19/10/30 14:17:45 qlWFX1t3O.net
人気者になれる能力が無い奴は無理だね。最低学生時代クラスで一番の人気者くらいじゃない奴は無理だな
948:名無しさん@恐縮です
19/10/30 14:36:07.04 yyLzB0hq0.net
会社員が普通に家買えるくらいのまともな専業なんて数十組だろ
9割どころか99.99%じゃね
949:名無しさん@恐縮です
19/10/30 14:58:58.19 WWWwXS7I0.net
>>948
プロの人なら自分の専業を余裕で超えてるのもいるからな
950:名無しさん@恐縮です
19/10/30 15:14:24 99md/eUA0.net
奥田民生で1本当たり数万回は再生回数取るけど収益は全然だというしな
20数万円は得られるという100万回以上を取れるようになるにはよっぽど面白かったり極端なことをやるとか凄くて目立たなきゃまず無理だろ
そんな労力を考えたら収益度外視で趣味の範囲内に留めるのが良いわ
951:名無しさん@恐縮です
19/10/30 15:23:14 WWWwXS7I0.net
>>950
奥田もトータル最低200万は貰ってるよ
新しい動画上げたら以前の動画は見れなくなるわけじゃないし
952:名無しさん@恐縮です
19/10/30 15:49:08.90 DmuY0Kdu0.net
>>100
言っていいけどそっちのほうがダセーよ
953:名無しさん@恐縮です
19/10/30 16:05:36.09 y1izkyKc0.net
オリラジ中田って年間5億くらいあるよな
954:名無しさん@恐縮です
19/10/30 16:41:27.73 g4AHmvZk0.net
>>15
そして稼げないとわかったらすぐ捨てる…
955:名無しさん@恐縮です
19/10/30 16:42:54.55 ATW5wR9z0.net
中田はYouTube以外にもいろいろやってるがな
956:名無しさん@恐縮です
19/10/30 16:45:10.13 qlWFX1t3O.net
>>950
あんな有名な奴でも稼げないんだからそりゃ素人は無理だわな
957:名無しさん@恐縮です
19/10/30 16:50:18.46 Rwx3FJa80.net
動画投稿してみたいけど機材揃えるの金かかるんでしょ?
iPhone1台でも出来ちゃうの?
958:名無しさん@恐縮です
19/10/30 17:17:55.03 5/msxJ/60.net
できるよ、そうiphoneならね
959:名無しさん@恐縮です
19/10/30 17:20:05 FZEeDbMR0.net
>>957
iPhoneで撮ってる奴は山ほどいるよ
問題は編集作業
立花孝志みたいなろくに編集しないでそのまま撮って出しの奴も居るけど少しでも見栄え良くしたいなら編集しなきゃならん
エフェクトかけたり早送りやスロー再生とかBGM付けたりとかね
960:名無しさん@恐縮です
19/10/30 17:39:39.26 rwVxlX+r0.net
>>957
メンタリストのDaiGoは喋ってるだけだぞ
編集してるのはサムネくらいだし
動画の途中にテロップなんてないしこういう研究があってこういう結果が出ましたと言うだけだぜw
ライブ配信もできるから、信者がつけばなげ銭機能のスーパーチャットでめっちゃ稼ぐ人もいるよ
961:名無しさん@恐縮です
19/10/30 17:54:01.45 f9mTmHV+0.net
>>955
最短で100万人登録突破が実は片手間だったという事実
962:名無しさん@恐縮です
19/10/30 18:04:14 CR+Vx+1Y0.net
Utsuさんの聞きやすさは抜群。DaiGoはクソ。
963:名無しさん@恐縮です
19/10/30 18:06:54.43 WWWwXS7I0.net
>>960
スパチャいいよな
964:名無しさん@恐縮です
19/10/30 18:14:19 f9mTmHV+0.net
まあライブに限って言えばつべが唯一無二ではない
965:名無しさん@恐縮です
19/10/30 20:01:34.52 cZ+xTZN90.net
>>951
4年半で200万じゃ趣味だな
966:名無しさん@恐縮です
19/10/30 20:02:48.03 cZ+xTZN90.net
>>953
1年9ヶ月で累計再生数1億
年2000万もいかない
967:名無しさん@恐縮です
19/10/30 20:20:52 ATW5wR9z0.net
YouTube大学はまだ半年くらいだよ
968:名無しさん@恐縮です
19/10/30 20:23:16.95 WWWwXS7I0.net
プロも素人も金を手にできるからな
面白いわ
969:名無しさん@恐縮です
19/10/30 20:24:01.78 cZ+xTZN90.net
再生数の全てがYou Tube大学ではないだろ
あんなのすぐネタ切れするし
970:名無しさん@恐縮です
19/10/30 20:29:00.10 SOI6V3ih0.net
副業で収入あるならまあいいと思うけど
971:名無しさん@恐縮です
19/10/30 20:31:59.84 WWWwXS7I0.net
>>970
副業で楽しく稼げるならいいよな
専業以上に稼げるチャンスもあるしな
972:名無しさん@恐縮です
19/10/30 20:44:53.25 1A4ouRJ50.net
>>969
本変えて日本史二周目とかも考えてるっぽい
とはいえ、一番登録者数伸ばしたのは藤森のlemon歌ってみただという
973:名無しさん@恐縮です
19/10/30 20:46:37.84 ATW5wR9z0.net
>>969
2ndの方は分けてるからYouTube大学だけで1億だよ
974:名無しさん@恐縮です
19/10/30 20:55:07.79 cZ+xTZN90.net
>>973
1億再生ってたいしたことないぞ
広告少ないなら単価0.2くらいだろうし
そこから人件費払ったらいくらも残らん
975:名無しさん@恐縮です
19/10/30 21:28:00.68 Jk4bcKCX0.net
>>943
youtuber創成期に
顔出しして売れなかった人は
かわいそうだね
976:名無しさん@恐縮です
19/10/30 22:28:17.84 ljTkseQh0.net
登録数23.3万で350万回の再生はいくら貰えるの?
平均は180ぐらいだけど、これだといくら?
977:名無しさん@恐縮です
19/10/30 22:35:00.09 WWWwXS7I0.net
>>976
100万円以上
978:名無しさん@恐縮です
19/10/30 23:15:23 94d4hPfM0.net
>>73
意外と稼げるよね
登録者が35万人いたら月1000万越えるよな
100万人だったら3000万~4000万か?!!
979:名無しさん@恐縮です
19/10/30 23:17:42 qU1kmDKQ0.net
ヨシダヨシオは先月500万円以上とか
980:名無しさん@恐縮です
19/10/30 23:42:09.96 cYdoq+nH0.net
でも住所特定されて馬糞が届いたりするんでしょ~?www
981:名無しさん@恐縮です
19/10/31 00:25:46.31 v1OXC8Ae0.net
綾羽真矢
元宝塚YouTuber
982:名無しさん@恐縮です
19/10/31 00:28:07.32 ZEsUEDsY0.net
ユーチューバーなんて中卒が大半
983:名無しさん@恐縮です
19/10/31 02:54:05 4ESae2Bw0.net
>>948
食えるレベルの専業ユーチューバーは2000人ぐらいいる
トップは家を100個買えるぐらい儲かってる
底辺はアパートで独り暮らし出来るぐらいしか稼げていない
家買えるかどうかは登録者50万人ぐらいが境目で、おそらく350人ぐらいいる
登録者100万人以上は140人ぐらいいてこの人たちは豪邸に住めるぐらい稼いでる
登録者200万人以上は40人ぐらいいてこの人たちは年収数億
984:名無しさん@恐縮です
19/10/31 02:56:02.47 lVV4e+Gh0.net
キチガイが配信してるようなやつは儲けになってるのだろうか
985:名無しさん@恐縮です
19/10/31 03:06:13 TbgZcx5v0.net
>>983
夢あるね
現在進行形で続々と増えてるしな
986:名無しさん@恐縮です
19/10/31 08:16:55.24 Kzot0jWz0.net
月五万は立派じゃん