19/10/29 18:15:55.01 xtgsmXa50.net
がちゃがちゃいってるのは東京に住んでないやつだろ
東京でここ何年かの7月、8月経験してたら
あれでマラソンなんて正気の沙汰じゃないから
831:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:16:49.91 K6F+iR/R0.net
んじゃテメーが出せよボンボン
832:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:18:32.49 xtgsmXa50.net
まあ、招致のときに嘘だらけだったのに批判しなかったメディアも悪いな
世界一カネがかからない五輪とか
選手がベストパフォーマンスできる温暖な気候とか
嘘しかついてないつけが回ってきてるだけ
833:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:19:03.50 88bAr9gJO.net
>>830
今年の7月前半が涼しかっただけだな。
834:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:20:00 15S7L0tr0.net
涼しい所での開催は解るけど
誰が札幌の名前出したの?
835:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:20:25 dVynbymB0.net
>>818
お前は猿以下だな。
ヒートアイランドの影響ある場所で気温計測なんて意味ないだろ。
関東地方における要因別のヒートアイランドへの寄与度を推定した気象庁の都市気候モデルによるシミュレーションでは、
土地利用の変化が+2℃程度、建築物の効果が+1℃程度とそれぞれ大きな割合を占める一方、排熱による効果は無視できるほど小さくはないが局所的なものに限られるという。
836:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:20:32 Crwq66im0.net
東京都が払いたくないのは当然だろ
国が払って、後でIOCに請求しろ
837:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:20:37 M9fRon0Y0.net
醜い押しつけ合い
これじゃあまるで爆弾じゃないか
838:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:23:22.22 VmIPR5vU0.net
台風地震富士山噴火までがセット
839:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:24:02.37 6yl6VoN80.net
この間、ワイドショーに元jocの人が出て言ってたけど、
・ioc、joc、東京都はお互いに法的訴えを起こさない
・全ての最終決定権はiocのみにある
って契約書にサインしてるんだって、
つまり、iocがマラソン開催地は札幌で費用はiocは出さないと言ったら、
jocと東京都が何とかするしかない。
こんな契約書にサインしておいて国の税金使うとかありえないよ。
840:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:24:56.27 qyQWqnLd0.net
>>136
マラソンと競歩は冬季の種目に加えてもいいよね
マラソンのメジャーな国際大会の日程
NYシティマラソン 11月第1日曜
ロンドンマラソン 4月
ボストンマラソン 4月第3月曜
東京マラソン 3月
冬季五輪の日程
2022北京 2/4~20
2026ミラノ 2/6~22
841:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:28:25.51 3kB6EyA0B
東京都でやるならともかくIOCと自民党が開催地の東京無視して話すすめたんだから
札幌でやる競技についてはIOCと自民党と札幌市が負担してやれよ
都民の税金に集るじゃねーよ 次の選挙落とすぞ糞自民党w
842:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:27:07.37 cnrUbpNG0.net
>>795
死ね
道民が払う。
札幌市長は次の選挙、落ちる。
乞食道民は死ね
843:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:27:33.05 ERY/LYRK0.net
業者が負担
844:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:28:30.88 6SrL4j6FO.net
とりあえず秋に開催するって選択肢はないの?
そんなにアメリカのスポンサーって偉いの?
845:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:28:32.26 z71ABj3c0.net
今頃になって札幌移転って頭がおかしい
プレゼンで不利なデータを出さないのは当たり前
8月の東京?あちーに決まってんだろ
全員リタイヤするわけじゃねーんだからやればいいんだよ
846:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:29:34.36 7004pW4O0.net
じゃ国は一切関わるなよ
847:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:32:36.91 YE4dWxbr0.net
アテネも糞暑かったけど普通にやっただろ
東京でいいよ
848:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:36:22 xYNJAWJ70.net
>>835
おまえマジモンの猿だなw
開催時間帯での東京コース上の比較が重要なのであってヒートアイランド現象はハッキリ言って関係無い
849:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:36:35 MnMpDINy0.net
>>839
ならjocが負担だね
決定したのは森元だし
相談されなかった東京都は免責
850:名無しさん@恐縮です
19/10/29 18:36:47.10 cAy1obDP0.net
プレゼンの約束守れないんだからしょうがないだろ。
自分の無能を憎め、東京都。