阿呆の戯言に騙されるな

557:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:24:26.12 jxlnuvsk0.net
原発でも何でもそうよ池沼東京キー局は
自分達に都合いい主演者だけを呼ぶ
札幌絶対賛成ですって言ってる有森は呼ばず
北海道を愛してるとかいいながら気持ち悪い顔で札幌貶す千葉ばかり出してる

558:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:24:30.01 W/smwZBP0.net
マラソンは観光しながら走っているのか
その場合は熱くても大丈夫なの?
真っ暗な時間帯にやるなんて案もあったけど

559:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:24:52.87 P6r+RcPq0.net
ここまま札幌を否定して東京でやってくれないかなー
と思っているヤツもいる
実際札幌でやられても迷惑だし

560:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:26:40.27 jxlnuvsk0.net
>>522
北大見た事無いだろw
こんな変な低脳ばかりが書き込むよな
北大は昔鉄道も中に走ってたからな。
今もそうだがこんな広くて色んなものが有って動物もいて四季の景色が有る場所は世界にも無い。

561:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:27:40.11 XnLxHMV20.net
こいつら二度と北海道に足を踏み入れられない
新千歳空港で止められる

562:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:27:59.80 SIb+VfRv0.net
東京のマラソンマップ見てみた
都庁から皇居までか
大したことないぞパリの景色なら観たい人は多いだろうけど
確かにあんなマップ作ったり準備していた人は不満かもしれないけどその捌け口を札幌に向けるのはちょっといただけないわ

563:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:28:21.46 XnLxHMV20.net
>>522
小樽の坂道走らせると倒れるぞw

564:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:28:43.61 jxlnuvsk0.net
>>550
今更札幌もIOCに返せない。
札幌受けなければ日本でのマラソンは無くなるし。
ほんとキー局見てたら返して東京でやって酷い事態になるのを見たい衝動に駆られる。

565:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:30:04.52 CM9LOzd20.net
>>1
STVもHBCもこの番組の放送契約を打ち切れ
全国放送のレベルじゃない
東京ローカルレベル

566:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:30:25.84 /uISI2P20.net
>>417
実況「さあ新川通りに入って来ました。何もないですねえ、千葉さん?今どんな気持ち?」

567:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:30:40.01 +bQYD/UD0.net
なぜ島根のゴキブリに札幌をコケにされないといかんのだ

568:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:31:34.71 juyf1mrP0.net
>>534
その日本語おかしいぞ

569:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:32:58.29 ahZewh+X0.net
>>537
仮に札幌が断ってたらって話しでしょ。。
アンカーくらい辿りましょうよ

570:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:33:33.19 ARrTa9Ly0.net
必ず新川通でやれ
近所だから見に行ってやろう

571:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:33:53.63 juyf1mrP0.net
札幌が東京を売る?
はぁ?
そんな力ありませんが
日本人じゃないな
日本人を対立させようとしているチョンかチャイナだろ

572:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:34:10.53 JeZ3pdfQ0.net
店員「今日はいいネタ入りましたよ!」
札幌市長「お、いいね!頂きます。光栄です。」
店員「お会計は100億です。」
札幌市長「えぇ!?お金払うんですか!?」
店員「…。あんた注文しといて金払う気なかったってこと?」
札幌市長「だ、だって森さんが払わなくていいって!?」
店員「森さんって誰?あんたちょっとおかしいね…。警察に通報します。」
警察「なるほど。詐欺ですね。本人も払う気がなかったのに注文した事を認めてるわけですね。逮捕だ!」
札幌市長「ちょ、ちょっと!待って!森さんを呼んで!橋本さんも!あ、あと知事も、知事も聞いてるはずです!」
警察「分かった分かった。続きは署で聞こう。」
東京セレブ「ヒソヒソ…いゃね~食い逃げですって…怖いわ~どこの土人かしら…」
札幌土人「アベガー!コイケガー!」

573:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:34:50 W/smwZBP0.net
ランナーはVRで東京走って
観客もVRで走ってる人を観ればいいじゃない

574:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:35:51.75 jC0qHtiI0.net
>>562
比べるならパリじゃなく
札幌のコースと比べるべきだと思うぞw

575:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:36:47.48 QjzhVlLk0.net
>>21
逆に断ったらそれはそれで文句言われそう

576:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:37:08.82 xzaUcEC70.net
>>572
毎回
面白いと思ってやってんの?
バカみたいwww

577:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:37:46.12 jxlnuvsk0.net
戦中日本で五輪をやる予定だった。
日本初の五輪は札幌冬季五輪だった。
その頃日本一の人口だった北海道。
テレビ塔は札幌は日本で次男。東京タワーは三男で有る

578:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:39:11 WHGRjYIt0.net
>>233
いや、根室市民の民度と宿泊施設含めて大量の人数を受け入れるキャパがない。
しかもエアコンがない宿泊施設もあるし。
霧もあるし。まあ、民度が低いからやめれ

579:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:40:31 CO/AUffh0.net
>>527
五輪を有難がってるっておいくつですか?
じーさんは来年の五輪まで生きているか心配しなよ
おじいちゃん 笑

580:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:41:20.48 Fd9FLtCx0.net
まぁでも一番笑えるのは
何もねーとか言ってる札幌に
実力で負けた東京。
これは永遠にネタにされるw

581:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:41:41.72 rNLMCk9e0.net
冬季五輪開催のために東京を売ったんだから札幌市長が悪いでしょ。
IOCの手先になって喧嘩売ったのは札幌市長なんだから、被害者ヅラはイタダケない
あんな市長を選んだ札幌市民の自業自得

582:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:42:36.80 E/N3EWKD0.net
>>557
有森裕子は単に札幌と良好な関係だから個人的な事情で言ってるだけ
千葉は個人的意見ではなく日本陸連が東京を想定してこれまでやって来た努力や移転に対しての本音を代弁してるからな
そりゃ番組として後者を呼ぶのが当たり前

583:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:43:11.96 YxWs0jqe0.net
>>581
うるさいよ
中国人

584:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:43:17.67 aaJEQmyv0.net
てゆうか来年の北海道マラソンはちゃんと開催されるのか?
来年出るつもりだったんだが

585:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:46:28.52 bsetoaJ60.net
>>561
止めればいいよ
その代わり北海道新幹線とか無駄遣いやめれば?絶対赤字になるの開業前から見え見えやし

586:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:49:14 jySJmt/w0.net
>>522
マジレスするとスタートとゴールの直線距離が21.0975km以内でないとマラソンコースとして認められない。
ちょっとは調べろ。

587:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:51:17.22 zC7Ytkml0.net
この騒動、都民の悪いとこでたね
(選民意識)
札幌は引き受けてあげる側なのにケチつけてどうする

588:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:52:32 jC0qHtiI0.net
>>579
有難がる?
旅番組とかお門違いの事を引き合い出したから
単純にネームバリューの事を書いただけだが?
話し逸らすなよ脳足りんw

589:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:54:16 VRhudnSO0.net
>>588
頭悪いねwww

590:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:54:23 pF7yH0wB0.net
何かにつけてバッハコーツとの癒着をひけらかす権力の亡者森、IOCの犬森
森の欲望はこの五輪を自分のレガシーにすることだけ
開催都市との協調は頭に無い

その森を父と仰ぎ尊敬すると言うベロチュー聖子
なぜか五輪前年にスキャンダルから生還
五輪相として内閣入りを果たす

そして聖子の地元札幌にマラソンを移すと
もう決めたとIOCが突然言い出す

しごくわかり安い癒着構造
誰もがそう思っているから札幌は
決して良く言われない

591:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:54:40 XPk9ej8F0.net
藤村「札幌まで、これにのって帰りなさいよ」

592:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:55:56.61 fUR8jgnA0.net
>>586
戦地に行って帰っての再現ってこと?
言うても、走ったのは戦地から帰ってきたときだけだと思うんで、直線でもいい気がするけど。

593:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:56:45.12 yiBGYqMb0.net
死語ばかり使ってノータリンとか使うか?今どき
暇な爺、かまってもらいたいのがみえみえw

594:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:57:26.79 tkxg9WGY0.net
千葉って人、北海道のローカル番組ではあんまり悪くないように言ってたw
声もキモいし性格もクソだなー
もう二度と北海道来ないで下さい

595:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:57:46.81 ahZewh+X0.net
>>581
あの市長にそこまで考えが及ぶ頭が有ったかどうかは疑わしいが
そう勘繰られても仕方ないね
ただそこまでの考えが出来るとは思えない

596:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:00:05.15 jC0qHtiI0.net
脳足りんって書かれた事が相当ショックだった様だなw

597:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:03:29.27 ydk1dKm20.net
>>560
おいおい…。
北大関係者が赤面して恥いる様な贔屓の引き倒しとしか言えない様な持ち上げ方だな~?
お前、さては道外の北大生じゃないか?それも入りたての一年生とか?
地元民なら北大なんて普通に休日に日向ぼっこしに家族連れが散歩していたりして、直ぐに飽きて来なくなる様な場所だよ?
北大生だって入学して直ぐに見飽きる様な景色だよ。笑

598:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:03:37.00 itE9rioZ0.net
なんで札幌だったんだろうねー
なあ札幌市長さんよー

599:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:03:54.50 BAeTmvjk0.net
アパマンショップ爆破跡地を全世界にPRするチャンスだぞ!

600:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:04:16.56 1mQ7k2qu0.net
東京が招致してIOCが札幌に決めたのに
まさか自分たちが費用出して運営主体やらされるとは思ってなかったんじゃない?
別に札幌のせいではないが、準備できてない札幌への今更の変更では文句も出るわな。

601:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:11:44.51 ydk1dKm20.net
>>586
なるほど!そんな決まり事が有ったとは…。
そうなると距離が遠過ぎるな…。
それでは札幌-小樽間は却下だな。

602:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:11:59.83 ROHIsSi70.net
明日辺りからネットの反応を考慮してコメンテーターも軌道修正してくるんだろうな
もう遅いけど

603:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:14:32.17 F2gukfyEO.net
> 東京に必要だったのは本当に出来るかの証明だった
> それから逃げたのは東京

これはかなり冷静な意見だろうね。
外形的に(部外者からみて)
東京都側が、次々と陳腐な暑さ対策を繰り出していたのは、
出すたびにダメ出しされていたからだろ?ということは十分に推測できる。
例えば、遮熱舗装が決定版だったなら、
その後もやれ三度傘だ、朝顔の視覚効果だなどと訳の分からない事をいつまでも言ってるわけがない。
つまり、出すアイデア出すアイデア全てIOC側に良い顔をされて来なかったというのが実情ではないのか。
仮にオレがIOC側の担当者だったとしても、こいつらオレを舐めてんのかと感じたと思う。
東京側は正当性を主張したいなら、この辺りの内情を全て情報として出せと。
出せないなら、どうせ腐れ電通とねんごろ状態でやってたんだろ?と罵倒するしかない。

604:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:15:54.00 ZaGLL7Qe0.net
>>295
そうだ
そんなに嫌なら東京の背景とランナー合成しちゃえwww
TV的にはそれでいいだろ

605:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:24:16.43 y9XWeYHr0.net
大阪なんて年がら年中これやられてるんだぞ
北海道は馬鹿にされるの慣れてないのかなー

606:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:25:09.42 ydk1dKm20.net
>>600
全部、東京が詐欺みたいな誘致活動したから悪いんだよ。
東京は明らかに灼熱地獄。うっかりエアコン切って寝たら翌日にはお年寄りが死亡している様な場所。
客観的に見てIOCが正しい。
札幌なんてエアコン付けてる家の方が少ないだろう。

607:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:26:38 6XYc9RVvO.net
>>532
これホント 歴史がないから全てに於いて薄っぺらいんだよね
京都などの歴史がある土地に対するコンプレックスが凄まじいよ

608:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:28:09.25 3eJZvUWp0.net
あーあ知らねえぞこいつら

609:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:28:48.41 ydk1dKm20.net
>>605
でも、大阪人は嫌な番組の視聴率下げたり出来る。
札幌ってそれが出来ない連中が多過ぎるんだよね。詐欺被害者ばっかりで。大阪人みたいに情強じゃないから。

610:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:34:04 lDpTYuLo0.net
>>605
いわれのない泥棒呼ばわりはされねえだろ
尻拭いしてもらうくせに泥棒呼ばわりする糞カス都民に怒っているわけよ

611:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:35:35 ydk1dKm20.net
>>607
無いよ。笑
京都では良い思い出ばっかり。笑
修学旅行も京都。
一人旅で京都のビジネスホテルに泊まった際に超美人のフロントのお姉さんが部屋のテレビ直しに来て、てっきり用務員のオッサンみたいなのが来ると思っていたからダラけた格好で迎えて気恥ずかしい思いをした。笑
いや~、あの京都のお姉さんは最高の美人だったな~。笑

612:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:36:29.88 9hJelVNs0.net
無職でヒマを持て余した屑が多いからな>北海土人
ネットで騒いでるのはコイツ等だけだろ

613:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:37:09.47 ei3SdCN60.net
札幌は費用も負担‥‥ぷぷぷ(笑)

614:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:40:23.01 asLyl4U+0.net
だってさ、札幌市がうちは出来ません!って言えば済む話。東京に借りも作れるしみんなハッピー
だから、道民は嫌われる

615:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:40:32.08 VbzcHxr70.net
所詮はカースト上位の痴話喧嘩よ
西日本には関係ないし
きっと万博も東京にとっては関西を通過して日本海に向かう台風

616:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:42:07.83 F3JU8IFi0.net
中継するテレビ局はCGで東京の風景を映せばいい

617:名無しさん@恐縮です
19/11/05 22:49:13.46 5jxkrFqX0.net
ここぞとばかりに語るカンボジア人が一番イラッとする
国に帰れよ

618:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:04:38 bVrMx3/10.net
>>614
これ

619:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:25.91 f7vr+YH/0.net
>>602
連休あけで軌道修正したのは千葉真子、愛する北海道とかぬかしてた。

620:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:05:27.35 JeZ3pdfQ0.net
店員「今日はいいネタ入りましたよ!」
札幌市長「お、いいね!頂きます。光栄です。」
店員「お会計は100億です。」
札幌市長「えぇ!?お金払うんですか!?」
店員「…。あんた注文しといて金払う気なかったってこと?」
札幌市長「だ、だって森さんが払わなくていいって!?」
店員「森さんって誰?あんたちょっとおかしいね…。警察に通報します。」
警察「なるほど。詐欺ですね。本人も払う気がなかったのに注文した事を認めてるわけですね。逮捕だ!」
札幌市長「ちょ、ちょっと!待って!森さんを呼んで!橋本さんも!あ、あと知事も、知事も聞いてるはずです!」
警察「分かった分かった。続きは署で聞こうか。」
東京セレブ「ヒソヒソ…いゃね~食い逃げですって…怖いわ~どこの土人かしら…」
札幌土人「アベガー!コイケガー!」

621:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:07:25 kKZfFoRz0.net
>>484
東京に戻る可能性はゼロだ

622:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:11:00.43 kKZfFoRz0.net
>>609
ミヤネ屋とひるおびは番組改編で北海道では放映されなくなりそうだけどな北海道の人間がかなり怒ってテレビ局に苦情をガンガン入れてる

623:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:11:27.74 QuWI+rqc0.net
東京の街並みが映ることで
東京が得られるはずだった、観光利益も
札幌が東京に払うべき

624:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:12:01.73 YuQCyOkn0.net
バイキングも結構ディスってたよ

625:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:13:07.39 9fgABOGG0.net
都民の札幌disに対する北海道民の反応
URLリンク(youtu.be)

626:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:16:14.12 FV7TVQv30.net
誰も笑顔になれないオリンピック

627:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:17:12.43 yRCGKKpH0.net
>>614
ほんとそれ
なに鼻息荒くしゃしゃり出てんだよって思う

628:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:19:36.87 f7vr+YH/0.net
>>627
引き受けただけで、なんで断らないお前が悪いっていわれなきゃならんのよ、その意味がわからん。
引き受けてあげたの札幌だぞ。

629:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:21:11.34 0gCB2aUI0.net
日本分断オリンピック

630:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:26:24.27 7zGKXAwv0.net
あんなとこでマラソンしてもつまんなそう

631:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:29:35.05 3nREYkIW0.net
何もねぇーはディスじゃ無くて事実
暑さでリタイヤ続出か景観ショボくて醜態晒すか
どちらにしても日本のアピールにはならんな

632:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:31:32 QuWI+rqc0.net
>>628
頼んだ覚えはねぇぞ。
北海道が地元の橋本が強奪したんだろうが

633:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:33:34.25 MFxo6thI0.net
>>1
少し強い雨降ったらトイレ下水そのまま流すお台場の海を心配しろよ
うんこトライアスロンになるだろ

634:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:35:09.89 f7vr+YH/0.net
>>632
おまえみたいなやつに頼まれた覚えは俺もないわw

635:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:36:14.51 f7vr+YH/0.net
>>632
ところで強奪と明確に書かれていますがそのソースはなんですか?

636:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:36:47.44 8avKoPzk0.net
東京は箱根駅伝があるからいいだろ
って誰かが言ってた

637:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:38:11.33 sNEaHB8g0.net
札幌可哀そう。
これ維新の会なら反撃して多だろうな

638:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:38:49 MFxo6thI0.net
>>624
フジテレビは少し強い雨降ったらトイレ下水そのまま流すお台場の海を心配しろ
うんこトライアスロンになるぞ

639:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:45:47.46 sNEaHB8g0.net
北海道民は基本中央の言いなりだから
言われて爽快かもね

640:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:46:58.66 PDtvHUCF0.net
事実を述べてるんであればいいべ
公共の電波でディスルのも問題提起してることをかんがえればOKかと

641:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:48:18.83 kKZfFoRz0.net
>>625
千葉真子はわかっていたけどめちゃくちゃ反感かってるな
これまでは北海道マラソン優勝者としての経歴活かして北海道のマラソン大会にゲストで出たけどもう呼ばれる事はないな

642:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:50:12 kKZfFoRz0.net
>>639
上の動画見ると東京にめちゃくちゃ反感かってるぞ

643:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:50:15 yRCGKKpH0.net
ほんと札幌クソだわ

強奪しておいて、助けてやったみたいな顔しやがる

644:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:51:52.17 nqXtvSxv0.net
>>643
尻拭いされた側が何を言ってておられるのやら

645:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:54:27.41 QuWI+rqc0.net
選手は、東京でやりたかったってよ。
札幌で走るのなんて嫌で
東京で走りたかったんだと。
札幌のせいで選手が、かわいそうに

646:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:56:24.91 kKZfFoRz0.net
>>505
完走者がほとんどいない悲惨なマラソンになるだろうけどな
それで良ければやればいい

647:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:57:41 yRCGKKpH0.net
「代替地として候補に上がるのは光栄だが、同じ自治体として東京都がマラソン開催のため苦心しているのを知っている。ここで軽々に手を上げるわけには行かない」

札幌はこう言えばいいだけだった

ところがIOCで名前が上がった途端大喜びで鼻うごめかして「ぜひぜひ札幌で!!」←この田舎もんの厚かましさ

648:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:57:44 V8UlAVKS0.net
群馬なんて何もしてないのに昔からdisられてるよね(´・ ω ・`)

649:名無しさん@恐縮です
19/11/05 23:59:44.68 QuWI+rqc0.net
新川通とか、すごい地味そう。
桜も、咲いてないだろうし

650:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:07:34.94 pQkEbQjyO.net
ウチのシューズをはいてるランナーが倒れる姿も棄権する風景も放送するな。契約ランナーも勝手にウチのはいてるランナーもだ!
ランナーのほとんどがナイキのピンクはいてるじゃないかよw
そりゃ、場所換えるしかないわな。

651:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:08:01.17 PbPLSbCS0.net
>>647
仮に札幌市長がそのような発言をしてもメディアの札幌バッシングは絶対起こってたよ
とくにひるおびなんて札幌代替案が出た直後から一貫して札幌批判を繰り返してる

652:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:09:34 1a/wc2H70.net
>>651
バーカその時点で札幌バッシングなんて起こるかよ
つか札幌なんてどうでもいいんだよ

653:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:11:49.59 PbPLSbCS0.net
>>622
札幌テレビはかつてNNNニュースサタデーを非ネットにしたり、朝の情報番組ZIPをどさんこワイド朝の全国ニュースパートみたいな扱いで一部だけネットしたりと結構な独自編成を組むからなぁ
ミヤネ屋非ネット普通にやりそう

654:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:12:28.20 XUbA1tJi0.net
>>22
そりゃあ連日猛暑日で屋外は危険
舗装路の上は40数℃迄上がって死ぬんじゃないでしょうか

655:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:13:23.22 1a/wc2H70.net
札幌はほんと思い上がってるわ

656:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:14:08.24 t2VkdWr20.net
電通「やれ」
電波芸者「はい」

657:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:15:09 PbPLSbCS0.net
>>652
10月17日の放送の時点で既に札幌をめっちゃdisってたよ
この頃はまだ他番組はあまり札幌批判してなかったし、ひるおびも炎上はしてなかったがなかなか酷い内容だった

658:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:16:30 MaW7e1X70.net
>>656
少なくとも恵俊彰は圧力関係なしに札幌開催に反対なんだろうな

659:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:17:37 1a/wc2H70.net
>>657
だからんな時系列とかお前みたいな北海道人意外どうでもいいわバーカ
札幌がしゃしゃった時点で叩くに決まってんだろ
クソみてえな安価つけてくんなバーカ

660:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:19:07.69 zT110pdj0.net
日テレZEROが ただの工作機関
スッキリ ひるなんです 草加番組?
追放へ

661:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:19:22.34 aNjtlOKX0.net
あーあこれはSTV札幌テレビでミヤネ屋打ち切りだろうな
今年いっぱいで[終]マークが付くぞ
URLリンク(pbs.twimg.com)

662:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:21:06.66 pQRlo0yN0.net
どのみち札幌開催は既定路線だったのに
有頂天のアホ市長ががっつき発言をした
乞食と揶揄され大会後は幻の東京と比較される
仮に来年が冷夏で東京でも出来たとかなると地獄やな
押し付けられた形を取るべきだった道産子大損やで

663:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:21:12.98 MaW7e1X70.net
>>659
じゃあロンドン代替開催ならよかったの?
IOCは仙台開催は原発に近いという理由で絶対認めなかったよ

664:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:22:22.13 6coYKTye0.net
札幌disの原因って電通の圧力だったり瀬古や恵の個人的見解だから秋元市長の対応は正直あまり関係ない

665:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:22:44.04 XUbA1tJi0.net
>>659
おめえが一番思い上がりレスしてる糞馬鹿だろ糞ハゲ
とっとと消えろぶぢごろずぞゴラ

666:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:24:26.31 wryNzOOQ0.net
新川通って川崎の中心部だろ?
札幌が名前パクったのか。
それにしても何もない 殺風景なマラソンになるなw

667:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:24:50 GRd1ld4H0.net
>>653
70~80年代のSTVは読売テレビの2時のワイドショーをネットしないで独自制作の番組をやってた
それが今のどさんこワイドの枠に繋がる

668:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:27:25.00 6coYKTye0.net
>>666
それを言い出したら円山公園も京都のパクリになってしまう

669:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:27:41.17 pQRlo0yN0.net
競馬の開催どうなる?
地雷マラソンより安定収入なのに
ビアガーデンも規模縮小やな

670:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:31:01.39 Nxvv5o4W0.net
>>597
すぐ飽きていなくなるところなのに
近隣の幼稚園と保育園が勝手に北大を園庭指定して、
大学と揉めてたじゃないか。

671:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:31:58 6zqNxaXx0.net
>>662
言っておくが市長も道長もすごく神妙な顔で会見して嬉しそうな顔なんて一つもだしていないぞ。
光栄だから光栄って言ったまでで。

672:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:32:05 Nxvv5o4W0.net
>>592
国際ルール。
マラトンの戦いとは何の関係もない。

673:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:33:04.38 wbGoo8qT0.net
おもてなしとか言っておいてこれだからね
まずは軽くランニングしてみてって話

674:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:33:35.29 RZqaOb8i0.net
東京の失敗をケツ拭かされて丸損だろ
やらなくていいよ、こんなオリンピック応援できねーわ

675:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:34:12.19 INb6RF4r0.net
電通がかなり怒ってるってことだな
色々儲けるために準備してたのがパーだもんな
まあ頑張れやw

676:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:34:58 cr5f3QCw0.net
ひるおびは恵が不快過ぎ
特に中継とかリポーターが話してんのに
無視して割り込むし、よくあの間の悪さで
お笑いとか舞台出来るわ

677:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:42:59.52 ZwgUROPC0.net
こんなに言われるんだから返上して困らせてやれよ

678:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:50:41.67 uzrH6CI40.net
IOCは森に「まとめられないなら安請け合いするな」と失望してる
もう森には任せられないと今回出張ってきた
こんな森をTopに据えたまま、五輪準備ができるのか

679:名無しさん@恐縮です
19/11/06 00:51:12.51 gxe4d3on0.net
実況泣かせとか馬鹿か
走るのは選手で映るのも選手だろ
テメーのテレビ局ごときの実況力で景色を取り入れないと続かないとか、才能のせいだろ

680:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:06:02 ng5pbmd90.net
>>678
もうほぼ準備おわっちゃってる
あと、今回のマラソンの件は国際陸連が原因であって、
森元はそれを呑んだだけ
IOCからすれば扱いやすいでしょ

681:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:08:25.57 ng5pbmd90.net
札幌も雪降るし実質準備期間は3ヶ月ぐらいか?
冬季五輪を人質に取られてるとはいえ、準備は厳しいわな

682:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:09:26 NHbSYQxz0.net
事実を指摘するとキレるってどこかの半島みたいだなw
そんなクソみたいなコース設計してる北海道マラソンがクソだとは思わない異常さ

683:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:12:39 jdQLzXTG0.net
>>682
東京のクソみたいな暑さ対策やクソみたいな運営(プレ大会なし)が大前提としてあるからな
武蔵小杉を出し過ぎ呆れられたという結果を無視するなよ

684:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:24:32.66 L7nk4XPy0.net
>>1
この番組のスポンサー商品絶対に買わね

685:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:27:40.39 Cso9aiav0.net
普段マラソン見ないから全然わからないんだけど
東京オリンピックと同じ時期に同じコースでマラソン大会試したりとかはしてないの?

686:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:38:17.31 4cqXuUsA0.net
>>682
盗人猛々しいとか言ってる北朝鮮と東京は同じやで。

687:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:43:25.68 2qqzamNa0.net
>>582
良好で今までは北海道が好きだと言ってた小倉や八代弁護士が景色が良くないとか何にも無いとか貶してる
千葉は散々悪口言ってるのに北海道を愛してる私ですがって…
好いてるのは有森で気持ち悪い奇形の千葉では無い
よくテレビで嘘言えるな

688:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:45:03.09 2qqzamNa0.net
>>597
お前w
今銀杏並木見て来いよ。
お前何なんだ

689:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:46:25.20 2qqzamNa0.net
札幌の景色は東京なんかよりいつも綺麗。以上。

690:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:46:28.48 z106/lK10.net
>>625
逆にこれを見て「ひるおび」で千葉真子さんの言ったことは
正しいと思ったな
新川通りについてはアナが難所と認めてるし、観客も少なかった
札幌dis批判してる札幌市民のほうが過剰反応で感情的になってるだけ

691:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:48:48.39 TyVE7HnV0.net
どこの大都市も郊外へ向かう道路の景色はショボイ
新川通りをコースから外せばすむ話

692:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:53:44.37 Ye3cyAqO0.net
なんか一生懸命札幌disってたようだが
千葉真子って人の奇妙な顔が気になって気になって
それどころじゃなかった

693:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:55:03.12 2qqzamNa0.net
だいたい都民なんかいねえ
地方から集まった都民面した奴等がディスってるのも多い
新川のとこは短くなるだろうし
だいたい新川は春は桜並木が綺麗。
北海道には四季が有るのを自然も四季も無い東京の汚いとこに住んでる都民は解かってない
それに五輪ならその新川に大勢人が集まる。

694:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:55:53.65 2qqzamNa0.net
>>692
ホラーだからな
心が汚いとああいう顔になる見本

695:名無しさん@恐縮です
19/11/06 01:59:28.07 aqUkWtgk0.net
>>17
冬季五輪を目指してる以上、断ってIOC様の心証を悪くする事なんて出来ないでしょ。

696:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:00:10.71 RWoUF4+l0.net
何かの優勝パレードみたく沿道に四重五重の人垣があれば景色も気にならないかも
北海道の人に頑張って観戦いってもらって質素な道も派手に見えるように

697:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:27:52.64 9XwcTtoo0.net
>>48
IOCを否定したいが為に札幌を悪く言ってるんだよ

698:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:37:50 GEBRq/pW0.net
>>693
こういう偏見って怖いな
道民はみんなこうなの?

699:名無しさん@恐縮です
19/11/06 02:56:37.32 Ye3cyAqO0.net
>>694
ゲゲゲの鬼太郎にあんな顔の妖怪で出たよね

700:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:37:57.58 ziO1/UL50.net
カスみたいな芸能人が何言ってんだか

701:名無しさん@恐縮です
19/11/06 03:41:40.50 ffAwKV3w0.net
そらそうだろ、東京で数字が取れればいいんだからこのスタンスで正解
嫌なら見るなよ

702:名無しさん@恐縮です
19/11/06 04:40:19.97 zxvFdhX+0.net
東流(トンリュウ)ワイドショーの話題か

703:名無しさん@恐縮です
19/11/06 04:50:56.54 asv4GomN0.net
千葉真子はのり子大好きにストーキングされたトラウマがあるんだから許してやれよ

704:名無しさん@恐縮です
19/11/06 04:50:56.83 3OAfCBZj0.net
札幌と広島ってどんくらい差があるの?
札幌の方が都会な事は都会なんでしょ?

705:名無しさん@恐縮です
19/11/06 04:50:57.45 DFqWx9hb0.net
>>692
ググッたら、顔がどことなく歪んでるな。

706:名無しさん@恐縮です
19/11/06 04:52:22.82 rE5i6qVHO.net
>>629
もはや五輪など厄介イベントだわ

707:名無しさん@恐縮です
19/11/06 04:53:23.61 GO496dDm0.net
>>521 トンキンって何?
ベトナムの?

708:名無しさん@恐縮です
19/11/06 04:54:34.95 DFqWx9hb0.net
札幌が東京の尻ぬぐいをしてくれてるみたいなものなのに、札幌をディスる意味が分からん。
別に札幌が無理やり横取りした訳じゃないし。まあ、色んな準備をしてたのがパーになったのは
分かるけどね。

709:名無しさん@恐縮です
19/11/06 04:55:26.10 FXCSgjHv0.net
>>707
トンキンみっともない
トンキン

710:名無しさん@恐縮です
19/11/06 05:00:12.57 sZ5a5uTD0.net
>>708
トンキンは日本と違って儒教社会だから兄の都市トンキンのお株を
弟の札幌が奪ってしまった事は絶対に許されない事なんだよ
トンキンの文化を尊重しよう

711:名無しさん@恐縮です
19/11/06 05:31:12.71 yUAQG2aI0.net
あれくらいで馬鹿にされてるとか札幌disられてるとか言ってる奴らは大体あっちの人みたいな奴らだな

712:名無しさん@恐縮です
19/11/06 05:54:42 DFqWx9hb0.net
>>711
酷い事を言われたかどうかは、言われた側が決める事であって、言った側が決める事じゃない。
大体、ディスる理由がないのにディスってるんだから、頭がおかしい。

713:名無しさん@恐縮です
19/11/06 05:58:41 +j2939X+0.net
>>687
奇形とか言ってるお前の方が狂ってるよw

714:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:01:48 4/XdOBOX0.net
もし日本人がマラソンや競歩でメダルを沢山獲れたら
「札幌にして良かった」と言い出す人が現れそう

715:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:02:42 QhB690Ht0.net
でも実現やん

716:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:02:59 rI+sq2PF0.net
コースの印象を語っただけなのに

717:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:12:49 kgOIHdD30.net
>>714
競歩は元々金メダルどころか表彰台独占まで有りえるんだが
それを札幌のおかげとか札幌土民はあつかましいな
そう言う所が嫌われるんだよ

718:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:13:31 ZpKJZSan0.net
>>687
今度の件でこれまで北海道大好き!ってアピールしてて北海道の仕事を色々ゲットしてきた小倉と千葉には今後北海道の仕事は無くなるけどな

719:名無しさん@恐縮です
19/11/06 06:48:41.63 e3wLRHP+0.net
オヅラなんて北海道に家あるんだろ
文句あるなら出ていけばいい
どうせ札幌が辞退したって東京以外に決まるんだし

720:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:11:59.52 5fJkkaBE0.net
>>719
新川通のコースがオリンピックにふさわしくないのは事実やろw
地元に家もって住んでいる小倉だから言えることと思う

721:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:18:17 8jQp1suY0.net
この件に関して最初から俺は指摘してるよ

マスコミは屑だとな
まじであいつらは自分が勘違いしてるコトニ気付いてない

完全に地方都市トンキンのガラパゴス現象

722:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:23:22.34 b3Pc7uOE0.net
>>712
出た出たw

723:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:33:57 5fJkkaBE0.net
>>721
手前勝手のホルホルオナニー報道よりもましだろう

724:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:40:35.64 ckGo/ENY0.net
IOCに文句言わないのかな

725:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:43:10.85 5fJkkaBE0.net
>>724
IOCには電通様がついているんやで
文句言える訳がない

726:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:46:09.71 NhV3Wjqh0.net
>>278
数年すんだが、道民って粘着にマウント取るタイプばっかで辟易した

727:名無しさん@恐縮です
19/11/06 07:57:34.01 joA1YymH0.net
バッシングさせてるのは電通?

728:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:10:01.50 dRZfp7jn0.net
日本の希望の秋開催を蹴られて、夏開催の条件を飲んだ時点で足元見られてんだよ
最早、何言っても無駄
唯一の突破口は五輪開催自体のボイコットのみ

729:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:12:31.69 mJClNcfl0.net
日常的にバカにされまくってる大阪京都名古屋の気持ちわかったか
ほんとキー局一極集中は害悪

730:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:13:52 6mpcHzJ10.net
1991年東京世界陸上
男子マラソン優勝:2時間14分57秒
女子マラソン優勝:2時間29分53秒

2007年大阪世界陸上
男子マラソン優勝:2時間15分59秒
女子マラソン優勝:2時間30分37秒

1流選手集めても本州の8月でマラソンやるとこんなグダグダなレースで凡タイムだからな
北海道マラソンで3流4流選手集めてマラソンするのと変わらない結果になる
まぁ今の時代五輪マラソンはWMMの1レース扱いで東京マラソンと価値変わらないから
クソ暑い東京の8月にマラソン走るなら秋のベルリンマラソンシカゴマラソン走った方がいいという選手も多い

731:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:20:09.18 CfnDOJPr0.net
俺は汚染された東京より食い物と空気と水が美味しい北海道のほうが好きだけどな

732:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:20:36.58 sHe4P/D90.net
『ひるおび!』と『ミヤネ屋』正しかったんではないか?
選手を抱える陸連が意地悪されてはぶられた小池都知事より後にニュースで知ったとか有り得ない
何が選手の健康を考えて、だ
鍛えて考えてレースをしているマラソン選手を子供のように馬鹿にしている
陸上選手の中で「マラソンだけを守ってくれと頼んだ覚えはない、選手を馬鹿にするな」

733:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:23:05 8jQp1suY0.net
利権が手からこぼれ落ちるのが嫌な連中だろ。
全うな日本国民を巻き込むな

734:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:23:25 oajbqTAZ0.net
すべての選手が当日同じ条件で走るんだから
それは問題ない。
要は開催国の日本選手の、東京コース想定した努力が無駄になると文句言ってるんだろう。
日本陸連は。

735:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:24:43.71 8jQp1suY0.net
安全な場所で競うことだけ考えとけ馬鹿が。
世界中のアスリートにとって同じ何だよ条件は

736:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:24:46.07 veQO/16e0.net
>>461
ベニヤ板かなんかでコースを覆っちゃえばいい

737:名無しさん@恐縮です
19/11/06 08:25:28 oajbqTAZ0.net
なんとかファーストという言葉が最近は
発言者を正当化するために、使われているなあ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch