19/10/10 18:38:24.70 raZeNta+0.net
恐ろしい子!
3:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:38:42.84 WQCvDhxN0.net
いい加減完結して欲しい
4:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:39:00.93 VLobV4GE0.net
この実写化は良作
5:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:39:35.39 g5W09f0p0.net
少女漫画の実写化は無理だろうと思っていたが
このドラマを見て日本の役者もここまできたかと感動した
6:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:39:43.21 qTrXjXqP0.net
>>3
まさかまだ紅天女のキャスティング決まってないの?
7:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:39:55.43 D2xksAY10.net
>音楽:B'z
8:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:40:10.96 PTA2FI6z0.net
大坂なおみ日本国籍キタ━(゚∀゚)━!
9:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:40:12.00 fPBaqXT30.net
若い!
と思ったけどほとんど変わらない
10:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:40:14.87 hFiFrbz20.net
スペシャルもやってくれよ!
11:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:40:44.87 HpbG8gYk0.net
リアル月影先生。
12:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:42:42.66 MC9W62pe0.net
リメイクするのかと思った
13:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:43:05.44 xC/eOd2Y0.net
テレ朝ってB'z大好きやな
14:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:43:17.97 iHiACKMC0.net
なんだ松本恵が可愛いだけのドラマか
15:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:43:27.08 Lir9QRXa0.net
calling!
16:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:43:59.35 Vmm7a3hN0.net
今同じことやったらパワハラで問題になること請け合いだがド真面目にコントやってる感が素晴らしいよな
17:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:44:09.68 bocUTgpj0.net
能年主役でリブートしろ
亜弓役は清水富美加で
ガッキーは月影先生役で
18:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:44:37.11 HpbG8gYk0.net
原作漫画最新作中にスマホとかが登場して話題になっていたけど、
むしろ未来には作風を完全に読み取ったAIによる続編が生成されるのかも。作者没後は。
19:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:44:45.47 BcYmjWkk0.net
>>12
安達祐実と真瀬樹里で?
20:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:44:57.61 u3OGuWia0.net
野際陽子も亡くなったんやなぁ
21:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:45:17.08 +uJPnhNp0.net
内容全く覚えてないけどB'zの主題歌と野際陽子のキャラだけめっちゃ覚えてる
22:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:45:35.01 s3VynPxK0.net
ガラスの仮面、高校生のころ学校で流行ってたな。ヘレンケラーのマネとか。
あれから40年か・・・・・・・
まだ完結してないなんて。
23:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:46:15.64 Xo63gCFI0.net
韓ドラ枠潰して昔のドラマどんどん再放送してほしい
24:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:46:20.21 l2Q2Q+MU0.net
松本恵好きだった
ちなみに莉緒は…
25:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:46:33.90 LGAC/M8/0.net
calling のギターソロかっこよすぎだろ どこの洋楽からパクったのか
26:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:46:39.94 NrFArwQi0.net
今思えば、北島マヤってのも童顔で過剰演技しかない
大人になれば主役は無理の性格俳優扱いの子役あがりでしかない
それはまさに安達祐実ってことでピタリの人選だったな
27:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:51:30.68 h7XYBOfe0.net
CSでしょっちゅうやってないか
28:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:52:39.87 C27Mg98l0.net
BS 見たいけどNHKが集金来るの嫌だから加入してない
29:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:52:56.18 dR6GSmMo0.net
仮面を被りなさい!
30:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:54:31.75 FOapxEw90.net
>>6
来年1月に渋谷でオペラ上演されるよ
31:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:57:26.58 gXGmMK4d0.net
これエロ要素ないよな?
32:名無しさん@恐縮です
19/10/10 18:59:18.70 mOEki0Ny0.net
ずっとCSでやってたやんこれ
その時もずっと観てたよ
33:名無しさん@恐縮です
19/10/10 1
34:9:00:20.01 ID:cctEITFR0.net
35:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:01:18.23 Ez/VpgYD0.net
Callngか
36:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:01:31.79 Ez/VpgYD0.net
Callingだ
37:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:03:56.71 OVDTJXX20.net
>>19
芦田パイセンかなぁ
38:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:04:36.15 sPZ9WA+KO.net
ドラマの2期が好きだな
エンディングで流れるB'zのハピネスって曲と出演者のオフショットみたいな映像が格好よかった
39:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:04:45.55 9DPvOKDZ0.net
脚本:水橋文美江
スカーレットの脚本家だけど原作ありの方が良い仕事する人なのか
40:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:05:06.78 zAOXblRY0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
41:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:05:51.01 5yJulBzo0.net
このドラマ実況できるのか、楽しみや
42:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:05:56.99 6oqw++4T0.net
この月影先生よかった
43:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:06:45.49 +gCjD1x50.net
こ当時の田辺さんは、紫の薔薇の人をやるために生まれてきた人間だと思ったねそれくらいハマってた
44:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:07:07.70 KmG60Pm70.net
紫のバラの人だけ合ってなかったな
45:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:07:22.31 HSjywECL0.net
こーのこえがきこえーるかいだっけ?
46:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:07:51.50 h7XYBOfe0.net
>>42-43w
47:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:08:32.04 PmL5fLhr0.net
これ、二人の王女の公演の収録にエキストラで行った!
田辺誠一がスタッフからも真澄様って呼ばれてておぉ!と思った記憶が
楽しかったなぁ
48:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:11:06.54 4LW1CDH10.net
マヤが美少女すぎる
月影先生は確かにハマりそうだw
49:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:13:55.24 32xxcIIA0.net
真澄の婚約者が手首を切ったあたりまでは読んだがその後進展したのかしら
近頃のFSSの永野護を見習ってどんどん描いてくれ!
50:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:14:44.91 d91IEftt0.net
作者がドラマ化は断わり続けてたけど安達祐実だから許可したんだっけ
51:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:15:33.07 BcYmjWkk0.net
>>39
この時61歳か…若いなぁ…
52:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:16:23.32 OsU4fWEc0.net
泥まんじゅうを食らうの?
53:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:17:03.96 DJrKbDbw0.net
この頃の安達祐実には迫力があったな
54:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:17:31.88 Q0z8Qwg40.net
♪こ~の声が聞こえ~るか~~い
55:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:19:08.92 tgDaqOYp0.net
>>37
ハピネスB'zぽくなくて大好き
あんな歌つくれるんやな
56:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:22:15.87 XAklCU7A0.net
原作がそれまでの方針を曲げて初めて作中に携帯電話を登場させたらあっという間にスマホが流行った
57:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:23:21.55 HZ2COGo90.net
安達祐実この前見たけどめっちゃきれいな。次の石田ゆり子になるわ
58:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:25:15.05 6PCLsvhD0.net
月影先生の口紅の塗り方が
なんかオシャレだった
59:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:28:54.65 ascNd/cp0.net
懐かしい
キャストがホント絶妙だったんだよなぁ
60:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:33:58.14 MDg50zdw0.net
お前らまだまだやな
EDの曲ポーラスターが神曲なんやで?
あの交差する演出も素晴らしい
61:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:34:57.90 Cfojle8l0.net
野際よーこの月影センセは本当に漫画から飛び出た感じだった。
62:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:35:08.68 YWay/tot0.net
1997年のドラマといえば失楽�
63:
64:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:37:36.89 cdeBj1Iu0.net
光あるところに影ができます
いくつかの光のあとにはいくつもの影が
65:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:39:09.41 SI5FfeCh0.net
お天気お姉さんやしようよも放送してくれないかな
66:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:40:25.70 ZZD5oRm90.net
おらこんなうめえもの食ったことねえ
67:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:42:27.05 SYK4H5BV0.net
Callingを聴くために見てた
68:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:43:04.87 DeLciQzP0.net
姫川の松本恵がよかった。
続編だったか姫川が中村某は酷かった。
69:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:43:28.26 KFGsXSFH0.net
楽しみ
70:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:44:33.55 EwjI9M1D0.net
小野寺の喋り方が酷かった
71:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:48:36.88 Yr5c3Qss0.net
野際陽子だな
72:名無しさん@恐縮です
19/10/10 19:55:13.98 hi3dpbx80.net
早く完結させてほしい
73:名無しさん@恐縮です
19/10/10 20:03:08.24 R4sq+AH50.net
安達祐実のパック好きなんだよな~。
74:名無しさん@恐縮です
19/10/10 20:04:14.91 hUApDo+J0.net
ひょっとして
原作まだ完結してないの?
75:名無しさん@恐縮です
19/10/10 20:06:20.71 6u4dHDai0.net
>>68
ハユミ(亜弓)くん!
(あの臭い演技、文字じゃ表現ムリだわw)
76:名無しさん@恐縮です
19/10/10 20:08:04.93 oPfthJixO.net
>>37
爆笑する月影千草らのモノクロ画像のやつね
B'zよく知らんがこの曲だけは大好き
77:名無しさん@恐縮です
19/10/10 20:31:26.74 +5MmhYhC0.net
亜弓がスゴい美少女で驚いた覚えがある
つか、それだけのドラマだったと思う
78:名無しさん@恐縮です
19/10/10 20:34:50.01 dh0xetv60.net
>>12
ただの再放送じゃんね
79:名無しさん@恐縮です
19/10/10 20:54:56.14 fPBaqXT30.net
>>43
小さかったな、身長があと10センチあればな
80:名無しさん@恐縮です
19/10/10 21:03:17.44 gSAqTNJU0.net
そんなことよりBS日テレの深夜アニメ大量投入は何なの?1日4~5本やってるね他局でやった再放送の残りカスばっかだけど
81:名無しさん@恐縮です
19/10/10 21:05:54.14 pqQx+5J/0.net
昔のドラマってなんでフィルム撮影しとかなかったんだろうな
映画よりドラマのが需要あんのに
82:名無しさん@恐縮です
19/10/10 21:20:07.18 d91IEftt0.net
>>66
確かスペシャルの完結編
あれは残念だった
83:名無しさん@恐縮です
19/10/10 22:05:06.61 zWC6AuMi0.net
>>17
今だったら
マヤ→ハシカンかまいんちゃんか上白石
亜弓→池田エライザ
あたりじゃないかな。
とにかく亜弓さんのキャスティングが難しいんだよね。
84:名無しさん@恐縮です
19/10/10 22:07:00.21 6oqw++4T0.net
昔だったら亜弓さんはゴクミ?
85:名無しさん@恐縮です
19/10/10 22:07:47.57 9Hq/F1ja0.net
ワラベハミタリ…
86:名無しさん@恐縮です
19/10/10 22:14:11.41 fPBaqXT30.net
>>81
マヤ→広瀬すず、かなあ演技力もないとな
87:名無しさん@恐縮です
19/10/10 22:58:44.65 hYsnbytr0.net
>>75
姫川亜弓役なんて、そこそこのあれでは無理。よくあんなんみつけてきたなあと思う
後に、お蝶婦人もやっていたのはすごい
88:名無しさん@恐縮です
19/10/10 23:00:20.49 4KsZs8950.net
不当な精神的暴力が満載のドラマである
89:名無しさん@恐縮です
19/10/10 23:01:14.13 Q2JUT0wx0.net
>>17
月影先生は天海祐希だろw
90:名無しさん@恐縮です
19/10/10 23:01:34.23 GcSBtEW70.net
そんなんより早く続きを出してください!
91:名無しさん@恐縮です
19/10/11 00:30:05.66 oohW1UZ40.net
パチスロ(パチンコ/スロット)まとめ @giasu_news
パチンコ検定通過情報、ニューギン「Pガラスの仮面」高尾「Pカイジ沼4」
URLリンク(pbs.twimg.com)
矢部あや @yabeaya0622
ガラスの仮面のパチンコめっちゃ気になる。
紫のバラの人から花束届いたらチャンスアップ、マヤが紅天女に選ばれたら大当りとかなの?
演出考えてるときが一番楽しそう。
92:名無しさん@恐縮です
19/10/11 00:47:55.12 Ya1Xt4kZ0.net
アユミさんが失明してママと特訓したあたりで終わってるんだっけ?
93:名無しさん@恐縮です
19/10/11 00:57:26.97 BNJhRRvi0.net
松本恵のレオタード&スケブラは感動的、今も抜ける
94:名無しさん@恐縮です
19/10/11 01:02:33.23 e52wb+640.net
確か佐戸井けん太も出てたよな
95:名無しさん@恐縮です
19/10/11 01:07:18.88 fxYXd3Ke0.net
>>30
ただのオペラじゃなくて、スーパーオペラなんだって
96:名無しさん@恐縮です
19/10/11 01:13:46.25 fxYXd3Ke0.net
>>49
88年春に舞台化されてる
真澄:川崎麻世
マヤ:大竹しのぶ
亜弓:藤真利子
月影先生は誰だったか知らん
97:名無しさん@恐縮です
19/10/11 01:35:51.45 gfCJDhWF0.net
>>94
今なら大竹しのぶが月影先生だな
98:名無しさん@恐縮です
19/10/11 02:15:09.47 UyoRSnLT0.net
Callingは名曲
99:名無しさん@恐縮です
19/10/11 02:20:12.81 8jfmzvWDO.net
松本恵ってすぐ消えたから印象薄いけどめっちゃ美少女だったよな
千年より上だわ
100:名無しさん@恐縮です
19/10/11 02:22:17.02 uosbaNlu0.net
台風できっと見れない
101:名無しさん@恐縮です
19/10/11 02:23:21.22 XJmH/qAv0.net
松本恵はこのドラマに出てた時期が一番美少女だったな
102:名無しさん@恐縮です
19/10/11 02:25:58.87 8jfmzvWDO.net
>>81
今やるんだったらマヤは数年後の芦田プロかな
103:名無しさん@恐縮です
19/10/11 02:28:38.82 uosbaNlu0.net
>>98
違った台風は12日か
停電しなかったら見られるひゃほー!
104:名無しさん@恐縮です
19/10/11 02:32:28.02 T+iJ+UiY0.net
>>97
今は名前変えてる
105:名無しさん@恐縮です
19/10/11 02:54:10.95 7YEsfawe0.net
そういやtvkでもう誰も愛さない始まったな
106:名無しさん@恐縮です
19/10/11 03:48:09.89 n8J2aulh0.net
>>100
芦田はもう15歳だぞ 安達だって15,16の頃に
ガラスの仮面やってただろう 高校卒業後に
中高生の役やるより今やれよ
107:名無しさん@恐縮です
19/10/11 03:52:46.36 GqYjPmT/0.net
野際さんの月影先生みたときの衝撃は忘れられない、感謝しかない。
108:名無しさん@恐縮です
19/10/11 04:35:22.56 +MbUbb1FO.net
テレ朝なら酒井美紀版舞妓さんは名探偵や夏帆のかわいさ全盛期の4姉妹探偵団もBSで観たくなる
109:名無しさん@恐縮です
19/10/11 05:05:19.79 /qMANcHS0.net
>>20
秘書役の戸川京子も亡くなってるね
110:名無しさん@恐縮です
19/10/11 05:14:47.32 S+klavi40.net
>>81
そういう普通に美少女な人はマヤ役には合ってない
もっと特殊な印象のある人じゃないと
安達祐実はその意味じゃ適役だった
今だったら芦田愛菜になるんじゃないかな
111:名無しさん@恐縮です
19/10/11 06:33:24.24 n8J2aulh0.net
>>108
安達は童顔ありきで実年齢より幼い容姿のおかげで
過剰に「見た目年齢のわりに演技がうまい」イメージが先行してた。
そういう人は大人になったときに、年相応の役やっても子供
にしか見えないという子役にありがちなジレンマが。
芦田も大人になったら安達的な感じになるんだろう
112:名無しさん@恐縮です
19/10/11 06:37:01.04 8oLoZRov0.net
スキージャンプの高梨沙羅がマヤにピッタリだと思う
メイクすると美人という漫画の表現がリアルでできる
113:名無しさん@恐縮です
19/10/11 06:55:40.75 kACdzrEQ0.net
これは録画しよう。
114:名無しさん@恐縮です
19/10/11 10:53:34.07 1T1mJi/S0.net
遠山の金さんや三匹が斬るの再放送してくれたほうが嬉しい
115:名無しさん@恐縮です
19/10/11 10:54:46.16 Ri//bZB00.net
このドラマの見所はライバル役の松本恵だろ
116:名無しさん@恐縮です
19/10/11 11:04:25.48 kpegqg9Y0.net
紅天女、ここまでハードル上がっちゃうと苦しいよなぁw
117:名無しさん@恐縮です
19/10/11 11:10:56.73 e+OEj5ly0.net
>>61
月22のよみうり枠が唯一SMAP✕SMAPと互角に戦えた番組だったな
118:名無しさん@恐縮です
19/10/11 11:31:25.76 FU047lg50.net
家なき子のインパクトが強すぎてその後やってた微妙なドラマのイメージしかなかったわ
119:名無しさん@恐縮です
19/10/11 11:38:16.04 HIt2WzH/0.net
安達祐実と松本恵の身長差がやけに印象に残ってる
120:名無しさん@恐縮です
19/10/11 12:54:20.43 dSwS1XT+0.net
同情するなら金をくれ
121:名無しさん@恐縮です
19/10/11 19:55:10.71 Smrs4Lin0.net
私はユミ
122:名無しさん@恐縮です
19/10/14 18:10:05.92 zpg8zGAM0.net
月影先生そっくり過ぎてワロたのはもう20年以上も前なのか
123:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています