【表現の不自由展】志らく「素直に感じたこと。やっていいことと悪いことがあると子供の頃に親から教育を受けなかったのかなあ」at MNEWSPLUS
【表現の不自由展】志らく「素直に感じたこと。やっていいことと悪いことがあると子供の頃に親から教育を受けなかったのかなあ」 - 暇つぶし2ch870:名無しさん@恐縮です
19/10/15 04:05:12.52 BESlnOQi0.net
相変わらずふつーのことをあたかも深そうにしか言わねーなこいつ
安藤優子かよ

871:名無しさん@恐縮です
19/10/15 04:06:49 4fU53V+y0.net
>>577
行かなかったなあ。大晦日は買い出しやら準備にいそがしいし、元日は朝早くから親戚来るし。墓参りも行ってたし、初詣に行く時間が無かったわ。

872:名無しさん@恐縮です
19/10/15 04:09:35.44 JVzR96Ca0.net
>>1
感情論やないか

873:名無しさん@恐縮です
19/10/15 04:10:53.82 oiubivWw0.net
むしろ親の教育の賜物じゃねーの?

874:名無しさん@恐縮です
19/10/15 04:12:16.49 JVzR96Ca0.net
>>119
お前は生まれ変わって人生やり直せ
休日に5ちゃんにずっと居座ってやる事ないの?趣味ないの?友達居ないの?

875:名無しさん@恐縮です
19/10/15 04:21:32 xshnkRhl0.net
善悪の問題を親に躾られたまんま大人になっても実行してる奴なんていないだろ

876:名無しさん@恐縮です
19/10/15 05:15:42.91 /tkU+WZ80.net
逆に子供の頃からやっていいという教育を
受けてきた結果ではないのかな

877:
19/10/15 05:18:59 tl75Kno80.net
善悪の行動規範は幼少期には確立するよ
芸術監督の学生時代の副社長詐称、横領エピソードから見ても
既に虚栄心が強くジャイアンみたく欲求を満たす為なら何でもするのはわかる

878:名無しさん@恐縮です
19/10/15 05:27:04.06 vYUB5zjP0.net
>>1
金髪朝鮮人なんかに
そんな倫理観なんかないよ
日本人に何してもいいって教育うけている
治らないよこいつらは
生来のクズだから、情けとか慈悲とかかけるなよ
ビシバシやれよ金髪朝鮮人には

879:名無しさん@恐縮です
19/10/15 05:33:56.96 rbpJIneN0.net
>>1
左翼って連中は人に嫌がらせしておいて相手が怒ると被害者を装うからな

880:
19/10/15 06:41:31 iMr7IYzZ0.net
やっていいこと=日本人差別と教わってきた結果だからなー
韓国という狂ったカルト宗教

881:名無しさん@恐縮です
19/10/15 07:37:13.82 c5691gyQ0.net
コメンテーター全員が再開に賛成とは、さすがはTBS
偏向にも程がある
津田自身が世論調査では賛否が半々だったと言っているのに

882:名無しさん@恐縮です
19/10/15 08:35:53.74 /RN3FWPB0.net
お前がテレビに出てることがやってはいけないこと

883:名無しさん@恐縮です
19/10/15 13:46:59.65 b0hNl7OH0.net
>>6
何度言い続けても事実にはなりませんよw

884:名無しさん@恐縮です
19/10/15 13:52:51.14 UQlBf22V0.net
「表現の自由を守れ!」って言ってる奴ほど
自分と相反する意見に関しては「ヘイトだ!」と言って相手を口撃して批判しまくる
お前がいつも言ってる表現の自由は一体どこへいった?って思う
まあこれって津田っていう自称ジャーナリストの極左政治活動家に言ってるんですけどね…

885:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:06:00.80 ml/KWv1v0.net
シラクの親の顔が見たい

886:
19/10/15 16:14:03 ofw5BKqE0.net
津田は日本人じゃないから

887:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:35:45.54 kfYK9R470.net
>>1
これをやっていい事と習って育ったんだよ

888:
19/10/15 16:44:15 E8jJwXte0.net
韓国人は自らを徳が高い優秀な民族と位置付けて
日本人(豚の蹄のチョッパリ)を格下に見て軽蔑する教育を受けて育つ
酷い差別をしているのはあっち側だよ

889:名無しさん@恐縮です
19/10/15 16:51:48 bHdCJrd00.net
>>1
バカが素直に感じたことに意味などない

890:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:05:49.01 IASIDm7M0.net
素直に感じることって人によって違うんですよ
親の教育も育ちによって変わりますよね
だからルールが大事になってくる
大村知事なんてこの騒動でもっとも憲法を大事にされた人です


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch