【東京五輪】トライアスロンとオープンウオータースイミングの競技時間をさらに前倒しへ 「水温の高さ」を選手たちが問題視at MNEWSPLUS
【東京五輪】トライアスロンとオープンウオータースイミングの競技時間をさらに前倒しへ 「水温の高さ」を選手たちが問題視 - 暇つぶし2ch110:
19/10/17 10:46:58 D/sZIfpN0.net
トライアスロン本当に東京でやるのか

111:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:49:53.76 Rl4nyfJi0.net
日本は時間前倒しには応じるとしつつ、開催地変更は一切拒否すべきだな
アスリートファーストを前提にしても、少なくともマラソン競歩については東京の気候データを無視していて根拠がない
放射能問題と同じく、根拠のない要求に応じる必要性はまったくない
安易に開催地変更に応じると、連鎖反応してドミノ倒しになるリスクがある

112:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:50:30 4PK5tY640.net
ストレートにウンコ臭くてヤダとは言えねえからな
ヘイトだロジハラだうるせぇから

113:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:50:50 xpE7dIwt0.net
東京→うんこ
武蔵小杉→うんこ

114:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:52:08.72 ZcGe07/T0.net
最初から札幌オリンピックにしとけばよかったのに

115:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:52:27.37 sglrC/2x0.net
むしろ福島でやろうぜ

116:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:53:21 NHdVboGl0.net
はい、これもとっとと変更しましょう開催会場。
綺麗な海で泳いで貰った方が良い。

117:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:54:23.01 4aCG93NO0.net
温度よりウンコ

118:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:55:44 NHdVboGl0.net
>>110
日本選手権アホなことにウンコ台場でやってきた歴史。
ウンコ度合いがまだ薄い横浜にせめて変更するべき。
横浜は国際トライアスロンワールドツアー毎年開催しているから運営はバッチリ

119:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:56:51.75 NHdVboGl0.net
>>104
宿泊施設ないからなぁ。。
東京なら伊豆大島がベストだろうな。

120:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:57:02.54 NWIw4+PZO.net
湘南あたりでやりゃいいじゃん

121:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:57:38.78 0xl+CqQQ0.net
東京には島があるんだから本土でやれないなら島でやれよ

122:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:57:41.57 NWIw4+PZO.net
なんで台場なんだよ

123:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:58:54.60 SKj0j5840.net
台風被害の復興ってことで外房でやればいいのに

124:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:59:09.67 NHdVboGl0.net
>>120
泳ぎに関しては江ノ島ぐるっと回るコースありだな。

125:
19/10/17 11:00:03 jofnv6YTO.net
水質も問題だろ
東京湾とか日本で一番汚い海でやらせるなよ

126:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:02:01 bl7qMG980.net
おたるドリームビーチへどぞ

127:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:02:08 Mprdl7k/0.net
札幌は水温だと寒すぎんじゃねーか?

128:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:02:20 3TxWEhN+0.net
東京オワコンが世界中に知られるイベントになりそう

129:
19/10/17 11:02:48 meGjN00G0.net
やっぱり小池じゃ駄目だったな

130:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:03:03 NHdVboGl0.net
>>121
伊豆大島は
バンバン飛行機、船が本土から本土へ毎日ウンコう。
アクセス、宿泊施設も充実していてロケーションも素晴らしい。
ロケーション抜群の温泉もある。
島民が全面協力してくれたら開催可能だろう。
選手関係者も結果満足するよ。
都心でやりたいらしいけども。

131:
19/10/17 11:03:07 Z6ZL/e3U0.net
湘南の海も汚くて泳ぎたくないのに、
お台場で泳げてとか刑罰じゃん

千葉の太平洋側とかですればいいじゃん
外国からみた都市圏的には千葉も東京だし

132:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:03:38.26 Td/4XQMf0.net
トンキン五輪中止が現實のものとなりそう

133:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:03:43.96 nWdaGR5M0.net
人多いとこの海が汚いのは当たり前なんだよなあ

134:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:04:03.01 Mprdl7k/0.net
>>55
札幌に海ねーからw

135:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:04:05.94 qrIBIX+c0.net
マラソンが札幌なんだから、トラやオープンスイムは沖縄でいいじゃん

136:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:04:42.06 LGemaYi90.net
東京五輪のセルフサマータイム加速してんな

137:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:04:47.50 NHdVboGl0.net
>>131
千葉なら伊豆だなぁ。伊豆下田の方が綺麗だし。
千葉は突貫工事でサーフィンウエーブプール造れって。世界に恥さらすな

138:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:05:04.43 Td/4XQMf0.net
湾内で温かいウンコ水も流れ込んでくるからか

139:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:07:57 NHdVboGl0.net
>>131
湘南も綺麗だよ。冬は苦笑
夏は御察しの通り。

140:
19/10/17 11:08:21 hA9vGpoO0.net
おもてなし出来てないじゃん

141:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:08:43.62 df5ZbZlx0.net
東京ではそもそも無理だよ。環境面、衛生面で悪すぎるし。
国際的な大会ができる街づくりをしてこなかったから
しかもとんでもない猛暑の時期だし
選手がかわいそうだよ~最悪の五輪になるじゃないかな

142:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:08:53.01 UAwotH540.net
日本でやるのに時間は明け方ぐらいになるのか
今までそんな事あったか?

143:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:12:11.10 14CSuK9i0.net
都市国家東京ではダメだ

144:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:13:48.58 8roodlg4O.net
>>129
小池が無能で何も変えられなかったから今頃変更要請だ 時期を今時分にすればでした

145:
19/10/17 11:15:13 YG4zjOFM0.net
>>16
気温40度にさらされた海水は、何度になると思ってるんだよ…

146:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:16:37.62 GXsPAVjB0.net
全部北海道でやってええで

147:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:17:13.16 YG4zjOFM0.net
>>99
サウナの環境でバイクとランをして、銭湯のお湯に入って泳げと?

148:
19/10/17 11:20:28 KhW26BGY0.net
暑さだけですか?

149:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:21:06 RJbGZbLD0.net
マラソンと競歩が札幌になるなら、
トライアスロンとかの海水がらみの競技ももっときれいな海のとこにすればいい

150:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:24:16.01 D/JVVgbA0.net
デカイ氷を浮かべようw

151:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:25:42.48 SKj0j5840.net
皇居のお濠でやれば

152:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:28:41.61 epxFQjEo0.net
地元開催なのに時差があるような感じだな

153:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:29:28.23 YGDzH5WO0.net
>>23
完全に嘘やんw
近年の猛暑さっぴいてもそんなわけないw

154:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:30:10 6Iu/Lgnl0.net
水がぬるいと、余計きつくなるんだろうな

155:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:30:40.93 mN91v5gk0.net
>>144
小池さん福島の落下事故について謝罪したよ電柱地中化言ってたよ札幌マラソン会場憤ったよ
国民の奮起を促す小池さんのアシスト優秀過ぎる

156:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:31:27.33 NHdVboGl0.net
東京に拘るなら
トライアスロン→伊豆大島
オープンウォーター→小笠原父島

157:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:32:01 DViIYTE4O.net
トライアスロンは静岡に任せろ

158:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:32:21 NHdVboGl0.net
>>154
温度低い方が良いならもう北海道しか無理じゃねーか?

159:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:34:52.87 W+c/PhvD0.net
水温低い時のプールとか最悪だったけどな

160:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:38:47.32 JdejJB410.net
そうか、うんこ臭いとストレートに言えないから水温なのか
会場をここに決めたバカどもを泳がせるべきだな

161:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:40:12.23 2t/+ukHm0.net
屋外競技は全部札幌にしろw
野球は東京でもいいよ

162:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:41:34 LRo19ZJj0.net
三浦半島とかにしろよ。
うんこ問題を放置するな。

163:
19/10/17 11:42:17 VxdKTL6v0.net
>>1
ボート・カヌー選手「糞の森汚水上競技場でやるんですか…?」

164:
19/10/17 11:43:55 QUsTpm0V0.net
海外から見れば東京ってのは日本の代名詞。

東京ー札幌なんて、ロサンゼルス郊外でロス五輪の競技するのと同じ感覚。

165:
19/10/17 11:44:06 +fDUOk/w0.net
もう深夜にやれ

166:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:47:08.81 nOJT8nKf0.net
温泉で練習してくるもんだぞ

167:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:48:52.37 L37oStNF0.net
これはもう丸ごとソウルで開催するしかないニダ

168:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:49:18.92 9nd/HE6r0.net
期間中の東京を昼夜反転させて史上初の深夜オリンピックにすれば良い

169:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:49:42.74 ikS3esWG0.net
単純に秋にやれよ馬鹿

170:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:51:29 7qmQ0sio0.net
北海道でやれよ
地方も潤うし通勤ラッシュも対策不可少なくなるし

171:
19/10/17 11:52:32 8j7AUA+k0.net
夏に横浜で世界大会やってたから横浜でいいんじゃねえの?

172:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:58:26.76 xN9oGK3S0.net
東京都三宅島がオススメ。
学生時代に伊ヶ谷から伊豆岬灯台まで片道約1200mを往復泳いだが、
水は澄んでいて超快適。南からのうねりにも強い。
都内の大学生がダイビング系のサークル合宿などでよく行く所。
夏のお台場で水泳競技とか、どうせエアコンの効いた会議室で決めたんだろう。
現場で一度でも泳いだことのある委員さえいないだろうな。
スカトロ趣味の奴以外はw
もし東京湾なら都内は無理。
富津~猿島ラインより南側じゃないと夏場の水は汚い。

173:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:05:22.79 cnFvmuWT0.net
こんなことなら真夏に開催せんでもよかったろ
インフラ費用だけでアホみたいに金かかるんだから
夏休みに合わせたんだろうが本末転倒

174:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:10:59 4PK5tY640.net
アスリートが4年間必死に頑張った集大成がウンコ風呂と段ボールベッドじゃあな
おもてなしとはコジキ体験会だったのか

175:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:11:22 0ndcP5Jt0.net
>>6
今まで気づかなかったアホのせいだろこれw
まあトンキンの猛暑を舐めてたんだろうな

176:
19/10/17 12:12:05 FRrZSRWo0.net
もう全部札幌でやれ

177:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:12:46.49 0ndcP5Jt0.net
>>18
ダメリカでの視聴率でも気にしてるんじゃね?
放映権料収入に影響するから

178:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:15:12.24 0ndcP5Jt0.net
>>49
いわき市の北から南相馬市の南の間の区間でドゾー

179:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:16:34.75 ri3Bg1Tw0.net
朝出たウンコが流れ着く前に、か

180:
19/10/17 12:17:02 VV3YAi4L0.net
札幌でやれよ
それか別の場所
うんこ水とか誰が喜ぶんだ?

181:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:24:38.41 2UfxgwNDO.net
水死んでるとこでやるな

182:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:27:36.47 ERR8FztX0.net
稚内市「宗谷岬なら水温上がらないですよ」

183:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:28:52.95 92VhvKM+0.net
文句ばっかりだな
そんなに嫌なら参加しなけりゃいいじゃん

184:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:29:53.62 LtTaaUZV0.net
これも北海道でやればいいんじゃね

185:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:29:59.84 BfNSp6lS0.net
水温が高いならこれこそ氷撒けよ

186:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:35:52.41 JG5jXU390.net
臭さう

187:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:36:19.76 yDFGDqrs0.net
うんこ流れてるだろ
その事実をみとめろ
場所をさっさと変えろ

188:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:42:28.92 w94TM5yO0.net
海ほたるでやれよ。

189:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:44:59.91 xqNWxQQm0.net
函館でやれ

190:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:07:07.32 N0sMaT2z0.net
そういやこれはお家芸の特攻精神を世界に強要する初めてのケースか、面白そうだ

191:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:07:56.41 BAVJguzt0.net
夏の東京を選んだんだから協会も腹くくれよ

192:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:16:01 SKj0j5840.net
横浜で毎年国際大会やっているのに
わざわざうんこ臭いお台場でやろうとしたのか

193:
19/10/17 13:16:23 B/NvQQ4A0.net
北海道を東京に組み込めば解決

194:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:18:35.02 8qcScHGz0.net
温度が問題なの? もっと水質はOKなの?w

195:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:23:15.34 Ooe+HUbE0.net
アトランタオリンピックのサッカー競技はフロリダで開催したし東京外で無問題

196:
19/10/17 13:27:32 5eyNxjfk0.net
>>119
橘丸に頑張って貰うしかないな‪w

197:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:29:11 IRzvpyWo0.net
いいから北海道でやれよ馬鹿

198:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:29:56.44 ppZuF/pO0.net
すべて石原慎太郎が悪い

199:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:32:31.18 fyJMr7mi0.net
>>130
伊豆大島はトライアスロン大会やってるからねー
都内ならここ、もしくは、国際大会やってる横浜だね

200:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:33:46.80 SKj0j5840.net
>>195
来年の東京オリンピックでも
自転車競技とかヨット競技は東京以外開催だけど

201:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:36:45.28 +cZY9Cv30.net
オープンウォーターってそもそも水質がヤバかったんじゃなかったっけ
いっそこっちも会場移したほうがいいような…

202:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:38:37.13 Bg8BEBBo0.net
開始時間の前倒しだけでいいのか?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

203:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:42:32 8NXlgG0Z0.net
屋外競技
陸上、ホッケー、サッカー、野球、ゴルフ、テニス、馬術、射撃、ラグビー

全部深夜か北海道に移動
日中東京での実施は不可能

204:
19/10/17 13:43:26 sKTsJ6Hh0.net
>>1
場所変えてやれよ
沖縄とか

205:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:47:07.28 8Prpj6Uz0.net
>>145
水温ってどれくらい高くなって
そこで競技すると体感温度はどれくらいになるの?

206:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:49:40.81 w8kQ7bcI0.net
前倒ししてもウンコ水はかわらんだろ

207:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:54:36.42 O24R9Xmp0.net
東京都島嶼部の綺麗な海で開催こそがアスリートファースト。

208:
19/10/17 14:07:04 2B+yD2VE0.net
つうかトライアスロンこそ場所を変えろよw

209:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:17:04 1UWsPnUT0.net
順番かえて、マラソン、自転車、水泳の順にしたらいいんじゃね?
涼しいうちにマラソンやって、最後に泳げば汗も流せてさっぱり気持ちよく終われるよ

210:名無しさん@恐縮です
19/10/17 16:43:09.66 iyJKy5a+0.net
ウンコ醗酵して メタンの泡がブクブク

211:
19/10/17 16:44:49 MVPIrJc50.net
ジャパンシティーオリンピックに変えろよ
ラグビーみたいに盛り上がるし

212:名無しさん@恐縮です
19/10/17 17:56:33.51 s6nVkaRI0.net
トライアスロンこそ札幌だろ

213:名無しさん@恐縮です
19/10/17 18:12:15.97 3TVBDUUc0.net
>>46
ほんとそれ。選手が可哀相

214:名無しさん@恐縮です
19/10/17 19:11:39.77 WWmkuJOJ0.net
うんこから話題をそらそうとしても、そうはさせんぞ

215:名無しさん@恐縮です
19/10/17 19:20:56.10 EKWUtYju0.net
二度目の札幌オリンピックだぜ!

216:名無しさん@恐縮です
19/10/17 19:23:44.79 wUMZ3K5t0.net
トライアスロンもどっかに移せ
うんこの海を泳がせるとか正気じゃねえだろ

217:名無しさん@恐縮です
19/10/17 20:06:35 qbgBo8+u0.net
もう全部北海道でやれー!

218:名無しさん@恐縮です
19/10/17 20:07:04.58 wh+P7MTb0.net
もうやめろw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch