【提案】 マーティン・スコセッシ監督、マーベル映画に対する意見をくり返し、「劇場に働きかけが必要」と提案 2019/10/15at MNEWSPLUS
【提案】 マーティン・スコセッシ監督、マーベル映画に対する意見をくり返し、「劇場に働きかけが必要」と提案 2019/10/15 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:37:36 AEw3GocO0.net
>>527
よその国の映画事情なんてわからん物想像で引き合いに出すよりイメージしやすいだけじゃね?
少なくともスコセッシの言ってる方向性に関して話するのに「じゃあ邦画のアイドル映画みたいなクソ映画ばかりにしろって言うのか」ってのは文脈がまるで噛み合わないだろ

551:
19/10/15 15:38:01 ECZ/ETlN0.net
>>519
マーベルファンが邦画(アニメも含む)を頭から見下しに掛かりがちなのは確かだと思う
アベンジャーズが1位を取れない日本の観客はレベルが低いとかよく言ってるし

552:
19/10/15 15:39:46 cHiNJJou0.net
これにガチギレしてるマーベルファンうける
アミューズメントだっていいじゃん面白いんだから

553:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:39:54.24 XWLUPq1t0.net
エンドゲームでMCU人気も一段落するだろ

554:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:40:01.43 Tz+UTVWQ0.net
>>521
マカロニ(スパゲティウエスタン)もあの当時は笑われてたよね
イーストウッドとタランティーノのおかげでレオーネ再評価されてるけど。

555:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:40:11.95 Fj3kbGXL0.net
沈黙の監督だっけ あれはよかった

556:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:40:47.66 EPyz8RzN0.net
映画史的にはマーベル作品こそが「映画」と呼ぶに相応しい王道でしょ。
スコセッシ自身、トム・クルーズのプロモーション目的のような作品にポール・ニューマンを利用するというエグいことやってるし。
物語性を絶対視したいなら、文章力を身につけて小説で勝負するがよろし。

557:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:41:16.01 Mg/GmKli0.net
>>533
意味わからんよなあ
俺もネトフリその他含めてマーベル見るほうだけど
半ばツッコミながら見てるわ
わりとこれまでの作品を踏まえたお約束の小ネタとかも多いしね
そんな感じの作品でしかないし
今の時代にアップデートしたヒーローなりアトラクション映画出たら余裕で鞍替えする気だしその程度のコンテンツなのに
見ないとなにがレベル低いのかわからんわ

558:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:41:57.48 AEw3GocO0.net
>>533
そこに関してはスコセッシが好きな人も変わらんのじゃね?
マーベル、スコセッシ含む作品群と比べたらどっちの方向から見ても邦画の優位な所はあまり無いとは思うけど

559:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:42:37.22 ml/KWv1v0.net
アカデミー賞なんてこの手の映画はノミネートもされんのだし
(ブラックパンサーはあったが)ちゃんと住み分けは出来てんじゃねーの
てかアメリカ映画と言えばドンパチ娯楽ものした頭に浮かばない奴がここにもいるみたいだが
オスカーノミネートされるようなのが本当のアメリカ映画だからな

560:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:43:07.46 9RRLb2Jb0.net
>>532
日本の映画界にはテーマパーク的な映画を作るほどの技術も予算もないから恋愛物やミステリー物に偏りがちだろ
売れてもいない知名度の低い映画を日本映画の主流みたいに言うのはそれこそおかしいし、
批判的な連中がイメージしてるのはある程度売れてる映画群のことだと思うがな

561:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:45:43 GZkx2qgo0.net
是枝が「君の名は。」に対してこういう映画(ウケそうな要素を詰め込んで作家性が低い映画)ばっかりになったら困る、っていったら
アニヲタが発狂したのと同じだろ?

562:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:46:31.60 AEw3GocO0.net
>>542
ある程度売れてる作品ってスコセッシの言ってるような方向性の作りか?
さっきも書いたけどスコセッシの言を受けて「じゃあ邦画みたいにアイドル作品ばかりにしろって言うのか?」じゃあ話がまるで噛み合って無いだろ

563:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:46:32.28 9RRLb2Jb0.net
>>540
うーん、売れ行きが絶対正義という立場を取るのなら
国産映画がハリウッド映画をシェア的に凌駕している数少ない国の一つである日本の映画界の現状を批判するのはやっぱり矛盾してると思うけどな

564:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:47:51.10 9RRLb2Jb0.net
>>544
映像アトラクションと人間ドラマという二項対立でとらえるなら普通に後者に分類されると思うけど

565:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:48:59.23 Q/fqcR730.net
>>2
日本語って難しいよね

566:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:49:29.86 wLbSVYm70.net
オブラートに包んでいる言い方なのはすぐ分かる
問題は何をオブラートに包んでいる?

567:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:50:02 AEw3GocO0.net
>>545
売れ行きが絶対正義なら国内でいくら売れてもはるかに届かないハリウッド作品群と比べるとしたら明確に下だよね
国内だけの売上での比較じゃ少ない優位点見つけて得意気になってるだけという見方も出来るけど

568:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:50:53 lfOBTJNK0.net
>>536
めっちゃ流行ったけどなぁ
エンニオ・モリコーネとか今聴いても心踊るわ

569:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:51:15.52 Fb0S6juC0.net
>>198
恋愛パートが臭いけど、それ以外はオリジナルの方が断然いいね

570:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:51:42.29 ECZ/ETlN0.net
>>548
クソ映画を喜んでみてるバカな観客ばかりでうんざりするわ
が多分本音

571:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:52:04.67 E39pRgc40.net
稼いでくれる映画があるから、興行的にはあんまり期待出来ない映画も作れる
と思うのは間違い?

572:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:52:06.32 Sap/PuI/0.net
スコセッシが言うなら一考の余地がある
ケンモメンが言ってもボロクソ言われるだろうが

573:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:53:10.08 lfOBTJNK0.net
>>548
スコセッシ「みんなーー!ワシの映画見てぇぇぇーーー!!」

574:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:53:12.06 KYEVOpCG0.net
>>522
アメリカでは左翼メディアが右翼映画だとジョーカー叩いてるのに
日本じゃポリコレ映画扱いなのか
興味深いな

575:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:53:


576:36.46 ID:AEw3GocO0.net



577:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:54:38.72 yEx19QW90.net
「日本よ、これが映画だ」じゃなかったのか?

578:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:54:42.82 9RRLb2Jb0.net
>>549
ハリウッドはマーベルを作らなくなったところで邦画の興収を下回るなんてことは有り得ないだろうし、
仮に邦画がマーベル並の大作を作れたとしてもそれが世界的にヒットすることもあり得ないかと
だったら邦画の現状は興行的に最適な路線を選んでるってことになるんじゃねーの?

579:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:55:48.62 AEw3GocO0.net
>>559
いやだから売上が絶対正義なら国内で最適だろうがなんだろうが邦画は下だよね?
君の論に賛同してるんだけど

580:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:56:52.70 EPyz8RzN0.net
>>553
それは正しいと思うよ、だから俺は新海監督作品も肯定するけどね。
まあ、主題歌は良いとしてもインストの劇伴がショボするぎるから次回作からはまともな作曲家を雇えよとは言いたいがw

581:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:57:01.64 FAxDUvYo0.net
まさに老害だな

582:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:57:35.66 KYEVOpCG0.net
>>557
CG云々は関係ないよ
スコセッシの最新作アイリッシュマンはCGバリバリだし

583:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:57:37.94 KdhW+YzI0.net
サブカルチャーなんだが
観客を突き放す映画もあっていい
スピンオフなんてどんどん作れる
あと付なんだから
突き放して考えさせる

584:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:58:00.35 Iqq0DPsJ0.net
>>501資本主義なんだから儲かるヒーローもんが正義だろ?本当の映画がヒーローもんと同じように儲かればいいんじゃないの?

585:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:58:33.43 kzVr25dz0.net
スコセッシが言ってるのは普通はシリアスな映画で作られるべき題材がアメコミ全盛だからアメコミの枠内で作られてる
そんなの年月経ったら誰が真面目に見るんだ?ってことなんじゃないの

586:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:58:39.63 9RRLb2Jb0.net
>>557
そこまで深く考えてないし、実際は邦画を見てもいないんじゃないの?
「派手な映像効果がなければ映画館で観るに値しない」という立場の人が邦画を全て一緒くたにして文句言ってるだけで

587:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:59:41 AEw3GocO0.net
>>563
じゃあ君が思うアイドル映画とやらもアイドルを見る映像アトラクションて分け方で見る事も出来るからやはり最初の会話は噛み合わない状態だね

588:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:59:50 kzVr25dz0.net
>>565
売り上げが正義なら中国が世界の映画を牛耳るようになる訳だが
実際そうなってるが
過剰な売り上げ至上主義がもはやコントロールできなくなってる

589:
19/10/15 16:00:05 8ez1O1Ah0.net
ロバート・ダウニー・Jrは演技が認められて有名になったわけじゃないよな
たまたまアイアンマンっていう人気キャラの中の人っていうだけ
ディズニーでミッキーマウスが人気なのと同じ

590:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:00:46.02 yeP2KjRb0.net
まぁああいう大集合系やっちゃうともう後がないもんな
最後の一儲けでやるような企画だし
ジョーカーだけは例外か

591:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:00:46.93 ZrVcOjyT0.net
もともと、鉄道の映像をみせるだけで
金とってたんだし
映画産業としては
あれこれ考えさせるってタイプが、傍流でないの

592:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:00:54.41 KYEVOpCG0.net
>>568
まあ俺はその「最初の会話」とやらには無関係なんだけどね

593:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:03:10.65 yeP2KjRb0.net
エクスペンダブルズとかもどう思ってんだろうなw

594:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:03:18.70 AEw3GocO0.net
>>567
まあ見る気にさせるってのも興行の一つの要素では有るからそれが欠けてるのは問題だと思うけど
自己満足で良いなら自主制作でやって�


595:�って話になるし



596:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:03:32.06 Iqq0DPsJ0.net
>>569当たり前じゃん。中国が正義だよ?それが何が悪いの?資本主義なんだから儲かるもん優先だろ?

597:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:04:00.89 kYGL1Mh40.net
>>570
彼は90年代はじめくらいまでは演技は若手筆頭
オスカーもノミネートされたはず
その後クスリで何度もキャリアつぶしてアイアンマンでやっと復活

598:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:04:24 AEw3GocO0.net
>>573
そこ理解してないなら横レス自体が無意味だよ、時間の無駄

599:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:04:42 Mg/GmKli0.net
>>576
潮目が変わった時に盛り返そうにもまともな映画作る環境は破壊されつくしてるのを危惧しているんだろう

600:
19/10/15 16:05:10 FLlV8MVp0.net
作品というのはね出来うる限り贅肉を削ぎ落として完結させる物なのだよ
ワンピみたいにダラダラと脱線させるのは作品とは呼ばないのだ
最小巻数を目指す物なのだよ さすがスコセッシやで

601:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:05:19.33 7QwRLnZu0.net
>>561
映画会社制作だった時代は低予算のプログラムピクチャーが安定した収入を確保していたから大ヒット狙いの映画を作ることが出来たと言われているみたいだけど、今はもう話が逆なんだろうか

602:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:05:33.98 KgakdZ7e0.net
スコセッシなんて本多猪四郎のファンだったくせに

603:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:05:56.31 AEw3GocO0.net
>>569
君が売上が絶対正義ならって仮定を持ち出して来たんだからそれが答えで良いんじゃない?

604:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:06:04.94 kzVr25dz0.net
もう演技もクソもない
CGまみれだからグリーンスクリーンの前で表情作って細切れに編集
役者の仕事じゃない

605:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:06:18.62 KYEVOpCG0.net
>>578
ご↓め↑んね

606:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:06:59.60 oxQg/BFi0.net
アメコミがヒットしない日本は見る目があるということか

607:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:08:13.13 KYEVOpCG0.net
>>586
今まさにジョーカーが大ヒット中だけどね

608:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:08:54.61 7QwRLnZu0.net
>>582
スコセッシの好きな映画1000本とか40本とかがネットに上がってるけど半分くらいはホラー・怪奇映画なんだよなw
スコセッシのマイベストテンとかでいつも挙げてる雨月物語だって怪奇物だしねw

609:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:09:23.96 X+lnjKUx0.net
映画館がブロックバスターしか上映しない場所になるのは良くない
結果として名作「ROMA」やスコセッシがネトフリに追いやられたわけだろ

610:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:09:42.32 EnvoxEOh0.net
劇場は、儲かるか儲からないかでしょ、判断基準は。

611:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:12:18.75 9KIJ5v470.net
>>590
と言っても世の中には色んな嗜好の人がいるからね
バカ売れするもの一辺倒ではなくマイナーな需要にもしっかり答えられる方が本当なら「儲かる」はず
スクリーン数に限りがある限りは難しいけれど

612:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:12:22.36 v04xiVFv0.net
馬鹿の暇つぶしこそが映画だと思う
新海とか

613:
19/10/15 16:13:32 zVw22FuO0.net
厳密に言うと今回のジョーカーは完全独立したオリジナル作品で、DCEUシリーズの作品じゃない

614:
19/10/15 16:13:48 v04xiVFv0.net
>>475
>>543
アニオタは昔から新海への評価が低い
パクリ野郎と見てるから

615:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:14:23.95 9KIJ5v470.net
アニオタにも色々いるから一概には言えないだろ

616:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:15:54.56 kYGL1Mh40.net
>>588
雨月物語は日本が誇れる芸術作品だぞ
昔は検閲がきびしくて反社会的、反政治的な主張とか言いづらいから、
コメディとかホラーというフィルターをとおして表現した
スコセッシのリストとかに入ってるのはそういうのが主

617:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:17:21.


618:33 ID:rUQq8DUS0.net



619:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:20:26 MgqXCRS20.net
批判も好みも自由だが映画館に働きかけら駄目だろ
全てを自分好みのものにしようなんて烏滸がましい

620:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:20:58 ilCL25TM0.net
>>166
なるほど。

621:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:22:28.37 sGQ0y+Pi0.net
>>316
ブレードランナー自体ストーリー微妙だからなぁ
それの続編なんて無謀
あとヴィルヌーブはSFとの相性が悪い
アレを評価してる評論家はアホ

622:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:22:48.43 PeTrHcYG0.net
>>582
本多監督の作品の根底は生真面目な日本人らしさなんだな
『ゴジラ』でも警官が必死で避難民を誘導してるけど
黒澤監督は、自分だったら警官も逃げだす場面にする、つうてた

623:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:23:00.82 l0o43T2s0.net
>>594
別に宮崎駿や庵野とかだってやってることを
新海監督だけ問題にするんだ?
構って欲しいのか?

624:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:25:19.70 zRYawiOd0.net
日本でマーベル系が他の国ほどに受けないのは日本の映画興行を支えているのが主に女性観客だからかな

625:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:25:46.53 CxIfTJSt0.net
いまハリウッドに韓国の波が押し寄せている。
こないだBTSの映画が全米映画ランキングのトップ10入りを果たした。
そして先週金曜日にアメリカで公開された「パラサイト~半地下の家族~」が
わずか3館だけの上映にも関わらず週末ランキングで13位になるという
驚異的な成績を打ち出した。
「パラサイト~半地下の家族~」は今週末にもっと上映館は増えるし、
映画自体もリピート性のある映画で、なにより「とにかく凄いから見て!!!」と人に勧めたくなる映画だから
BTSに続いて韓国映画が連続で全米トップ10入りするのは十分考えられる。
「パラサイト~半地下の家族~」はアメリカだけじゃなくフランスでも大ヒット済み。
いま欧米で韓国映画の評価がもの凄く上がってる。

626:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:25:56.87 7y7C+g310.net
ホントの事じゃん

627:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:27:04 u1T2zMNL0.net
>>394
中国率はそんなんでもないよ
ロボットファイトが1と違って明るいところで
全身見えるからかなり楽しい

でも前よりだいぶライトでエンタメ寄りだね

今ならAmazonプライムビデオで見れるよ

628:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:29:31.40 7E7uAjdu0.net
スコセッシもマーベルも好きだから、上映されるのがスコセッシの
ような映画ばかりになっても嫌だな。

629:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:29:45.02 Mg/GmKli0.net
新海に関してはアトラクションとかテーマパークどころじゃなくて
若者の意識に寄り添うと言うか
旧世代が作ったインフラや伝統の恩恵を無自覚無防備に受け取りつつ
それでも飽き足らず自分らの好き放題にやりたい、大人を否定したい若者の間だけの関係で済ませたいという
ある意味都合のいい心性に徹底的に寄り添った作りになっている
アトラクションやテーマパークは家に帰るまでで完結するが
新海の場合は若者の深層心理ごと甘やかすからより問題があると言えるかもな

630:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:30:15.60 tyYKaIHv0.net
劇場は儲からなきゃ潰れちゃうわけでマーベルどかしてスコセッシがよしとする映画で客入らなかったら劇場の損失は誰が補填するの?
そこをどう解決するかを示して欲しかった
というか作品を客�


631:ノ届けることで言えばネット配信の方がより届く世の中になってるし



632:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:32:05.32 PeTrHcYG0.net
>>598
スピルバーグがNetflixの映画に対して「アカデミー賞よりエミー賞」つってたが
売れそうもないからスタジオが撮れないものもNetflixなら撮れるってのがなあ

633:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:32:07.24 sGQ0y+Pi0.net
>>322
ルーカスとスピルバーグは同じようなレベルだと思ったけど
スピルバーグは人間ドラマちゃんと撮れるからな
ただスピルバーグのSFモノは微妙

634:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:33:18.29 YrHwa44i0.net
>>38
もう続編だらけリブートだらけになってるじゃん
新作映画でヒットしたのって全然ない

635:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:34:54.52 49uTPkuI0.net
しっかりと人間を描くシリアスなドラマは、既に劇場から追放されている
ネット配信ドラマで生き延びるのだろう
テレビの登場でブロックバスター映画が主流になり、
それがネットでデジタル社会で加速したということ。

636:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:37:33.27 49uTPkuI0.net
逆に言えば映画館システムそのものが限界を迎えている
高画質大画面のテレビが安く出回り、ネット配信でいつでも好きなドラマを安く見られる
そんな中でわざわざ、金を払って時間を割いて映画館に行くのは遊園地に行くのと同じように特別なことになった

637:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:38:11.53 Mg/GmKli0.net
劇場じゃ無理だからネトフリとか言ってるのもいるけど
ドラマ的な作品見るって意味では映画館はすでに見捨てられてネトフリに主戦場移ってると言える
ビッグバジェットのブロックバスターアトラクション映画って、特に中国の動向次第で弾ける可能性が高いんだよな
その時に熱心に物語を求める客はおそらくはネトフリに完全移動しているのだと思う
現時点で震源地はネトフリだしね

638:
19/10/15 16:39:21 FzccaYFC0.net
テーマパーク映画だから映画館で観ようってなるんだよ
派手さや迫力重視ではない映画はネトフリでええやってなってる

ザックリ言えばアクション以外は映画館で観ない的な

639:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:39:27 sGQ0y+Pi0.net
>>378
だってそもそもアメリカ人って中国嫌いじゃないからな
共和党やトランプは中国糞扱いだけど
民主党は中国ベッタリの左派だから
で、ハリウッドの俳優はこぞって民主党支持だし

640:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:39:39.49 J1pa1Itw0.net
仮面ライダーとかプリキュアみたいなもんだろ

641:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:40:13.42 PeTrHcYG0.net
「ヒューゴの不思議な発明」などファンタジーの方面も撮ってるんな

642:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:40:42.19 7ftm46Ji0.net
攫ってきた幼児虐める儀式に合格した奴ばっかりがハリウッドに残るんだろ
もういらねーよ 人でなしが

643:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:42:03 kYGL1Mh40.net
ネット配信ドラマも最近は大味になってきてるぞ

644:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:43:30 Mg/GmKli0.net
>>621
数がだいぶ増えたからね
これからはシーズンはよっぽど人気でなければシーズン3で打ち止めとか企画通す基準も上げてきてるみたいだよ

645:
19/10/15 16:44:31 kg2cYKK80.net
マーベル映画ってようするにワンピースみたいなノリのアホ映画ってこと?

646:
19/10/15 16:44:33 Z0X8Nhk20.net
娯楽なんだから面白かったらそれでいいだろ

647:
19/10/15 16:44:42 zRYawiOd0.net
>>604
へえ、本当にフランスで大ヒットしたんだな
日本映画のフランスでの過去最大のヒット作だったポケモン、愛のコリーダ、戦メリと同じくらいの観客入ってる
しかしそれ思うとここ30年ほどでの日本映画の国際的な凋落振りは本当に寂しいな…

648:
19/10/15 16:45:20 zVw22FuO0.net
>>606
Amazonで見れるんだ!ありがとう

649:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:45:28 sGQ0y+Pi0.net
>>416
あー
アビエーターは確かに途中で観るのやめ


650:たけど 最近だとディパーテッドやウルオブウォールストリートは めちゃくちゃ面白かったけどな ただ、アベンジャーズ手放しで絶賛する奴は絶対観ないと思うけど



651:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:47:16.62 zVw22FuO0.net
>>625
あのヤリまくり愛のコリーダをそんな大勢がスクリーンで観たなんて、改めて考えると凄いな

652:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:47:26.24 mx7bYsyk0.net
世界集客ランキングがアベンジャーズ一色になってたのは
ちょっと気味悪かったな
日本だけコナンだったけど

653:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:47:34.53 RQOMNGyI0.net
タクシードライバーの主人公はマーベルヒーローっぽいけどな

654:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:49:01.06 sGQ0y+Pi0.net
>>430
アレが世界でヒットすると思うの?
欧米人が観てもチンプンカンプンなのに
スコセッシュだから撮らしてもらえたんだろ
バカじゃないの

655:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:49:20.97 Xd5Ee7850.net
>>513
違うよ、とにかく日本映画は映像技術がなさすぎる。
何でも無いロケ取りしたような映像でも向こうは徹底的に細かなCG処理や画面全体にしっかりエフェクト掛けるからね。今やCGはただロボット描いてるだけじゃ無いよ。
映像加工する前の素の画面が正に日本の映画
ハリウッドの物も何も加工してなければセットは普通にハリボテ感あるし衣装も普通にコスプレチックに見える。

656:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:51:23.49 Mg/GmKli0.net
>>631
スコセッシノーギャラで仕事受けたんだもんな
教徒としての義務感での仕事だから
娯楽要素は皆無だわな

657:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:52:45.64 uYcqODP+0.net
オリバーストーンといい

658:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:52:46.00 r0fW4QEi0.net
RDJさえも
「スコセッシの言いたい事はよくわかる
自分たちもマーベルがここまで巨大になるとは思わなかったので、正直戸惑ってる」
と言っていたし、映画人としては
ディズニーマネーと引き換えに
フランチャイズの内容が自由度を失う事には
それなりに危機感を感じてるんじゃないの?

659:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:55:48.71 MS2TygFQ0.net
ストーンズ映画のshine a lightはガッカリだったわ
あれならレンタルでよかった

660:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:56:20.73 sGQ0y+Pi0.net
>>586
あまりにも能天気すぎるからな
でもノーラン版バッドマンみたいに苦悩するヒーローものは
大ヒットするけど

661:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:57:02.01 YrHwa44i0.net
>>67
マーベルはむしろ今までのCG重視の映画と違って脚本が面白いっていうイメージだけどな
ジュラシックパークとかトランスフォーマーとかアバターみたいな映像の驚きはまったく無い

662:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:01:30.94 sGQ0y+Pi0.net
>>604
韓国大嫌いだけど
映画は日本より数倍マシなんだよな
いい加減、日本はアニメと青春モノ量産から脱却してほしいわ
ちゃんとした大人が観ても堪えうる映画作れよ

663:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:02:56.51 tkMG1iyZ0.net
日本で発狂してるのは支那チョン穢多非人以下のゆとりのボケ共だけか

664:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:03:33.71 mD4/fXvB0.net
小津、溝口、激怒ってことで

665:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:04:09.71 Mg/GmKli0.net
>>604
どうせ例によって一本だけ突出してるのを誇大に宣伝してるだけでそ

666:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:04:51.62 PeTrHcYG0.net
>>586
本国ならマーベルコミックスはみんな読んでるしな
逆に言えばジャンプ連載の映画化は日本国内ならまずまずいくだろう

667:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:05:31.23 6JqwM33L0.net
日本で言うとジャニとAKBしかCDが売れてない状況と似てるってことだな

668:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:05:46 GZkx2qgo0.net
>>643
アメコミの売り上げなんて微々たるもんだと思うけど

669:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:07:00.46 YrHwa44i0.net
>>131
ヒーローものの流行が過ぎたとして、完全にオリジナルの新作映画の流行がまた来るとは思えないな
今度はハリーッポッターがリブートされて続編だらけになったり
マトリックスの続編だったりアナと雪の続編だったりスタートレックの続編だったり
何かしらのシリーズものが次の覇権になるだろう
シリーズものは収入が安定していて、マーチャンダイズで儲けやすいからビジネス的には最適解

670:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:07:26.72 /EnAmRyH0.net
幼稚なバカ映画が流行ること自体は悲しいけど仕方ない
でもスコセッシと同じ気持ちの若者だっていると思う
彼らのカウンターを待つ

671:
19/10/15 17:10:06 PeTrHcYG0.net
>>645
ガキの読むものだってことなら、皆んなガキの頃に読んだってことだ
日本のように時代ごとに新しいヒーローが出てくるのではなく、
ずっと同じヒーローでコミックスが出続けてるんだからな

マーベル、つかスタン・リーがつくりだした世界の中では互いにゲスト出演しあったりしてる
世界にどっぷり、ってことになるか

672:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:10:35.99 YrHwa44i0.net
>>170
アメリカ映画がアメリカだけを対象にしてると思ってるお前も知能レベル低いよ
むしろアメリカではどんどん映画館閉館してて、逆に世界の途上国で映画館新設ブームが起きてるのに

673:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:11:53.91 GkVyz67u0.net
80年代のシュワちゃんがでっかい銃もって悪者殺しまくってラスト美女とキスして
エンドロール流れるような映画があったろ
それが現代ではマーベルなんじゃないか

674:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:14:23.37 PeTrHcYG0.net
>>650
カロルコ・ピクチャーズが作りまくってたな

675:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:17:45.63 YrHwa44i0.net
>>183
世界中で映画をヒットさせて外貨を稼いでるハリウッド映画業界と
日本国内に閉じこもって握手会商法に特化した結果、K-POPに侵略されてる日本の音楽では性質が違うのでは?
戦勝国の軍のトップと、敗戦国の軍のトップくらい立場が違うだろう

676:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:17:48.82 Km19owpU0.net
>>639
制作費を出す連中が楽して目先の利益を得ることしか考えてないからなあ
人材や技術をじっくり育てて長期的な利益につなげようなんて気はさらさらないし、
国の方もその連中とどっぷり癒着してるから・・・

677:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:17:57.37 49uTPkuI0.net
韓国映画に出た日本の俳優が、韓国のスタジオの凄さに感心していたな
規模も質も日本より全然上で先進的
韓国は国が映画とかを国策事業として支援しているし、映画館に通う頻度も日本より全然高い
アメリカ以外の国は、国の支援がないと国際的レベルの文化や娯楽を作るのは難しいんだけどね
日本はその辺だけアメリカ仕様

678:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:18:59.81 tPViEVitO.net
興行するなら収入を考えないとならないしな。
古風でクラシックだったり、文学的な作品だけをかけるような映画館があったとしたら
富豪な趣味でやるようじゃないと、破産するよね。

679:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:20:52.16 CPuFsmB70.net
偉そうな老害だな
タクシードライバーみたけど大した映画じゃなかったぞ

680:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:21:28.91 Km19owpU0.net
というか音楽業界は別に秋元のおかげで生き延びてるわけじゃないだろ
あの連中はむしろ業界全体�


681:ゥら見たら弊害だらけで利益を損ねる存在じゃないの?



682:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:22:22.29 sNfYmTmV0.net
ブロックバスターが映画館独占してるのに
公開本数は増え続けてる

683:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:22:52.21 Mg/GmKli0.net
>>654
そんな韓国がマーベル映画に対抗するために
同じ映画が50%以上のスクリーンを占拠するのを法律で禁じたわけだが
逆に言えば韓国は日本どころじゃないレベルでマーベルにやられてるんだろ

684:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:25:07.63 YrHwa44i0.net
>>272
映画館なんか無くなっても、人間がクオリティの高い映像を見たいという欲求が無くなるわけないし
単にデジタル販売すればいいだけなのにな
ノーランをはじめ「映画館」という施設にこだわってるやつらは老害

685:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:27:00.98 49uTPkuI0.net
>>659
カナダとか欧州とか海外文化の規制は普通にあるよ
ラジオでは何パーセント以上自国の歌をかけなきゃいけないとか

686:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:27:31.36 83QOjXqt0.net
>>653
最近の邦画は出版社やテレビ局等複数の会社が製作委員会作って
製作費出し合う委員会形式が多いけど
それだと儲けも分け合うことになって儲けは少ないけど
コケた時の傷が小さくて済むんだよな
予算は集まりやすくはなるが、各会社が色々口出しするので
映画として思い切った冒険は出来なくなるし監督の采配範囲も狭くなる
手塚治虫のMW(ムウ)が映画化された時も
原作で描かれてた男二人の愛情描写は
スポンサーのクレームで切られることになり監督も俳優も悔しがっていたな
一方でJR九州が九州新幹線開通記念に是枝に金出して作らせた映画「奇跡」は
JRは金は出すけど口は出さないという良きスポンサーっぷりだったそうで
おかげで終盤数十秒しか九州新幹線が出てこないという展開ながら
(主人公たちは新幹線には乗りもしないw)
名作に仕上がっていたし、わずかしか姿を見せない新幹線も逆に印象的だった

687:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:27:56.94 Rqgqa+A20.net
>>660
ここ20年くらいで映像で驚かされたことってあるかね

688:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:29:25.06 zVw22FuO0.net
>>662
JR九州素敵w

689:
19/10/15 17:30:27 yIKKtB890.net
というか別に漫画がなくても純文学が滅んだりはしないだろ
作家の印税は自作の売上で決まるんだし純文作家連中が漫画の売上で飯食ってるわけでもないじゃん

690:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:31:55.84 Rqgqa+A20.net
これ映画じゃなくてテーマパークって作り手も見る方もそう思ってんだと思ってた
怒ってる層ってどういう人達なのか見えない

691:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:32:51.31 83QOjXqt0.net
>>663
アバターは3D映画のエポックメイキングしたんじゃないすかね
その後真似され尽くしてこれから見る人にとってはありきたりかもしれないが
あとマトリックスの弾避けとかも
フォロワーを大量に生んだおかげで見飽きてしまうやつって
古くはサイコやシャイニングとか、色々あるよね

692:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:32:54.92 YrHwa44i0.net
>>297
むしろおバカみたいな勧善懲悪をちゃんと真正面から描いてるのがマーベルじゃね
誰が正義のヒーローなのかハッキリしてるし
シビルウォー、インフィニティーウォーも勧善懲悪のための前座みたいなもんだし
DCユニバースとかモンスターヴァースのほうが、誰が善なのか悪なのかはっきりせず混沌としている

693:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:34:10.67 mCtcTjio0.net
>>666
「映画ではない」という言い回しに苛立ってるんじゃないか?
テーマパークだって映画なんだと
あと自分が好きなものを見下すような言い方されたらやっぱり嫌なものだろう

694:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:34:25.39 49uTPkuI0.net
>>665
大手出版社から全国の書店に配本する文芸誌は潰れる
格安もしくは無料の原稿料でも慢性的に大赤字なんだから
ただ、昔のような同人誌に戻れば良いだけだが
純文学は昔から売れない
太宰も人気作家だったが、戦前は一万部がせいぜい
永井荷風も円本ブームで大儲けするまでは、文学で生活費を稼がなかった
純文学も漫画がなくても、ネット社会が加速しても、自費出版に近い感じで細々と続くだろう

695:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:35:20.91 Rqgqa+A20.net
>>665
ネットで作家が自販してるんならね
実際は出版社が漫画で稼いだ余剰金で経営成り立たせて編集者を食わせて作家を育てて広告打って書店に並べてるわけで
純文学内でそのサイクルを完結させるなら同人即売会レベルの規模になるだろう

696:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:35:45.89 83QOjXqt0.net
>>668
あれだけシヴィルウォーで揉めさせたのに
サノス一人に悪が収束してしまったのは勿体無かったな
ジモはMCUにしては複雑でいいヴィランだった

697:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:36:31.89 49uTPkuI0.net
>>667
黒澤の血飛沫が飛ぶアクションシーンや、道場の壁に投げ飛ばして、スローモーションで額が落ちてくる演出とか
散々真似されたが、ドラマが面白いので作品そのものは陳腐化しないね

698:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:37:39.11 x+xQXeMX0.net
むしろ俺は全部映画だと思うわ

699:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:37:50.41 mCtcTjio0.net
純文出してる出版社と言えば新潮とか岩波が思い浮かぶがあの辺って漫画出してたっけ?

700:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:38:12.39 LOLgON4P0.net
だっさい言いがかり

701:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:38:30.11 49uTPkuI0.net
>>671
昔は純文学は同人誌がベースで、そこから売れる一握りの人がメジャー版元へ行くというね
まあ、今も昔もシリアスアートを求める人はマイノリティだしね

702:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:38:34.82 sGQ0y+Pi0.net
CGって日々技術が上がってるから
ちょい昔てCG映画観てどこまでCGかわからなかったけど
今そのちょい昔のCGの映画観たらCGってすぐ分かっちゃうんだよね
車の中でのシーンだけでも昔のやり方に戻したほうがいい

703:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:38:51.72 2a61wks30.net
創造力のない馬鹿でも理解できる娯楽がヒットするのはyoutubeで証明ずみ。
創造力のある人や人生経験の豊富な大人が見ても映像の凄さにしか関心が向かなのが昨今の作品。
所々テキスト化されたシチュエーションで感動を演出するけど想像の範囲内でゲンナリするけど馬鹿には受けるから止められないんだろ。

704:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:39:21.36 83QOjXqt0.net
>>673
椿三十郎は今見ても面白いと思う
笑ってたのにいきなりシリアスに急展開する緩急の付け方も素晴らしいし
ラストの真似されまくった血吹きシーンの直前の緊迫感もいい
若い人の感想聞いてみたい

705:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:39:30.19 EZtw1sat0.net
>>656
貴殿の言う「大した映画」をお教え願いたい

706:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:39:39.23 UAhVQIEF0.net
まあこういう映画ばかりになるとアホばかりになる
日本人が幼稚なのはエンタメが低レベルだから

707:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:40:22.22 49uTPkuI0.net
新潮と文春はゴシップ週刊誌
それとベストセラーや新書、娯楽小説か
岩波は唯一、買取制でやってるので経営形態が違う

708:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:40:42.37 Mg/GmKli0.net
>>669
逆に言えばなんで「映画」じゃないといやなの?
テーマパークかそうかテーマーパーク最高!でもよくね
これから4DXが標準装備になっていくのはほぼ確定的だし
最初からそれを謳ったほうがいいとすら思えるが
「映画」であることになにかマーベルにとってのメリットあるのかな?
「映画」じゃないとなると来なくなる客も多いのか

709:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:42:14.92 bTdWpzlU0.net
>>2
許容してるじゃん
あれはあれでいいんだ、とまで言ってる

710:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:42:33.21 sGQ0y+Pi0.net
>>663
ジェラシックパーク以降ないな
マトリックスは今観るとCG丸分かり

711:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:42:47.78 49uTPkuI0.net
>>678
昔の映画の車中シーンの窓外の景色の合成のチャチさとか、今見ると酷いよ

712:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:43:28.23 +VUbmCTk0.net
平和な証だろ
単純なのがもてはやされるのは

713:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:43:43.09 Rqgqa+A20.net
>>669
俺が気になるのはアメコミ映画の支持者って年齢層高すぎじゃね?ってことなんだよね
日本でもアメリカでも10代じゃなくておっさんオタクが目立ちすぎで
大の大人が・・・って批判を嗅ぎ取ってイラついてんじゃないかと
アメリカでファミリー映画がごっそりなくなった気がするし
一見隆盛でもハリウッドの将来は怪しい気がする
子供はテレビも映画も見なくなってるんではないか

714:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:44:07.35 x+xQXeMX0.net
スコセッシにマーベル撮って欲しい

715:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:44:38.30 fs5vgZJa0.net
>>684
まあ怒ってる側にも結局は序列意識があるんだろうね

716:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:45:10.66 5M2++0oS0.net
映画館の客寄せパンダを貶して話題作りって面もあるだろこれ
事実マーベル俳優がコメント出したりしてるし
これもひとつの炎上商法

717:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:46:43.38 fs5vgZJa0.net
>>689
日本の古い漫画のリバイバル物とかもそうだよな
若者というよりも中年の懐古意識に訴えかけて儲けてる

718:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:47:02.49 mdnysgEa0.net
どこの国にもいるんだな。こういう古い人間って
4DXだとかが主流になりつつある現状では物語を語る映画こそむしろ配信だとかに移行して映画館から駆逐される存在だろうに

719:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:47:08.73 49uTPkuI0.net
>>691
あるね、絶対
本心では大人向けなシリアスな映画の演技で評価されたいという気持ちがあるはず
裕次郎や加山雄三もそういう気持ちがあったそうだし

720:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:47:32.29 lfOBTJNK0.net
>>669
上から目線で見下してるくせに
「見下してないよぉ~テーマパークはテーマパークでいいところあるしぃ~」
みたいに寛大なふりしてるのが鼻につくのかもしれんな

721:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:48:22.84 49uTPkuI0.net
世の中が複雑化して情報が増えすぎると、面倒く�


722:ウくなってベタな子供っぽい単純なのに回帰するんだわ



723:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:48:37.15 PeTrHcYG0.net
>>687
リア・プロジェクションも今見ればなかなか味わいがある
「たかが映画じゃないか」っつう感じで

724:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:49:24.75 PeTrHcYG0.net
>>690
キャップがNYでタクシードライバーするかも

725:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:49:28.69 49uTPkuI0.net
>>696
鼻につくということは怒る側にコンプレックスがあるんだろうね

726:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:49:37.09 YrHwa44i0.net
>>486
ノーラン版バットマンはどんどん色褪せてないか?
ノーランのバットマン以外の映画は、例えるなら工芸品のようなもので時間が経っても味わいがあるけど
バットマンは工芸品っぽく作ったオモチャだから、時が経つほど価値が落ちてるように感じる

727:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:49:43.67 14eRFG4z0.net
ジョーカーみたいにバトルスーツ着てないのはともかく
他のアメコミなんて豪華な戦隊ものだろとしか思わないけど
客がそれ選ぶんだからしょうがなくね?

728:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:49:44.13 14eRFG4z0.net
ジョーカーみたいにバトルスーツ着てないのはともかく
他のアメコミなんて豪華な戦隊ものだろとしか思わないけど
客がそれ選ぶんだからしょうがなくね?

729:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:50:24 G38H0zV90.net
最近は利権がからみすぎるから勧善懲悪にせざる得ないのね
だからヒーローが薄っぺらくなる
マッドマックスなんてオリジナルはジョーカーなんかよりヒャッハー映画だし
でもちゃんと勧善懲悪

730:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:51:16.25 x+xQXeMX0.net
見下されるジャンルの映画も好きやで
むしろ見下されてるものを無理に引き上げるのが嫌い
とはいえどんなものでも映画は映画やと思うけど

731:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:52:25.75 F9830z7Q0.net
映画ってのは2時間でいかに客を楽しませるかだよ
と今年みた映画で天気の子が一番好きな俺が言ってみる

732:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:53:30 14eRFG4z0.net
日本だってコードブルーみたいなドラマ映画が大ヒットするけど
コードブルーの内容すげええと絶賛はしない

そういう序列は仕方ないが
エンタメなんだから客が喜ぶのが正義

733:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:55:10.22 k/IomIaO0.net
>>707
コードブルーがMX4Dで上映してたのは謎だった…w

734:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:55:25.72 EKK3ff8Y0.net
>>698
人形劇とか影絵劇とか紙芝居とかにも独自の味わいがあったりするしな
リアルさのような単一の基準に当てはめて評価する前提でなければ、かつて広く使われてきた各々の技術にはそれぞれ特有の魅力があると思う

735:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:55:35.83 F9830z7Q0.net
>>707
お客さんが2000円払って良かった
と思えるような映画がいい映画だと思う

736:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:56:23.70 Mg/GmKli0.net
スコセッシの言う「俳優やスタッフは最善をつくしてるし、ものとしてはよく出来ている」
の「最善」「良く出来ている」というの「映画」というエリアになんとか作品をとどめようという努力してるのはわかるということなんだね
つまり「映画」であることそのものがかっこいいということなのだな
なんで「映画」がかっこいものになったのか?
列車が駅に入ってくる的な驚きみたいのでそう言われるようになっただろうか?
そもそも、その手のであればどっかの国がすぐ真似るしな

737:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:58:26.05 Fb0S6juC0.net
昔はイメージが固定化されるの嫌ってキャラクター物の役はあまり歓迎されてなかったよね

738:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:59:14.37 14eRFG4z0.net
まあでもセカチューみたいなのが流行ってた頃は
うんざりはしたろ?w
死ぬ死ぬで泣かせりゃ入るんかみたいに
ハリウッドはアメコミ、ディズニーの実写化
90年代からのシリーズとかこんな感じで
まあ映画も衰退時期なんじゃねとは思うね

739:
19/10/15 18:00:01 pMZFyWz80.net
子供連れた親がミーンストリートなんて見るかよ

740:
19/10/15 18:00:03 E1VDYIce0.net
>>710
お気に入りのタレントを大画面で見れるだけで満足する客は結構いるし、
特定の作品や特定の人物(役者でも監督でも)にひたすら金を払って貢ぎ続けることで満足感を覚える客もいるんだよな

741:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:00:08 lfOBTJNK0.net
>>700
その論理ならどんな対象でもバカにできて便利だな
「俺はおまえを怒らせるつもりはない、だから怒るのはおまえのせいだ」
古くさい手法だ

742:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:01:01.31 0u6VaXfL0.net
映画館で見るという形式もいつまで持つことか

743:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:01:05.71 Rqgqa+A20.net
>>711
演劇性や文学性がなきゃ映画じゃないってことでしょスコセッシが言ってるのは
リュミエールのはあれは映像でそ

744:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:01:09.71 UsQ4IdYY0.net
全部スターウォーズが悪い
ガキ向け低能映画ながら面白すぎた

745:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:01:42.95 YrHwa44i0.net
>>513
アメコミも十分コスプレ大会にしか見えない
特に全身スーツ着てる有名どころ(アイアンマン、キャプテンアメリカ、スパイダーマン、スーパーマン、バットマン)は
どうアレンジしても滑稽に見える
スターウォーズは服は割と普通で、剣だけが光ってるという抑制の効いたセンスを感じるけど
アメコミでああいうセンスあるのを見たことがない

746:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:01:45.55 G38H0zV90.net
>>486
ダークナイトだけがヒースジョーカーのおかげで突出して優秀なだけで、
バットマン・ビギンズ、ダークナイト・ライジングも俺はそんなに心揺さぶられなかった

747:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:01:54.33 49uTPkuI0.net
>>716
的外れな批判で自信があれば「何言ってるの?」で終わり

748:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:02:10.13 6/PwLLgD0.net
>>713
個人的にはセカチューと君の名はは同じカテゴリーなんで(天気の子は観てない)世の中は大して変わってないなあと思うw

749:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:02:34.19 DJ49P6uL0.net
多くの観客に受け入れられてる点についてはどういう見解なの
客が集まる作品は映画館にとっても必要だと思うけど

750:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:03:04.53 4ZYF6LoB0.net
>>214
許容はしてるが、映画の定義を勝手に決めて映画ではないと言い切ってるぞ
せいぜい映画より劣る娯楽と認めてやろう、ぐらいの傲慢さだな

751:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:03:05.95 Rqgqa+A20.net
>>719
まぁ明らかにスピルバーグルーカスが悪いんだよね
でも旧友のよしみかスコセッシが二人を持ち上げるからよくわかんないことになってる

752:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:03:25.87 14eRFG4z0.net
リメイクやシリーズ化して手堅く稼ごうというのは透けてみえるよな
多分アメリカも映画でもう新しいものは生み出してないんじゃないか
やっぱり映画はもう衰退産業なんだろう

753:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:03:44.10 49uTPkuI0.net
スターウォーズの一作目はリアルタイムで封切館で観たが、
アメリカ映画で宇宙の設定なのに柔道着と鎧兜でチャンバラしていて不思議だった記憶が

754:
19/10/15 18:04:31 6/PwLLgD0.net
>>724
マーベル作るなとか上映するなと言ってるのではなくそればかりになっては困ると言ってるだけだからな

755:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:04:32 lfOBTJNK0.net
>>722
思考停止か
対話の拒否だな

756:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:06:39.07 WT/k0YN40.net
>>728
試写を観た映画仲間の友人たち(スコセッシやスピルバーグ?)にも酷評されてルーカスはかなり凹んだって話じゃなかった?

757:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:06:42.15 49uTPkuI0.net
>>727
斜陽化の日本映画も、若大将、座頭市、ゴジラ、社長、渡り鳥、
網走番外地、無責任、駅前、兵隊やくざ、眠狂四郎などなど、
シリーズ物に頼ってなんとか延命。
極め付けは寅さん。

758:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:07:53.31 49uTPkuI0.net
>>730
結論は提示したからこれで充分

759:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:08:42 dkuwBEN20.net
マーベルもそのうち飽きられるだろ
今年のエンドゲームとスパイダーマンでピーク終わったと思うわ
そもそもブラパンとかドクストとかMCUの看板ついてなきゃゴミだもの
アイアンマンやキャプテンアメリカが引退してあんなのしか残ってないんじゃキツイ

760:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:09:25.42 G38H0zV90.net
>>731
仲間内で見せたのは編集がまだ雑だったやつで
劇場版はその時の奥さんがその後編集し直した�


761:竄ツだったとうる覚え で、仲間で批判したのはデ・パルマでスピルバーグは応援してたはず



762:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:09:58.07 YrHwa44i0.net
>>538
ゴダール、さらにライト兄弟まで遡ると、映画なんてしょせん映像の洪水であって
物語を描くのに適した媒体ではないという見方もできるな

763:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:11:00.19 x+xQXeMX0.net
>>718
あれこそ映画だと思うけどな

764:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:11:02.49 EKK3ff8Y0.net
>>732
シリーズ物は斜陽期前からあったんじゃないか?
鞍馬天狗や丹下左膳や多羅尾伴内等々

765:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:12:14.39 49uTPkuI0.net
>>731
日本では最初のプランでは「宇宙大戦争」の邦題だった。
それくらい、古臭いB級宇宙活劇と見られていて、誰も長大シリーズになるメガヒットを予想しなかっとかなんとか。
あれはベトナム敗戦の頃のアメリカの気分だと。
現実逃避して子供の頃に好きだった50年代のB級SF活劇を敢えてやってみたと。
その不確実性の時代の気分をそのまま、過去に退行せずに描くとスコセッシになるかと。

766:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:13:34.33 49uTPkuI0.net
>>738
あるけどそれほど依存度が高くないかと
切羽詰まってネタ切れだしで、鉄板のシリーズに頼るのかな?と
個人的意見

767:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:13:46.06 YrHwa44i0.net
>>736
ライト兄弟じゃなくリュミエール兄弟だった

768:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:17:24.71 G38H0zV90.net
>>731
つべのこの動画は詳しく説明してる
How Star Wars was saved in the edit
URLリンク(youtu.be)

769:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:17:49.05 v04xiVFv0.net
>>643
アメコミはアメリカで売れてないよ
著名なタイトルでも一冊5万部とかが多い

770:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:18:31.72 Mg/GmKli0.net
>>737
映画史の中ではそこにモンタージュ理論とか物語を語る技法が次々と発明されて映画になったということなんだね

771:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:19:37.29 jRf9yiA60.net
マーベル卒業したはずのダウニーjrの
最新作ドクタードリトルの予告観た?
全編CG いつものダウニー芝居
まるで死期のスタークかって
ああなったら俳優として終わり

772:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:20:06.81 UsQ4IdYY0.net
>>731
THXみたいな陰鬱なSF撮ってた人間が
あんなの撮るなんて思わんだろう

773:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:20:46.85 EKK3ff8Y0.net
そういえばアメコミ原作の子連れ狼もどきみたいなギャング映画あったよな
あれはヒットしたんだっけな

774:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:21:29.43 muXA17Vr0.net
お前らしか観てない映画のイメージだわ

775:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:23:17 r0fW4QEi0.net
>>639
確かに韓国社会のドス黒い醜さを描いてるのはいい事だと思うけど
出ている俳優や女優がみんな暑化粧だったり
整形丸出しで気持ち悪いんで見てて疲れるから
どうでもいい

776:
19/10/15 18:23:29 6DYYVL1R0.net
>>744
ヒューゴの不思議な発明でオマージュを捧げたメリエスの作品は映画だってことだろうか
特撮があるから?

777:
19/10/15 18:23:31 AGO33Nxg0.net
この人の撮ったストーンズのライブ映画糞ダサかった
最初にくだらねえ演出が長く入る
なんでもミックはオープニング曲を直前に決めるそうで、中々言わない
オープニング曲何かでカメラワーク決まるから監督は知りたい
聞く 詰め寄る 誤魔化される 言わない
監督ヤキモキ
その間も楽屋でのストーンズやら、クリントン元大統領と会ってるストーンズやらを映す



778:ヲえいミックはまだオープニング曲を告げないのか! なぜ俺をこんな苦しめるんだ! そしていよいよライブ開幕 ミックはオープニング曲を監督に告げずにライブ開始 キースがジャンピンジャックフラッシュのリフを弾き始める 監督「よし! 2カメだ!」ってのが入る これほんとダサい まずストーンズのオープニング曲なんてキースのギターから入る曲だからカメラ撮ってりゃいいだろ すごいヤラセくさい演出で萎える ミックも意地悪で監督に最後まで教えないなんてそんなことないだろ 監督のマスターベーションな演出だったわ



779:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:24:27.72 r0fW4QEi0.net
どこでも韓国話を延々とするバカチョンが居座るよね
だからますますチョン嫌いが増えるのに

780:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:24:31.23 cqh+U+xS0.net
スコセッシが最初の意見から少し方向性ズラして批判かわそうとしだしたのが悲しい

781:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:25:32.40 DUmsijP+0.net
コスプレしたオッサンがどんちゃん騒ぎする映画を真面目な顔をして見る大人w

782:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:25:40.89 cqh+U+xS0.net
ウルフオブウォールストリート撮っといてこの台詞はねえだろww

783:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:26:15.25 cqh+U+xS0.net
>>754
映画ってそんなもんじゃね

784:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:29:52.42 YrHwa44i0.net
>>549
国内の売り上げを誇ってる一部の国内厨が、最もわけがわからない生き物だと思う
芸術的、文化的な価値観でもなく、世界的な経済の指標でも無く、ただ国境で区切った域内で売れていれば偉いんだと
猿山のボス猿のような価値観

785:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:30:39.08 D6IFUUoJ0.net
スコセッシ作品のオススメ映画詳しい人教えて
最近鑑定士と何とか依頼人っての見てめちゃくちゃ面白かった
英国王のスピーチはつまらんかった

786:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:31:19.93 LS3CG2fj0.net
素人であれプロであれ…
この世で一番不要なモノは映画評論家

787:
19/10/15 18:31:46 WvCLYBbq0.net
>>757
日本映画の場合は国内興収≒世界興収みたいなものだからしゃあない

788:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:32:35 Mg/GmKli0.net
>>751
JBとかもそうだったけど割とこの手の曲目をメンバーにも言わないで合図とかで指示するってのはありがちだよ

789:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:34:15.91 V/n/VY5s0.net
>>759
俺は映画評論読むの結構好きだけどな
プロの評論家のものも素人のネットレビューも含めて

790:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:35:05.82 EGLVFZ8O0.net
亜弁はわからんがアイアンマン単品は好き
パート1 オンエアーのたびに看取る

791:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:35:18.85 IiKkY6Rk0.net
俺はシコセッシュの主張は正しいと思う
でもその正しさは言葉でなく作品(その評価)で示さないといかんのよな
「『男はつらいよ』が日本映画をダメにした」って昔たけしが言ってたけど
「男はつらいよ」に勝てなかったから結局日本映画はダメなままなのだ

792:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:37:04.53 WT/k0YN40.net
勝つ負けるの意味がちょっとわからん
興行収入で勝てってことか?

793:
19/10/15 18:38:18 rbaClk+u0.net
アメリカじゃ大麻吸ってハラハラドキドキ見る映画だろ?
サミュエルL・ジャクソンが言ってた

794:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:39:03 Mg/GmKli0.net
一方でネットやケーブル配信ドラマの出来に関してはIMDBなどですごい厳しい批判と選別がされてるんだよなあ
マーベルも結構IMDBでは高かったりするが
ゲーム・オブ・スローンズがぶっ叩かれてたけど、マーベルよりは相当�


795:纉凾セと思うがな



796:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:39:18 YrHwa44i0.net
>>602
新海にだけ「監督」つけてるのがマジモンっぽくて草w

797:
19/10/15 18:40:22 V/n/VY5s0.net
男はつらいよが日本映画をダメにしたというのもよくわからない主張だな
ただ長寿シリーズで安定して興収を稼いでいたというだけで作風面でも興行形態の面でもそんなに大きな影響があった作品ではないと思うんだが

798:
19/10/15 18:40:33 /N1bBmPo0.net
見たこともないのに批判するから叩かれるんだよ

799:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:42:40.08 j03pUTzr0.net
>>745
10年以上年1以上のペースでやってたんだからしゃあない
トムホランドとかも一生スパイダーマンやろな

800:
19/10/15 18:42:59 YaTk00wMO.net
>>1
そうだそうだ
っつう訳で、アイリッシュマンを日本でも
劇場公開しろよろしくお願いします。
観るお3時間半でも

801:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:45:20 B6KyJGDo0.net
>>759
観客の映画リテラシーが上がらない限りいなくならないだろうな

802:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:47:31.67 akwq5wRx0.net
いい歳してあんなの見てる恥ずかしい奴いないよね

803:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:47:50.54 AGO33Nxg0.net
>>761
ないない
ストーンズファンだがミックがそんな事するとは思えない
監督に言わないのもありえない

804:
19/10/15 18:49:05 V/n/VY5s0.net
AIとCGが極限まで発展すれば「こういう映画が観たい」と言えば即座にAIが作ってくれるような時代になるんだろうか
例えば「若き日のオードリー・ヘップバーンとロバート・レッドフォードが主演しているタイタニックのような映画」というリクエストを出せば3分くらいで出来上がって自宅鑑賞出来たり

805:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:49:16 UsQ4IdYY0.net
>>742
やっぱ奥さんが女視点でバッサリ切ったのが良かったのかねえ
もったいないな才能あったのに

806:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:49:59 YrHwa44i0.net
>>663
別に驚かせる必要ないんじゃね
YouTuberのように無料で見れるものと違って
きちんとしたクオリティの作品に金を払う人が一定数いて
それがDVDだったりネトフリだったりiTunesだったりで金払って見るようになるだろうという話

807:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:58:18.17 14eRFG4z0.net
>>778
でもネトフリも加入者のびてないみたいだけどね
結局映画館だから集中してみれるわけで
家の小さな画面でみていつでもとめられて、ながら見する程度だと
良さも半減するよね
というか映画は長すぎて短いドラマやアニメでいいやとなる

808:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:58:19.85 0H3fAXNS0.net
とりあえずスコセッシの映画は3時間とか当たり前に長いから
もうちょっと短くして欲しいね
1本目ならいいけど、連続して観てると疲れる

809:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:58:22.18 YrHwa44i0.net
>>711
そもそもスコセッシはマーベル映画見てない
よくできているもクソもない
まあマーベルも頑張ってるんじゃねという意味で「they did their best」とか言ったのをそのまま直訳したのではないか

810:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:58:41.73 Mg/GmKli0.net
>>776
DEEPFAKEっていう技術があって
二年前くらいからAV女優の動画にたとえば新垣結衣クラスの女優の顔をAIによる深層学習で本人の顔パターンを分析して
比較的自然に貼り付けることができたりする
もちろん限界はいろいろあるわけだがどんどん進化していくのは時間の問題だと思う
すでにアメリカでは違法化されているので様々な問題も引き起こしそうだが
例えば顔だけ体だけ貸しますって人たちの提供した素材を合成してありえないニューキャラクターを作ることだって�


811:ツ能になると思うね



812:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:02:36.26 +h3mlg6U0.net
ディズニーランドで上映されてたマイコーの「映画」みたいなもんだと思えば問題ない

813:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:05:17.19 YrHwa44i0.net
>>734
ブラックパンサーが興行収入ではアイアンマンもキャプテンアメリカも抜いちゃったみたいだからな
ディズニーとしては自信満々でブラックパンサー をメインにしてくると思われ

814:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:06:21.51 aADPrzqr0.net
>>776
AIはデータだけだよ
センスなんかない

815:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:06:26.48 FRETuRnE0.net
>>711
>>718
フレームで風景を切り取ることでうまれる何かつうか

816:
19/10/15 19:07:21 icvCem1z0.net
>>2
というか単に
「新たなる映画の価値(存在意義)」
ができただけだよな

817:
19/10/15 19:08:19 aADPrzqr0.net
しかしこれ日本と逆だよな

子供向け映画でガッチリ稼いで
糞つまらん大人向けの映画を作る

818:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:10:07.93 3xmXzQen0.net
人間ドラマ的な映画はMCUがあろうとなかろうと、見る人は見るし見ない人は見ない
ってだけだと思うがな。
むしろ映画館でそう言う映画がなくなってほしくないなら
そういう作品の流通がテレビや配信に流れないようにするしかないだろう

819:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:10:52.49 FRETuRnE0.net
>>742
>>777
編集の力は偉大だな

820:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:10:58.48 YrHwa44i0.net
>>744
モンタージュ理論の発展形ともいえるのが合理的に物語を描くハリウッドで
スコセッシの最高傑作といわれるタクシードライバーは、合理的な映像の文法を否定した映画だからなあ
スコセッシは今のハリウッド大作の合理的な構造そのものが嫌いなのかもしれんね

821:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:11:27.25 NtRXMhsu0.net
にわかファンを嫌うファンみたいな印象
にわかファン増えないと映画館も倒産しちまう
寛容になってほしいなぁ

822:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:12:53.48 55++arRX0.net
娯楽映画は昔から映画のメインストリームだろ、むしろマーベル映画の方が本流なくらい。

823:
19/10/15 19:13:12 d+VvG2ch0.net
>>788
娯楽は中国資本、文芸作品はヨーロッパ資本だから繋がってない

824:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:17:31.82 muBux7be0.net
>>758
まずは何と言ってもタクシードライバー

825:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:17:55.68 49uTPkuI0.net
>>761
松竹新喜劇なんか、その日の客のリクエストで演目を決めたしなw
そのために何本分もの演目の大道具、小道具、音声、衣装をセットして、
役者も台詞を全部覚えてw
藤山寛美の超ブラックワンマン運営w

826:
19/10/15 19:20:57 muBux7be0.net
>>775
ミックに限らずストーンズは意外とかっちり予定決める方だもんな
ただ客の雰囲気見てギリギリオープニング決めるとかはやるかも知れん
スタートミーアップにするかSFMかJJFにするか

827:
19/10/15 19:21:05 xORlgDQa0.net
早い話がシンゴジラかKOM
JOKERかスパイダーマンか
どっちがより映画なのかってことだな

極論シンゴジラやJOKERは映画館で観なくても素晴らしいと思うがKOMやスパイダーマンはそうはいかない…あれこそ「映画」でなければならない作品であると思うけどなー

828:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:22:35.44 49uTPkuI0.net
>>757
日本社会から批評が消えた
新聞もテレビも映画の良し悪しとか一切語らずに、ランキングや数字ばかり
見る側も語る情報がないから売り上げでマウントするという変な眺め

829:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:25:08.76 49uTPkuI0.net
>>777
旦那がオタク気質丸出しで撮ったネタを、非オタクの女目線で編集したのねw
旦那や息子のフィギュアコレクションとかを留守中に勝


830:手に捨てる母ちゃんのようだw



831:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:26:52.93 YrHwa44i0.net
>>779
映画館にわざわざ行く時間も無駄だし
チケット買う時間も上映を待つのも無駄だし
得体のしれない誰かと真っ暗な部屋で一緒にいるストレスもあるし
映画館のデメリットのほうが大きいだろ
純粋に金払って映画を楽しみたいだけなのに不純物が多すぎる

832:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:27:10.98 TpLqh5Ot0.net
戦闘シーンが飽きるのは確か

833:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:28:11.62 MXZBx0Uh0.net
まあいいんじゃないか。
スコセッシも暴力的だと汚いとか、あーだこーだ言われてきたわけだしな。

834:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:28:33.59 d8ahgJaB0.net
『アイリッシュマン』予告編 - ロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ、ジョー・ペシ出演、マーティン・スコセッシ監督 - Netflix
URLリンク(youtu.be)
ロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ、ジョー・ペシ出演、マーティン・スコセッシ監督で贈る大作『アイリッシュマン』。
20世紀の名立たる悪人たちと関係していた元軍人の暗殺者フランク・シーラン。彼の視点から描かれるのは、今なお未解決とされる労働組合指導者ジミー・ホッファの失踪事件。
巨大な組織犯罪と、その背後でうごめく権力争いや政権との繋がり…。第二次世界大戦後のアメリカの闇の歴史を、数十年にわたって紐解いていく。

835:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:29:00.15 FRETuRnE0.net
>>800
最初にタトゥイーンの日常をもってくるより、最初で観客を鷲掴みしたり
「もっとこうしたほうが面白い」っていう点でパワーアップしてるんだから、
そのたとえは右45度斜めいってる

836:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:30:39.34 mV/xifm00.net
>>652
稼ぐといっても例えばローカルなアメフトは世界のサッカー選手より稼げてるのいるし
日本の国内ユーチューバーも世界で活躍してる連中より稼げてるのも多い。
北米のハリウッド市場なんか日本のカラオケ業界程度の規模しかないんだし、
本人や作品や会社単位でみれば一番稼げる市場でやるのは当たり前。

837:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:31:53.23 FRETuRnE0.net
サム・ライミ時代の「スパイダーマン」シリーズとかはどうなんかね

838:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:40:48.40 /14avQrL0.net
この意見に対して狂ったようにバッシングしてるのが大勢いて嫌になるわ
スコセッシはものすごくまっとうなことを言ってるけど
もしかして今のアメリカ大衆にはそれを理解できる知能がないかも…

839:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:45:50.02 zVw22FuO0.net
大衆が求めるものを作らないと商売にならない
ただそれだけのこと

840:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:45:53.03 kKNswZUV0.net
IDを真っ赤にしてる奴の頭の悪そうなこと

841:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:46:46.33 hCJ0ZYY+0.net
シコティッシュ

842:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:48:29.14 1rpch0+i0.net
まあ伝えようとはしてないな
アホにはわからない形で含みを持たせた表現はしてるけどそれじゃ十分じゃないって言ってるんだろう

843:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:50:37.62 MbTi0cdu0.net
ジョーカー観たけど苦手な映画だった
あれがバットマンのジョーカーなの!?って思ったけど
キャラだけ借りた全くの別物と知って納得した
シリアスすぎてしんどいわ

844:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:57:17.68 Fb0S6juC0.net
>>808
同意する奴いっぱいいるし、専用板ですら冷静な意見が多いぞ
URLリンク(www.reddit.com)


845:88qx/martin_scorsese_says_marvel_movies_are_not_cinema/ https://www.reddit.com/r/marvelstudios/comments/dd131s/martin_scorsese_says_marvel_movies_are_not_cinema/



846:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:57:34.26 tXWTqYmo0.net
スコセッシの気持ちは分かるけど映画館という巨大スクリーンに大音響という「テーマパーク的」設備はスコセッシ映画にはオーバースペックなのでネットフリックス配信限定になるのは当然の流れだよね

847:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:02:02.81 Z1YEToAW0.net
七人の侍とガンダムを比べるようなもの どっちも良いがジャンルが違うだけ

848:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:03:41.81 z79jXvvU0.net
もう映画の見るだけの時代は終わったよ
これからは、やる映画。すなわちゲームがエンタメの頂点に立つよ
ってか、もう立ってるw

849:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:05:44.10 Rq1JBSqh0.net
むこうでアメコミオタクってアニメオタクみたいな扱いなの?

850:
19/10/15 20:08:16 OyutKJHK0.net
>>1
二人三脚でやってた名優デニーロがクソみたいな映画にで捲くってる件
スコセッシ自身が黒澤の映画に演者として出て醜態晒した件
にもコメントくれよ?

851:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:09:34 UV98SndL0.net
>>817
スパイダーマンが悪党をフルボッコするのを眺めてるだけの映画より
明らかにスパイダーマンになりきって自分が悪党をフルボッコするゲームのほうが楽しいからな

そう考えると、「沈黙」みたいな渋いストーリーの映画はゲームでは絶対体験できないので
今馬鹿にされてるようなストーリー重視の映画のほうが生き残っていく可能性もある

852:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:10:39.55 hAXADXxb0.net
20~30分でまとめられそうな映画多いよね
話題作なので見ておいた方がいいとか、教養として見ておいた方がよいとかいうので
そういう20分まとめ映像みたいなのあったら便利だろうな

853:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:13:05 vs7nAQoD0.net
スコセッシやっちまったな
映画やアメコミ文化に詳しくないお前らに説明するが

今やってる「ジョーカー」てのはこのアメコミヒーローブーム系統のバットマンシリーズなんだが
この映画はスコセッシ作品の
タクシードライバーやキングオブコメディの
オマージュモロらしいんだがそれについてどう反論するつもりなんだ?ヤバイだろ

しかもスコセッシ舎弟のロバートデニーロが2番手キャストだゾ
老害ブーメランキタコレ

854:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:14:35 vs7nAQoD0.net
>>818
ようわからんがかなりやっかいな層だよ
今やってるジョーカー(所詮バットマンのエピソード0みたいなやつ)が金獅子とって調子こいとる

855:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:16:57 NCPMw90F0.net
おまえの映画なんか少せっしもおもしろくないんだよ!

856:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:17:45.08 NaLit3WC0.net
アメコミ地獄だからな
アメコミ好きな人しか映画館に行かない
アメコミしか映画館に人を呼べなくなっているというのもある

857:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:20:37.44 Rq1JBSqh0.net
>>788
日本もプリキュアで儲けて吉永小百合で飛ばすんじゃなかった

858:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:22:41.80 14eRFG4z0.net
>>818
過去の興収塗り替えるぐらいの大ヒットなんだから
オタクではなく一般層が見てるんだろ

859:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:22:53.29 Ous7++Kb0.net
>>822
ジョーカーはマーベル映画じゃないだろ

860:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:23:45.81 14eRFG4z0.net
>>822
それってなんか関係あるんだろうか
オマージュされてるのならありがたく思えと?

861:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:27:23.48 muBux7be0.net
>>815
シネコンには大小いろいろなスクリーンがあるわけで
うまく上映し分けるのは昔より簡単だと思うんだがな
映画会社よりも配給と映画館興行主たちに問題がありそう

862:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:27:43.72 TKDT


863:DFEj0.net



864:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:29:19.99 muBux7be0.net
>>822
スコセッシがそれを知らんわけがなかろう
俺にはMCUディスって「ジョーカー見ろ」とスコセッシが言ってるとしか思えない

865:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:30:38.09 O/BIQeFm0.net
映画がただの現実逃避の道具になってしまうことに危機感を持ってる制作者は多いよ
マーベル映画と限定してないだけで似たようなことは色んな監督が話してる

866:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:31:41.30 3v0yBP9p0.net
>>639
ゴリラがプロ野球選手なるやつ面白かった

867:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:34:01 14eRFG4z0.net
>>833
そうなんだ
日本の漫画やアニメも異世界ものばっかりで
あれも現実逃避の一種なんだろうね

868:
19/10/15 20:34:02 3xmXzQen0.net
>>830
つうても価格体系を変えんとなあ。
どのスクリーンでも一律もしくはアトラクション系映画のが追加料金取れそうな状態では
シネコンの中でますます文芸映画の貢献がなくなる

869:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:36:37.87 xU6yuxun0.net
>>214
してないだろ
「ああいう物ばかりになってはいけない!」ってさ
なるわけないのに
単に「僕ちゃんは見下してます」アピールしたいだけじゃんw

870:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:36:48.09 3xmXzQen0.net
>>832
スコセッシがジョーカーの監督かプロデューサーやるはずだったって記事出てたしな
まあ、実際「ジョーカー」見てみたがバットマンシリーズのジョーカー使って
社会派映画作ってみました作品だったわw

871:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:37:14.67 Jdo4NNpK0.net
> 登壇者、エマ・ティリンジャー・コスコフ、ジェーン・ローゼンタール、
> アル・パチーノ、ロバート・デ・ニーロ、マーティン・スコセッシ
ロバート・デニーロは、マーベルじゃないけどDCコミックの映画「ジョーカー」に出演したばかりだが・・・

872:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:37:44.44 14eRFG4z0.net
日本だとなぜか萌え声の女がアニメの異世界の中で
何かしらパワーを得て戦い
アメリカだとパワースーツのアメコミヒーローが戦ってる
そんな感じで好みは日本もアメリカも同じなんじゃねって感じ

873:
19/10/15 20:40:56 zoyEeSn70.net
>>826
吉永映画の方がプリキュア映画よりも興収は概ね高いと思うぞ

874:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:45:25.75 hucmJUhN0.net
タクシードライバーとか芸術を盾に子供を脱がす映画は大嫌い

875:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:47:44.93 /vcHYLwk0.net
実際どれくらい占めてるの?
その比率によっては賛同するかも

876:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:48:47.23 w1DdU3hP0.net
サム・ライミ版のスパイダーマンは人間ドラマだな

877:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:51:50.72 lCrvhGHOO.net
>>826
プリキュアじゃなくて特撮物
戦隊や仮面ライダー

878:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:04:42.32 c5LXPc5o0.net
>>825
年10本も無いアメコミ映画で地獄って馬鹿なの?

879:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:05:32 MbTi0cdu0.net
>>838
ジョーカーの監督
「コミック映画を装って映画スタジオの制作方式の中に本物の映画を忍び込ませたんです。本物の映画を本物の予算で撮って、『ジョーカー』と呼んだんですよ」

880:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:09:46.30 /ZDYc01+0.net
>>67
鉄拳のパラパラ漫画ですら
感動できるけどな俺www
音楽と視覚とストーリーで
絵が下手でもOK

881:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:12:23.70 7qhNbbtV0.net
時系列で言えば公開中のジョーカーってエピソード0なんだよね
ホアキンフェニックスによる鬱ジョーカー

バットマンとの戦いで化学物質タンクに落下、白肌・緑髪になる

スーサイドスクワッドのジャレッド・レトによるイケイケヒャッハージョーカー、ハーレイクインと出会う

882:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:17:19.38 XRO58td40.net
映画なんて多様性があってよいものだし今流行ってるのがそういうのっていうだけなんだし目くじらたてて貶す必要あるんかなあ
スコセッシの映画が良いという人もいれば糞つまんねえって人もいるんだしそれでいいのにさ

883:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:18:06.74 oJUaghwe0.net
まあMCUは小室哲哉の音楽みたいなもん

884:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:18:07.32 f1LWtEC20.net
ジョーカーに影響される人間を恐れている

885:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:19:13.65 HzAetgbI0.net
映画の質を下げてるのはマーベルじゃなくてネトフリなんだけどね
金出してもらったからネトフリ社長のチンポでも喜んでしゃぶるスコセッシじゃ
口が裂けても言えない事実だろうけど
ネトフリオリジナルは糞ゴミ映画の山

886:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:19:48.58 Qxt6+ldH0.net
>>846
毎年、世界の興行収入トップ10が
アメコミ、ディズニーアニメ、ディズニー実写、ピクサー、スターウォーズに占領されてる現実

887:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:22:32.46 S9Og1b8K0.net
>>849
これまでのジョーカーとは別もん
監督が原作コミックを全く参考にしていないと公言してる

888:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:23:28.98 hucmJUhN0.net
>>825
MCUのファンだけど予告で面白そうなのがあったらそれも見に行くよ
逆にMCU一段落してしまったので最近は他の映画も行かなくなった

889:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:23:49.23 qYFEorGC0.net
米の国の連中特有の相手を下げるポジショントークだろう。
高尚な事を言っているわけでもなんでもなく、要約すりゃ他の金を使わず俺の映画を見ろって言っているだけだw
まだまだ気は若いな、スコセッシ

890:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:25:37.54 FRETuRnE0.net
>>847
それが可能なのが「バットマン」の世界だってことだろう

891:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:33:40 c5LXPc5o0.net
>>854
それだけ需要が有るならそれは客の選択だろ
他にも選択肢は有るが選ばれないだけ

892:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:35:34.75 THqdV2ML0.net
なんならアイリッシュマンもユニバース加えろよ
内容知らんけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch