【視聴率】阿部寛「まだ結婚できない男」 7・7% …前回の11・5%より3・8ポイントダウン★4at MNEWSPLUS
【視聴率】阿部寛「まだ結婚できない男」 7・7% …前回の11・5%より3・8ポイントダウン★4 - 暇つぶし2ch207:
19/10/17 09:51:29 VntcyxCj0.net
前の太ったおばさんて人気だったんだな
おっさん受けするのか

208:名無しさん@恐縮です
19/10/17 09:53:05 TXtaYTx00.net
>>141
夏川自身の年齢的にもリアルだったんだよ
ドラマでは30代後半の女医、ひとり酒ひとり飯が好き設定だったけど
夏川自身も独身、酒好き

吉田羊だと40越えちゃってるし、40越えると結婚の意味が違ってくる
子育てより親の介護とか自分の老後とかが気になり出している

209:名無しさん@恐縮です
19/10/17 09:54:45.20 RIEeItYe0.net
>>203
未婚中古女が童貞を見下して自己肯定を行うときの屁理屈だなそれは。

210:名無しさん@恐縮です
19/10/17 09:55:28.13 TXtaYTx00.net
>>207
初回の放送当時は痩せてた
元モデルだしスタイルもなかなか、身長もあったから
阿部ちゃんとはメンズノンノ時代に会ってるかもね
今は多少ぽっちゃりしてるが年相応

211:名無しさん@恐縮です
19/10/17 09:56:07 iX24Iojr0.net
サッカーの代表戦あったからな、裏で

212:名無しさん@恐縮です
19/10/17 09:56:12 ZvlxYa1J0.net
>>63
ロケット見たとき脳梗塞でも患ってるんじゃないかと心配したが
今もピンピンしてるから違うみたいだ

213:名無しさん@恐縮です
19/10/17 09:56:52.67 ZvlxYa1J0.net
>>64
台詞回しは夏川そのものなのが逆に違和感を

214:名無しさん@恐縮です
19/10/17 09:57:22.72 RQ6qyY/j0.net
>>202
仕事のできない男ってすぐ女叩きするよな。今まで男ってだけで色々優遇してもらってたのに。

215:名無しさん@恐縮です
19/10/17 09:57:37.52 rRfe6sUd0.net
>>209
いや童貞はキツイだろ

216:名無しさん@恐縮です
19/10/17 09:58:01.84 RIEeItYe0.net
>>208
女には出産適齢期があるから余計にシビア

217:名無しさん@恐縮です
19/10/17 09:58:40 iX24Iojr0.net
>>208
でも主人公が53の設定で同年代の相手いないとまーんさんが気持ち悪いとかたたくからしゃーないやろ

218:名無しさん@恐縮です
19/10/17 09:59:26 NjeGrVWo0.net
53歳から必死に婚活開始した哀れなおっさんのドラマ

219:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:00:03.51 RIEeItYe0.net
>>214
ほら来たw
>>215
手垢付けられまくりの未婚中古女のがキツイと思うわ。童貞なんて5万円もあればホームレスでさえ解消できる。

220:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:00:34.25 NjeGrVWo0.net
なんだこの底辺同士の叩き合いスレは・・・・終わってる。

221:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:00:37.55 55bdPpIa0.net
夏川と似たようなやりとりさせるから
吉田羊の演技力の無さが露呈したな

222:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:01:30.76 RIEeItYe0.net
>>217
城島を叩いていたのは中年の未婚中古女だわな。あんなのロリでもなんでもない

223:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:01:36.71 fmIGDwmq0.net
>>58
これかもな
高島礼子ポジが重要だったかも

224:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:01:46.21 mm7p1uz40.net
深川はボロ宿紀行でのおっさんとの掛け合いが評価されてのキャスティングかな

225:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:02:18.63 NjeGrVWo0.net
城島とか1ミリも興味ないんだが
いつまでそんな話してんだ底辺おやじ
ドラマの話しろ

226:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:03:54.44 ZvlxYa1J0.net
>>85
演技的には松下由樹がいいが阿部ちゃんを食っちゃうな
尾野竹内は演技的に合わない
松下奈緒がキャラ的には合いそうだが演技的に少し足りないから
上に出てる石田ゆり子もいいが演技がついていけるか
やっぱ夏川が良すぎた

227:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:04:42.36 NjeGrVWo0.net
すまん
このドラマみてない

228:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:06:24.40 NBZuXJpX0.net
若手が地味過ぎ華がない

229:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:06:37.48 RIEeItYe0.net
>>225
このドラマ「結婚できない男」というタイトルでありながら、現実にはお呼びのかからなくなった中年女にも希望を与える仕組みになってんだよ。
ターゲットは団塊ジュニア世代の未婚女あたりじゃね?
だからこそヒロインが20代のきれいどころではなく羊という無理からな設定になっている。

230:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:07:50.82 S03YS9cV0.net
見るの忘れてた

231:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:08:10 RIEeItYe0.net
吉田羊主演「結婚できない女」

こんなドラマ作ったら未婚非処女のまーん様が発狂しますわw

232:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:08:27 J7r85wg70.net
>>222
若い女はおっさんを叩かないという思い込みが怖いわ。中年の年の差婚なんて、世代問わず大半の女が気持ち悪いと思うよ。

233:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:08:56 Fc3uKRAT0.net
吉田羊は良いよ
そもそもこういう人気作の続編に入る時点でだれがやっても文句いわれるの間違いないのに
でてくれるだけで偉いわ

234:
19/10/17 10:09:38 qZxsK8Cm0.net
羊可愛いやん
阿部は引退したプロレスラー並みに滑舌悪いな

235:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:09:55.77 /F6JCsXL0.net
隣人の深川麻衣って見たことないけど、誰?

236:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:10:07.48 BfoPMkN80.net
そもそも若くしろとは言ってないし……
なんであの終わり方で別の女なんだよ

237:
19/10/17 10:10:50 RQChtLT00.net
>>219
みじめだなお前

238:
19/10/17 10:11:10 /F6JCsXL0.net
>>235
前作の隣人役は、すげー可愛かったけど・・・

239:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:11:48 Fc3uKRAT0.net
世帯視聴率が低いのは仕方ないよ
いまどき世帯視聴率なんて、爺婆とか年配層がみるような事件捜査もの医療ものなどの
一話完結系しか数字取れてないからな
とくにフジテレビは

240:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:11:55 RIEeItYe0.net
>>232
嵐の解散報道で最も大騒ぎしたのが小中学生の女子という事実。

>>235
元乃木坂だってさ

241:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:12:12 Z5pEoM1D0.net
>>235
『まんぷく』のブシムスの孫役の子

242:
19/10/17 10:12:46 cUGrQoTH0.net
>>236
なんで吉田羊ってのを
夏川じゃない
ごり押し感が強いってのを
若い娘じゃないってのに
すり替えたいんだよ。

243:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:12:49.62 WJhLioFW0.net
そういや塚本って生まれつき銀髪なんだよな。
今は黒く染めてるそうだが。

244:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:12:55.69 RIEeItYe0.net
>>236
前作引き継いだ時点で設定に無理があり過ぎ

245:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:15:27 NBZuXJpX0.net
>>238
隣人よりNEWケンちゃん(ケンちゃんじゃないけど)のほうが断然可愛いってどういうことだよ…とソファーに座ってるシーンで思った

246:
19/10/17 10:15:38 /F6JCsXL0.net
今作で一番可愛いのは三浦理恵子だな

247:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:15:38 35ltdRRj0.net
>>221
夏川の方が好きだけど吉田羊は演技力に関して全体的に夏川より上だよ
今回も早坂先生のニュアンスを絶妙に出してる
ただ本家知ってるから拒否反応で違和感感じるけどな

248:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:16:44 +cZY9Cv30.net
タイトルがもう時代に合ってないもん。
ライフスタイルが多様化して色んな価値観を認める風潮になってるのに、
未婚を揶揄する内容なんて男女関係なくタブー、というか響かない。
レストランのお一人さまセットは珍しくなくなったし
アスペの認知度も上がったからネタとしても笑えない。
遅すぎたんだよ。

249:
19/10/17 10:16:55 BfoPMkN80.net
>>242
夏川は三十代だから良かった今回は駄目って上で言われてるからだろ
そういう問題じゃない

250:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:17:26 RIEeItYe0.net
何が悲しゅうて年収一千万超えの社会的に地位のある男が中古の産まず女を相手せにゃならんねん?

251:
19/10/17 10:17:44 TY397L++0.net
今録画観たけど桑野さん気持ち悪くなってるな
なんか恋愛したがってんじゃん
こえーよ

252:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:17:51 WJhLioFW0.net
あんまり関係ないが国仲涼子と倉科カナの見分けがつきづらいのは俺だけか?

253:
19/10/17 10:18:28 kJE+aORp0.net
「モーツァルトじゃなくシューベルトだ」という意味解った人
どれだけいるのかな。濃い脚本たわ。

254:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:19:23.58 RIEeItYe0.net
>>248
以上、誰からも声のかからなくなった未婚中古女の心の叫びでした 笑

255:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:19:58.07 LUKNWV1d0.net
>>221
あれ弁護士ってクッションが邪魔してるような
早坂先生みたいにキーーーって感情的になれないからオチないわ

256:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:21:10.96 /F6JCsXL0.net
>>252
並べて見てみろよ。顔も胸も、まったく違うぞw

257:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:21:32.28 DxRGvHkx0.net
全ては吉田羊のせい
和久井映見くらい可愛げがあったら良かった
って言うか、和久井映見が良かったわー

258:
19/10/17 10:26:07 +VayGvJq0.net
>>248
いや 今もいい年して独身はみっともないって価値観は変わってないよ

259:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:26:15 5AexR6300.net
夏川さんが給食のおばちゃんみたいになってなければこんなことには

260:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:26:23 RIEeItYe0.net
>>257
「女は愛嬌」これに尽きますな。ギスギス女弁護士よりも可愛げのある低収入介護福祉士を男は選ぶよ。

261:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:26:28 I2prIcvv0.net
ヒロインが石田ゆり子ならよかった

262:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:27:35.28 5HCNNaUm0.net
羊はちょっと

263:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:28:28.94 3uMSsX4X0.net
>>260
それ愛嬌じゃなくてゆくゆくは自分を介護してほしいだけだろ

264:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:28:35.87 GquVy9qF0.net
稲森の旦那にずっと睨んでるだけで謝りだすとかなかったな

265:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:29:18.80 RIEeItYe0.net
>>263
なら給食のおばちゃんで

266:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:30:58 J7r85wg70.net
>>240
嵐好きはおばさんが多いんだが。あと、なぜTOKIOじゃなくて嵐が出てくるんだ?

267:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:31:28 LlDgxJJq0.net
吉田羊はダイコン

268:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:31:39 l+jLLIWe0.net
前作の夏川さん、高島さん、国仲さんはみんな美人&可愛かったね

隣室の地味な子、また秋元一派か…
ゴリ押しやめてほしい

269:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:32:10 J7r85wg70.net
>>258
だよな。みんな直前本人に言わなくなっただけで、影では色々言ってるし。

270:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:32:35 bEoz9LeU0.net
>>250
結婚は男性個人のレベルではメリットがないからね

つまり、女がどれだけ気遣いできるかで決まる

昔は気遣いできる女が多かったので婚姻率かま高かったわけだ

271:
19/10/17 10:33:02 loPNB7/sO.net
>>222
20代をロリ扱いというのが意味不明だね

272:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:33:14 J6y2VWvV0.net
脇役が弱くなったな
なんか初めて見るような訳わからん人いるし

273:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:33:16 ICKc8EY30.net
>>183
前作なら自分の意思で弁護士のところにちょっとお詫びがてらに差し入れを持っていくなんてしなかったよなぁ。

差し入れがバナナというところが桑野らしいけどw

274:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:33:28 AKN56bmt0.net
>>253
講釈垂れてよ 早よ

275:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:33:29 oU0trrLm0.net
桑野のキャラが変わりすぎだわ

276:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:34:29.81 EGzN9uXL0.net
金田がいなくなったのもかなり辛いな

277:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:34:49.53 LUKNWV1d0.net
脇役ばかり言われているが実際話の内容なんだよね
桑野が痛すぎて悲しくなるのよ

278:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:34:59.17 VYUDbkut0.net
なんか阿部寛のキャラが毒気無くなってないか

279:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:35:05.08 xMh7gJor0.net
吉田羊いいよね
少なくとも石田ゆり子みたいな大根タレントとは違って演技力あるし

280:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:35:25.16 bEoz9LeU0.net
>>275
50過ぎると弱気になるんだろ

281:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:36:01.51 Y3kpvdXy0.net
流石に50超え独身男は見てて辛くなる

282:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:36:47.23 TXtaYTx00.net
>>217
だから子育てとか介護とかでよかったんだよ
アラフィフの恋愛をトレンディドラマ仕立てにするのが間違いで
寅さんみたいに次の世代(例えば塚本の恋愛を優しく見守る)とかでもよかったはず

283:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:37:00.16 xMh7gJor0.net
内容は面白いよな
視聴率とれないのは他の原因だろう

284:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:37:15.74 RIEeItYe0.net
>>271
あんなお色気ムンムンのハーフグラビアアイドルの乳を揉んでる城島がロリなわけない
>>270
経済力さえ許せば、ZOZOの前澤や中島飛行機の社長みたく結婚はせずに方々で子供産ませる輩まで居るからな。

285:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:37:17.37 J7r85wg70.net
>>270
そうかね?結婚は同レベル同士がするものだから、レベルの高い男にとってはメリットだらけだと思うが。

286:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:37:46.43 NjeGrVWo0.net
嵐とかいう過去はどうでもいいっすよ
あんなおっさん集団
いらんわ
もう時代はキンプリと横浜流星だろ。

287:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:38:10.77 NjeGrVWo0.net
社会的レベル高くても魅力ない男っているからなあ。

288:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:38:25.88 go9h7xDV0.net
テョンヒロインではそそらんからな

289:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:39:09.79 ud947Pbk0.net
奈緒って子が、お隣りさんだったら良かったのに

290:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:39:11.36 x1U8inCC0.net
来週の犬

291:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:39:16.70 loPNB7/sO.net
>>251
したがってるというか幸せを提供する側で出会いが少なかっただけかも

292:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:40:56 mBcwiXOC0.net
国仲涼子の代役がこいつだし…
URLリンク(i.imgur.com)

293:朝鮮漬
19/10/17 10:41:29 zB3dVgqy0.net
>>280
待ち合わせのホテルで、1人目の女には本隠して2人目3人目の女には、本を目立つようにしてた桑野が?
(^。^)y-.。o○

294:
19/10/17 10:41:52 gG4Uw9uj0.net
前作は女医とのやり取りが面白かったんだよ

295:
19/10/17 10:42:05 GXnYrl550.net
制作陣は前作の評判のよさが阿部寛一人に向けられたものだとでも勘違いしてたのかな
好感度の高い美女揃いとケンのかわいさと金田のチャラさと塚本のイケメンっぷりという、
絶妙なバランスがよかったのに
美女が1人も出てないどころか嫌われ者の吉田羊を出すってバカかw
稲盛いずみが顔が固まって怖いし

296:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:42:20.49 /F6JCsXL0.net
>>292
華が皆無だな・・・

297:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:43:48.57 SYKJ2wFj0.net
夏川→吉田より国仲→深川の落差の方が目立つな
吉田はまだストレスになるような感じではない

298:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:44:05.50 gtvL4Vay0.net
>>292
しゃくれブスの顎瀬かとおもったわw

299:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:45:00.44 lHgE6JWg0.net
乃木坂はAKBよりウザくなってきたな
バラエティーは良いけど演技力が必要なドラマに乗り込んでくるなよ
>>292
しかしブスだな

300:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:46:53 6zpI9a0G0.net
前回と同じ、夏川だったら見たわ
無愛想で皮肉屋の桑野と、皮肉を上手にかわす朗らかな夏川の
結婚生活を見たかった
いい組み合わせだったのに

301:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:47:02 WJhLioFW0.net
実際高学歴で収入高い男って大体結婚するのも大卒のちゃんとした家庭のお嬢様のこと多いしな。
このドラマでも前作は女医、今作は女弁護士がヒロインで決してパートのおばちゃんとかはヒロインにならない。
そうして世帯間格差がますます固定化されていく。

302:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:48:29.75 NjnlGhDbO.net
いだてんのたけしみたいに出てくるとテンポ悪くしてるから
隣人の華のない女はさっさと引っ越しして退場させないとドラマがつまらなくなるぞ

303:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:48:58.24 qZxsK8Cm0.net
隣人はあれじゃ駄目だろ。桑野の身の回りの女たちの中で一番ブス。しかも女優とか設定に無理があり過ぎる。
と思ってググったらやっぱりアレ系のごり押しかよ。ちゃんとした女優さん使おうよ~。楽しみにしてるドラマの質下げるようなキャスティング止めて欲しい。

304:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:49:07.62 ERHWq9NR0.net
>>1俺は好きだよ。阿部寛最高。ずっと笑っとった

305:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:49:22.70 /lpbVAtj0.net
夏川結衣と結婚した 後日譚のほうが面白かったのでは?
桑野の偏屈さが周りを巻き込むコメディなんだから
子供ができて 逆に振る舞わされるでもよかったし

306:
19/10/17 10:50:06 3ZbBgl6j0.net
吉田羊はやっぱ違うよなぁ
この人、いろんなドラマ見境なく出てるからこのドラマのこの人!って感じがしない

307:
19/10/17 10:50:15 EGzN9uXL0.net
終了後5年以内に続編やるべきだったな
長々と付き合ってるのになかなか結婚に踏み切れないカップルは世の中に沢山いる訳で
別の男と結婚とかNTR過ぎる……

308:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:51:18.68 N8WqYF/g0.net
>>303
なんか違和感あるよな、どうしてそのポジションというのがw

309:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:54:54.40 IdVn73Dh0.net
前作は何回見ても楽しめたが、今作は繰り返し見たいとは思えない

310:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:54:58.68 RIEeItYe0.net
>>307
その設定だけで心が重くなるなw
まあ名前を出していないし、展開次第ではいくらでも変えようがあるけど

311:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:55:03.55 uKcY1igu0.net
安倍ちゃんがケツ出してないからな・・・・

312:
19/10/17 10:56:00 VzxtpK4r0.net
直前に前シリーズの再放送やっちゃったから会話のテンポの妙を思い出しちゃったんだよなぁ
やらなければ思い出補正でもっと楽しめたかもしれないな

313:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:56:14 F/3VGMu40.net
二匹目のドジョウ

314:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:57:38.71 go9h7xDV0.net
>>292
未知やすえ?

315:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:57:48.50 +7e0s8TA0.net
これ今の時代結婚できないの普通説があるね

316:名無しさん@恐縮です
19/10/17 10:57:55.85 RIEeItYe0.net
東京五輪のコンペに出品してシンポジウムの基調講演まで任されるセレブという設定も独身男の身軽さとは程遠くなってきている。

317:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:00:10.87 WJhLioFW0.net
阿部ちゃんて実際はチワワ飼ってたのにドーベルマン飼ってるってウソついてたって話なかったか?

318:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:01:22.89 cqEVSDmU0.net
>>316
いつまでも独身主人公の恋愛コメディはせめて仕事を立派にしなきゃビジュアル的に辛いのかも
中谷美紀の独身ものも女医キャラだったし

319:
19/10/17 11:04:47 odqhpD3s0.net
>>317
仲間由紀恵がバラしてたな

320:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:05:06 6e74qR+l0.net
いまどき事務所の若者が上司の恋愛になど興味ありません 死ねと思われています

321:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:05:20 xtKP6awu0.net
>>52
それいいね

322:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:07:41 U0AbrfeH0.net
>>316
ただの個人宅の設計者が五輪コンペってのが意味不明だったわ

323:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:08:57.20 RIEeItYe0.net
こだわりの男・桑野が仕事に使っているパソコンがDELLとか、裏方さんの遊び心が感じられないわけよ。やっつけ仕事

324:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:10:59.19 qZxsK8Cm0.net
>>323
前はアポーだったよね

325:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:11:14.41 WzM8LwIB0.net
>>42
タイトルわからんがドラマの内容は女のの方が仕事してても遊んでないで結婚早くしろみたいなのばっかだろ
実際に今は仕事、結婚選ばなくてもいずれは結婚するような話ばっか
結婚するような人が見つからないと女は幸せになれないのかつまらない人生なのかって感じだ
男は仕事してれば遊んでるとは云われない

326:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:12:03 RIEeItYe0.net
>>318,322
雑誌かなんかの取材も受けてたし、50男がみじめに見えないような防衛意識だけが過剰に働いている感じがしてくるのよね。

327:
19/10/17 11:12:04 3ZbBgl6j0.net
ちょっと気になるのが塚本が微妙に中年太りして劣化してる所
髪型は当時のまま(あえてだろうが)だから劣化がわかりやすい
髪型、変えた方がいいぞ
あと若手はよくわからん半端イケメン使うくらいなら横浜流星とか今キテるイケメン使うくらいの方がよかった

328:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:12:18 +D7pcBhQ0.net
>>103
今の夏川結衣さんは・・・・
時というのは残酷なものよ(´;ω;`)

329:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:13:02.13 6N8WCgAy0.net
>>188
おめーはそんな女から生まれてんだよハゲ

330:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:13:34.56 SN7CM5A70.net
>>160
近況調べたけど半分引退のようなもんだよ
去年の仕事が映画の脇と中学聖日記の2つだけ
中学聖日記以降は仕事してない

331:
19/10/17 11:15:16 7VY3l51z0.net
前作この前まで再放送でやってたから面白かったけど居間のはなんか違う
キラキラしてる女優さんが出てない
阿部ちゃんが知らない女と会うってちょっと軽すぎ
事務所のスタッフが阿部ちゃんを馬鹿にしすぎ

332:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:15:52.43 lHcw6+6X0.net
同僚や同僚との掛け合いが良くないと思うなぁ
吉田羊も稲森いずみも可愛いからそのままで良いわ

333:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:16:08.77 RCNzOevS0.net
夏川結衣ってやっぱり存在感あったよな

334:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:16:24.37 cAv4dWk50.net
>>243
そうなの?
唇も異様に赤くてドーランで色味を抑えるみたいだし、
外国の血が入ってるのかな
木更津キャッツアイのとき格好良かったな

335:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:17:36 hI2XbPoT0.net
吉田洋が出てるっつうから見てない。
一番嫌いな女優

336:
19/10/17 11:17:55 5/WhGnlZ0.net
吉田はまだ分かるが隣人が予想外にマイナスになると思う。
隣人が出る時間を短くしたほうがいい
せめて演技が上手ければまだ分かるが、公園のベンチで泣くシーン
最初は犬がゼイゼイ走ってきたかと思ったら人間の女の声だった
永野芽衣とか能年とか多部未華子クラスを何故使わず、あのキャストなのか。今後かなり響くと見る

337:
19/10/17 11:18:02 K8gQeJwA0.net
バレーで1時間くらい遅れたしな

338:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:18:24.77 rMekp71K0.net
狙いすぎなのか白々しいんだよねいろいろ

339:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:19:10.64 rrlM/MRa0.net
あの最初のドラマがうけたのは
阿部ちゃんが惜しみ無く尻出したからだろ
それ以上でもそれ以下でもないドラマだよ

340:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:19:13.13 rMekp71K0.net
>>335
何が理由でそんなに嫌いになったの?

341:朝鮮漬
19/10/17 11:20:18 zB3dVgqy0.net
>>338
おまけに、センスが古臭い(^。^)y-.。o○

342:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:21:05.04 acH/vSNe0.net
阿部が芝居下手になってる。
滑舌も悪すぎて、ちょっと何言ってるかわかんないっす。
吉田は悪くない。
あと雑魚キャラ群が、存在感無さすぎで必要ない。

343:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:21:10.61 XK/IJzkt0.net
なに4スレ目ってw
こんだけスレが伸びてるのが注目されてる証拠だわ

344:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:21:33.25 25vUcEyE0.net
何か事務所にコントみたいな大げさな演技してるオバサンがいるけどああいうの冷めるから止めて欲しいな
近年の日本ドラマの特徴みたいだけど
全く現実味のない演技

345:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:22:05.67 Ux4os0Dn0.net
>>322
それと、コンペ出すにはスタッフ足りなすぎる
演出を面白くしようとして、リアル感がなくなっていってる
結1は偶然出会う確率が高いっていう不満はあったが、それ以外はリアルだった

346:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:23:12.95 z+tUF4ty0.net
まあ~、なんだ、俺も前作のファンなんで、ちょっと語らせてもらっちゃうんだけどw
前作の魅力は話が重すぎず軽すぎず微妙なバランスの中にあって、桑野と夏美の恋が成就するか?てとこで引っ張ってゆく
俺も前作で初めて夏川さん見たけど「素敵な美人さん」と思ったねw芝居もうまいし、ハマリ役だったね
で、今作だが、まだ二話だけど、話がちょっと重い、てか、ウザい
今後も「稲森の離婚調停」「やっくん訴訟」が続くんだろーけど、ウザい
他のスレで誰かが「じゃあ、どーやって夏川を出すんだよ?」と書いてたけど
いっそのこと桑野と夏美を結婚させちゃう、で、もちろん主人公は別人で「新・結婚できない男」
たま~に桑野夫婦が出てきて例のようにうんちくをたれる
「俺も以前は結婚なんてどーでもいいと考えてたけど、この人に出会って考え方が変わった、おまえもいつか出会うよ、運命の人に」

347:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:23:13.59 R4lgRl2d0.net
取り巻く女が全然ダメだわ

348:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:23:26.16 v9ptu55I0.net
見ようと思ってだけど1話2話見逃したからもういいや
普段からフジはつけないから忘れるなw

349:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:24:53.63 cAv4dWk50.net
>>331
英治は桑野との付き合い長いだろうに、若いグループ側に入って桑野いじってるのヤナ感じ
事務所の経理の女性の表情や話し方がヤダなぁ
カフェの注文取りにくる女の子が軽さが有って良い感じ

350:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:25:35.86 xDkPA2vO0.net
>>8
阿部さんのコミカルな動きに笑ってしまうわw
吉田羊さんがどうも喋り方が夏川さんと被ってしまうというか 元から似てるのか 影響を受けてしまったのか
その点は若干気になるんやけどほとんどの人は食わず嫌いのような感じやろうね
視れば笑いの要素が詰め込まれてて本当に面白いんやけどな

351:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:26:34 +kkLV8Un0.net
深川麻衣を他の女優に変えた程度で上向くと本当に思ってんならあほだろ。(笑)
まぁ次回は深川麻衣メインになりそうだからそこで能力が良く分かると思うよ。
なーんにも知らないくせに文句言ってる奴の評価が一転する未来が見えてる。

352:
19/10/17 11:28:47 vIpN9BKO0.net
なぜ 結婚生活できない男 にしなかったのか

353:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:28:57 5PikTJdk0.net
時間がズレて見る気が削がれたw

354:
19/10/17 11:29:02 zg1DVG2L0.net
最近のドラマの視聴率はどんなもんなんだろ
全盛期の半分くらいか

355:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:29:18 xtKP6awu0.net
>>231
室井佑月「結婚できない婆」はどうか?

356:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:29:29.93 iq9W50wg0.net
やっぱ吉田は違う感じ

357:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:29:43.00 5/WhGnlZ0.net
当然だが作家はエンディングから普通考える
パート1と今回の設定を経てのエンディングを予想すると
前回のようなハッピーエンドにすんなり結びつく形は視聴者は納得しないので
当然変えてくるはず。法廷での夏川と吉田の対決、いや正確に言えば
夏川&吉田VS桑野という形になるのが一番オチがつくのではないか

358:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:30:16.19 3A+nIV480.net
吉田洋がいかんわ

359:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:30:51.13 LzDvoc930.net
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶

360:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:31:25.92 llkZcOp20.net
作る必要がまったくなかった

361:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:33:33.51 llkZcOp20.net
>>292
悪意ある切り抜きじゃないの
きれいに見える写真でチェックしたいから名前教えてくれ

362:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:34:07.09 r/0Kvciw0.net
>>103
般若と菩薩って感じ

363:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:34:19.05 cw7Ieqeb0.net
>>352
いいね、結婚生活にも当然ストレスはあるから幅広くウケそう

364:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:35:28.51 cAv4dWk50.net
>>348
カンテレ公式サイトから見逃し配信で見られる

365:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:36:36.81 S5w6xsYz0.net
吉田とか女優がダメダメ過ぎ 
全く面白く無かったわ。
期待してなかったけどここまでとは、、、。

366:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:37:31.85 VfFZ56yP0.net
前作が素晴らしかったのに…
晩節を汚しただけ
オファーを受けた阿部寛にもがっかり

367:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:39:46.97 dQNhV+2d0.net
一話より詰まらんかったしもう切るわ

368:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:45:02.94 IWc2Xw9+0.net
>>208
前作の女医は45歳位だったんじゃ?
桑野が45歳で◯◯◯◯…と言ってたセリフを先日の再放送で見たよ

369:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:46:25.45 9yr38+Uj0.net
タイトルが悪すぎるわな独身男性に喧嘩売ってるようなもんでしょ
まだがいらないよまだが
頭悪いなあ

370:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:47:45.04 73XJY3NW0.net
吉田羊の鼻が気になって話が入ってこない

371:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:48:46.69 xpE7dIwt0.net
何の間違いでこんな大根が名優扱いされてるんだろうね
どうせあたり屋インチキだろう

372:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:49:28.83 IWc2Xw9+0.net
>>248
、と結婚できない男がほざいてます

373:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:51:02.93 xpE7dIwt0.net
テロ朝べとこん斉藤に性接待したとかそんなのだろう
実際はやはり目が致命的にキズモノだね
あべねつ造カルテはきちがい殺し屋だね

374:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:52:29 xpE7dIwt0.net
吉田とやらは間違いにも可愛くは見えない

またツンケン利口ぶるほど利口に見えない

375:
19/10/17 11:52:49 e8auqLnL0.net
夏川、国仲、高島も出して欲しかった

376:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:53:01.29 XovQfQa30.net
前のだったら塚本高史が安倍をちゃかす感じで絡んだりこっそり追いかけたり違和感なかったが、
今は塚本高史も年だから、50すぎの安倍の出会い系で会う現場をみんなで見に行く姿とか、違和感しかない。絵が微妙過ぎて面白くない。
とかいって、かなり年下の設定となると、師匠弟子状態になるからこれも合わない。
なので前作のテイストをもう1回やる時点で企画が破綻している。

377:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:54:27.94 RIEeItYe0.net
>>362
言い得て妙。

378:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:55:01.07 xpE7dIwt0.net
形成の傷痕じゃない
殺意をもってぐちゃぐちゃに切開縫合したような傷痕だ
発狂して当然の目黒黒いとテロだった

379:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:56:11.03 aIEkD2J/0.net
>>2
吉田羊に粘着するようなキャスティング馬鹿を相手に人気俳優阿部寛のドラマで視聴者を釣ろうとして失敗

380:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:56:27.34 zO/QLcQw0.net
過去うけた作品で滑るのは才能がないよなぁ

381:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:57:22 xpE7dIwt0.net
風間トオルのほうがまだ俳優適正あった

あべとかねつ造インチキ

382:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:58:16.45 SYKJ2wFj0.net
乃木坂でゴリ押しするならせめて白石麻衣にしてほしかった
それならまだ見れる

383:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:59:38.69 xpE7dIwt0.net
沢口とかイモリのほうが鼻は気になるけど
本当にやってる和歌ぱいとかはそれと言われないんだね

384:
19/10/17 12:00:02 5/WhGnlZ0.net
吉田羊の顔自体は柴犬に似てる顔してるんだよ
ただ柴犬でも保健所の檻に入れられた柴犬の顔なんだよな
可愛いはずなのに可愛くない

385:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:01:32.45 xpE7dIwt0.net
その秋葉も鼻がインチキすぎだろ藁
吉田鼻はせいぜい西島みたいな鼻縮小だね

386:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:01:41.49 2UfxgwNDO.net
夏川夏川言ってるやつ気持ち悪い

387:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:02:32 xpE7dIwt0.net
あべのほうが可愛くない

フランケンみたい

388:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:03:40 DTWnG+bK0.net
結婚できない女にしたらよかったのでは
批判殺到だろうけど

389:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:04:01.39 xpE7dIwt0.net
目がでかいだけで
雰囲気はフランケンみたいかと
アンガールズの田中と同じ人種だろ笑
あへとか笑

390:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:04:01.60 xpE7dIwt0.net
目がでかいだけで
雰囲気はフランケンみたいかと
アンガールズの田中と同じ人種だろ笑
あへとか笑

391:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:04:43.43 ohc8aoV70.net
吉田の悪口を言ってるのは九割方ジャニオタのババアだろ?

392:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:04:50.73 kUMB8nRB0.net
>>84
ああー偽装不倫の杏みたいな感じか
リアルじゃ3人の子持ちなのに独身キャラは無理があったわ確かに

393:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:05:05.92 36TY+7860.net
阿部ちゃん禿げそうだよね

394:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:05:12.08 RIEeItYe0.net
>>386
いやそこが肝だし
夏美先生の母性が奇人桑野を包み込むことによって成立した前作から地続きの作品なんて作るから…

395:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:05:19.05 xpE7dIwt0.net
吉田とやらは可愛くない感じなだけで
普通に美人かと笑
あへはフランケンみたい笑

396:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:05:56.10 47h38m2b0.net
で、ここの底辺おじさんたちは結婚できるの?
あくまでこれは高級マンションに暮らしてる独身貴族のはなしでしょ?
なに自分のことのように語ってるの?

397:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:07:01.25 xpE7dIwt0.net
あへはまがいようなくハゲているし笑
染め色のおかしさは知性を疑う


398:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:07:18.03 HPgNk/Lu0.net
少し前作を神格化しすぎなのでは

399:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:07:27.16 RIEeItYe0.net
桑野≒大きい子供
という大前提をこしらえてくれる女優が今回の作品には居ない。

400:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:09:02.71 xpE7dIwt0.net
高学歴はある種のバカと思わされる
あへの変な髪色だね笑
金持ちならヅラ被るようになるかもな笑

401:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:09:18.27 odqhpD3s0.net
新ドラマ始まる前に前作の再放送やったのがマズかった
そのせいで、当時見てなかった人までが比較して観てしまう結果に

402:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:10:03.92 efeBPMkR0.net
>>392
同じ子沢山でも小雪の独身キャラは違和感ない

403:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:10:24.04 xpE7dIwt0.net
というかすでにヅラなのかもね笑
増えた気がする笑

404:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:11:07.28 sRI/h9QO0.net
脚本家変わったのか?
あの状態で警察に連行は雑すぎる

405:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:12:15.47 C9VcNUzU0.net
今回ようわからん立場の人が出すぎてて見辛い
稲森いずみ、吉田羊、阿部ちゃんの事務所で何してるのかわからん若い女、経理のオバさん
阿部ちゃんのこと毛嫌いしている髪の長い女、隣の女優・・・
出過ぎだろ
安定しているのは塚本高史&イボリーの一家だけ
平祐奈かわええ

406:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:12:23.21 RIEeItYe0.net
>>404
ジェイソンもどきのお面をかぶって「これが本当のハロウィンだ」で笑った視聴者は果たして居たんだろうか?

407:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:12:37.85 kUMB8nRB0.net
前作は観てないけど前作はアラフォーだったんでしょ?
アラフォーくらいなら結婚がどうのっていうのも面白く見れるけど、アラフィフはもう周りがどうのこうの言う年齢じゃないよな
今の暮らしを穏やかに過ごせばいいよとしか思わない

408:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:13:43 kUMB8nRB0.net
>>402
小雪でも偽装不倫の主人公は無理があったと思うよ

409:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:14:19.00 eTw0IOI80.net
話が滅茶苦茶だな
勝手にアプリ登録とか
警察連行とか

410:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:14:33.70 RIEeItYe0.net
ある意味、声優が交代して「おせっかいオバサン」の要素が消えたドラえもんに似ている。

411:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:14:35.18 VMljxugE0.net
>>7
13年も経ってたらしょうがない。
逆にそんな昔のドラマの続編を今更作るかって感じ。
旬な時に外れドラマばかり作って続編作らず放置しておいて。

412:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:15:23.55 fi0VZMUZ0.net
>>42
女のは天海祐希と菅野美穂で「結婚しない」ってやった…
菅野美穂はその後結婚

413:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:15:26.56 C9VcNUzU0.net
>>411
それなそれなそれな

414:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:15:34.13 psJkCVNm0.net
2話目録画し忘れて、録画してる1話観てから来週の3話目観るつもりなんだけど、観る価値かある?

415:
19/10/17 12:16:06 FKfTV2TL0.net
吉田羊は良かったよ

いらないのはどうみても稲森いずみと隣の地味な女だろう

416:
19/10/17 12:16:58 RIEeItYe0.net
>>414
二話目もネットで観れるだろ

417:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:17:44 VMljxugE0.net
>>407
同意。今回もう設定からして無理やり作ってるのがバレバレな感じがするよね。

418:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:19:23.30 fi0VZMUZ0.net
男50代は余程、生理的に汚いか?金が全然ない人以外、40代でブスの女を養えば結婚できる
セックスもできる
女40代、50代は一緒にいたくない男だったら、一緒にいられない。セックスも無理
男の方がその気になれば結婚しやすい

419:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:19:23.42 fi0VZMUZ0.net
男50代は余程、生理的に汚いか?金が全然ない人以外、40代でブスの女を養えば結婚できる
セックスもできる
女40代、50代は一緒にいたくない男だったら、一緒にいられない。セックスも無理
男の方がその気になれば結婚しやすい

420:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:20:31.77 nKx30oSh0.net
前作とセンスが違うわ
脚本荒いしもうだめだ

421:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:22:55.04 cGQr8nhg0.net
こんなつまらなかったっけ?と思い一作目見たら普通に面白かったわ

422:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:24:09.81 SkRluQx90.net
なーんかコレジャナイ感が凄いよな

423:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:25:03.00 cw7Ieqeb0.net
アラフォー俳優でリメイクしたらよかったのに
斎藤工か高橋一生で見たい

424:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:25:21.26 xpE7dIwt0.net
吉田はやぶ医者だよ
やぶ医者がいかにいい加減な人殺しかの話にすべき
農家の話のほうがまし

425:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:28:28.81 NyhDg8/g0.net
>>292
深川麻衣?

426:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:31:19.65 xpE7dIwt0.net
引っ越し業者でも物損補償するのに
医師はわざと人殺しをしてもねつ造カルテをしても
儲かるだけ
医学は偉いが
個々の医師にはきちがいがスクナクない

427:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:31:33.70 FS1iytWg0.net
中川家の娘は以前の子役なんですか?別人ですか。

428:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:31:57.70 N+nQqVTD0.net
これほとんど関東の数字だろ
今台風でそれどころじゃないリサーチ機器置いてる世帯多いだろ

429:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:32:09.33 ybZ+yXtH0.net
のびるなー

430:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:33:40.15 xpE7dIwt0.net
あたし失敗しないから
の内実は
故意の不正をしても何があっても自分の非を認めない
異常な医師が多いあべねつ造カルテだね

431:
19/10/17 12:34:40 cAv4dWk50.net
>>7
分かる
脚本家も阿部さんも、桑野ってこんな感じでしたよね?みたいな

432:
19/10/17 12:34:50 3yUEx0DA0.net
火曜9時とか結婚できない男は会社だよ
放送時間が悪いな

433:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:34:56 xpE7dIwt0.net
あたし自分の失敗を絶対認めないから

医師ってそんなのが多い

434:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:35:23.63 qj7FcEOC0.net
つまらなくはないがそれほど面白いとも感じない
一作目をまだ見てないのだが、これから初めて見ることが出来る俺は幸せなのだろうか?
見たほうがいい?

435:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:36:10.40 S9G+eD6F0.net
子役は今も女優やってるんだから、変えるなよな

436:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:37:43.11 kXay1zV80.net
火【22】G線上のあなたと私 7.8_

437:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:40:47 xpE7dIwt0.net
吉田の可愛くなさは

ある意味医師らしさがあるね笑

ツンケンしてて自分の失敗を絶対認めない


米倉とか整形キャバ女にしかみえない
そりゃサービス媚するでしょ

438:
19/10/17 12:40:51 cAv4dWk50.net
>>434
1作目はabemaTVで見れるみたいね
行ってらっしゃい!w

439:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:42:13.34 QEMpaAcV0.net
綺麗に終わっているものを人気があったからという安易な理由で続編を作るからこうなる

440:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:43:09.94 xpE7dIwt0.net
菩薩のような女医笑
いねーよ笑
可愛くない柴犬みたいな医師は多い

441:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:45:42.50 xpE7dIwt0.net
引っ越し業者でも物損補償するのに
医師はわざと人殺しをしてもねつ造カルテをしても
儲かるだけ
医療システムは偉いが
個々の医師にはきちがいがスクナクない

442:
19/10/17 12:46:54 mNdaUrRj0.net
勝手に婚活アプリに顔写真、本名使って登録とか職場の若い連中気持ち悪いわ
演技も酷い
神戸の教員イジメと同じレベル

443:
19/10/17 12:47:14 Ddt9Dmvi0.net
今作一話しかみてなくて教えてほしい
あの怪しい行動の隣人は設定があるの?
前作でも何かあったとか?

444:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:47:19 RIEeItYe0.net
>>439
企画通してスポンサーに金を吐き出させるには二匹目のドジョウで釣るほか仕方なかったんだろうて。

445:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:49:33.66 RIEeItYe0.net
>>443
前作でパグ飼ってたちゅらさんからの引き継ぎ。設定丸かぶりではAKB枠で入った元乃木坂の子も辛かろう。

446:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:51:40.93 eTw0IOI80.net
高級マンションっぽいのに
レオパレスのような薄壁

447:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:53:05.85 RIEeItYe0.net
いっそ桑野を国際線のパイロットあたりにしてしまえばよかったのに

448:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:53:12.79 S2RPVlsH0.net
だから稲盛いづみとできちまえって

449:
19/10/17 12:53:55 liB47+VN0.net
金田出せ
何なら顔が似てるファイアのCMの人でもいい

450:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:57:15.07 RIEeItYe0.net
>>448
元乃木坂とデキて中年未婚BBAを発狂させるのもいいぞw

451:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:58:05.79 +Y1EpEpT0.net
これって最終話に夏川出てきて、アベちゃんに惚れたヒロインに、こんな男の事好きになってもろくな事ないわよって説教してEDだろ?

452:名無しさん@恐縮です
19/10/17 12:59:54 XnHGwii70.net
正直なところあんまり面白くないよね。新キャラ全滅だし。

453:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:01:16.07 xpE7dIwt0.net
あへのフアンてぶさいくコンプレックス男ばかりだろ
女に好かれるタイプには見えない
そりゃあ夫だったら自慢できるかな
って資産価値の高さは認められても

454:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:02:49 RIEeItYe0.net
ヒロインが大きな子供である桑名を生温かくもやさしく包む聖母キャラでないと、作品の基幹コンセプト自体が歪んでしまう。

455:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:03:58.98 kqJ0z/PL0.net
451
それ、竹野内豊の選タクシーの
吉田羊の回で有ったな。婚活パーティーで
捕まえた、袴田吉彦とカップリングした
途端に、前の女が出て来て、袴田ヤリチンだと
ばらされるって展開
あれも関テレ製作だったな

456:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:04:22.88 dQNhV+2d0.net
稲森が可愛いだけのドラマだよ

457:
19/10/17 13:04:55 nCahmu2I0.net
やっくんて誰なん?
役名的に事務員か度々事務所に来る桑野が苦手な女?

458:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:04:59 ohc8aoV70.net
>>394
別に?
前作でさえギリだった美貌が地上波のゴールデンタイムに流すには辛くなったのだから仕方がないだろボケw

459:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:05:25 ICKc8EY30.net
>>443
一応、女優さんで顔バレしないようにサングラスとマスクしてるのかな?
次回の予告見るとフライデーされる程度には有名なのかも。

460:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:07:09.41 iyJKy5a+0.net
RECして まとめて再生

461:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:08:01.35 tqpM5vNZ0.net
>>457
事務所のメンバーは桑野がやっくん探しの為に弁護士雇ったことは知ったと思うけどどうなるんだろね

462:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:09:12 RIEeItYe0.net
>>458
あの崩れ方が角が取れた包容力のある美人としていい味を醸し出してた

463:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:09:16 edR6Baso0.net
無理矢理続編なんてつくるもんじゃないな

464:
19/10/17 13:09:40 6znGc83a0.net
老いた毒男の恋愛話はキツイ

465:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:09:46 ohc8aoV70.net
>>462
それは君の好み

466:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:11:28.49 VNPzzGx80.net
やべえな吉田嫌われ過ぎだろw

467:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:11:36.56 RIEeItYe0.net
>>465
前作の男性視聴者はみな夏美先生にほのかな恋心を抱いていただろう。

468:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:12:43.86 cAv4dWk50.net
>>448
最初は稲森いずみが気になる女性だったのに、
段々吉田羊の方に惹かれて行くんだろうな
ヤダヤダ…

469:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:14:09.10 ohc8aoV70.net
>>467
だからどうしたの?>>458読んだか?メクラ

470:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:17:32.70 KEe+sZul0.net
塚本が主演張れる役者に成長しなかったのが悪いな
塚本で続編やってちょいちょい阿部寛とか夏川結衣が出てきたら面白そうだったのに

471:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:29:44.73 wINcaiUC0.net
東京オリンピックのコンペに残るほどメジャーにしたらダメだろw日本有数の建築家じゃないかw

472:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:34:13.46 958gynat0.net
>>470
塚本で番外編ドラマやると良いかも
「結婚できない男に振り回される男」みたいなタイトルでw

473:
19/10/17 13:46:04 ZJ6m9KzK0.net
ドッジボール会話はやくしろよ。たまにほだされてポロッと落球するのがいいのに
モブキャラ多すぎて邪魔するなやとは思う。

474:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:49:20.14 ZJ6m9KzK0.net
>>461
やっくんは、棟梁だと睨んでる
今時の若い子がわざわざHP作るだろうか?

475:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:52:01.39 BYobK3Ne0.net
53男の恋愛とかどうでもいいというのもあるが、ストーリーが弱い
実際前作は、阿部ちゃんもプロデューサーも脚本も全員40代独身だったから「あるある」みたいな感じでドラマ作れたと
ところが今は全員40代のうちに結婚して、みんな子供までいるから、話にも演技にもリアリティーがない
というか、今の日本では金のある男はなんだかんだいっても40代のうちに結婚するから「金と地位はあるのに53で独身」ってのが、多分みんなよくわかってない
加えて10年前より少子化が壊滅的に進んで、もはや「独身人生だっていいじゃん」というのが、世間的に通用しにくくなってきてる
子供作った人が偉くて、金があるのに非婚で子なしとか、場合によっては非国民的な雰囲気だったり

476:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:54:02.19 BYobK3Ne0.net
>>84
リアルで金があっていい男は、
なんだかんだいっても40代のうちに10歳以上年下の女と結婚して、
子供作ってそれなりに良きパパになってる例がまだまだ多いからな

477:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:57:37.18 cuwmrbLh0.net
夏川がいつでるか
物語的にそれしか楽しみがない(´・ω・`)

478:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:57:43.24 +Efbj6hx0.net
前作は40でまだ母親や周りも諦めてないから「できない男」だったけど
今回はもはやしないだろうと周りも思ってるし本人もする気がないんだから
「しなかった男」って事でもういいんじゃない?と見てる方も思ってしまうから
ただの変わり者桑野を見て懐かしいだけで、もうお腹いっぱい、ご馳走さまなんだよな。

479:名無しさん@恐縮です
19/10/17 13:57:44.65 3n7/UTuO0.net
阿部は前回より男前になったな

480:
19/10/17 13:59:06 BYobK3Ne0.net
>>131
なら年収を売りにして婚活アプリのプロフィール書いてるシーンはw

実際50と40で結婚しても、単なる同棲なんだよ
むしろ両方ともあの調子なら週末同棲くらいかもしれない
で、嫌になったり喧嘩したら、同棲解消して、紙一枚の離婚届出して終わり

年取ってからの結婚はこの二人の場合、すでに価値観や生活スタイルが固まりすぎてる上に、それを根底から突き崩してくれる子供という存在がないから
「とりあえず一緒にいるだけで、明日にも別離可能」
なだけの関係に過ぎなくなる
たとえ紙一枚の婚姻届を出したとしても

481:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:00:12.89 BYobK3Ne0.net
>>153
そんな彼らでさえ40代で年貢を納めて家庭を持ったってことでは?

482:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:00:34.77 mJxeQOqG0.net
早坂せんせ!!まだ?

483:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:00:56.12 z+tUF4ty0.net
>>398
>>399
wwwww
だね、「白い巨塔」のよーな重厚さが魅力ではないからねw
阿部本人も「こんなに視聴率がいくとは思ってませんでした」
「ドラゴン桜」のほーが、いい芝居したと、思ってただろーな?

484:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:01:38.74 BYobK3Ne0.net
>>188
だから独身なんだろ・・

485:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:02:06.36 sKTsJ6Hh0.net
>>1
すげー、2いだてん以上の視聴率じゃん!

486:
19/10/17 14:03:48 BYobK3Ne0.net
>>217
ヒロインをアラサーにできればまた変わったんだろうけどね
子供のいる陽だまりの家を設計しときながら、他人のおばさんと同居するだけの結婚とか噛み合ってない

487:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:05:56.50 aIEkD2J/0.net
>>486
初老のオッサンが主人公の時点で一緒だよ

488:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:07:33.51 y4qdN+NP0.net
母ちゃんが前と比べて面白くない言ってたから低下にも納得

489:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:07:54.42 aIEkD2J/0.net
アラフォーの阿部寛だから笑えたけど、今じゃ「でしょうねえ」という感想しか出ない
十数年前とは社会情勢も変わってるし、受けるはずもない

490:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:08:14.73 RIEeItYe0.net
>>487
生殖能力の男女差に女性は目を背けたがる

491:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:08:59.77 aIEkD2J/0.net
>>490
吉田羊が憎い、まで読んだ

492:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:09:35.37 IYPmlIuH0.net
どうせやるなら新キャストに一新してリメイクすべきだった

493:
19/10/17 14:11:10 226ObzK80.net
>>454
そういうの同性としてはゲンナリするけどな
女が聖母のように男を支える時代ではないと思う
うまい具合に距離感を保ちつつ互いを認め合う関係になるストーリーになるのでは

494:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:11:30 RIEeItYe0.net
>>489
>十数年前とは社会情勢も変わってるし

 「羊水腐る」が言葉刈りされたり、変態オカマのことを「LGBT」といってオブラートに包んだりしているだけやで。
 本音を公言できない窮屈な世の中になった。

495:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:12:35 RIEeItYe0.net
>>493
糞フェミはみんなそう言う罠。

496:
19/10/17 14:13:00 226ObzK80.net
>>379
キャスティングバカもいるだろうが由田はジャニオタに嫌われてるんだろうなと思うw
別に噂になった相手嫌わなくてもジャニも裏でガッツンガッツンやることやってるのにな

497:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:13:24.51 226ObzK80.net
>>496
変換ミスった吉田な

498:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:13:56.86 BYobK3Ne0.net
>>487
でもヒロインがアラサーなら、「50過ぎたけど子供の振り回される新米パパ」なんて展開も期待度できるじゃん
子供いるとなると明日にも離婚するとはいかないし、離婚にしても大事になる
「年老いたパパの子育て奮闘記」みたいな展開にもできる

499:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:14:16.36 RIEeItYe0.net
>>493
そんなに男女が対等であるならば、今回は「結婚できない女」というタイトルででドラマを作るべきであっただろうね。

500:水嶋ヒロを虐めないで!
19/10/17 14:15:25 frDsD2TU0.net
永眠しとけばきっと良い事見つかるぞ!
オダサン(笑)

501:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:15:56 RIEeItYe0.net
はっきり断言するが、社会や家庭といったものは「女に子供を産み育てさせるため」に存在しているんだよ。

502:水嶋ヒロを虐めないで!
19/10/17 14:16:24.15 frDsD2TU0.net
あと半分!

503:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:16:59.23 7VY3l51z0.net
>>349
あの人、最初スタッフだったのに今は共同経営者でしょ?
最低にも程があると思った
あと隣人の女、華がなさすぎ
なんて女優かも知らんしひとつも可愛くもなんともない
稲盛さんだけフワッとして少し落ち着くわ

504:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:17:04.78 BYobK3Ne0.net
>>489
逆に今は「私、結婚できないんじゃなくてしないんです」みたいなのも難しいと思う
女医の開業医で金も暇も余ってるのに、子作りしない非国民!社会の寄生虫!とかいう声すらでかねない
少子化が進みすぎて、非婚、特に女の非婚には昔よりむしろ厳しくなったと思う
今「私は結婚しないで自由に楽しく生きるの!」みたいなことは言えない世の中に変わってきてる

505:水嶋ヒロを虐めないで!
19/10/17 14:18:03.68 frDsD2TU0.net
むずむずしてきた

506:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:18:05.26 IYPmlIuH0.net
逃げ恥が結婚できない男を補完するドラマだったから
今更感しかない

507:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:19:00.79 5/WhGnlZ0.net
パート1は一人焼肉、でも今はそれも珍しくなくなった
しかし今回はちゃんと現代のネタもあったぞ
一人ハロウィン

508:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:19:02.79 226ObzK80.net
>>504
ちょっと分かるかも
今は立場はどうあれ結婚できないけどしたくて奮闘するストーリーがトレンド

509:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:19:22.72 cG9j2sbT0.net
元々カルト的な人気じゃなかった?
朝ドラであまちゃんが視聴率最高じゃないのと同じ
あと原作厨みたいに過去作と比べるからおかしくなる

510:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:21:06.74 W68ulGa20.net
二話までみたけど結構面白かった

511:水嶋ヒロを虐めないで!
19/10/17 14:21:27.15 frDsD2TU0.net
何故今更「まだ」結婚できない男なの?
阿部寛はもう結婚してるでしょ
そんなに彼をそういうイメージにしたいの?

512:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:21:35.27 BYobK3Ne0.net
>>508
国策が影響して非婚や子なしを称賛するような言動は憚られる雰囲気はある
ヨーロッパも移民で破綻してきたのが知られ始めたしね
だから今回のドラマはいろんな意味で元々難しかったんだよ

513:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:21:51.15 cqEVSDmU0.net
これに限らず組織や世間からはみ出してるキャラクターの十数年後って難しいな
そのまんまだと痛さが際立つし立派な大人になるとキャラ違ってくるみたいな

514:水嶋ヒロを虐めないで!
19/10/17 14:22:24.67 frDsD2TU0.net
適当に言った(笑)

515:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:22:43.35 vIpN9BKO0.net
弁護士を出すためとはいえいきなり取調室ってのはねぇ
夜と霧は桑野の蔵書だったのかなぁ 

516:水嶋ヒロを虐めないで!
19/10/17 14:23:01.69 frDsD2TU0.net
114514

517:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:23:03.54 MJPfqRuK0.net
結婚しないのが普通の時代には通用せんよ

518:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:24:21.88 XPgIw7nO0.net
羊も敵が多いが隣人ブスの評判も悪いなw

519:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:24:28.06 5/WhGnlZ0.net
季節からして最終回はクリスマスを扱うものになるだろう
きっと君は来ない、一人きりのクリスマスイブ♪みたいな

520:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:24:59.99 bIG2S/ji0.net
前回は医者にかかってばっかりだった桑野が弁護士に会わないと進まない無理矢理な展開で萎えた

521:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:25:02.36 BYobK3Ne0.net
結婚しないのが普通になりかけてるからこそ叩かれるんだよ
むしろ結婚しない人が少ないうちの方が寛大だった
子供の数が90万人切って、保育園も無償化とか、もはやなりふり構わずの時代に、非婚独身は数が増えたからタタカレル流れになっちゃってる
そこを読みちがえてる

522:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:26:01.77 BYobK3Ne0.net
無理矢理結末つけるとしたら、ラスト桑野が単身で海外移住とか

523:
19/10/17 14:26:47 kOht+YmR0.net
阿部ちゃんの演技が前作と違いすぎてて
全く入り込めない。
さらに内容は面白くないし
結婚できない男の続編ってより
結婚できない男のパクリドラマって感じ。

524:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:26:57 RIEeItYe0.net
>>517
生涯未婚が増えているのは、豊かな結婚生活を維持するだけの満足な収入がなかったり
他の男の手垢が付きまくった中古女引き取りを男が拒絶したりするからであって
決して彼らに結婚願望が無いためではないぞ。

525:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:28:02.21 5/WhGnlZ0.net
やっくん推理
・薬丸(早坂先生の夫)
・やくみつる(早坂先生にふられた男)
・ヤクザ(ヤクザになった金田)

526:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:30:58.55 RIEeItYe0.net
オノレの権利主張ばかりに忙しい中古の産まず女引き取るぐらいなら、デリヘルで充分ってな独身男も数多く居ることだろう。

527:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:32:14.88 4rJrwrwg0.net
>>513
組織や世間からはみ出しても許されるのは若いうちだけってか
その若いうち、の制限ラインが昔よりは上がっただけだと

528:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:34:01 lTC6g+dD0.net
>>490
つうか、リアル53歳なら大学生ぐらいの子供や下手したら孫がいる
リアル53歳男なら子持ちシングルマザーとの恋愛話が妥当
それが53歳男でも男はまだまだ性欲盛んで精子も元気だから
婚活アプリで若い女との結婚を夢見ることができます
桑野は超優秀な建築家で100歳まで現役で働き高収入を維持できるから
今から20代女と子作りしても安心して子供を大学まで出せます
だから53歳男もガンガン婚活しましょうって
そんな男リアルにはほとんどいないからなあ

529:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:35:00.51 IBszWG9p0.net
一人焼き肉は当たり前になったけど一人チーズフォンデュはまだ市民権得てないな。

530:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:36:57.83 qep04Yb70.net
塚野ふとった?

531:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:37:14.90 k0SUbWbe0.net
1話の講演で桑野も遠いところへ行っちゃったなあ思ったよ

532:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:37:22.36 RIEeItYe0.net
ところが現実に>>528を実現させた城島に食ってかかる未婚BBAの多いこと多いこと。
お色気ムンムンのグラドルを選んだ城島はロリコンじゃねーよwww

533:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:38:03.91 cUKJ6Fpr0.net
>>110
松雪はNHK金ドラで主演するね今期

534:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:38:29.82 226ObzK80.net
>>530
太ったし老けた
代わり映えしない20代みたいな演技とか髪型とか、正直個人的には塚野が一番きつい

535:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:38:52.38 f3biEg8m0.net
第2話めちゃくちゃ笑った
オールタイムベスト級に面白かった
前作よりもくだらなさが増してるのがいい
桑野さん、あんなにおっぱい好きなキャラだったっけ?

536:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:38:54.83 L7yboW1j0.net
既婚者だからな
それに刑事役やってたんでもろあこ刑事役がセリフにでてる

537:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:39:51.95 RIEeItYe0.net
非婚が普通の社会に変わったなんて大ウソ。小泉竹中がそれまであった世の中を破壊したんだわ。

538:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:40:19.10 226ObzK80.net
>>530
塚本やったわw

539:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:40:57.21 8U/zrhc20.net
隣人がブス過ぎてほんとにいやだ
国仲の役って大事だったんだな

540:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:41:34.02 t/WO4Uit0.net
これ見逃し配信では12時間以内に200万DLされた
ってニュースとセットで語らないと意味なくない?
なんか週刊誌と5chだけが時代に置いてかれてるね
このドラマ自体も外国人と中年男性のコンビニバイト
って世相をちゃんと反映してアップデートされてるのに
語る側だけが時代にいつまで経っても取り残されてる感じ

541:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:41:53.95 KlLJKjNe0.net
女医物のAV観て興奮してる桑野を期待している

542:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:42:17.05 cUKJ6Fpr0.net
>>139
脚本家のぞく結婚できないチームと組んで出た無理な恋愛ってドラマきっかけで
徳井とつきあって別れた
以降関テレのドラマに出なくなったな
と思ってたが事務所変わったのが大きいのかも
佐藤浩市や三浦友和らが所属する映画中心で仕事とってる所

543:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:42:31.73 akzF0MB20.net
前作と台詞回しとか雰囲気が微妙に違ってて萎えた
ツイッターで必死に褒めてる奴らステマだわ

544:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:43:50.66 5/WhGnlZ0.net
前作で桑野の視線がくぎ付けになりズームアップされたのは
パグ、レンタルビデオのアダルトコーナー
変な帽子、キッチンのちょっとした汚れ、だったはず

545:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:44:43.07 t/WO4Uit0.net
>>543
40の未婚男性と53の未婚男性は
演技のアプローチ変えないとダメでしょ
ただの偏屈なままなら誰も見なくなるよ

546:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:44:54.91 n0C+3w/V0.net
阿部の髪の毛がむさ苦し過ぎて嫌だ

547:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:47:14.39 IBszWG9p0.net
>>544
花柄にも異常に反応してた。

548:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:47:26.35 mNdaUrRj0.net
50代は「まだ」結婚できないとかじゃないだろ
結婚したいとかほざいたらまだ夢見てるのかよと呆れられる段階

549:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:48:30.28 akzF0MB20.net
>>545
役作りの問題じゃなくて間の取り方とか演出の問題
前作は無言シーンで行間を読ませる芝居が面白かったのに
新作は無言恐怖症かってぐらいセリフで埋めてて野暮ったくなってる

550:
19/10/17 14:49:56 5/WhGnlZ0.net
>>547
花柄もあったっけ
あと傑作回だとマンションの隣の部屋へ窓から移ろうとして案の定なやつ

551:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:52:00.04 EopcQIyz0.net
URLリンク(tvcap.info)

552:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:52:24.03 TmIDNh/B0.net
早坂夏美先生がいなくて荒れてたドラマ開始前にマスゴミが書いたフォロー記事は
「早坂先生が捨てられたとなると自分が捨てられたと思う視聴者が多いのかもしれない。」だもの
続編ドラマ作ってる奴もマスゴミもズレてんのよ感覚が

553:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:52:49.14 o18UJ5nT0.net
逃げ恥でも人気あったんだから
石田ゆり子主演で「結婚しない女」やってれば
高視聴率は確実だったのに

554:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:53:01.02 DJzxFFfZ0.net
阿部ちゃんが表情が豊かでまともな人になって残念
前作は変人だったから面白かった

555:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:53:13.65 lTC6g+dD0.net
>>532
城島に憧れてるならジャニーズアイドルに主演やらせろよ
設定もそのまま売れっ子のジャニーズアイドルの話で
イマイチ売れてない売名グラビアアイドルとデキ婚
お前らジャニーズ嫌いだけど現役ジャニーズで高収入だから為せる技
あれが一般人なわけないだろ

556:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:53:15.31 7svwqV390.net
感想
ヒロイン2人いらない
カフェいらない
飯シーンない
※飯シーンをカフェに回してる
※セット組んでから今回飯シーンなし
事務所従業員多すぎ

557:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:55:58.84 t/WO4Uit0.net
>>549
それが役作りでしょ
同じものだけ見てたいなら時代劇の再放送だけ見てなよ
新しいものが受け入れられない
おじいさんにふさわしいコンテンツじゃん
今回のアップデートは成功してるよ
文句言ってるのは13年間何も変わらず
歳だけとって時代に取り残された爺さん達だよ
ドラマの架空のキャラにまで成長されて
感情移入出来なくなった立つ瀬の無い高齢ニート達

558:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:56:09.35 cUKJ6Fpr0.net
>>295
吉田も稲森も関テレドラマの常連だから起用されたのかな

559:名無しさん@恐縮です
19/10/17 14:57:18 WDEHXhfS0.net
>>551
グロ

560:
19/10/17 14:57:43 TmIDNh/B0.net
>>558
スポンサーのエネオスのCMに吉田羊が出てる
ゴリゴリゴリゴリ

561:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:00:01.86 GQBAkisb0.net
初回にペットショップのパグが出てたけどあれからどうなったの?
このドラマはパグがいないと駄目。

562:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:01:17 t/WO4Uit0.net
>>549
あと実際の男って加齢に比例して口数多くなるから
むしろリアルといえばリアルなんだよ

黙ってたら高齢未婚の男は誰にも
相手にされないから自然口数が多くなる
自分が話さないと誰の声も聞こえてこない生活だから
店員に馴れ馴れしいのも爺さんでしょ
口数多いのは爺さんのリアルだよ

563:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:08:19.20 rMekp71K0.net
>>561
隣の女が買ったみたい

564:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:08:19.37 ohc8aoV70.net
>>561
隣の住人が買った

565:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:08:50.86 ohc8aoV70.net
>>563
みたい、じゃなくて買ったよ?
放送見てます?

566:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:09:11.95 cUKJ6Fpr0.net
>>549
物語性じゃなくてそういう間合いが肝の作品だからな
何度も再放送されて早坂先生への愛着と共にその間合いが染み込んでた視聴者も多かったと思う
ああいう絶妙な匙加減を13年を経て再生させるのは至難の業だな
出演者もスタッフも

567:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:09:45.51 IdVn73Dh0.net
同期のサクラ面白い

568:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:09:51.57 J/LlIBYX0.net
阿部寛変わらなすぎて笑うわ

569:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:10:54.04 DakjOE4g0.net
女がブスばっか
しかも華のないブスっていう

570:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:11:41.80 rMekp71K0.net
>>565
適当に見てたから

571:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:12:16.03 hJmwbErK0.net
13年経ってるんだからアップデートさせるのは当然だけどそれが面白くない仕上がりだと言ってるんだろ
あの傑作を正常進化させるなんて無理なんだから新設定でやれば良かった

572:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:13:34 A0/uC1hZ0.net
前のケンちゃんは元気なのかすごく気になる。

573:
19/10/17 15:13:54 HcadXFbM0.net
面白くないんだもん
録画予約切ったわ

574:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:16:05.62 OT9yoZFy0.net
前回はやっぱ夏川見てたのが大きいよ。
羊みたいなブスみたくないわ
稲森も老けたし。

575:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:16:24.72 ohc8aoV70.net
>>570
なら狙いすぎとか白々しいとか言うなよボケ

576:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:17:37.82 hJmwbErK0.net
女優陣は最初からこのメンツにオファーしたんじゃないだろうな
石田ゆり子とか深津絵里に断られた挙句にこの3人になったと思う
前作知ってたら、まともな人はやりたがらないよ

577:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:18:15.51 mVr0x+q00.net
>>205
そいつも旬すぎてるわ
プラス大根いらね

578:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:20:52.46 ohc8aoV70.net
皆さん思い出補正が強過ぎ
名作の続編は糞
それは当たり前
前作より期待値は上がるしファンはてんこ盛り
前作でデブってた夏川結衣を出せとか言い出す始末
夏川は青い鳥が至高

579:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:23:12.27 vk24hAGQ0.net
>>480
婚活アプリでずばり「高収入に惹かれました」って女性からメールが来てたなw

580:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:24:37.75 Ml/4IVIX0.net
エージ君全く成長せず前作のままで凄い
少しふっくらした程度

581:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:24:55.14 HLKq0nUt0.net
吉田羊役の吉田羊のせい

582:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:25:42 bv082LHr0.net
パグが出てれば問題ない
吉田なんかどうでもいい

583:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:26:20.36 Nx2dGya00.net
ブルドッグ飼いそうなシーンあったけど

584:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:27:08.07 Ml/4IVIX0.net
前作のパロディやってるみたいでストーリーが雑過ぎる

585:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:27:16.82 55bdPpIa0.net
吉田羊は華がないなぁ
地味顔で存在感無し
まだ稲森の方が見れる

586:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:28:20.77 Gw5oo83d0.net
>>112
はい、パグ飼いました。あのペットショップで買いました。

587:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:29:26.88 1up3qKcC0.net
新しいケン可愛くねえな

588:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:31:04.07 RIEeItYe0.net
>>584
制作陣に設定を根底から覆す勇気が欲しかった

589:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:31:22.94 Ml/4IVIX0.net
夏川なんて太ってただのおばちゃんになったから大人になった国仲涼子が相手役なら良かった
掛け合いも面白いし

590:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:31:34.07 iVjIErw80.net
なんで石田ゆり子にしなかったんだ?
ヒロイン石田ゆり子で続編のキャストのほとんどの問題・不満は解決できただろうに・・・・
吉田相手だと桑野を応援する気になれへんわ・・・

591:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:31:35.76 ohc8aoV70.net
そんなに違うかなあ?
国仲涼子が飼ってたからより可愛かったんじゃ?

592:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:31:54.50 D1jBk6p90.net
上田次郎から逃げるな

593:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:32:01 TP2zMY0q0.net
>>206
前作のパグが桑野のテーブルを可愛い顔して覗き込んでおかずをもらえたシーンが好きだわ

594:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:32:09 ohc8aoV70.net
>>589
前作だってギリだったよ

595:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:32:46 RIEeItYe0.net
>>585
阿部が実生活で既婚なんだから、周囲を固める女優陣は未婚の癒し系を揃えてもらいたかった。
要は変人桑野を取り巻くハーレムなんだからさ

596:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:34:26 z+tUF4ty0.net
>>524
だよねw
もうちょっと補足させてもらうと
極論すれば「結婚を軽く考えてるか?重く考えてるか?」だと思う
名前は忘れたが、お笑いコンビのギャグで「ヤンキーは早く結婚する」ってのがあったな
その反面、離婚率も高い、なんて野暮なことはゆーまいw
どんどん子供作って結婚したらいい、いやになったらさっさと離婚して次の相手見つけたらいい
離婚イコール不幸、今はそんな時代じゃない
ニーチェ「結婚とは長い長い対話である」この長い対話ができる相手であるか?一緒になってみなければ解らない

597:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:34:56 MUmD6q020.net
すごい面白かった
次回からも必ず見ます
因みに私、婚活中の437歳男性独身
容姿、財力には自信あります

598:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:35:28.01 wWI6+0460.net
前作も関心なかったから、やっぱりねって感じ
やっとみんな気づいた

599:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:37:52.65 +kkLV8Un0.net
ブスブス連呼してる糞連中に問いたい!
今主演ドラマやってる高畑充希はブスではないのか?
凪のお暇の女優はどうなんだ!(名忘れた)
まさか深川麻衣より美人とか言わないよな(笑)

600:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:37:57.73 lTC6g+dD0.net
>>595
前作も気が強く変人桑野に自分から絡む女性陣たちとの舌合戦だったのだから
癒し系相手だと変人で奥手な桑野との絡みが生まれないだろ

601:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:38:47.48 TXtaYTx00.net
>>540
配信はそっとしておきたいんだよ
その数字が語られると面倒だと思っている人が大勢視聴率で飯食ってるから

602:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:40:42.29 TXtaYTx00.net
>>597
結婚より墓を探した方がいいんじゃないだろうか

603:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:41:20 C5kXU1k20.net
来週は2代目ケンちゃんとのふれあいがあるから楽しみだ!
しかし阿部ちゃんの脇を固めるキャストがみんな残念なのがいただけない
隣の家の演技下手なブス女とか事務所のスタッフとか

604:
19/10/17 15:42:18 ook77cs90.net
>>162
これはひどい

605:
19/10/17 15:42:22 +69QOnvw0.net
あのドラマは1人でも下手なのがいると全て台無し
今回は下手なのが何人も入って来てて絶妙な間が作れてない場面が多数
なぜ下手くそを起用してしまうのか
日本ドラマの駄目な部分だよね

606:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:43:15.92 Ml/4IVIX0.net
>>599
高畑充希はブスではない
黒木華はブス
深川麻衣はヲタが思うほど美人ではない

607:
19/10/17 15:44:11 10JLhm0e0.net
>>231
本当にモテなさそうなブスな女優で結婚できない女やられてもなぁ

608:
19/10/17 15:44:34 RIEeItYe0.net
>>597
元亀天正の生まれか

609:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:45:12.13 73XJY3NW0.net
吉田と稲森のキャラかぶってんだよ
中年のガリガリ女2人もいらね

610:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:45:49.59 rMekp71K0.net
>>575
最後の方がじゃボケカスクズ

611:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:46:11.72 Ml/4IVIX0.net
前作は高島礼子という通訳がいたから面白かったのに今回は全員桑野を変人扱いでからかってて不快

612:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:46:31.34 rMekp71K0.net
ID:ohc8aoV70
こいつキモすぎ

613:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:47:10.07 10JLhm0e0.net
>>162
深川って星野源似の女は問題外として、地味に後ろの奴もヤバイよなこれw

614:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:47:26.83 ohc8aoV70.net
>>610
最後までチャンと見てから偉そうなことを言いなさいよ?
理解出来ないの?
異常に頭が悪いよな

615:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:47:52.52 ohc8aoV70.net
>>612
反論出来ないからそれwww

616:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:48:05.06 D5DnfdWZ0.net
なんかあるたびに夏川のところ診察行ってその癖喧嘩して帰るあの関係が良かったんだよな

617:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:49:02.89 rMekp71K0.net
気持ち悪いのならんできやがった

618:
19/10/17 15:49:24 rMekp71K0.net
間違えた絡んできやがった

619:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:50:21.93 MUmD6q020.net
>>597です
すいません(>_<)47歳の間違いです
容姿と財力には自信あります
婚活中です
宜しくお願いします

620:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:50:58.40 IBszWG9p0.net
玄関で立ちはだかるパグに阿部ちゃんがキュウリ投げたら奥に走ってって「フッ…犬だな」てシーンが好きだった。

621:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:51:05.76 ohc8aoV70.net
>>613
乃木坂出身なんだから一山幾らの温州ミカンな人なの
ピンで俳優になった人達と較べてやるなよ
マジでオマエさんはアホだと思うよ

622:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:51:30 6wF7c7O50.net
吉田叩いてるのってジャニオタのババアか夏野好きのジジイだろ

623:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:51:45 ohc8aoV70.net
>>618
出ましたw
言い返せないから絡むとか言い出す馬鹿

624:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:52:01 10JLhm0e0.net
>>616
診察室入る前のドアの大きいシルエットの時点で笑えたw
「ちょっと~なんです。」とちょっとを先に付けるんだよな

625:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:52:52.39 DcZF+L8K0.net
ひつじがいらない、隣にすんでる女がいらない、事務所の若い女もいらない
キャスティングが明らかに失敗
稲森以外は車の同乗中に事故死とかでキャスト変更でいいだろ

626:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:53:52.81 SO4RIPzK0.net
>>605
納得

627:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:57:52 4+Sdyd5J0.net
前回の主人公は全容が分からんから
どこかで良い奴に~って期待持ちながら見続けるカタルシスな
今回はもうアイツ絶対これだもんでそういう期待を持てないわけよ
視聴者の見方が変わるんだから内容も変えなきゃなのに
初回はとにかく前回の感じを如何に残せるかに終始した感じ
2話もキャラはそれを続けるからどうにもな
新しい桑野を魅せなきゃ

628:名無しさん@恐縮です
19/10/17 15:57:54 RIEeItYe0.net
>>619
母子家庭育ちの若い女でも狙うんだな。

629:
19/10/17 15:59:01 ozCCat1J0.net
>>15
何がときめきだよ 薄気味悪い

630:名無しさん@恐縮です
19/10/17 16:00:40.97 ohc8aoV70.net
>>15
うん、止めとけ
そんなん人に聞く事じゃ無い

631:名無しさん@恐縮です
19/10/17 16:00:46.35 cM3tRqH20.net
>>520

あれに30分で5000円だぜ
健康保険使って風邪診てもらいにいくのとはわけが違う

632:名無しさん@恐縮です
19/10/17 16:01:03.92 TOZnwduu0.net
なんでこんなスレ伸びてんの?

633:名無しさん@恐縮です
19/10/17 16:01:21.60 gtbJQw0T0.net
男性は継続なのに女性キャスト総入れ替えは
女性層からは総スカンジナビアだろ
というかアメリカなら間違いなくポリコレで訴訟までいくレベル

634:名無しさん@恐縮です
19/10/17 16:02:55 RIEeItYe0.net
>>631
ピンサロで手コキしてもらえるわな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch