19/10/28 07:52:21.90 2JOL9TpP0.net
キムタクアンチって、ほんと、ミジメだよな。‥これからも、ずっとずっと、、そうやって生きてくのか?無駄に生きないで早く死んだら?
100:名無しさん@恐縮です
19/10/28 07:52:35.74 0q4jPU0V0.net
>>92
同じく恵比寿
代官山に用事ないんだよね
101:名無しさん@恐縮です
19/10/28 08:12:22.41 Cu5J3nfw0.net
1話目の キムタクと鈴木が超有名フレンチ店で働かせてくれって騒ぎまくるの
まるで中国、韓国人みたいだったわ
シェフが断ってるのにしつこく食い下がってて 大声で叫んだり
102:名無しさん@恐縮です
19/10/28 08:14:05.80 vFqdK7tq0.net
キムタクって型破りな天才役多くね?
103:名無しさん@恐縮です
19/10/28 08:15:52.38 VMM47Vo90.net
いつもスーパーマン木村w
104:名無しさん@恐縮です
19/10/28 08:19:46.06 B5YETIha0.net
若作りしてるダサいおじさんにしか見えない
105:名無しさん@恐縮です
19/10/28 08:24:25.11 KE+YsXnv0.net
>>102
今回は努力型の頑固職人って感じだな
天才はむしろ神の舌をもつ鈴木京香のほう
106:名無しさん@恐縮です
19/10/28 08:35:26.94 vbey2VVY0.net
木村の不機嫌な演技と怒鳴り声を聞くと、嫌な気分になる
だから観るのやめた
107:名無しさん@恐縮です
19/10/28 08:39:42 VUsmoH5U0.net
面白かったけどなー
お前らホント文句ばっかりだな
108:名無しさん@恐縮です
19/10/28 08:48:10.48 xFVZ4sZw0.net
>>102
20年以上キムタクというキャラでやっていけるのがすごいんじゃね
若い頃から人気ある大御所俳優でも同じキャラで長い期間やり続けるのは難しい
109:名無しさん@恐縮です
19/10/28 09:00:02.12 eiNHKmkp0.net
>>94
ああ、大映ドラマ的な括りか!ようやく納得
110:名無しさん@恐縮です
19/10/28 09:14:58.66 Vo6MLK/H0.net
それなりに面白いけどキムタクがもっと性格悪い方が面白いかもな
天才に振り回される一般人たちっていつもの構図から脱却してほしい
111:名無しさん@恐縮です
19/10/28 10:06:16.03 9Si5h/Kb0.net
ドラマ面白かった
キムタク、やっぱりイケメン
112:名無し
19/10/28 10:17:21.75 2JOL9TpP0.net
第2回目の視聴率が13%超え‥まぁ、感性豊かな人間は、観てるって事だな。‥このドラマ、料理シーンを中心に盛って来れば、更に視聴率も上がる、お化け作品になるな。
113:名無しさん@恐縮です
19/10/28 10:57:19.55 2Ywpo32i0.net
実況で、「元ネタのDVDがamzonで一瞬売り切れていて笑った」という書き込みを見て笑った
114:名無しさん@恐縮です
19/10/28 11:00:59.19 nv0g5MZ20.net
あれだけ有能な料理人なら事件あってもポンって金出すやついそうだけどなぁ。
マスコミもしくじり先生みたく取り上げそうだけど。
115:名無しさん@恐縮です
19/10/28 12:23:18.33 OeMD8Z7u0.net
>>28
ハコちゃんって作家の岩下さん?
へぇ、またドラマ出てるんだ
売れっ子ね
116:名無しさん@恐縮です
19/10/28 14:02:28.38 GvnhoMfZ0.net
大金かけて共演も宣伝も製作体制も最高レベルの構えでどうにかこうにか13%
それで上出来とか言われるようじゃキムタクもついに並タレに格下げが決定的だね
ドラマ界で昔のキムタクポジションに今いるのは米倉とか堺雅人とかってことになる
全盛期のキムタクならいざ知らず今の凡人キムタクをいつまでもゴリ押しゴリ押され重用するのは傍目に無理がある
117:名無しさん@恐縮です
19/10/28 14:57:44 5lrfhga60.net
>>116
お前みたいなのが視聴率下げさせないんだろ
気になってしょうがないとか思うツボ
118:名無しさん@恐縮です
19/10/28 15:09:23.66 GvnhoMfZ0.net
>>117
ごめん普通にフィギュア見てたw
119:名無しさん@恐縮です
19/10/28 15:09:27.34 2xs4O9G20.net
いまだに日本のドラマなんか見てるのかwww
頭が可哀想