【F1 日本GP】フェルスタッペン、ルクレールの“無責任な走り”に怒り「ホンダのファンの前で表彰台に乗るチャンスを逃したat MNEWSPLUS
【F1 日本GP】フェルスタッペン、ルクレールの“無責任な走り”に怒り「ホンダのファンの前で表彰台に乗るチャンスを逃した - 暇つぶし2ch66:名無しさん@恐縮です
19/10/14 11:19:48.54 QAF6038+0.net
ル・クルーゼなら知ってる

67:鈴木
19/10/14 11:20:41.96 Jlp3Qsj00.net
というか・・・ぶっちゃけ
フェラーリエンジンと・・・ホンダで現状 50馬力くらい差があるんでしょ(´・ω・`)
これで互角に戦えるって
レッドブルのシャシーの性能もあるけど
タッペンの速さも半端ねーぞ
マジで(*^▽^*)

68:鈴木
19/10/14 11:36:42.50 Jlp3Qsj00.net
誰もいない・・・(´・ω・`)
F1の話しようよ~~ おまいらー
F1大好き、堂本光一はおらんか~~(*^▽^*)

69:名無しさん@恐縮です
19/10/14 11:44:41.19 6yoizR2B0.net
>>67
RBは今シャシーの方が問題としてあがってるよ?シャシー開発で遅れだしてるってね

70:鈴木
19/10/14 11:57:20.67 Jlp3Qsj00.net
マジ?(´・ω・`)
シャシーでも遅れてて・・・エンジンパワーも50馬力劣ってて
>>64この成績ならタッペンはいったい何者なんだ!?(笑 (*^▽^*)

71:名無しさん@恐縮です
19/10/14 12:01:53.54 l6ZLCask0.net
>>35
前車の真後ろでもなく離れてて、オープニングラップの2コーナーでそんな訳ねえだろ

72:名無しさん@恐縮です
19/10/14 12:07:45.78 Z7YHGDTS0.net
>>71
オープニングラップだからこそだよ
ルクレールもツイッターで非を認めてる
映像見れば一目瞭然だから見てみ
ルクレールだけ他車と比べて車体の角度が違うから

73:鈴木
19/10/14 12:07:54.14 Jlp3Qsj00.net
1位 338ポイント ルイス・ハミルトン (メルセデス)
3位 223ポイント シャルル・ルクレール (フェラーリ)
4位 212ポイント マックス・フェルスタッペン (レッドブル)

3位と4位で、ぶつかってどーするんだよ(*^▽^*)
F1を面白くするためには・・・
3位と1位が、ぶつかった方がチャンピオン争いが接戦になって面白いだろーが
わっはっはーー(*^▽^*)
あッ・・・冗談ですよ
ごめんなさい、ハミルトンm(__)m

74:
19/10/14 12:12:48 fPBSPNJf0.net
レース後に6位から7位になるペナルティ

やっぱりフェラーリ優遇を疑ってしまうよな

75:鈴木
19/10/14 12:13:53.67 Jlp3Qsj00.net
でも・・・まあ~~ぶっちゃけ
ヨーロッパのメルセデス、フェラーリにはに甘くて・・・東洋のホンダには厳しいとよく言われるけど
もうひとつ・・・
自動車メーカーのメルセデス、フェラーリには甘くて・・・飲料メーカーのレッドブルには厳しいってこともあるのよね(´・ω・`)
ヨーロッパの自動車メーカーの為の興行ですからね
いろんな大人の事情はあるよね
ぶっちゃけ(´・ω・`)

76:名無しさん@恐縮です
19/10/14 12:22:37.79 l6ZLCask0.net
>>72
もし影響受けるとしたらむしろフェルスタッペンの方だね
1コーナー進入でアウトに振ったベッテルの後ろを走ってるのはフェルスタッペンの方

77:名無しさん@恐縮です
19/10/14 12:36:11.75 BZvb7BAQ0.net
アホンダ

78:鈴木
19/10/14 12:38:35.04 Jlp3Qsj00.net
まあ~今年はもういいっすよ(´・ω・`)
とにかく来年ですよ、来年!!
来年、フェルスタッペンに史上最年少F1チャンピオンを取らせることこそ
レッドブルと、ホンダの大仕事ですぞーー
気合い入れて行こーーーー(*^▽^*)

79:鈴木
19/10/14 12:46:05.89 Jlp3Qsj00.net
おまいら~
わいの話、聞いてるけ?(´・ω・`)

80:名無しさん@恐縮です
19/10/14 12:48:52.16 gg6cdi3b0.net
ここの鍋持ってる

81:名無しさん@恐縮です
19/10/14 12:51:28.20 Oz++tw6z0.net
>>49
有料放送のうえにパックに入らない別料金のフジテレビNEXTだからな
よほどのファン以外見ない

82:名無しさん@恐縮です
19/10/14 13:22:07.25 tfCyPWA60.net
お前言うなよwたっぺん

83:
19/10/14 15:35:30 Z7YHGDTS0.net
>>76
いや…スタート直後はトップ以外は全員が影響を受けるんだよ
インディーのオーバルでのレースを一回でも見れば理解出来るよ
てかフェルスタッペンのコメントもスチュワードのコメントも見れば良い
ルクレール本人のコメントも見れば良いよ
君の言い分はルクレールのF1ドライバーとしての最低限の知識を否定してるのと同じ

84:名無しさん@恐縮です
19/10/14 16:11:50.51 jKkQBYp00.net
頭のおかしいやつはクソレール応援してろ

85:名無しさん@恐縮です
19/10/14 17:17:03.32 xBR2qEKJ0.net
ルクレールはアロンソに代わるヒールになってほしい

86:名無しさん@恐縮です
19/10/14 17:29:04.46 iSbd36170.net
まあしょうがないわ
相手フェラーリだしな
フェラーリあってのF1だしさ。
タッペンも無理して今年フェラーリ行った方が良い。
PUもフェラーリにはペナ来ないし、今のルールならフェラーリがしばらく有利になる。
ルルルルとF1盛り上げてくれ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch