19/10/15 17:22:52.21 Mg/GmKli0.net
>>654
そんな韓国がマーベル映画に対抗するために
同じ映画が50%以上のスクリーンを占拠するのを法律で禁じたわけだが
逆に言えば韓国は日本どころじゃないレベルでマーベルにやられてるんだろ
684:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:25:07.63 YrHwa44i0.net
>>272
映画館なんか無くなっても、人間がクオリティの高い映像を見たいという欲求が無くなるわけないし
単にデジタル販売すればいいだけなのにな
ノーランをはじめ「映画館」という施設にこだわってるやつらは老害
685:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:27:00.98 49uTPkuI0.net
>>659
カナダとか欧州とか海外文化の規制は普通にあるよ
ラジオでは何パーセント以上自国の歌をかけなきゃいけないとか
686:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:27:31.36 83QOjXqt0.net
>>653
最近の邦画は出版社やテレビ局等複数の会社が製作委員会作って
製作費出し合う委員会形式が多いけど
それだと儲けも分け合うことになって儲けは少ないけど
コケた時の傷が小さくて済むんだよな
予算は集まりやすくはなるが、各会社が色々口出しするので
映画として思い切った冒険は出来なくなるし監督の采配範囲も狭くなる
手塚治虫のMW(ムウ)が映画化された時も
原作で描かれてた男二人の愛情描写は
スポンサーのクレームで切られることになり監督も俳優も悔しがっていたな
一方でJR九州が九州新幹線開通記念に是枝に金出して作らせた映画「奇跡」は
JRは金は出すけど口は出さないという良きスポンサーっぷりだったそうで
おかげで終盤数十秒しか九州新幹線が出てこないという展開ながら
(主人公たちは新幹線には乗りもしないw)
名作に仕上がっていたし、わずかしか姿を見せない新幹線も逆に印象的だった
687:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:27:56.94 Rqgqa+A20.net
>>660
ここ20年くらいで映像で驚かされたことってあるかね
688:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:29:25.06 zVw22FuO0.net
>>662
JR九州素敵w
689:
19/10/15 17:30:27 yIKKtB890.net
というか別に漫画がなくても純文学が滅んだりはしないだろ
作家の印税は自作の売上で決まるんだし純文作家連中が漫画の売上で飯食ってるわけでもないじゃん
690:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:31:55.84 Rqgqa+A20.net
これ映画じゃなくてテーマパークって作り手も見る方もそう思ってんだと思ってた
怒ってる層ってどういう人達なのか見えない
691:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:32:51.31 83QOjXqt0.net
>>663
アバターは3D映画のエポックメイキングしたんじゃないすかね
その後真似され尽くしてこれから見る人にとってはありきたりかもしれないが
あとマトリックスの弾避けとかも
フォロワーを大量に生んだおかげで見飽きてしまうやつって
古くはサイコやシャイニングとか、色々あるよね
692:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:32:54.92 YrHwa44i0.net
>>297
むしろおバカみたいな勧善懲悪をちゃんと真正面から描いてるのがマーベルじゃね
誰が正義のヒーローなのかハッキリしてるし
シビルウォー、インフィニティーウォーも勧善懲悪のための前座みたいなもんだし
DCユニバースとかモンスターヴァースのほうが、誰が善なのか悪なのかはっきりせず混沌としている
693:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:34:10.67 mCtcTjio0.net
>>666
「映画ではない」という言い回しに苛立ってるんじゃないか?
テーマパークだって映画なんだと
あと自分が好きなものを見下すような言い方されたらやっぱり嫌なものだろう
694:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:34:25.39 49uTPkuI0.net
>>665
大手出版社から全国の書店に配本する文芸誌は潰れる
格安もしくは無料の原稿料でも慢性的に大赤字なんだから
ただ、昔のような同人誌に戻れば良いだけだが
純文学は昔から売れない
太宰も人気作家だったが、戦前は一万部がせいぜい
永井荷風も円本ブームで大儲けするまでは、文学で生活費を稼がなかった
純文学も漫画がなくても、ネット社会が加速しても、自費出版に近い感じで細々と続くだろう
695:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:35:20.91 Rqgqa+A20.net
>>665
ネットで作家が自販してるんならね
実際は出版社が漫画で稼いだ余剰金で経営成り立たせて編集者を食わせて作家を育てて広告打って書店に並べてるわけで
純文学内でそのサイクルを完結させるなら同人即売会レベルの規模になるだろう
696:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:35:45.89 83QOjXqt0.net
>>668
あれだけシヴィルウォーで揉めさせたのに
サノス一人に悪が収束してしまったのは勿体無かったな
ジモはMCUにしては複雑でいいヴィランだった
697:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:36:31.89 49uTPkuI0.net
>>667
黒澤の血飛沫が飛ぶアクションシーンや、道場の壁に投げ飛ばして、スローモーションで額が落ちてくる演出とか
散々真似されたが、ドラマが面白いので作品そのものは陳腐化しないね
698:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:37:39.11 x+xQXeMX0.net
むしろ俺は全部映画だと思うわ
699:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:37:50.41 mCtcTjio0.net
純文出してる出版社と言えば新潮とか岩波が思い浮かぶがあの辺って漫画出してたっけ?
700:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:38:12.39 LOLgON4P0.net
だっさい言いがかり
701:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:38:30.11 49uTPkuI0.net
>>671
昔は純文学は同人誌がベースで、そこから売れる一握りの人がメジャー版元へ行くというね
まあ、今も昔もシリアスアートを求める人はマイノリティだしね
702:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:38:34.82 sGQ0y+Pi0.net
CGって日々技術が上がってるから
ちょい昔てCG映画観てどこまでCGかわからなかったけど
今そのちょい昔のCGの映画観たらCGってすぐ分かっちゃうんだよね
車の中でのシーンだけでも昔のやり方に戻したほうがいい
703:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:38:51.72 2a61wks30.net
創造力のない馬鹿でも理解できる娯楽がヒットするのはyoutubeで証明ずみ。
創造力のある人や人生経験の豊富な大人が見ても映像の凄さにしか関心が向かなのが昨今の作品。
所々テキスト化されたシチュエーションで感動を演出するけど想像の範囲内でゲンナリするけど馬鹿には受けるから止められないんだろ。
704:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:39:21.36 83QOjXqt0.net
>>673
椿三十郎は今見ても面白いと思う
笑ってたのにいきなりシリアスに急展開する緩急の付け方も素晴らしいし
ラストの真似されまくった血吹きシーンの直前の緊迫感もいい
若い人の感想聞いてみたい
705:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:39:30.19 EZtw1sat0.net
>>656
貴殿の言う「大した映画」をお教え願いたい
706:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:39:39.23 UAhVQIEF0.net
まあこういう映画ばかりになるとアホばかりになる
日本人が幼稚なのはエンタメが低レベルだから
707:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:40:22.22 49uTPkuI0.net
新潮と文春はゴシップ週刊誌
それとベストセラーや新書、娯楽小説か
岩波は唯一、買取制でやってるので経営形態が違う
708:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:40:42.37 Mg/GmKli0.net
>>669
逆に言えばなんで「映画」じゃないといやなの?
テーマパークかそうかテーマーパーク最高!でもよくね
これから4DXが標準装備になっていくのはほぼ確定的だし
最初からそれを謳ったほうがいいとすら思えるが
「映画」であることになにかマーベルにとってのメリットあるのかな?
「映画」じゃないとなると来なくなる客も多いのか
709:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:42:14.92 bTdWpzlU0.net
>>2
許容してるじゃん
あれはあれでいいんだ、とまで言ってる
710:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:42:33.21 sGQ0y+Pi0.net
>>663
ジェラシックパーク以降ないな
マトリックスは今観るとCG丸分かり
711:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:42:47.78 49uTPkuI0.net
>>678
昔の映画の車中シーンの窓外の景色の合成のチャチさとか、今見ると酷いよ
712:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:43:28.23 +VUbmCTk0.net
平和な証だろ
単純なのがもてはやされるのは
713:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:43:43.09 Rqgqa+A20.net
>>669
俺が気になるのはアメコミ映画の支持者って年齢層高すぎじゃね?ってことなんだよね
日本でもアメリカでも10代じゃなくておっさんオタクが目立ちすぎで
大の大人が・・・って批判を嗅ぎ取ってイラついてんじゃないかと
アメリカでファミリー映画がごっそりなくなった気がするし
一見隆盛でもハリウッドの将来は怪しい気がする
子供はテレビも映画も見なくなってるんではないか
714:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:44:07.35 x+xQXeMX0.net
スコセッシにマーベル撮って欲しい
715:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:44:38.30 fs5vgZJa0.net
>>684
まあ怒ってる側にも結局は序列意識があるんだろうね
716:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:45:10.66 5M2++0oS0.net
映画館の客寄せパンダを貶して話題作りって面もあるだろこれ
事実マーベル俳優がコメント出したりしてるし
これもひとつの炎上商法
717:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:46:43.38 fs5vgZJa0.net
>>689
日本の古い漫画のリバイバル物とかもそうだよな
若者というよりも中年の懐古意識に訴えかけて儲けてる
718:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:47:02.49 mdnysgEa0.net
どこの国にもいるんだな。こういう古い人間って
4DXだとかが主流になりつつある現状では物語を語る映画こそむしろ配信だとかに移行して映画館から駆逐される存在だろうに
719:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:47:08.73 49uTPkuI0.net
>>691
あるね、絶対
本心では大人向けなシリアスな映画の演技で評価されたいという気持ちがあるはず
裕次郎や加山雄三もそういう気持ちがあったそうだし
720:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:47:32.29 lfOBTJNK0.net
>>669
上から目線で見下してるくせに
「見下してないよぉ~テーマパークはテーマパークでいいところあるしぃ~」
みたいに寛大なふりしてるのが鼻につくのかもしれんな
721:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:48:22.84 49uTPkuI0.net
世の中が複雑化して情報が増えすぎると、面倒く�
722:ウくなってベタな子供っぽい単純なのに回帰するんだわ
723:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:48:37.15 PeTrHcYG0.net
>>687
リア・プロジェクションも今見ればなかなか味わいがある
「たかが映画じゃないか」っつう感じで
724:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:49:24.75 PeTrHcYG0.net
>>690
キャップがNYでタクシードライバーするかも
725:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:49:28.69 49uTPkuI0.net
>>696
鼻につくということは怒る側にコンプレックスがあるんだろうね
726:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:49:37.09 YrHwa44i0.net
>>486
ノーラン版バットマンはどんどん色褪せてないか?
ノーランのバットマン以外の映画は、例えるなら工芸品のようなもので時間が経っても味わいがあるけど
バットマンは工芸品っぽく作ったオモチャだから、時が経つほど価値が落ちてるように感じる
727:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:49:43.67 14eRFG4z0.net
ジョーカーみたいにバトルスーツ着てないのはともかく
他のアメコミなんて豪華な戦隊ものだろとしか思わないけど
客がそれ選ぶんだからしょうがなくね?
728:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:49:44.13 14eRFG4z0.net
ジョーカーみたいにバトルスーツ着てないのはともかく
他のアメコミなんて豪華な戦隊ものだろとしか思わないけど
客がそれ選ぶんだからしょうがなくね?
729:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:50:24 G38H0zV90.net
最近は利権がからみすぎるから勧善懲悪にせざる得ないのね
だからヒーローが薄っぺらくなる
マッドマックスなんてオリジナルはジョーカーなんかよりヒャッハー映画だし
でもちゃんと勧善懲悪
730:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:51:16.25 x+xQXeMX0.net
見下されるジャンルの映画も好きやで
むしろ見下されてるものを無理に引き上げるのが嫌い
とはいえどんなものでも映画は映画やと思うけど
731:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:52:25.75 F9830z7Q0.net
映画ってのは2時間でいかに客を楽しませるかだよ
と今年みた映画で天気の子が一番好きな俺が言ってみる
732:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:53:30 14eRFG4z0.net
日本だってコードブルーみたいなドラマ映画が大ヒットするけど
コードブルーの内容すげええと絶賛はしない
そういう序列は仕方ないが
エンタメなんだから客が喜ぶのが正義
733:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:55:10.22 k/IomIaO0.net
>>707
コードブルーがMX4Dで上映してたのは謎だった…w
734:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:55:25.72 EKK3ff8Y0.net
>>698
人形劇とか影絵劇とか紙芝居とかにも独自の味わいがあったりするしな
リアルさのような単一の基準に当てはめて評価する前提でなければ、かつて広く使われてきた各々の技術にはそれぞれ特有の魅力があると思う
735:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:55:35.83 F9830z7Q0.net
>>707
お客さんが2000円払って良かった
と思えるような映画がいい映画だと思う
736:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:56:23.70 Mg/GmKli0.net
スコセッシの言う「俳優やスタッフは最善をつくしてるし、ものとしてはよく出来ている」
の「最善」「良く出来ている」というの「映画」というエリアになんとか作品をとどめようという努力してるのはわかるということなんだね
つまり「映画」であることそのものがかっこいいということなのだな
なんで「映画」がかっこいものになったのか?
列車が駅に入ってくる的な驚きみたいのでそう言われるようになっただろうか?
そもそも、その手のであればどっかの国がすぐ真似るしな
737:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:58:26.05 Fb0S6juC0.net
昔はイメージが固定化されるの嫌ってキャラクター物の役はあまり歓迎されてなかったよね
738:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:59:14.37 14eRFG4z0.net
まあでもセカチューみたいなのが流行ってた頃は
うんざりはしたろ?w
死ぬ死ぬで泣かせりゃ入るんかみたいに
ハリウッドはアメコミ、ディズニーの実写化
90年代からのシリーズとかこんな感じで
まあ映画も衰退時期なんじゃねとは思うね
739:
19/10/15 18:00:01 pMZFyWz80.net
子供連れた親がミーンストリートなんて見るかよ
740:
19/10/15 18:00:03 E1VDYIce0.net
>>710
お気に入りのタレントを大画面で見れるだけで満足する客は結構いるし、
特定の作品や特定の人物(役者でも監督でも)にひたすら金を払って貢ぎ続けることで満足感を覚える客もいるんだよな
741:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:00:08 lfOBTJNK0.net
>>700
その論理ならどんな対象でもバカにできて便利だな
「俺はおまえを怒らせるつもりはない、だから怒るのはおまえのせいだ」
古くさい手法だ
742:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:01:01.31 0u6VaXfL0.net
映画館で見るという形式もいつまで持つことか
743:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:01:05.71 Rqgqa+A20.net
>>711
演劇性や文学性がなきゃ映画じゃないってことでしょスコセッシが言ってるのは
リュミエールのはあれは映像でそ
744:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:01:09.71 UsQ4IdYY0.net
全部スターウォーズが悪い
ガキ向け低能映画ながら面白すぎた
745:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:01:42.95 YrHwa44i0.net
>>513
アメコミも十分コスプレ大会にしか見えない
特に全身スーツ着てる有名どころ(アイアンマン、キャプテンアメリカ、スパイダーマン、スーパーマン、バットマン)は
どうアレンジしても滑稽に見える
スターウォーズは服は割と普通で、剣だけが光ってるという抑制の効いたセンスを感じるけど
アメコミでああいうセンスあるのを見たことがない
746:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:01:45.55 G38H0zV90.net
>>486
ダークナイトだけがヒースジョーカーのおかげで突出して優秀なだけで、
バットマン・ビギンズ、ダークナイト・ライジングも俺はそんなに心揺さぶられなかった
747:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:01:54.33 49uTPkuI0.net
>>716
的外れな批判で自信があれば「何言ってるの?」で終わり
748:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:02:10.13 6/PwLLgD0.net
>>713
個人的にはセカチューと君の名はは同じカテゴリーなんで(天気の子は観てない)世の中は大して変わってないなあと思うw
749:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:02:34.19 DJ49P6uL0.net
多くの観客に受け入れられてる点についてはどういう見解なの
客が集まる作品は映画館にとっても必要だと思うけど
750:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:03:04.53 4ZYF6LoB0.net
>>214
許容はしてるが、映画の定義を勝手に決めて映画ではないと言い切ってるぞ
せいぜい映画より劣る娯楽と認めてやろう、ぐらいの傲慢さだな
751:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:03:05.95 Rqgqa+A20.net
>>719
まぁ明らかにスピルバーグルーカスが悪いんだよね
でも旧友のよしみかスコセッシが二人を持ち上げるからよくわかんないことになってる
752:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:03:25.87 14eRFG4z0.net
リメイクやシリーズ化して手堅く稼ごうというのは透けてみえるよな
多分アメリカも映画でもう新しいものは生み出してないんじゃないか
やっぱり映画はもう衰退産業なんだろう
753:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:03:44.10 49uTPkuI0.net
スターウォーズの一作目はリアルタイムで封切館で観たが、
アメリカ映画で宇宙の設定なのに柔道着と鎧兜でチャンバラしていて不思議だった記憶が
754:
19/10/15 18:04:31 6/PwLLgD0.net
>>724
マーベル作るなとか上映するなと言ってるのではなくそればかりになっては困ると言ってるだけだからな
755:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:04:32 lfOBTJNK0.net
>>722
思考停止か
対話の拒否だな
756:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:06:39.07 WT/k0YN40.net
>>728
試写を観た映画仲間の友人たち(スコセッシやスピルバーグ?)にも酷評されてルーカスはかなり凹んだって話じゃなかった?
757:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:06:42.15 49uTPkuI0.net
>>727
斜陽化の日本映画も、若大将、座頭市、ゴジラ、社長、渡り鳥、
網走番外地、無責任、駅前、兵隊やくざ、眠狂四郎などなど、
シリーズ物に頼ってなんとか延命。
極め付けは寅さん。
758:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:07:53.31 49uTPkuI0.net
>>730
結論は提示したからこれで充分
759:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:08:42 dkuwBEN20.net
マーベルもそのうち飽きられるだろ
今年のエンドゲームとスパイダーマンでピーク終わったと思うわ
そもそもブラパンとかドクストとかMCUの看板ついてなきゃゴミだもの
アイアンマンやキャプテンアメリカが引退してあんなのしか残ってないんじゃキツイ
760:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:09:25.42 G38H0zV90.net
>>731
仲間内で見せたのは編集がまだ雑だったやつで
劇場版はその時の奥さんがその後編集し直した�
761:竄ツだったとうる覚え で、仲間で批判したのはデ・パルマでスピルバーグは応援してたはず
762:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:09:58.07 YrHwa44i0.net
>>538
ゴダール、さらにライト兄弟まで遡ると、映画なんてしょせん映像の洪水であって
物語を描くのに適した媒体ではないという見方もできるな
763:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:11:00.19 x+xQXeMX0.net
>>718
あれこそ映画だと思うけどな
764:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:11:02.49 EKK3ff8Y0.net
>>732
シリーズ物は斜陽期前からあったんじゃないか?
鞍馬天狗や丹下左膳や多羅尾伴内等々
765:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:12:14.39 49uTPkuI0.net
>>731
日本では最初のプランでは「宇宙大戦争」の邦題だった。
それくらい、古臭いB級宇宙活劇と見られていて、誰も長大シリーズになるメガヒットを予想しなかっとかなんとか。
あれはベトナム敗戦の頃のアメリカの気分だと。
現実逃避して子供の頃に好きだった50年代のB級SF活劇を敢えてやってみたと。
その不確実性の時代の気分をそのまま、過去に退行せずに描くとスコセッシになるかと。
766:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:13:34.33 49uTPkuI0.net
>>738
あるけどそれほど依存度が高くないかと
切羽詰まってネタ切れだしで、鉄板のシリーズに頼るのかな?と
個人的意見
767:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:13:46.06 YrHwa44i0.net
>>736
ライト兄弟じゃなくリュミエール兄弟だった
768:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:17:24.71 G38H0zV90.net
>>731
つべのこの動画は詳しく説明してる
How Star Wars was saved in the edit
URLリンク(youtu.be)
769:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:17:49.05 v04xiVFv0.net
>>643
アメコミはアメリカで売れてないよ
著名なタイトルでも一冊5万部とかが多い
770:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:18:31.72 Mg/GmKli0.net
>>737
映画史の中ではそこにモンタージュ理論とか物語を語る技法が次々と発明されて映画になったということなんだね
771:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:19:37.29 jRf9yiA60.net
マーベル卒業したはずのダウニーjrの
最新作ドクタードリトルの予告観た?
全編CG いつものダウニー芝居
まるで死期のスタークかって
ああなったら俳優として終わり
772:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:20:06.81 UsQ4IdYY0.net
>>731
THXみたいな陰鬱なSF撮ってた人間が
あんなの撮るなんて思わんだろう
773:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:20:46.85 EKK3ff8Y0.net
そういえばアメコミ原作の子連れ狼もどきみたいなギャング映画あったよな
あれはヒットしたんだっけな
774:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:21:29.43 muXA17Vr0.net
お前らしか観てない映画のイメージだわ
775:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:23:17 r0fW4QEi0.net
>>639
確かに韓国社会のドス黒い醜さを描いてるのはいい事だと思うけど
出ている俳優や女優がみんな暑化粧だったり
整形丸出しで気持ち悪いんで見てて疲れるから
どうでもいい
776:
19/10/15 18:23:29 6DYYVL1R0.net
>>744
ヒューゴの不思議な発明でオマージュを捧げたメリエスの作品は映画だってことだろうか
特撮があるから?
777:
19/10/15 18:23:31 AGO33Nxg0.net
この人の撮ったストーンズのライブ映画糞ダサかった
最初にくだらねえ演出が長く入る
なんでもミックはオープニング曲を直前に決めるそうで、中々言わない
オープニング曲何かでカメラワーク決まるから監督は知りたい
聞く 詰め寄る 誤魔化される 言わない
監督ヤキモキ
その間も楽屋でのストーンズやら、クリントン元大統領と会ってるストーンズやらを映す
�
778:ヲえいミックはまだオープニング曲を告げないのか! なぜ俺をこんな苦しめるんだ! そしていよいよライブ開幕 ミックはオープニング曲を監督に告げずにライブ開始 キースがジャンピンジャックフラッシュのリフを弾き始める 監督「よし! 2カメだ!」ってのが入る これほんとダサい まずストーンズのオープニング曲なんてキースのギターから入る曲だからカメラ撮ってりゃいいだろ すごいヤラセくさい演出で萎える ミックも意地悪で監督に最後まで教えないなんてそんなことないだろ 監督のマスターベーションな演出だったわ
779:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:24:27.72 r0fW4QEi0.net
どこでも韓国話を延々とするバカチョンが居座るよね
だからますますチョン嫌いが増えるのに
780:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:24:31.23 cqh+U+xS0.net
スコセッシが最初の意見から少し方向性ズラして批判かわそうとしだしたのが悲しい
781:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:25:32.40 DUmsijP+0.net
コスプレしたオッサンがどんちゃん騒ぎする映画を真面目な顔をして見る大人w
782:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:25:40.89 cqh+U+xS0.net
ウルフオブウォールストリート撮っといてこの台詞はねえだろww
783:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:26:15.25 cqh+U+xS0.net
>>754
映画ってそんなもんじゃね
784:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:29:52.42 YrHwa44i0.net
>>549
国内の売り上げを誇ってる一部の国内厨が、最もわけがわからない生き物だと思う
芸術的、文化的な価値観でもなく、世界的な経済の指標でも無く、ただ国境で区切った域内で売れていれば偉いんだと
猿山のボス猿のような価値観
785:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:30:39.08 D6IFUUoJ0.net
スコセッシ作品のオススメ映画詳しい人教えて
最近鑑定士と何とか依頼人っての見てめちゃくちゃ面白かった
英国王のスピーチはつまらんかった
786:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:31:19.93 LS3CG2fj0.net
素人であれプロであれ…
この世で一番不要なモノは映画評論家
787:
19/10/15 18:31:46 WvCLYBbq0.net
>>757
日本映画の場合は国内興収≒世界興収みたいなものだからしゃあない
788:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:32:35 Mg/GmKli0.net
>>751
JBとかもそうだったけど割とこの手の曲目をメンバーにも言わないで合図とかで指示するってのはありがちだよ
789:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:34:15.91 V/n/VY5s0.net
>>759
俺は映画評論読むの結構好きだけどな
プロの評論家のものも素人のネットレビューも含めて
790:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:35:05.82 EGLVFZ8O0.net
亜弁はわからんがアイアンマン単品は好き
パート1 オンエアーのたびに看取る
791:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:35:18.85 IiKkY6Rk0.net
俺はシコセッシュの主張は正しいと思う
でもその正しさは言葉でなく作品(その評価)で示さないといかんのよな
「『男はつらいよ』が日本映画をダメにした」って昔たけしが言ってたけど
「男はつらいよ」に勝てなかったから結局日本映画はダメなままなのだ
792:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:37:04.53 WT/k0YN40.net
勝つ負けるの意味がちょっとわからん
興行収入で勝てってことか?
793:
19/10/15 18:38:18 rbaClk+u0.net
アメリカじゃ大麻吸ってハラハラドキドキ見る映画だろ?
サミュエルL・ジャクソンが言ってた
794:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:39:03 Mg/GmKli0.net
一方でネットやケーブル配信ドラマの出来に関してはIMDBなどですごい厳しい批判と選別がされてるんだよなあ
マーベルも結構IMDBでは高かったりするが
ゲーム・オブ・スローンズがぶっ叩かれてたけど、マーベルよりは相当�
795:纉凾セと思うがな
796:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:39:18 YrHwa44i0.net
>>602
新海にだけ「監督」つけてるのがマジモンっぽくて草w
797:
19/10/15 18:40:22 V/n/VY5s0.net
男はつらいよが日本映画をダメにしたというのもよくわからない主張だな
ただ長寿シリーズで安定して興収を稼いでいたというだけで作風面でも興行形態の面でもそんなに大きな影響があった作品ではないと思うんだが
798:
19/10/15 18:40:33 /N1bBmPo0.net
見たこともないのに批判するから叩かれるんだよ
799:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:42:40.08 j03pUTzr0.net
>>745
10年以上年1以上のペースでやってたんだからしゃあない
トムホランドとかも一生スパイダーマンやろな
800:
19/10/15 18:42:59 YaTk00wMO.net
>>1
そうだそうだ
っつう訳で、アイリッシュマンを日本でも
劇場公開しろよろしくお願いします。
観るお3時間半でも
801:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:45:20 B6KyJGDo0.net
>>759
観客の映画リテラシーが上がらない限りいなくならないだろうな
802:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:47:31.67 akwq5wRx0.net
いい歳してあんなの見てる恥ずかしい奴いないよね
803:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:47:50.54 AGO33Nxg0.net
>>761
ないない
ストーンズファンだがミックがそんな事するとは思えない
監督に言わないのもありえない
804:
19/10/15 18:49:05 V/n/VY5s0.net
AIとCGが極限まで発展すれば「こういう映画が観たい」と言えば即座にAIが作ってくれるような時代になるんだろうか
例えば「若き日のオードリー・ヘップバーンとロバート・レッドフォードが主演しているタイタニックのような映画」というリクエストを出せば3分くらいで出来上がって自宅鑑賞出来たり
805:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:49:16 UsQ4IdYY0.net
>>742
やっぱ奥さんが女視点でバッサリ切ったのが良かったのかねえ
もったいないな才能あったのに
806:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:49:59 YrHwa44i0.net
>>663
別に驚かせる必要ないんじゃね
YouTuberのように無料で見れるものと違って
きちんとしたクオリティの作品に金を払う人が一定数いて
それがDVDだったりネトフリだったりiTunesだったりで金払って見るようになるだろうという話
807:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:58:18.17 14eRFG4z0.net
>>778
でもネトフリも加入者のびてないみたいだけどね
結局映画館だから集中してみれるわけで
家の小さな画面でみていつでもとめられて、ながら見する程度だと
良さも半減するよね
というか映画は長すぎて短いドラマやアニメでいいやとなる
808:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:58:19.85 0H3fAXNS0.net
とりあえずスコセッシの映画は3時間とか当たり前に長いから
もうちょっと短くして欲しいね
1本目ならいいけど、連続して観てると疲れる
809:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:58:22.18 YrHwa44i0.net
>>711
そもそもスコセッシはマーベル映画見てない
よくできているもクソもない
まあマーベルも頑張ってるんじゃねという意味で「they did their best」とか言ったのをそのまま直訳したのではないか
810:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:58:41.73 Mg/GmKli0.net
>>776
DEEPFAKEっていう技術があって
二年前くらいからAV女優の動画にたとえば新垣結衣クラスの女優の顔をAIによる深層学習で本人の顔パターンを分析して
比較的自然に貼り付けることができたりする
もちろん限界はいろいろあるわけだがどんどん進化していくのは時間の問題だと思う
すでにアメリカでは違法化されているので様々な問題も引き起こしそうだが
例えば顔だけ体だけ貸しますって人たちの提供した素材を合成してありえないニューキャラクターを作ることだって�
811:ツ能になると思うね
812:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:02:36.26 +h3mlg6U0.net
ディズニーランドで上映されてたマイコーの「映画」みたいなもんだと思えば問題ない
813:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:05:17.19 YrHwa44i0.net
>>734
ブラックパンサーが興行収入ではアイアンマンもキャプテンアメリカも抜いちゃったみたいだからな
ディズニーとしては自信満々でブラックパンサー をメインにしてくると思われ
814:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:06:21.51 aADPrzqr0.net
>>776
AIはデータだけだよ
センスなんかない
815:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:06:26.48 FRETuRnE0.net
>>711
>>718
フレームで風景を切り取ることでうまれる何かつうか
816:
19/10/15 19:07:21 icvCem1z0.net
>>2
というか単に
「新たなる映画の価値(存在意義)」
ができただけだよな
817:
19/10/15 19:08:19 aADPrzqr0.net
しかしこれ日本と逆だよな
子供向け映画でガッチリ稼いで
糞つまらん大人向けの映画を作る
818:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:10:07.93 3xmXzQen0.net
人間ドラマ的な映画はMCUがあろうとなかろうと、見る人は見るし見ない人は見ない
ってだけだと思うがな。
むしろ映画館でそう言う映画がなくなってほしくないなら
そういう作品の流通がテレビや配信に流れないようにするしかないだろう
819:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:10:52.49 FRETuRnE0.net
>>742
>>777
編集の力は偉大だな
820:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:10:58.48 YrHwa44i0.net
>>744
モンタージュ理論の発展形ともいえるのが合理的に物語を描くハリウッドで
スコセッシの最高傑作といわれるタクシードライバーは、合理的な映像の文法を否定した映画だからなあ
スコセッシは今のハリウッド大作の合理的な構造そのものが嫌いなのかもしれんね
821:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:11:27.25 NtRXMhsu0.net
にわかファンを嫌うファンみたいな印象
にわかファン増えないと映画館も倒産しちまう
寛容になってほしいなぁ
822:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:12:53.48 55++arRX0.net
娯楽映画は昔から映画のメインストリームだろ、むしろマーベル映画の方が本流なくらい。
823:
19/10/15 19:13:12 d+VvG2ch0.net
>>788
娯楽は中国資本、文芸作品はヨーロッパ資本だから繋がってない
824:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:17:31.82 muBux7be0.net
>>758
まずは何と言ってもタクシードライバー
825:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:17:55.68 49uTPkuI0.net
>>761
松竹新喜劇なんか、その日の客のリクエストで演目を決めたしなw
そのために何本分もの演目の大道具、小道具、音声、衣装をセットして、
役者も台詞を全部覚えてw
藤山寛美の超ブラックワンマン運営w
826:
19/10/15 19:20:57 muBux7be0.net
>>775
ミックに限らずストーンズは意外とかっちり予定決める方だもんな
ただ客の雰囲気見てギリギリオープニング決めるとかはやるかも知れん
スタートミーアップにするかSFMかJJFにするか
827:
19/10/15 19:21:05 xORlgDQa0.net
早い話がシンゴジラかKOM
JOKERかスパイダーマンか
どっちがより映画なのかってことだな
極論シンゴジラやJOKERは映画館で観なくても素晴らしいと思うがKOMやスパイダーマンはそうはいかない…あれこそ「映画」でなければならない作品であると思うけどなー
828:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:22:35.44 49uTPkuI0.net
>>757
日本社会から批評が消えた
新聞もテレビも映画の良し悪しとか一切語らずに、ランキングや数字ばかり
見る側も語る情報がないから売り上げでマウントするという変な眺め
829:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:25:08.76 49uTPkuI0.net
>>777
旦那がオタク気質丸出しで撮ったネタを、非オタクの女目線で編集したのねw
旦那や息子のフィギュアコレクションとかを留守中に勝
830:手に捨てる母ちゃんのようだw
831:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:26:52.93 YrHwa44i0.net
>>779
映画館にわざわざ行く時間も無駄だし
チケット買う時間も上映を待つのも無駄だし
得体のしれない誰かと真っ暗な部屋で一緒にいるストレスもあるし
映画館のデメリットのほうが大きいだろ
純粋に金払って映画を楽しみたいだけなのに不純物が多すぎる
832:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:27:10.98 TpLqh5Ot0.net
戦闘シーンが飽きるのは確か
833:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:28:11.62 MXZBx0Uh0.net
まあいいんじゃないか。
スコセッシも暴力的だと汚いとか、あーだこーだ言われてきたわけだしな。
834:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:28:33.59 d8ahgJaB0.net
『アイリッシュマン』予告編 - ロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ、ジョー・ペシ出演、マーティン・スコセッシ監督 - Netflix
URLリンク(youtu.be)
ロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ、ジョー・ペシ出演、マーティン・スコセッシ監督で贈る大作『アイリッシュマン』。
20世紀の名立たる悪人たちと関係していた元軍人の暗殺者フランク・シーラン。彼の視点から描かれるのは、今なお未解決とされる労働組合指導者ジミー・ホッファの失踪事件。
巨大な組織犯罪と、その背後でうごめく権力争いや政権との繋がり…。第二次世界大戦後のアメリカの闇の歴史を、数十年にわたって紐解いていく。
835:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:29:00.15 FRETuRnE0.net
>>800
最初にタトゥイーンの日常をもってくるより、最初で観客を鷲掴みしたり
「もっとこうしたほうが面白い」っていう点でパワーアップしてるんだから、
そのたとえは右45度斜めいってる
836:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:30:39.34 mV/xifm00.net
>>652
稼ぐといっても例えばローカルなアメフトは世界のサッカー選手より稼げてるのいるし
日本の国内ユーチューバーも世界で活躍してる連中より稼げてるのも多い。
北米のハリウッド市場なんか日本のカラオケ業界程度の規模しかないんだし、
本人や作品や会社単位でみれば一番稼げる市場でやるのは当たり前。
837:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:31:53.23 FRETuRnE0.net
サム・ライミ時代の「スパイダーマン」シリーズとかはどうなんかね
838:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:40:48.40 /14avQrL0.net
この意見に対して狂ったようにバッシングしてるのが大勢いて嫌になるわ
スコセッシはものすごくまっとうなことを言ってるけど
もしかして今のアメリカ大衆にはそれを理解できる知能がないかも…
839:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:45:50.02 zVw22FuO0.net
大衆が求めるものを作らないと商売にならない
ただそれだけのこと
840:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:45:53.03 kKNswZUV0.net
IDを真っ赤にしてる奴の頭の悪そうなこと
841:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:46:46.33 hCJ0ZYY+0.net
シコティッシュ
842:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:48:29.14 1rpch0+i0.net
まあ伝えようとはしてないな
アホにはわからない形で含みを持たせた表現はしてるけどそれじゃ十分じゃないって言ってるんだろう
843:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:50:37.62 MbTi0cdu0.net
ジョーカー観たけど苦手な映画だった
あれがバットマンのジョーカーなの!?って思ったけど
キャラだけ借りた全くの別物と知って納得した
シリアスすぎてしんどいわ
844:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:57:17.68 Fb0S6juC0.net
>>808
同意する奴いっぱいいるし、専用板ですら冷静な意見が多いぞ
URLリンク(www.reddit.com)
845:88qx/martin_scorsese_says_marvel_movies_are_not_cinema/ https://www.reddit.com/r/marvelstudios/comments/dd131s/martin_scorsese_says_marvel_movies_are_not_cinema/
846:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:57:34.26 tXWTqYmo0.net
スコセッシの気持ちは分かるけど映画館という巨大スクリーンに大音響という「テーマパーク的」設備はスコセッシ映画にはオーバースペックなのでネットフリックス配信限定になるのは当然の流れだよね
847:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:02:02.81 Z1YEToAW0.net
七人の侍とガンダムを比べるようなもの どっちも良いがジャンルが違うだけ
848:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:03:41.81 z79jXvvU0.net
もう映画の見るだけの時代は終わったよ
これからは、やる映画。すなわちゲームがエンタメの頂点に立つよ
ってか、もう立ってるw
849:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:05:44.10 Rq1JBSqh0.net
むこうでアメコミオタクってアニメオタクみたいな扱いなの?
850:
19/10/15 20:08:16 OyutKJHK0.net
>>1
二人三脚でやってた名優デニーロがクソみたいな映画にで捲くってる件
スコセッシ自身が黒澤の映画に演者として出て醜態晒した件
にもコメントくれよ?
851:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:09:34 UV98SndL0.net
>>817
スパイダーマンが悪党をフルボッコするのを眺めてるだけの映画より
明らかにスパイダーマンになりきって自分が悪党をフルボッコするゲームのほうが楽しいからな
そう考えると、「沈黙」みたいな渋いストーリーの映画はゲームでは絶対体験できないので
今馬鹿にされてるようなストーリー重視の映画のほうが生き残っていく可能性もある
852:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:10:39.55 hAXADXxb0.net
20~30分でまとめられそうな映画多いよね
話題作なので見ておいた方がいいとか、教養として見ておいた方がよいとかいうので
そういう20分まとめ映像みたいなのあったら便利だろうな
853:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:13:05 vs7nAQoD0.net
スコセッシやっちまったな
映画やアメコミ文化に詳しくないお前らに説明するが
今やってる「ジョーカー」てのはこのアメコミヒーローブーム系統のバットマンシリーズなんだが
この映画はスコセッシ作品の
タクシードライバーやキングオブコメディの
オマージュモロらしいんだがそれについてどう反論するつもりなんだ?ヤバイだろ
しかもスコセッシ舎弟のロバートデニーロが2番手キャストだゾ
老害ブーメランキタコレ
854:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:14:35 vs7nAQoD0.net
>>818
ようわからんがかなりやっかいな層だよ
今やってるジョーカー(所詮バットマンのエピソード0みたいなやつ)が金獅子とって調子こいとる
855:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:16:57 NCPMw90F0.net
おまえの映画なんか少せっしもおもしろくないんだよ!
856:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:17:45.08 NaLit3WC0.net
アメコミ地獄だからな
アメコミ好きな人しか映画館に行かない
アメコミしか映画館に人を呼べなくなっているというのもある
857:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:20:37.44 Rq1JBSqh0.net
>>788
日本もプリキュアで儲けて吉永小百合で飛ばすんじゃなかった
858:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:22:41.80 14eRFG4z0.net
>>818
過去の興収塗り替えるぐらいの大ヒットなんだから
オタクではなく一般層が見てるんだろ
859:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:22:53.29 Ous7++Kb0.net
>>822
ジョーカーはマーベル映画じゃないだろ
860:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:23:45.81 14eRFG4z0.net
>>822
それってなんか関係あるんだろうか
オマージュされてるのならありがたく思えと?
861:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:27:23.48 muBux7be0.net
>>815
シネコンには大小いろいろなスクリーンがあるわけで
うまく上映し分けるのは昔より簡単だと思うんだがな
映画会社よりも配給と映画館興行主たちに問題がありそう
862:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:27:43.72 TKDT
863:DFEj0.net
864:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:29:19.99 muBux7be0.net
>>822
スコセッシがそれを知らんわけがなかろう
俺にはMCUディスって「ジョーカー見ろ」とスコセッシが言ってるとしか思えない
865:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:30:38.09 O/BIQeFm0.net
映画がただの現実逃避の道具になってしまうことに危機感を持ってる制作者は多いよ
マーベル映画と限定してないだけで似たようなことは色んな監督が話してる
866:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:31:41.30 3v0yBP9p0.net
>>639
ゴリラがプロ野球選手なるやつ面白かった
867:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:34:01 14eRFG4z0.net
>>833
そうなんだ
日本の漫画やアニメも異世界ものばっかりで
あれも現実逃避の一種なんだろうね
868:
19/10/15 20:34:02 3xmXzQen0.net
>>830
つうても価格体系を変えんとなあ。
どのスクリーンでも一律もしくはアトラクション系映画のが追加料金取れそうな状態では
シネコンの中でますます文芸映画の貢献がなくなる
869:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:36:37.87 xU6yuxun0.net
>>214
してないだろ
「ああいう物ばかりになってはいけない!」ってさ
なるわけないのに
単に「僕ちゃんは見下してます」アピールしたいだけじゃんw
870:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:36:48.09 3xmXzQen0.net
>>832
スコセッシがジョーカーの監督かプロデューサーやるはずだったって記事出てたしな
まあ、実際「ジョーカー」見てみたがバットマンシリーズのジョーカー使って
社会派映画作ってみました作品だったわw
871:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:37:14.67 Jdo4NNpK0.net
> 登壇者、エマ・ティリンジャー・コスコフ、ジェーン・ローゼンタール、
> アル・パチーノ、ロバート・デ・ニーロ、マーティン・スコセッシ
ロバート・デニーロは、マーベルじゃないけどDCコミックの映画「ジョーカー」に出演したばかりだが・・・
872:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:37:44.44 14eRFG4z0.net
日本だとなぜか萌え声の女がアニメの異世界の中で
何かしらパワーを得て戦い
アメリカだとパワースーツのアメコミヒーローが戦ってる
そんな感じで好みは日本もアメリカも同じなんじゃねって感じ
873:
19/10/15 20:40:56 zoyEeSn70.net
>>826
吉永映画の方がプリキュア映画よりも興収は概ね高いと思うぞ
874:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:45:25.75 hucmJUhN0.net
タクシードライバーとか芸術を盾に子供を脱がす映画は大嫌い
875:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:47:44.93 /vcHYLwk0.net
実際どれくらい占めてるの?
その比率によっては賛同するかも
876:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:48:47.23 w1DdU3hP0.net
サム・ライミ版のスパイダーマンは人間ドラマだな
877:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:51:50.72 lCrvhGHOO.net
>>826
プリキュアじゃなくて特撮物
戦隊や仮面ライダー
878:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:04:42.32 c5LXPc5o0.net
>>825
年10本も無いアメコミ映画で地獄って馬鹿なの?
879:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:05:32 MbTi0cdu0.net
>>838
ジョーカーの監督
「コミック映画を装って映画スタジオの制作方式の中に本物の映画を忍び込ませたんです。本物の映画を本物の予算で撮って、『ジョーカー』と呼んだんですよ」
880:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:09:46.30 /ZDYc01+0.net
>>67
鉄拳のパラパラ漫画ですら
感動できるけどな俺www
音楽と視覚とストーリーで
絵が下手でもOK
881:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:12:23.70 7qhNbbtV0.net
時系列で言えば公開中のジョーカーってエピソード0なんだよね
ホアキンフェニックスによる鬱ジョーカー
↓
バットマンとの戦いで化学物質タンクに落下、白肌・緑髪になる
↓
スーサイドスクワッドのジャレッド・レトによるイケイケヒャッハージョーカー、ハーレイクインと出会う
882:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:17:19.38 XRO58td40.net
映画なんて多様性があってよいものだし今流行ってるのがそういうのっていうだけなんだし目くじらたてて貶す必要あるんかなあ
スコセッシの映画が良いという人もいれば糞つまんねえって人もいるんだしそれでいいのにさ
883:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:18:06.74 oJUaghwe0.net
まあMCUは小室哲哉の音楽みたいなもん
884:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:18:07.32 f1LWtEC20.net
ジョーカーに影響される人間を恐れている
885:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:19:13.65 HzAetgbI0.net
映画の質を下げてるのはマーベルじゃなくてネトフリなんだけどね
金出してもらったからネトフリ社長のチンポでも喜んでしゃぶるスコセッシじゃ
口が裂けても言えない事実だろうけど
ネトフリオリジナルは糞ゴミ映画の山
886:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:19:48.58 Qxt6+ldH0.net
>>846
毎年、世界の興行収入トップ10が
アメコミ、ディズニーアニメ、ディズニー実写、ピクサー、スターウォーズに占領されてる現実
887:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:22:32.46 S9Og1b8K0.net
>>849
これまでのジョーカーとは別もん
監督が原作コミックを全く参考にしていないと公言してる
888:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:23:28.98 hucmJUhN0.net
>>825
MCUのファンだけど予告で面白そうなのがあったらそれも見に行くよ
逆にMCU一段落してしまったので最近は他の映画も行かなくなった
889:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:23:49.23 qYFEorGC0.net
米の国の連中特有の相手を下げるポジショントークだろう。
高尚な事を言っているわけでもなんでもなく、要約すりゃ他の金を使わず俺の映画を見ろって言っているだけだw
まだまだ気は若いな、スコセッシ
890:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:25:37.54 FRETuRnE0.net
>>847
それが可能なのが「バットマン」の世界だってことだろう
891:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:33:40 c5LXPc5o0.net
>>854
それだけ需要が有るならそれは客の選択だろ
他にも選択肢は有るが選ばれないだけ
892:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:35:34.75 THqdV2ML0.net
なんならアイリッシュマンもユニバース加えろよ
内容知らんけど
893:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:40:37.14 gRBlFWt60.net
DCヲタがあんなのジョーカーじゃないとぼやいてた
894:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:41:10.30 wwYXiPlt0.net
この人ジョーカーには手を貸してるから、アメコミ映画自体を否定したいわけではない
MCU至上主義な昨今の世界の映画市場の傾向はほんとクソ
エンドゲームが日本じゃコナンに負け続けて1位をとれなかったの、ざまあ見やがれってガッツポーズしたわ
895:
19/10/15 21:42:03 S4gUCsg40.net
他作を妬んでの嫌味はまだ仕方ないにしても
妨害に近い発言をするのは老害としか言いようがない
896:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:43:51 EDkZ/cQ/0.net
よく言った
映画のマクドナルド化に対して一定の歯止めが必要
マクドナルドを潰せとは言ってない
マクドナルドだけになったら地獄だと言ってる
897:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:44:07 9KRiIkiy0.net
韓国じゃマーベル映画がスクリーン占拠しすぎて独禁法に触れるとかいって問題になってるんだろ?
欧州ですら興行ランキングがハリウッドに独占されるなんて茶飯事なんだから、自国のコンテンツが生きていることは卑下せずにもっと誇らなきゃダメなんだよ
898:
19/10/15 21:44:08 FOdpKigq0.net
客の立場としては、様々な毛色の作品の中から好きなものを選んで観に行けるようになってれば文句はないんだが、
興業主(劇場)にとっては少しでも
899:客が呼べる作品を優先的にかけたいから、儲けが見込めない作品は後回しにされやすい 映画館=シネコンみたいな状況になっているとはいえスクリーン数には限りがあるから、スコ氏が推し進めたくなるような作品は後回しにされがち 都市部ならいざ知らず、特に田舎のほうだと地域にポツンとある一軒のシネコンでかかってる数作品から選んでいくしかないからそこでかかってるメジャー大作しか選択肢がないという状況になる そうした状況が常態化すると客の審美眼というか鑑賞力(という言葉が適切かどうか分からんが)の劣化に繋がっていくから、そこを危惧しての発言なのだろう だとしたら大きなお世話だけどねw いや、スコ作品もMCU作品もどっちも好きなんだけど 自分に限らず、両方とも頭切り替えて楽しんでるのが大半でしょ 問題なのはあくまでも選択肢が狭まってしまうこと
900:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:45:08.75 w28F22Wz0.net
>>863
別に妨害してないんでは?
アミューズメントパークも楽しいしそれはそれでいいけど
映画館がそれ一辺倒になるのはちょっとな、ってくらいじゃん
こんな程度で妨害ダーとかどんだけ繊細ヤクザなんだよ
そのくせ一番売れてるから勝ってる勝ってるとか勝ち誇るし
901:
19/10/15 21:45:52 rYozqRfJ0.net
パトロンが年増の愛人から若い子に乗り換えただけ
自分にあぐらをかかず、手を変え品を変えて興味を引きつつ、自己の作家性を守った作品を作る努力はしたのかな?
劇場に未練があるみたいだけど、視聴者の数と資金力ややりたいことできるであろうネトフリのほうが断然いいのにな~
マーベルはなんか噛まれたWWと思っておけばいいよ
902:
19/10/15 21:46:20 RMYGVBoT0.net
自分で劇場作って好きな作品だけ上映すれば良いじゃない
903:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:46:35.52 wwYXiPlt0.net
>>854
マーベルもピクサーもルーカスフィルムも全てディズニーの傘下っていう
これでFOXも買収って聞いて開いた口が塞がらねえわ
独裁国家じゃん
904:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:48:46.33 c5LXPc5o0.net
スコセッシもニューシネマというテーマパークだったんだけどな
ただそれはディズニーじゃなくて秘宝か館だった
905:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:50:47.73 9KRiIkiy0.net
年老いてもウルフオブウォールストリートとか沈黙を作っちゃうすげえジジイだよ
906:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:54:04.55 vDVzT14D0.net
>>849
ホアキンジョーカーは、後にバットマンになるブルース少年と年齢が違いすぎるから、先代ジョーカー説も出ている
907:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:02:34.98 BZiACGPf0.net
アベンジャーズ に抜かれるまで
アバターなんて3D体験しか売りがないアトラクション映画が興業収入歴代1位だったことからも分かるように映画館って今はテーマパークなんだよな
むしろ物語を語る作品はネトフリで配信の方がいいんじゃない
908:
19/10/15 22:09:09 gRBlFWt60.net
ジョーカーを演じた年齢
ジャック・ニコルソン 52歳
ヒース・レジャー 28歳
ジャレッド・レト 44歳
ホアキン・フェニックス 44歳
909:
19/10/15 22:12:02 QBKQ2aet0.net
スコセッシ作品のような映画は、自宅で自分のペースでじっくり見たいと思うが、
マーベル作品のような映画は映画館で見たいと思うわ
910:
19/10/15 22:12:29 FRETuRnE0.net
>>872
「ヒューゴの不思議な発明」も忘れんなよ
911:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:13:12.09 qDeogU6i0.net
>>870
ラセターがディズニー復帰してピクサーと合併したあたりがピークだったな
今はただただ恐ろしいわ
912:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:14:30.83 YB3e1vrG0.net
>>8
ラストワルツ
913:
19/10/15 22:17:33 U4SZyuHZ0.net
>>877
あれはスコセッシ向きではなかったなあ
前にBSで放送した時も実況スレでこの題材ならティム・バートンかテリー・ギリアムが監督するべきだったんじゃないかって言われてた
914:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:25:59.91 FRETuRnE0.net
>>880
現実にいたジョルジュ・メリエスへのオマージュ、っていうとこがいいんでわないかと
915:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:27:12.17 Ous7++Kb0.net
>>877
ヒューゴが不思議な発明をする映画じゃなかったな
916:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:31:45.79 yNbS3RMi0.net
興行収入成績とかこの手のが上位を占めてるのかな
917:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:33:23.81 BwSf1fQ+0.net
アマゾンで観れる無限の住人(アニメ)はスコセッシ的にはどうなんだろ主人公死なないけど微妙に文学的
918:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:37:06.88 3iVPhxy30.net
ジョーカー見る前にと思ってキングオブコメディ見たけど、あんな映画だったんだ
デニーロがコメディアンとして上り詰めるドタバタコメディかと思ってた
こっちのアタマが可笑しくなりそうだったわ
919:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:37:26.55 3iVPhxy30.net
おかしく
920:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:40:12 +/NkdyYT0.net
ゲームで言うならRPG以外はゲームじゃねえと言っているのがこのおじさん
921:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:41:06.57 LlcLCo0Z0.net
デニーロをああいう自作を皮肉ったような使い方されたのがよっぽどハ腹立ったんかな
映画館もビジネスなんだから物語を読ませつつ客も呼べる映画をあんたが作ればいいじゃん
922:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:43:50 P8S/tIWU0.net
映画館に働きかけなくても
質が高くて客が入る映画作れば向こうから率先して買ってくれるでしょ
923:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:43:53 TDllVG9t0.net
単にネトフリ映画の宣伝のための発言じゃないのか
924:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:45:04.61 4lnDYYPg0.net
>>889
客が入ることと質が高いことを等価と思っていないからこその発言だろ
925:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:53:47 P8S/tIWU0.net
>>891
映画は商売なんだから「客は入らないけど質は高いぞ!」
なんてのは自己満足でしかない
そもそも働きかけるなら客にすべきで劇場にやるってのが根本的に間違ってる
926:
19/10/15 22:55:09 JakqToCQ0.net
>>888
普通に何本も作ってる。SWやMCUのような特大ヒット作が無いだけ。
どんなに評論家から支持されようが、そこはハリウッド。金稼げないとこんな年まで続けられない。
927:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:55:31 1w9NKzxC0.net
>>89
ジャンプとマガジンの区別つかないのかw
928:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:57:46.86 PONAdpG20.net
>>892
そういう考え方をしていたら>>1のような発言は出てこないでしょ
それに相対的にマーベルの方が入るってだけでスコセッシが言うような映画もちゃんと客は入ってるだろ
世界で一番売れるもの以外は全て自己満足のオナニー扱いなのか?
929:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:59:03.11 iGIRD4vJ0.net
あれ、窪塚でてるやつ公開した?
930:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:01:12.24 XLGIIbek0.net
>>895
少なくとも興行主と言うか映画館としちゃ客が入る方が良いわなあ
931:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:01:30.68 XLGIIbek0.net
>>896
爆死したよ
932:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:10:25.02 P8S/tIWU0.net
>>895
映画は商売物なんだから劇場に買ってもらえないのなら
それは儲からないと判断されたって事でその程度の価値しか無いんだよ
なら客に質の高さをアピールしてもっと入るようにして劇場を動かすのが筋
客は少ないだろうけど質は高いから上映してくれなんてのは本末転倒の話
933:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:17:58.46 YInkr8gz0.net
MCUは面白いんだから仕方ない
娯楽作品として非常に良くできてるし丁寧に作られ
934:てる ただMCUブームも終わるだろさすがに しばらく不作の時代が来ると思うで
935:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:18:11.75 w5YTu1l80.net
わかる。わかるけどこの間アイアンマンを初めて観てありだなと思ってしまった
936:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:19:03.01 anVHBvZN0.net
アベンジャーズなんか関連作見てないと話が分からないからな
そこら辺も批判してるんじゃないか
937:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:20:25.99 /0JvFOTP0.net
もともと今のMCUもマーベル本社が自分で500億円用意したものの
売れない2流ヒーローばかりをあつめたわけで、かなりの大ばくちだったわけだからね。
2010年にアイアンマンを見に行ったときにはここまで大きくなるとは予想もしてなかったよ
今だからなんとでもいえるだけで、
MCUの企画自体が映画としては映画史的に見てもかなり大がかり賭けだったと思う
(実際シネマティックユニバース化はほとんどの企画でうまくいってないし)
938:
19/10/15 23:21:48 PONAdpG20.net
>>899
いや、何で自分の考え方と価値観が絶対的に正しいという姿勢なんだ?
939:
19/10/15 23:22:04 lnh7tN6E0.net
>>902
3部作とか続編ありきで作るのもいいんだけど、そういう作品でも一本で見ても完結していて欲しいよな
940:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:26:30.53 P8S/tIWU0.net
>>904
社会主義国家の映画じゃないんだから資本主義ってそういうもんだよ
どこかおかしいなら指摘してくれ
941:
19/10/15 23:29:26 V/n/VY5s0.net
ていうか今でも別にマーベルだけで映画興行が成り立っているわけではないし「そればかりになる」は大袈裟すぎるわな
どんなものでもいずれは飽きられるだろうし
942:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:31:01.93 PONAdpG20.net
>>906
資本主義国家でも一番売れるもの以外には何の価値もないなんて極端な考え方する奴は少数派だと思うがw
943:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:33:55 P8S/tIWU0.net
>>908
>一番売れるもの以外には何の価値もないなんて極端な考え方する奴
そんな奴どこにいるんだ?
くだらねえ藁人形論法だな
944:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:35:13.49 zUZ8Useu0.net
キチガイ主人公のものでないなら映画じゃないから!ってことなら賛成です
945:
19/10/15 23:37:18 PONAdpG20.net
>>909
だから最初に書いたようにスコセッシの言ってるような映画だって相対的にマーベルよりは売れないだけでちゃんと客入ってるだろ?
それらの映画を自己満足と言って切り捨てるならマーベルだけが偉くて価値があるんだという主張にしかならないじゃんか
946:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:40:42.62 SHl8Ssef0.net
アベンジャーズだって悩んでるんだぞ
ちゃんと見たのかスコセッシ
947:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:42:10.77 P8S/tIWU0.net
>>911
俺は「客は入らないけど質は高い」って考えが自己満足だといってるんだ
なんなんだ、その誰も言ってない論理だけで構成される馬鹿みたいな藁人形は
948:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:42:55.31 /9yhL2JE0.net
スコセッシの言いたいのは「俺に映画を撮らせろ」なんだろ、もう名前だけじゃ金出してくれるスポンサーが付かない
949:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:45:50.57 V/n/VY5s0.net
>>899
劇場オーナーに働きかけるのは別にいいんじゃない?
働きかけに応じるかどうかは劇場側次第というだけの話
単なる営業活動の範疇だと思う
950:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:46:59.76 FOdpKigq0.net
「儲からないものは置きたくない」というのは正にそのとおりなんだろうけど、
客としては「ベストセラーしか置いてない本屋」みたいなのは困るわけで…
「たまには文芸作品が見たい」と思ったときに、それをかけてくれている劇場がないことには客には選びようがないわけで、
そこの選択肢を狭めてくれるなよって話でしょ
殊更にMCU作品を引き合いに出す話じゃないのにそれやっちゃったから騒ぎになってしまったと
951:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:47:47.32 /0JvFOTP0.net
マーティン・スコセッシのヒューゴはジョルジュ・メリエス賛歌の映画だったが
ああいうのはシネマじゃないのかな?
952:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:49:31.
953:37 ID:PONAdpG20.net
954:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:58:37 P8S/tIWU0.net
>>915
働きかけるってのが何なのか不明だけど
オーナーだってこれまでの色んな映画の実績を鑑みて判断してるわけで
営業活動だって今も映画会社が普通にやってるし
劇場に更なる営業攻勢をかけるだけでそっち方面の映画の客入りがよくなるとも考えられない
現状を変えたかったら客にアピールする以外に無いしそれが定石のはずなんだけども
どうして劇場に働きかけるなんて奇妙な事を言い出すのかが分からない
955:名無しさん@恐縮です
19/10/16 00:05:16.88 10eIlKFc0.net
>>919
劇場オーナーだってより売れるかどうかだけで判断する人ばかりとも限らないから説得してそれが功を奏したら儲けもんでは?
ひょっとしたらスコセッシは物語的な映画の上映が増えればそちらに客が戻ってくるという楽観論者なのかもしれない
956:名無しさん@恐縮です
19/10/16 00:08:36.81 4AcNN88C0.net
>>916
日本の場合はだけど一応上映される作品の数そのものは統計の上だと増えてるんだよな
957:名無しさん@恐縮です
19/10/16 00:12:35.42 i4/OjCoA0.net
>>920
そうだとしたら楽観的すぎると思うけどねえ
メーカーの営業が小売のバイヤーに
「このシリーズあんまり売れてないけど仕入れを増やしてください
質は高いから売り場を広げれば売れるようになりますよ多分!」
なんて言ったら追い出されそうだが
実績を作ってから言えと
958:名無しさん@恐縮です
19/10/16 00:15:27.35 TtkGs/aW0.net
アン・リーは何度失敗してもハイフレームレート3Dに映像の可能性を追求してるし
いろんな形の映画表現があって良いとおもうけどね
959:名無しさん@恐縮です
19/10/16 00:19:33.20 10eIlKFc0.net
>>922
まあ一応映画は文化であるという認識も割と幅広く行き渡ってはいるしね
ちょっと矛盾した話だけど、だからこそアカデミー賞などというものが商売として成り立っているのでさ
名画座などという物好きなものを経営している人だってまだまだ結構いるしね
そうしたオーナーの良心(?)に訴えかけるように働きかけるのもやってみて損することではないし、別に違法というわけでもないでしょう
960:名無しさん@恐縮です
19/10/16 00:21:15.58 9lwcWt2h0.net
>>19
テレビは基本的に使い捨てだからまた映画とは違う。
961:名無しさん@恐縮です
19/10/16 00:26:04.61 Mx282Iov0.net
栄養にもならないジャンク菓子が好きな池沼もいるだろ?
そういうこと
962:名無しさん@恐縮です
19/10/16 00:36:56.81 SCjOfa990.net
>>926
だからって小麦粉とサプリだけで満足か?って言われるとな
963:名無しさん@恐縮です
19/10/16 00:37:43.34 NVrMJnV30.net
>>888
マーベルじゃないとあれほど…
964:名無しさん@恐縮です
19/10/16 00:39:11.97 LycNrGgl0.net
>>906
資本主義社会にも商売を離れた文化的価値を尊ぶ思想はあると思うけどなあ
965:名無しさん@恐縮です
19/10/16 00:41:00.70 GeuKoWQR0.net
>>1
まったく意味わからん
こちとら大画面と大音量に千何百円(+法外なドリンク代)っつープレミア払ってんだぞ
つーかさ、エジソンが映写機発明したころ上映してたコンテンツは
「鉄道脇にカメラ置いて、列車が向こうから手前にやってくる」
たったこれだけの映像にもかかわらず客はビックリして映画館から全員逃げ出したのは有名な話
これもまた映画なんだよ
966:名無しさん@恐縮です
19/10/16 00:41:20.17 SCjOfa990.net
>>929
それは受け手が言う話でスコセッシみたいな作り手が自分で言い出したってポジショントークでしか無いよね
967:
2019/10/16(We
968:d) 00:42:56 ID:x3TpH0Oi0.net
969:名無しさん@恐縮です
19/10/16 00:46:18.89 F5ndKG3H0.net
アルパチーノはガーディアンズオブギャラクシーを絶賛してた
970:名無しさん@恐縮です
19/10/16 00:47:09.43 LycNrGgl0.net
>>931
クリエイターが商業主義偏重への批判をするのはそれ自体が一つの伝統芸みたいなものだしポジショントークでもいいんじゃない?
971:
19/10/16 00:50:53 10eIlKFc0.net
>>931
しかし著名な作り手が発言するから影響力が生まれるとも言える…
972:
19/10/16 00:51:46 GaWlul9A0.net
別に笑われてるだけの事を影響力とは言わんだろ
973:名無しさん@恐縮です
19/10/16 00:54:22.21 10eIlKFc0.net
>>936
今回のスコセッシの発言に限ったことではなくてね
でも今回のスコセッシも賛否両論呼んでるみたいだからただ笑われてるだけではないと思う
974:名無しさん@恐縮です
19/10/16 01:00:47.90 tba6PlKt0.net
>>914
お前の書き込み全て読んだが恐ろしいほど無知だな
素直にMCUだけ見とけよ
MCU村から出てくんな
975:名無しさん@恐縮です
19/10/16 01:01:42.28 DOkyNXm20.net
「あれは映画じゃない」は極端だが「いくら売れててもあんなもん名作とは認めない」という観客は結構沢山いるだろうし、そこまで否定的ではないが「自分の好きなジャンルの作品が最近少ない」と不満を感じている人もいそうではある
976:名無しさん@恐縮です
19/10/16 01:11:43.12 avqDhUUl0.net
クソ左翼がプロパガンダ映画作って
チャイナマンに媚びたり忖度するよりはマシだけどなww
977:名無しさん@恐縮です
19/10/16 01:12:51.86 SCjOfa990.net
>>931
大体がスコセッシ自体も商業の産物だしね、ディズニーランドみたいな家族向けテーマパークでは無かっただけでテーマパークの一つには違いないし
978:名無しさん@恐縮です
19/10/16 01:13:04.04 avqDhUUl0.net
どっちに転んでも
アメリカの左翼もリベラルも
中国に魂を売り渡したのには変わりない
目糞と鼻糞の泥仕合だ
979:名無しさん@恐縮です
19/10/16 01:17:52.89 fukK6lk60.net
大衆向けのエンタテインメントを好んで何が悪いのか
シリアスな映画も嫌いじゃないけど、アホほど金をかけたとんでもアクションを求めてるんだよこっちは
980:名無しさん@恐縮です
19/10/16 01:20:38.04 tk5StXdt0.net
>>943
悪いとは言ってないよ
そればかりになったら困ると言ってるだけ
981:名無しさん@恐縮です
19/10/16 01:43:00.75 ovqYXh5d0.net
>>637
ダークナイトはむしろアメリカで大ヒットで日本では公開時はヒットしてない
そのあとクチコミで人気になった
982:名無しさん@恐縮です
19/10/16 01:44:14.57 qkUkfWev0.net
価値観の押し付けはいかんね
多様性だよ多様性
983:名無しさん@恐縮です
19/10/16 01:45:19.41 9aLdBZUe0.net
スコセッシの映画なんて何にも面白くない
エンターテイメントこそ映画だよ
984:名無しさん@恐縮です
19/10/16 01:52:32.95 hSEP06ym0.net
スコセッシの映画を劇場で見る必要無いし収まるとこに収まってる感あるけどな
985:名無しさん@恐縮です
19/10/16 01:55:28 6Tr8CVc30.net
かの巨匠イングマール・ベルイマンは晩年、アクション映画やホラー映画を楽しんで観ていたそうだ
スコセッシも意識高いこと言ってないで少しは巨匠を見習ってみたらどうだ?
986:名無しさん@恐縮です
19/10/16 02:00:46.20 m274sxkG0.net
いやあMCUもスコセッシの映画も同じ類に見えるよ
男の子が好きなマッチョ映画
同列にされたくないのだろうけど根本は同じだよ
表現や解釈が違うだけで
987:名無しさん@恐縮です
19/10/16 02:06:37.58 Tp5Zcqug0.net
>>950
そうか?タクシードライバーなんて最後まで冷静に見てみたら
主人公は英雄でもなんでもなくて次の厄介の種になりそうな不穏さが漂ってるぞ。
�
988:サれも含めて表現や解釈が違うと言われたらそれまでだが。
989:
19/10/16 02:32:49 bddLIxzc0.net
あまり注目されないけどスコセッシはミーンストリートが最高だと思ってる
990:
19/10/16 02:32:50 EWFPcfzV0.net
>>11
言いたいのはそういうことだな
991:名無しさん@恐縮です
19/10/16 02:43:36.81 T0C279cB0.net
セクシードライバーの監督だっけ
992:
19/10/16 02:50:03 4cUFCYw80.net
MCUのエンドゲームが興行的に大ヒットしたのは群集劇と長きにわたるシリーズで
アイアンマン(とキャプテンアメリカ)の着地点がどうなるのかが気になったのと
それが見事に描かれてたからで
ヒーロー大集結ドカンバキンだからウケたわけじゃない
同じ予算使って同じ人数のキャラだして大暴れだけさせた単品映画作っても絶対あのヒットにはならない
993:名無しさん@恐縮です
19/10/16 03:07:39.15 rChJs9s90.net
スコセッシ作品はいかにも映画らしい映画だよな
超大作って感じ
994:名無しさん@恐縮です
19/10/16 03:12:48 h7cEcH9w0.net
まあマーベル映画は量産されてなおかつ世界中でヒットしちゃってるから
スコセッシのように批判する人間も必要だよな
SFやアクションが好きな自分でもマーベル映画(類似作品)ばかりになったら嫌だよ
995:名無しさん@恐縮です
19/10/16 03:16:11.55 qivwQjTX0.net
DCはダークで好き
996:名無しさん@恐縮です
19/10/16 03:17:55.34 ZAs+NuTm0.net
スコセッシ監督作品リスト見たら、好きなのなかった
997:名無しさん@恐縮です
19/10/16 03:32:12.70 w6A21Uix0.net
>>1
五月蝿いよ。儲かるんだから良いんだよ。
998:名無しさん@恐縮です
19/10/16 03:32:13.06 w6A21Uix0.net
>>1
五月蝿いよ。儲かるんだから良いんだよ。
999:
19/10/16 03:35:08 D/5RMwB90.net
>>956
本気で言ってたら笑いもんだけどな
スコセッシ作品こそメッセージ性が皆無な自己満作品だよ
厨二病向けのね
1000:名無しさん@恐縮です
19/10/16 04:10:54.27 /VMJGHjq0.net
表現の不自由だと映画評論家はスコセッシに突入しろよw
1001:名無しさん@恐縮です
19/10/16 04:54:12.63 SkdujM750.net
客の選ぶ権利は無視すんの?
1002:
19/10/16 05:15:45 iDY+wE5r0.net
>>946
このままでは多様性が失われると警鐘を鳴らしてるんだろ
1003:名無しさん@恐縮です
19/10/16 05:19:59.23 WP8299sY0.net
どれだけ観客に賛同して貰えるかが問題ではないのなら
マーベルの事など気にする必要がないのにな
1004:名無しさん@恐縮です
19/10/16 05:32:51.18 qSJ117hM0.net
>>966
でも全ての映画ファンがマーベル好きではないしな
というか映画ファン全体から見たらマーベルしか見ないなんて人の方がおそらく少数派
そうなると売れるからという理由でマーベルばかりになることは多数派映画ファンのニーズを無視することにも繋がる
興行面から考えても実は長期的に見ればあまり良い結果は生まないんじゃないか?
まあマーベルばかりになるなんてことはさすがに有り得ないだろうけどね
1005:名無しさん@恐縮です
19/10/16 06:17:56.75 wnmkVeB40.net
マラチンシコシコスッシ
1006:名無しさん@恐縮です
19/10/16 06:32:04.90 y34ehc210.net
沈黙は興行的に大失敗、今回のアイリッシュマンも予算かかり過ぎて上映作品としちゃペイ出来ないだろうと既存の映画会社は手を引いた末のNetflixだからな
自分が映画撮らして貰えないって愚痴みたいなもんだ
1007:
19/10/16 06:37:42 cdG0Tr9Y0.net
SWみてーなもんでグッズとかフィギュアとか関連作品バカ売れするんだろうな
1008:名無しさん@恐縮です
19/10/16 06:50:59.39 lV69AyRA0.net
いろんな映画があって、スコセッシのような監督もいる。ただそれだけのことよ
好みは人それぞれで、オールジャンルいける人は少ないよ
1009:名無しさん@恐縮です
19/10/16 07
1010::08:44.83 ID:+JmdqCnv0.net
1011:名無しさん@恐縮です
19/10/16 07:36:34.98 Q0/tazCV0.net
>>892
意味がわからない
制作者だけが質が高いと思っていたら自己満足だが質が高いと評価する人が制作者だけとは限らないだろ
1012:名無しさん@恐縮です
19/10/16 07:46:54.29 vfkeOhNB0.net
>>916
騒ぎっていうか注目されるために意図的に引き合いに出したに決まってるよ
2度目だしw
1013:
19/10/16 07:49:41 vfkeOhNB0.net
>>927
大量生産のジャンク菓子がアメコミ映画で
スコセッシのいうシネマは手作りの個性的な料理だろ
1014:名無しさん@恐縮です
19/10/16 07:58:00.90 Zpp33xw60.net
今年はいまのとこロケットマンがいちばんかな…
まさかエルトン・ジョンで泣くとは思わなかったWW
1015:名無しさん@恐縮です
19/10/16 08:09:34.38 EOcMfFWn0.net
シコティッシュ
1016:名無しさん@恐縮です
19/10/16 08:12:07.02 Vkzyhrv/0.net
B級、A級と映画もあるが、
B級で稼いで、A級をつくる
A級は「こころざし」
B級は「こころいき」って羽仁未央の名言もある
1017:名無しさん@恐縮です
19/10/16 08:13:22.17 Vkzyhrv/0.net
>>927
そこはミューズリーで
1018:名無しさん@恐縮です
19/10/16 08:20:39.09 TBk6Q++kO.net
>>1
映画なんざ一エンターテイメントに過ぎん
単純に楽しめる物が主流でなくなったら映画は廃れる
1019:名無しさん@恐縮です
19/10/16 08:26:53.01 Vkzyhrv/0.net
>>927
おっと、対にするなら老舗のつくる和菓子洋菓子にすべきだった
つかう砂糖は和三盆!とか
1020:名無しさん@恐縮です
19/10/16 08:27:17.65 xIW8CI0D0.net
それよりアニメを映画枠から切り離してくれよ
アニメこそ映画ではない
1021:名無しさん@恐縮です
19/10/16 08:34:53.97 9jCYyMEg0.net
>>980
でも人によって楽しめるジャンルも違うからな
スコセッシが言うような映画をエンタメとして単純に楽しんでる人も沢山いるだろう
1022:名無しさん@恐縮です
19/10/16 08:42:33 Mba3Vpz50.net
>>972
埋め尽くされてれば嫌だけどそうじゃねーしな
ジョーカーもいわゆるアメコミ映画では無いがちゃんと評価されてるし、まず見る方に足を運ばせる題材選びぐらいは作る方の努力だろ
1023:名無しさん@恐縮です
19/10/16 08:47:09.49 PG+Y43vH0.net
まあ難しいよな。客が、求めてるのがディズニー映画みたいな奴だもんな。
1024:名無しさん@恐縮です
19/10/16 08:56:06.31 vfkeOhNB0.net
スコセッシの新作が映画館公開が難しいという現状は結構深刻だと思う
1025:名無しさん@恐縮です
19/10/16 09:01:02.62 PX5YLB7S0.net
映画館でしか楽しめないものしか、高いかね払って映画館にはいかないからね
それ以外はビデオだよ TVも画質もサイズも大きくなったし配給も早い
1026:名無しさん@恐縮です
19/10/16 09:03:31.95 1D6PTY2p0.net
エンタメ映画だけ楽しむひとの割合の問題なんだよな
そっちだけ好まれるようになるとそれ以外が作られなくなる
だからそこに危機感持つ人は少しでも考えて欲しいって当然の意見だろうな
1027:名無しさん@恐縮です
19/10/16 09:13:46.21 Vkzyhrv/0.net
【IT】米映画館大手のAMC、動画配信に参入
スレリンク(bizplus板)
すばやいな
1028:
19/10/16 09:31:32 t3nVj1hG0.net
>>974
自分で引き合いに出したというよりは記者から水を向けられて語ったんだろう
DCのジョーカーの制作にタッチしたことで、マーベル作品との差異について意見を求められての発言だったと推測
今回は二度目の発言だが、最初の発言時に思いの外炎上してしまったものだから多少の修正を加えての火消し的な意味合いなんだろうが、火消し目的だとすれば余り上手くはいってないなと
ま、炎上マーケティングと思い込むのも勝手だしそれを止める�
1029:ツもりもないけど
1030:名無しさん@恐縮です
19/10/16 10:41:44.82 MqzxMBP00.net
ジョーカーのつまらなさはおまえのせいだろ
1031:名無しさん@恐縮です
19/10/16 11:08:36.56 JZy1DQ110.net
スコセッシはアメリカで古い映画の配信サービスが儲からないから辞めますってなった時も反対運動した
そういう人なんだよ
基本攻撃的な人では無いけど映画が絡むとそれを守る為に本気で奔走する
1032:名無しさん@恐縮です
19/10/16 11:20:54.85 vfkeOhNB0.net
>>990
いや君も妄想だしw
1033:名無しさん@恐縮です
19/10/16 11:25:06.59 TwAfFfWz0.net
MCUでスコセッシがパニッシャーを監督する前の伏線だよ、これは。
1034:名無しさん@恐縮です
19/10/16 11:28:20.38 P6oOuGo+0.net
日本のアニメ界に例えると、宮崎、富野、押井等にあたる人
彼らも大ヒットした若手の作品に文句を垂れるのは日常茶判事だろw
1035:名無しさん@恐縮です
19/10/16 11:42:07.44 iGUzXOli0.net
そのジャンルの大家が芸者気取りだしたらそのジャンルは往々にして終わりかけ
1036:名無しさん@恐縮です
19/10/16 12:30:25.31 t3nVj1hG0.net
>>994
パニッシャーはスコセッシが好みそうなネタではあるな
デアデビルとかも
MCU的なクロスオーバーには向かないヒーローたちだけど、そういうの抜きで単体作品としてでいいからスコセッシに撮ってみて欲しいわ
1037:名無しさん@恐縮です
19/10/16 12:36:40.87 t3nVj1hG0.net
ヒーローたちが事件を解決する傍らでその巻き添えを喰らった一般人たちがパニッシャーに報復を依頼して、
依頼を受けたパニッシャーがマーベルヒーローたちを皆殺しにしていくグラフィックノベルがあったと記憶してるけど、
それこそ「MCUをぶっ壊す!」的なノリでスコセッシに映画化してもらうのも面白そうだw