【東京五輪】札幌をdisった ミヤネ屋に北海道民がブーイング 宮根「実況泣かせですよ」「何もないトコですよ」★2at MNEWSPLUS
【東京五輪】札幌をdisった ミヤネ屋に北海道民がブーイング 宮根「実況泣かせですよ」「何もないトコですよ」★2 - 暇つぶし2ch591:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:44:22.00 uDZ1CTKE0.net
>>583
つどーむスタートでモエレ周回してつどーむゴールで良いな。
交通規制も殆ど影響ないだろう。
パープルロード走る人は迂回するの大変かもしれんけど。

592:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:45:53.66 feIS4NPA0.net
「選手としては心が折れそうになるコース」ってマジなん?
新川通りのあたりなんてただ団子になってるだけだろ
スタート~市街地→牽制
新川通り→団子で安定
再び市街地→牽制
新琴似通り~北大→ラストスパート
簡単なコースやんけ

593:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:46:01.03 C602SRt60.net
>>589
確実な安牌だと踏んで韓国資本もかなり突っ込んだんだろう
オリンピックのチケット受注が韓国だしな

594:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:46:44.07 0aUfsYdg0.net
>>587
カー娘を一人ずつ5キロごとに置いとけばOK

595:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:46:52.16 6xkmTzfJ0.net
千葉は実際に走った時の感想を言ってるだけ
ほかのコメンテーター(笑)の意見とは重みが違う

596:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:47:12.44 eZ52p6h20.net
>>591
百合が原公園も混ぜようか

597:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:47:17.12 jR/YN41Y0.net
>>576
嘘をつかなくていいでしょ?
東京や都民は東京でやりたいと言ってるんで
札幌がやる訳にはいかないとかいえばいい

598:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:47:30.53 NFoLlNk40.net
事実でもミヤネがこんなこと言うメリット何も無いよな
誰に頼まれてやっちまったんだか

599:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:47:32.94 /S35T7wL0.net
>>592
北海道マラソンを毎年走ってるものとしては、本当に心が折れるよ。
15キロくらいあるからね。

600:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:47:39.63 YkuzlHC60.net
>>587
最後に塩ラーメンできそうじゃねぇかw

601:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:48:31.43 uDZ1CTKE0.net
>>587
カレーライスマラソンみたいだなw

602:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:48:35.51 emZFWuEl0.net
セイコーマート知らないのかこいつ

603:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:48:38.88 K5Og/2Gv0.net
>>585
女子は気の毒な事になるかもしれんよ。同日開催案が通れば
ほぼワイプのレースかも。寝ます

604:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:48:51.18 yffLnGG00.net
現場レポーターのしゃべりを聞く耳無い、出しゃばりトークをやっていい気になってるやつな。

605:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:49:43.54 l7JHB8V80.net
>>1
これ本当に酷い発言だわ、
オズラといい、ミヤネ屋も電通に言わされてるんだろうが、もう決まった札幌開催をここまで罵倒するならもう一切五輪には関わるな

606:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:49:53.34 qLaG+hUPO.net
>>592
普段、心が折れそうな練習していない脆弱なランナーはどうでもいいじゃないか。

607:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:49:59.66 uMZFawGh0.net
せんしゅのほとんどか

608:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:50:26.58 jR/YN41Y0.net
分かってないなw
視聴者は札幌を叩きたいんだよ
叩くにも口実が必要だろ、それが新川通りってだけw
逆に言えばそれだけ札幌は今嫌われてるって事でもあるが
川合が言うのが正解だったと思うな
札幌が断ることもできた訳でそれでロンドンになったって
東京で出来なきゃ北方領土でもどこでもお何なんだし

609:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:50:28.20 l7JHB8V80.net
>>531
嫌なら見るなよ

610:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:50:34.42 Ntcd5+Dk0.net
>>546
てこきんとか名案内コナンの前を走らせよう

611:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:50:40.25 feIS4NPA0.net
>>583
モエレ沼公園のイサム・ノグチ作品群は世界的に大変貴重なものらしいからな
住んでる札幌市民は価値を分かってないけどw

612:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:51:51.72 jR/YN41Y0.net
新川通りなんかどうでもいいのw
札幌を叩く口実が新川通りってだけの話
それだけ札幌が今嫌われてるって事でもある

613:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:51:55.85 Y0u5nT0P0.net
>>12
夜景、知らないの??藻岩山  

614:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:52:02.87 t/Zcx+4u0.net
嫌なら見るな
はい論破

615:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:52:17.74 6xkmTzfJ0.net
実況席に武井と松村邦洋あたりを呼べばなんとかつまらん時間帯も間が持つかもしれんね
途中松村が死にかけた時の再現VTRを1時間くらい流せばいい

616:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:52:26.45 kwgG6sCf0.net
>>586
千葉真子も追加

617:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:52:30.34 uDZ1CTKE0.net
>>611
価値はサッパリ分からんな。
2年に一度くらい子供と登ってるわ。

618:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:53:47.62 Ntcd5+Dk0.net
>>12
あしたのニョー
亀甲まん
てこきん

619:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:54:01.31 qLaG+hUPO.net
>>597
森から東京のマラソンはなくなったと知らされた上でそう答えるのもおかしいだろ。

620:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:54:07.87 feIS4NPA0.net
>>586
絶対言わされてるよね
全局で意見が最初から統一されてるもん
天邪鬼な異論を唱えるのが仕事の古市でさえ札幌叩きだもの

621:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:54:10.88 Xq29KH0/0.net
開催時期に東京は温暖アピール
トリプルメルトダウン原発汚染水のアンコンスピーチ
コンパクト五輪は早々に広域開催
エンブレム盗作騒動
メインスタジアムドタキャン
ゴルフ開催コースの女性会員排除騒動
トイレ臭水泳会場
平和の祭典開催目前に隣国ヘイト
元々IOCがマネーファーストなのはわかりきってるのに
粉飾招致したツケ

622:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:55:17.43 q7nFBYlO0.net
>>537
沿道の応援席写すのも忘れるなw
新川通何もないってことは逆に応援する方はそこでゆったり応援できていいと思うんだけどな
歩いてまで行きたくねーってことかね?

623:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:55:51.96 kwgG6sCf0.net
>>595
という事は千葉真子は現役時代つまんねーなこのコース!なんでこんな田舎道を世界的ランナーの私が走らないといけないんだよ!って思って走ってたと言うことかw

624:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:56:22.24 /S35T7wL0.net
札幌市民としては、心の底から開催してもらいたくない。
東京のことは東京で責任とってくれ。
オリンピックやったら北海道マラソンは中止になるかもしれんし、平穏な生活がぶち壊しになる。
ほんとにいらないわ。
そして、マジで新川通は何にもないぞ。。
本番になったら視聴者は愕然とすると思う。。

625:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:56:27.52 uDZ1CTKE0.net
>>622
どうやって観に行くんだよ。
肝心のバスは交通規制で入らないからな。
車で行くにも駐車場がないぞ。

626:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:57:40.09 tquhBxAN0.net
>>366
日本人でさえ飽きて心折れるなら外国人には尚更なんだから暑さと同じくチャンスだろ
歓迎すべきこと

627:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:57:47.77 /S35T7wL0.net
>>622
付近に住んでないと、アクセスが大変だと思う。
特にオリンピックの時は警備とかも厳重にやるだろうし。

628:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:58:09.57 qLaG+hUPO.net
>>623
北海道マラソン三回優勝してるのにな。

629:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:58:19.56 /S35T7wL0.net
>>623
精神の修行にはなったと思うが、楽しんではいなかったんじゃないかなぁ。。

630:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:58:42.88 bCG3Ic+q0.net
北海道どうのこうのじゃなくて、単純にミヤネが嫌い
あと田中義剛も大嫌い

631:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:59:24 0MD/mG7n0.net
STVもこんな糞番組タレ流すくらいなら
奥様お絵かきですよを2時間やれ

632:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:59:30 Ekthc8YT0.net
だから新川外す算段を検討してるって
NHKローカルで出てたわ

633:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:59:45.80 PL1ycWFf0.net
>>1
札幌が急に押し付けられたという認識自体が間違い

634:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:00:01.17 1vnWuyDe0.net
日高晤郎が存命だったら何と言うだろう。

635:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:00:17.76 /77A4xWU0.net
文句言うなら選手の健康を無視して東京都の意向を無視して8月開催をゴリ押しするIOCに対してだろうに
どうして札幌に文句を言うと発想になるのか
日本人にはジャイアンに文句言えないからのび太を虐めるスネ夫みたいな連中が多過ぎる

636:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:00:21.24 uDZ1CTKE0.net
>>631
相当壮大なお題になるなw

637:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:00:39 BfIw7/Tc0.net
東京に行けると思ってたら日本の端に飛ばされた海外選手達

638:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:00:56 q7nFBYlO0.net
>>611
あそこって親子連れが子供遊ばせる場所だろ

639:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:01:00 Ekthc8YT0.net
札幌オリンピックは宮根千葉おずら出禁でいいだろ

640:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:01:04 /S35T7wL0.net
>>632
となると、いちからコース選定か。。
新川通で15キロはあるからな。

コースデータないなら日本のメリットが一つ減ったな。。

641:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:01:13 YleG+zq/0.net
>>12
白い恋人パーク

642:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:01:16 feIS4NPA0.net
走っててつまんねーんなら音楽でも聴いて走ればいいんじゃね

643:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:01:22 uDZ1CTKE0.net
>>634
アナウンサーの腕の見せ所とかかな

644:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:01:48.06 PL1ycWFf0.net
>>623
つまらないコースでも勝てるのが一流アスリートだな
これから東京五輪代表選手もつまらないコースだけど我慢して走ってくれるよ

645:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:02:37.51 vO8SkWUQ0.net
CGで景色を東京にするか

646:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:02:41.62 tNL70NFu0.net
海外からすると札幌市でもかなりの大都市だよ。
海外から来た人が大通公園を見て一周グルッとどこまでも空が見えて広い!と感心していたよ。
詰め込みすぎ御節折り詰めのような東京が特殊なだけです。

647:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:02:57.61 QTo7aH7U0.net
>>53
なんで都民の意見を聞かなきゃいけないの?

648:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:03:24.04 30KmWrZO0.net
>>528
リアル蝦夷農なら2週と少し

649:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:03:33.86 /S35T7wL0.net
>>646
そんな外国人も新川通を見たら怒ると思うぞ。。

650:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:03:44.33 I9k4sscu0.net
宮根よ
俺は札幌市民だがどうでもいいからマラソンなんていうゴミをもらいたくないから協力してくれよ

651:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:03:49.22 YleG+zq/0.net
札幌人だけど、実際宮根の言う通り
後半の何にもない直線コースは変えるべき
10年くらい前まで走ってた市街地を通る旧コースの方がまだまし

652:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:03:56.78 /77A4xWU0.net
そこまでどうしても東京でやりたかったのならなんでIOCに対してモノを言わなかったのか
こうなるまで言わない、こうなっても言わない
それで急遽頼まれて受け入れた札幌には文句を言う
なんなのマジでこの人たち
マジでクソみたいな人達だと思います

653:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:04:18.43 lzt9SgYS0.net
いやねの言う通りだよ せっかくの東京オリンピックの その華がだよ
札幌の何もない道路を走らせるなんてそりゃ選手は気の毒だしかわいそうだよ
東京オリンピックの締めが札幌なんて かわいそうすぎるよ
マラソンなんて2時間で終わるんだから 東京で朝5時からスタートすればも7時に終わるでしょう そんなに慌てることはなかったんだよ

654:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:04:59.74 eRCOBytZ0.net
>>624
嫌だろ、マラソン。
都民も本音は嫌だったんだよ。
安請け合いしてくれた、札幌の市長さんには感謝してるよ。

655:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:05:19.53 9tSooSq50.net
マラソンの実況だろうが
なんで観光バスガイドになってんだよ

656:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:05:45 I9k4sscu0.net
>>623
千葉が走った時のコースと違うぞw

657:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:06:16 tquhBxAN0.net
>>632
アホが重箱の隅を突いてこれまでのデータを無駄にしたのか
千葉とか松野とか脳筋ってほんとアホはっかだな

658:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:06:21 MO6QwB5w0.net
>>12
ドラ鳥

659:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:07:10.44 YkuzlHC60.net
>>631
何それ
俺得w

660:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:07:10.57 /S35T7wL0.net
>>654
東京で責任とってくれや
ゴミを地方に押し付けるのは勘弁だわ

661:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:07:23.21 YleG+zq/0.net
札幌ディスってる奴を批判してるのは札幌市民や道民ではないと思う
俺を含め札幌市民は実際宮根やオヅラの言う通りだと思ってるよ

662:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:07:33.28 /eQI04NE0.net
そもそも地方を馬鹿にしてるんだからこいつらw
番組見てればわかるよ

663:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:07:44.19 jR/YN41Y0.net
分かってないな、新川は札幌を叩くための口実なだけと
今度コース変えようとすればそれでなんか探して叩くだけ
それだけ都民やら敵に回して札幌が嫌われてるんだからしょうがない話

664:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:08:20.63 PL1ycWFf0.net
>>653
男子マラソンは東京五輪の最終日に大歓声をバックにして走る最高の環境だったのに
札幌の単調なコースをまばらな観客の中、公園がゴールという
しかも、日程まで変更して予算節約のため男女同日とか検討中

665:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:08:21.87 uDZ1CTKE0.net
札幌で42キロ(往復として片道21キロ)も
退屈せず走れるような場所は無いわ。
美味しいお店紹介しながら中継するしかないだろ。
浜ちゃんぽんのあんかけ焼きそばとか
キンタマーニでお馴染みのスープカレー屋さんがとか

666:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:08:29.09 ZvVSVQDt0.net
実況泣かせって実況する奴がヘボですってことだろ

667:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:09:18.33 ZHNxpLNH0.net
ブーブー文句言ったところで東京に戻してもらえるのか?

668:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:09:29.43 eRCOBytZ0.net
>>660
オタクの市長さんに言いなさいよ。
今からでも遅くないんじゃないの。
あの人、ヘラヘラして光栄ですなんて、何で言ったの?

669:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:10:01.31 PL1ycWFf0.net
>>661
札幌には見どころが何もないから今から面白い名所作れよ

670:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:10:11.24 I9k4sscu0.net
札幌ディスってもいいからとりあえずがマラソン引き取ってくれよ
マジいらねーから

671:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:10:14.21 6xkmTzfJ0.net
ねぶただの阿波踊りだのよさこいだの蘇民祭だのを配置して日本のお祭り紹介マラソンにするのはどうだろうか?

672:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:11:12.32 I9k4sscu0.net
>>668
おまえなー
五輪に対していらねーなんて言ったらどうなると思ってんだよ

673:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:11:19.58 YkuzlHC60.net
>>670
それなら甘んじてdisも受けますわ

674:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:11:36.43 q3+njKoD0.net
ミヤネよりオヅラのほうがムカつくわ
札幌ディスったあげく
北海道民はハゲと思われるきっかけまで作った

675:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:12:13.91 eRCOBytZ0.net
札幌をディスってるのは都民じゃないと思うけどね。
地方民の僻みじゃねーの?
だいたい、宮根なんて東京の人間じゃないじゃん、関西だろ。

676:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:12:15.21 p9zzoKSY0.net
札幌はやりたくないがIOCが東京嫌いだから
しょーがないよね

677:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:12:23.52 q7nFBYlO0.net
>>635
そもなぜ8月にやろうとするんだっていうのにちゃんとした答え返してないだろ
マスコミそこでなんか言ってたっけ

678:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:13:48.74 eRCOBytZ0.net
>>672
知らねーよ!
テメーで考えろよ。
てめーらの代表がヘラヘラして安請け合いしたからこうなったんだろうが。

679:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:13:54.80 feIS4NPA0.net
今日からまたワイドショー再開されるわけだけど少しは論調変わるかね?
小倉と宮根には「なーにが『札幌をdisられて悲しい』だよ!悲しいのはこっちだよ!」
「都民の気持ちも考えろよ!辞退しとけよ泥棒!」くらいの逆ギレコメントを期待したい

680:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:14:15.19 /S35T7wL0.net
>>668
そっちが無能な知事を選んだからでしょうに

681:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:14:50 FGios4Tr0.net
>>680
ブーメランブーメラン

682:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:14:53 BGhelORu0.net
東京オリンピックとか言ってて札幌の風景が何時間も流れるの楽しみすぎるなw

683:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:14:54 ZfPAn+Lp0.net
どうせ札幌でマラソンなんてやらない
マラソン前日に「都民の失礼な言動」理由に札幌が開催拒否だよww

684:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:15:39 4vyJZ0Ph0.net
>>1
なめとんのかミヤネは?
いっぺん死んどけ

685:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:16:09.87 /S35T7wL0.net
>>681
舛添、小池と無能知事を選んできたのはそっちだろ
たしかに札幌の市長もカスだが。。
発端は無能を選んだ無能な都民のせいだぜ

686:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:16:29.03 /S35T7wL0.net
>>682
2時間ちょいだけどな

687:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:16:43.24 rGXRL7mc0.net
>>1
光栄です!

688:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:17:04.47 zxbVRNBF0.net
>>677
八月開催は招致のときからの決定事項で、そこは議論の対象ですらないだろ
一部の視野狭い人々が、秋にやれば良いとか無茶言ってるだけで

689:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:17:26.33 uDZ1CTKE0.net
>>674
小倉は札幌の事はよく知ってるしょ。
事実なんだからしゃぁない。

690:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:17:44.88 eRCOBytZ0.net
>>680
なかなか有能では。
東京は費用を一切払わないと確約とったのにビックリしたもん。
IOCや国とうまく交渉した方がいいぞ。
札幌だけ増税とかになったら堪らんでしょ?

691:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:17:48.11 jR/YN41Y0.net
テレビもバカじゃないからな
新川通りみたいに正当に叩けるものを用意して叩く
まあ実際に、新川が何もなく単調で交通機関が不便ってのは嘘じゃないしな

692:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:17:50.51 Ekthc8YT0.net
札幌市民は今回でほとほと陸連関係者、マスコミが嫌になってる
マラソンでも同朋の応援も力が入らんだろうな

693:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:17:54.25 ZfPAn+Lp0.net
>>680
違う!都民全員が無能だからだよw
無能の上に世界の嫌われ者!

694:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:17:56.20 F9zFjSV10.net
札幌開催正式に決まったら中継しなければいいんじゃね
北海道ローカルだけでやってもらえ

695:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:19:08.03 I9k4sscu0.net
>>692
大丈夫だよ元から五輪に興味ないもの

696:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:19:23.77 /S35T7wL0.net
>>690
どうだか
あんな確約、白人様はなんとも思ってないだろ

697:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:19:24.60 uDZ1CTKE0.net
見に行きやすいように地下鉄に沿って走るのがいいんじゃないかね?

698:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:19:57.67 ZfPAn+Lp0.net
>>694
世界中に中継して東京だけ外すよw
「たかじんのそこまで言って委員会」方式だな

699:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:20:22.15 okXp2k850.net
たしかに、マラソン中継自体、街並みを見るようなものだからなぁ
札幌はまだマシな方でしょ
1万メートル競走なんざ、トラックぐるぐる回ってるだけだから、中継もされない空気な競技
視聴者を喜ばせたいなら、京都でやればいいよ、夏の

700:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:21:32.94 ZfPAn+Lp0.net
>>699
画面からウンコが臭う東京の街並みw

701:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:21:45.25 YkuzlHC60.net
>>690
アサガオと風鈴の分の税金は都民に返すべきだよね

702:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:22:37.00 uDZ1CTKE0.net
>>701
それまだ実行してないだろ?
アスファルトは無駄金だとは思うけど

703:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:24:19 uKnTaT/d0.net
美瑛から富良野辺りを走った方がええんちゃう

704:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:24:21 rS71608a0.net
でも事実だからな。
スタートゴールだけ観客配置して、道中は人もいない畑の横を走る単調なコースで良いやん。
たまにはそういうのもアリだと思う。

705:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:24:39 dHTWVp3t0.net
オリンピック自体なくなったら困るからIOCには文句も言えない無能なキー局の愚痴じゃねーか

706:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:24:58.83 NFoLlNk40.net
>>608
東京で出来なきゃ外国でも同じ?
さてはおまえチョンだな

707:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:25:50 YkuzlHC60.net
>>702
風鈴とかもう買っとかないと間に合わなくない?
凄い数でそ?
アサガオは植物だからアレだけど風鈴を直前に納品とかないんじゃね?
設置する時間も必要っしょ

708:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:26:38.03 01K/3ZFQ0.net
宮根もカッペのくせに発言気をつけないと
今はこんな事になっちゃうんだよ。

709:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:26:51.19 jR/YN41Y0.net
玉川が札幌擁護も計算されてたら凄いがw
擁護して逆に札幌アンチが増えるとw

710:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:26:58.58 svu39SOw0.net
地元民が言うならともかく、これだけテレビでも新川通りは何もないって言われると、逆に行ってみたくならないな

711:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:29:13 jR/YN41Y0.net
東京にとっては東京でマラソンができなきゃ札幌もロンドンも同じでしょ?
小池も北方領土でやれっていてったんだしw

712:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:29:24 uDZ1CTKE0.net
>>710
行っても何もないぞ。
あの道はなんなんだろうな。
10年後も景色変わらんと思うわ。

713:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:29:25 Ekthc8YT0.net
札幌マラソンは地元ローカルとFOXの配信だけでいいな
あと日テレ腐フジT豚Sは出禁でいいだろう
地元だけで楽しもうや

714:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:30:22.15 q7nFBYlO0.net
>>646
元々あそこって防火用に広く土地とってあったんだっけ
いざとなったら噴水の水消火に使うつもりなんだろうな

715:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:31:03.95 jR/YN41Y0.net
テレビ関係者が新川通りみたいなのを探してんだろ
新コースにしろエサを与えただけと気が付いてない
新コースをエサにまた叩けるからな
みんな叩いてほしい訳でだからテレビもやってんだろ
宮根もそれに乗っかってるだけ

716:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:31:26.26 dHTWVp3t0.net
競技全部韓国でやればいいんだよ
金も出さなくていいし、乞食に横取りされたーって言えばいい

717:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:32:31.33 64TOOHV70.net
今日やってた駅伝のコースも相当に何も無かったけどなw

718:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:32:40.82 mHRq8nVQ0.net
>>712
だからいま一生懸命桜植えてんだよな
日本一長い桜並木道路にするつもりらしいよ

719:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:34:13 kwgG6sCf0.net
>>675
宮根は関西人じゃない
島根人な

720:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:34:58 I9k4sscu0.net
新川通りは車が直線で走りやすい道路だ
封鎖されるのは迷惑だからマラソンなんかやって欲しくないに決まってんだよ

721:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:35:28 5oEAsZTt0.net
観てた
道民じゃないけど失礼だと思った

台風予想も東北無視してて実際は福島宮城も酷いことになった
北海道東北をバカにした本当に酷い番組

722:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:35:57 imrgUVeU0.net
札幌開催が気にいらないのなら
東京オリンピックそのものを中止にすればいいんですよ

723:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:36:13.89 i9q/hiaJ0.net
>>1
北海道出身の自虐ならともかく、関西人を詐称する中国か四国かどっかの屑野郎の発言だからな

724:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:36:28.87 9xIQBDSM0.net
宮根の糞ワンパターン司会よりさマシだろ

725:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:36:33.75 /S35T7wL0.net
>>721
いや、そういうのマジで迷惑だから
札幌市民的には、宮根の言うことに納得してるから。
部外者が余計な正義感出すなよ、ウザいから

726:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:36:40.65 p9zzoKSY0.net
IOCがここまで東京を嫌う意味がわからん
逆に言えば、それだけ札幌が優れているという事なんだがね

727:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:37:30.65 HHX4JxO00.net
>>717
思ったw

728:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:38:22.94 uDZ1CTKE0.net
嫌うとかじゃないよな。
効果的な対策がいつまでも取られないから
ギリギリのタイミングで変えたんだろ。

729:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:40:20.10 q7nFBYlO0.net
>>688
?じゃ聞くけどなんで今回の五輪は秋にやらんの?
自分そこから疑問なんだけど
前回の50年代の時は10月10日に開会式やってそれ記念して体育の日になったんだろ?
今回なんでわざわざ8月の東京で暑い中やらにゃならんのよアホじゃねーの??とずっと思ってたんだけど

730:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:40:22.11 0ayC0PvF0.net
新川の所がまあ酷いし、確かに細々とランドマークは出てこないし、札幌残念スポット時計台前なんて人だかりできたらまあ見えない(笑)
元々大学の武道館そんなでかいわけないだろ?ってやつ
大概知り合い案内して残念がられる
まあないなー。
しかしそれこそ解説者の力量
増田明美なら視聴者飽きさせないと思う
いくらでも引き出し有るからな

731:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:41:26 kwgG6sCf0.net
>>728
対策がアサガオとか変な日笠帽とかで
切り札としてだした路面塗装が逆効果で
かえって暑くなったりと散々だったしな

732:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:42:32 Pw293rNs0.net
東京とIOCの尻拭いしてやってんのにこれは可哀想

733:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:42:37 q7nFBYlO0.net
>>694
正式には決まってないの?

734:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:43:24 jR/YN41Y0.net
宮根で私は確信したよ
宮根はバカではない、個人の感情で無謀な行動をとらない
取るような人ではない
じゃあ、なぜやったのか
札幌を叩いてもいい、視聴者もそれを望んでるんでやっただけ
番組も叩くためにわざわざ新川通りに中継に行ってるわけだしw
番組自体がそういう流れでやって宮根もそれに乗っかっただけ
逆に言えば札幌が嫌われてるって事でもある
ひるおびやら小倉もやってるしな

735:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:44:25.55 I9k4sscu0.net
ミヤネよぉいくらでもディスっていいから札幌以外での開催を根回ししてくれよ

736:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:44:58.45 dHTWVp3t0.net
東京で札幌開催反対デモはやらないの?

737:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:46:57.68 kwgG6sCf0.net
>>729
その理由は散々報道されてるだろ
アメリカの放映権の関係で8月にしかできないけどそれでもやるところは手を上げてと
IOCが募集したら東京の8月は温暖でアスリートに最適な気候!是非東京にやらせて!って手をあげたのが東京

738:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:47:37.23 eRCOBytZ0.net
>>736
都民は約一千四百万人。
札幌に抗議電話がたったの200件。
これが都民の本音です。

739:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:47:53.50 /h+Q1qR10.net
現地リポーターの話を遮る質問する姿が室井佑月に見える時がある

740:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:50:29.47 YkuzlHC60.net
札幌市民も札幌開催反対デモやりゃいいやん
大通り辺りで
札幌市民そういうの得意でしょ

741:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:53:35 0ayC0PvF0.net
>>736
寧ろ金を札幌市負担がデカいと札幌で反対デモ起きるよ
そもそも冬季五輪反対が市民には多い
しかし献金くれる観光業の組織票も美味しいから次回でなくて30年の冬季五輪と濁して選挙
その流れから降って湧いたマラソン競歩五輪開催だから札幌市や道負担が大きいと札幌で反対デモ起きるよ

742:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:53:43 q7nFBYlO0.net
>>737
えー…どう言うことなのそれ…
東京なんで8月に出来ると思ったんだそれ…マジ意味判らん

743:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:54:26.50 jR/YN41Y0.net
玉川の札幌擁護も逆効果だからなw
札幌アンチが増えてるだろ
自分も何や札幌はって思ったしw

744:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:54:30.96 meyA5ubo0.net
これって北海道の人以外でも怒っていいことだと思う。
ビルや観光地がないところなんて日本中に多くあるんだから。
そういうところでマラソンをやっても面白くない、実況しずらいって言ってるんでしょ?
そもそも駅伝やマラソンの多くが目立つものがない場所で開催されてるのにこの期に及んでそれを批判するっていうのがアホすぎる。

745:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:55:21.69 i9q/hiaJ0.net
見当違いな札幌ディスしたミヤネ屋やオヅラのおかげで攻撃の矛先がそれて助かった人間が大勢いるな

746:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:56:50.33 jR/YN41Y0.net
>>738
専門家が言ってたが電話をみんなするわけではない
1件の電話が忘れたが何百人か何千人か何万人か忘れたが
それだけの数だと思わないといけないらしい

747:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:56:50.95 zxbVRNBF0.net
>>729
一言で言うなら金が集まらない
昔と違って各種プロスポーツが隆盛して、相対的に五輪の価値は下がり続けている
急に秋に時期変更したら、ただでさえ五輪を最高峰だと思ってない欧州サッカーやNBAのスター選手はまず出場不可能
テニスやゴルフだって怪しい
そうなるとスポンサーが集まらない
契約に反した急な変更ってことで最悪放映権料の見直しだってあり得る
結局金か!と思うかも知れんが、その金が集まらないと一番困るのが当のアスリート
それもIOCからの助成金でなんとか細々とやっているようなマイナー競技のアスリートが最も影響が出る
そうなると世界のスポーツ文化が衰退してしまう
よってアスリートファーストの観点からも秋開催はありえない

748:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:57:26.35 vO8SkWUQ0.net
東京叩いてる馬鹿は何なん?
札幌が金出してひたすら努力するターンだぞ
東京はもはやマラソン無関係
札幌マンセーしてる奴は市と道に激励メッセージでも送っとけ
この五輪は雲行きが怪しい

749:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:58:56.24 YkuzlHC60.net
>>746
あいトレは700件とかだったよね
あいトレ、スゲーな

750:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:59:20.53 berxCpMR0.net
もう単調でつまらないなら、テレビ的にはCGでビルでもなんでも合成すりゃいいじゃん。マジ札幌開催迷惑。

751:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:59:48 eRCOBytZ0.net
>>746
おいおい、何百と何万じゃ全然違うぞ。
そもそも、そんな理屈を聞いた事が無いんだけど。
どうしても、都民が怒ってる形にしたいの?

752:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:00:12 tquhBxAN0.net
東京に敬意を表して何もない札幌の沿道を朝顔でいっぱいにしようぜ
小池も喜ぶだろ

753:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:00:30.02 A3/tulYb0.net
バカと思ってた札幌市長が唯一良かった発言は
「道路整備は五輪だからという事ではなく常にやっているし
 通常の整備で十分マラソンに使えると思っているので
 道路整備だけはは我々が (普段通り) 負担するのが当たり前」
これは行政サービスの自負にもなってるし
五輪だからと言って道路整備し始める東京へのいい対比にもなるし、
なにより、
「それ以上は日常ではないから誰かカネ出せよ」 っていう線引きになってる
札幌市長の矜持が少し見えたかな

754:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:00:58.25 K/p8/SGc0.net
URLリンク(image.curama.jp)

755:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:02:05.59 YkuzlHC60.net
>>753
ヘェ~
まともな部分もあるんだな
ちょっとだけ見直したわ

756:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:02:59.34 Es+VF7Wg0.net
自転車であちこち行けるのも
道の整備が行き届いている東京が一番で
西東京市から所沢市に入ると
道の質が違いすぎて疲れるw

757:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:04:30.48 kwgG6sCf0.net
>>742
猪瀬に言わせればプレゼンなんてそんなもんでしょという事らしい
詐欺は騙された方が悪い!
URLリンク(hochi.news)

758:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:04:51 jR/YN41Y0.net
札幌叩きの流れなの
そもそも番組が新川通りに中継言ってるのも何もないと言うためでしょ
それに宮根も乗っかっただけ
ひるおびもそう、新川の何もない映像出して叩く
何でテレビがそれをやるのか?
札幌が嫌われてるから、その期待に応えてテレビがやってるだけ
宮根を叩いても意味はないよ
札幌が嫌われていると自覚しなきゃ、だから各局やってるだけ

759:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:05:57.15 q7nFBYlO0.net
>>747
長々と解説サンクス
世知辛いねえ…つかプロ選手ってオリンピック出れなかったのはもう昔の話なのか?

760:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:06:43.09 jR/YN41Y0.net
>>751
200件しか苦情がないんで200人しか怒ってないと思うのが間違いって事でしょ

761:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:08:41.41 0ayC0PvF0.net
>>753
お前ら雪国分かってないもんな
コンクリが水吸ってバキバキ割れるから普通に数年に1度、メイン通りならほぼ毎年道路のお手入れが春の風物詩
だからそれを普段は中央区周辺プラス持ち回りって感じなのを五輪コースにするだけ
しかしそんなことしたらまあ来年予定だった住宅地は相当荒い道になるから市民にしわ寄せってのはゼロじゃない
尖って隆起してたりするしな
そこの負担はまあ普通のことだと言うのはいいがそれ以外の部分の持ち出し出たら民意なんて1度も問うことも無い負担だから反対デモが大規模で起こるよ
それを避けたい、札幌市や道にも負担させたいから無料観戦だのして市民のご機嫌取ってるんだろ?

762:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:09:19.77 jR/YN41Y0.net
札幌をテレビがディスったり川合みたいな発言が何であるのか?
札幌が嫌われてる、札幌にみんな怒てるからだよ
テレビも視聴者が望んでるんでやるだけで
川合や宮根もそれに乗っかってるだけ

763:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:13:55.34 MhvjW+Ax0.net
>>8
日テレって胡散臭いよな
水卜アナや桝太一が好きなアナウンサーで幾度もトップに立ってるし
ここじゃ朝日、TBS、フジは叩かれてんのに、日テレだけは全く叩かれんしな~

764:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:15:05 q7nFBYlO0.net
>>757
そういうことするから五輪はどんどん力落としてるんじゃないのかね…
なんか自業自得感半端ないんだが

765:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:19:05.87 YkuzlHC60.net
>>761
札幌市民はそういうのは許さないだろうからね
去年の地震の後片付けだって途中だし
清田とかの方ね

766:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:19:10.21 eRCOBytZ0.net
>>760
200人しか怒ってないってどこに書きました?
都民は一千四百万人いるのに200件しか抗議電話がないって言ったんですよ。
仮に都民のうちの100万人が札幌にたいして激怒していたとしたら、抗議電話がたったの200件で済むと思います?
てか、大多数の都民が札幌に怒ってないと何か都合悪いの?

767:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:21:48.47 MhvjW+Ax0.net
>>762
確かアンケートでは半分以上が札幌で良かったと思ってたという結果だった筈
そうじゃなくても五分五分くらいだった記憶
それでここまでコケにするのはちょい引くわ

768:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:24:10.92 A3/tulYb0.net
>>755
東京は 「中止なら道路整備した経費はどうなる!」 って言ってるが
それに対する
「いや道路整備は本来市民の為のもんだから
 いつでもマラソンできる程度にやってるのは当たり前
 そこまで他人にカネ出させようとは思わない」
って事やね

769:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:24:26.23 8lprAitW0.net
抗議が少ないというがマラソンなんて興味ない人多いからな
更に言えば五輪自体も興味ない、テレビでみるかも?ぐらいの人が圧倒的に多い
ただテレビで見るなら地獄のマラソンのほうが見ごたえはあるかもねw

770:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:26:21.60 MhvjW+Ax0.net
つーか断らなかったのが悪いって
そこまでして東京の顔色を伺わなきゃいけんのか?
日本国民は常日頃から東京都民や東京都の機嫌を見て行動しなきゃいけない法律でもあるの?

771:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:26:37.07 q7nFBYlO0.net
>>761
春だけじゃなくて秋もやってるよ
雪降るまでに急ピッチでやらんといかんから大変だよなあれ
通勤に使ってる国道が一晩で新品のアスファルト敷き詰められてるの見るとちょっと感動する
去年は地震であちこち道路歪んで大変だったなあ

772:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:27:32.99 RiMgYZQE0.net
関西民国がなんでトンキンの肩もつんだ?

773:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:27:34.30 VBpv94Yv0.net
そりゃ札幌のやり方には、どのメディアも内心激おこだよ
本当は、汚い裏事情で言いたい事山ほどあるはず
でも我慢しなきゃならないから、つまんない景色を伝えるだけで済ませてあげてるのにね

774:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:28:33.41 A3/tulYb0.net
>>760
今回の事って単に東京と札幌って事じゃなく
東京の地方に対する考え方含めて、東京と地方の問題だからね
そして、東京だって地方の人間の集まりだから

775:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:29:11.85 YkuzlHC60.net
>>768
うん
除雪費用ケチって札幌の交通マヒさせた市長だから、そう言うことあんまり考えてないのかなって思ってたからさ
道路の補修は市民レベルで一応考えてるんだなーと思って。
あと小池さんへの反論もやんわり含めつつ。
北方領土とか領土問題まで持ち出す小池さんよりはスマートやん

776:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:31:48 A3/tulYb0.net
>>773
東京のメディアだけだろ

札幌ローカルの放送では 
「札幌が負担するってのはおかしいじゃん」

みたいな意見もちゃんとあったし、
札幌に限らず地方メディアはみんな他人事には見てないよ

777:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:32:58.16 q7nFBYlO0.net
>>766
志村ー、ID、ID!
明らかに対立嵐w

778:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:33:25.36 VBpv94Yv0.net
>>776
関西も九州もだよ

779:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:35:30.18 A3/tulYb0.net
願わくば

あの超アグレッシヴな北広島市長に参戦してもらって更にカオスにして貰いたいw

780:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:38:14.35 TUCgtT1J0.net
実況ってそんなに能無しなんだな

781:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:38:20.66 EyvFeAS50.net
>>1
元流刑地ですよ
札幌は元ソープランドですよ
道民はクソがつくほど田舎者ですよ

782:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:38:49.25 P6Yp9nZk0.net
蝦夷地になんもないのは事実やろ
土人はすぐ怒る

783:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:39:16.88 YkuzlHC60.net
>>779
あの人やり手そうだし
参戦あったら楽しそうなんですけど
ま、流石に二度目の敗北はないだろうw
今回の候補地はオリンピック経験都市という条件みたいなのがあったらしいし

784:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:39:43 iThFjRS50.net
IOCに文句言わないで札幌に文句言うのがお門違い
もっと言えば東京が糞ってるのに棚にあげて札幌批判なんてオリンピック辞めたらいいんでね?

785:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:40:44.93 5zGOlU7D0.net
断ったらよかったってさ。
断っても東京じゃ開催できないんだろ?
IOCが言ってんだから。
ブサイクがフラれた事を、人のせいにしてるだけじゃん

786:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:41:23.63 A3/tulYb0.net
>>783
軍勢1000万人の東京と
軍勢200万の札幌から
手勢6万で五輪マラソンまで強奪できたら
快挙どころじゃねーしなw

787:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:42:40 qGKOHJn00.net
>>725
札幌に「見所」が無いってのは住民が一番感じてるわな
道外から来た友達に札幌だったらどこ行けばいいかなって聞かれたら困るあの感じw

788:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:42:57 rb92Sa2I0.net
>>782
何もないところでやるマラソンに負けたんやでトンキンは

789:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:43:25 pM7qbTAJ0.net
『襟裳岬♪』の弊害

790:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:46:05.27 2QWMvc4p0.net
IOCを批判してみろよw

791:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:47:44.94 V+E9yGj+0.net
何もないのは事実でわ?

792:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:48:29.14 +GKRC6ymO.net
>>788
東京コンプレックス丸出しで勝ち負けに言及するってw
よく出来た滑稽芸だなw

793:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:49:27.89 P6Yp9nZk0.net
蝦夷土人は邪魔

794:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:51:29.84 A3/tulYb0.net
キー局はNHKだけ東京に残して
地方に散った方が良いって言ってる人居たな
確かにそれは面白い

795:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:52:20.92 YkuzlHC60.net
マラソンのためにマンション買った人もいる、とか小池さんに言われてもさぁ
武蔵小杉にマンション買った人もいるわけで

796:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:53:27 TF5Rh0Gk0.net
IOCはたかがマラソンだしと軽く考えてるのかな
日本限定とは言え人気種目なのわかってないかも

797:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:53:44 eBW5Wy590.net
札幌のコースをテレビで紹介されてたけど、なにもない直線コースと北海道大学内の直角カーブしかなかった。

798:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:54:33 P3CCdtN90.net
>>725
>>787
札幌から出たことないやつって本気でそう思ってるんだよな

799:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:55:27.57 5zGOlU7D0.net
>>791
何もないのは住んでる人間が1番分かってる。
それを怒ってるのではなく、尻拭いしてやったのに
disられてる事に腹が立ってる。
道産子は マラソン<ビアガーデンだから

800:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:55:58.27 q7nFBYlO0.net
>>787
友達がどういうとこ行きたいかによって変わるだろ
大自然感じたいなら滝野にでも連れてくし
食べ歩きしたいなら札幌駅から地下コンコース経由ですすきの行く
友達どこ行きたかったのよ?

801:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:56:09.45 V4L61rLF0.net
>>795
五輪を東京でやるのは東京の不動産価値を維持するためという噂を聞いたことがあるが
あながち的外れでもないのかも

802:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:56:20.31 BM/7glK70.net
>>786
東京は1400万人いるぞ

803:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:56:58.95 /xIvPp970.net
トライアスロンをなんでうんこ水でやるんだって議論になったとき
反対派の区議会議員が「お台場から見える景色を紹介したいから」とか言ってて
いくらなんでもそれは勘ぐりすぎやろとか思ってたけど
これ見ると電通・マスコミはやっぱそういうとこ含みで決めてるのがよくわかった

804:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:58:15.28 YkuzlHC60.net
>>798
札幌だって8月は暑い!って主張してた人が会社に居たけど北海道から出たことない人でワロタわ

805:名無しさん@恐縮です
19/11/04 02:59:05.61 vO8SkWUQ0.net
札幌は五輪利権に利用されただけ
東京も被害者
札幌は頑張ってな

806:名無しさん@恐縮です
19/11/04 03:01:17 A3/tulYb0.net
>>725
札幌市民が納得してるわけないじゃん

いや、何もないってのは分かるよ
ただそこまでコケにされてまで自腹切ってやる必要ないだろ

この問題そもそも、東京とIOCの問題でしかないからね
勝手に巻き込んで勝手にヘイト押し付けるのってどうなん

807:名無しさん@恐縮です
19/11/04 03:02:21.42 flmF7T1I0.net
>>804
今年は実際暑かったんだけどな

808:名無しさん@恐縮です
19/11/04 03:02:59 V4L61rLF0.net
>>806
マスコミはIOCに楯突けないから札幌に八つ当たりしてるだけ

809:名無しさん@恐縮です
19/11/04 03:03:59.50 vO8SkWUQ0.net
北海道は今年災害なかったから来年ガチで怪しい

810:名無しさん@恐縮です
19/11/04 03:05:46.14 TF5Rh0Gk0.net
>>803
東京開催前提で進めてきた広告契約の話がパァになるとか
そういう感じの事情があるんじゃない?

811:名無しさん@恐縮です
19/11/04 03:07:06.91 /iFu/X0D0.net
ニヤニヤ市長は表であれなんだから裏でガッツポーズしてたと思うわ
ディスられて当然だよ

812:名無しさん@恐縮です
19/11/04 03:17:51.84 NHOikksY0.net
宮根なんてエセ関西人気取りの言葉なんて気にすることない
朝日放送アナウンサー時代からアナウンス室はおろか、放送局中で嫌われてたクソ野郎
島根県民のくせにそれ隠して大阪人気取りしてるって当時からバカにされてたからね
田舎者ほど地方を馬鹿にするってのはマジなんだって思ったわ

813:名無しさん@恐縮です
19/11/04 03:37:03.09 kwgG6sCf0.net
>>778
九州は全く興味ない
勝手にそっちでやってくれという雰囲気だぞ

814:名無しさん@恐縮です
19/11/04 03:39:29.98 /O1Ulems0.net
>>797
ミヤネは正論だった?

815:名無しさん@恐縮です
19/11/04 03:40:45 eHpfdDW80.net
>>12
これについてるレスをみて「やっぱり無いんだな…」としか思えん

816:名無しさん@恐縮です
19/11/04 03:43:21.83 CZFfEqZf0.net
札幌ディスってる都民いるけどさ
転勤族だから色々な都市に住んだけど札幌が一番住みやすかったがなあ
東京はゴミゴミしてるし空気悪いから嫌いだった
そもそも地方民のくせに都会人ぶってる奴が多いのも辟易した

817:名無しさん@恐縮です
19/11/04 03:44:14.55 DelREOzf0.net
>>796
いや、マラソンは世界的に人気だろ
それより北海道の事情とか東京からの距離良く分かってなさそう

818:名無しさん@恐縮です
19/11/04 03:44:29.53 I03Og8Od0.net
襟裳岬か

819:名無しさん@恐縮です
19/11/04 03:48:07.30 6BwJX85i0.net
木下さん=朴
やり●ん

820:名無しさん@恐縮です
19/11/04 03:53:30 MfRCozxq0.net
東京ピカリンピック

821:名無しさん@恐縮です
19/11/04 03:53:47 BABWGabd0.net
>>772
持ってないと思うけどな。ミヤネが特殊なだけで
メディアで東京の被害者ヅラを糾弾したのは関テレぐらいだし
毎日放送は札幌マラソンとおすすめスポットを穴がアゲアゲで取材してた

822:名無しさん@恐縮です
19/11/04 03:55:01.29 TPCNg/eD0.net
実際にコースに実況で使えるような何かがあるのか次第だね
本当のことなら仕方ない

823:名無しさん@恐縮です
19/11/04 04:01:38.96 BNalAj6D0.net
このミヤネ屋見てたけど叩いたところでもはや決定は覆らないのになんで東京の肩をそんなに持つのかわからんかった
メディアはメディアでコースに合わせた実況解説の準備研究とかしてたんだろうな。イベントの企画とか。
それが全部おジャンになった恨み節。
大河いだてんもマラソンが札幌になるなら東京でやる他の競技にスポット当てて作ったかもなぁ

824:名無しさん@恐縮です
19/11/04 04:07:25.38 2vwnnW1X0.net
Twitter見てると…
緑のおばさんの「北方領土でやれば」発言

Yahoo!コメントや5ch等ネット上で札幌がディスられる

各ワイドショーも札幌をディスる
…で、ついに札幌民(&道民)がキレるって流れみたいね
今回の「何も無い」発言が原因じゃなくてメディア総出で札幌ディスってるのが原因
「#札幌disから#札幌discoverへ」というハッシュタグまで出来て他県民も札幌を擁護する流れになってた

825:名無しさん@恐縮です
19/11/04 04:13:13.72 BABWGabd0.net
俺はミヤネ屋自体は評価してたのよ
災害報道の質と量。よそがゴシップでもトップで被災情報流すとか
しかしこれはやらかしたな

826:名無しさん@恐縮です
19/11/04 04:20:54.52 BCsJz96D0.net
大阪も揺れてます!!!!!

827:名無しさん@恐縮です
19/11/04 04:22:21.94 MWehoL8E0.net
>>812
それだけ嫌われてて今の地位に上り詰めたとか逆にすごいんじゃ?

828:名無しさん@恐縮です
19/11/04 04:24:59.98 E4pJrKSX0.net
>>816
>札幌ディスってる都民いるけどさ
>転勤族だから色々な都市に住んだけど札幌が一番住みやすかったがなあ
>東京はゴミゴミしてるし空気悪いから嫌いだった

今回は普段はそんな風に言って札幌最高!つて誉めていた小倉や千葉のドス黒い本音が良くわかった

829:名無しさん@恐縮です
19/11/04 04:35:25 0/zsB5h70.net
別に現在鈴木さんの家の前を通過していますで良いじゃん

830:名無しさん@恐縮です
19/11/04 04:39:44.24 2wd7r/KE0.net
>>82
>>104
>>113
>>120
>>139
>>147
>>158

831:名無しさん@恐縮です
19/11/04 04:47:23 1C0SS8Ac0.net
この人に何な言われても腹立たないわ。ただの隠し子いる大阪人のおっさんでしょ?
それより蓬莱さんが説明してる時くらい黙って聞いててほしい。
どうしても喋りたいならせめてマイクミュートにして。

832:名無しさん@恐縮です
19/11/04 04:48:21.27 TFWShWY20.net
新川通はバイパス何もなくて当たり前バカじゃね死ね

833:名無しさん@恐縮です
19/11/04 05:00:58.07 +7NhBFn70.net
二度と北海道来るなよ
だから関西人嫌いなんだよ

834:名無しさん@恐縮です
19/11/04 05:02:32.79 +7NhBFn70.net
>>21
断っても東京じゃ出来ないよ
マラソン中止で恥かかなくて良かったな東京w

835:名無しさん@恐縮です
19/11/04 05:28:22.25 UezGTkMb0.net
ミヤネが何言おうが、札幌でマラソン万歳。野、道民のほうが圧倒的に多い。

836:名無しさん@恐縮です
19/11/04 05:48:27 9gB+IlB30.net
マラソンとか来なくていいよ

837:名無しさん@恐縮です
19/11/04 06:01:15.40 E4pJrKSX0.net
>>831
宮根は関西人じゃない島根人が関西人のふり
をしてるだけ

838:名無しさん@恐縮です
19/11/04 06:12:18.06 gEjOUQQq0.net
北海道はカネ払ってから文句言えよ

839:名無しさん@恐縮です
19/11/04 06:15:33.69 iIX/XkgH0.net
宮根はスポーツの実況したことあるの?

840:名無しさん@恐縮です
19/11/04 06:17:02.63 K7MFEkqJ0.net
実況するの辛いか知らんが、マラソンなんてそんなもんだろ。たかだか40キロ圏内に観光名所が点在しているところの方が珍しいわ

841:名無しさん@恐縮です
19/11/04 06:19:19 Mn4uFeO80.net
島根屋が北海道disるのかw

842:名無しさん@恐縮です
19/11/04 06:20:45.47 awswWFY90.net
東京でやれよ
ここまで言われてやる意味は無い

843:名無しさん@恐縮です
19/11/04 06:22:25 EOY4Sc9T0.net
>>1
ミヤネのトーク幅よりは何かしらあるよ。

844:名無しさん@恐縮です
19/11/04 06:23:37.12 OZNihaUX0.net
島根不倫隠し子土人死ねよ
産まれ育ち大阪だけどこいつだけはほんま死ね
こんなゴミが関西てマスゴミ狂ってんのか

845:名無しさん@恐縮です
19/11/04 06:25:28.64 i6OHePab0.net
新川通、見直しか?
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

846:名無しさん@恐縮です
19/11/04 06:39:16.40 14yXhkfLO.net
新川通りは選手からも不評
あそこは日蔭どころか何も無い

847:名無しさん@恐縮です
19/11/04 06:47:32.88 ETE7GDq40.net
東京の連中の地方への差別観が明らかになったねえ
マジで死ねよ糞トンキンども

848:名無しさん@恐縮です
19/11/04 06:54:33.37 qQbQ6LRk0.net
マラソン泥棒がなんか言ってら

849:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:04:03 W0yRWe5N0.net
この前札幌に行ったけど、北海道大学のキャンパスが大きくて見どころがあったな。

850:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:13:31.92 Ri3O4lbk0.net
島根県出身を黒歴史にしてるような奴だからお上りカッペの地方叩きの見本みたいな屑行動も納得

851:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:16:10.79 dIXhK4t80.net
バッハコーツ森ベロチュー聖子の癒着4人組
馬鹿森を父と仰いで尊敬してますと言う聖子をベロチュースキャンダルから聖子を生還させ
五輪相に据えた森
その聖子の地元、不景気にあえぐ札幌北海道
しかも五輪招致を目指すという
汚い構図が見えてるんだからdisられて当然
何をいわれても文句言う立場に無い

852:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:19:43.33 zxbVRNBF0.net
>>829
新川通家ないんだ……

853:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:20:55.82 vazZub6/0.net
>>815
東京はビルしかないだろw

854:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:24:44 dIXhK4t80.net
>>823
札幌移転に批判的なメディアは多い
うちの新聞は政府経済界よりで有名で
森の手先か、ウンザリするようなラグビーゴリ押しと、札幌移転関係のニュースもそれほど
大きく載せて騒いでいるわけじゃないが
それでも主幹もコラムニストも今回の高圧的な
強硬移転はかなり厳しく批判してる

855:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:24:47 54h997pE0.net
ひるおびもなかなか酷かったなw

856:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:27:44.49 Di26gGRF0.net
>>823
ルートのお店に取材とかやってたからな
メディアにとっては赤っ恥なわけでw

857:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:29:28 Di26gGRF0.net
つーかこいつ島根かよw
北海道を馬鹿に出来ないだろw

858:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:29:53 OeBu0VdL0.net
札幌のキャバって高級店みたいなたたずまいで入った瞬間あせるけど全然安くて女の人美人ばかりで楽しい

859:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:30:55 z1lKXieN0.net
しかし、沿道に間抜け顔の警察官は2千人並ぶ

860:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:31:40 dIXhK4t80.net
>>853
東京は世界の都市の中で緑が少ない方じゃ無いよw
緑豊かで綺麗な所はたくさんある
だが札幌や仙台のような小さな街なら
並木通りがあって大きな公園が1つか2つあれば
きれいな街に見えるだろうが
東京はさまざまなものが混在する
巨大メガロポリスだ
お前が行った所が汚い所だっただけだろ

861:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:34:03 xK99ux0+0.net
>>860
奥多摩とか八丈島とか小笠原諸島の話されてもなぁ。都内には違いないが。

862:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:34:20 zxbVRNBF0.net
おう、わしらが実況に困るからお前ら暑いとこ走れや!って普通に頭おかしいよな

863:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:37:24 erO6rYPA0.net
トンキンマスコミ糞杉
島根の土田舎出身風情がなにいっとるねん

864:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:37:24 kEfeJE2Q0.net
札幌ぐらいの年が理想的なんだよ人間には
都市機能が集中していて緑も多い。最高

865:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:37:41 jjkt1cLn0.net
何もないならまだ良いよ!道民はモラルなんてないから、沿道や交通に気をつけた方が良い!!交通マナーに関しては10年は遅れてる。

866:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:39:38.32 PL1ycWFf0.net
>>854
賛成しているのはバカだけ

867:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:42:43.69 /P5gKovV0.net
雷門やら東京タワーが見えてきたっていう情報にそんな価値があるとは思えないな
マラソンと関係ないじゃん
それなら増田明美の選手小ネタ100連発の方がまだ有意義

868:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:44:07.45 bMErJWLA0.net
北海道の乞食が必死だなw

869:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:45:19.72 VFBRXHUI0.net
単調な区間があるというがコースを変える可能性

870:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:45:23.94 dIXhK4t80.net
>>861
まあお前が東京をろくに知らないのはよくわかったわ
そんなだから
東京がこの数年あっちもこっちも新築改築の大工事だらけで、主要駅なんか工事現場を通っている感すらあるのも知らないだろうな
完成すれば更にきれいな都市になるはず
マラソンコースも同じくだった

871:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:45:37.90 TJsNETu70.net
>>861
頭悪そう

872:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:46:24.02 bMErJWLA0.net
>>857
北海道の盗人よりましだよw

873:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:48:03.57 pknqztcc0.net
くだらないこと言ってないでWBGTを23度にする努力したら?

874:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:49:25.26 pknqztcc0.net
URLリンク(i.imgur.com)

875:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:50:37 VFBRXHUI0.net
ビアガーデンの動向次第では、札幌市民が反対に回ったりしてね

876:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:50:41 dIXhK4t80.net
>>864
どこがだよ
あっと言う間に端から端まで歩けちゃう
夜の大通りはは客引きポン引きばかりで
危険
中島公園周辺は風俗従業員の棲み家が多く治安が悪い

877:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:54:52.46 IJb6Q2WI0.net
>>876
手稲から厚別、清田とか車で一時間かかるやろ

878:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:55:22.37 qLaG+hUPO.net
札幌は中心に池袋があり、あとは延々住宅地があるだけ。
人口だけで政令指定都市なのは相模原に似ている。

879:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:55:30.20 uDZ1CTKE0.net
>>822
なんもねぇって何回も言ってるべ。
コーチャンフォーと前田森林公園くらいかな。

880:名無しさん@恐縮です
19/11/04 07:57:03.54 eZ52p6h20.net
>>829
バス停だって何も無ければ個人名付くもんなぁ

881:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:00:49 BZPIAAg80.net
確かに
大通りのなんとかタワーぐらいしかないな
時計台なんて本物見てみ、言われるまで気づかない建物だから

882:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:01:27 pknqztcc0.net
環境面(温度湿度)では絶対に勝てないから人格攻撃に出るトンキン

883:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:03:29.20 y1pnJGc+0.net
宮根誠司は本当にデリカシーがない

884:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:03:29.47 PCESz1XM0.net
東京に名称なんて無いだろ

885:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:04:20.84 pknqztcc0.net
走ってる人からすれば気温湿度>>>>>>>観光スポットだぞ

886:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:05:19 TL2dH4LR0.net
マスゴミが自分たち「だけ」の都合で反対してたってだけでしたな

887:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:06:52.43 oSe43fNZ0.net
北海道の情報番組でも何もない言ってたし
同じ風景続くって

888:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:12:19.77 Sqy2HzLF0.net
道民嫌い

889:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:13:40 8UrUJREQ0.net
走る選手

景色≪気温≪大観衆のコース&新国立ゴール

890:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:14:57.98 sm1sVB+z0.net
これ、マジで小池が言ってたように、択捉島とかでやったほうがいいんじゃないの?
・警備の面でも島なのでやりやすいし、おそロシア軍なら安全。むしろテロリストのほうが蜂の巣にされそうで危険
・これを機に、日ロ友好を深めるきっかけにできるかも
・ここはひとつ、N国党に移籍したあの人に動いてもらって!
・つーか森元ならこのあたりのコネあるでしょ

891:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:14:59.33 ERIstN8u0.net
北海道から出たことのない道民ほど札幌は暑い札幌にはなにもないって騒ぐんだよな

892:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:17:37.73 mo6sXjFA0.net
>>877
札幌市中心部から、札幌市南部の「定山渓温泉」までだと、車で、約1時間
札幌は、東西も長いけど、南北も長い。

893:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:18:20.20 T+Z96AIE0.net
>>16
>>12
札幌タワーに赤れんが庁舎、札幌駅、大通公園etc

ここで叫んでる人はネタならいいけど、本当に北海道旅行したことないの?

894:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:19:24 ERIstN8u0.net
>>893
札幌タワーってなんや?
JRタワーのことか?

895:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:21:24.74 T+Z96AIE0.net
>>894
札幌テレビ塔だわ
普通に通じるだろ

896:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:22:33.61 2vwnnW1X0.net
>>860
札幌市内の公園は30個あるよ
URLリンク(www.sapporo-park.or.jp)

>>876
URLリンク(twitter.com)
北海道プレス&サポカン
@hokkaido_press
よく本州に北海道を重ねて北海道の大きさを現しているTweetを見かけますが、
札幌を関東周辺に置くと札幌がどれだけデカイのかもよくわかりますよ。
札幌市の面積:1,121 km²
東京23区の面積:619 km²
(deleted an unsolicited ad)

897:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:22:47.18 pknqztcc0.net
>>889
熱中症でやられて途中棄権するんだよなあ
遮熱塗装(笑)
アサガオ(笑)
傘見たいな帽子(笑)
気温を低く見せるため観測地点を変更(笑)

898:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:25:55 emb/q2YI0.net
宮根と小倉が言ってることは事実
札幌の観光名所なんて大したことない
景色もイマイチ
函館のほうがたくさんある
マラソンなら洞爺湖、夜景なら室蘭もおすすめ

899:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:27:17.15 b0u1lr1I0.net
普段の態度がなってないから
正しいことを言っても批判される典型

900:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:29:30.19 ERIstN8u0.net
>>895
札幌タワーってwww
テレビ塔をタワーって言ってる人なんて見たことないわ

901:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:29:46 uDZ1CTKE0.net
>>891
何言ってんだ?こいつは。
新川通りに何が有る?
マラソンコース以外でも観光スポットなんか何もないじゃんか。

902:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:30:24 7oAmWOww0.net
大阪土人は大阪ローカルでやってろや

903:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:30:40.94 fQRdaznX0.net
>>22
札幌はリンゴ一個より難しいって意味だったらブチ切れるなw

904:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:32:00.58 kkNlJ3mQ0.net
マラソン映像に馬鹿みたいに広告貼る予定がシノギを奪われたんだろうね
かなりの損失だろう

905:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:32:07.03 YZyCItIf0.net
>>872
お前頭大丈夫?札幌は勝手に渡されてきたものを持たされてるだけなんだよ。しかも迷惑なもの。
分かりますか?

906:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:33:19.16 uDZ1CTKE0.net
>>893
テレビ塔なんか見て何か感動する事有るか?
何年前かな。緑色に塗装した時には驚愕したけどw
札幌駅ったって買い物だよね。
少なくともマラソンコースでの見所は北大しかないわ。

907:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:33:46.58 LMiDhKrN0.net
>>618
銀行の「たくぎん」が潰れたあとに、ヘルス「たくぎん」が出来たな。貯まったものを下ろすという意味では一緒だ

908:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:34:17.57 T+Z96AIE0.net
>>900
そりゃ地元民じゃないし、観光客だもの
お前、これまで観光した建物の名前をすぐに正確に言えるの?
俺は去年のプーケットで行った虎の動物園やでかい大仏すら正確な名前覚えとらんわ

909:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:38:01.34 E4pJrKSX0.net
>>893
札幌大好きなあまり札幌に家を買っちゃいました!札幌大好き!札幌は第二の故郷!とまで言うオズラが札幌には何も無いと断言w

910:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:40:29.72 kkNlJ3mQ0.net
オリンピックブランドが崩壊したし大変だろう
残りのゴミを取り合うしかないねw

911:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:40:43.79 BFEwz3cR0.net
東京も何もなくない?
イベント観に行くことはあっても観光はないな

912:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:41:24.87 66z5Qp/t0.net
平岸高台公園はどうでしょう

913:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:44:49.03 pknqztcc0.net
浅草ぐらいだろ

914:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:45:58.54 +F2TLXQW0.net
道民ですがお断りする権利はあるのでしょうか?

915:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:46:37.55 QlSa+QWJ0.net
北海道なんて明治になるまで土人しか居ない不毛の地だった
歴史なんて100年かそこらしかないし見るべきものが1つもない

916:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:47:48.29 rS7oELys0.net
ポエムの方がいらんよ
一生懸命ポエム考えて感動すると思っている実況くそアナ

917:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:48:18.34 emb/q2YI0.net
>>127
STVはブレない
HTBはonちゃんと女子アナが可愛い
UHBとHBCはオワコン

918:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:50:24.58 zIxDR2730.net
宮根は罰として星澤幸子の料理を食べろ

919:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:53:21 qGKOHJn00.net
>>893
お前、それって札幌に何にも無いって言ってるようなもんじゃねえかw

920:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:53:31 uDZ1CTKE0.net
>>918
うちの嫁が幸子の息子と同級生だったわw

921:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:53:53 Nfurn5RW0.net
宮根と小倉はマジで土下座謝罪しろ

922:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:53:54 Se4PIDuM0.net
>>12
あるだろう
真っ直ぐな道路と
全て同じに見える街並み

どや!

923:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:56:59.17 jPOJQooM0.net
>>900
あれテレビ塔って呼ぶのか、大通り公園のタワーっつてた

924:名無しさん@恐縮です
19/11/04 08:58:27.28 uDZ1CTKE0.net
しかし何もないな。
なんとか捻り出そうと考えてるけど
クラーク博士しか思い浮かばんw
幌見峠か。過酷なコースになりそうだ

925:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:07:17.91 wJ82sEry0.net
連日、政治家の暴言取り上げて辞めさせてるくせに
自分は辞任しないのかよw
政治家だったら袋叩きだろ

926:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:13:32 Hj/8Mj0d0.net
何もないのは間違いないけど東京も何もないんだけどな
東京タワー程度でいいなら札幌にも似たようなのあるし

927:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:14:32.81 eKN/myi10.net
島根って鳥取とよく間違えるんだよなぁ
札幌をdisするより島根をもっと紹介した方がいいんとちゃう 

928:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:19:29.64 qLaG+hUPO.net
マラソンコースはなにもないのが理想だろ。
トレッキングでもウインドウショッピングでもないのだから。
馬車馬のように前だけ向いてスピード上げろ。

929:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:19:43.53 01K/3ZFQ0.net
>>927
紹介する所あるか?

930:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:21:39.61 2T++XKKn0.net
>>6
実際に見たときのガッカリ感は一生忘れません。

931:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:23:57.74 9u/1n8c60.net
IOCが東京の風景がバックの映るよりも
選手がバタバタ倒れる映像が全世界に放送されるのが嫌だったからこうなっただけで
札幌には何もないと言ってdisったところで意味がない
宮根はこれ以上東京が暑くならないために温暖化対策をどうするか放送した方がいいんじゃない

932:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:25:11.42 bMErJWLA0.net
北海道の底意地の悪さが出てる良スレ 笑

933:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:35:20.38 qLaG+hUPO.net
設楽と大迫なら、平坦で真っ直ぐなコースを日本記録達成への武器にする。
心が折れるとか脆弱な言い訳はしない。

934:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:36:00.99 5dKgGo0O0.net
平和の聖火を装い
反目に放火?

935:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:44:57.09 q7nFBYlO0.net
>>901
むしろ混雑避けるためのバイパスに何かあったら混んで困るんだが
走ることに集中しろよ

936:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:45:21.71 imrgUVeU0.net
島根は韓国

937:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:48:37.77 q7nFBYlO0.net
>>906
見るとしたら夏より冬のイルミネーションかなあ
大通公園と一体化して電飾するるあれ

938:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:49:46 Wzw6J5aA0.net
>>922
地元民だけど、確かにそうなんだよねえ
計画的に造られた近代都市だから合理的なんだけど趣というものがない
「すっきり爽やか、がらーん、無臭」て感じでw

本州は歴史があって路も狭い分散歩が楽しい
北海道は広大さがウリだから、車移動で楽しむのが一番適してる
本州とは観光アピールのポイントが真逆だからマラソンの背景としてはつまらない、ってのはわからなくもないよ

939:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:51:37.17 dqOKKEPn0.net
まあ、実況として言いたいことはわかるけど押し付けられてディスられたらたまったもんじゃないなあ
つーか実況は観光名所案内なの?
駅伝だって実況やれてんだから大丈夫じゃないの

940:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:53:44.74 +RUGvwRM0.net
おまえらマラソンみるのに景色気になるの?
選手を見ていればいいんじゃないの?

941:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:55:10.05 2ct8b+yj0.net
札幌市民
「やるのは構わないけどそれに関わる規制とか諸々めんどい...」
「市長が最初に能天気な発言したせいであってウチらを泥棒だのなんだの責められても...」
その他の道民
「札幌でやんの?ふーん(鼻ホジ)」
北海道民の本音

942:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:57:50.36 q7nFBYlO0.net
>>916
今回のドタバタを時系列に並べて解説すればいいよ
それだけで三十分は稼げる

943:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:58:01.52 +7zvVVvw0.net
んでオヅラは先週の札幌ディスからの今日なんかコメントしたの?

944:名無しさん@恐縮です
19/11/04 09:59:30.10 Se4PIDuM0.net
>>938
おれは一度行った
ホテルから出て出かけて戻る時に確実に迷った
まだスマホとかなかったから

945:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:01:27.65 KTx9qGbX0.net
1キロ毎に全国のゆるキャラを配置しよう
余りはゴールに

946:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:12:39.59 05qLBwor0.net
まあ
実際何もないからなww

947:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:14:13.45 FfHqTXa/0.net
トンキンが札幌に押し付けたのにトンキン発狂とか全く意味わからん

948:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:18:30.56 pF3KSFMt0.net
札幌の方がトンキンより街並みが綺麗じゃん

949:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:18:52.58 hHlQAyKw0.net
ええか、宮根は関西人ちゃうぞ、島根県人や。中国人や。

950:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:19:18.28 E4pJrKSX0.net
>>943
しかしオズラはこれまで散々札幌大好き!あまりに好きなんで家まで買っちゃいました!なんて言って散々札幌大好き!ってアピールして札幌マラソンのゲスト実況までやってこれだろ
これからどんな顔して札幌に来るんだよ

951:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:20:37.54 pF3KSFMt0.net
>>12
トンキンもねえじゃん
まさか雷門()や東京タワー()が名所とでも

952:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:24:53.77 5dKgGo0O0.net
北方領土とは
北方の領土
北海道のこと?
プーチン沈

953:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:26:05.14 ZvVSVQDt0.net
レースの実況に困るってことは
「マラソンって見てる方は退屈」と言っているようなもの

954:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:33:55.87 q7nFBYlO0.net
>>938
そら北海道の道が狭かったら除雪車入らんからな、死活問題よ
北海道の道は脇に避けた除雪分込みであの広さ
家も道路も冬仕様ありきだよ

955:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:37:59.32 qLaG+hUPO.net
そもそも東京からマラソン剥奪から始まった。東京にマラソン復活はない。
都心勤務者は嬉しい。

956:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:38:24.20 HplK76PG0.net
>>893
持ち上げてるようでディスっていくスタイル?

957:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:40:31.13 A3/tulYb0.net
北海道新聞が
どういうポジショニングを取るか注目だな

958:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:42:09.41 ps1Ta6rI0.net
>>950
反省して頭を丸めたら札幌に来てもいいな

959:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:42:44.13 ps1Ta6rI0.net
>>957
すでにディスった東京メディアに噛みついてる

960:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:46:41 TRajqYMd0.net
トーンキンキントンキンキン!
チンポ弄りましょ!
シュッシュ週二回!

961:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:51:10.73 73rvPl9K0.net
こいつ最低や くず偏見野郎

962:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:55:03.37 E4pJrKSX0.net
先週札幌なんてありえない!ってテレビで吠えてた千葉真子が今日は札幌も良いところありますみたいに随分とトーンダウンしてたな
オズラや宮根もそのうちトーンダウンして日和そうだな

963:名無しさん@恐縮です
19/11/04 10:57:53.94 xA4Nn7dMO.net
>>957
地方をdisっておいて、案の定、北海道民みんなから怒られながら
今日は、知らんぷりの東京放送局
普段はしょうもない東京イベントをネットで話題!と取り上げるねに

964:名無しさん@恐縮です
19/11/04 11:04:46.26 kZ6aPaRx0.net
こいつ整形してキモくなったよな

965:名無しさん@恐縮です
19/11/04 11:06:18 ps1Ta6rI0.net
>>962
数ヵ月前にはこんな記事があった

本当にここを走るの? 東京五輪マラソンコースを巡ってわかった「強烈な環境」 (2019年8月25日) - エキサイトニュース(2/4)
URLリンク(www.excite.co.jp)

966:名無しさん@恐縮です
19/11/04 11:06:42.75 d0wqKPuG0.net
>>962
ツイッターでの攻防というか反発がすごかったからね
怒りと憎悪にまみれていた
もうね失敗だよオリンピック
おズラやミヤネは責任とれよ

967:名無しさん@恐縮です
19/11/04 11:08:32.96 VeQnZZKZ0.net
今朝のワイドショーは軒並みマラソンはスルーだったな。全部は見てないが。
噛みつきそうな玉川もスルーw五輪関連はゴルフとかやってな、マラソン自体無視か?

968:名無しさん@恐縮です
19/11/04 11:15:05.17 ps1Ta6rI0.net
>>966
恵もお忘れなく

969:名無しさん@恐縮です
19/11/04 11:19:49.54 WDYaf8n40.net
関西人って妙に北海道馬鹿にするね
知りもしないのに不思議

970:名無しさん@恐縮です
19/11/04 11:19:53.37 kCNTpU/V0.net
必死チェッカー見て見ろよ。
いくら札幌に反対だからと言って、あれほど書き込むか?こういう東京vs札幌という図式にしやすい構図は分断工作員にとっては格好のチャンスだ。
日本人らしからぬ発言で煽ってるのは工作員。マスコミにも手は伸びているしな。日本人同士で揉めて得をするのは何処の国だ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch