【芸能】山下真司が日本祝福「頭にヒーロー鳴り響いていた」at MNEWSPLUS
【芸能】山下真司が日本祝福「頭にヒーロー鳴り響いていた」 - 暇つぶし2ch476:名無しさん@恐縮です
19/10/14 19:05:16.04 zcJ8ZBjT0.net
椎名恵は洋楽カバー専門歌手のようだったけど
あんだけ上手い人をそういう扱いにしちゃう日本の音楽界って…て大人になってから思った

477:名無しさん@恐縮です
19/10/14 19:16:27.53 qjRCVOuvO.net
>>469
モデルになった山口良治先生もかなりやばい人で、平尾誠二が練習で顔を切って病院で縫ってもらったのに、ハサミで糸を切って勝手に抜糸して試合に出場させるような人だったらしい

478:名無しさん@恐縮です
19/10/14 19:19:42.15 XtsTy3Ov0.net
この物語は、ある学園の荒廃に戦いを挑んだ熱血教師たちの記録である。
高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが 荒廃の中から健全な精神を培い
わずか数年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて、その原動力となった愛と信頼を余すところなくドラマ化したものである

479:名無しさん@恐縮です
19/10/14 19:23:09.98 jZmd29Co0.net
通ってた小学校の隣のグランドでこの人がイソップを殴るシーンの撮影やってて見学したよ。イソップがシンナーの袋みたいなのを持ってたな。
サッカーの練習終わってユニフォームのままやんやんや近づいていってスタッフに怒られたけど、この人が「静かにしてるんだぞ」てな感じでOKしてくれてすんげぇ間近で見た。
5,6メートルくらいしか離れてなかった気がする。
シリアスなシーンだったから顔がこわばってたけど、優しかったな。

480:名無しさん@恐縮です
19/10/14 19:23:14.45 GjtoMUCb0.net
この人の出演作は
スクールウォーズと食いしん坊とケータイ刑事しか知らない

481:名無しさん@恐縮です
19/10/14 19:25:59.02 YYNZtNeB0.net
山下真司の真骨頂は「アルザスの青い空」えっ?オレゴンから愛の二番煎じ?知らないよw

482:名無しさん@恐縮です
19/10/14 19:28:14.29 R9pz/Rm00.net
>>402
確か経営に失敗したんだと思う。
タツノコプロも同じく

483:名無しさん@恐縮です
19/10/14 19:30:05.12 R9pz/Rm00.net
>>435
あれって教員住宅じゃないの?

484:名無しさん@恐縮です
19/10/14 19:33:39.08 R9pz/Rm00.net
>>52
名古屋章も!
脇の俳優陣、かなり豪華だったね。

485:名無しさん@恐縮です
19/10/14 19:35:17 IPT7WNBu0.net
麻倉未稀の紅白出場あるで。

486:名無しさん@恐縮です
19/10/14 19:37:22.81 R9pz/Rm00.net
>>68
その頃はノンケだよ

487:名無しさん@恐縮です
19/10/14 19:40:52.22 NgNwDUdz0.net
笑い飯のチンポジ気にすんなやないか

488:
19/10/14 19:41:02 R9pz/Rm00.net
>>421
私も45だけど、あばれはっちゃくの後に
ドリフ見た流れでスクールウォーズだったよ。

489:
19/10/14 19:42:09 R9pz/Rm00.net
>>479
おしんのグズ息子から滝沢先生まで、ずいぶんと成長したね

490:名無しさん@恐縮です
19/10/14 19:44:31.75 R9pz/Rm00.net
>>207
Superflyあたりにカバーして欲しい

491:名無しさん@恐縮です
19/10/14 19:46:23 wwSurMrd0.net
間下このみ何してんだろ

492:名無しさん@恐縮です
19/10/14 19:47:55.90 JvamXDRb0.net
劇場版は、悔しいです!→俺は今からお前たちを殴る!が、グラウンドで展開する端折りっぷりがすごいぞ。あと岡田奈々が和久井映見だったり、校長先生が里見浩太朗とかw

493:名無しさん@恐縮です
19/10/14 19:56:30.94 R9pz/Rm00.net
>>87
ケンジの教え子、松村雄基が教員になって苦悩するだけのくそドラマになりそう

494:名無しさん@恐縮です
19/10/14 19:56:59.30 4Ourjg8v0.net
映画版は尺の関係で駆け足なのは確かだが
伏見工ラグビー部の全面協力を得たおかげで
ラグビーシーンは本格的だった。

495:名無しさん@恐縮です
19/10/14 20:00:58.30 2pJqE2Bc0.net
>>489
カメラマンか何かをしてるんじゃなかったか

496:
19/10/14 20:03:29 IxWO+FOq0.net
ザ・スクールコップってのも大映制作でやったんだが
一回も観ないで脱落した記憶だ

497:名無しさん@恐縮です
19/10/14 20:07:18.06 jCDe+AeK0.net
芥川さんのナレーションなくして大映ドラマもないしな

498:名無しさん@恐縮です
19/10/14 20:09:28.71 f0T9FOIc0.net
URLリンク(youtu.be)


499: これ見ていつも泣いてるわ



500:名無しさん@恐縮です
19/10/14 20:12:20.58 EqRQP4V10.net
>>494
伊藤かずえがセーラー服でいつもの大映ノリであっても
ナレーションがみのもんた フイルムではなくVTR
それだけで変な感じ

501:名無しさん@恐縮です
19/10/14 20:12:30.17 3joRHZBm0.net
>>476
芥川隆行さん

502:名無しさん@恐縮です
19/10/14 20:12:52.11 Lb/Ud02g0.net
>>466
大木のモデルは弥栄の清悟と月輪の荒木

503:名無しさん@恐縮です
19/10/14 20:13:35.20 uWbNi+z60.net
今夜はエンジェル

504:名無しさん@恐縮です
19/10/14 20:14:48.68 Lb/Ud02g0.net
>>496
今回の日本の試合は馬と鹿か兵走るの方がBGMではまるんだよなあー

505:
19/10/14 20:15:40 eJ4onGAT0.net
ドリルヒーロー

506:
19/10/14 20:15:46 3joRHZBm0.net
スパイクを盗まれた八木と犯人に疑われた平山のモデルが大八木と平尾かな

507:名無しさん@恐縮です
19/10/14 20:16:42.44 wQjZQ6TU0.net
ゆーあーざひーろー?

508:名無しさん@恐縮です
19/10/14 20:17:13.50 1Pr8aaiG0.net
>>490
実話の山口先生はグラウンドで殴ったという話だけど

509:名無しさん@恐縮です
19/10/14 20:18:44.85 ItiYbGim0.net
アホに殴るヒロちゃんに遠慮がない

510:名無しさん@恐縮です
19/10/14 20:18:45.50 0d+caCOX0.net
前は新聞用に「悔しいです!」を準備してたのに

511:名無しさん@恐縮です
19/10/14 20:19:21.63 z+MdMo9g0.net
梅宮辰夫が死んだ回は子供心にもジーンと来たのを覚えてるな
ラストで在りし頃のおやっさんの幻影が見えてみんなで駆け寄ってゆくシーンとか

512:名無しさん@恐縮です
19/10/14 20:20:38.56 Lb/Ud02g0.net
>>503
矢木の方が大八木に近い。平山の一個下って設定だけど

513:
19/10/14 20:40:25 9iQ2g2lI0.net
>>372
実際の試合の動画を見たら、
相手チームの監督の再現率高くてビックリした
ドラマと実物そっくり
マークみたいなトレンチコートの外国人もいた

514:名無しさん@恐縮です
19/10/14 20:53:16.46 eJ4onGAT0.net
荒川監督とか完コピだよな

515:名無しさん@恐縮です
19/10/14 21:01:57.78 IxWO+FOq0.net
「くつ飛ばすんじゃねーんだお、ボール飛ばすんだお」
おらーパンパン

516:名無しさん@恐縮です
19/10/14 21:27:35.07 fsgcFJZa0.net
スコットランド代表に零封されたロシア代表に一言↓

517:名無しさん@恐縮です
19/10/14 21:39:31 BEkX6ERO0.net
ボニー・タイラーのヒーローしか認めんよ

518:名無しさん@恐縮です
19/10/14 21:44:06 YSnUCcqo0.net
>>278
池井戸作品なんてオッサンとジジイしか見てないから、いい作品だったけど肝心要の子供たちが観てないので次世代につながらない。

519:名無しさん@恐縮です
19/10/14 22:13:52.87 93ggjH7l0.net
山口先生が現役の頃は
スコットランドからPGの3点取っただけで お祭り騒ぎだったからなぁ

520:名無しさん@恐縮です
19/10/14 22:18:24.96 gTMbDA/F0.net
>>43
元祖くやしいです

521:名無しさん@恐縮です
19/10/14 22:23:23.49 gTMbDA/F0.net
>>514
いい曲が流れてたいい時代だったな。
フラッシュダンス
ヒーロー
ネバー
コールミー
オーバーナイトサクセス

522:名無しさん@恐縮です
19/10/14 22:25:07.79 FepPYSj10.net
>>416
小学校低学年や
余裕で見れてた

523:
19/10/14 22:26:06 L2fMGK2O0.net
馬上から失礼します

524:名無しさん@恐縮です
19/10/14 22:47:55.95 3cLwAbXG0.net
>>416
44だが普通にリアルタイムで観てた
当時の小学生なめんな

525:名無しさん@恐縮です
19/10/14 22:57:11.97 wRVXV6Pm0.net
ヒーロー、ヒーローになるとき
あぁ、それは今~

526:
19/10/14 23:18:38 fsgcFJZa0.net
兄が疲労 アホに殴るヒロちゃんに遠慮がない

527:
19/10/14 23:22:58 aJrOJkxH0.net
スクールウォーズのオープニングの本屋で万引きして店員を殴るシーンは伝説w

528:名無しさん@恐縮です
19/10/14 23:53:32.87 6TkGmHwr0.net
yo nezu HERO

529:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:00:26.80 EcSGza660.net
ここぞとばかりに乗っかってくるタレントは嫌いだがこれに関しては彼が出てこないとなw

530:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:09:11.02 /qh55Upq0.net
<今から俺はお前達を殴る!
ハイ懲戒免職確定!

531:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:10:59.30 /qh55Upq0.net
岩崎良美がマドンナとは思えぬほどブス過ぎて
ちなみに岩崎姉妹は山下真司が大キライ

532:
19/10/15 00:13:16 /qh55Upq0.net
唯一綺麗だったのは女房の岡田奈々だけ

533:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:13:42 OqGhSO150.net
>>527
「これを暴力だというものがいるならば、賢治は出るところに出ても良いと思った」

534:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:15:09.17 cmuFrc3C0.net
>>529
伊藤かずえも可愛かったろ

535:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:15:59.88 YEMifkAa0.net
兄が疲労、アホに殴るヒロちゃんに遠慮がない

536:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:16:14.18 1OcJeEyv0.net
原曲の対訳みたら、歌詞が全然違うんだな

537:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:20:50.40 Z104BPia0.net
ノットロールアウェイ

538:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:22:39.30 qDN9LPUrO.net
今は亡き梅宮辰夫と和田アキ子か、懐かしいな

539:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:25:37.49 pAiq6SIP0.net
>>52
109点なんて取られ過ぎじゃないのか除夜の鐘だって108つだよ

540:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:31:37 mv3lttyt0.net
俺は、他人を顧みない優等生よりも、お前らのが好きだ。しかし今日のお前らは最低だ!それはラグビーをナメてるからだ。生きるって事を馬鹿にしてる!今自分がやってる事を直向きにやらないで、この短い人生で一体何が出来ると思ってんだ!

541:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:34:11 cuVVd2Y30.net
>>505
吉祥院のグラウンド
ドラマでは0-109のスコアは実際には0-112

542:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:42:09.71 8kZdWqRR0.net
>>2
悔しいです

543:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:43:16.78 /qh55Upq0.net
山下真司と岩崎良美が喧嘩して良美がスネて降りちゃったから、何の前振りもなく事故死でいなくなったんだよな

544:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:43:45.09 8kZdWqRR0.net
>>24
途中のパンチラも

545:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:51:13 N+D57VPW0.net
>>48
イオンで見たらヒーローバラードバージョンで歌いだしてみんな心の中で突っ込んでたはず。
まあ最後にちゃんと歌ったが。

546:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:52:22.87 QUew4h1a0.net
Fireは?

547:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:54:00.74 9qut7lQ50.net
CSは今日から大木とイソップだった

548:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:55:48.45 YrmarpHb0.net
太陽にほえろ!のスニーカー刑事役では、ちょうど石原裕次郎の入院(欠場)が重なったのもあったせいか
華々しい殉職シーンがなく歴代新人刑事の中でも気の毒なほどの地味な扱いで番組を去ることになったので
後にこんな当たり役に巡り合えてよかったわな

549:名無しさん@恐縮です
19/10/15 00:58:29 7ag0hqZk0.net
>>10
スクールウォーズのせいで半身不随になるような危険なスポーツだと認識されて体育でタッチラグビーとかわけわからんのやらされる様になった。

550:名無しさん@恐縮です
19/10/15 01:00:34.14 /11zwkKi0.net
これは暴力ではない
もし暴力だと
呼ぶものがあれば
出るとこへ出てもよい!
賢治はそう思っていた

551:名無しさん@恐縮です
19/10/15 01:09:48.38 u4j+mMt1z
このドラマは、人口の多いバブル世代と団塊ジュニア世代に影響大だったから、今でも話題に上がるよね

552:
19/10/15 01:15:26 74H9SYbZ0.net
ラグビーの名曲と言えばやはりユーミンのノーサイドだと思う
まあ敗者に捧げる曲だから気分は上がらんけど
昨日の勝利後インタビューで「今までいろんなことを犠牲にして~」と言って選手が何人かいたけど
ノーサイドの歌詞が頭にあったんじゃないかと思う

553:名無しさん@恐縮です
19/10/15 01:23:53.61 XF8VexHV5
>>540
マネージャーの死が一番不要だったと思う
梅辰のマスターは、1話で和田アキ子が遺影持ってたから最初から死ぬ予定だったんだよね
長いこと1話だけは観たことなかったから、最初に観た時は驚いた

554:名無しさん@恐縮です
19/10/15 01:30:51.47 /qh55Upq0.net
もし暴力だと呼ぶものがあれば辞職も覚悟の上だった
の方がカッコよかったのに

555:名無しさん@恐縮です
19/10/15 01:32:57.52 /qh55Upq0.net
ノーサイドはReimyへの提供曲だから

556:名無しさん@恐縮です
19/10/15 02:29:21.31 yDICrv3V0.net
>>430
乳姉妹 ですな
春の嵐のその夜中
ふたりの嬰児生まれたり
同じ海辺のその里に
一人は広き別荘に
一人は狭き静が屋に・・
このOPくっそ好きだった
曲もいいんだよなあ(run away)
葛城ユキの方は「スタア誕生」のハートブレイカーも
OPの映像も恰好いいんだよなあ
ああ、大映ドラマ最高!!

557:名無しさん@恐縮です
19/10/15 02:32:27.76 HEJE+dp30.net
腐ったミカンの
人という字はー

558:名無しさん@恐縮です
19/10/15 02:35:59.30 dfrOFa5K0.net
これを暴力と呼ぶのなら
出るところに出てもいい
みたいなナレーション

559:
19/10/15 02:38:36 dfrOFa5K0.net
ここまで北村総一朗の話題ゼロ

560:
19/10/15 02:39:41 If8Z3YOE0.net
エディ・ジョーンズ「very stupid」

561:
19/10/15 03:06:13 DOhHRE4Y0.net
お前らゼロか!ゼロの人間なのか!
今大会でも0スコアあったけどな…

562:名無しさん@恐縮です
19/10/15 03:33:09.97 9bcE0TIn0.net
頭の中で延々とスカートめくりシーンが繰り返される

563:名無しさん@恐縮です
19/10/15 03:42:47.20 sPIW1sA90.net
>>48
ガキ使でネズミ講組織のテーマソング歌ってた人だっけ

564:名無しさん@恐縮です
19/10/15 03:44:48 oWxKxDtM0.net
>>498
必殺仕置人や必殺仕事人のナレーションも良いよね

565:名無しさん@恐縮です
19/10/15 04:07:37 bWLmfntN0.net
>>55,124,257,328,470,506,523,532

566:名無しさん@恐縮です
19/10/15 04:10:11.10 TpYUfvSQ0.net
スクールウォーズ見てたし好きだけど、ヒーローは微塵も鳴り響かなかったな
昔のラグビーよりごついし当たりも強いし、違うスポーツ見てるような感じw

567:名無しさん@恐縮です
19/10/15 04:10:19.45 ue6lc2rX0.net
愛は奇跡を信じる力よw(*´∀`*)

568:名無しさん@恐縮です
19/10/15 04:14:37.70 3mXw6+Bw0.net
岡田奈々最近見ないけど

569:名無しさん@恐縮です
19/10/15 05:07:56 arUNs7Ft0.net
>>521
俺も小学生だったけど見てたな。
クラスでも話題だった。

570:名無しさん@恐縮です
19/10/15 06:00:30.55 OqGhSO150.net
悔しいですの人は欽ドン!に出てた記憶

571:名無しさん@恐縮です
19/10/15 06:31:17.08 +mkiV7u/n
殴るのは禁止。

572:名無しさん@恐縮です
19/10/15 07:15:30.30 LUNTQMB30.net
いまリメイクしたら大木はNZからの留学生とかになるだろうな

573:名無しさん@恐縮です
19/10/15 08:18:00.47 iRhujZuO0.net
>>531
女マネージャーの後輩二人組のうち坂上二郎の娘じゃない方も可愛かった

574:名無しさん@恐縮です
19/10/15 08:41:20.84 9BvBIVKP0.net
>>545
海洋牧場に転職したんだっけ

575:名無しさん@恐縮です
19/10/15 09:17:25.43 eK92AsWd0.net
>>565
この前、結婚しない芸能人のバラエティ番組でていた。
さすがにシワが増えて、お婆ちゃんになりかけていた。

576:名無しさん@恐縮です
19/10/15 09:24:15.16 eK92AsWd0.net
>>563
同意。
ノーサイド・ゲームとか見ていると
100キロ級のウィングが華麗なハンドオフで敵を捌いて
猛スピードでボールはこんでいた。
30年前のラグビーだと体は細くて足の早い選手が両手でボール抱えて走る姿しか思い出せない。

577:名無しさん@恐縮です
19/10/15 09:57:41.14 42CcqEFXZ
優勝したら米津玄師に馬と鹿とビクトリーロードを歌ってもらえ

578:名無しさん@恐縮です
19/10/15 10:36:27.99 FpfA1SCf0.net
>>570
岩崎良美
なお事故で死んでしまう

579:名無しさん@恐縮です
19/10/15 10:37:30.16 FpfA1SCf0.net
>>545
山下真司本人が殉職を希望しなかったという話だったと思ったが

580:
19/10/15 10:40:02 96zpN9rS0.net
大木が不良の道に戻ろうとした時黒人とマラソン対決したのが何故か
印象に残ってる。
何故海外で陸上の有望選手だった奴が日本で不良やってんだよと。

581:名無しさん@恐縮です
19/10/15 10:43:55.69 f5Hf5udn0.net
マネージャーの加代ちゃんの死因は
事故じゃなくて輸血による肝硬変だったのか

582:名無しさん@恐縮です
19/10/15 10:47:56.91 iRhujZuO0.net
>>575
違う。途中から入った下級生がいたでしょ?大木のファンでまとわりついてる内にマネージャーになってた二人組
キャンディーズのミキに似てる方が可愛い

583:名無しさん@恐縮です
19/10/15 10:51:54.38 5QxivwOv0.net
>>491
松村は続編で社長になってたぞ

584:
19/10/15 10:55:14 /qh55Upq0.net
イソップーーーーーーッ

585:名無しさん@恐縮です
19/10/15 10:56:39.30 HPC2EUDK0.net
>>570
ショートカットのやつな

586:名無しさん@恐縮です
19/10/15 10:56:39.34 vcie8D0b0.net
間下このみ

587:名無しさん@恐縮です
19/10/15 11:00:25.65 9FGVcLXg0.net
こりゃ紅白ヒーローだな
ねばねばでもいいけど

588:名無しさん@恐縮です
19/10/15 11:14:22.52 LaxwIwKM0.net
>>577
なんか記憶違いじゃないか。
河川敷の土手で滝沢先生が黒人と短距離ダッシュの勝負をしたんだよ。

589:
19/10/15 11:20:24 jyWM3llK0.net
俺はグレンラガン最終話を思い出したわ。
しょこたんが歌ってた。

590:名無しさん@恐縮です
19/10/15 11:33:49.66 9FGVcLXg0.net
今日のCS悔しいです!だった
ニワカなおかんが泣いてた

591:名無しさん@恐縮です
19/10/15 12:16:39.47 uaEl4JG90.net
俺は今からお前たちをしゃぶる!

592:名無しさん@恐縮です
19/10/15 13:04:04.06 GpW43uPX0.net
>>561
水戸黄門、大岡越前、西遊記、Gメン75のナレーションも素晴らしかった

593:名無しさん@恐縮です
19/10/15 13:07:12.61 WEJMGUrI0.net
鶴見辰吾が良かったな
てめー俺のギターをー
とか言って

594:名無しさん@恐縮です
19/10/15 13:09:50.08 8HGsyB3W0.net
>>64
竜雷太もサッカーだろ?

595:名無しさん@恐縮です
19/10/15 13:14:26.04 8mdK1zxC0.net
>>24
日本中にあんな荒れた学校があった
良い時代だったよw

596:名無しさん@恐縮です
19/10/15 13:21:14.49 T4ZHYdGJ0.net
>>496
だろ
前回の方がヒーローは合う
今回は兵、走る
ゴールはそこ(予選落ち)


597:じゃない



598:名無しさん@恐縮です
19/10/15 13:25:45.28 IU0dRMbI0.net
この物語は

599:名無しさん@恐縮です
19/10/15 13:30:21.14 xZiXEpAX0.net
昔の歌い方
あいは~きせ~きを~しんじ~るちか~らよ~
今の歌い方
あいはき~せきを~しんじる~ちか~らよ~

600:名無しさん@恐縮です
19/10/15 13:31:56.29 y2WfpFcH0.net
決戦は平尾誠二(スクールウォーズ の水原)の命日

601:名無しさん@恐縮です
19/10/15 13:32:18.87 ag1mMNv+0.net
>>596
平山だろ

602:名無しさん@恐縮です
19/10/15 13:32:58.98 uln3CoyJ0.net
榊原利彦
西村和彦
保坂尚輝
宮下直紀
湯江健幸
松下一矢
石橋正次
水島新太郎
安永亜衣
島崎和歌子
川越美和

603:名無しさん@恐縮です
19/10/15 13:47:07.04 qitEjOia0.net
俺も頭にジャニス・イアンのWill you dance?が鳴り響いてる

604:名無しさん@恐縮です
19/10/15 13:47:23.56 4bpK3t/J0.net
>>589
なんというか、妙に説得力がある語り口だった

605:ナンパ師
19/10/15 13:53:15.28 ujmN3NeA0.net
【速報】ラグビー日本勝利後に警備員を殴り、男を逮捕

606:名無しさん@恐縮です
19/10/15 13:57:28.81 y/WHxEgQ0.net
少し齧った程度のラグビー経験者たちがマジでウザい
アイデンティティが元ラガーマンということくらいしかない腹出たおっさんは特に

607:名無しさん@恐縮です
19/10/15 14:08:54.29 CbunMy4o0.net
このヒーローって、有名曲なの?
甲斐バンドのか、安室奈美恵のか、
翼の折れたエンジェルを間違えて曲名入れたヤツのが知られてね?

608:名無しさん@恐縮です
19/10/15 14:21:19.94 oRUTDBBs0.net
回を追う毎に視聴率が伸びて話題になっていったので
前半の回とか見た記憶が無く、意外と印象が薄かったりするのよね

609:名無しさん@恐縮です
19/10/15 14:52:37.18 xZQgenZv0.net
>>603
元々Bonnie TylerのHolding Out For A Heroのカバーだから若い人は知らないんじゃない

610:名無しさん@恐縮です
19/10/15 15:01:54.62 OyutKJHK0.net
>>589
木枯し紋次郎

611:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:21:28.18 /X1fC+xe0.net
>>67
死神役の人。
いつ死んだかは一切不明

612:名無しさん@恐縮です
19/10/15 17:26:28.80 /X1fC+xe0.net
>>580
喫茶店で恋人(女性)に対して、モールとラックの違いを説明、熱弁のあまりコーヒーをひっくり返してしまい、お店の人に平謝りする、、、というシーンだけが印象に残ってる。
そこには「川浜一のワル」の面影は一切なかった。

613:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:09:15.23 tB5vGJfA0.net
>>608
相手はいとうまい子だっけ

614:名無しさん@恐縮です
19/10/15 18:14:04.38 /X1fC+xe0.net
>>609
そう、確かソーシャルワーカー役の

615:名無しさん@恐縮です
19/10/15 19:40:25.16 wkrNl7FY0.net
ここはやはり「ブレイヴにもほどがある」と言わないと

616:名無しさん@恐縮です
19/10/15 20:24:45.58 FGY2VxfC0.net
>>607
X-16だっけ?
イソップの親父(北村総一朗)が賢治がばらしたと思って問い詰めてたな

617:
19/10/15 20:45:20 tB5vGJfA0.net
イソップのお父さんがこのあと人気俳優になるとは思わなかった

618:
19/10/15 21:40:49 iRhujZuO0.net
スリーアミーゴスの署長

619:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:44:54.89 q/VjzlH80.net
余り話題にならんがスクールウォーズ2も結構面白いよ
少年院でラグビーする話

620:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:48:44.88 s5GvyTPnO.net
ファイヤーじゃないのか

621:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:51:23 4QUUYMqS0.net
スクール☆ウォーズ2はつまらないのもあるし一作目の1984年と続編の1990年って時代の雰囲気がかなり違うな

   

622:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:52:45.13 9FGVcLXg0.net
照英版が思い出せない

623:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:52:56.78 B04TK4050.net
確かにあの曲のイントロが流れただけでテンション上がるよな

624:名無しさん@恐縮です
19/10/15 21:56:44.95 YTevg00u0.net
スクールウォーズ2は存在すら知らなかったな
時期的に喪黒福造や徳川埋蔵金やたわわますこっとたわーの頃か
その頃テレビけっこう見てたはずなのに

625:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:05:09.11 rzaDc/w70.net
宮田恭男が伊藤かずえとやろうとして白いブラが露わになった時家族で見ていて気まずくなったわ
伊藤かずえが馬に乗って登場するシーンはギャグドラマそのものだったw

626:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:14:46.69 gvn6o68/0.net
マスター!!

627:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:27:41.48 pt1BxrAP0.net
子供2人を餓死させた母親の父親が
このドラマで川浜高校のライバル校の監督のモデルなんだっけか

628:名無しさん@恐縮です
19/10/15 22:50:19.76 Ily+Uy9f0.net
>>612
K-16です。

629:名無しさん@恐縮です
19/10/15 23:05:50 tCwymuhJ0.net
元日本代表の名フランカー滝沢賢治

630:名無しさん@恐縮です
19/10/16 04:39:35.09 PbPs+QCi0.net
五郎丸でスクールウォーズ3だな

631:名無しさん@恐縮です
19/10/16 04:42:06.87 PbPs+QCi0.net
今度は荒れた教師の学校荒廃から始まる物語(¯―¯٥)

632:名無しさん@恐縮です
19/10/16 04:46:51 rkDfCWtg0.net
上級者向け?女の子の下半身エロ画像が大量に貼られたチンピクスレwwwwwwwww

URLリンク(sokci.honahlee.net)

633:名無しさん@恐縮です
19/10/16 04:50:47.63 zhg5xvARO.net
当時筋肉ムキムキだった山下真司でさえ
ラガーマン役だとヒョロい

634:名無しさん@恐縮です
19/10/16 05:04:36.47 KnYl3OBE0.net
>>560
あったなw悪い歌w

635:名無しさん@恐縮です
19/10/16 05:07:38.63 KnYl3OBE0.net
>>608
(女性)w

636:名無しさん@恐縮です
19/10/16 07:55:15.35 9E1UoGRw0.net
>>631
大事なポイントやからなw

637:名無しさん@恐縮です
19/10/16 12:38:37.94 iYbulinP0.net
つい最近まで山下真司はラグビーのルール知らんかったらしいけど
今はどうなの?

638:名無しさん@恐縮です
19/10/16 13:04:58.28 NhD8wPr10.net
いまの世相に合わせてリニューアル
「相手も同じ高校生だ。同じ歳、同じ背丈、頭の中だってそう変わらんだろ!それが何で109対0なんて差がつくんだ。」
「あっちにはトンガの留学生がいますが?」
「今からおまえたちを殴る!…………」
「動画うp」
「……フリをする!」
「イソップーーー!」「放射線治療で治た!」「え?」

639:名無しさん@恐縮です
19/10/16 14:34:35.75 84UDrtFp0.net
>>57
あんな生徒並べて殴り倒す体罰ドラマ地上波じゃ無理だろw

640:名無しさん@恐縮です
19/10/16 14:41:31.45 5YMbcaKN0.net
このドラマで今も仕事がくるんだから美味しいよなぁ

641:
19/10/16 14:52:03 Yfnnlp4r0.net
乳姉妹が面白かった

642:名無しさん@恐縮です
19/10/16 16:22:32.09 TMvKIYlM0.net
>>635
当時あのシーンに感化されて、全国であれと同じことが、一体何度繰り広げられたことか… 罪深いシーンだよ。
あと、滝沢がやるのはダメで、相模一高の監督がやるのは全く問題にならず。ダブスタはいかんよ

643:名無しさん@恐縮です
19/10/16 16:27:29.92 PbPs+QCi0.net
>>633
滝沢先生だから問題ない
山口先生なら問題だけどw

644:
19/10/16 19:34:50 Rj9PoxMP0.net
>>638
一高の場合は後半怠けたことに対する制裁としての側面もあったからな
その点滝沢の場合は当時でさえイミフと思われてたわけで

645:名無しさん@恐縮です
19/10/16 22:43:33.67 9E1UoGRw0.net
>>640
あれで後半怠けてた扱い、ってのもかわいそうだぜ。
だったら前半もっと押さえてたら怒られなかったのかと。

646:
19/10/16 22:46:18 9E1UoGRw0.net
既に勝敗決したのに更に死体蹴りすんのかよ、て見方があってもいい。

647:名無しさん@恐縮です
19/10/16 23:27:10.72 +LPdM2Bv0.net
ヒロちゃんに遠慮がな~い♪

648:名無しさん@恐縮です
19/10/17 06:24:32.02 HLb8rj9l0.net
昔は長袖でやってたんだな

649:名無しさん@恐縮です
19/10/17 07:17:25.48 av2RON920.net
耳が餃子に成るから襟付きだったしな

650:名無しさん@恐縮です
19/10/17 08:18:08.74 QJqoMVU9O.net
イソップの父親役の北村総一郎が脚光あびたのは60近くだぜ。それまでずっと我慢の連続だったわけだ。

651:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:15:28.32 OOVP8sUu0.net
18トライ(ゴール17)1ペナルティゴール
で109点か
相模一高も走りっぱなしだな

652:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:31:09 fXXoHzXj0.net
>>49
それは伊藤かずえ

653:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:40:09.97 DrHku2gDO.net
「俺は今からお前達を殴る!」
「通報します!」
「見ろ!先生の涙に濡れた拳骨を!」
「通報しました」

654:名無しさん@恐縮です
19/10/17 11:44:47 lbwUHnG20.net
>>463
>>57
テレ朝のアメトーークもこの流れに乗ってまた
ケンドーコバヤシに中川家そして小杉などを呼んで、スクールウォーズ芸人パート2をやりそうだなw

今度は謹慎が解けたザブングルの加藤や松村雄基を呼んできて前回以上の盛り上がりをみせると思うw

655:
19/10/17 12:05:00 Pcezbjoq0.net
急にきれいになったあの子に♪

656:名無しさん@恐縮です
19/10/17 18:30:18.41 0QEcdvgj0.net
>>647
一高のキッカー何気にめっちゃ優秀だな
W杯でも角度がきついとこからのキックは結構外しまくってるのに

657:名無しさん@恐縮です
19/10/17 18:55:04.98 QJqoMVU9O.net
目標にされるのは光栄だが、うちはちょっとやそっとじゃ負けませんよって勝又監督も言ってましたからね

658:
19/10/17 20:54:14 YkXZNKYs0.net
夕方にスクールウォーズ再放送を見て
夜に男女七人をみて山下真司のギャップを楽しむ

659:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch