【五輪】マラソン移転 『ひるおび!』と『ミヤネ屋』が札幌を罵倒しバカ騒ぎして批判殺到 ネット「不愉快極まりない」 ★2at MNEWSPLUS
【五輪】マラソン移転 『ひるおび!』と『ミヤネ屋』が札幌を罵倒しバカ騒ぎして批判殺到 ネット「不愉快極まりない」 ★2 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:02:14.26 nDEO9oJ00.net
開催能力がないことを暴露されてそれでもなお恥じることのない東京
韓国以下の五輪でもっと恥を晒せばいいわ

151:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:03:19.66 AaoDkTOe0.net
東京には無い物が見られるよ
URLリンク(hokkaido.press)

152:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:04:27.92 AaoDkTOe0.net
>>115
北海道はガチでミヤネなんて眼中にないからな
道民はどさんこワイド

153:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:06:33.78 6Heyn6qp0.net
暑さを考えるならゴミゴミしたとこじゃなくて吹きっさらしでいいんじゃないのか?

154:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:06:39.50 Qozv/8ZK0.net
>>152
まぁ確かにそうだ
今頃になってミヤネの名前を出さずにイラストで紹介w
新川通りに何もありませんよ!と取り上げてる

155:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:07:14.00 95LRCEYL0.net
宮根の出身島根 人口70万
北海道 500万
カッペが偉そうにしてるな

156:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:10:51.05 Xys0PfPE0.net
東京無理でも軽井沢あたりで出来なかったのかな
なんで最初から札幌?

157:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:11:37 Qiqt7NhQ0.net
札幌は被害者意識が強すぎる、もう決まりなんだから気にすんな
あとは日本の総意でIOCに費用負担させるだけ

158:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:15:27.87 1qN00TAP0.net
メダル獲れなかった時は言い逃れに札幌利用するだろクズ瀬古は

159:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:15:31.82 qecVCy2w0.net
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
URLリンク(gocoy.ipcasa.net)

160:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:17:04 G6EcvWx30.net
地上の楽園・東京

161:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:17:25.94 qMlhLCnU0.net
バカみたいな対策しかしない都知事を恨めよ
新川通りは実際何もないから言われても仕方ない気もするけど別にマラソン のために街作ってる訳じゃねーし

162:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:18:07.30 G6EcvWx30.net
ワイドショーなんてクズ番組よく見てるなジジババはw

163:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:18:15 v/D17Z200.net
自分は、東京に12年間住んで、2,3年前に実家の四国に帰ってきた。
東京に行った当時は、東京は何もかもが垢ぬけて自分も東京人になった
ような気分になっって故郷の四国を上から目線でみるようになっていました。
たが、東京に住んでるうちにその乱雑さに、辟易してとうとう、東京を
脱出しました。帰ってみると、四国も東京化に進んでいるのにはガッカリ
でしたが、それがかえって何一つ不自由を感じない暮らしができている。
「強欲の街・東京」に分け前を撮りあっとぃる人間。それが東京人。

164:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:19:01 vPTbwBET0.net
>>12
マンション買った富裕層の方ですかあ?wwwwwwwwww

165:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:19:30 3MpShJpI0.net
この件の最大戦犯はベロチュー聖子

森先生を父と仰ぎ尊敬していますなんちゃって
森の権力でベロチュースキャンダルから生還
不可思議な五輪相としての入閣

札幌北海道がベロチューの地元であることに
この唐突な強行移転の理由が全て理解できる

ベロチューの地元札幌北海道はな長く不景気に喘いでいる
マラソンをやることで札幌に世界からの旅行者増加が見込める
五輪招致に弾みがつく
森と癒着の強いバッハコーツに森とベロチューで、札幌に移してほしいとたらし込んだのだろう
裏金を渡したかもしれない

恐らくベロチューが五輪相として入閣した時からこのシナリオができていたんじゃないか

札幌が嫌われるのはこの利権陰謀体質があるから

166:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:20:43.64 CM9LOzd20.net
>>1
北海道の放送局は番組契約を打ち切れ
全国放送のレベルじゃない
つまらない番組

167:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:20:49.94 AaoDkTOe0.net
東京でマラソン見るためにマンション買っちゃったアホウは
新川通り沿いの土地買ってマンション建てればよくね?
スーパーハウス2階建てなら間に合うだろ?

168:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:21:06.36 F9LcJTB90.net
札幌オリンピックに変えろ

169:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:21:46.46 NQKSfl510.net
>>150
史上最低のオリンピックは北京と平昌だってネトウヨが言ってたけど

170:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:23:27.14 rWBz4JZW0.net
『世界札幌をハゲマス会』
諸外国の発起人:
・ロシア大統領プーチン閣下
 (ただし、北方領土の帰属を明確にすることが条件・・・・百合子はあまり好きではない)
・英国ウイリアム王子(英国王子)
・ダライ・ラマ法王14世(チベット亡命政府の精神的指導者)
・ショーン・コネリー
 (007シリーズ、初代ジェームズ・ボンド・・・・カツラをつけた司会者は認めない)
日本支部代表
・松山干春(・・・・・・・・・・・・・歌手の松山千春氏とは別人)
・竹中真人(・・・・・・・・・・・・・俳優の竹中直人氏との遠戚関係はない)
・石川海老蔵(・・・・・・・・・・・歌舞伎役者市川海老蔵氏とは赤の他人同士)

171:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:23:36.96 bbFnbBws0.net
宮根誠司…死刑宣告…南無阿弥陀仏

172:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:23:47 kQSePTuV0.net
>>35
そもそも最初は戦争の伝令が走ってきて死んだ距離が42.195キロだったことからマラソンができたんだろ
ゴールして生きてるのが間違いなんだよ

173:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:23:53 Gwcj0Zqp0.net
>>167
周囲は果てしない原野。

174:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:23:54 Gwcj0Zqp0.net
>>167
周囲は果てしない原野。

175:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:24:25 NQKSfl510.net
前スレで「新川通りまで応援に行けないって車で行けばいいだけですよね」
と言ってるアホは現実が見えてない。

176:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:24:39.27 Ff7AgEYJ0.net
IOCの強権ぶりは国家権力並み、とシドニーの大臣が言ってたぞ
都知事、市長レベルじゃ対抗できない
IOCが悪い

177:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:24:43.18 AaoDkTOe0.net
>>173
新川通りの先には西瓜畑があるよ

178:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:24:49.74 0SysLpEw0.net
メインのマラソン移転も席外されたの小池のせいなのに何故か悲劇のヒロインになってる不可解さ

179:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:25:00.17 NQKSfl510.net
>>172
実際は40キロ以下だったと言われてるが

180:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:26:31.93 NQKSfl510.net
>>120
千葉真子が現役の頃は新川通りを延々と走るコースじゃなかったんですけど。

181:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:26:54.82 4ofRo3Hu0.net
道民は普段からマウント取るやつ多いからな

182:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:27:28.82 NQKSfl510.net
>>181
>道民は普段からマウント取るやつ多いからな
魅力度で茨城をナチュラルに馬鹿にしまくるのが理解できなかった

183:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:27:45.99 qMlhLCnU0.net
>>167
都心の一等地にマンション買えるやつなら5軒くらい買えるなw

184:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:28:30.86 /JpNhML70.net
札幌じゃ理由に見合ってないやんけ
釧路や根室でやれよアホ

185:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:28:34.46 AaoDkTOe0.net
>>180
昔石山通りだった?

186:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:28:37.93 CM9LOzd20.net
>>180
じゃあ信頼性ゼロ発言だな

187:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:29:25.72 aQ9v7IBP0.net
開催地決定で罵倒されるのはなんか問題があるような気もするけどな。
長野は全国からボコボコにされたわけじゃないし、自転車の伊豆なんかお互いの利害が一致してWin-Winだったはず。

188:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:30:05.86 ums+BNnV0.net
マスゴミのキチガイっぷり
狂いっぷりだけがいつもどおりな

189:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:30:06.66 AaoDkTOe0.net
>>175
駅から臨時バス出せばいいじゃん
新川の手前の区画に大学あるからそこに協力してもらえ

190:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:30:29.97 Gwcj0Zqp0.net
>>180
ご本人は走ったとおっしゃっていたが?練習で走っただけ?
当時ゴールは大通公園ではなく真駒内スケートリンク
(現セキスイハイムスタジアム)と。

191:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:31:35 Gwcj0Zqp0.net
>>190
間違えました 中島公園です。

192:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:31:43 noclCTaP0.net
坂本弁護士一家の問題があったときにワイドショーは各局やめるべきだったな
TBSはやめた後の番組が成功したけど20年で元に戻ってしまった

193:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:31:54 AaoDkTOe0.net
>>190
それだと南に走るから日差しガンガンで辛いわな

194:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:34:14 qhnBB+QW0.net
選手も札幌の方が良いだろ。
東京の人は気がついてないようだけど、東京の空気は臭いよ。
あれ何の匂い?

195:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:34:21 XiaTro100.net
新川通りも淡々と走れば3-40分で済む。

4-5年前に大会でて走ったけど晴れたら多少きついけど朝早くやれば
それほどでもないとは思う

196:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:34:22 pcF73tKE0.net
東京は空気が汚ねえし、風は熱風で蒸し暑いし、海風は下水の臭いだしな

197:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:34:57 ZfDm+1HM0.net
ネットはみんな札幌叩きしてるがどこのネットだね

198:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:35:04.44 ULVkBV620.net
少しでも
キズ塞ごうと
電通が
札幌じゃ
ロケが大変
キー局は

199:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:35:19.53 ionXTJ8w0.net
>>93
マスコミが北海道憎しを煽ってるから

200:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:35:25.55 s2ulRH8H0.net
夏季オリンピックは北海道限定

201:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:36:22.04 wrdgKxau0.net
ホノルルで「炎天下の影無し車道を延々」は経験したけど、地獄だったわ
ホノルルの景観や温かい声援があっても苦痛だったんだから、北海道なんて論外だと思う

202:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:36:23.04 3MpShJpI0.net
>>776
いつもは政府経済界寄りの日本経済新聞もIOCの強権体質を厳しく批判してた
ドーハで、危機を抱いて札幌移転を考えたと言うなら東京に暑さ対策の変更案を出せないか
検討を要請してからにすべきだったと
書いてた
おかげでIOCと開催都市の関係は最悪の状態に
陥ったと
そして小池が、これから先北半球で夏季五輪が開かれる場合、真夏の開催は問題になるだろうと、問題提起した時もコーツが
開催時期をこれからも変えるつもりは無いと
言い放ったことを書いて
IOCのビジネス最優先体質も批判してた

203:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:36:28.66 NQKSfl510.net
>>185
記憶があやふやで申し訳ないが、
真駒内公園ー自衛隊ー北海学園ーすすきのー中島公園
だった。
これだけだと距離が稼げないので、いったんは郊外に出てた。
けれど、大半が都市部。
終盤に都市部を駆け抜けることができるのもウリだった。

204:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:36:51.56 ZfDm+1HM0.net
>>93
札幌市長と一緒に知事もウェルカムしてたからやろ
今更金出すことが判明して慌てふためいてる両者

205:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:36:54.74 icH531SN0.net
千葉さんは北海道に謝罪しといた方がいいぞ
地方のマラソンに呼んでもらえなくなる

206:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:37:08.41 AaoDkTOe0.net
>>198
ローカルに任せておけばいいじゃん

207:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:37:58.71 +8Ke/b6L0.net
もう決まったことなのにいつまでウダウダ言ってるんだテレビ局

208:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:38:10.79 ionXTJ8w0.net
>>169
どう考えても今回の東京オリンピックだろ

209:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:39:26.51 AaoDkTOe0.net
>>203
南北線のイメージだね
7年前に札幌に決まっていれば真駒内改修間に合ったのになあ

210:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:40:09 aQ9v7IBP0.net
>>198
映像そのものは国際映像だし全系列のネット局があるから、それほど苦労しないはず。
長野五輪の時なんかケーブルテレビ以外は長野で流れないのにテレ東が中継してたくらいだし。

211:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:40:10 nDEO9oJ00.net
>>194
ガンジス川より汚い東京湾の芳しい臭い
満員電車に揉まれて臭くなった周辺住民の臭い
ゲロの臭い
排ガスの臭い
そんなものがミックスされたのが東京の空気

212:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:41:01.31 nDEO9oJ00.net
>>208
競技を他都市に移されるくらい無能だったもんな
日本没落の象徴になりそうだわ

213:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:41:24.80 pla+VAG40.net
千葉真子『事実を言っただけなのに』

214:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:41:38.58 /8aA9cv6O.net
>>208
アトランタ五輪も評判悪いんだよな。まあ、米国内でだけど。

215:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:41:47.29 Gwcj0Zqp0.net
>>193
どこを走ろうが同じでしょ。
千葉真子さんのお話だと
新川通り北方向(石川湾方向)折り返し
戻り南方向(札幌駅方向)とも
午後日中のレースだと遮るものがなく、
日差しがキツイとおっしゃってましたよ。

216:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:41:58.20 wrdgKxau0.net
>>208
具体的にどの辺が?

217:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:43:08 NQKSfl510.net
>>185
歴代コースをアップしてる人がいた。

URLリンク(www.asobox.com)

元々は都心を走るコースだったのが段々と郊外に追いやられた感じ。
バーターで北大を走るようになった。

218:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:43:36 NQKSfl510.net
>>189
交通規制あるからうまくいかないよ。

219:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:43:39 AaoDkTOe0.net
>>215
6時スタートなら通過すんのは7時くらいだろ
札幌で7時の日差しがキツイってあり得ないぞ

220:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:43:42 CM9LOzd20.net
>>201
ビルの反射光で殺人的に熱く風もないコンクリートジャングルで死人出したいの?

221:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:43:52 pl/zTdfi0.net
札幌断るべきだよ
こんなにバカにされてまで費用ももって
やるべきじゃないでしょう
それに冬季五輪も開催できなくて良いよ
景気よくないでしょ、北海道自体
東京でやるべきだよ、自信があるんだから

222:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:44:50.77 o7IbJd+n0.net
>>1
iocは東京都民に謝罪しろよ、話はそれからだ
とうぜんだろう

223:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:45:09.01 Fb55O+890.net
>>184
釧路はともかく根室はムリ
空港がない
根室中標津空港は近そうだがすげえ遠い上に駅がない

224:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:45:19.75 CM9LOzd20.net
>>213
走ってもいないコースのことを知ったかぶりで

225:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:45:35.74 XiaTro100.net
東京の夜中なんて蒸し暑すぎる、湿度90%なんかざらなんだろ

226:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:45:38.02 AaoDkTOe0.net
>>217
これ面白いね
厚別使ってたのか
ありがとう

227:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:45:52.95 UmACBoM10.net
函館でいいだろ

228:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:46:02.81 i6y2wPUw0.net
札幌五輪めっちゃ楽しみやわ

229:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:46:08.27 NP1MLVsQ0.net
>>1
じゃあ、テレ朝とフジテレビ、テレ東はマトモだったのか?w

230:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:46:17 wrdgKxau0.net
>>220
反射光w
普通はビルって道を挟んで対面してるんだから、「早朝でビルの反射光が暑い」はほぼ無いよ
しかも真昼でも「眩しい」のであって、「暑い」ではない
東京に住んだ事ある?

231:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:46:46 Xmk9jKWC0.net
>>90
宮根のルーツは島根、オヅラのルーツは香川
恵俊彰のルーツは鹿児島だけど

232:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:46:48 /8aA9cv6O.net
>>222
セレブレーションマラソン開催をご提案くださったじゃないかw
小池さんもご満悦だったぞ。

233:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:47:31 Gwcj0Zqp0.net
>>219
南に走って日差しガンガンで辛いというのは
どういう意味?
それに勝手に朝6時って誰が決めたの?
スタート時間決まってないだろ?

234:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:47:33 w4gMRKBZ0.net
千葉がこんなにアホだとは思わなかったわ

235:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:47:53 RqD8KeZE0.net
世界陸上で棄権した連中も頼まれて棄権したんだろ
みたいな陰謀論はないのか

236:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:48:23 wQJ48RJQ0.net
オリンピックは北海道マラソンのおまけで開催すればいい
会場は貸せ
費用は払わない

一体何様やねん
こっちに問題持ってくるな

237:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:48:28 SL9uKAUhO.net
日陰がない風の影響を受けやすい、これはまあいいとしても名所がないとか叩かれてもなw
札幌可哀想すぎるだろ

238:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:48:54.02 wrdgKxau0.net
>>223
言うほど遠くないぞ、1.5h程度
というか、千歳のアクセスが過大評価だわ
札幌都心まで高速使って1h掛かるぞ?
大差無いやん
しかも根室市街まで行く必要もない
中標津と浜中町と根室市の間の道でやればいい
交通量も知れてるし

239:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:48:55.37 CM9LOzd20.net
>>230
おいおい常識ねーな

240:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:49:05.07 40/+zLij0.net
北海道が断っても、東京には戻らんぞ。
もっと寒いロシアとか韓国とか北朝鮮に移るだけだ。

241:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:49:52.10 icH531SN0.net
千葉ちゃん明るいキャラクターが魅力なんだから恨み買うような発言しない方がいいよ
明るく謝罪しとけばいい。というか札幌のフォローね

242:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:50:06.65 NQKSfl510.net
>>226
参加資格を一般に拡大してから、露骨な「すすきの」外しが行われている…

243:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:50:13.60 I7aHKimj0.net
「オールスター感謝祭ですよ」
が一番受けたw

244:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:51:13.69 pla+VAG40.net
>>224
オリンピックのコースとは少し違うと思うけど
千葉真子は北海道マラソンを3回優勝してるんだが

245:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:51:18.48 ionXTJ8w0.net
>>216
今回の件で決定的なった

246:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:51:33.03 CM9LOzd20.net
>>237
名所がないところにこんなに観光客こないから
広くてマラソン観光なんて無理なだけだ

247:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:51:41 wfTnFhn/0.net
>>42
ほんとこれ

248:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:52:17 pla+VAG40.net
>>243
それを言ったのは瀬古だったかな

249:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:52:49.46 AaoDkTOe0.net
>>233
ゴールが真駒内なら真南な感じって話
スタート時間遅いと太陽に向かって走ることになるわな
どっちみち真駒内行かないから関係無い話
スタートは6時で決まってないの?

250:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:52:54.73 wrdgKxau0.net
>>239
道の両側に8階建てのビル(30m)があるとしよう
非常に太陽の角度が低い状態で、ランナーに反射した光なんて当たらないよ

251:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:52:56.27 3tlR0k+P0.net
これぐらいで炎上するとか、札幌の住民は沸点低いなあ
日常的にディスられまくっても気にしない名古屋民を見習えよ

252:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:53:01.03 /jq1Oqjf0.net
クッソつまんないマラソン大会になりますね!ってことが言いたいの?

253:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:53:16.56 uP8A0UZO0.net
どこでもええわ

254:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:53:21.81 wVCINSLS0.net
今、先頭はソープランド江戸城の前を走っています。

255:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:53:50.60 AaoDkTOe0.net
>>237
沿道にゆるきゃらでも立たせておけばいいよ
日本の文化だし楽しいだろ

256:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:54:12 o7IbJd+n0.net
>>1
札幌市長のニヤケタ顔を今でも思い出すな、
ふるさと納税で金儲けする自治体も嫌いだけど、
サッポロも大嫌いだ

257:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:55:13.65 ionXTJ8w0.net
>>252
瀬古ほかの言い分を聞くとその通り

258:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:55:16.72 CM9LOzd20.net
>>244
自分で答え書いてるね

259:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:55:45.13 BJ9ks6D+0.net
頼んでもいないのに押し付けられて叩かれるw

260:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:56:12.98 Ub6fTA0K0.net
吹きっさらし
なにが問題なんだ?風が抜けないで空気がこもっている方がいいのか?

261:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:56:22.05 IrKlIFuP0.net
頭の良い俺が正論を教える
札幌が移転に伴う費用をIOCが全額負担するなら
札幌で良いよって市長は言うべき
できないなら引き受けない

262:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:56:42.63 Gwcj0Zqp0.net
>>249
太陽に向かって吠えろじゃないんだから
夕方の西日じゃなくて 日中だとどこを走ろうが
晴れていれば、カンカン照り。あんたニート引きこもり?
たまには外出て歩くなり散歩ぐらいして、太陽の位置を知ろうよ。

263:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:57:03.95 6yIRFsEA0.net
>>1
千葉は、円山競技場を発着するコースを勧めていた。
大通り公園からスタートするコースも
札幌ドームをスタートするコースも問題がある。
観客席や陸上トラックがある円山競技場を出発して、
大通り公園や北大構内を通り、最後登り坂で
ドラマチックは展開が予想される円山競技場ゴールが
ベターだろう。

264:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:57:27.34 G1pXNO4+0.net
嫌なら見るな
いまさら地上波とか馬鹿か?

265:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:57:38.65 gOuJR4TI0.net
競歩は1キロの区間をぐるぐる往復するだけなので
日陰の作れる東京の方が良かったって選手が言ってたと玉木正之がいってた

266:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:57:53.58 2EwoMbSo0.net
まあ東京マスコミを含む東京人は被害妄想抱いてもしゅあないし
生暖かく接してやってほしい
彼らも誇りをねじ曲げられ傷ついてるんだ

267:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:57:53.76 2EwoMbSo0.net
まあ東京マスコミを含む東京人は被害妄想抱いてもしゅあないし
生暖かく接してやってほしい
彼らも誇りをねじ曲げられ傷ついてるんだ

268:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:58:04.11 bOdl2ASG0.net
>>251
札幌市民だけどマラソンコース何もないクソつまんない道ってのは全くもってその通りだと思うよ
騒いでんのどうせ道民じゃないだろ

269:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:58:14.90 SZdXr1t20.net
札幌ディスキャンペーン中か

270:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:58:17.93 uUMJsXw/0.net
1
札幌サイコーですね~♪ とでも言ってもらえると思ったか?一年切ってひっくり返された人々が
お花畑w 

271:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:58:20.25 pVdF7ZgR0.net
命に関わる暑さだから少しでも涼しいところで走らせてあげてよ
ウダウダ言ってるやつ気持ち悪いわ
死んだら誰が責任とるのよ

272:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:58:21.92 tGIDcVIn0.net
内地の人間共の尻拭いしてやるんだから
ウダウダ言うな

273:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:58:32.83 AaoDkTOe0.net
>>262
分かった分かった
早朝やればいいって話だな
解決じゃん

274:名無しさん@恐縮です
19/11/05 17:59:16.92 vmSbmgE80.net
東京がよかったーって言ったらいけないの?

275:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:00:09.48 0HKJcr5N0.net
札幌のメインストリート僅か数百メートル

276:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:02:25 gOuJR4TI0.net
瀬古は東京ならなんでもよいと言ってるわけではなくて
皇居の横を走らせるなんてなめてんのかってしっかり怒っていた。
日陰のないところを走らせるのが常識が無いという事らしい。
とうぜん札幌の何もない直線コースの事も同じ理由で批判している

277:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:02:36 nX79C9aR0.net
バマサコはもう北海道には、出禁だね。

278:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:02:58 0SysLpEw0.net
おおらかな道民を怒らすって相当だぞ。マラソン中止でいいよな。

279:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:03:18 zQY/kHfF0.net
東京人関東人が狂っているのは彼らのルーツは朝鮮人がだから
キチガイ能無しの癖に強欲で異常

盗んだ首都政府天皇家 独占されている情報をはく奪し 日本人の手に取り戻さなければならない
野蛮なキチガイ民族に天罰を与えなければならない  東京の罪は万死にあたいするほど重い

朝鮮人のルーツは中国の史書に登場する奴隷民族穢(わい)族
穢族とは汚れを意味するのです。

それらと北方の糞尿食野蛮民族エベンキ族との混血が朝鮮人。

常に奴隷属国だったのは朝鮮半島=流刑地であるから

6世紀以降朝鮮人が日本に密入国した
その全国の朝鮮人を流刑し閉じ込めた地が

東国武蔵  今の東京関東

だから劣等感の塊で反日 天皇陛下肖像画を燃やす 日本死ねと平気で口にできる 

下品低俗野蛮異常東京 日本の香り無し歴史無し日本文化無し 

身分は人以下エッタ非人朝鮮人被差別民

だから死ねとか平気で口にする ヒトラーでさえ言わない
左巻きの狂った血  それが糞尿朝鮮人東京

280:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:03:34 tXmRTnXp0.net
いつまでこの話題やってんだよ

281:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:03:39 nDEO9oJ00.net
>>271
なら走らすな
オリンピック辞退しろよ
ほんとに選手のためと思うんならな

282:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:03:41 /8aA9cv6O.net
マラソンコースが何もなくて糞つまらない道でなにが悪いのかさっぱりわからん。
徒競走してるんだぞ。勝負とスピードに集中しろ。

283:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:03:53 AaoDkTOe0.net
89年のコースでいいなら環状使えば札ドは行けるのにな
URLリンク(www.asobox.com)

284:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:03:55 BJ9ks6D+0.net
変更したのはIOCだし札幌は呼んでもいないよね
文句言うならIOCによろしく

285:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:03:58 f5KlbiZT0.net
まだこんな印象操作ワイドショー見てギャアギャア騒いでるアホいんのかよ?
今時のテレビなんて事実なんかねじ曲がってんだよ。テレビ観て騒いでる層なんて世間の鼻つまみモンばかりだろ。

286:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:06:00.34 /8aA9cv6O.net
>>285
まともな社会人は時間的に低俗ワイドショーを観られないわな。
クズがワイドショー観て踊らされているだけ。

287:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:06:41 UJTbe5x40.net
>>271
それなら8月の札幌もよくはないでしょ
結局8月にやるならアジア、ヨーロッパどこもダメなんだよ
次のパリどうすんだよ40度だぞ

288:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:07:23.98 CM9LOzd20.net
東京と札幌の8月あたりのマラソンの記録比べたらどう?

289:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:07:49.13 f5KlbiZT0.net
>>286
決まった事だけならともかく、決まっても無い事をああだこうだってバカみたいだよな。 決まってから騒げよってな

290:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:07:57.02 8yUpDANP0.net
北と南の土人は何とかならんか、お互いシナチョンとロシアの属国になってろ

291:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:08:18.63 Ho/34aYf0.net
>>24
それ良いじゃん!
テレビの半分使って東京だと只今ここを走ってます!と映像を流せば札幌でディスり野郎共も満足なのでは?

292:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:08:35.50 EB2vQ7ho0.net
東京ドームでやればいいじゃん

293:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:08:57.79 RmA1eUQD0.net
スレタイにオヅラも入れてほしい

294:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:09:19.92 HkiMC2LH0.net
>>1
札幌は観戦客目当て金目当てなんでしょ
誘致に莫大な費用かけた東京から棚ぼたゲット何だから批判くらい甘んじて受けろ

295:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:09:36.19 ir8gFH550.net
>>24
東京でも中継車出してシンクロさせればいい

296:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:09:49.36 ionXTJ8w0.net
>>265
東京の競歩コースはメダリストが一回ダメ出ししてるぞ
札幌についての感想は聞いてないが

297:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:10:10.43 Mt8JdW3B0.net
トンキン人「札幌不買運動ニダ」

298:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:10:55.45 ionXTJ8w0.net
>>285
昨日は休日で家で見ていた奴が多いんだよ

299:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:13:16.33 40/+zLij0.net
>>248
悪いけど瀬古にはなぜマラソングランドチャンピオンシップを1ヶ月おそい9月15日にやったのか喋れや。
8月にやったら危険だから9月に移したんだろ?
それ以外考えられない訳だが。

300:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:14:11.90 ionXTJ8w0.net
>>297
どうぞどうぞ

301:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:14:12.81 /8aA9cv6O.net
それより箱根駅伝は大丈夫かな。この前の台風で5区の沿道が一部土砂崩れしたとニュースで観たが。

302:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:16:14.62 jKb85NmJ0.net
>>1
テレビちらっと見たけど千葉真子は札幌開催に文句言い放題だったな。
あれじゃ本当に札幌の町やコースに根本的な欠陥があるとしか聞こえない。
逆に東京がいかに札幌より素晴らしいか、クドクド説明してなんなの?
こいつ札幌に何か恨みがあるのかそれとも見下してるのかいずれにしてもそんなに札幌が最悪ならもう行かなきゃいい。

303:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:16:34.90 K00Hiui+0.net
千葉真子という人は周りが言ってほしいことをほいほい言ってしまうタイプなんだな

304:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:17:16 bX6f9lOV0.net
上からガラスも建造物のカケラも落ちてこないんだろうな、
と思って見てしまったが

305:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:17:56 f7vr+YH/0.net
>>1
新川通りは確かに最寄りの駅からは距離少しあるが、そもそも周辺には住宅街も拡がっているので観戦客がすくなくなるってのはないだろ。
札幌市民なら規制線までなら車移動だって出来る。
東京の人とは少し感覚が違うんだよ。

306:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:18:00 B6HjKUw+0.net
>>39
これな
何も見えないw

307:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:18:52.92 lDpTYuLo0.net
>>96
イヤこうだぞ
IOC「東京くんマラソン暑さ対策頼むよ」
東京「お任せあれ」
「アサガオ打ち水風鈴日笠どや!」
IOC「・・・・・あかん無能過ぎるからなんとかせねば」
IOC「札幌さん急で悪いけどマラソン頼める?バカな東京には話つけるから
日本の為に頼むよ」
札幌「じゃあやるか光栄ですと言っとくよバカな東京が可哀想だから」
糞カス都民「泥棒!」
札幌市民「無能を恨めよってか他の競技も日本各地でやってんじゃん
知らなそうだなバカ都民w」
札幌「尻拭いピックやってやるよ」
だぞ

308:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:19:31.71 jKb85NmJ0.net
>>21
札幌は冬季オリンピックを誘致しようとしてるのにIOCの頼みを断るのか?

309:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:20:32.06 5cPQ8YGX0.net
オリンピック中止でいいのでは?

310:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:21:00.02 IBho6KUF0.net
こんな切り替えられない人間だとは
女々しい
叩けばいいってもんじゃないよ
情けない
オリンピックできるの?
ラグビーみたいにはならなそう

311:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:21:27.13 Hj+x2XMS0.net
【爆発】焼き豚サンドバッグ・バー【58周年】
スレリンク(kyozin板)

312:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:21:48.02 0A7JRUNB0.net
見てないけど、まさか俺たちの八代さんまで乗っかってた?

313:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:22:29.60 csqOeHd80.net
もう決定したんだから文句を言ってもしょうがないのに

314:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:22:43.56 IBho6KUF0.net
>>9
本当にね…小倉さんも
なんだったんだろう
応援した人の気持ち
その前に大会のためどれだけ多くの関係者が苦労したかもわかってない

315:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:23:15.03 IBho6KUF0.net
>>11
なんでそんなこと言うの?
民度なさすぎ

316:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:23:34.01 bBKPkBrw0.net
世界中から集めたアスリートが死ぬかもしれない環境しか提供出来ないのなら都が辞退して当然なんだよな
IOCも日和ったけどコンコってるのか都開催から絶対変更したくない柔軟性のなさはまさしく凋落の象徴

317:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:24:06.93 NQKSfl510.net
>>244
千葉真現役時代とコース違います

318:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:24:44.26 Hc+McxQc0.net
>>312
言ってたぞ
北海道は暑かったしゲリラ豪雨くらったから最悪だったって

319:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:24:59.82 +P6o7ivY0.net
>>306
夏場は五時前には夜明けてるだろ

320:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:25:10.49 IeuC004j0.net
炎上芸人どもはテレビに出るなよ

321:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:25:23.85 iTci/4hy0.net
こんな調子だから演出のほうもグダグダやってるのか

322:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:26:04.86 NQKSfl510.net
>>305
現状の北海道マラソンで全然観客いなくてたびたび問題になってるのですが

323:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:26:12.83 iY13yD6f0.net
>>312
八代は先頭きってdisってた

324:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:26:22.77 YCb5m1uT0.net
やっぱり北海道を差別して馬鹿にしてるという事が良く解った。

325:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:26:29.71 AaoDkTOe0.net
沿道がスカスカならマリオのキャラしのばせようぜ!
どこに出てくるか楽しみがあるだろ

326:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:26:37.49 UGupCYFP0.net
>>3122
うん。おもいっきり

327:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:26:38.88 /8aA9cv6O.net
>>312
新川通りはつまらん極みと言ってた。
この人、札幌の裁判所に赴任していたんだよな。

328:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:27:06.97 AaoDkTOe0.net
>>319
あいつら3時とか言ってたからなw
朝顔咲いてないw

329:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:27:10.31 0VWkwmfQ0.net
観客数のことならオリンピックと北海道マラソンを比べたって仕方がない

330:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:27:12.67 vX9pqavG0.net
札幌市長は
ガッツポーズして
記者会見に臨んでほしい。

331:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:27:43.06 7dyAhbaM0.net
安藤ババアは自分の顔の汚さ差し置いて街並み批判かよ

332:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:27:45.12 1rM0P0nh0.net
>>1
さすがに見てて不快なレベルだったな
そんなに札幌sage東京ageの通達が出てたんだろうか、イジメみたいになってた
都民だけど札幌でもいいじゃんって思うけどなあ

333:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:28:12.55 UGupCYFP0.net
>>312
間違えた>>326

334:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:28:38.26 Wy4jtUFZ0.net
札幌は確かに田舎だよ。北海道では都会だけど東京や大阪から見たらド田舎。最高学府と持ち上げられてる北大も帝大の中ではダントツの最下位。
でもマラソン開催地に立候補した訳でもないのにディスられるのはおかしいでしょ

335:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:28:42.40 f7vr+YH/0.net
>>312
彼は北海道マラソン経験者として新川通りはランナーとしてきつい場所としか言わなかったよ。

336:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:28:46.35 viT/LY8C0.net
割とどうでもいい

337:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:29:16.64 t0v+0zSN0.net
今からでも液体窒素道路作ればいいのに

338:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:29:27.45 f7vr+YH/0.net
>>322
オリンピックと道マラを同列に語るのは違うと思う。

339:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:29:35.11 5cPQ8YGX0.net
神奈川県民の私は札幌で良いと思う

340:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:29:36.50 BZe81xu20.net
新川通より札幌時計台前がしょぼい、ショボすぎる
選手ががっかりしすぎてショック死するんじゃないか
世界中のがっかりマニアが押し掛けるんじゃないか
心配で心配で夜も眠れない道民のオレ

341:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:30:06.38 AaoDkTOe0.net
>>334
ノーベル賞は出してるけどな

342:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:30:14.39 MPz226l60.net
ウンキン土人クオリティ

343:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:30:27.08 /8aA9cv6O.net
さっき瀬古が陸連の代表として記者会見してたけど、いやはや、女々しい、めめしい。
ウジウジうじうじウジウジと、東京でやりたかったと愚痴っていた。
陸連の見解ではなく、自分のぼやきだろ、こんなの。

344:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:30:48.74 0ebTA1Lt0.net
文句言われるのが嫌なら金出すか辞退しろ

345:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:30:54.36 iY13yD6f0.net
BPOに電話したけど、
完全に見下されて官僚対応だったわ。
役所よりひどい。

346:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:31:02.50 7dyAhbaM0.net
別にどっちでも良いとは思うけど、北海道が断ったら、
次はフクシマ言い出すぞ
お前らそれ受け入れられるのか?

347:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:31:27.74 X4YWPfcY0.net
>>340
札幌時計台はガッカリが有名になりすぎて来てみたら思ったよりはガッカリしないスポットに変わってきたぞ

348:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:32:05.36 AaoDkTOe0.net
>>346
選手誰もこなくて不戦勝で日本金銀銅独占

349:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:32:11.05 yBL6K1BS0.net
札幌スタートして東京まで走って来い

350:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:32:11.24 6yIRFsEA0.net
番組はほんとうに異常だった。
正式に札幌での実施が決まったというのに
長々グダグダと走る筈だったトンキンのコースを紹介し、
しかも暑さ対策は万全だったと断定していた。
打ち水とか朝顔とか三度笠とか、お笑い種なのに…。
例の300億円かけた遮熱塗装は確かに道路表面の温度は
下がるものの(番組では8度下がると断定)、光の反射で
選手の身長の高さでは逆に熱くなってしまう研究調査が
出ていることは全く言わなかった。これは、報道しない自由
であり、明らかに偏向報道であり、見ていてイライラした。

351:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:32:40.96 fSeBsf2QO.net
札幌市が断ればいいじゃん。

352:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:32:52.49 uZjuWHuy0.net
恵さんは視聴者の意見代弁してくれる良いキャラ

353:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:33:44.95 BZe81xu20.net
ところで海の汚染はどうなったん?
自転車競技のコースも台風で復旧めど立たずなんだろ
たぶん来るな、札幌に

354:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:33:45.67 SNDlURY40.net
そもそもの原因はオリンピックを馬鹿みたいにありがたがり
神聖化してる日本人
IOCのいいカモだわ

355:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:34:00.96 AaoDkTOe0.net
>>330
何やってもぶっ叩かれるから
そのくらはじけて欲しいワー

356:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:34:01.28 iLtlhpWB0.net
札幌が断っても次は仙台になるだけじゃ?
仙台も断ったら新潟とか?
どこがどれだけ断っても東京になる事だけはあり得ないと思うけど
東京以外全ての都市が断ったら中止か他国でマラソンするんじゃね

357:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:34:30.23 TK8reiCe0.net
東京に必要なのはオリンピックじゃなく原爆のお仕置き

358:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:34:39.58 AaoDkTOe0.net
>>356
札幌断ったら代替地のロンドンだろ
東京赤っ恥

359:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:35:02.07 SNDlURY40.net
世界の厄介モノのオリンピック草

360:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:35:21.43 /8aA9cv6O.net
>>350
MGCの影像流して、ここから見えるスカイツリーが最高だとか、朝顔の置物に職人が精魂傾けたとか、だらだら死んだ子の年齢を数えていたよなww

361:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:35:30.63 T1aYQJk10.net
アイヌがキレてるのは図星だからでしょ
素晴らしいコースだって自信があるなら鼻で笑っとけばいい

362:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:36:44.12 AaoDkTOe0.net
よーし先導車はマリオカートな!!

363:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:36:56.50 jKb85NmJ0.net
>>350
あの暑さ対策は万全とかwもう120%東京よりの内容には呆れたな。
テレビって一方通行だからよくもまああそこまで自分達の都合のよい話しかしないものだと思った。
スタジオの裏に小池と東京都の職員がピストル構えて立ってるんじゃないのかと思ったわw

364:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:36:59.84 f7vr+YH/0.net
>>360
税金で使われた数千マンする竹の細工のモニュメントとかミストベンチとかねw

365:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:37:03.13 Xmk9jKWC0.net
千葉真子→京都府宇治市出身
テレビで札幌ディスは東京や関東人ではなく
関西とかの西日本人

366:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:37:29.86 0SysLpEw0.net
とりあえずミヤネ屋北海道では打ち切りだな。流してるSTVに相当クレーム来てるみたいみたいだw新川通りは桜並木通りで何もないということはないらしい。

367:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:38:20.09 lDpTYuLo0.net
札幌の景観がどうとか言ってるのいるけど
そんなのどうでも良いのよ
選手が「いい眺めだなあ~」って走らねえから
選手ファーストなんだから良いの
景色とかうるせえから野幌原始林でも走ればいい

368:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:38:30.24 3VoQlg020.net
日テレ系列のSTVが宮根のイラスト出して「実況泣かせのコース」って
札幌をバカにしたってやってたw

369:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:38:38.68 I7aHKimj0.net
札幌と東京のコースを同時に流すという案はおかしくないぞ。
東京五輪だもん。

370:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:39:20.70 f7vr+YH/0.net
>>366
今放映してるSTVのニュースで特集組んでたからな。
視聴者からのメールに宮根の文字たくさんみえたぞw

371:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:39:30.25 ALCIcg/T0.net
Twitterで宮根を検索しようとすると死ねが次の候補に来るwww

372:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:40:00.49 6yIRFsEA0.net
>>343
瀬古陸連の企画は完全に反故になった。
(1)東京から札幌への移転で、暑さに強い選手を先行して
酷暑の東京で走らせるという地の利がなくなった。
(2)日本新記録出した選手には一億円上げるという企画も
五輪前に2回大会に出場し、一億円を獲得したとしても
五輪には出場は辞退すると表明した設楽のようなセコい
選手を生み出してしまった。

373:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:40:26.60 UmACBoM10.net
チバさん表情筋が動かなくて怖い・・
今年のパリは暑いといっても暑かったのは6月だよ
8月はもう落ち着いてた 湿度も全然違うっつーの

374:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:40:46.27 ALCIcg/T0.net
MGCを8月にしておけばよかったのにね
気温とか湿度とかのデータを継続的に取っておけばよかったのに何でしてなかったのか不思議すぎる

375:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:40:52.15 lDpTYuLo0.net
ミヤネは隠し子の事ほじくりかえされたいのかな?

376:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:41:16.02 oRpzENd/0.net
宮根と恵は二度と北海道に来ないのかな?
来たら罵声浴びせられても仕方ないだろ

377:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:41:22.01 f7vr+YH/0.net
>>366
春の新川通り
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

378:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:41:23.58 ALCIcg/T0.net
>>373
雨の量が違いすぎるからね

379:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:41:53.29 FZgXovia0.net
>>366
ミヤネ屋がなくなったらひるおびも北海道放映中止に追い込まれそうだな

380:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:42:14.26 szOtdf/f0.net
札幌はどう考えてもムリだろ 456月では無理だ まにあわない

381:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:44:08.18 uPCbybYZ0.net
まだコース決まってないのに
北海道マラソンのコースの一番端の僻地まで
レポーターがわざわざ行ってdisることに何の意味があるんだ?ミヤネ嫌

382:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:44:08.93 /8aA9cv6O.net
>>372
設楽は五輪には大迫君が相応しいし盛り上がると言ってたが、今からそう言っておかないと、中村服部に換えて設楽出せと騒ぎになりかねないからな。

383:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:45:34.49 OCmQyFQ20.net
>>340
時計台だけじゃつまらんから小樽運河、ヒカリゴケ、ついでに
はりまや橋からオランダ坂まで網羅してやればいい
こいつらの絶句した顔が見たい

384:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:45:37.54 WfQUbl9H0.net
マラソンは景色を映すための競技だっけ?

385:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:45:46.70 /8aA9cv6O.net
>>377
ああ、これはいいな。

386:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:45:59.59 gtu4MXeS0.net
札幌は、白人の支配に対して、尻尾を振って喜んだ犬として
永久に侮蔑され続けることになってしまった
カワイソス…

387:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:46:05.58 szOtdf/f0.net
>>373
パリ 42.6℃ 7月25日

388:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:46:24.25 uPCbybYZ0.net
ミヤネの出身地は島根県大田市
何もないのはむしろお前の出身地の僻地だろという突っ込みを
全国から入れて欲しかったらしいw

389:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:47:21.17 yPgTsSmp0.net
でも100年しかたっていない街だからなー
スッキリしすぎ感はある

390:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:47:39.40 cG43Kour0.net
>>366開催は8月だから何もないのは確かにそうだろう
しかし言い方ってもんがある
何もない部分は走行距離の目安に何か置いたりした方が良いかもスタートから○キロの看板とか

391:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:48:00.18 Wy4jtUFZ0.net
あのさ新川通は確かに何も無いかもしれないけど北大構内とか道庁の辺りとか景観イイと思うよ。北海道マラソンに参加した市民ランナーは皆その辺は褒めてる。
ていうか新川通も何も無いって事はない。
北大の農場。札幌競馬場。前田森林公園。桜並木。アークス。戸次重幸や平成ノブシコブシ吉村の母校手稲高校w

392:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:49:51.95 /8aA9cv6O.net
>>381
ふざけた女、松野明美が北大北門のあたりに立って、この右折がランナーにはきついんですなどと、無理矢理の台本台詞をおどけてほざいていた。
そんなもん、普通の曲がり角だし、コースも残りわずか、ランナーもバラけてるだろって。

393:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:50:10.74 yPgTsSmp0.net
真夏開催を決めたバカの謝罪だな。まずはそこから

394:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:50:58.42 nW7RbVoL0.net
>>391
そういやシゲや吉村は手稲だったw
すっかり都会に染まった彼らだけど、この批判報道見てどんな感情だったたろう?
腸煮えくりかえったのか都民側目線になって冷静だったのか

395:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:51:06.80 NQKSfl510.net
>>392
北大は定期試験の日程変えないといけないな…

396:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:51:51.86 5K9xaHOx0.net
無能トンキン土人のみんな
史上初の開催地マラソンはく奪五輪精一杯イキってねww
二度と分不相応に五輪招致とかするなよ
トンキン土人御自慢の東京絵巻とか実は誰も興味ないぞwww

397:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:52:04.33 BxNnuED40.net
加藤は?

398:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:52:32.36 XuPdjp6Y0.net
札幌は断らないよ。2030年冬季五輪が欲しいんだもの。IOCに貸しを作る絶好の機会。金の面はともかく、全力で会場作りをするよ。
もしかしたら、バッハが言い出した途端に新コースの計測に入ってる可能性だってある。

399:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:53:03.04 6yIRFsEA0.net
>>377
桜並木だから夏は枯れ木になる。
新川の直線コースはほどほどにして
円山競技場を発着にするコースにするべきだ!>>263

400:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:54:01.05 nkykmREB0.net
札幌が悪い

401:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:56:32.95 /8aA9cv6O.net
一応、いちおう千葉真子は、
「新川通りは折り返した後の追い風を利用した早めのスパートを戦略にできます。女子代表の鈴木さんはそれで優勝しました」とか、
「大通り公園のゴールはアーチのような観衆に迎えられて感激します」とか札幌寄りのコメントも横入りさせたが、瀬古や原、玉木、八代、恵に軽くスルーされた。

402:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:57:26.63 Xmk9jKWC0.net
谷川真理→福岡市出身。東京荒川区在住
宮根→島根と大阪
オヅラ→秋田だけどルーツは香川
恵→鹿児島出身
千葉真子→京都府宇治市出身
みんな札幌ディス発言やそういうニュアンスは西日本出身者
東京というところは西日本出身者も多く居着き
価値を見出したがるのがよくわかる

403:名無しさん@恐縮です
19/11/05 18:59:01 uPCbybYZ0.net
実況:宮根

島根県大田市には何もありません
海 海 海
廃墟 廃墟 廃墟
海 海 海
廃墟 廃墟 廃墟
・・・・

アッ 一見のみすぼらしいクリーニング店が見えてまいりました
あそこが私宮根誠司の実家であります

404:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:00:18.19 Uffp3vcz0.net
>>70
ソースは?

405:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:00:36.41 AW8aiAci0.net
都が怒りのマスゴミ工作開始w

406:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:03:56.88 qiP3+g6a0.net
札幌が悪いんじゃなくて IOCのやり口が気にいらないから みんな文句を言っているんだ

407:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:04:34.42 xsMCa+Eh0.net
これなんなの?
どのニュース番組みても札幌批判だらけで気持ち悪い
選手にも無理矢理札幌の悪口言わせようとするし

408:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:04:50.66 Xmk9jKWC0.net
例えばタモリなんかもそうだろう
福岡出身だけど東京の目黒や坂が好き
過去には埼玉や名古屋をバカにした
さんまなんかも奈良か和歌山出身だけど
東京大好きだと思うよ
さんまも港区、目黒区、世田谷区あたりがお気に入りなんじゃないかな
お笑いのダウンタウンじゃなくてモノマネの松村邦洋も
山口県出身だけど東京の中野区がお気に入りだろ
マツコの月曜から夜更かしに出てくる桐谷さんも広島県出身だけど中野がお気に入りだし
漫画家の松本零士だって北九州出身だけど、練馬の大泉学園がお気に入り
水木しげるだって鳥取の境港出身だけど調布がお気に入り
あげたら切りがないわ

409:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:05:53.11 uPCbybYZ0.net
こんなのマラソン開催決まっても市民から中止しろのデモ起きるに決まってる
いつも大通で安部反対のデモやってる連中がやるんじゃね

410:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:07:28 Xmk9jKWC0.net
サザエさんの長谷川町子も福岡出身だけど世田谷の桜新町がお気に入り

東京という都市がどういうところかわかったな
石原だって猪瀬だって舛添だって小池だって
都知事は兵庫や長野や北九州出身だもんな

411:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:10:19 Wy4jtUFZ0.net
さてこれから石山通、新川通を通って手稲まで帰りますわ。
なんで通勤路を馬鹿にされないといかんのか。

412:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:11:28.81 ionXTJ8w0.net
>>302
実は千葉真子はこれまでは北海道マラソンでの優勝経験者として北海道大好き!ってアピールして北海道のマラソン大会のゲストによくきていた
もう二度と呼ばれないだろうがw

413:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:11:41.41 iY13yD6f0.net
国内で地域ヘイトまで生じさせる状況なら
東京五輪は剥奪させてしまえ。
誰かIOCに、今いかに札幌が言われなき
批判、誹謗、中傷を受けているか伝えて。
自分が書いてもいい。
東京に五輪を開催する
度量も資格もなかったということだ。
この国内の分離、混沌は五輪精神に反するもの。
自分は伝える。

414:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:13:03.88 j5hTuYBN0.net
俺が札幌市長なら開催を辞退するけどな
ここまでいわれといて

415:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:13:17.96 ionXTJ8w0.net
>>312
率先して札幌叩いてたぞ
マラソン中にゲリラ豪雨もあったりと最低な
マラソン経験だったそうな

416:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:13:33.18 AW8aiAci0.net
まあ、広告屋が騒動の仕掛け人だからな
東京マラソンと札幌マラソンでは1桁2桁も0の数が違うんだよ金の問題w

417:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:13:45.59 uPCbybYZ0.net
>>412
むしろ悪意を込めて呼んでやれよ
ブーイングの嵐浴びせてやろうぜ

418:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:16:12.46 ionXTJ8w0.net
>>401
先週の言いたい放題でめちゃくちゃ批判が来てたからな
多少はフォローしないと今後の仕事に差し支えると慌ててフォローしたんだろ
もう遅いけど

419:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:16:44.43 Xmk9jKWC0.net
手塚治虫も関西の宝塚や大阪出身だろうに
豊島区のトキワ荘、新宿区の高田馬場
練馬区の中村橋、富士見台
東久留米市、埼玉県の新座市とか気に入ってたからな
西日本とかから札幌へ移住する人が少ないから
テレビ局とか札幌をバカにしたりディスりが出てるのではないだろうか

420:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:16:46.31 lDpTYuLo0.net
>>386
違うよIOCから言われて言われるがままマラソンやる場所
変更させられたのにオリンピックやりませんって
意地をみせれず
白人のけつの穴舐めた東京って
オリンピックの度に言われるんだよ
根性なしのふにゃチン東京って
オリンピックの度に言われるんだよ

421:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:17:49.44 yN/THx9L0.net
>>114
いや、そこまで仙台は暑くない。
暑い日もある。のと、暑い日しかない。の違いはでかい。
地理でならったでしよ、やませって。夏の仙台は涼しいよ。
マラソン、駅伝コースはビルの日陰もあるし、街路樹も多いから札幌よりいいかもよ。

422:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:18:45.20 Isko7tjX0.net
嫌なら見るな

423:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:19:26.22 AaoDkTOe0.net
>>416
広告屋ざまあ

424:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:21:10.95 unzTEO5/0.net
disってる奴はすすきのソープ行こうとして違法客引きにでも引っかかって嫌な思いでもしたんだろ

425:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:21:11.99 1rEDNrgc0.net
>>1
ひるおびは小池都知事が握手拒否されたと捏造してから何にも信用出来ない
この握手の件があってから小池に対して完全に不支持になったわ

426:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:22:08.91 uPCbybYZ0.net
言いたい放題札幌の悪口言ってきた連中が
しれっとした顔して来年の夏札幌に来るんだぜ
瀬古とか千葉もどうせ関係者だから来るんだろ
どんなツラ下げて来るのか見てみたいわ

427:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:22:59.12 5zxm1o8h0.net
いっそのこと釧路湿原とか本当に何も無い観光地でやったら良い。

428:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:23:46.84 1rEDNrgc0.net
>>1
最近思ったけど小池擁護してる人はそもそも東京五輪開催反対派が多いよな

429:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:26:11.47 CbPCiwUtO.net
何でこんな事言うんだろうな
芸人なんかがネタで地方ディスるならまだしも
情報番組で司会やコメンテーターがこんな事言ったら叱られるの分かるだろ

430:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:26:28.24 lDpTYuLo0.net
本郷商店街~南郷通~36って
適当に走れよもう
選手は景色とかどうでもいいよ
選手ファーストなんだから良いの

431:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:26:45.00 hlhebaYa0.net
昔河川敷マラソンで走っても走っても景色が変わらずうんざりしたから千葉の言いたいことはわかる

432:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:26:55.36 uPCbybYZ0.net
千葉真子って画像検索したけどダウン症顔だな

433:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:27:32.46 j5hTuYBN0.net
で、このワイドショーは小池のマンション買った発言を
どう報じたんだ?

434:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:28:47.66 kF6k2ymX0.net
>>426
とりあえず北海道ローカル局が出演させるのだけは阻止しないとな
それにしても今回は志らくとか玉川とか俺の大嫌いな連中の好感度が上がって
小嫌いに昇格してしまったわ

435:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:31:04.68 nloH5oR60.net
>>1
つーかw
 
ミヤネって一体誰に需要が有るんだよ?w

436:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:32:40 uPCbybYZ0.net
おまえらツイッターで
#千葉真子で検索してみ
ボロカス叩かれててワロタw

437:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:32:53 5zxm1o8h0.net
札樽道通行止めにして走らせれば38キロぐらいで丁度良いよ。

438:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:38:35.77 Xmk9jKWC0.net
島耕作の弘兼憲史なんかも山口県岩国出身だけど
早稲田大学以外も板橋の赤塚、練馬の石神井公園、武蔵野市の吉祥寺がお気に入りだよな
東京の特に西部は移住した西日本人が居着いて第二の故郷になっていることがわかる
元からいた江戸っ子とか東北とかから移住してきた人たちだけでなく
西日本人からの東京だけは別格みたいに愛着や価値をつける。
明治維新だって薩長土肥って鹿児島、山口、高知、佐賀だもんな
岡山や鳥取藩とかも早くから加勢したんだっけ

439:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:39:49 Wy4jtUFZ0.net
STVもHBCもひるおびやミヤネ屋ネットするのやめてイイよ。アマゾンプライムやネットフリックスあたりからコンテンツ買って流した方がコスパもイイんじゃないかい

440:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:41:53.36 Xmk9jKWC0.net
あ、赤塚不二夫だって奈良出身なのに
東京の新宿や中井がお気に入りだよな
福岡のタモリを可愛がってた師匠なんだっけ

441:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:42:52.85 gi2Xcpu90.net
都市のマラソンって、地域住民の生活を制限させて、地域住民のボランティアも受けながら開催される訳だ。
3回も北海道マラソンで優勝した千葉真子様が北海道マラソンのコースを罵倒するとか、人として有り得ないね。

442:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:46:21.64 PlCvUMhl0.net
>>418
そうだったのか。時既に遅しか。

443:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:49:16.48 iTci/4hy0.net
これって札幌が悪いの?

444:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:49:22.16 Xmk9jKWC0.net
元から江戸っ子や東京人の榎本武揚や土方歳三は北海道を守ろうとした。最後まで戦った
だいたいわかったな
元から東京人は札幌をバカにしないが、関西とかの西日本から移住した東京人は札幌をバカにする
という心理があるんだと思う

445:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:54:59.94 pNXmlFO70.net
都民の税金、っていうけど国も金だしてるんでしょ?
1つの競技も開催されない県にとったら
東京沈んでしまえwって思うよ。

446:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:56:29.37 uQT9HISj0.net
ネット(笑)

447:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:57:19.84 XuPdjp6Y0.net
>>441
罵倒なんかしてないだろ。新川通りは単調で目立つ建物がないから選手としてはつらい、でも折り返すと海風で仕掛けることもできるって言ってただけだぞ?
東京のほうが名所が多いからよかったとは言ってない。
それと東京前提で練習してきた選手には酷だと、常に選手目線から発言してた。
恨み辛み札幌ディスりは瀬古だよ。

448:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:57:42.03 ionXTJ8w0.net
>>429
叱られないからだろ

449:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:57:54.87 7LsnadPj0.net
東京にすればよかったんだよ

450:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:58:12.42 vKd7pTFF0.net
まともなのはQちゃんと有森裕子さんだけ
オリンピックでメダル獲った2人が札幌の方が選手に良いって言ってるんだから間違いない
瀬古、原、恵、宮根、小倉、千葉
あんたらオリンピックでメダル獲ったの?

451:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:59:22 Y70MOWrr0.net
そりゃ電通やスポンサーの意向なんだから仕方がない

東京五輪マラソンを札幌に奪われ電通発狂
スレリンク(koukoku板)

452:名無しさん@恐縮です
19/11/05 19:59:47 ph00lBXI0.net
札幌批判とかIOCの思う壺だろ
返上を決断しない小池を批判しろ

453:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:00:07 vKd7pTFF0.net
今日の北海道の夕方番組で札幌ディスった宮根の台詞に怒ってたわ
アナウンサーは景色を実況すんじゃない選手を追っかけるんだと

454:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:00:55.49 Msq9lOrm0.net
札幌をdisり捲りの千葉さんも以前はこんなこと言ってましたw
本当にここを走るの? 東京五輪マラソンコースを巡ってわかった「強烈な環境」
URLリンク(bunshun.jp)

455:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:00:59.98 ooHAqfpy0.net
正直札幌の朝やったとしても暑いには変わりない。東京よりマシなだけで

456:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:01:52.84 x1Mi7HFc0.net
新川通りディスられてどう反論するのか気になる

457:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:02:59.42 eUNxUJWB0.net
たまたま休日だからうっかり宮根見たけど
昼間からこんな下らない低俗番組見てるやつってヤバイよな
主婦社会性ゼロでダメなのがホント良くわかるわ

458:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:03:03.92 Yj8wI3AT0.net
何年かぶりというかほとんどはじめて昼のワイドショーを見たんだけど
ものすごい偏り方でびっくり
テレビってもうほんと一般人からみておかしくなっちゃってるんだな

459:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:03:45.00 1MBl8Elm0.net
千歳は?
6月上旬にマラソン大会やってるジャン

460:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:03:50.54 0a+a6ru70.net
もう皆、北海道を日本の拠点にするしかなにのか

461:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:06:25.77 FHGbt0pZ0.net
来年の春頃
バッハ「札幌のコースは北大過ぎた辺りから遮蔽物が無いではないか!これではアスリートファーストが嘘になってしまう。札幌市は高い建物建てて直射日光を遮るように」
と言ってくる可能性あるよな?

462:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:06:33.70 ahZewh+X0.net
>>445
中央に集まる金の吸い上げ先を考えたら
自力でどうにか出来る県なんて愛知くらいしか残らんと思うがw

463:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:06:48.30 5nuMTDzZ0.net
テレ朝は小池叩き全開だけどな

464:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:08:34.28 jC0qHtiI0.net
>>453
それを世間ては記録会と称するw

465:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:09:10.37 cidJt3ib0.net
怒って当然だろうね。五輪のどの競技が中継出来るかはテレビ局の死活問題だもの。

466:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:11:05 8lg5oWFE0.net
誰も興味ないマラソンなんか札幌でやらなくていいよ
札幌競馬開催日に新川通りでやられたらこっちが迷惑なんだよ!

467:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:11:20 GHOagzRG0.net
普通に考えて騙して誘致した方が悪いだろ
他の競技も札幌でやるか時期ずらすかした方がいいよ

468:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:11:29 FHGbt0pZ0.net
こないだ福岡の宗像市で女子駅伝有ったからテレビで視てたんだけど、
のどかな田んぼ風景が延々続いて苦痛になってテレビ消したw

469:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:11:31 qNrkIDrV0.net
東京人の逃げパターン

・それはかっぺのしわざ
・それは上京人のしわざ
・東京人じゃない、三代住まないと東京人じゃないね
・そこは東京じゃないから

470:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:14:13.77 03sognrT0.net
事実が明るみに出てきたら不安になるだろ、何もない直線とか交通機関ないとか。
仕方ない

471:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:15:18.09 Xmk9jKWC0.net
大阪のテレビ局や西日本出身者も多い東京のテレビ局の人間は
東京には皇居に日比谷公園に東京タワーに高輪ゲートウェイに銀座に丸の内に東京駅に日本橋に
浅草雷門に両国国技館にスカイツリーに清澄白河や門前仲町に
神田に外堀通りに靖国通りに都庁などコースに色々見所はあるが
蝦夷地は何もない
って脳内の解釈になってしまいそれをテレビを使って洗脳したり訴えようとまでこの世に及んでしてきたということ

472:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:16:40 FHGbt0pZ0.net
>>467
IOCも10月までは
「東京の暑さはサウナで対策する程度で慣れる」

と問題視してなかったんだよ。
ドーハ後に狂った

473:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:16:56 aHu6il/+0.net
>>39
夏だから朝5時には明るいぞ?

474:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:17:50.91 yRCGKKpH0.net
街の規模が段違いだからなあ…(´・ω・`)様にならないな
スペシャルな感じはもう完全になくなった

475:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:18:39.62 HCeGv63a0.net
そもそも札幌も暑いけど対策どうすんの?

476:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:19:04.29 HCeGv63a0.net
札幌土人はまさか無対策で開催出来ると思ってね?

477:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:19:28 yN/THx9L0.net
>>475
じゃあマラソンと競歩は中止で。

478:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:20:24.17 HCeGv63a0.net
札幌市長率いる土人市民にどんな対策が出来るやら…。もう東京が無能だとかそんなのはどうでもいいのよ。こっからは札幌土人がどんな対策出来るかを国民が見てる。

479:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:20:30.44 UOhBf0OS0.net
>>472
あと、韓国と会ってから

480:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:20:42.21 2Ea8BTO/0.net
>>84
東京五輪マラソンを札幌に奪われ電通発狂
スレリンク(koukoku板)

481:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:21:05.97 DReJq8cg0.net
開催時期が真夏でなければ、どう考えたって東京の圧勝でしょう
しかしながら既に決まった開催地に難癖つけるのは違うと思う
どう盛り上げていったらいいかを議論するほうが建設的

482:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:21:21.84 HCeGv63a0.net
>>477
札幌市長が「光栄です」言っちゃったからな~wwwこっから撤回は土人じゃなきゃ無理だろwwwあ…

483:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:22:56.26 HCeGv63a0.net
世界に光栄土人を晒すことになるのか…。

484:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:23:18.28 2Ea8BTO/0.net
>>87
札幌が断ればよかっただけ そしたら東京開催に戻る可能性もあった
もちろん、お隣の国で開催するぞとボートの時みたいにIOCが言ってくる可能性も大だが、
少なくとも札幌が引き受ける必要はなかった

485:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:23:51.25 /8aA9cv6O.net
>>450
高橋と有森はふたりとも暑さに強いランナーだったのにな。
決め方の問題と選手の健康とを分けてものを言えて立派だわ。

486:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:24:55 2znlbJ7w0.net
>>484
断ったら青森あたりになるだけだろ
それとも福島の海岸通で走りたい?
景色きれいだろうな

487:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:25:38 2Ea8BTO/0.net
>>138
すごい頭の悪い書き込みに笑ったwww
暑さ対策だけの問題ならば、こんなに急転直下の一方的なマラソン開催移転通告などするわけがない
別の要因があるのを隠しているだけ
IOCはカネの亡者なのだから、おそらくはスポンサー絡みで、ケチがついたってこと

488:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:25:52 yN/THx9L0.net
>>484
もともとは東京がまともな暑さ対策も提示できなくて突撃したのが悪いんでないの?

489:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:26:34.81 /8aA9cv6O.net
>>484
東京からマラソン競走剥奪が先に決定していた。

490:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:28:01 8lg5oWFE0.net
マジで札幌市長断ってくれねーかな
東京で走らせて死人出た時のテレビの反応がすげー楽しみなんだけどなw

491:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:28:06 07S47iV80.net
>>486
青森になることはない
ホテルなどのキャパも必要
おそらく近隣国になる

492:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:28:53.41 jC0qHtiI0.net
>>482
確かにね
あれが本当致命的w
あの時何故一呼吸置いて冷静にコメントは控えますとか言わなかったのかw
アホポンコツなんだろうなと瞬時に思った

493:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:32:01.65 0a+a6ru70.net
南風でトンキン人ツルピカドーーーーーーーーーーーーーーーーンw

494:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:32:40.36 RmJ3znPt0.net
奴ら北海道は日本じゃないと思ってそう。ロシアにくれてやれっ傲慢さが垣間見えるw

495:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:32:54.89 /8aA9cv6O.net
バッハはもしやの時のためにロンドンに話をつけていた。

496:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:32:58.32 ahZewh+X0.net
>>486
普通消去法で考えるから青森は無理でしょ
と言うかコース整備から宿泊施設と総合的に見て東北は無理だと思う
何より東京と大差無く移す利点が無い

497:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:34:18 kF6k2ymX0.net
>>456
孫に頼んで新川通り全部にペイペイの看板を大量に設置してもらって華やかにする
これで何もないって言わせない
緑や自然が嫌いなトンキンは看板好きそうだから喜ぶだろ

498:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:34:31 /uISI2P20.net
>>464

マラソンってのはレースや選手は二の次で景色が優先なのか
それを世間では旅番組と称するんだよwww
バカか、おまえはwww

499:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:34:33 5FLgy0RB0.net
>>484
そんな可能性は無いぞ
あるのは他の場所になるか中止になるか

500:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:35:48 QuWI+rqc0.net
札幌五輪の時は、スピードスケートを、東京に寄こせ。
それで許してやる

501:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:36:18.14 nsgU4ILT0.net
責められるべきは夏は温暖と嘘ついて承知したうえにかぶる日傘とか朝顔とかやってる基地外東京と
税金にたかるハエであるIOCと森だろ
札幌は完全に被害者

502:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:37:08.17 Xmk9jKWC0.net
キー局のテレビ局や電通はどこにあるか
考えたら簡単なことだわな
テレビ局はNHK以外は港区
電通本社も港区の汐留か

503:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:37:47.40 yN/THx9L0.net
>>496
仙台ならできるんでない?
全種目じゃなくてマラソンと競歩だけなんでしよ?

504:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:39:19.08 0SysLpEw0.net
>>484だったら小池が合意なき合意をしなければ札幌移転はなかった

505:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:39:43.87 QuWI+rqc0.net
札幌でのマラソンと同時に
東京で市民マラソンして、嫌がらせしようぜ。
どうせ札幌のコースは、東京より地味だし

506:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:39:46.31 9QOMhPa30.net
>>487
空虚な空想に爆笑すらできんわ
初等教育すら受けてないだろ

507:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:40:47.79 uKh0KVbI0.net
森元と橋本聖子をつるし上げて、視聴率アップ

508:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:41:02.55 5x4YNnwB0.net
テレビなんて所詮上流の腰巾着電波だからな
連中が喜ぶ様に作ってるんだからこうなるんじゃね

509:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:41:14.43 asfOAiGt0.net
>>1
札幌をディスってお台場の水質、悪臭問題はスルー
ひどいもんだ

510:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:43:00.82 xctl7pFw0.net
>>490
そこまで言われる道理はありません!辞退するわ!って言えばいいけど所詮市役所上がりの市長だからそんな事言える訳がないwww

511:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:43:31.35 Xmk9jKWC0.net
フジテレビのとくダネは毎日お台場に水汲みに行って
大腸菌がないか水質検査したっていいくらいだよな

512:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:43:45.93 nW7RbVoL0.net
>>505
なんかとても惨め……
札幌でのマラソンは世界に放送されるのに

513:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:43:53.41 asfOAiGt0.net
>>334
ノーベル賞出してるから阪大、九大には…

514:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:45:29.79 ahZewh+X0.net
>>503
国際基準に準ずるコースが有って経験も有する形なら良いだろうけど
無いからね
一から準備する事になるから札幌より準備が大変
仙台でやる復興マラソンとは訳が違う
それに気温の利点が移すほどの事では無いしね

515:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:45:44.28 asfOAiGt0.net
>>1
大通公園と北大の周遊コースにすれば景観と日陰は問題ない
3周くらいすればいい

516:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:46:57.81 lmfE77fn0.net
北海道で放送されてなかったのが幸いだったな

517:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:47:43.69 wrSWjhv80.net
トンキンの人の感覚は理解できないからな 

518:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:49:29 cBC5gpac0.net
何がワンチームだよ
メディアが率先して壊してる

519:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:49:59 UO0fRkleO.net
事実じゃん
あのまっすぐな日陰がない田舎道を走るのは悲惨だね

520:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:50:04 HCeGv63a0.net
1週間前にIOCが「暑さ対策素晴らしい」って言ってたんだから、東京が準備出来なかったとか対策できなかったは話にならないだろ。
札幌土人はこの点しかもはや頼る物がないのは可哀想な気もする。
「光栄」だから市税でより厳しい暑さ対策頑張って頂きたい。頑張れ札幌!

521:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:50:29.99 PHHi1Y9g0.net
これだからトンキン人は嫌われるんだよ

522:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:51:34.18 ydk1dKm20.net
>>515
それはつまらないよ。そもそも北大キャンパスなんて欧米諸国の学校だったら当たり前に見飽きた退屈な風景だ。
それよりも一生懸命頑張って距離測定して札幌-小樽間のコースを設定すべきだと思う。
小樽の風景は海が見えて綺麗だ。

523:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:52:16.25 Eq2HnO1k0.net
ミスったね~
北海道と沖縄は郷土愛が強烈に強くて、かつ強烈に卑屈だから否定されると物凄く怒り狂うし恨むんだよ

524:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:53:14.13 lDpTYuLo0.net
バカな都民は他の競技も日本の各地でやるのを知らない
糞カス都民は札幌が断れば東京でマラソンが出来ると思っている
そもそもゴミ東京マラソン競歩はダメから札幌が出てきたことを理解出来ないししてない
ワンチャンあったとしたら小池がじゃあオリンピックやりませんって意地見せれば
ひょっとしたらって程度
マラソンやらせろってデモもしないくせに
糞カス都民は日本の恥

525:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:54:22.23 nsgU4ILT0.net
五輪トラブル見てると東京民が一番変なプライド高いということがわかったけどな
自分たちの不手際のせいなのにマラソンダメになったら責任転嫁して朝鮮人みたく怒り狂ってるし

526:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:55:03.58 cBC5gpac0.net
札幌もIOCには恩を売れるけど夏は観光客で宿泊施設飽和してるから経済効果多くはないよな
ビアガーデンのロスもあるし
あとマラソン見て観光行こうとか思う?北京とリオは既存の知識のままだし建物とか覚えてないわ

527:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:56:23.15 jC0qHtiI0.net
>>498
五輪の舞台って事を理解出来ない白痴かw
海外の選手でさえ新しい競技場で走りたいと
意見を発信してるくらいだアホw
レース云々なら記録会で良いわ
白痴には五輪ってブランド価値が理解出来無いんだろうw
何せ旅番組を引き合いに出すくらいだからな
世界同時中継される五輪と一旅番組が同列とか
正気の沙汰じゃ無いw

528:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:58:52.20 i7KnLjY60.net
札幌だがすすきの以外魅力ねーのは事実だな
観光なら函館の方が魅力あるし
つーか周りの奴らは札幌でやるなと文句言ってるな
交通規制うぜーって理由が多かった
よさこいくそーらん祭のせいで交通規制アレルギーがある

529:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:59:40 dPfrZ+i+0.net
もし日本人がマラソンや競歩でメダルを沢山獲れたら
「札幌にして良かった」と言い出す人が現れそう

530:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:59:54 muMIehxp0.net
>>500
400mオーバル1万人収容で200億になりまーす

531:名無しさん@恐縮です
19/11/05 20:59:55 muMIehxp0.net
>>500
400mオーバル1万人収容で200億になりまーす

532:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:00:50.72 Wug23L/S0.net
札幌ってほんとなにもないからね

533:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:01:41.80 8lg5oWFE0.net
マラソンと景色はそんなに重要か?
マスゴミに踊らされる奴ってまだいたんだなwwww
東京人が一番の情弱じゃねーのか
そもそもマラソンなんか誰も興味ねーだろ

534:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:02:39.82 rNLMCk9e0.net
札幌は冬季五輪誘致のために東京を売ったんだから、自業自得でしょ

535:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:02:58.13 CM9LOzd20.net
東京民大嫌いになった

536:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:03:38.73 lDpTYuLo0.net
泥棒呼ばわりするが他の競技あちこちでやるのはガン無視
不手際と意地を見せれなかったことでマラソンは東京で出来ないんだぞ
札幌断わっても間違っても東京はない
東京ダメから札幌出てきたことを理解しろ

537:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:03:55.53 yN/THx9L0.net
>>514
じゃあ札幌でいいじゃん。
あと、仙台と東京と気温的に大差ないなんてことないから。てか東京が異常。

538:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:06:14.12 HKccRsZz0.net
宮根が北海道のコースは何も無いから実況泣かせとか真顔で言ってたな

539:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:06:50.34 QOFdexls0.net
東京都民は東京の高湿度がどれだけ不快で自分たちがどれだけ劣悪な環境に住んでいるかわかっていない

540:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:07:11.31 lDpTYuLo0.net
糞カス都民はまるでチョンだな
己れが悪いのに被害者ズラ
驚くよ

541:名無しさん@恐縮です
19/11/05 21:07:26 Jl0SqwBg0.net
>>529
メダル取れたら東京五輪のための強化が実っただけ

サッポロは今まで何の貢献もしてきてない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch