【プロ野球】<ノムさんと江本氏>巨人の先発に疑問「この大事なときにこんなピッチャー(1勝のルーキー)を投げさせる意図がわからない」at MNEWSPLUS
【プロ野球】<ノムさんと江本氏>巨人の先発に疑問「この大事なときにこんなピッチャー(1勝のルーキー)を投げさせる意図がわからない」 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@恐縮です
19/10/12 11:57:32.56 +iXGBlJi0.net
阪神も初戦で同じことしたよね

251:名無しさん@恐縮です
19/10/12 11:57:38.18 V9lwigaZ0.net
金じゃないの
試合すればするだけ儲かるし
どうせ結果は決まってるんだろ

252:名無しさん@恐縮です
19/10/12 11:59:03.84 4pKNm+JO0.net
シーズン終盤から
あと1つでも負けたら終わりの状況での
阪神の強さえぐい

253:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:00:15.44 uaPYOu5p0.net
>>203
サイヤ人みたいな感じ?(´・ω・`)

254:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:00:19.12 c5rLVsIp0.net
負け覚悟で大舞台立たせてやりたかったんだろ

255:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:00:55.78 PTzd3ZZl0.net
原なりのクライマックスシリーズ批判だろうな

256:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:01:25.68 Ny33Q1sb0.net
>>252
巨人側からみるとむしろ矢野の投手起用の方が不可解だったが
まさかそういう状況を作るために・・・なんという名将

257:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:02:21 XIgBP5sp0.net
>>254
いや今の巨人の先発だと残ってるメンバーで
勝てる確率が一番高いのが戸郷
野村と江本はまともに最近の巨人戦を見てない

258:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:05:05.92 B7afaqdI0.net
そりゃ二桁勝利投手が4人も居る戦力なら正攻法のローテで行けば良いが
今の巨人は菅野がアレで絶対的なエースは山口しか居ない状態だからなぁ
そうなると経験不足の若手投手を投入して
打線の援護に期待する戦術も選ばざるを得ない

259:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:08:26.09 pN/U/VDE0.net
次のバス旅はこの2人でお願いします

260:
19/10/12 12:10:37 1Xjo0Kw60.net
石川梨華の旦那ってどうなったの?

261:
19/10/12 12:12:29 MM9Brgvg0.net
じゃあ誰投げさせろって言ってんだろこの2人
先発マジで居ないんだが

262:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:14:46.34 sxOb2Kug0.net
というか、戸郷自体はそんなに打たれた訳でもないよね

263:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:15:48.91 WodSh/BW0.net
原采配を擁護する人の言い分も冷静で理解できるんだが、それはそれで巨人の現有戦力の悲惨さしか感じない
ド派手な補強してこれなの?ってのはあるよね
まあすべてがすべて原の責任とは思わないけどさ

264:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:16:54.92 xVvjX5lZ0.net
これが原因で阪神が連勝して4勝したらどうすんだろ?
むしろそうなった方が面白いから期待しとく

265:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:17:05.01 uaPYOu5p0.net
阪神はジョンソンが帰ってきたで(´・ω・`)

266:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:18:11.14 sxOb2Kug0.net
ド派手な補強工事ならば、西やガルシアを取った阪神も大概ド派手な補強なんだが、あんまりそう感じないのは何でなんだろうなぁ?

267:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:23:54.35 D1e7TPcJ0.net
1勝のルーキーはよく投げたじゃねえか。その後がクソだったが

268:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:23:55.78 Z16TvVgT0.net
>>211
じゃなんで優勝してないんだ?
自力優勝消滅の時点でひとつも負けられないから
そこから怒涛の快進撃してるはず

269:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:25:09.60 JWRgnQS20.net
藤川球児を2イニングの酷使、もう阪神に勝ち目はない

270:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:25:30.40 sxOb2Kug0.net
まぁあれだ
解説すんならせめてチームの事情位は知っとけって話だ

271:
19/10/12 12:26:31 9WoXhKOG0.net
こいつ出すぐらいならブルペンデーにすりゃ良かったのに

272:
19/10/12 12:26:41 iRJYEWEB0.net
沢山試合した方が儲かるやないか
阪神なんか寝てても勝てるのに
なるべく負けてやった方が得やで!

273:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:28:41.15 oPyT4I3d0.net
完全に儲けに走っただけだろ

274:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:29:06 4pKNm+JO0.net
>>268
そこで負けても日本一にはなれるからな

275:
19/10/12 12:29:43 om6PpMxR0.net
CSは全部ホームだから金儲けなら最終戦まで行くのが理想なんだよな
上から余裕があるから手加減しろなんていう指示があってもおかしくない
とはいえ現場の人間がわざと負けに行くようなことはしないだろうから単に投手の駒が無いだけじゃね

276:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:32:20.77 0StjXxVi0.net
大竹とか筋肉先発でもいいんじゃね?って思うけど、今度の先発誰?

277:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:34:09.40 XTNjL+KL0.net
いやわかるだろ
余裕だから経験を積ませてるんだろ
育成だよ

278:
19/10/12 12:37:08 llXKl4M90.net
江本は原支持してるから多少野村に合わせたんだろうな

279:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:38:50.76 OBO39WzN0.net
>>1
原ですから

280:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:39:25.06 +y1yCdDB0.net
大事な初戦に望月を登板させボロボロに
なった矢野阪神を批判しているのだな。

281:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:41:04.59 FBvYkViu0.net
メルツェデス

282:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:41:19.23 /hDvz/Nl0.net
興業の為だな。人は八百長とも呼ぶ。

283:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:41:28.82 75LuAN/l0.net
舐め腐ってるからだろ
実際阪神はこいつから1点しか取れてないからな
青柳とそう変わらん

284:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:42:24.43 DiUaOOgA0.net
江本って阪神なのに何で巨人びいきなんだ?

285:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:44:51.53 dXOr/IQc0.net
日本シリーズは八百長防止のため第5戦以降の観客チケットなど
すべての収益はNPBが受け取り球団には1円も入らないがCSはどうなの?

286:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:46:00.66 6dZa7d1A0.net
高卒ルーキーが大事な試合でホームラン1本だけで3回投げてるわけで結果も出てるし十分に戦力として考えて送り出してんじゃねえの?

287:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:47:27.92 cCuXAi+s0.net
巨人からすれば戦力差有り過ぎるし1敗しても痛くないし次は勝てるから遊んでみたんだろう。
原はシーズン中そう言う事よくやるから。

288:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:47:29.84 1JTjblT80.net
だってさ、原はバカだもん

289:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:49:02.72 Xy4V5wEi0.net
>>1
試合すればするほど儲かるんだよ。(興行の)プロなら当然だろ。

290:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:49:55.00 z9UEyOpf0.net
菅野が駄目で先輩居ないし、2番手の桜井やリリーフが打たれた。この2人は誰を先発にすれば納得するんだ。どうせ結果論だろ。

291:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:49:59.06 T0+6dmcp0.net
球団経営の観点では
第6戦までもつれたほうがいいだろ

292:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:52:45.58 rMycgovS0.net
阪神を三年連続最下位に導いた唯一のヘボ監督が偉そうに。

293:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:52:56.39 h7GUs3Nq0.net
>>284
江本は巨人びいきってより原びいきなんだよ
由伸のときはボロクソ言ってた

294:
19/10/12 12:53:51 dqRMR8dv0.net
大事な時なの?
1年のうち、大量にある試合の1つだよね
多すぎて見る側もやる側も価値が低いんじゃないの?
また明日も似たようなメンツでやってんだから気にすんな~

295:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:56:43.03 QG8qd0UD0.net
なんでそれ試合中に言わんの?

296:名無しさん@恐縮です
19/10/12 12:57:47.74 n4r1bPMv0.net
なるべく菅野の腰を万全な状態にして華を持たせる作戦だよ
そんなことも分からない老害たちw

297:
19/10/12 13:00:10 sxOb2Kug0.net
>>290
打たれたのは戸郷本人だったら分かるが
そうじゃないからなぁ

298:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:02:17.89 Fh0uN7Nx0.net
まあ部外者には分からんだろう

299:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:03:28.11 N8AzxSxT0.net
接待試合してくれたんだし鳥谷でも藤浪でもガンガン成仏できるようにだしまくれば
いいのに。

300:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:04:27.06 yDWlTuGf0.net
>>284
阪神をたたき出されたからかな。
それでも引退して数年後NHKから「阪神はベンチがアホだから勝てない、と言ってください」と依頼が来たときは
「そんなこと思ってないから言えない」と断るくらいの愛着はあったみたいだが。

301:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:06:33.28 sHdOh3HB0.net
野村も江本もバカだから原監督の不快考えが理解できんのや

302:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:07:24.11 4vPtMkh80.net
興行考えたらわかるだろ八百長だらけなんだしな

303:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:08:25.90 MCWCXBU40.net
前日の川相中居のWまさひろの回が面白かった
その前の井端もなかなか
テレビの音を消してラジオで聞くのがマイ視聴

304:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:09:53 7P2bok+l0.net
シリーズを盛り上げるための舐めプに決まってんだろ
野球の日本一なんてプロレス団体のチャンピオンみたいなもんだから、何より興行を盛り上げることを優先するのは当たり前

305:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:16:08.25 gzAFiRVo0.net
原がやってるんだから考えは有るんだよ
てめえら黙ってろ
特に江本www

306:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:18:07 u9hElg8b0.net
まあ西武やソフトバンクが相手だったら、やりませんわな
つまりは、そういうこと

307:
19/10/12 13:18:13 La7oLW910.net
>>1
野村も江本もあほやなww

久々の地上波ゴールデンだ
最終戦までいかなもったいないやろ

308:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:18:43 gzAFiRVo0.net
>>293
由伸は気が強いからな
江本とか鼻であしらわれて
恨み骨髄
なんだろうなw

309:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:19:27.00 myqXtwcP0.net
むしろそのあとのドラ1のせいで負けたんだけど

310:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:19:49.71 lWS0xZzj0.net
まさかとは思うがひょっとして舐めプなのでは

311:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:21:26.80 FVuYtqV/0.net
初登板の投手よりマシだろ馬鹿

312:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:21:37.18 v42hJl+T0.net
もっと試合して儲けたいからに決まってるだろ
どんだけ時代遅れなんだ

313:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:30:16.71 EfD4dJ6R0.net
プロスポーツは興業最優先が普通ではないの?
他のプロスポーツでは違うのか?

314:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:30:39.79 Byh7tBzS0.net
一位のチームは自球団の売上もあるから
ある意味不利だわな。ソフバンは4戦で終わらせようと容赦ないし。

315:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:32:41.69 I08Jk6k40.net
戸郷に経験積ませたかったんだろ
2回くらいから桜井が準備してたし
まぁ普通に桜井先発でよかったと思うが

316:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:35:33.41 p6+LO9jy0.net
野村も最近は原贔屓なところがある
原は人たらしだからな。江本も野村もたらし込まれたのか

317:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:35:54.34 WSdnm5Z+0.net
阪神戦ですら2回席のとこはけっこう疎らで空席目立つし営業利益考えたんだろう
今の野球なんて先発ローテーションの主軸以外はただ最初に投げるだけだしな

318:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:43:35.38 Ne+4uYWv0.net
先発なんか昨日今日決めるわけないんだから余裕とかねえよ
そんな常識もねえのか
江本はアホ
野村はボケ
こんなやつらに話聞くなよ

319:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:44:37 jP9OyHTs0.net
とごうくん、楽しみだけど
投げ方が壊れそうで、心配・おっぱい・エンゼルパイ

320:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:48:23.31 4pKNm+JO0.net
4連敗のフラグ立ったな

321:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:51:26.11 Ne+4uYWv0.net
巨人が二連勝してから先発投手を決めたと思ってんのかね?
このボケ老人コンビは
ここで主催試合数がとか言ってるアホも同じか

322:名無しさん@恐縮です
19/10/12 13:59:38.50 cYFl9+Mc0.net
>>321
まあ、原監督の念頭には菅野があったようで、やっぱり無理、で急遽2番手予定から繰り上げたような説もあったり

323:名無しさん@恐縮です
19/10/12 14:03:38.55 yMMPyK8q0.net
なめぷなんてする余裕、巨人にはないよ
優勝はしたがそこまで磐石のチームじゃない

324:名無しさん@恐縮です
19/10/12 14:43:24.92 7UyKhnim0.net
思いの外阪神が弱すぎてビックリしたんだろうなw
3試合で終わったら稼げないじゃん!

325:名無しさん@恐縮です
19/10/12 14:50:14.29 dA2KEomI0.net
>>316
原が引退する時にノムがヤクルトに誘ってな
原は直筆の手紙で丁寧に断った
それに感心して以来、ノムは原贔屓

326:名無しさん@恐縮です
19/10/12 14:52:38 N4mjwwqS0.net
ルンバ原だから

327:名無しさん@恐縮です
19/10/12 14:53:45.29 JdvuKorQ0.net
>>1
意図はわかるだろ
3連勝してしまうとあとの4試合の開催権がパーになるからだよ

328:名無しさん@恐縮です
19/10/12 14:58:44 UMtIJkil0.net
なんぼなんでもレベルが違いすぎるわ

捨てゲームの八百長だから当たり前だろ
次の試合も負けて3勝2敗にする気だぞ
予言しとくわ

329:名無しさん@恐縮です
19/10/12 14:59:42 XXtHPYpy0.net
>>327
さんすうにがて?

330:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:00:43 7uHatGrk0.net
どうせ勝ち抜けるって完全に馬鹿にしてるわ
他にも選手全員思い出出場みたいなことしてるし
サイコパス監督じゃなきゃやらない

331:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:02:09.81 qinEY9wc0.net
昨日は両チームともピッチャーも采配もひどかったなあ
毎回四球だしてめちゃくちゃ試合時間長かったし
阪神も青柳をあんなに早く替えるとは思わなかった
まだ重信に内野安打しか打たれてなかったのに

332:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:03:02.08 j4rZ4//Z0.net
日本シリーズからの逆算と、あとは若手に経験積ませるためだろ
つまりは阪神なんぞに負けるわけがないってこと

333:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:05:08 PLhdvFJ5O.net
もう既に日シリは取ったようなもんだし
望月で大失敗した矢野にこういうシチュで
使うのが正解って見せ付けたかったんだろ
結果的にも大崩れはしなかったし

334:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:07:20.56 rEcIjJQs0.net
1試合でも多くやるためだよ

335:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:07:40.52 cW335uTn0.net
矢野にも言ってやってくれ

336:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:09:16.16 A6hE6TrN0.net
>>3
これ

337:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:09:41.14 preyyqRA0.net
高橋スライドさせろって言うのか、無理言うなよ
先発足りないから仕方ないだろ
試すなら菅野リタイアのここしか無い

338:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:10:43.48 bhzjEqRw0.net
1試合増やして金儲け

339:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:11:59.47 ft6Hk1v00.net
このケースでは若手に経験積ませるは言い訳にならないんだよね

340:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:13:20 dSC6+9Jv0.net
八百長試合

341:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:14:45 cmSAIW5q0.net
>>1
オープナーすら知らないのかこの老害はw

342:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:16:00.39 GaxbtzXH0.net
ホームで1試合するだけで億の金が儲かるんだから舐めプだってするよ

343:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:16:35.79 dA2KEomI0.net
>>341
2番にスラッガーのいない阪神にオープナーを使うは必要ない

344:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:18:33.56 luW5c7Lh0.net
原のような三流でタイトルとれんような三流打者は何やっても駄目
美人局に引っかかるようなアホだから
落合みたいにトルコ風呂行っとけ

345:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:18:42.29 Kzbpj7hT0.net
試合数増やしたほうが
儲かるからや

346:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:19:13.89 f/vBYQ9N0.net
>>102
原は補強しないと優勝も日本一もムリ
今年の巨人監督高橋由伸でも優勝してる。
原は大型補強ありきだから

347:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:20:37.88 llXKl4M90.net
>>331
そうかな、1,2戦見てもとっとと代えてくるのは分かってた
ただ巨人は2戦目の高橋と青柳はくみしやすしと思ってなかったと思う
ガルシアとか島本にそれほど苦手意識なんかないはず
ただ、矢野としてはこれで勝ってきたって言うのがあるんだろうなと
それが打線が頑張って、やっとはまった感じに見えた
こんな継投で4勝するのは厳しいとかそういう頭もない気がする
なりふり構わず勝ち継投してくる今の所そんな印象

348:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:28:15.31 gW3tdP6f0.net
巨人の監督は売り上げも監督するんだよ

349:
19/10/12 15:31:34 LcaVcSPO0.net
阪神はヤクルトよりも弱いって挑発してるだけだろ

350:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:33:15.43 7iC5adBy0.net
戸郷は3回1失点なんだから、及第点じゃん
何言ってんだこいつら
桜井をぼろくそ言うなら別だけど

351:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:34:00 mKZZDbfE0.net
二人ともわかってて行ってるんでしょ?笑

352:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:34:43.93 HTi+YuVw0.net
原がこういうセオリー無視の采配やって、勝ちゲームだったのをひっくり返されて
そこから連敗が始まるって、今年あったよな。流れが変わるからこういうの
やんなきゃいいのに、自分の采配に酔ってるのか、やらかすんだよなあ

353:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:35:30.80 PRkMvgTP0.net
さすがに老けたなぁ 

354:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:35:46.53 VYwwpkbl0.net
そら賭博しとるからな

355:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:36:08.43 daA//DVH0.net
1試合でも多くやったほうが
儲かるからだろう

356:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:42:57.24 ctmStL9n0.net
代わりがいるかどうかじゃなくて
巨人の余裕感に対する皮肉っぽい

357:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:44:30.48 Aqs5gav+0.net
戸郷自体はよかったからな
原は監督としてこいつらなんてとっくに越えてる

358:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:45:43.27 krWGXE490.net
わざと負けて試合数増やすためだろ

359:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:50:51.13 6fy7yKpE0.net
営業から3試合で終わらすなと言われた

360:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:55:31 LNsV00vD0.net
明日は巨人が5勝の高橋、阪神が10勝の西
明日も阪神が勝つ可能性が高い
巨人はあさって必ず勝つつもりだろう
儲けもあるし、日本シリーズまで中4日というのはベスト

361:
19/10/12 15:56:34 vcTEopBU0.net
こいつもそうだったけどなんかフォームが汚い投手続いて巨人どうなってんじゃと思った

362:名無しさん@恐縮です
19/10/12 15:58:16.45 JAdFwIFS0.net
興行、営業、プロレス

363:
19/10/12 15:59:07 w+PvbBY60.net
試合数多い方が興行的に美味しいから

364:名無しさん@恐縮です
19/10/12 16:00:23.71 9VpHK/6h0.net
内海残しとけばよかったのにな

365:名無しさん@恐縮です
19/10/12 16:03:42.92 Ic/GYMBN0.net
>>346
>今年の巨人監督高橋由伸でも優勝してる。
ゲレーロ干してた由伸でどうやって勝てるの?
2018年 リリーフ陣で
上原 0勝5敗
澤村 1勝6敗
マシソン 0勝3敗8S
アダメス 0勝2敗4S
カミネロ 1勝1敗11S
2勝17敗23S -15
だったのに何で今年は由伸でも勝てるようになるの?

366:名無しさん@恐縮です
19/10/12 16:07:15.86 fCDYQnQnO.net
ソフトバンク日本一と予想

367:名無しさん@恐縮です
19/10/12 16:17:30.08 ctmStL9n0.net
野村もシリーズで高卒0勝ルーキーの石井を先発させてた
しかも余裕のあるケースじゃなく1勝2敗で負けていたときw

368:名無しさん@恐縮です
19/10/12 16:24:37 uYlkEnUS0.net
メジャーのオープナーを真似てみたんじゃねえの
最初の打席で代打だすから、それまで全力で投げろとか言って
すぐメジャーの真似するからな日本のプロ野球は

369:名無しさん@恐縮です
19/10/12 16:40:41.52 B7afaqdI0.net
色々と課題はあったものの戸郷は3回を投げ切ってソロ1本の1失点までに抑えたのだから
及第点を出せずともそれなりの仕事はこなしてくれた
問題は桜井と高木。桜井なんざホームラン打たれずのたった1安打で自責点3は何の冗談かと

370:名無しさん@恐縮です
19/10/12 16:45:11 MVim0gux0.net
昨日の視聴率次第では次も舐めプだろうな
スポーツじゃないから責められないけど

371:名無しさん@恐縮です
19/10/12 16:48:18.41 r5Xnm7b/0.net
阪神相手なら2軍ピッチャーで序盤試合つくれそう それだけ打線の厚みが違う

372:名無しさん@恐縮です
19/10/12 16:50:20.92 U6xSsZwX0.net
巨人としては
1試合多くやれば
数億円の入場料収入が入る
4勝3敗で勝ち上がるのがベスト
最終戦に山口を置いとけば
3敗まではOK

373:名無しさん@恐縮です
19/10/12 16:50:55.20 557z4WRw0.net
>>364
そういや内海って元気してるのか?

374:名無しさん@恐縮です
19/10/12 16:53:12.36 qJZzBDSX0.net
>>340
八百長のわりには結構ルーズベルト試合だったが

375:名無しさん@恐縮です
19/10/12 16:55:15.27 4pKNm+JO0.net
>>360
2つ落としたら、勢いで4連勝される可能性が高い

376:
19/10/12 16:58:10 lIbv6cdW0.net
4連勝したらお金儲け出来ないだろ

377:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:00:50 4pKNm+JO0.net
ドーピングだけじゃなくサイン盗みまでしてるのか


5回無死一塁の場面で岡本がドリスから放った一発について、野口氏は捕手として“違和感”を感じていたという。
さらに、4回1死走者なしで陽岱鋼が島本の初球のフォークをバックスクリーンに叩き込んだソロ弾についても、同じような印象を抱いたと明かす。

「島本のフォークをあんないいタイミングで打てるのかなと。そこそこの低めにいっていたボールをドンピシャでバックスクリーンに放り込めるのかと。(フォークが)来ると分かってないと無理じゃないか、と感じました。
ゲームのない12日を利用して、阪神の各ピッチャーはしっかりと映像を見る必要があるかもしれません。癖を最後にチェックしたほうがいいのではないでしょうか。

378:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:01:24.40 a9/D+cav0.net
戦力で言ったら次の試合で終わり
阪神が勝ったら戦力に異常が起きてることになるからだいぶあやしくなってくるな

379:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:03:55.18 qJZzBDSX0.net
>>377
CSファーストまで試合無い間、巨人怪しいことやってねーだろうな!?

380:
19/10/12 17:05:58 jJdTinpO0.net
リーグ優勝
野村5回
江本0回

原8回

381:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:09:09.60 fUPcf0cV0.net
>>377
普通の読解力があれば、投手のフォームの癖のことを
言ってるとわかるはずだがw

382:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:10:35.16 preyyqRA0.net
原「第4戦で中島岩隈の年俸稼がないとね」

383:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:15:47.03 EgUnSa7O0.net
>>346
原は補強しないと優勝できないのはわかるけど
補強で優勝できる分まだマシなんだな
由伸は補強してもらって全盛期の菅野を使い潰しても優勝できないから
とんでもない無能

384:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:21:44 XXtHPYpy0.net
>>360
その10勝の西って、ジャイアンツから何勝してるの?

385:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:22:59.32 XXtHPYpy0.net
>>372
最終戦まで行って山口出したら日本シリーズの先発が崩壊するだろ。
CSを勝ち抜くことが目的化してない限り、3つまで負けてもOKとか思わんだろ

386:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:23:02.58 q6agi9DT0.net
>>288
試合見てないだろ
矢野の方がアホ

387:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:23:44.74 IKwfNJBG0.net
>>1
はあああああ?
あんただって、新人の石井一を
投げさせていたよね

388:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:24:02.17 iVEHA5060.net
俺は野球賭博の人間を復帰させて投げさせる意味の方が解らんよ

389:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:24:21.51 4pKNm+JO0.net
>>377
読解力?
どこまで馬鹿マヌケなん?
メディアで堂々とサイン盗んでるなんて書けるわけないだろ
あほたれ

390:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:24:59 q6agi9DT0.net
>>383
ていうか地蔵だから毎試合つまらんかった
3年間でダブルスチールなんか一度もないだろ

391:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:25:42.01 ydHbofVy0.net
つうか試合壊したのは桜井だしな
戸郷はあんまり関係ないよ

392:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:27:32 BOYyIcLM0.net
西武の捨て試合も昨日で終わり
CS全試合開催でボロ儲け!!!!!!!!!!!

393:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:31:59.33 B7afaqdI0.net
>>373
内海哲也 今季1軍登板なし
原「な? 何でプロテクトから外したか分かったろ?」

394:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:35:06.80 qJZzBDSX0.net
>>388
飲酒暴行、野球賭博、ドーピング、車中オナニー・・・。こんなチームが多分日本一になったら日本全体が終わるわ!

395:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:38:14 2jxsDFlj0.net
調整試合

プロ野球は興行だよ?w 勝つことが最優先では無い
興行が成功して多くの客が入り、儲かることが最大の目的
試合の数はMAX興行できたほうが良いに決まってる

こいつらこの業界で長年メシ食らわせてもらって何いってんだw

396:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:38:18 wN7L6WdS0.net
>>81 江本放出は江夏欲しかったからしゃあないやん

397:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:59:11.84 q6agi9DT0.net
>>396
違うわ
阪神が江夏を出したくて仕方なかっただけ

398:名無しさん@恐縮です
19/10/12 17:59:53.89 1pnSp+vM0.net
>>396
江本は俺がトレード!?
って激怒したけど相手が江夏って聞いて江夏なら俺と釣り合うって納得
しかしよくよく聞いたら4対2のトレードで凹んだとか

399:名無しさん@恐縮です
19/10/12 18:07:38.05 4tOUOqdk0.net
優勝した後にNHKが原監督にインタビューしてたんだけどさ
・ピンチを迎えてピッチャー交代して一球で打たれたらすぐ交代
次のピッチャーが最初のバッターにフォアボールを出したらすぐ交代
次のピッチャーが抑えて勝利
って采配を人情を一切排した采配で成功したとかなんとか言ってたけど
これ2回連続ピッチャーの選択間違っただけじゃね?

400:名無しさん@恐縮です
19/10/12 18:10:45.72 dA2KEomI0.net
>>398
オフの間中、「あんなんと俺を交換か?」「ポンコツのくせに偉そうに」
とマスコミ越しの口喧嘩をやりまくってたそうだ

401:名無しさん@恐縮です
19/10/12 18:15:02.64 kEKZ8Cbq0.net
もともと5回まで抑えられたら万々歳くらいだったろ
3回くらいでも想定内
ポテンシャルは感じられるし、イイ経験になったろう

402:
19/10/12 18:17:19 xGHn0s3G0.net
>>1
江本なら、大森駅の居酒屋でよく酒飲んでるよ

403:名無しさん@恐縮です
19/10/12 18:17:27 dA2KEomI0.net
ムッシュ自伝だと、
江夏が血行障害で先発しても中盤で打たれるように
阪神球団が問題児で先発投手として終わってる江夏の放出を画策
ムッシュは功労者の江夏の放出に猛反対して暫く様子を見させるよう球団を説得
江夏、やはり5回持たずに崩れて降板を繰り返す
在阪球団の南海のノムに「江夏要らんかね?」と電話

江夏を阪神で抑えに回せば?とも思うが、ムッシュは自費でメジャー視察をするメジャー通で、
投手分業化の理解もあったが、安仁屋の抑え転向をもうバッシングされたこともあり、
当時の阪神でエースを後ろに回すのは無理だとさ

404:名無しさん@恐縮です
19/10/12 18:18:02 dA2KEomI0.net
エモヤン下戸

405:名無しさん@恐縮です
19/10/12 18:20:16.35 Vkw91liZ0.net
試合数が多い方が興行的には美味しいんで忖度したんですね
わかります

406:名無しさん@恐縮です
19/10/12 18:20:31.07 dA2KEomI0.net
ノムは新人の原をキャンプで見て、
「二塁の守備練習でやたらに必要のない場面でバックトスをしたがる。
目立ちたがりやだろうか?」と書いていた。
原は監督としても新し好きで、変わったことを積極的にしたがるタイプ。

407:名無しさん@恐縮です
19/10/12 18:22:29.73 dA2KEomI0.net
>>403
江夏の見立てでは、村山派の江夏を吉田が嫌って放出したと。
ノムの本にも、阪神は村山派と吉田派でフロントから選手から記者から、完全に派閥が二分されていたとあったな。
球場の食堂でも完全にテーブルが分かれるほどだと。

408:名無しさん@恐縮です
19/10/12 18:24:09 1pnSp+vM0.net
>>400
その時期は江夏も江本をボロクソに言ってるんだよな
でも後に和解
江夏が覚せい剤で捕まった時も江本は面会にも行って励ましてる

409:名無しさん@恐縮です
19/10/12 18:25:33 1pnSp+vM0.net
>>400
その時期は江夏も江本をボロクソに言ってるんだよな
でも後に和解
江夏が覚せい剤で捕まった時も江本は面会にも行って励ましてる

410:名無しさん@恐縮です
19/10/12 18:39:59.25 WOz3lOFY0.net
普段からわざとベストメンバー組まないで戦ってたのに
今更なにいってんだ

411:名無しさん@恐縮です
19/10/12 18:47:41.78 q6agi9DT0.net
>>406
当時バックトスする選手なんて誰もいないよ。
グラブトスの間違いだろ。

412:名無しさん@恐縮です
19/10/12 18:51:46.80 IBZWQgEB0.net
阪神はスピードのある初物に弱いのは知ってるだろう
別に奇襲でも何でも無いよ

413:名無しさん@恐縮です
19/10/12 19:05:13 j/eEJzod0.net
>>412
予告先発に奇襲もなにもなくね?

414:名無しさん@恐縮です
19/10/12 19:10:08.41 +Nss2cUO0.net
商業的な捨て試合だろw
それとシリーズで使えそうな選手の選考会を試合で実行したwww
まぁこれでCS敗退したら言い逃れできない采配だけどな

415:名無しさん@恐縮です
19/10/12 19:19:24 AMYb5BiC0.net
あまり早く終わったら興行収入が減るし
期待の若手に経験を積ませる機会も無くなるから

416:名無しさん@恐縮です
19/10/12 19:30:39.57 q6agi9DT0.net
>>414
敗退するわけねえわw

417:名無しさん@恐縮です
19/10/12 19:34:35 wUvTbOeD0.net
阪神負けそうだったけど。

418:名無しさん@恐縮です
19/10/12 19:37:53.67 dA2KEomI0.net
>>411
阪神の鎌田が原の入団の20年くらい前からやってるが
中日の高木守道とか知らんか?

419:
19/10/12 19:39:39 k7ogEz0g0.net
菅野が回避
発展途上のチームで今後への投資
純粋に3番手くらいの球は投げてた

420:名無しさん@恐縮です
19/10/12 20:37:44.52 dA2KEomI0.net
今年の巨人でシーズン通してしっかり投げられたのは山口くらいか?
つぎはぎのやりくりだったし、新人の先発も不思議ではないか

421:
19/10/12 21:34:24 kI3tb12Z0.net
レギュラーシーズンもそうだけど原は盛り上げる為に遊ぶからな
あえて勝ちすぎないようにしてる

422:名無しさん@恐縮です
19/10/12 21:46:28.73 Ee89LATV0.net
舐めプしてるうちに1日休みおいて珍のローテが表に戻ってジョンソンも帰ってきた、万一の事態になれば当然この起用のことは言われるがな

423:名無しさん@恐縮です
19/10/12 21:51:36.23 s3+nALCr0.net
だから舐めプじゃないと何度言ったらニワカに分かってもらえるんだろうか?

424:名無しさん@恐縮です
19/10/13 00:13:21.87 H/L33Ipt0.net
巨人も巨人で先発のコマが足りねぇんだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch