19/11/03 04:48:00.74 CPP6C0ny0.net
真央ちゃんは?
3:名無しさん@恐縮です
19/11/03 04:52:48.01 o/rdpO+pO.net
俺のソツコワは?
4:名無しさん@恐縮です
19/11/03 04:58:01.39 V11Ns4JDO.net
ロシア最強
5:名無しさん@恐縮です
19/11/03 04:59:12.61 yjHJlVO60.net
Tchaikovsky Nutcracker Suite - Russian Dance Trepak
URLリンク(youtu.be)
6:名無しさん@恐縮です
19/11/03 05:06:14.07 v9uuLKqA0.net
エテリ組最強伝説
7:名無しさん@恐縮です
19/11/03 05:09:51.19 QPz9237s0.net
ピークが16~18とか
明らかに異常な競技だよね
8:名無しさん@恐縮です
19/11/03 05:09:53.14 AfMLIiT30.net
抜けるのは真凛と紀平だけ
9:名無しさん@恐縮です
19/11/03 05:12:30.51 ousJ8lVa0.net
>>1
糞ブス化物
坂本が4位ってどんだけ日本忖度なんだ
こんな化物が日本代表と思われて日本国民として恥ずかしい><;
10:名無しさん@恐縮です
19/11/03 05:15:15.96 74GaBU670.net
>>1
これって女子は、マイナーリーグとか2軍とかJ2に相当する試合なんでしょ?
11:名無しさん@恐縮です
19/11/03 05:16:22.83 jzh418Q20.net
最低3A飛べないと上位には入れない時代かよ
4回転見た後じゃそれでも弱いという...
12:名無しさん@恐縮です
19/11/03 05:21:54.20 o/rdpO+pO.net
坂本の顔芸と尻の食い込み芸がウザすぎる。
13:名無しさん@恐縮です
19/11/03 05:41:30.43 8MvtDXvc0.net
16にしてオバサン顔だな
14:名無しさん@恐縮です
19/11/03 05:42:27.47 bgOJlz1/0.net
おまいらの坂本は
アジア美人として欧米では大人になわけで
15:名無しさん@恐縮です
19/11/03 05:43:09.49 i+wdy46d0.net
子供に勝つには子供持ってくるしかない
16:名無しさん@恐縮です
19/11/03 05:44:01.93 ajsytp6a0.net
>>11
コストルナヤは3Aも4回転も入れてなかったと思う、表現力と繋ぎとかが圧倒的
17:名無しさん@恐縮です
19/11/03 05:46:31.05 CIPfnrB80.net
>>7
女子の体操もそんなもん
というかもっと下
18:名無しさん@恐縮です
19/11/03 05:46:41.43 DqcYqgRT0.net
コストルナヤちゃんはシニアからアクセルやってるでしょ
紀平ちゃんは益々厳しくなるな
19:名無しさん@恐縮です
19/11/03 05:47:19.59 jC98YAWB0.net
まりんのまんこなめたい
20:名無しさん@恐縮です
19/11/03 05:47:52.97 ousJ8lVa0.net
>>14
アジア全体までおとしめてるのかw
この化物ブスはwwwwwwwwwwwww
21:名無しさん@恐縮です
19/11/03 06:03:37.07 B88RezGm0.net
コストルナヤの3Aは完璧だった
顔も
22:名無しさん@恐縮です
19/11/03 06:06:55.50 Sb9Mksz40.net
16歳にしてはマダム貫禄があるね、コストルナヤは。
23:名無しさん@恐縮です
19/11/03 06:30:45.99 H8ZYxnb/0.net
それよか、ソツコワってメイテにも負けてフリー最下位か
ベルはすごく洗練されてきたなあ
ザギトワは完全に抜かれたな
24:名無しさん@恐縮です
19/11/03 06:46:34 7CJq+Guz0.net
平昌オリンピックに出たソツコワちゃんがGPシリーズで最下位だからね…恐ろしい競技よ
25:名無しさん@恐縮です
19/11/03 06:47:56.58 T9IMpzkb0.net
ロシアっ子の名前が憶えられない
26:名無しさん@恐縮です
19/11/03 06:49:16.76 5nwqMqke0.net
ソツコワは大きくなりすぎたから仕方がないような
身長170以上の女子シングル選手なんて超レアだよ
27:名無しさん@恐縮です
19/11/03 06:50:09.65 H8ZYxnb/0.net
動画見てきたが、美しい動作
スケートは流れて途切れずスピード抜群
スピンステップも文句なし
トリプルアクセル普通に装備
四回転も行けそうな全体的なジャンプの余裕さ
リンクカバー小さくないし
すっかり大人のスケートだし
尻突き出してちょこちょこ滑るようなありがちなパターンではない
28:名無しさん@恐縮です
19/11/03 06:50:26.52 1xjPIs/z0.net
ロシア選手権の前哨戦です
29:名無しさん@恐縮です
19/11/03 06:52:51.47 EiCuWxpt0.net
すげえなあロシア
日本のぶっさいくな選手と全く違う
顔が
30:名無しさん@恐縮です
19/11/03 06:54:59.52 bgOJlz1/0.net
ベルとかいうおばさんが
子供に混じって頑張ってるな
31:名無しさん@恐縮です
19/11/03 06:58:05.41 MuOUOmtO0.net
常盤貴子のと宮沢りえにロシアの貫禄を混ぜたような顔だな>コストルナヤ
32:名無しさん@恐縮です
19/11/03 07:04:08.67 xZRNJ0ac0.net
次のオリンピックの時にはこの子達は消えてる模様
33:名無しさん@恐縮です
19/11/03 07:04:19.73 w2GDaYuR0.net
>>26
173cmなんよね、女子史上最高では
34:名無しさん@恐縮です
19/11/03 07:12:02.82 TEi+TZhi0.net
コストルナヤの3A圧巻
水が流れるように滑ってそのまま軽々跳んじゃう
本当に綺麗
真央ちゃんが助走たっぷり使って「どっこいしょ」ってやっと跳んでた3Aとは全然違う
35:名無しさん@恐縮です
19/11/03 07:16:42.75 5nwqMqke0.net
>>34
紀平の見慣れてるとコストルナヤは高さもあって美しいよな
36:名無しさん@恐縮です
19/11/03 07:17:46.87 AbW+QcfL0.net
俺のベルたそにも触れてやれよ
37:名無しさん@恐縮です
19/11/03 07:22:14.46 39lflbXz0.net
何か新しい子が次からつぎと出てくるな
38:名無しさん@恐縮です
19/11/03 07:25:52.82 wXoR1IC+0.net
>>7
14~16って感じ
15.16歳で五輪に出れる誕生日かどうかが人生を大きく分ける
39:名無しさん@恐縮です
19/11/03 07:29:20.39 qnYK3QEb0.net
紀平も浅田真央も一番運の悪い産まれ時期という持ってなさ
40:名無しさん@恐縮です
19/11/03 07:29:25.41 Twq2u6ja0.net
来週って中継やらないの?
一部地域だけ?
41:名無しさん@恐縮です
19/11/03 07:31:20.92 gNs295df0.net
五輪金・ワールド金・スーパーグランドスラム達成者だけが言えるこのコメントかっけーな
トゥルソワだってこのコメントが発言できるような実績が取れるかどうかわからない。
それだけ、ザギの成し遂げてきたことは圧倒的だった。
勿論、負け犬のメドは永久に言えないコメントwW
「私にとって大切なのは滑りに行くことで、何位になるかはどうでもいいのです」
「表彰台の位置は私にとって今は全く刺激になりません」
@ザギトワ フランス杯FS後 インタ
「(冒頭のジャンプミスは)私を奮い立たせました。次のルッツにループを付けなければいけないと分かったからです。
最後まで少し緊張していました。やらなければならないことが多くありますが、私にとって2位は全く落胆することではありません」
「ある人々は私にがっかりしないでね、と言います。何をがっかりすることがあるでしょう?分かりません。
私は150回くらい言ってきましたが、私にとって大切なのは滑りに行くことで、何位になるかはどうでもいいのです」
「表彰台の位置は私にとって今は全く刺激になりません。
観客席に私たち全員を応援してくれた多くのロシアファンがいたことを、私はとてもうれしく思います」
42:名無しさん@恐縮です
19/11/03 07:34:50.55 AbW+QcfL0.net
>>40
BS朝日生中継
43:名無しさん@恐縮です
19/11/03 07:51:19.17 u2DTuGA50.net
寿司女はいよいよフィギュアでも駄目になったか
ざまあああああああジャップども
44:名無しさん@恐縮です
19/11/03 07:58:39.32 hUgtbKyU0.net
コストルナヤ すっごい・・・・・マジで必見。
凄まじい完成度
完璧 プロだよ プロ。4回転なしでもグランプリ・ファイナル金とりそうだな。
ALENA KOSTORNAIA (1st Place !!!) FS - Internationaux de France 2019
URLリンク(www.youtube.com)
45:名無しさん@恐縮です
19/11/03 07:59:23.87 hUgtbKyU0.net
4回転ないこと以外は異次元だな
凄いものみた。
コストルナヤ凄い。
46:名無しさん@恐縮です
19/11/03 08:02:05.72 hUgtbKyU0.net
コストルナヤが4回転マスターしてきたら
絶対誰も勝てないよ
すっごい時代だなぁ
メドベージェワがでてきたときこれが絶対女王というもんだなぁと
圧倒された。
それがこういう2段階くらいギアをあげてきたスケーターでてくるとか。
4回転なしなら100年たってもコストルナヤには絶対勝てないよ。
47:名無しさん@恐縮です
19/11/03 08:02:08.88 EiCuWxpt0.net
ジュニアあがりの15とかが世界記録出したりするくらいだからまだまだ技術的には発展途上の競技
30年後は6回転アクセルとかの時代になってるかもしれん
48:名無しさん@恐縮です
19/11/03 08:07:07.50 bi2Wbu1e0.net
ちんここするなや
49:名無しさん@恐縮です
19/11/03 08:10:34.53 hUgtbKyU0.net
GPSフランス 女子はロシアのコストルナヤが優勝 ザギトワは2位
2019年11月03日 04:46
URLリンク(jp.sputniknews.com)
動画
URLリンク(youtu.be)
フィギュアスケート、グランプリシリーズ第3戦、GPSフランス国際2019の女子シングルは、
ロシアのアリョーナ・コストルナヤが236.00点で見事に優勝を収めた。
2位は、平昌五輪金メダリスト、ロシアのアリーナ・ザギトワ(216.06点)、3位は米国のマライア・ベル(212.89点)。
50:名無しさん@恐縮です
19/11/03 08:14:33.57 hUgtbKyU0.net
フィギュア女子で
最も感動的な演技をしたのはメドベージェワだと思ってるけど
今回のアリョーナ・コストルナヤみたいな完璧で完成度の高いフリーの演技は
生まれて初めて見た。異次元の領域。
凄いものみた。
ザギトワとか演技粗いから、勝てるわけない。
51:名無しさん@恐縮です
19/11/03 08:19:15.83 hUgtbKyU0.net
アリョーナ・コストルナヤでも4回転とかいれてくると
きっと転倒とか失敗するんだろうな。
3Aだけで勝てるならいれないだろうけど
トゥルソワは4回転の技術点で圧倒するだろうから
五輪の戦いは完成度と技術点の争いになるな。
五輪では
クリスティー・ヤマグチと伊藤みどりの戦いの2段ギアをあげたような
死闘になりそう。
予想だけどトゥルソワが失敗してコストルナヤが完璧演技で金になりそうな気がする。
52:名無しさん@恐縮です
19/11/03 08:20:11.53 OmWJthHQ0.net
>>44
4回転無しで4クワドのトゥルソワに勝ったりしたら
バンクーバー五輪でプルシェンコに勝ったときのライサチェクみたいに叩かれてしまうんじゃないの?
53:名無しさん@恐縮です
19/11/03 08:20:38.11 hUgtbKyU0.net
これ
テレビ放映しないんだよね
コストルナヤの演技をテレビ放映しないとかありえないよ。
史上最も完成度が高い演技だよ。
54:名無しさん@恐縮です
19/11/03 08:23:22 hUgtbKyU0.net
>>52
ライザチェックの演技自体、たいしたことなかったよ。
あの大会は全体的にレベル高くなかったと思う。
それに4回転が初めて女子ででる五輪だし、ちょっと違うと思う。
次の次で4回転なしなら叩かれるだろうな。
荒川静香も3-3回避でなんだかんだいわれたしな。
55:名無しさん@恐縮です
19/11/03 08:31:03.85 0Al74Cj/0.net
凄いねぇ
それぞれ個性あって技術高い子がボンボン出てくる
ロシアっ子
56:名無しさん@恐縮です
19/11/03 08:34:38.06 i3hyD7U/0.net
>>7
それを思うと20代中頃過ぎてもトリプルアクセル維持して飛び続けてた浅田真央って・・・
いまだに男子の羽生でさえトリプルアクセルだし失敗する選手も多いし
4回転ガンガン飛んでるロシア女子は何故かトリプルアクセル飛べないんだなw
トリプルアクセルってそこまで難しいジャンプだったんだなと最近知った
57:名無しさん@恐縮です
19/11/03 08:39:18.09 3lWzQLe80.net
真凜ちゃんは?
58:名無しさん@恐縮です
19/11/03 08:39:59.39 HZwPYiGv0.net
>>53
早朝に放送してしまった
59:名無しさん@恐縮です
19/11/03 08:42:39.55 ItDIHwGG0.net
>>53
4:30からやってたよ
60:名無しさん@恐縮です
19/11/03 08:43:25.47 hUgtbKyU0.net
本田真凛はもう絶望的だし
早大あたりに自己推薦ではいって
女子アナとか女優でも目指すしか道ないよ
次元が違いすぎる
ジュニアで世界女子金をとったときが一番輝いていたけど
それ以降伸びがピタッと止まってしまった。
もはや10位以内にはいるのが目標。
61:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:02:26.94 iwewqCzu0.net
【フィギュア金メダリスト】アリーナ・ザギトワ選手の親日家自宅【画像あり】
URLリンク(jitakukoukai.com)
62:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:03:48 YX9rWz930.net
>>1
宇野落選
坂本落選決定
↓
ファイナルは例年20ポイント以上
現在
羽生=15ポイント残り1試合
紀平=13ポイント残り1試合
宮原=2試合
63:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:08:24.15 HB8BFhJQ0.net
ふわっと高く飛ぶ3Aにびっくりした
今までの跳ぶぞ跳ぶぞうーんよいしょドーン!じゃなく
羽生みたいに繋ぎふわっ3A高いふわっと降りる繋ぎ
これは凄いこの子が女王になるわ
64:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:14:31.71 Twq2u6ja0.net
>>42
ありがとう
BSじゃ見られないや
宮原さん見たいのに
65:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:15:35.59 YX9rWz930.net
>>1
ロシア娘は今季3人シニアデビュー
トルソワ=4種類の4回転跳べる
アンナ=1種類の4回転2回飛ぶ(単独+コンビ)
コストルナヤ=3A2回跳ぶ
↓
最強のトルソワ
安定のアンナ
来年また一人4回転跳ぶ娘がシニアデビュー
66:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:17:20.46 BScE7njn0.net
■2019 勢力図
241.02 トゥルソワ(露)【GPカナダ】
239.57 ※ザギトワ(露)【2018平昌五輪】
236.00 コストルナヤ(露)【GPフランス】
230.33 紀平梨花【GPカナダ】
228.56 ※キム・ヨナ(韓)【2010バンクーバー五輪】
227.76 シェルバコワ(露)【GPアメリカ】
224.59 ※ソトニコワ(露)【2014ソチ五輪】
--
217.49 ユ・ヨン(韓)【GPカナダ】
216.06 ザギトワ(露)【GPフランス】
216.69 ※浅田真央【2014世界選手権】
216.14+211.31 ブレイディ・テネル(米)【GPアメリカ】【GPカナダ】
212.89 マライア・ベル(米)【GPフランス】
209.62 メドベージェワ(露)【GPカナダ】
205.97 トゥクタミシェワ(露)【GPアメリカ】
204.30 宮原知子 USクラシック
202.47+199.24 坂本花織【GPアメリカ】【GPフランス】
--
195.79 ※安藤美姫【2011世界選手権】
191.90 横井ゆは菜 フィンランディア杯
191.34 ※荒川静香【2006トリノ五輪】
181.32+174.12 樋口新葉【GPアメリカ】【GPフランス】
179.26 本田真凜【GPカナダ】
161.71 白岩優奈【GPフランス】
142.40 山下真瑚【GPアメリカ】
67:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:17:37.28 v6G6E5Xr0.net
>>1
女子シングルはPCS(演技構成点)の点数が、男子に比べて勝手に2割引きされちゃうんだよね
(男子シングルはPCSが割引されない=上げ底されてる)
だから、コストルヤナのFSのPCSの点数71.07を、2割引きしないで「本当の」点数に計算し直してから、
TES(技術点)159.45と足すと、合計は177.21になる
同様にSPでも、PCSの点数33.57を「2割引きしない本来の」点数に計算し、
TESの42.98と足すと、合計は84.94になる
つまり、コストルヤナをもし男子の中に入れたら、262.15点となり堂々の【3位】になる
男女総合で銅メダルの実力
68:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:18:01.41 IRs7tdNA0.net
コストルナヤちゃんて平愛梨に似てない?
69:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:18:26.21 QPz9237s0.net
坂本の旬も短かったね
紀平も北京五輪の頃にはピークを
過ぎているかもね
70:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:19:39.35 v6G6E5Xr0.net
>>67
の参照元 各自計算してみて
女子SP
URLリンク(www.isuresults.com)
女子FS
URLリンク(www.isuresults.com)
71:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:20:41.21 v6G6E5Xr0.net
>>67 の参照元もう一つ
男子総合
URLリンク(www.isuresults.com)
URLを3つ入れるとエラーになるらしい
72:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:21:25.03 3w823KXO0.net
アメリカ大会
1位 シェルバコワ ロシア 4回転
2位 テネル アメリカ 一般構成
3位 トゥクタミシェワ ロシア 3A
カナダ大会
1位 トゥルソワ ロシア 4回転
2位 紀平梨花 日本 3A
3位 ユ・ヨン 韓国 3A
フランス大会
1位 コストルナヤ ロシア 3A
2位 ザギトワ ロシア 一般構成
3位 ベル アメリカ 一般構成
もはや4回転か3Aが必要な時代。
73:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:21:48.34 YX9rWz930.net
>>69
紀平は浅田と同じ
五輪に出場=数週間の年齢制限で
ピーク時に出場できなかった
74:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:23:00.68 siTiDjBG0.net
ザギトワが眩しいくらいいい女になってきた
75:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:23:16.30 wr4R4iq20.net
顔も技も美しいな。
浅田のクソブスアクセルとはもはや違う技だ
76:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:23:24.69 5nwqMqke0.net
>>66
これ見るとキムのバンクーバー五輪の異常すぎる点が丸分かりやな
77:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:24:37.37 Twyyl6CC0.net
あれ?
もしかしてザギトワってもうロシア代表になれない?
78:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:24:59.61 kpFOnbv50.net
>>14
かおり好きだ!
でもカワウソくん思い出す
顔が小さすぎて腰がデカく見える
79:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:26:06.06 3lWzQLe80.net
コストルナヤちゃんうちのユヨンに似てりゅwwおない年?
80:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:26:57.19 TBMDi1i60.net
>>77
厳しい感じだね…
81:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:28:12.73 3w823KXO0.net
>>76
得点の出なかった2010年に、3Aもループも無しであの得点だからな。
82:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:30:15 YX9rWz930.net
>>77
女子SPで4回転がOKになったら
ザギトワはロシアで
今季3番手
来季4番手になるからきついな
ショートが五輪まで4回転NGならぎりぎり
83:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:31:59.25 eflGTQGV0.net
ザギトワの用済み感すごかった
84:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:32:39.99 3w823KXO0.net
>>69
樋口や白岩はデブって論外だし、坂本も太って終わったな。
白岩は、昔はセカンド3Loまで跳んでいたのに、今はセカンド2Tしかとべないとか。
村上カナコや本田と同じでスケーティングや表現力に魅力を感じたのに残念だな。
85:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:33:41.12 BW0k87He0.net
ロシアから色々出てきて、フィギュアオタ以外は区別がつかない
86:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:38:10.22 6i0/tf5U0.net
>>7
いや、女子フィギュアにおいて18歳はもうピーク過ぎてる
ピークは15,6歳
17歳になるともう厳しい
かなり歪な競技になりつつあるよね
昔はまだ大人になっても勝てるチャンスがある競技だったのにね
87:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:38:33.81 bgOJlz1/0.net
>>84
白岩さんはお兄ちゃん3人とも
筋肉質の
88:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:39:01.99 G1/1/nGJ0.net
俺の宮原さんは?
89:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:40:40.65 xOV8zHvT0.net
紀平ちゃんがいなかったら
フィギュア界がロシア大会になるところだった
90:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:41:16.71 3w823KXO0.net
(ショートの制限・バンクーバー五輪まで)
シニア 男子 ○4回転=1本のみ ○3A=単独で可能
ジュニア男子 ×4回転=禁止 ○3A=単独で可能
シニア 女子 ×4回転=禁止 △3A=コンボ内のみ
ジュニア女子 ×4回転=禁止 △3A=コンボ内のみ
(ショートの制限・バンクーバー五輪以降)
シニア 男子 ◎4回転=2本可能 ○3A=単独で可能
ジュニア男子 ×4回転=禁止 ○3A=単独で可能
シニア 女子 ×4回転=禁止 ○3A=単独で可能
ジュニア女子 ×4回転=禁止 △3A=コンボ内のみ
91:67
19/11/03 09:42:29.16 v6G6E5Xr0.net
>>1 >>67に関連して
スケートカナダのトゥルソワの点数も、「男女平等の計算方法」で計算し直して見ると
アレクサンドラ・トゥルソワ
SP
TES(技術点)40.96 PCS(演技構成点)33.44 …合計74.40
このPCS 33.44は2割引きされたものなので、元に戻すと41.8
TESと足し直すと82.76
URLリンク(www.isuresults.com)
FS
TES(技術点)100.20 PCS(演技構成点)67.42 …合計166.62
このPCSも元に戻すと84.27、TESと足し直すと184.47
URLリンク(www.isuresults.com)
総合点は267.23点
スケカナの男子の中に当てはめると、なんと2位(1位は羽生)
男女混合でシングルやってたら、トゥルソワはカナダ大会で【銀メダル】
コストルヤナはフランス大会で【銅メダル】だった
92:名無し募集中。。。
19/11/03 09:45:05.98 Ob+3wJKE0.net
15歳か16歳が競技生活のピークとか世界で広がらない理由も分かる
普通の競技は20歳からこれからって感じなのに
まるで日本のアイドルと同じ様な世界になっているね
93:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:50:21 h7+E8vq5O.net
同じ系列大会なのに、人気の無い娘は深夜やダイジェストの放送だからなぁ
フィギュアは金にならない娘には冷たい
94:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:58:23.98 OmWJthHQ0.net
3位の選手に間違って金メダルを渡してしまうという失態
URLリンク(i.imgur.com)
95:名無しさん@恐縮です
19/11/03 09:59:05 FD5RHaWf0.net
>>68
うちの母親も同じこと言ってた
個人的には若い頃の宮沢りえっぽいとおもた
顔は整ってるけどゴツくて輪郭と首の短さが残念だな
96:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:00:02 9stSb4Kr0.net
>>72
ザギさんは後ろにLoつけられる3-3があるのだよ
97:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:00:29.69 v6G6E5Xr0.net
>>93
逆だよ、ダイジェストは人気のある選手だけ拾って短くまとめた放送
それは男女とも変わらない
カナダ大会男子シングル2位のナム・ニューエンは、羽生のすぐ後に滑った最終滑走で
臆することなく、むしろ羽生が場内に作った熱を自分の演技に取り込んで観客をさらに沸かせていた
でも地上波はダイジェストだから放送してもらえなかった
98:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:03:05.30 ePcOSvd+0.net
坂本もったいなかったな
SPでコケなきゃなあ…
99:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:05:06.92 UaW4OAC10.net
コストルナヤはまじうまいね
ビビったわ
100:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:06:05 HZwPYiGv0.net
>>73
紀平は平昌に出たとしても実力不足で入賞も出来てない
101:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:11:27.38 Ork1615E0.net
>>7
真央ちゃんがいかに偉大なアスリートだったかよくわかる
102:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:15:39.94 fvdQJWYq0.net
>>44
トリプルアクセルの着氷きれいだなぁ
どのジャンプも着氷後の流れがきれいだ
ジャンプが演技に溶け込んでいる
強い!じゃなくて、美しい!に点数が反映されている感じだ
見応えあった
103:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:26:23.39 3lWzQLe80.net
>>44
冒頭のやる気ない顔がフンニョすぎww
104:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:30:58.08 97Rnb8Qa0.net
ロシアは次の冬のオリンピックの頃にはこのコスト~より凄い選手が現れてんだろうな
105:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:31:19.51 97C0OkNe0.net
>>7
シニア年齢の引き上げ案も持ち上がってたんだけどね
アメリカに有力なジュニアが出てきたから流れそう
106:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:32:38.01 UaW4OAC10.net
>>44
すごい綺麗だよね
スケーティングが素晴らしい
107:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:33:48.53 D0fmN3X60.net
>>7
体操、スノボ他、体重が軽いのと柔軟さが物を言わし、回転系が重視される競技はどうしたって年齢が低い方がいい
それを異常と呼ぶのは暴論
108:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:34:06.81 0K/0FKVr0.net
>>92
体が軽くて凹凸が少ない方が有利なんだからある意味当然じゃね
109:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:35:29.01 UaW4OAC10.net
>>34
紀平の3Aの粗がある目立ってしまうよね
110:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:37:01.00 TPM+Z0Vn0.net
10年弱の間にすごく進化したね女子フィギュア
というかロシア女子
111:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:37:35.86 rPS7ieLo0.net
>>83
ザギトワですらもうロートル
恐ろしい競技だわ・・・
112:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:39:30 0w8IPZLJ0.net
シェルバコワの早着替えがまた見たい
113:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:39:39 UaW4OAC10.net
キムヨナがフィギュアの進化を止めてたからね
その分もあっていっきに来たんだろうね
114:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:41:26 CrOlDadQ0.net
メドベはかわいそうなことになったな
ザギもワールドの代表落ち危機
一方で、日本は宮原の天下が続くというw
115:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:44:36.00 qaidxgSE0.net
こないだまではトリプルアクセルは入れてなかったけど
その分余裕を感じさせるすべりだった
URLリンク(www.youtube.com)
116:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:44:46.26 T3fTxIlL0.net
3Aの出来映え
コストルナヤ>>紀平梨花>>タクタミ>>>浅田真央&ユヨン
117:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:45:28.22 UaW4OAC10.net
コストルナヤほんとすごい
あのザキトワが霞むような演技だわ
118:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:46:00.73 UaW4OAC10.net
>>116
伊藤みどりが入ってないよ
119:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:48:40.52 n2QclQyp0.net
>>52
トルソワやシェルバコワ、ルッツのブレードの付き方変だし、
紀平宮原のとこと同じで離氷時に回転稼いでるから
伊藤みどりを彷彿させるクリーンなジャンプのコストルナヤが上でいいと思う
てかあのジャンプさっさと取り締まってほしい
120:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:53:30.24 CHsEArQL0.net
ザギトワは3冠女王でプロ転向しといた方が得だったろうが
本人に拘りがあるんだろう
表現力じゃメドベージェワだし、ジャンプじゃ後輩だし埋もれて損
121:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:55:08 LitQwZDg0.net
コストルナヤは華のある顔してるな
シコシコしたい
122:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:57:23.59 3lWzQLe80.net
>>44
123:> 何度観ても50秒の実況の絶叫草るww
124:名無しさん@恐縮です
19/11/03 10:59:09.36 IusF7LRf0.net
>>56
他のジャンプが跳べなかった
125:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:01:08.73 vVrfxt240.net
ザギトワがアマで続けてる意味はなんでだ?
同じロシアの4回転の子や3回転半の子にはもう勝てないだろ
126:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:03:07.17 daKqlFio0.net
フィギュアスケートはモンゴロイド出場禁止にしてほしい
美しい白人だけでいい
127:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:05:11.59 cOWe7wFq0.net
ザギは顔も体もすっかり女性として美しくなって頑張ってるけど
そろそろエテリからペアに行けとか子供を産めとか言われてしまうんだろうか…
128:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:05:38.22 p0D8+MsI0.net
>>41
ザギトワは金メダリストに相応しい仕事したよね
金メダルが認められたと思う
それに引き換えソチで金メダル盗んだあの女はロシアの恥と化してる
129:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:05:38.68 p0D8+MsI0.net
>>41
ザギトワは金メダリストに相応しい仕事したよね
金メダルが認められたと思う
それに引き換えソチで金メダル盗んだあの女はロシアの恥と化してる
130:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:07:50.72 p0D8+MsI0.net
>>125
じゃ、羽生も出場禁止で二個の金メダル剥奪か?
131:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:09:21 JXiE+bu40.net
流石にドーピングを疑う
ロシアはメルドってんだろこれ
132:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:09:47 AxdTuIKPO.net
ザギトワのカクカクした動きが好きじゃなかったからコストルナヤのような滑らかな動きをする選手が出てきて嬉しい
133:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:12:02.77 LitQwZDg0.net
コストルナヤ~わいの精液コス取るなや~
134:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:15:05.23 p0D8+MsI0.net
>>44
キム・ヨナ系の演技だが
最盛期のキム・ヨナの007にはスピード感表現力とも足元にも及ばない
手先の小手先で誤魔化してるはさ
すでにオバサン体型になりかけてる
135:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:18:06.20 E0HdRcJs0.net
ベルより下になったのが痛い
今後評価がさがることも懸念されてしまう
136:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:19:33.41 YvGFJfCy0.net
顔芸で勝てる競技じゃなくなってきた
いいことだ
137:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:20:14.76 etYbdqQs0.net
コス取るなや
138:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:22:34 p0D8+MsI0.net
>>39
このスレはネトウヨしかいないが
浅田真央は、運の良さだけであの実力で銀メダルなんてありえない幸運を手にした
しかしソチ金メダリスト同様世界じゃ全く認められていない
浅田引退時、浅田の味方と日本人が必死だったプルシェンコの贈った言葉
「女優になる道もあるよ」
139:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:23:00 sQK43qYt0.net
>>7
子供体型しか活躍できない
アスリート?って感じの競技だよな
体重制限で生理も止まってるだろうし健康的な競技では
ないよな
140:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:23:07 3w823KXO0.net
>>131
ジャンプ構成も、3Aが入った正統派だからな。
メドベは低難度でタノ連発の点数モリモリ型だったし、
ザギトワも後半にジャンプを全部集中させて点数を稼いでいたからな。
3Lz+3Loのセカンドループが最高難度で所詮は3回転のも7トリプルの選手
141:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:24:39.73 p0D8+MsI0.net
浅田真央ロシア人元コーチの言葉
「引退は本当に素晴らしい決断だわ!」
こんな言われ方したアスリートいないw
142:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:24:57.62 3w823KXO0.net
>>137
荒川やソトニコワが何だってw
143:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:25:02.46 cOWe7wFq0.net
コストルナヤはジャンプもすごく高くて全般的に完成度凄いけど
それでもロシアの4回転組には点数が及ばないもんな
厳しすぎる
144:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:27:36.72 ZaMxhDco0.net
テレビで見たかったが見逃した
優雅だよねコストルナヤ
145:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:27:59.30 Twq2u6ja0.net
コストルナヤは顔がゴールドに似てる美人だね
146:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:29:32.03 4OT89uaj0.net
グランプリシリーズ
1位 4回転×4のロシア
2位 4回転×3のロシア
3位 3A×3のロシア
4位 3A×3の紀平
5位 3×3のザギトワ
6位 ここをみんなで争う大会
147:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:30:01.33 3w823KXO0.net
>>142
そりゃ4回転を数種類・複数回跳ぶ選手が、まったく想定外でイレギュラーなバケモノなだけだろw
女子は、まずはショートとフリーにあわせて3Aを3つ入れた構成が、次世代の到達点だからな。
148:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:31:56.16 p0D8+MsI0.net
キム・ヨナ引退時
アメリカ人金メダリスト
「何考えてるんだ?早く競技に戻ってこい!引退とかありえないだろうに」
勝手に引退したと怒られてる
まさか本気で引退したとは誰も思ってないから贈る言葉も花束もない
149:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:32:15.22 CHsEArQL0.net
グランプリシリーズはトゥクタミシェワやメドベージェワが見られるのが楽しみ
これからはザギトワもかな
150:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:33:46.25 3w823KXO0.net
>>145
女子は、
まず3Aを入れるまでが大変で、
その3Aを3つまで増やすのが大変なのに、
4回転を1つ入れるのはその先で、
2つ目の4回転をコンボで入れるのは更に先で、
4ループ以上の高難度4回転に到っては・・・
そういう過程を全て飛び越えた選手が登場したからな。
151:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:34:37 cOWe7wFq0.net
>>146
そのイレギュラーなバケモノが複数いるから
すでに次世代の到達点は4回転になるんだろう…
ロシア13歳でもいるそうだから、北京はその子の世代
152:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:35:38.46 3w823KXO0.net
ごく最近まで、試合で3Aを3度成功させたのが、唯一浅田だけだったのに、トンデモな時代になったな。
153:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:36:24.60 LYa1qX580.net
今年のグランプリファイナルはロシアの国内戦のようになりつまらなものに
なる。辛うじて紀平が入る位か。
154:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:36:55.94 BtLyTdp50.net
グランプリファイナルの出場枠全てロシア勢になりそう
155:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:37:52.31 3w823KXO0.net
坂本は、毎年のように3Aを跳ぶ跳ぶといいながら、習得できなかった時点で終わったな。
156:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:39:17.73 p0D8+MsI0.net
>>171
荒川とソチ金メダルを裏口から取ったあの素人を同列に語るのはさすがに間違い
荒川はきちんと試験受けて合格した
スルツカヤ残念だった
ミスしたらすべてダメ、という時代だったから
平凡でも確実できちんとした演技が評価された
荒川も堅実な人だから自分の金メダルを自慢せず、フィギュアの縁の下の力持ちになってるし、プロとしての実力も浅田よりはるかに上
解説も日本人選手贔屓でなく冷静、的確だからネトウヨには好かれない(だから逆に正しい。ネトウヨに持ち上げられたらおしまい)
157:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:40:41.28 p0D8+MsI0.net
荒川は人間性や知性で金メダルで恥ずかしくなかった
IOC委員に一番相応しい人
158:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:40:43.70 3lWzQLe80.net
真凜とユヨンとシェルバコワの三つ巴の中国杯いつ?あした?
159:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:41:16.81 3w823KXO0.net
>>155
荒川は低難度をミスしているだろ。
160:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:41:49.50 CHsEArQL0.net
>>154
新ジャンプはジュニアで実戦投入できてないと
シニアになってからはかなりむつかしいみたい
161:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:41:57.31 3w823KXO0.net
今の選手は、残酷なようだがジュニア時代までに3Aまで習得できなかったら、未来は開けないと思ったほうが良い。 金をかけて続けても無駄。
162:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:43:05.77 p0D8+MsI0.net
>>113
は?
今の女子のプログラムはすべてキム・ヨナを踏襲しているんですが
キム・ヨナから今のフィギュアが始まってる
163:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:43:58.32 3w823KXO0.net
>>159
シニアで3Aを習得した前例は、タクタミと長州くらいだからな。
しかも、そのどちらの選手も
164:、ジュニア時代に練習で3Aを跳んでいた映像が残っているし。
165:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:45:27.37 Ogwx4zBv0.net
真央ちゃんも15歳で五輪出れてたら金メダル取ってただろうな
166:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:47:28.90 p0D8+MsI0.net
踏襲=それまでのやり方を受け継いでその通りにやること
今度の優勝者もまんまキム・ヨナのコピー演技、内容だが
キレやスピード、スタイル面で全くキム・ヨナには敵わない
よく言われるがキム・ヨナが現役復帰したらぶっちぎり優勝だろうな、というくらい
167:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:52:11 3w823KXO0.net
ID:p0D8+MsI0 ← 日本の掲示板でヨナオタが暴れているな。
168:名無しさん@恐縮です
19/11/03 11:54:15 /agi/dk10.net
紀平以外ファイナルみんなロシア女子になりそう
169:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:02:43.79 /kfk3z430.net
>>147
汚ならしい売女の、作り話は、もういいよ。
170:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:04:03 /kfk3z430.net
>>161
でた、ウリジナルwww
171:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:05:25.56 VRBdKLor0.net
>>163
>真央ちゃんも15歳で五輪出れてたら金メダル取ってただろうな
その可能性はかなり低いです
真央ちゃんは、トリノ五輪の直後のジュニア世界選手権で150点くらいしか取れずに惨敗してます
タラレバでトリノ五輪に出てても「タラレバ」の条件をたくさん付けないと無理です
つまり、全く現実的ではありません
172:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:06:48.02 TraVDJCq0.net
1位 4回転×4のロシア
2位 4回転×3のロシア
3位 3A×3のロシア
4位 3A×3の紀平
5位 3×3のザギトワ
10年前に彼女たちがいたら・・・
ここに浅田真央を加えた戦いが見たかった
残念でならない
173:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:13:10.41 uOKcnJc30.net
ジャンプは入りと着氷のランディングが音楽の流れに溶け込まないと
コストルナヤはそれができる選手
トルソワとシェルパコワはクワド飛ぶけどまだ演技になってない
でも伸びしろがある事が脅威だ
174:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:15:51.65 DVH3Svoj0.net
紀平は3A3本揃えた事はないんじゃないかな
これはヤバい
175:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:17:51.03 8toTwMc+0.net
ロシア女子完全に演技内容が異次元
ザギメドベでさえ下の世代からの突き上げで表彰台がやっと
日本の表彰台とか無理
176:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:18:35.36 74GaBU670.net
>>162
エロさなら現在はタクタミ一択
李子君とゲデ子が引退してしまったのが残念
177:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:21:33 stXCcTSL0.net
>>170
>ここに浅田真央を加えた戦いが見たかった
浅田真央は確かに3Aは跳べたけど(しかし成功確率は低い)
ルッツとサルコーとセカンドトーループが実用にならなかった
全てのジャンプを跳べる紀平梨花や4回転を跳べるロシア選手と
浅田真央は同じ土俵で戦うレベルでは無い
178:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:24:50.22 74GaBU670.net
>>150
シェルバコワ、トゥルソワ、コストルナヤ
現在の男子テニスみたいだな
フェデラー、ジョコ、禿
179:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:28:29.56 H+/RyYzX0.net
浅田真央が全く敵わなかったキムヨナとはレベルの違うメドベザギトワが出てきて
また彼女らが敵わないロシア小娘が大量に出てきた
進化が早すぎる
紀平とか何それ状態であっという間にその他大勢の一人に過ぎなくなった
180:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:28:56.03 YnuajtC80.net
>>44
女版ヤグディンかよ
181:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:30:51.19 HZwPYiGv0.net
>>157
真凛よりもタクタミちゃんだろ
182:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:34:44 CHsEArQL0.net
トゥルソワはSP2位、FSで4回転すっころんでも世界最高
紀平じゃなくても相当遠い
183:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:36:03.43 MnZsGqzf0.net
また時系列無視した妄想話ですか
浅田が今若手ならトルソワやアリサリウを超える構成跳んでるよ
184:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:38:08.26 ioAZY5fL0.net
ヤバいヤバいとは言われてたけど、ヤバすぎるだろジュニア卒のロシア3人娘
しかも皆かわいいし
ザギトワちゃん、辛かったら俺の嫁になってもええんやで
185:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:41:30.69 X8ugDIWo0.net
コストルナヤ3Aに関しては素晴らしかったけど、動きが全部流れてしまっていて、静止すべきところでちゃんと止まってない
186:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:42:12 vm1uc3Yt0.net
>>7
ピークもっと下の選手もいるよ
ジュニア時代無双してたのにシニアになったら体型変化等で鳴かず飛ばずみたいな
エテリ組の3人は全員うまくシニアに移行できたな
北京までどうなってるかはまだ何とも言えないけど
187:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:42:22 kqVSxp0R0.net
コストルナヤ今回はジャンプに注力したのか音との一体感はフィンランディアの時の方が素晴らしかったな
URLリンク(youtu.be)
188:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:46:17 D9V/Qq9x0.net
URLリンク(www.isuresults.com)
コストルナヤ
フリーでも点が出る選手なんだねえ
ザギトワ
年齢があがってくると苦しくなってくるのかあ
189:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:48:52 cS2DMiwT0.net
トルソワ1択
190:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:50:46.56 D9V/Qq9x0.net
>>145
メドベさん
今年はロシア代表になるのが難しい?
まあ昨シーズンも揉めてなんとか
代表ではあったが
191:名無しさん@恐縮です
19/11/03 12:56:25.35 Jj0HIV0w0.net
こんなの勝てるわけない
192:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:01:34.15 0Al74Cj/0.net
>>178
それだ!なんかもう生まれ持った華というかスター性が滑りから溢れてる
193:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:04:30 FMnUBNhU0.net
ロシア最高のドーピングメソッドで キミも4回転が跳べる!!
194:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:06:22.55 Twyyl6CC0.net
うわ、次の中国杯はBS送りじゃん
やっぱ人気選手が出ないとこうなるのね
195:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:08:55.18 TBMDi1i60.net
>>186
コストルナヤは身長148cm16歳
この1、2年の成長期でどうなるかだね
196:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:09:07.04 vm1uc3Yt0.net
>>188
ファイナルはちょっと厳しい
ワールドは順当に行けばトルシェルコスだけど
全員ジュニア上がり&エテリ門下だから経験とカナダ拠点ってことを買われてシェルバコワの代わりにメドが選出ってことはあるかもしれない
あとファイナルもワールドもよっぽどのことがない限りロシアが表彰台独占にはしないと思う
197:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:10:13 3w823KXO0.net
>>44
永久保存版級の演技だよな。
ジャンプがピョーン!ピョーン!と気持ち良いほどバネが凄すぎる。
198:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:10:27 vm1uc3Yt0.net
>>193
コスはISUのバイオでは151になってるな
ザギは160でいつのまにか158のメド抜いてた
199:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:15:07.55 3w823KXO0.net
ロシア選手と、坂本・樋口・白岩の姿を見たら、
日本人は体型で既に勝負有りの本当の意味が分かったわ。
すらっとした綺麗な体型だと芸術点が入るという意味ではなく、
すらっとした綺麗な体系だとジャンプが楽に跳べて回転不足でも減点されずに勝てるという意味だったんだな。
200:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:18:11.24 vm1uc3Yt0.net
>>197
身長高くなればなるほどジャンプのコントロール難しくなるよ
楽に跳べるってことは絶対ない
むしろ足長くなくて重心低い方が安定する
201:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:19:05 3w823KXO0.net
坂本は、回転不足を取られるようになったからな。
体が重くなってジャンプの高さや回転が遅くなったんだろうね。
202:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:19:36.78 r2I5JY9C0.net
ザギトワの演技後のハアハアがめちゃくちゃ気になった。
ドーピング切れか!?ロシア人は最初だけ使わされるのか?
メドも無敵時代と明らかに動きが違うし。
203:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:19:38.60 TBMDi1i60.net
>>197
すらっとして見えるけど低身長(子供体形)のうちは跳べるけど
本当にすらっと伸びてしまうと跳べなくなる
204:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:21:43.53 TBMDi1i60.net
>>200
ふたりとも大人体型になったから前のようにはいかないよ…
205:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:22:36 zgjfsa9h0.net
やっぱ世代交代
206:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:24:13.41 zgjfsa9h0.net
アメリカ点数出過ぎ
207:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:25:43.19 oWG8S8490.net
ザギトワちゃんは、もう男知ってるのかなー
処女だといいなー
208:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:25:59.89 74GaBU670.net
>>198
>>201
ぴょんぴょんスケートの印象が一番強いのは、タラ・リピンスキー
209:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:26:27.74 74GaBU670.net
>>205
キモいぞ、お前
210:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:31:37.57 vm1uc3Yt0.net
ロシア娘にとっては今季ワールドがカナダ開催なのが微妙にネックかも
ソチプレシーズンのカナダのロンドンワールドでは満を持してソトリーザを送り込んだけど
リーザはSP自爆、ソトはSPまとめたけど思ったほど点数が出ずフリーはジャンプミスが多くて
レオノワも含めて誰も入賞できずに自国開催五輪の枠を2枠に減らしてしまった因縁の地
211:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:33:18.71 YiNgzt8F0.net
>>1
これ最終的にロシアの3人が表彰台独占するだろ
4位に紀平って感じか
212:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:37:01 SSe9NWBI0.net
この子は4回転飛ばないから楽勝やなと思ったら
3Aきれいに飛んで来て絶句した😱
さらにベルちゃん可愛すぎ死ぬ
日本の選手はみんなデブで泣いた
213:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:39:34.06 ow26c2lw0.net
跳べないおかめ、坂本花織はお役ごめんの旧型フィギュアスケーター
214:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:41:10.59 HZwPYiGv0.net
17才桃尻の壁があるからね
215:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:44:16.68 n2QclQyp0.net
ザギトワはたぶんワールド代表になれないね
ディフェンディングチャンピオンで代表になれないと言ったら2015のタクタミ以来か
216:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:50:11 SSe9NWBI0.net
スタイル悪くて太いなら高難度のジャンプ飛んでくれな見る気起きないよ😡
217:名無しさん@恐縮です
19/11/03 13:56:00.34 s1pBO5Hs0.net
見た目の美しさで試合前から惨敗してて競技内容でも歴然の差
勝てる要素一つもありませんやん
国の金のかけ方も段違いなんだろうけど
218:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:11:14 F/j5ZMAo0.net
乗馬得意なんだな
URLリンク(youtu.be)
是非、JRAの騎手学校へ入学を
リプニツカヤも乗馬してたな
219:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:21:32.79 H8ZYxnb/0.net
放送は夜?
終わった?
220:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:23:42 w+FsjPEb0.net
ザギトワは金メダルもう獲ってるし、特に後悔はないだろう
こういうのは下の世代の実力者とかの運もあるからな
221:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:24:04.79 i8xDBaEg0.net
>>177
ヤオヨナは、問題外
222:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:24:44.43 bJXDGcnB0.net
確かに平愛梨とゴールドに似ている。体系はまだ16歳で下半身は肉ついていないが、顔がもう年取ってる感じ。熟してる顔と清純浅田派とフィギュアって好みがほんとバラバラだね。
223:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:24:47.73 u2DTuGA50.net
日本女はいよいよフィギュアでも駄目
あとは卓球とバトミントンだけか
さすが名誉南方系と言われるだけはある
224:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:25:00.03 i8xDBaEg0.net
>>181
無理無理
(ヾノ・∀・`)
225:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:30:19.59 daKqlFio0.net
モンゴリアンはいらねーから
こういう白人美女だけ映せはええねん
モンゴリアンは出場禁止
226:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:33:46.89 xHlTVEta0.net
ジュニアにビッグバストの選手いるね
227:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:36:05.48 hUgtbKyU0.net
メドベージェワは練習で成功してる
4回転サルコーをだしてから
引退してほしい
わけのわからないままいなくなるのだけはやめてほしい。
228:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:40:20.21 yyWNCzsm0.net
>>217
今朝4時半に放送してもう終わった
229:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:41:35.89 hUgtbKyU0.net
アリョーナ・コストルナヤみたいな演技を
ピョンチャン五輪でやっていたら
ザギトワもメドベージェワも問題外だったな。
北京冬季五輪でどうなるかだけど
トゥルソワが4回転全部成功するとかも想像しにくい。
ネイサンみたく爆死の可能性も十分ある。
トリノ五輪のときも、スルツカヤとコーエンは転びまくって
滅茶苦茶で、荒川静香が氷の状態がよくないと3-3を回避して金だった。
実際、3-3無かったけど感動的な演技だった。
金に一番ふさわしい演技だった。
230:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:42:02.56 L9AruGG70.net
ロシア黄金時代か
231:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:46:57.51 3w823KXO0.net
>>226
だから俺は、
23:00時からの男子SPと
21:30時からの女子SP・男子FSは、TVで見たけど、
女子FSは、興味ある選手だけ、つべで見たわ。
232:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:48:07 hUgtbKyU0.net
男子のレベルが一気にあがったのは、羽生以降だった気するな。
パトリック・チャンがそれまでの集大成の完成形。
それを羽生があっさり乗り越えて今がある。
ネイサン・チェンがでてきて、まだ羽生がトップの点数ということが凄い。
羽生自身がずっと進化を続けている。ただ北京五輪までもつのかどうか疑問。
2022年2月4日だからね。あと2年と4ケ月もあるからな。
ザギトワもメドベージェワも4回転出せないなら、引退してるだろうな。
羽生が4回転アクセルを出すなら3連続金の可能性が高いと思う。
ただ肉体と精神があと2年ももつんだろうか?
233:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:50:37 qTXIi1aW0.net
北京まで2年ちょっとあるからね
それまで、今の体型を維持できるかどうかだね
ロシア勢は、層が厚いから、全く違う誰かがオリンピックに出ているかもしれないよ
2年後、ロシア内のオリンピック予選が注目だね
234:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:52:13.45 hUgtbKyU0.net
ライザチェックが4回転を一本も飛ばないで五輪金だったのは
そんなに、昔のことじゃないのに
今は4回転何本も飛ぶのが当たり前でしかも女子がそれをやってる。
女子は前回五輪金銀で、ザギトワもメドベージェワも3回転アクセルすらなしの
古典伝統芸だったのにだ。
235:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:53:09.92 ioAZY5fL0.net
演技で実力で公開処刑され
運良く表彰台に上がれても見た目で公開処刑される
日本女子フィギュアは受難の時代だな
236:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:54:03 j/OIJV2q0.net
>>230
>ネイサン・チェンがでてきて、まだ羽生がトップの点数ということが凄い。
技術的に凌駕した選手が出てきてもスコア的にはトップって、まさにキムヨナ
トリプルアクセル含む8トリプル決めても
6トリプルのキムヨナの方が点数上だったけど、本当に馬鹿げてるよね
今の男子も同じで、旧採点の最高点は羽生のたった3クワドの演技
ネイサンが倍の6クワド決めても3クワドの方が点数高いんだから、スポーツとして崩壊してる
そこからさらに新採点では高難易度の基礎点下げたりして、ネイサンがいくら難しいことやっても点差を広げさせないようなルール改正までやっちゃったから
もうスポーツとして終わりかけてる
237:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:54:24 3w823KXO0.net
>>221
日本が高難度ジャンパーを量産する前に、相手に量産されてしまっ�
238:スからな。 大昔は、キムヨナの史上初の3連覇がかかった韓国開催の2008年のGPファイナルで、 日本の選手は、浅田が3A2Tと3A、安藤が4S、中野が3Aを跳んでいるんだよな。
239:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:55:49.85 hUgtbKyU0.net
コストルナヤの完璧な完成度の演技みたら
紀平は3位も無理じゃないかなと思う。
4回転を出してくるしかないだろう。それなら金狙いもある。
240:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:57:14.77 dPiboc4e0.net
>>7
キムヨナってやっぱ凄かったのね
241:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:58:14.03 i8xDBaEg0.net
>>237
ううん、ただの八百長だから
242:名無しさん@恐縮です
19/11/03 14:58:51.38 hUgtbKyU0.net
>>235
そのときの安藤って 4S 成功したんだっけ??
243:名無しさん@恐縮です
19/11/03 15:00:10 W+gxKEz90.net
他のロシアのお子ちゃま2人より
コストルナヤがビジュアル的に一番見てられるかな
244:名無しさん@恐縮です
19/11/03 15:01:07.14 3w823KXO0.net
>>239
降りたけど判定で回転不足を取られた。 当時の回転不足ではURが無かったのでDG。
245:名無しさん@恐縮です
19/11/03 15:05:16.59 yyWNCzsm0.net
安藤の4Sは完全に回転不足で解説のみどりに3Sと間違われてたような記憶がある
246:名無しさん@恐縮です
19/11/03 15:07:49.24 +/0gAK4u0.net
フィギュアスケートの女子って顔で選んでないか。なんで美女ばかり。
247:名無しさん@恐縮です
19/11/03 15:13:33.81 74GaBU670.net
>>243
え?
スピードスケートの方が美女多いだろ・・・
248:名無しさん@恐縮です
19/11/03 15:13:40.70 immL4qFc0.net
>>243
顔の良し悪しは採点に明らかに影響することがわかってるのに
ブサイクを選手として育てようとする指導者が世界のどこにいる
そんなのいても日本国内くらいだよ
249:名無しさん@恐縮です
19/11/03 15:37:05.70 1SRxkYFW0.net
フランス国際って何かと思ったらエリック杯の後釜か…
250:名無しさん@恐縮です
19/11/03 15:37:55.83 1SRxkYFW0.net
>>237
かつてない八百長だったね
すごかった
251:名無しさん@恐縮です
19/11/03 15:38:36.39 D9V/Qq9x0.net
>>227
ジャンプには不確定要素があるからなあ
みんなが相乗効果でノーミス大会もあるけど
リンクコンディションも影響するのか自爆大会もある
個人的な好不調もジャンプには大いに影響があるだろうし
252:名無しさん@恐縮です
19/11/03 15:40:53.27 vJUd0RYm0.net
リプニツカヤって引退したの?
253:名無しさん@恐縮です
19/11/03 15:44:49.51 UhV/GEJT0.net
フィギュアはもう男女合同で試合をしても良いのでは?女子のレベルがめちゃくちゃ上がってきて互角に戦える。
254:名無しさん@恐縮です
19/11/03 15:46:04.01 8B2KSTVZO.net
>>89
紀平はフランス国際には出場していないと思います
255:名無しさん@恐縮です
19/11/03 15:48:30.37 /agi/dk10.net
>>244
スピードスケートはみんな男みたいにごついよ
活躍してる年齢が上だしパワーとスピードが全てだから仕方ないが
256:名無しさん@恐縮です
19/11/03 15:51:37.99 a+ny0rcp0.net
見てきたらトワイライトの曲使ってる!最高
257:名無しさん@恐縮です
19/11/03 16:23:11.64 MiCM1Mty0.net
>>162
ローカルだが細田は?
今まさしく西日本やってるけど
258:名無しさん@恐縮です
19/11/03 16:24:02.12 MiCM1Mty0.net
>>192
プレミア12という雑魚試合の放送権のせいや
259:名無しさん@恐縮です
19/11/03 16:24:54.81 3w823KXO0.net
>>251
上位6人で争うグランプリファイナルに何人の日本選手を送り込めるかという話だろ。
1カ国に3人までの世界選手権と違って、6人全員ロシアということもありえるからね。
260:名無しさん@恐縮です
19/11/03 16:24:56.74 6mW6i1xvO.net
いやはや、ロシア娘の3A担当もすばらしく美しいね
トリプルアクセルは高く演技は滑らか
少しふくよかになってからの真央ちゃんを彷彿とさせるよ
261:名無しさん@恐縮です
19/11/03 16:26:34.97 3w823KXO0.net
ちなみにジュニアのグランプリファイナルでは、以前にロシア選手5人・日本選手1人(紀平)ということがあった。
262:名無しさん@恐縮です
19/11/03 16:30:56.35 3w823KXO0.net
グランプリファイナルに男女何人の日本選手が居るかは、その時代のフィギュアの勢力図だな。
男子シングルでも黄金期には、ファイナルの6人のうち4人が日本選手という時代もあった。
263:名無しさん@恐縮です
19/11/03 16:35:29 KiPcoAau0.net
>>258
そのときのロシアメンバーは
トゥルソワ、シェルバコワ、タラカノワ、コストルナヤ、パネンコワだったっけ
264:名無しさん@恐縮です
19/11/03 16:42:08 3w823KXO0.net
次の中国大会もヤバイなw
シェルバコワ 4回転
タクタミ 3A
宮原
本田
265:名無しさん@恐縮です
19/11/03 16:46:56 Q2FL+bwY0.net
中国杯は雑魚杯だから見ないわ。
266:名無しさん@恐縮です
19/11/03 16:49:05 v2Xe63x10.net
日本脱落で競技として終了だな
ロシアの経済力じゃこの競技を丸抱えで支えるのは無理
267:名無しさん@恐縮です
19/11/03 16:49:28 rAlEvdj/0.net
またまたロシアの新生現るだな 坂本とは段違いの美しさw
268:名無しさん@恐縮です
19/11/03 16:49:29 bNYFu0nf0.net
坂本さんがSPで失敗しなければと残念でなりません。銅メダルでも欲しかった。
269:名無しさん@恐縮です
19/11/03 16:53:21.20 74GaBU670.net
>>252
筋肉女子が好きなんでな
嫁も水泳と体操やってたし
ベッドの上が楽しいんだよ
270:名無しさん@恐縮です
19/11/03 16:54:14.53 74GaBU670.net
>>248
スキーのジャンプに比べたらましじゃないか、不確定要素
271:名無しさん@恐縮です
19/11/03 16:56:28.50 n2QclQyp0.net
()内を1戦目の順位としてGPF出場予想
ほぼ確定 トルソワ(1)、シェルバコワ(1)、コストルナヤ(1)
有力 ザギトワ(2)、紀平(2)
チャンスあり タクタミ(3)、ユヨン(3)、ベル(3)
272:名無しさん@恐縮です
19/11/03 16:58:02.77 P98GvVMM0.net
3Aも4回転もなく試合に出るとかもう恥ずかしいレベルになってるな
コケてもいいから挑戦するしかない
273:名無しさん@恐縮です
19/11/03 17:05:48.62 yLKRsOfn0.net
>>250
男子は演技構成点が女子の1.5倍されてるから見かけ上では男子の点数が高いように見えるけど 実際のところ、同じ採点したらほぼ全ての大会で女子が男子の2位3位に割って入る
ロシア3人衆に勝てるのはネイサン羽生くらい
羽生ですら調子によっては負ける
274:名無しさん@恐縮です
19/11/03 17:05:50.26 UaW4OAC10.net
>>257
ほんとにね
私も思った
コストルナヤは真央ちゃんを彷彿とさせるよね
275:名無しさん@恐縮です
19/11/03 17:07:44 UaW4OAC10.net
>>270
ほんとだね
男女混合競技にしてもいいくらい
276:名無しさん@恐縮です
19/11/03 17:09:50.03 ZoxFnJpO0.net
乳首見せたソ連の子は消えたな
277:名無しさん@恐縮です
19/11/03 17:12:10.62 uOKcnJc30.net
でも生で見ると男子のスピードとジャンプ降りた時の重量感は
女子とは比べられないもんな
278:名無しさん@恐縮です
19/11/03 17:16:04.70 NYtQRHuO0.net
>>274
基本そうだけど
トゥルソワは羽生と全く同じ幅高さの4回転跳んでたぞ
このコストナルヤの3Aもかなりの迫力だった
279:名無しさん@恐縮です
19/11/03 17:49:07 tNrB6pae0.net
>>231
ロシアは今ジュニアの子が五輪に出てくるだろうね
三人のうち出れるの1人くらいじゃん
280:名無しさん@恐縮です
19/11/03 17:57:20.06 5XvB8rtw0.net
>>236
シェルバコワのGPアメリカの優勝スコアより紀平のカナダ2位の方が上回っている
3A3本含めてノーミスならチャンスはある
というかノーミスじゃないとチャンスはほぼない
つーか、紀平じゃなくてもロシア4回転3人娘にまともに挑める奴はほとんどいないやね
ファイナルはロシア選手権かロシア5人vs紀平になるかもしれない
281:名無しさん@恐縮です
19/11/03 17:58:52.51 q3n23+cd0.net
【画像】池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww
URLリンク(cksioa.starnerd.com)
282:名無しさん@恐縮です
19/11/03 19:33:32.38 wFuaqXOF0.net
コルストヤナてユダヤ人っぽいな
グレイシーゴールドにも似てる
283:名無しさん@恐縮です
19/11/03 19:35:44 hUgtbKyU0.net
さすがに、イスラム諸国のフィギュアスケーターはいないな。
というか衣装でアウトだろうけど。石打の刑で殺されるな。
284:名無しさん@恐縮です
19/11/03 19:36:27 hUgtbKyU0.net
明治時代の人が今のフィギュアスケートみたら
ストリップショーだと思うだろうなぁ
285:名無しさん@恐縮です
19/11/03 19:41:53.26 L2UQmpsS0.net
北京五輪は年齢的に考えたらワリエワが本命じゃないの?
今の子たちは北京の時にはピークから少し過ぎてるのではないか
286:名無しさん@恐縮です
19/11/03 19:47:41.49 Zy1s1IrM0.net
白岩とザギトワは巨乳
287:名無しさん@恐縮です
19/11/03 20:03:43.74 qQN+/06H0.net
女子はしばらくロシアの天下かな
使い捨てっぷりがすごいけど次から次へと出てくるんだから仕方がない
288:名無しさん@恐縮です
19/11/03 20:04:27.35 wKmZeOPD0.net
>>280
UAEにいるらしい
画像見たらミステリアスだった
289:名無しさん@恐縮です
19/11/03 20:22:37.95 immL4qFc0.net
>>285
全身を布で覆ってミイラ女かよ!って感じ?
290:名無しさん@恐縮です
19/11/03 20:23:25.20 ZKAIHO+B0.net
トゥルソワより完成度高い
北京の金メダリスト
291:名無しさん@恐縮です
19/11/03 20:24:45.96 ZKAIHO+B0.net
コストルナヤの3Aは本物って感じ
こんな男子並みの3A飛ぶの伊藤みどり・ハーディング依頼でしょうね
292:名無しさん@恐縮です
19/11/03 20:30:35 wKmZeOPD0.net
>>286
スカートの下は肌色じゃないタイツで頭巾みたいなの被ってるけど、衣装はキラキラちょい透けで頑張ってると思う
293:名無しさん@恐縮です
19/11/03 20:48:14.14 UDOtCE/P0.net
>>280
ザキトワはイスラム教徒だよ
294:名無しさん@恐縮です
19/11/03 20:54:00.28 FDsksYiW0.net
>>8
紀平だけでしょ
何でマリンが出てくんの?
295:名無しさん@恐縮です
19/11/03 20:59:06.89 oAR7vlh20.net
>>291
横からすまんが多分ヌけるの意味が違うんではないかと
296:名無しさん@恐縮です
19/11/03 21:05:52.62 7CJq+Guz0.net
女子でこれだけのメンツが揃ったのにスレが全然伸びてないのは正直ちょっとヤバいと思う
297:名無しさん@恐縮です
19/11/03 21:08:51.14 p0D8+MsI0.net
>>257>>271
それはコストルナヤへの侮辱w
浅田真央2世なんて日本人選手だって内心面白くない
伝説の伊藤みどり2世なら嬉しいだろう
298:名無しさん@恐縮です
19/11/03 21:10:19.04 wi9vVqyM0.net
坂本のドタバタ演技ならこれが最高止まり
299:名無しさん@恐縮です
19/11/03 21:11:46 4OT89uaj0.net
低く飛ぶ3Aの方が難しい
回転速度が速くないと飛べないから
300:名無しさん@恐縮です
19/11/03 21:11:52 C88UWTdE0.net
日本がノーミスでロシアが3ミスしても勝てない
301:名無しさん@恐縮です
19/11/03 21:13:57.63 VZqc646O0.net
>>279
思った似てるよね
302:名無しさん@恐縮です
19/11/03 21:13:57.78 rq9gcM4m0.net
>>147
お前にあの恐ろしいモーゼ映像をプレゼントしたい
303:名無しさん@恐縮です
19/11/03 21:15:24.82 smpOM+da0.net
グランプリシリーズでも表彰台すら乗れないのかよ
304:名無しさん@恐縮です
19/11/03 21:16:28 2XPYXWpq0.net
>>9
君醜いね
305:名無しさん@恐縮です
19/11/03 21:17:23.37 smpOM+da0.net
スケートスレの赤IDはほぼ100%キチガイ
306:名無しさん@恐縮です
19/11/03 21:23:05.81 C88UWTdE0.net
勝てないならせめて美人がみたい
307:名無しさん@恐縮です
19/11/03 21:43:47 BScE7njn0.net
■2019 勢力図
241.02 トゥルソワ(露)【GPカナダ】
239.57 ※ザギトワ(露)【2018平昌五輪】
236.00 コストルナヤ(露)【GPフランス】 ←new
230.33 紀平梨花【GPカナダ】
228.56 ※キム・ヨナ(韓)【2010バンクーバー五輪】
227.76 シェルバコワ(露)【GPアメリカ】
224.59 ※ソトニコワ(露)【2014ソチ五輪】
--
217.49 ユ・ヨン(韓)【GPカナダ】
216.69 ※浅田真央【2014世界選手権】
216.14+211.31 ブレイディ・テネル(米)【GPアメリカ】【GPカナダ】
216.06 ザギトワ(露)【GPフランス】 ←new
215.84 宇野昌磨【GPフランス】 ←new
212.89 マライア・ベル(米)【GPフランス】 ←new
209.62 メドベージェワ(露)【GPカナダ】
205.97 トゥクタミシェワ(露)【GPアメリカ】
204.30 宮原知子 USクラシック
202.47+199.24 坂本花織【GPアメリカ】【GPフランス】
--
195.79 ※安藤美姫【2011世界選手権】
191.90 横井ゆは菜 フィンランディア杯
191.34 ※荒川静香【2006トリノ五輪】
181.32+174.12 樋口新葉【GPアメリカ】【GPフランス】 ←new
179.26 本田真凜【GPカナダ】
161.71 白岩優奈【GPフランス】 ←new
142.40 山下真瑚【GPアメリカ】
308:名無しさん@恐縮です
19/11/03 21:51:07.11 H8ZYxnb/0.net
ゴールデンにやらないのが残念
309:名無しさん@恐縮です
19/11/03 21:53:16.68 3lWzQLe80.net
>>179
やっ!凜ちゃまなのっ!
310:名無しさん@恐縮です
19/11/03 21:54:28.57 T2iaWEYt0.net
浅田真央引退でもうフィギュアブームは終わり
311:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:02:03 /6rfdNkf0.net
>>38
結局、新採点システムで育った世代が体型変化迎える前の15-16で無双するようになってきた。
回転系はそういうもんだから、年齢制限なんてある方が不公平だよな
15で五輪に出れる天才少女と19でピーク過ぎちゃう「かつての天才少女」の運命の残酷さよ
312:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:02:47.45 H8ZYxnb/0.net
男子が羽生、ネイサン以外しょぼい
トルソワは男子に出てもいいのではマジに
313:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:03:02.59 1BgFhrZQ0.net
15歳くらいがピークか
ザギトワはラッキーだったな
メドベはアンラッキー
314:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:10:10.34 EONpjyK80.net
コストルナヤは体型変化すくなそう
トゥルソワは化け物
315:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:11:48 9PLFvgSK0.net
>>16
今回3Aは3回実装してたよ
因みに、前回はFSの2回だけ、
着氷にややブレたこともあるけど基本的に5本中5本とも成功してる
それも、今季から導入し始めてこのレベル
今年、上がってきたエテリの三姉妹はマジで化け物だよ
ザギも紀平もとても敵う次元じゃない
316:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:12:35 TBMDi1i60.net
>>311
でも151cmだそうだからこれからググッと伸びるよね
317:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:15:36.68 EONpjyK80.net
トゥルソワは足の筋肉すごくて
ドゥルルルン!て感じで回るよね
318:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:18:26 EONpjyK80.net
>>312
男子も、ネイサンや羽生でさえも勝てないんじゃないかと思うよね
トゥルソワには
319:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:19:50.14 kyHAwaAh0.net
>>137
3A飛べなかったキム・ヨナが何だって?w
320:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:22:33.34 hUgtbKyU0.net
フィギュアの世界って凄いよな
パトリック・チャンがでてきたとき、完璧でこいつに勝てるやついないとおもった。
それをまさか日本人で最初みたとき虚弱児かとおもっていた羽生があっさり抜いた。
4回転もネイサン・チェンみたく馬鹿みたいにガンガン飛びまくるのもでてきたし。
メドベージェワでてきたときは、こんな化け物みたいな選手とか
勝てるやついるわけないとおもっていた。それをザギトワがシニア1年目で
抜いてしまった。
そしてそれをまたシニア1年目のトゥルソワが抜いていく。
羽生の五輪連覇がすさまじい偉業だと痛感する。
個人的にはメドベージェワが練習で成功してる4回転を早くだして復活してほしい。
感動するという意味ではメドベージェワの演技が突出してると思うから。
321:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:25:37.50 BScE7njn0.net
■2019 勢力図と身長
241.02 155cm トゥルソワ(露)【GPカナダ】
239.57 160cm ザギトワ(露)【※2018平昌五輪】
236.00 151cm コストルナヤ(露)【GPフランス】
230.33 153cm 紀平梨花【GPカナダ】
228.56 164cm キム・ヨナ(韓)【※2010バンクーバー五輪】
227.76 154cm シェルバコワ(露)【GPアメリカ】
224.59 163cm ソトニコワ(露)【※2014ソチ五輪】
--
217.49 165cm ユ・ヨン(韓)【GPカナダ】
216.69 163cm 浅田真央【※2014世界選手権】
216.14+211.31 168cm ブレイディ・テネル(米)【GPアメリカ】【GPカナダ】
216.06 160cm ザギトワ(露)【GPフランス】
215.84 158cm 宇野昌磨【GPフランス】
212.89 163cm マライア・ベル(米)【GPフランス】
209.62 159cm メドベージェワ(露)【GPカナダ】
205.97 157cm トゥクタミシェワ(露)【GPアメリカ】
204.30 152cm 宮原知子 USクラシック
202.47+199.24 159cm 坂本花織【GPアメリカ】【GPフランス】
--
195.79 162cm 安藤美姫【※2011世界選手権】
191.90 157cm 横井ゆは菜 フィンランディア杯
191.34 166cm 荒川静香【※2006トリノ五輪】
181.32+174.12 152cm 樋口新葉【GPアメリカ】【GPフランス】
179.26 163cm 本田真凜【GPカナダ】
161.71 151cm 白岩優奈【GPフランス】
142.40 152cm 山下真瑚【GPアメリカ】
322:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:26:58 C88UWTdE0.net
コストルナヤはジャンプだけじゃないからな
彼女が基準になると思う
323:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:28:50 hUgtbKyU0.net
いわゆる女子フィギュアで、芸術性を極めようとして
でてきたのが太田由希奈で、その影響を受けたのが
荒川静香 その系統がメドベージェワ
そしてコストルナヤだな。
ただしメドベージェワは演劇性重視で
コストルナヤはクラシック・ダンスを極めた感じかな。
324:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:33:08.18 /6rfdNkf0.net
日本じゃ、お金持ちの道楽って位置づけの習い事だかならぁ
ロシアはそうじゃないっぽいよな 庶民でも冬の凍った湖とかで始められそうだもんな
国家が手厚い育成システム作り上げたんか?天才少女を入れ替わりで供給してくるもんな
325:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:35:08 UDOtCE/P0.net
>>320
荒川と太田の年齢も知らないで何ふかしてんの?
326:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:36:26 hUgtbKyU0.net
>>318
ちっちゃいよなぁ
でも外人でも有名人って結構ちっちゃいんだよな
凄い意外だけど。
白人というと170あるイメージだけどな
ブリトニー・スピアーズ 163
クリスティーナ・アギレラ 157
シャキーラ 157
アリアナ・グランデ 153
レディー・ガガ 155
327:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:38:56.76 hUgtbKyU0.net
>>318
荒川静香 166
結構大きい方なんだよな
フィギュアでは
安藤美姫 162
なんか逆に最近はどんどん小さくなってるような気しないでもない。
328:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:40:01.91 hUgtbKyU0.net
>>322
太田の影響は皆うけていたでしょ。
329:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:41:41.41 hUgtbKyU0.net
ロシアではフィギュアで成功することが
女性として最高峰なのかもな
330:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:43:27.17 ousJ8lVa0.net
>>62
>坂本落選決定
っしやあああああああああああああああ
331:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:43:55.00 Ay+HWfZG0.net
>>294
あんた1日粘着して浅田とキムヨナの話してんのかw
もう病気だろ
332:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:47:25 hUgtbKyU0.net
次の五輪で
新人ロシア選手が1・2・3位独占が一番ありそうだけど
そのあとは、紀平とかメドベージェワとかザギトワとか
一気にみんな忘れちゃいそうだな。
今回のコストルナヤの完璧演技みちゃうと、ピョンチャンの
ザギトワとかメドベージェワの演技って完全に一世代前の演技だし。
333:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:49:25.52 hUgtbKyU0.net
メドベージェワは本番で4回転成功できないなら
五輪前に引退だろうな。ひっそりと。
浅田真央に引退みたいになりそうだ。
浅田真央も勝てなくて心が折れたんだよな。
334:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:57:51.54 ByuSjg3T0.net
ロシアとアメリカの13歳の選手が4回転やトリプルアクセル試合で成功させてるそうだけど年齢制限は引っ掛からないんだっけ。
335:名無しさん@恐縮です
19/11/03 22:58:35.06 wsIIUp5U0.net
海外でロリコンする美しい国のモテない人たち
URLリンク(vippers.jp)
スレリンク(news4vip板)
336:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:01:34 fKP7dq/70.net
>>332
あんたと同じ朝鮮人が東南アジアで一番捕まってたけどw
337:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:03:43 ByuSjg3T0.net
>>331
北京での意味ね
338:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:04:36 i5+i154H0.net
今季の女子の高得点を並べてみると
?トゥルソワ、?シェルバコワ、?コストルナヤ、?紀平、?ユ・ヨン、?ザキトワなんだな
4回転や3A回転半を跳べなければグランプリファイナル出場も難しい時代になったのか
しかも前回の世界選手権金メダル、銅メダルが今季は国内選手権で脱落しそうという
339:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:07:41.60 ioAZY5fL0.net
ザギトワの世界選手権さいたまでの喜び様は、この3人が上がって来る前にタイトルを全て取れた
ことへの安堵感からかもね
そういう意味ではザギトワはラッキーだった
トルソワ世代は隣りで一緒に練習してる娘が最大のライバルで障壁になるね
ベドとザギとは段違いに
340:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:09:13.41 zgjfsa9h0.net
エテリ三姉妹はHxHで例えるなら、直属護衛軍ってところか
2つ下にワリエワってのがいて、
ジャンプこそトゥルソワとシェルバコワには敵わない面もあるけど、
ザギトワの同郷で彼女を彷彿とさせる雰囲気、
トゥルソワの力強いジャンプ、
シェルバゴワの柔軟性、
コストルナヤの完成度を併せ持った、
プログラムの力強さと芸術性はいつまでも心に残るレベルだったな
コイツがメルエムでラスボス臭い
341:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:10:32 dXifDjOy0.net
フィギュアはロシアも韓国も美人が多いのに
(韓国は整形か)
日本のフィギュア女子は微妙なのばっかりなのは何故なんだ
342:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:11:43.52 f9rV3D8G0.net
>>338
自分の顔面を鏡で見れば答えが分かるさ
343:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:11:58.74 ByuSjg3T0.net
だって整形したら猛烈にバッシングする国だから。
344:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:12:20.27 oiLZS7rz0.net
ピークが2年くらいしかない競技。
その2年の内に五輪を迎えられるかどうかが勝負。
345:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:12:49.41 SZEOJFzP0.net
凄いねこの子・・・・・
ただ4回転回れるとかじゃなくて、バレエのプリマのようなエレガンス
346:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:14:05.33 UDOtCE/P0.net
>>338
韓国は国際舞台に出す子は体格選別してるんじゃないかな
まあ韓国も男子にはマンチカンとあだ名される短足がいるけど
347:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:15:30.49 dXifDjOy0.net
>>339
いや、一応美を競う競技なのに他のスポーツに比べてブス率高くね?
スノボとかの方がかわいい子多い気がする
348:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:20:06.15 bEEfyv3r0.net
日本は親の経済力依存なところあるからな
金持ち夫婦は女はともかく男の方は容姿がいいわけじゃない
ロシアはバレエ学校は顔の容姿でバンバン落とされるし、
アイスダンスも容姿で強化の有無は判断される
リプニツカヤなんて、父親も不在、車で寝泊りしていた
一昔前のラジオノワのような裕福な家庭はむしろ例外的だった
ただ、最近はシェルとコスの実家はかなり裕福ない家庭であるから断言は出来ない
349:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:20:33 74GaBU670.net
>>323
マドンナ 164
パット・ベネター 152
ジョーン・ジェット 166
アンジェラ・ゴソウ 160
ファーギー 163
シンディローパー 160
チャカ・カーン 162
カーリー・レイ・ジェプセン 157
スザンナ・ホフス(バングルス) 157
カイリー・ミノーグ 152
アナスタシア 157
ジェリ・ハリウェル 155
ヴィクトリア・ベッカム 163
シャナイア・トゥエイン 163
アヴリル・ラヴィーン 157
リンダ・ロンシュタット 158
ビョーク 163
ジャネット・ジャクソン 163
ケイト・ブッシュ 160
ダイアナ・ロス 164
バーブラ・ストライサンド 165
パッツィ・ケンジット 164
デボラ・ハリー 160
スティーヴィー・ニックス 156
エンヤ 157
サラ・ブライトマン
350: 166 フィオナ・アップル 157 アラニス・モリセット 163 アイリーン・キャラ 154 P!nk 163 シェリル・クロウ 161 グロリア・エステファン 157 ポーラ・アブドゥル 152 ジェニファー・ロペス 164 ミシェル・ブランチ 168 スージー・クアトロ 152 ボニー・タイラー 159 ジャニス・ジョプリン 165 なお ケシャ 175 コートニー・ラブ 178 マイケル・スティール(ランナウェイズ、バングルス) 173 ドナ・サマー 170 ベリンダ・カーライル 170 シャーデー・アデュ 170 グレイス・ジョーンズ 179 アグネッタ(ABBA) 172 ディオンヌ・ワーウィック 170 フリーダ(ABBA) 172 セリーヌ・ディオン 171 クリッシー・ハインド 173 アニー・レノックス 175 ローラ・ブラニガン 172 スージー・スー 173
351:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:24:48.81 M2r0HE0X0.net
>>337
ラスボスはアカチエワ、ジリナ、サモデルキナのうちのうちのだれかだろ。
352:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:25:59 SZEOJFzP0.net
コストルナヤ・・・若い頃のカトリーヌ・ドヌーヴに似てる・・・
353:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:29:12 on9eV2Ya0.net
ヒッチコック映画にいそうな美人
354:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:31:13.42 74GaBU670.net
>>324
ベアトリクス・シューバ 170
シンシア・ファヌフ 170
カロリーナ・コストナー 169
マエ=ベレニス・メイテ 168
ケイトリン・オズモンド 165
グレイシー・ゴールド 165
カタリナ・ヴィット 165
355:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:33:28.95 bEEfyv3r0.net
>>347
北京に間に合うのはワリエワまでで、アカチエワは間に合わないから除外した
アメリカのアリサリュウも当てはまりそうだが
どうしても一つ一つの所作とか審美性の観点からどうしても好きになれない
356:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:34:53.01 kFZxxsx20.net
>>348
ずっと上原多香子に似てると思っていたが今回ので私もカトリーヌドヌーヴだと思った
コストルナヤは大勢と並ぶと身長も顔も小さいが、肩がまだ小さいから頭でっかちに見える時がある
357:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:35:54.51 OmWJthHQ0.net
>>344
日本にも地区大会には美人がいたりする
しかしそういう子は強くない
358:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:39:23.08 D3o04wZS0.net
>>249
そうだよ
359:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:39:43.30 RwB7iFPD0.net
>>237
>>238
八百長しても惨敗続きの真央ちゃんwww
360:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:40:19.13 ousJ8lVa0.net
>>338
在日による日本落としいれ作戦の一環
芸能もそう
361:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:48:21.05 fHvwOo6d0.net
>>100
コストルナヤの3A見たら紀平なんか2Aにしか見えんわw
紀平はジャンプに華が無いんだよ
転倒はそんなに無いから安心して見て居られるけど
362:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:50:56.48 +Pq0BZlUO.net
次の五輪は紀平表彰台厳しいな
363:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:53:06 fHvwOo6d0.net
>>309
男子で出ても羽生とネイサンが居ない試合なら台乗り出来るかもなw
364:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:53:59 AYJdG/zS0.net
>>357
それでも3Aだけに関してはいまだ伊藤みどりのジャンプを超えるものはでてこない
365:名無しさん@恐縮です
19/11/03 23:58:59.79 hUgtbKyU0.net
>>346
大きいのは意図的に書かなかったんだけど
一番肝心なのが抜けてる
テイラー・スウィフト 178 cm
366:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:16:48.90 Roc3YVot0.net
外見と着氷は本田真凜で
ジャンプだけ紀平なら日本女子的には万々歳だったんだけどな
367:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:36:54.88 ZQ68KfRp0.net
コストルナヤま~~~じかわいい!ヤヴァい
368:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:42:27 c4aJ+7Cb0.net
マライアベルちゃんかわいいな
可憐な女の子やで
369:名無しさん@恐縮です
19/11/04 00:48:04 LDhy/v5/0.net
ザギトワ身体つきも女性らしくなってやっと大人の演技できるようになったのにもう用済みとは悲しいな
子供体型が有利な競技とかもはや欠陥競技だよな
年齢制限18歳ぐらいに上げた方がいい
370:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:01:03.34 ujPynYUg0.net
~ワのロシア人より~カヤとか~ヤのロシア人の方が好きだな
371:名無しさん@恐縮です
19/11/04 01:09:27.81 Xq29KH0/0.net
年齢制限だけだとジュニアの方がシニアよりレベルが高い
なんて事になりかねないかも
>>364
童顔で可憐風味だけど
キャラはじゃじゃ馬かもね