【テレビ】<三浦瑠麗氏>文化庁の「あいちトリエンナーレ」への補助金不交付に「今後の地域芸術祭にかなりけん制をかけてきている」at MNEWSPLUS
【テレビ】<三浦瑠麗氏>文化庁の「あいちトリエンナーレ」への補助金不交付に「今後の地域芸術祭にかなりけん制をかけてきている」 - 暇つぶし2ch67:名無しさん@恐縮です
19/09/29 09:56:24.87 rnuJKsbv0.net
監督が天皇燃やすとか嬉しそうに言ってんだから
異例も何も当然の決定

68:名無しさん@恐縮です
19/09/29 09:56:29.12 l722GOJ/0.net
>>56
萩生田の脅迫来るような展示だから悪いって話は?

69:名無しさん@恐縮です
19/09/29 09:56:38.74 6P9uWIdi0.net
三浦は政府がちゃんと問題点指摘したほうがいいっておもってるんだろ?
番組見てないけど。
なんでやんないんだろ?

70:名無しさん@恐縮です
19/09/29 09:56:51.32 cqd5Nw7J0.net
ナチスと同盟組んでたヒロヒトが燃やされるのは理解できる
こいつの末裔が呑気に税金で海外旅行してるのみると腹が立つ

71:名無しさん@恐縮です
19/09/29 09:57:30.39 cqd5Nw7J0.net
>>69
あほかよ
問題がないから指摘できなんだろw

72:名無しさん@恐縮です
19/09/29 09:57:46.74 Rh7pDDk40.net
あんな内容は個展でやっても人が入らないしそもそも芸術性のレベルが致命的に低い
だから補助金もらうしか方法がなかったんだよ
生活保護と同じレベル
哀れだろ?

73:名無しさん@恐縮です
19/09/29 09:57:54.98 p9a+uKoNO.net
自費でやれよ
税金でプロパガンダ垂れ流すな

74:名無しさん@恐縮です
19/09/29 09:58:13.45 KN6lByeH0.net
普通の芸術やれば

75:名無しさん@恐縮です
19/09/29 09:59:01.55 qKugUj8Z0.net
税金使わなきゃいいよ
論点ずらすな

76:名無しさん@恐縮です
19/09/29 09:59:12.20 VvWoVaD60.net
簡単な話だよ。
①公金を投入するには国民にその合理性のを説明する必要がある。
②その合理性を担保できないので、公金は投入できない。
ってのが実情
表向きは別だけどね。
納得できるでしょこれ

77:名無しさん@恐縮です
19/09/29 09:59:13.77 DPjTotV70.net
萩生田は徹底的に逃げる
まさか裁判になるとは想定してなかったはず

78:名無しさん@恐縮です
19/09/29 09:59:32.77 b+S1HTBT0.net
>>67
補助金停止に異議となえてるわけじゃない
理由も明らかにせず停止するやり方を問題視してるんだが

79:名無しさん@恐縮です
19/09/29 09:59:36.80 VvWoVaD60.net
>>60
は?
釣りですか

80:顔文字(´・ω・`)字文顔
19/09/29 10:00:01.93 jK+VAHmp0.net
主催が愛知県の時点で「あいちトリエンナーレ」は公権力によって催された展示な訳よ
それが不当に天皇陛下や先人を貶めたなら、それは日本国民の良心の自由を侵害し、公共の福祉に反する行為と捉えても差し支えない
そこに公金投入するのは国民の理解は得られないと文化庁が考えても不思議ではないよね
「いや、便宜上県主催になってるけど市井の芸術家による展示である」と開き直るなら憲法第89条の公金支出規定に反するよね
「公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。」

81:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:00:05.69 X7cgQlmE0.net
そんな場所でする政治的なプロパガンダに何の意味があるのか分からん。

82:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:00:10.28 6y4G4RZN0.net
公金もらって牽制もクソもないわ
ヘイト展示として批難轟轟のガラクタに公金支出は違憲だと思うぞ?
それと不自由展だけじゃなく、その他の展示も政治的であり、強いて言えば韓国主体思想派による作品が多すぎる

83:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:00:25.48 dASrQQX60.net
>>16
敗戦国が調子こいてると手酷い目に遭うぞw

84:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:00:32.55 4x/95T4n0.net
津田大介「戦犯の天皇の写真を燃やすことはヘイトではありません」
大村知事「戦犯の天皇の写真を燃やすことはヘイトではありません」
朝日新聞「戦犯の天皇の写真を燃やすことはヘイトではありません」
毎日新聞「戦犯の天皇の写真を燃やすことはヘイトではありません」

85:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:01:10.92 VvWoVaD60.net
>>78
明かでしょう。
審査の段階で
天皇、兵士、慰安婦はどうどうと審査されたのか?
という問題です。

86:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:01:33.26 XytxcnjJ0.net
申請された内容と実際のものが違うんだから当たり前だろ。
車椅子買う目的で支給された補助金でロレックス買うようなもの

87:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:01:41.54 DT9fpYDL0.net
>>1
この前浅生出てるの見たけど
大分ババアになってきたね

88:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:01:42.89 8IFMCGHF0.net
>>68
まあ、それにしても脅迫きたからやめまーすって何が表現の自由?
屈しないから自由なんでしょ?

89:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:02:07.92 l5MAnaji0.net
こんな騒動を起こすような主催者に税金渡すのが変だと感じるのが常識だろ

90:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:02:21.67 VGCryPQS0.net
芸術と名を借りた
日本ザマー貶め展だろ
通名大村
成り済まし都合よく反日日本人
芸術なんてトンと縁のねー
経済ゴロ通名津田
反日半島人すまし連合の
嫌がらせ展で
金儲け
こんな2度美味しい催し展はねーだろ
ほくそえんでるわ
うそ八百大法螺強制連行のモチー少女像
のあれが
成りすまし反日連合さんによると
素晴ら芸術だとよ
頭大丈夫かよ
笑わすわ

91:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:02:38.95 nysJT2pN0.net
今回のことは許容できない
補助金は出すべき
ただ最近地方の芸術祭が多すぎ
町おこしてきなものなの?名古屋にそれは必要?
いちいち税金使うな飢えた子供たちや貧困に喘ぐ人々に使って欲しい

92:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:02:47.13 X7cgQlmE0.net
>>36
税金で運営されてるのに、偏った政治的なプロパガンダする方がアホだろ。

93:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:02:56.66 jMj5InE10.net
普通に普通の芸術してたら何も問題なかろうも!

94:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:03:04.98 cqd5Nw7J0.net
日本の歴史って天皇の権威だけを借りて武家が偉そうにする歴史だったのだが
維新後も同じだろ
権威だけかりてきて長州ヤクザが闊歩してる
今の閣僚なんていかにも小物
地域ヤクザだげでやってるからまともな人材がいない
そりゃ三浦瑠璃も腹を立てるわw

95:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:03:07.83 4x/95T4n0.net
芸術祭に他国の人間が日本人を貶める政治的なものを芸術といって入れてきた。
芸術家は芸術に政治を入れるべきではないと怒るべきだろ。
芸術にプロパガンダを入れると他のあいちトリエンナーレの作品もその程度の下賤な作品と思われるんだぞ。
ほんと異常だよな。

96:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:03:22.66 a9JeDzOt0.net
というかさ
行政手続き上理由は書面で交付されるんだから
それではっきりするだろ
当事者でもない三浦でなく愛知県に

97:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:03:24.89 VMjIj0Ha0.net
未だに陛下の写真燃やした展示は報道しないカスゴミ
昨日の日経も、「慰安婦像など」みたいな言い方で誤魔化してた
そこが核心なのにな
表で言えないようなこと、税金つかってやるんじゃねーよ

98:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:03:40.09 2REeMj5X0.net
海外でやってくれ

99:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:03:55.42 DPjTotV70.net
政権が変わっても都道府県への交付税交付金の額は算出基準があるので基本変わらない
変わるのは補助金の額

100:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:04:03.18 SLY2+pXo0.net
大臣変わらないとやりたい放題だった文科省

101:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:04:08.15 VvWoVaD60.net
饅頭を買う予定だったけど
アンコに毒入ってたら、金出さないでしょ?
当たり前の話なんだけど?

102:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:04:17.73 O5ej5sUo0.net
>>58
中学でレイプだし色々左翼妄想てんこ盛りだな在日チョンw

103:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:04:33.19 UVvFzAgz0.net
こういうのは税金で殺らないで個人の寄付とかでやれよ

104:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:05:04.07 8IFMCGHF0.net
>>83
ん?だから?
お前が痛い目に遭わせてくれるんだろ?ww
口だけゴキブリ野郎(笑)😁
やってみろよ

105:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:05:15.51 4x/95T4n0.net
芸術祭に日本を叩く政治的プロパガンダを持ち込んだのが韓国人知事と韓国人だからな。
日本芸術家の作品は韓国の政治プロパガンダ程度のものと冒涜されたのとおなじ。

106:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:05:25.95 rs/p2tD/0.net
>>4
AKBデート商法にも税金が支出されている
吉本反社興業にも税金が出てる

107:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:06:04.13 BirTUCjI0.net
反日プロパガンダに税金使って反日勢力を食わしてる

108:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:06:17.20 tsv6dFs30.net
地域芸術祭も数が増えればアホが増えるんだろ
全額はビックリしたけど、今後は減額の方向に行くんだろうね
津田も余計なことしたな

109:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:06:25.11 LGsoZTxo0.net
芸術に名を借りた反日工作  大村、金豚の写真も燃やして踏みつける これも不都合な芸術だよなw

110:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:06:30.14 8hgw0lQ/0.net
特定の主義主張をしたいのなら、補助金なんかに頼るなよ。

111:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:06:32.21 O0b4r3wS0.net
KPOP VS JPOP
本編QUOTE
「こんなポップミュージックをバカにしきった
ゴミのどこにその乱調がある
どこに美しい未来がある??
いますぐ耳をすましてこの街で鳴り響いている
KPOPの音を聴くんだ。
皆それを求めてここへやってきてるんだ。
いいか、君たちにこのキムチの線を
絶対に越させないぞ。
正しい音楽を鳴り止ませないぞ! 」
加藤智大から青葉真司へ・・無敵の人を繋ぐ平成の「媚」の構造を少女達が断罪する
URLリンク(www.tugikuru.jp)

112:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:06:36.38 zLY6MAHh0.net
気づかれないように仕込むのが策士ってもんだろ

113:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:06:49.58 KgBVjCmJ0.net
表現の不自由展というなら 改変させられた漫画とか
ちびくろサンボとか清岡純子とか展示してくれ
それなら応援するぞ

114:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:07:09.75 8IFMCGHF0.net
>>109
それは人権侵害にあたるらしいよww

115:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:07:19.73 SLY2+pXo0.net
もとはといえば税金なんだから精査しないと。
世間は増税なんですよ!

116:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:08:06.64 4x/95T4n0.net
芸術に意図的に政治的プロパガンダを入れたっ時点で芸術の価値はなくなるよね。

117:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:08:26.24 2aBtZk95O.net
>>1
写真が燃やしたきゃ自分の写真を燃やせばいいだろ
顕らかに政治活動が意図されてるよ

118:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:08:50.07 2RB/M/rT0.net
本来芸術とはオナニーなんだよねー
価値のないものに為政者や金持ち達は道楽・余興とばかりに価値を付けたところから始まってる
数学や物理、語学とはまったく別個の
個人のセンスだけが問われる学問ですらないお遊び。
だから公金を出すようなものではない。

淫売像に日の丸日本の象徴を燃やす不敬の映像を芸術というのであれば
乳出しチマチョゴリを着た、顔の真っ黒なエラの張った女韓国人が舞う病身舞の映像と
大勢の韓国人が太陽の沈む中国国旗に向かい三跪九叩頭の礼を行う
この映像をこそ流せよ。
これこそが今の日本人が見なければならない真に血の流れている芸術なんだよね。

119:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:08:55.88 4tCz7blN0.net
反日朝鮮祭りには金ださないよってだけでしょ

120:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:09:13.36 AhJf9Xxn0.net
ニコ生番組で他の展示を津田が案内してる番組みたら、ほんと税金の使われ方にクエッションだよ。この展示。
土を掘るとトヨタのロゴマークとか意味わからんし、企業価値下げや許可関係クリアしてる?とか問題だらけ。
動物展示で自然だと鳥を実際徐々に弱らせてなくなる実験みせたりとか酷い展示だし。
他でも戦争展示多いし。
やりたい放題が9億も税金かけて意味わからない

121:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:09:18.59 V6U6cD7x0.net
日本は反日活動したら税金が貰える不思議な社会ですね。嫌韓活動すれば税金を取られる。

122:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:09:57.86 4x/95T4n0.net
10億円の税金を使ってやることではない。

123:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:10:17.40 7hjgseRf0.net
お前ら馬鹿か
単に事業完結してないからカットしたんだよ

124:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:10:17.46 VvWoVaD60.net
検察審査会とかあるじゃん。
警察はダメなの?

125:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:10:24.00 fxAW/agr0.net
国際政治学者にまともな人間はいない

126:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:10:31.22 5m94uSUK0.net
まったく
反日運動に税金投入するなよwww

127:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:10:34.93 mjkgJ36Q0.net
>>79
まあまあ
落ち着けって

128:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:10:38.65 4x/95T4n0.net
やっぱ中2で処女喪失輪姦された人間は違うな。

129:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:10:58.46 CQiFMA5V0.net
慰安婦像・・・・・・日韓合意の元に取締り
天皇陛下写真焼却・・不敬罪

130:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:11:40.31 2CU4kJ1P0.net
>>6
こんな変な名前
そうだとしか思えん

131:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:11:59.56 Iw+fGg1+0.net
>>1
うむ、憲法で国の象徴と認められている方の
肖像を焼いて面白がる行為は、もっともっと牽制を受けたほうがいいな

132:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:12:25.85 3C5LDlzw0.net
芸術家と名乗れば法律に反しないかぎり何やってもいいと
先ずは賛成派の家族写真を燃やして灰をトイレに

133:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:13:16.25 l1V2NljY0.net
まあ自分もボランティアとしてここ東京近郊である
地元の芸術系催しに何度か参加しているけれども、
正直偏ってたり無駄銭だなと思うイベントも結構ある
実行委員会カルテルの様なものも自然に出来ちゃうもんだなあと
それでも自治体自腹なら問題ないと思う
けどその予算が国から出ているならたとえば、都外の北海道東北や
限界自治体の人は納得できないだろってのはある

134:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:13:18.75 3CWcHe3c0.net
>>116
左5右5なら、まあそういうのもアリかなおもうけど
トリエンナーレは左10右0なんよ
不自由展以外の他の展示も左より

135:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:13:45.38 C+a+a1P/0.net
なんかため息がでるな
21世紀にもなってまだ芸術だのアートだのに騙されてんのか
あんなの西欧人のハッタリの総本山、くっさいお遊びみたいなもんだよ

136:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:13:52.79 fQfd503s0.net
別に萩生田が決めたわけでもあるまいし関係ないでしょ
そしてどの道二度とあいちトリエンナーレは開かれないよ
そもそも憲法上法の下の平等ということが定められてるんだから、
偏った政治的主張におもねる芸術祭にお金を出せば憲法違反になる
やりたいなら反対側の主張する人にも発表の場を与えればいいだろ

137:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:13:54.69 FEZThNFG0.net
在 日 必 死 だ な (笑)

138:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:14:02.84 m8K9akrV0.net
>>76これ言えるコメンテーターはテレビ出れないとかあんのか。

139:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:14:20.30 rhko6ZRN0.net
ポスドクだった頃いろいろ四苦八苦して初めて科研費獲った時の喜びは今でも忘れられないよ
芸術だって表現の自由とか関係なくて、厳密な審査の上で金が助成されるべきだ

140:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:14:26.94 VGCryPQS0.net
警察なんて入ったら
それこそ
犯んにち都合よく議員の
思うつぼ
検閲だーと
大声で吠え捲るわ
奴らは都合だけ日本人で
根性は日本人じゃねーんだよ
コマされてる
オレオレ詐欺にコロッと
騙される日本人さんや
覚えときな

141:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:14:36.78 j2rDpDFdO.net
日本の文化芸術て特定のキチガイ左翼思想在日チョンのせいでどこまでも落ちていくんだな

142:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:14:48.93 BirTUCjI0.net
慰安婦像って条約違反だろ
そんなものに税金使えるか
言うまでもなく天皇は日本の象徴だぞ
憲法に反することに税金を使えるわけないだろ

143:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:14:53.17 fQfd503s0.net
そもそも現代アートなんて全くの無価値。ゴミだよ
宣伝で価値を作り出してるに過ぎない

144:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:14:54.30 E6r0L1Cl0.net
旦那が詐欺師だから政治家に成れない三浦瑠麗w

145:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:15:06.72 XU94NvPM0.net
主催してた連中が頭悪すぎるんだよ。
バレないようにやりゃいいのに、バレるから騒がれる
助成金なんか文法が大事なんだから、文法に沿うよう注意しないといかんわけよ。
大村がいるからヒャッハーしたんだろうけどさ

146:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:15:58.34 1Kj9eroG0.net
これさ、本来は補助金交付を決定したプロセスや関係者を厳しく調査すべきだろ。
一旦決定して開催してからひっくり返すのは、さすがにダメだろ。

147:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:16:36.12 T6DC3WtF0.net
>>4
そう思う
芸術なんて曖昧なモノは自前でいくらでもやればいいが税金投入してまでやるもんじゃ無い

148:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:16:43.17 07OaVHea0.net
>>1
申請のあった内容と、実際の内容が異なるのは
大村知事ですら認めてることなんだが何があいまい?
この人、自分の知らないことに関しては
めっちゃ適当に発言する傾向あるよな
慰安婦問題に関しちゃ橋下に「勉強不足」と一蹴されてたし

149:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:16:57.81 BirTUCjI0.net
>>146
調査したから不交付

150:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:17:05.48 P3OW6JAt0.net
タイまで行ってロリコンしてる日本人もいる
URLリンク(vippers.jp)
スレリンク(news4vip板)

151:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:17:30.81 HBCwmeVH0.net
>「炎上して騒ぎになって一部が閉鎖されたことによって中身をしっかり見せられなかったのが問題なのか、世間をお騒がせしたことが問題なのか、そこら辺も曖昧になっているんですね」
あいまいじゃないな。
申請書通りに事が運んだのであったなら一部が閉鎖になったり世間を騒がせることもない。
そのための申請書だ。
この内容なら問題ないということで国は補助金を出すことを決めたわけで。
申請書に不備さえなけりゃいい。
ただそれだけの話だろう。
俺としてはこれは詐欺だと思う。
もっと厳重な処分をやるべきだと思う。
萩生田文科相はむしろ良心的。

152:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:17:38.21 a9JeDzOt0.net
>>76
ちゃんと言えば
その際の補助金不交付理由は書面で相手方に示さないといけないから
ちゃんとした理由ってのは愛知県に行くはずなんだよね
それを考えてないで第三者が理由がーってのはちょっと早計

153:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:18:17.78 BirTUCjI0.net
これ補助金詐欺だからな

154:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:18:18.07 1Kj9eroG0.net
>>149
じゃあ交付を決定した文化庁の官僚をまず処罰すべきでは?
順番が違うだろ。

155:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:19:00.83 ZyxT93ye0.net
別動隊の違法行為は合法ってこと?

156:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:19:04.15 l1V2NljY0.net
わりと民意に適っている予算カットとは思うのに、
ここで萩生田さんという最適な憎まれアイコンを出すのは
どうかなあとw
自公と霞が関がいま一番神経をとがらせているのは消費税だから
ここで悶着起こして煙を張る目論見なのかなw

157:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:19:12.25 W5cB0LEm0.net
>>91
町起こしの一貫で、一見成功した事例を雛型に申請すれば通りやすい。
また、企業事業所の誘致などと違い一過性のイベントなので終われば後は知らないと責任が軽い。
そういう甘さのある隙にNPOなどが入りやすく、公金が毎年入ってくるので今回はパヨクと韓国人作家が群がった。
既得権益化する前で良かったと思う。

158:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:19:14.30 BirTUCjI0.net
>>154
実際の展示が申請通りではないのは事後的にしか分からないからそれは無理

159:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:19:51.62 wY86k+GO0.net
>>1
日本国民の税金であいちで行われた
天皇陛下の写真を燃やし踏みつける映像や
慰安婦像の展示や
特攻隊の資料を集め「間抜けな日本人の墓」の展示会を開き
テレビ電波とワイドショーのコメンテーターを筆頭に
パヨクや在日朝鮮人や朝日新聞みたいマスコミはこれは表現の自由ニダとほざいているけど
仮に日本国民の税金で日本で
ライダハン像の展示や
朝鮮人の写真を燃やし踏みつける映像や
朝鮮戦争で戦死した朝鮮人の資料を集め「間抜けな朝鮮人の墓」の展示を開いたら
テレビ電波とワイドショーのコメンテーターを筆頭に
パヨクや在日朝鮮人や朝日新聞みたいなマスコミがこれはヘイトスピーチニダとわめき散らすだろ
「日本死ね」は流行語大賞
「韓国なんか要らない」はヘイトスピーチ
日本でパヨクや在日朝鮮人は日本で何をしても日本人に何を言っても良い
まさに
パヨクに在日朝鮮人にとって素晴らしい国、日本
同じ事件でも日本人は罰せられ在日朝鮮人は罰せられない在日特権在日無法治国家、日本

160:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:19:59.27 UK4oJCF30.net
補助金ゴロみたいのに集らせないという意味でもけん制はあっていいのではないか

161:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:20:08.61 zsiUG6Qi0.net
>>5
親しいお仲間。
ほんま、互助会なんだな。
何でこんな連中がマスコミでチヤホヤされてるんだろう

162:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:20:10.30 BXSoQx7b0.net
お上に金を貰うってのはそういう事だろ?
つか、自分勝手にやりたいなら自分の金でやれよ。
他人に金をせびれば、口も出してくるに決まってるじゃん。

163:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:20:10.99 VdcabLSh0.net
そもそもこんなしょうもない企画に国家から7800万ももらえるんか

164:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:20:17.30 CHg6awr90.net
税金にたかる芸術ってなんだろうね?
そもそも芸術なんてどこまでいってもお遊びの域なんだからパトロン見つけて勝手にやればいいのに

165:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:20:29.73 AJhnK4qo0.net
催し物というのははそんな訳の分からんもの行くのは
人生の無駄
百貨店の地域物産展に行って旨いものに舌鼓を打ったり
感銘を受けたりして造詣を深めるべきだ

166:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:20:57.59 q8WkGsCy0.net
なあに、かえって免疫力がつく

167:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:21:16.79 rhko6ZRN0.net
>今後の地域芸術祭にかなりけん制をかけてきていると思います
これはポジティブな事だと思うよ
今まで芸術関連に対する助成金のプロセスが杜撰だったという事だからね
真に価値のある芸術活動にだけ税金を投入すべき

168:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:21:47.36 7GlJ+qYf0.net
安重根の絵にウンコをお供えして
火を付けて燃やして灰を踏みつける
表現の自由が必要だな

169:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:22:19.01 f9MjZ0p50.net
>>6
むっちゃええトコのお嬢様のはず

170:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:22:21.87 ZNNTt/ft0.net
禁止してるわけじゃないのだから
共感してくれるスポンサー探せや
韓国いけば見つかるだろ

171:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:22:24.19 BirTUCjI0.net
そもそも現代アートなんかに税金使うなよ

172:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:22:43.23 2N3gnSTn0.net
この自称国際政治学者から国際政治に関するまともな論評をただの一度も聞いたことないんだけど、本職は何?

173:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:22:55.47 PJNmNxwi0.net
3日間しか開催してないのに?
しかも再展示しないのを批判されても再開せずに表現の自由を声高に叫ぶ
展示するのが表現の自由を守ることになるなら、
再展示しない時点で表現の自由が奪われた醜い催事だ。

174:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:23:12.64 2zslPFvQ0.net
政治的にとんがった現代アートやりたきゃ、国や自治体パトロンにするんじゃなくて朝日や
毎日に協賛してもらえよ。地方で夏休みの子供たちがくるような美術館でやることじゃない。

175:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:23:21.71 a9JeDzOt0.net
>>154
それ以前の問題
なんで補助金が中止されたのかは県に書面で正式な拒否とともに示される
その理由を元にして県は国地方係争処理委員会に持ち込むのが筋
この理由提示は義務だからこういう議論は本来それ待ってからの話よ

176:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:23:47.91 AJhnK4qo0.net
文化庁でなくアジア庁みたいの作って
予算ぶん取って好きなようにやればいい

177:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:23:52.14 l1V2NljY0.net
そうそう、純粋に良質な芸術家だってたくさんいる
だからこそそういった芸術家は役人と癒着した悪質な芸術家と戦うべき
矛先は自民党じゃないと思うよ

178:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:23:56.11 Y1gxyuL30.net
>>164
全くその通りなんだよな。
ゲージツ家がお上に金タカるなんて、末代までの恥だぜwww

179:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:24:04.58 Pfs/vI2e0.net
結局税金好き勝手に使いたいんでしょこの輩達は

180:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:24:17.47 5+9+VJU10.net
津田のお友達じゃん

181:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:24:23.56 pvMEGQu10.net
津田の場合は裏テーマとして「公費で反日作品展をやる」のが目的だったから
その悪質さがこの結果につながったんだろうなあ。
津田自身はどっかの個人に刺されるのは想定してたみたいだけど、まさか
国からこうした形で「刺される」のは想定外だった様で草wwww

182:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:25:00.54 7hjgseRf0.net
>>146
3日しかやってなく中止したのは愛知県
補助金は事業全体に申請通りに対して払うもの
何回言わせたら

183:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:25:18.61 PJNmNxwi0.net
犯人は逮捕されたのに、再開されない状態が続いている。
犯罪予告があるなら、私費で警備させてやればいい。
今の状態は、責任者が表現の自由を奪っていることになる。
行政が問題視するのは仕方がない。

184:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:26:12.08 Rnjb01Lh0.net
文系の大学は無駄が多い印象
現代アートが錬金術になるアメリカ

185:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:26:39.65 BirTUCjI0.net
税金使わずに朝日新聞のロビーに飾っとけばいいだけだよ

186:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:26:42.78 Orl1N4lm0.net
監視カメラの反対と一緒で普通に生きてりゃ全く問題ない、やばい事やりたい奴がやりにくくなるだけ。

187:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:26:49.65 SqaJN2ye0.net
7800万円が少額だと言い切ってしまう三浦の浅はかさ。
個人や民間企業はな、たとえ100万円の補助金でも必死になって書類を整えてんだよ。

188:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:27:18.36 jn9cDyBC0.net
私費でやれ、ってお門違いな意見が多すぎる
こんなのは私費やクラウドファンディングでやっても許してはならんぞ

私費だったら天皇陛下の写真を燃やしたり先祖を踏みにじったりしても自由なのか?
そんな奴らのために表現の自由があるのか?
違うだろ

189:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:27:35.70 gZtrOnl10.net
アメリカの例でわかるとおりチョーセンは地方から浸食するからな

190:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:27:54.62 RPUUiLpD0.net
>>1
>しかも何を問題視したのかも手続きというだけで必ずしも詳細が示されないんです
天皇陛下の写真を使った作品をわかりやすく報道するべきだよね。
その上で税金投入に賛成する日本人がどのくらいいるか調べればいいんじゃないかな。

191:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:28:04.88 RaShpHY40.net
津田大介の親友だからまぁこうなるわな

192:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:28:40.99 EuJDA+6Y0.net
要するにこの人は大村を擁護しているんだな。大村側の人間なんだな。

193:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:29:26.24 VvWoVaD60.net
>>188
それは違う。
内容はどうであれ個人の表現活動は守られるべき。
公金の投入とは別話だわ それ

194:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:29:27.04 uuMJUTmd0.net
>>182
そうね
しかも申請はされたけど支払うかどうかはまだ決定してなかったんだよね
で、中止やら何やら事の経過の説明が何もなされなかったて事で補助金はナシ
になっただけ
愛知県側の説明不足が原因

195:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:29:32.14 O2XinK/80.net
左翼・在日・反日利権は潰してしまえ。

196:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:29:34.19 nYvAEgCS0.net
>>7
全く別の問題をごっちゃにできるそのオツムが哀れすぎる

197:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:29:34.51 FdKcYRRP0.net
まさに子宮で考える女

198:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:29:57.23 lwBUlYuu0.net
大村は補助金欲しいならやりきるしかなかったんだよ
それで危険が頻発し、愛知県で防ぎようがない事態が起こったときに中止にして、損害賠償請求するしかなかった
勝手にやめといてカットがおかしいはないわ

199:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:29:59.84 l1V2NljY0.net
名古屋という土地柄もあるのよね
どうもジャブジャブと無駄銭で見栄を張り合うイメージもある

200:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:30:19.40 PJNmNxwi0.net
不動産の権利関係の書類でも、誤字があるだけで拒否されることもある。
間違いであることを書類で証明して再申請しなおしなんて当たり前。
美術関係者って、大学の教授レベルでもならず者感覚の人が多くて新聞記事見て驚く
記者が内容のチェックぐらいしてやればいいのに。
まともな社会経験もなく、ずっと学校でお勉強してる人たちなんだから。

201:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:30:30.17 8Qmj8U+J0.net
こんなもん牽制されて当たり前だっつの
朝日新聞官邸クラブ@asahi_kantei
URLリンク(twitter.com)
●少女像の展示は日本人に対する一種のヘイトスピーチであり不適切では。
→そもそも、日本人に対するヘイトスピーチは日本の法律では違法ではない。
(deleted an unsolicited ad)

202:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:30:33.81 uHaq1wo60.net
全く違う
文化庁長官がとんでもない反日糞野郎だけど、
世論から批判されるのが怖いので
無節操に尻尾の切り捨てに全力を出してる。

203:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:30:34.26 kbzSVTBT0.net
反日ビジネスも金になるからあえてやってるのかな?

204:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:30:34.27 Sjlv5Qe90.net
>>6
単細胞なネトウヨらしい反応w

205:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:30:44.40 UK4oJCF30.net
>>188
自費でやっても非難はされるだろうね
だけど展示自体も許さないとなったらそれは共産圏がやってることと一緒
自費でやれよでいいんだよ

206:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:30:47.38 2qsSb4C20.net
>>1
ガースーは、手続き上不当な申請があったため、
という理由を言ってたから三浦氏の挙げたドレにも該当しないけどな。
具体的に何がどう不当なのかはわからんが、
そこは報道機関がきちんと取材して報道すべき話ジャマイカな。
 

207:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:31:21.67 uuMJUTmd0.net
今まで芸術や文化の名を借りて、反日勢力が補助金という名で税金を食い物にしてきたけど
これからは、そう簡単にはいかなくなったかも
という点では三浦の指摘は当たってるかもね

208:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:31:52.08 wY86k+GO0.net
>>1
日本国民の税金であいちで行われた
天皇陛下の写真を燃やし踏みつける映像や
慰安婦像の展示や
特攻隊の資料を集め「間抜けな日本人の墓」の展示会を開き
テレビ電波とワイドショーのコメンテーターを筆頭に
パヨクや在日朝鮮人や朝日新聞みたいマスコミはこれは表現の自由ニダとほざいているけど
仮に日本国民の税金で日本で
ライダハン像の展示や
朝鮮人の写真を燃やし踏みつける映像や
朝鮮戦争で戦死した朝鮮人の資料を集め「間抜けな朝鮮人の墓」の展示を開いたら
テレビ電波とワイドショーのコメンテーターを筆頭に
パヨクや在日朝鮮人や朝日新聞みたいなマスコミがこれはヘイトスピーチニダとわめき散らすだろ
「日本死ね」は流行語大賞
「韓国なんか要らない」はヘイトスピーチ
日本でパヨクや在日朝鮮人は日本で何をしても日本人に何を言っても良い
まさに
パヨクに在日朝鮮人にとって素晴らしい国、日本
同じ事件でも日本人は罰せられ在日朝鮮人は罰せられない在日特権在日無法治国家、日本
消費税や増税しまくり
反日展に税金使うだけじゃなく、あの吉本芸人事務所の教育事業だかに100憶円も資金提供する自民創価与党にそのことについて何も言わない二重国籍野党軍団
暗黒時代に向けた日本の日暮れぜよ。

209:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:31:53.41 nXV1QsBK0.net
部分的にでも出したら日本政府が慰安婦像を認めたと韓国政府や日韓のマスゴミが言い出すから、全額不交付は妥当な判断
大事なところを無視してフェイクばかりだからな

210:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:32:06.74 +Euk2umh0.net
嘘松レイプの人?
年取ったなあ

211:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:32:36.98 a9JeDzOt0.net
>>190
確かに今の報道姿勢は問題だよね
過激派が問題行動を起こしたのは
津田本人が事前の動画で危惧してたように天皇関連だろに
メディアは少女像中心で伝えてるから韓国関連で不満持つ人らの犯行と
間違った伝わり方してるだろし

212:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:32:40.74 9BbIB+AP0.net
芸術には、税金を使うな。
なんで、革命をやりたい奴らを援助しなくちゃいけないんだよ。

213:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:33:15.00 h425/vec0.net
とても芸術とは言えないものだからな
あんなもん展示するなら
ダビデのような綺麗なポコチンのが見たい

214:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:33:32.66 24NhXW030.net
不自由展以外には出しても良いんじゃね
連帯責任で全部悪いにしてるじゃん

215:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:33:39.93 gQ+fuha/0.net
交付金とか必要ねえだろう
クラウドファンディングでやれよ
みんなに支持されるのだろう?w

216:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:34:26.25 10hokb0y0.net
公金が投入される分は元からそうでないと理解をえられんやろ、地域芸術祭とやらに限らず

217:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:34:44.68 uuMJUTmd0.net
>>198
大村は抗議の電話音声を公開してるね
今後は「これだけ電凸被害にあった私、私は被害者」という被害者立場を鮮明にする作戦みたいよ

218:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:35:24.09 b+S1HTBT0.net
>>206
その理由で停止なら
ゆるい審査で税金無駄にしかけた文科省は謝罪すべきじゃね?

219:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:35:32.10 pYVBV6B90.net
反日やりたきゃ自腹でやれ

220:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:35:57.88 a9JeDzOt0.net
>>214
だからその正式な理由が示されてないんだから早計なんだよ
行政手続き上、愛知県に書面で正式に拒否とともに理由も示されるんだから
そこで具体的な理由がわかる
それを開示するかどうかは県次第だろけど

221:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:36:11.21 SAExCNvq0.net
>>193
天皇陛下燃やしといて活動は守られるべきとかあり得ない
政府や国家の象徴たる陛下は名誉を傷つられても泣き寝入りしかできないのか
理不尽な世の中だな

222:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:36:19.94 PJNmNxwi0.net
権利に関する書類なんて、厳しいのは当たり前。
申請代金を支払うだけの側でもかなり厳しい。
いいですね。数千万円のお金をもらう書類で不備満載でぶ~たれて当たり前なんて。
庶民の書類も受け取り拒否せずに、同じ扱いにしてください。
これは在日特権ですか?といいたくなる

223:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:36:49.01 VvWoVaD60.net
少なくとも
「死人がでても最後までやり遂げるぜ」
という強い意志を主催者側が持っていたら
その狂った芸術性魂を少しは評価して、税金投入検討するけどね。
腰抜けども

224:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:37:16.16 1P7gMB8/0.net
普通の展示には出すやろ

225:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:38:03.04 J+5q7XIU0.net
>>2
それはアートじゃない
親のお金で美大行って最低限の生活が保証されながら、その中ではみ出したフリをするのが現代日本のアート
北朝鮮へ行くのはナンセンス

226:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:38:09.86 Xf5yPAy80.net
こういう政治プロパガンダのために税金にたかってる連中のせいで
本当の芸術の方が殺されてるんだけどw

227:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:38:10.09 a9JeDzOt0.net
>>217
先に録音の上公表を告げてでないとそういう公開は民間でも問題になるだろに
地方自治体がやるのは凄いな

228:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:38:10.81 /6+bwjyu0.net
そもそも芸術に税金投入しないでいいよ

229:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:38:20.96 mlHpyDwZ0.net
瀬戸内国際芸術祭とあいちトリエンナーレの比較が面白い
どちらがより支持され、地域になじんでるか

230:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:38:29.96 b+S1HTBT0.net
>>220
その具体的に書かれてるはずの理由が「手続きの不備」ってだけなのを前提としたスレでは?

231:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:38:33.74 RPUUiLpD0.net
>>1
三浦瑠麗
7年くらい前かな?討論番組で天皇陛下に朝鮮に行って頂くべきか否かみたいなやりとりで、
三浦瑠麗は「天皇陛下の首に縄を付けて行って頂くというわけにもいかないので」と発言した。
立場としては行って頂くべきとは言えないみたいなモゴモゴしたことを長々としゃべっていたが
こんなフレーズ使って保守を装うのは無理があり過ぎ。
しかもこのフレーズは2回言った。自分で気に入ったのかな。2回目は薄ら笑いを浮かべてた。
その瞬間から私は三浦瑠麗を日本人だとは思っていない。エラかな。

232:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:38:41.71 PJNmNxwi0.net
表現の自由を守るために再開すべき

233:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:38:44.83 7hjgseRf0.net
>>217
どう持っていくのかね
憲法声高に叫んでるけど、憲法は少数派を守るもの
権力者は批判されてしかるべきものなんたけどな

234:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:38:52.78 8ZFRsj7W0.net
>>6
三浦瑠麗は天皇家の乳母まで務めた由緒ある家系。オマエラみたいな下賤に在日と謗られるようなお方ではない。

235:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:39:23.32 cTjlAvpL0.net
>>1
発言が、江川紹子化してる。
段々と優柔不断になって、いずれは左寄りの発言が
多くなっていくんじゃないか?

236:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:39:58.55 a9JeDzOt0.net
>>230
ないない
行政手続法ってのがあって義務だから正式な拒否とともに絶対に交付される
仮にそれが交付されなければ国地方係争委員会やっても県の勝ちだよ

237:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:40:23.90 PJNmNxwi0.net
警察が動いてくれないのを不満に思ってそう。
警備を依頼する以前に中止するべきと助言するべきだから。

238:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:40:25.01 +KhwmRNt0.net
だまさずにちゃんと企画内容のプレゼンすりゃいいって話だろ
なんで検閲匂わせる言い方するんだ

239:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:40:26.61 zTeLHlhv0.net
地域芸術祭に影響なんてねーよw
一番の問題は自治体自体の予算に住民がノーというパターンだ
国をあてにしてるようなのはハナからダメ

240:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:41:09.92 0ECrZkhn0.net
>>205
共産圏の言論弾圧とは似て非なるものよ
共産圏はトップの私利私欲のために人々の活動を弾圧してるだけ
そこに国家への愛や敬意は全く無い
だがこれは国の正義と名誉を守るためにも絶対に展示を許してはならない

241:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:41:52.27 PJNmNxwi0.net
こんな展示をする人たちが、まともに書類を出すとは思えない。
調べたら嘘ばっかりだったのでは。

242:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:41:56.16 O2XinK/80.net
まあ、そもそもどんな補助金でも当初の計画通り実施されなきゃ、
全額返却、または不交付は当たり前なんだけどね。
それをごねる連中は、頭が不自由な人たちw

243:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:42:07.80 GgMVde/H0.net
豚の仲間だからな
このBBAもテレビに出してはダメ

244:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:42:14.72 rM/Hf3BU0.net
権力者である主催者の大村が勝手に中止にしたから話がぐちゃぐちゃになってるんだよ
津田の身に何か起こって津田が中止したならまだ筋は通るが
聞く限り警備雇えば防げたレベル

245:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:42:24.08 QonLFOHM0.net
芸術とか言いながら、非常に偏った政治的プロパガンダやん。
芸術祭への公金の支出を全部やめるべき。
政治的主張をしたいなら自分の金でどうぞ。

246:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:42:44.02 PJNmNxwi0.net
勝手に申請内容を変えていいなら、申請書自体が不要なんだし。

247:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:42:45.79 b+S1HTBT0.net
>>236
普通はそうだけど今回はそうじゃなさそう・・・って三浦なんちゃらは指摘してるんだと
もうなんかよく分からんわ
ビール飲んで落ち着く事にする

248:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:43:18.43 SpNGm7PP0.net
反日ヘイト集団への金の流れを断っただけ

249:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:43:47.56 sjIOyUUz0.net
>>6
どちらかといえば右寄りな女
でもこの問題はテレビ的にリベラルな立場の意見言っといたほうが良いと判断したんだろう

250:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:43:56.59 kdMYLTSJ0.net
津田、東への忖度?

251:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:44:40.19 JGOrSPhs0.net
「考え方」しだいだろう
「国の補助金」を出さないことを
開催側を「罰する」―と考えるか
逆に
「国の補助金」という「批判の対象」(障害)を取り除いて
愛知県側が展示を再開しやすくした―と考えることもできる
パヨクどもは
本来なら展示を再開できることを喜ぶべきなのに
国に責任を転嫁することにいっしょうけんめいになる
じつは展示の再開して一番追い込まれるのは主催者である愛知県であって
そこを見透かされないために政府に訴えてごまかしているにすぎないのにね
三浦瑠麗もそこはわかってるはずだが

252:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:44:42.27 2rDEAQWZ0.net
芸術はやりたい奴が自分の財布から金を出せばいい
税金使ってまでやるなよ

253:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:45:53.25 PJNmNxwi0.net
犯罪がらみなんじゃないの?
逮捕者がらみで捜査した警察情報によると、反社がらみだったとか。
余罪がある可能性もあるし

254:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:45:56.79 a9JeDzOt0.net
>>247
というかまだ正式に県に補助金拒否という不利益処分の手続きされる前に議論してるからかと
本来はもうちょっと後にやるべき議論なんじゃないかなと思う

255:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:46:09.16 IbXXr4ns0.net
激しい反戦運動はあったが、べトナム戦争戦没者の写真に間抜けななアメリカ人と出来る?表現の自由と言い切れる?

256:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:46:11.48 wb1Rebvq0.net
それはその通りなんだけど、牽制掛けられるようなことしちまったからしゃーない。
進学校の生徒の服装自由でもなんとかなってるけど、
DQN校は制服着せないとやりたい放題になるのと同じようなもんだろ。

257:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:46:12.29 1cWbu2wC0.net
>国際政治学者
俺でもできそうな職業だなww

258:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:46:16.90 xuhzZoVB0.net
あいち~がどうとかより、現代アートに公的資金を出すな
「分かる人にはわかる」は個人の金でやってくれ
万人にわかるのは無理でも過半数がいいと思えるものでないとだめだ
でもそれは現代アートではないのだから最初から公的資金を頼るのが矛盾した話

259:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:46:55.78 Bl6ELRsy0.net
>>76
何にとっての合理性かだな、肝は。

260:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:47:00.33 QonLFOHM0.net
あいちトリエンナーレは、一般の人に芸術への嫌悪を広めただけ。
国民の税金を投入する価値が全く無い。

261:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:47:30.09 XYqWuAIO0.net
>>221
天皇・皇后・太皇太后・皇太后・皇嗣に対する名誉毀損や侮辱の罪は,内閣総理大臣が代わって告訴する(刑法第232条)
もし次にまた天皇の写真が燃やされたら安倍首相に起訴してもらえばいい

262:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:47:34.20 JGOrSPhs0.net
「三浦瑠麗」は保守派の論客で
本来なら逆の論調のはずだが
そうでないのは
憲法学者の「木村草太」と議論して勝てないからだろう

263:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:48:46.68 PJNmNxwi0.net
再開できないって時点でお金をもらう資格が問われる状態。
実際に逮捕者が出てるから、展示物に関して警察との接触もあるはずなのに。
そもそも警察はあの展示物をどういう扱いにしたんだろ?

264:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:49:07.75 bA+O8DRa0.net
そもそもそんなもんに国が助成金出してること自体がおかしいわ
自治体のイベントなんだから自治体で面倒見るべきだろ

265:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:49:16.27 VZKwGAre0.net
三浦瑠璃は「かなり異例」と言っているが、「補助金を交付しない」と言うのは私の自治体でもあったんだよな。
私の自治体の例はこんな感じ。
①美術館のようなものを作った
②人こねぇ
③美術館の一部を喫茶店に改装した
④文化庁「申請書の内容と違うから補助金は交付しませんね」ニッコリ
⑤慌てて元に戻した

266:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:49:19.87 u4nfKaUS0.net
個人的に開催するなら反天皇だろうが反アベだろうがかまわないが
税金使うなら政治的なのは全てやめるべきだわな それが天皇賛辞やアベ支持でも

267:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:49:43.09 CRdFrQmB0.net
それにしてもこの人の国際政治分析って当たったことあんのかね。学者がやる理想論ほど害悪な物って無いわ。
さっさと徴兵制度日本に導入させてみろよ。
現実性実効性ゼロの屁理屈と外れる予測。
ああフェミ枠か。もしくは騙されるカモじじい枠か。w

268:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:50:05.11 1AXO3NpG0.net
朝日新聞とか共産党とかパトロンいっぱいいるじゃん
パヨクも出してやれよ8000万くらい

269:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:50:09.62 PJNmNxwi0.net
検証委員会がプロパガンダと判断したら、逮捕者の裁判も同じ扱いじゃないの?
プロパガンダを展示に関する犯罪。

270:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:50:14.28 xVI4/gVJ0.net
> 今後の地域芸術祭にかなりけん制をかけてきていると思います
一部の人しか喜ばない芸術祭とかに税金を使って欲しくない

271:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:51:04.61 CRdFrQmB0.net
朝生だと何故か保守枠w兼フェミ枠w
朝生だとなw

272:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:51:12.33 PJNmNxwi0.net
表現の自由と称して、こんな展示が全国であると最悪

273:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:51:31.88 B1cOqesu0.net
芸術表現の場が活動家に利用され乗っ取られたのだから正しい判断。

274:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:51:37.17 3CZ+LSWo0.net
公的資金、当てにしなけりゃ好きにやれ

275:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:51:50.17 DhCqPCuD0.net
電波芸者やってるなら、こう言わないとお座敷かからなくなるもんなw

276:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:51:55.38 Y/IRSwIx0.net
税金で反日やるのは国民が許さないだろ

277:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:51:56.32 P+nER/m20.net
要は韓国と関わらなければ何の問題もないという事だよな

278:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:52:24.41 hHX85Zvt0.net
特アのトップの写真を燃やす行為を芸術だと言い張れば
非難されることも無く交付金貰えるってことでいいの?

279:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:52:27.80 Chqekenn0.net
この人って
右からも左からも叩かれてるイメージだな

280:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:52:41.91 VZKwGAre0.net
番組は見てみたが、最後に三宅さんに「ねぇ?」って同意を求めている辺り、自分でも「苦しい意見」と言うのが分かっているんだろう。

281:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:52:44.33 GMIlJPAs0.net
純粋な人には
世の中差別に満ち溢れていることはなかなか受け入れられないだろう
 だが体制批判をするとどんな目に合うかを知ったほうがいい
税金で成り立ってるものを税金で批判したら罪人扱い
 世の中不条理なものだ

282:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:53:03.20 CRdFrQmB0.net
とテレビとメディアから言えとw

283:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:53:31.60 AmE4QwF80.net
>>251
今はパヨクも補助金のことで頭が一杯だが、
もし奴らが自費で開催させたら次の一手を考えるべき
自費開催の阻止は公金の時よりもっとハードルが高いぞ 
補助金停止とは違うやり方で開催を止めなれけばならないからな

284:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:53:39.79 kdOvcMdZ0.net
三浦瑠璃って保守系の人間と思うんだけど、たまにパヨクの顔が出るよね。
一体どっちなんだろう。

285:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:53:51.33 UK4oJCF30.net
>>271
保守でも革新でもないただのユルい逆張り好きってイメージだわこの人
だんだんメンヘラ臭さが鼻についてきたし

286:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:54:04.70 W5cB0LEm0.net
>>268
共産党主催では人が集まらない。
朝日新聞主催では朝日の部数減少に繋がる。

287:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:54:31.47 PJNmNxwi0.net
津田や大村を、美しい反体制のごとくに語るのは滑稽。
自分のやりたいことは他人の権利を尊重した上でやりましょう。
申請書を偽装したりしないで。

288:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:54:38.66 J4SosCYw0.net
国から金貰って政権批判ってスゲーカッコ悪いよな。

289:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:54:38.87 FLdemrHS0.net
チョン芸術家のおかげで嫌韓が増えるから芸術祭大いに結構もっとやれ

290:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:54:44.45 /azmnVIK0.net
表現の自由で何をやっても良いと言うなら
ドイツへ行ってヒトラーを礼讃する
鍵十字だらけの展示会を開催してみろよ

291:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:54:53.43 kFxeC+Cp0.net
国や地方自治体の大部分は借金塗れ、
社会保障費や防衛費など不足してんのに、文化予算なんぞ切れや
吉本に100億とかも論外だ(そもそも、お笑いの海外需要ほぼねえし)

292:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:55:03.92 //skEtEk0.net
スリーパーセルとか妥当なことを言ったときは多少信用したんだが

293:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:55:09.72 W5cB0LEm0.net
>>283
赤字になる自費開催ならむしろ歓迎だろ。

294:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:55:15.78 IsdmAACm0.net
こいつなんでもてはやされてるの?

295:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:55:22.74 l1V2NljY0.net
「文化的レベルの国」である表層を演出する為に「アート」に
公費が費やされる事自体悪いことではないんだけど、
本当に文化的な国々というのはそこが貧しくてもビンビン感じます
たとえばシカゴに行ってもアートに金かけてるなあと思うだけで、
文化臭はあまり無い、経済臭で覆われてるw

296:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:55:32.64 VvWoVaD60.net
>>259
合理性とは
表現活動において国民がその内容に広く納得できるものかどうか?
と言う事でしょうね。少なくとも。
国民一人ひとりが例え分からなくても誰かに有益だと感じさせるものであれば
良いけど、今回の場合その誰かにとって明らかに有害だと判断される。
ここに税金投入の意味はない。

297:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:55:36.91 9q1t0bu60.net
ゴミ並べて芸術と称するな

298:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:56:04.87 PJNmNxwi0.net
>>284
答えは単純。
ほとんどの人同様、パヨクでもサヨクでもないということだ。

299:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:56:38.33 UzFZVNL10.net
>>235
左の方がテレビの仕事は圧倒的に多いからなぁ
保守風味も感じさせる左って橋下みたいなポジションで生き残りはかってそう

300:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:57:09.39 eEf964eQ0.net
>>284
この人の場合はビジネスでしょ?
信念みたいなものはないと思うよw

301:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:57:24.77 a9JeDzOt0.net
>>281
体制批判しまくってる人らは地上波で重用されてる現実でそれ言うのは無理あるな
妄想でなくて現実的に罰されてる中国とかで言うコメだろそれ

302:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:57:37.11 Bl6ELRsy0.net
他人事の時は保守、自分の身のことになると変身。ウヨが威勢だけで逃げ足速いのと基本同じ。

303:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:57:57.19 uuMJUTmd0.net
文化庁が公開している補助金を受ける団体向けの手引に、「ルール守らないと補助金は出さないし過去にさかのぼって返還させる」と明記してある事
そして萩生田が説明してる様に
「すでに愛知県側では4月の段階で、会場が混乱するんじゃないか、展示を続けることが不可能なんじゃないかということで、警察当局と相談していたらしいが、文化庁にはそういった内容はまったく来ていなかった」
という事実
これで大村裁判して勝てると思ってんのかな?

304:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:58:00.41 CRdFrQmB0.net
>>284
最大マス層の付和雷同型
メディアに阿る

305:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:58:45.67 PJNmNxwi0.net
左翼なのか知りたければ、本人に聞くしかない。
そういう集団に属したい欲求があるなら、即答するはず。

306:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:59:05.22 /azmnVIK0.net
例えば、イギリス国内において
エリザベス女王を燃やす展示会を開催したら
イギリスは補助金を出すのかな?
表現の自由で何をやっても良いんだよね?

307:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:59:06.57 VGCryPQS0.net
朝鮮人の根性を
甘く見るなよ
昔は挑戦連合と言えども
こんな催し展
絶対行わなわれなかった
それが
今じゃ堂々とそれも税金で行なう
日本人が舐められてる証拠だわ
半島連合の膨張その内
手が付けられなくなるわ
いまがそのかどきだろ
幼少から媚び韓に洗脳
チョン朝日なんて
ジャップよー
おめーらに
なに言ってもいいんだよ
ヘイトでもなんでもなんねーんだよ
おめーらは俺らのいう通りしてろよ
憲法で書いてあるんだよ
そー吠えてるわ

308:名無しさん@恐縮です
19/09/29 10:59:11.07 8KHVDt+O0.net
けん制??
表現の自由を守んなきゃ
憎悪を増幅しちゃいかんのよ
憎悪の唱導、これだめだって

309:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:00:05.24 w3FBn+ix0.net
補助だから、補助を必要とするまでもなく終わったと言うだけのことだろ

310:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:00:09.04 HlMHyRsJ0.net
国が止めたのではなく国民から批判出たんで対応しただけだろ

311:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:00:15.18 OkKx+FaG0.net
>>293
開催された時点で国家の敗北だよ
その一時が赤字でも、次に同じような展示で黒字になったら?
そもそもこれを自費で許すと以後パヨクたちの表現の暴走は誰も止められなくなる
公費とか私費とかではなく、何がなんでもこの表現を封じ込めなければならんのだよ
国家の、皇族の、日本国民のメンツを守るためにもな

312:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:00:17.38 uuMJUTmd0.net
>>270
パヨクの金蔓にされてる感あるからね
そういう催して

313:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:00:20.75 9oiSy1VV0.net
自腹切らずに首輪に紐つけて表現の自由とか笑える

314:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:00:34.29 PJNmNxwi0.net
>>303
一番の大ボラ吹きは大村だったのか。
まあ、普通は、一番権力を持った人間がすべてを牛耳るから当たり前か。

315:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:01:17.20 Gdah+T8m0.net

URLリンク(o.5ch.net)

316:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:01:39.18 UzFZVNL10.net
>>303
この手の削り合いで大村が萩生田に勝てる未来が全く見えない………

317:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:01:51.29 yvXhqWcs0.net
>>1
だったらなんだよ
したり顔すんな

318:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:01:57.75 Yj8oRhlF0.net
>>311
勝ち負け言い出すなんてチョンみたい
補助金出すの辞めたってだけで勝手に闘争に持ち込むなんて

319:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:02:00.65 IzmAQ3L60.net
またネトウヨの掌返しかw
この女が「金正恩が死ねば、
日本に潜んでいる北朝鮮の
工作員が大阪でテロを起こす」
といった時はマンセーしてたのにw

320:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:02:25.05 lu2a+xZH0.net
>>1
結局利権が生まれるだけなんだから、今後は一切補助金なしにすればよろし
自分たちの資金で開催すればいいし、そんなに反日プロパガンダを行いたいならりの国から支援してもらって下さい

321:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:02:43.78 ZWHj2GbY0.net
どこの業界も補助金ばかり、全廃してしまえ

322:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:02:48.63 cSLNS0r70.net
何処が芸術なんだ? タイトル・説明無しで展示してみろ

323:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:02:52.43 PJNmNxwi0.net
警察のお世話になるような展示を税金を使ってやる必要はない。
警察の警備のお金まで国が支払うんだから。
やるなら愛知県の公費でやるのが筋。
もちろん警備は愛知県民が支払って。

324:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:02:54.64 Yj8oRhlF0.net
>>319
ネトウヨ=韓国嫌い なんで
補助金出さない、よくやった。
これだけよ、この話題は

325:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:02:59.24 uDR9wHbO0.net
何の実績もないのに有識者みたいな立ち位置にいるのが不思議な人

326:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:03:06.06 SpbLmlYE0.net
たしかに、金豚の展示は会全体ではかなり小さい部分だけど全額交付なしってのはびっくり。
全部金豚が適当だったからだろうな。役所は書類とか揃ってないとホントにうるさいから。まぁ、ちょっとでも間違いがあるとパヨウヨマスゴミが寄ってたかって叩くからだけど。

327:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:03:21.67 l1V2NljY0.net
あーあ予想通り津田擁護派SNSは自民批判w
だからそれじゃ失われた20年と何も変わらんのに
あえてパヨクとは言わないが、なんで
幼稚リベラルたちはこのシステムに気づかないんだろ

328:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:03:29.18 BNajtKqL0.net
>>303
なるほどね
今までルーズに左巻きに公金を掠め取られてた訳だ
まあ、前川のような奴がトップだった文科省じゃそうだろ
萩生田は仕事してるね

329:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:03:49.38 qIwpxmHI0.net
基本危険思想持ちのウヨなんだが
ちょこちょここういうガス抜き的な発言もする

330:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:04:26.75 hJoXRy/+0.net
文科省はしっかりアナウンスしないと誤解を招く
「今回の事例はあまりにも異常だったので
 特別な措置を執らざるを得なかった」と

331:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:05:15.95 QTcOEqCL0.net
>>318
補助金停止だけで終わるなって言ってんの
主催者は逮捕すべきだし、私費で開催しようがこんなものを表に出すのは許されるべきではないし
こいつらの活動の息の根を止めて、初めてまともな対応と言えるんじゃないか?

332:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:05:34.84 UK4oJCF30.net
>>303
その裁判費用も税金からという…

333:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:05:43.51 Ig1pQcRp0.net
あんなものの何が芸術だぼけが

334:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:05:55.40 9oiSy1VV0.net
>>326
たぶん不自由展分でいくらっていう細かい内訳出してないからだろ

335:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:05:56.16 y9A3An6Z0.net
福祉に税金回せよって、野党は言うべき

336:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:06:14.94 Wy5ngoul0.net
そもそもこんな補助金が存在してることが問題
表現の自由を守ることに税金を使うのは当たり前
特定者の表現行為になぜ補助金を付けなきゃならない?
文句言ってるやつは税金食ってるシロアリだけ

337:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:06:15.40 U8PRvdI30.net
自腹なり有志を集めたり努力しろよ

338:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:06:15.57 PJNmNxwi0.net
全体の交付に関わるような書類の問題がありそうな気配。
芸術展なのに、事前に警察に相談するような展示ならなおさら。
警察のアドバイスを受けたということも意味がありそうだし。
普通なら、アドバイスを持ちに、過激さを控えるはず。
ならば当初は、もっと過激な内容だったのかもしれないということさえ予想される。
その真偽は警察が知っているはず。

339:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:06:56.94 mzAsLtjF0.net
そもそも表現の不自由を謳っているんだったら
補助金が無い方がタイトルに沿っているだろう?
不自由を満喫しろよ

340:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:07:08.14 P2Vjr3Pv0.net
朝鮮人にやる金はない

341:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:07:23.20 EAU6M8Ae0.net
ゲルニカも展示禁止

342:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:07:31.25 DhkWLu+G0.net
所詮三浦はエセ
消えろチャイ顔

343:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:07:41.58 kdOvcMdZ0.net
昔、タモリの笑っていいともに出演してた「ゲージツ」なら許されたんだろうけどなぁ。

344:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:07:48.93 uuMJUTmd0.net
で、大村が公開した抗議の音声データー
あれは県民の人権を弾圧することにならないの?
憲法守れと声高な知事さんのする事?

345:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:07:53.49 VGCryPQS0.net
反日挑戦連合
日本乗っ取り
現在進行中
もう半分は我らの手に
ユダヤが
アメ乘ったように

346:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:08:09.90 Ew/7092g0.net
テレ朝夫婦の名誉毀損の件、どうなった?

347:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:08:43.73 NFuEr0Nw0.net
左翼は、公金を使いたがる
自分の金で展覧会開けよ
税金使うから批判されるんだろうに

348:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:08:51.13 kdOvcMdZ0.net
どうせなら、コーラン燃やして芸術とか主張していれば津田もあのバカ知事も
応援されたんだろうけど。

349:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:09:31.54 zkXPhwBc0.net
芸術です
クルアーン燃やします
で審査通せったって無理

350:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:09:44.35 VvWoVaD60.net
津田
「今までの一連の流れが我々が表現したかった芸術なんです!」
「まさに表現の不自由展そのものだと」
「大成功です!」

351:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:09:52.11 PJNmNxwi0.net
東大法学部卒でこの有様。
普通、知識を使って問題を起こさずにスマートに生きていくのを選択する。
こんな連中と一緒になって、大勢の人間に不愉快を撒き散らす選択をした理由は何?

352:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:09:58.45 MFfSWjvT0.net
補助金は申請時の目的と合致してなきゃ返還求められるぞ。
そもそも補助金出すのはそうすることで一般国民が広く芸術文化に触れられる機会を増やすためであって、
主催者がそこを履き違えて自分の金としてオナニーしていいもんじゃないんだがな・・・。

353:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:10:10.19 gQ+fuha/0.net
交付金ないから表現できないw
舐めているの?

354:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:10:20.05 kdOvcMdZ0.net
芸術という名で燃やして良いもの
・コーラン
・聖書
・習近平肖像画
・自称慰安婦像

355:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:11:00.23 kdOvcMdZ0.net
ソウルの日本大使館前にある慰安婦像に「鼻くそ」つけて芸術と叫ぶオフ会

356:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:11:00.57 zkXPhwBc0.net
こっそりとやってバレたら開き直り
アホかと

357:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:11:07.61 osHmeMAG0.net
補助金の問題ではなく内容の問題だろ?
自費でやれって言ってる奴らは自分の金なら天皇燃やしていいのかよ
その理屈なら、じゃあ自分の金で麻薬買っても自費だから裁かれるべきじゃないって言うんだな?

358:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:11:20.72 pbWC8s2l0.net
>>6
左右関係なく、冷静に公正公平にコメントするお姉ちゃん。
この意見はどうかな?と個人的には思うが、
まあそれなりにその理屈も分かりはする。

359:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:11:31.69 GzmUxXmz0.net
>>347
左翼って、いつも「どうやって他人の金を奪うか」ばかり考えてるよね
貧乏だから、弱者だから保護しろと金をせびり
革命を起こして金持ちから財産を分捕ろうとし
逆に権力を握れば私腹を肥やすことだけ考えて
最後には利権の奪い合いで内ゲバ

360:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:11:49.89 PJNmNxwi0.net
再開できないということは、警察の保護対象外だったのか?

361:LINE反日韓国企業
19/09/29 11:11:58.08 R/N3uQ4Q0.net
やりたきゃ自分の金でやれ
税金で反日して
ぼろもうけ
在日朝鮮人一味
ありえない
仕込みタレント追放うざい

362:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:12:05.44 HZhriTyw0.net
笑わせんなよ
あんな企画展を開くのがパヨク以外いるかっての

363:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:12:31.64 NFuEr0Nw0.net
妄想で語るなよ
事実を語れ

364:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:13:22.63 PJNmNxwi0.net
再開の警備は自費でといわれて、予算がなく詰んだのかな?

365:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:13:25.18 FLdemrHS0.net
韓国が完全に敵国という認識をみんなで共有できる芸術ってすばらしいですねえ

366:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:13:42.13 pwHiRXAr0.net
>>1
他人の金で活動すれば活動に制約があるのは当たり前だろw
やるなら国や政府に頼らず自分の金でやればいいだけなw
根本的に考え方が狂ってるだろw

367:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:13:43.00 Wy5ngoul0.net
>>357
?天皇の肖像画燃やしてなんの罪になるんだ?

368:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:13:55.55 VGCryPQS0.net
公金ど~のコーノ吠えてるんなら
大村津田さん
お仲間のゴミチョンテレビ屋に
全ての作品
公表映像流してくださいと吠えろよ
なに隠してんだ

369:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:13:56.97 CqYboAQp0.net
国家財政が苦しいんだから
最初から出せませんと言っとけ

370:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:13:58.74 HhB/yCCv0.net
文系への補助金廃止してくれ

371:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:14:03.99 kdOvcMdZ0.net
マルクスとレーニンの肖像画を燃やしても芸術になりますか???
教えてエロイ人

372:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:14:08.60 +ctkiw1yO.net
あっwいつものくっさい媚朝鮮クソアカパヨBBAだww

373:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:14:17.19 PJNmNxwi0.net
このないようでは、万が一の際に保険もおりないのでは。
保険会社も補助金不交付で喜んでるのかも。

374:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:14:20.43 C1qBH6k70.net
>>357
自費でやっても許してはならないことはある

375:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:14:44.04 W3Ta2Anw0.net
>>1
おいこの顔って…

376:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:15:11.78 Bl6ELRsy0.net
>>296
今回のは実害はないよね、感情の問題だけで。
見る方が広く受け入れられるかだけでなく、出展者を広く受け入れる行政の視点もあるんだよ、出展者も納税者なんだから。
合理性なんてもんは結局は恣意性に変わってしまうから怖いよ。

377:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:15:15.62 UK4oJCF30.net
>>359
ダイハードシリーズに出てくる悪役みたいw
ご大層な大義を掲げて出てくるんだけど、結局は金が目的っていう

378:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:15:34.87 GzmUxXmz0.net
>>358
本文的に見ればそこまでおかしくはないんだよな
不自由展はイベントの一部でしかないのに、減額ではなく全体への補助金を全部打ち切ったり
どこが問題なのかを指摘しなかったりと、ホントに異例
「一部でもマズイもの混ぜ込んだら連帯責任だからな」という脅しが入ってるのは確かだと思う
もちろん津田と大村がクソな事は覆しようもないが

379:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:16:43.25 Qr1T9BK10.net
むしろ税金なきゃ好き放題できるだろうよ非難批判を恐れないなら。
なんで日本人ヘイトして笑ってる奴等に日本人の税金で支援せねばならんのだよ。

380:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:16:43.75 AqJZSHR00.net
ダイエットはやめたほうが良い

381:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:16:57.68 C1qBH6k70.net
>>367
名誉毀損罪です。皇族にも適用されますよ。
ただし総理が訴えればの話ですが。
天皇・皇后・太皇太后・皇太后・皇嗣に対する名誉毀損や侮辱の罪は,内閣総理大臣が代わって告訴する(刑法第232条)。

382:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:17:05.68 Yj8oRhlF0.net
>>331
憲法改正して表現の自由に制限かけないとな

383:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:17:33.07 W6PZecPw0.net
>瑠麗氏
名前で記事の内容がわかってしまうな。

384:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:17:35.48 PJNmNxwi0.net
警察の捜査中の事件なんかは、詳細は伏せられる。
行政が理由を言わないのは何か調査中なのかもよ。
再展示しない時点で、主催者が健全でないのは普通に見て取れる。

385:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:17:56.59 MMtn3ATE0.net
表現の自由ってのは無制限じゃない
アーティストはまずそれを理解すべき
無制限だと全ての犯罪までもが芸術活動に範囲されてしまうからな
極論言うとアーティストが生きてる人を殺し切り刻んでデコレートしたオブジェのようなものは芸術作品なのか?って話だし大量殺人をパフォーマンスだと言い張るキ◯ガイ殺人犯の表現の自由は守られるべきなのか?って話なんじゃねーの
今回の天皇の奴もタイじゃ不敬罪で即逮捕の案件だぞ
他人わ不快にする事で承認欲を満たすクソみたいな似非アートなんて補助されなくていいよ

386:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:18:40.10 b9TqelXJ0.net
朝鮮人は日本人の税金で食ってるという証拠ですね
まあ日本人には何をやっても許されるという民是は未来永劫続くでしょう

387:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:19:05.58 AcQGAadS0.net
三浦瑠麗ちゃん、パコパコにデビューして下さい。

388:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:19:23.62 IzmAQ3L60.net
>>378
つまり、合理的な判断ではなく、
文化庁の好き嫌いと言う、感情的な
観点から金を出す出さないを決める
と言う、極めて非民主的な体質。
大臣が安倍友の萩生田だから
こうなるんだろうw

389:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:20:33.37 KOBEdIPU0.net
何が言いたいんだ?
この記事

390:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:20:37.08 PJNmNxwi0.net
裁判云々言うなら、県が警備費を払って再開すべき。
表現の自由を保障する義務があるから借金してもね。

391:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:20:55.93 LnPnELAb0.net
天皇の肖像画燃やしても戦争批判ならいいと思うけど
慰安婦像は韓国政府が勝手に作ったので芸術でもなんでも無い

392:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:21:00.71 kdOvcMdZ0.net
李舜臣の肖像画を燃やすオフ会

393:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:21:15.58 3pseb6Ch0.net
何が問題なのかきちんと報道されない方が問題

394:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:21:20.88 HvJe9y5G0.net
あまりいい加減なことを言うなよ三浦
ちゃんと書類揃えろって言ってるだけだろ
昔から厳格だったぞ、杜撰なことをやった津田や愛知側が悪いんだろうが
ふざけんな

395:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:21:29.35 k7PCh+qx0.net
>>1
乞食でなければエエ話ちゃうか
なんか勘違いしとるな

396:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:21:34.13 3BW5dITc0.net
支援者が寄付金出してやればいいじゃん

397:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:21:34.24 ry9V8QZh0.net
>>382
それが必要かもな
表現の自由なんてほとんどパヨクが濫用してるだけじゃん
今一般人が表現の自由が制限されて困ることがあるか?
過度に行き過ぎた自由は一度見直して制限されて然るべきよ
じゃなかったら無政府状態と何も変わらない

398:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:21:42.08 gwpOwwQR0.net
>>1補助金たら表現の自由の前に狂った作品を考えろよ、そんな捏造嘘とか子供に見せられるか?、もう朝鮮の嘘捏造に対して黙ってるワケにはいかない、これは戦争行為

399:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:21:54.91 kdOvcMdZ0.net
カリフォルニアにある慰安婦像に糞尿ばらまいたのは芸術だったんだな。
知らなんだ(+o+)

400:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:22:08.58 0lGHnJKO0.net
>>391
韓国政府?

401:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:22:19.85 NREmhDxn0.net
そうなんだよな金豚の友達で東の糞豚とも友達。
トリエンナーレの展示もやんわりと批判しつつこんなところで援護射撃。

402:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:23:22.13 FJ18xJ4f0.net
だってチンポムとか見ても津田沼見ても
反日でさえ有れば朝日の公益財団とかが金出すだんもん
普通の芸術祭が普通に地方で停止されているのに
ジャーナリストがそれを食い物にして金を回して序でに税金使ってる
電通が支配した芸大関係のゴミが跋扈しているんだからな

403:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:24:50.05 LnPnELAb0.net
>>400
あれを韓国の市民団体が作ったと思い込んでる?
どう考えても韓国政府が金出して世界に広めようとしてるんだけど

404:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:25:15.19 DuU8x8jd0.net
>>1 「 今後の地域芸術祭にかなりけん制をかけてきている」
三浦瑠麗よ
おまえは感情論で物事を判断してはダメだぞ。
文化庁はキチンと手続きをふまないで開催したことに怒っているのだ
そんなものに国民の大切な血税は注げないということ あたりまえだろ。
今後も含めどうしても開催したいなら自分達の資金でやりなさい。

405:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:25:19.67 IzmAQ3L60.net
お前ら三浦の言う
スリーパーセルを
スゲェ!と言って
支持して、三浦を
叩くのは、パヨクチョン!
と言ってたじゃんw

406:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:25:20.86 2FHVoMCH0.net
表現の自由と税金による支援は別の次元の話でしょ
税金による支援がなくなったからといって、表現の自由が侵されたことにはならない
政治的なプロパガンダを芸術とするなら、国による介入はやむを得ない
明確な基準を設けるべきだとは思うが、芸術に名を借りたプロパガンダを許すわけには行かない

407:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:25:25.66 FJ18xJ4f0.net
テレビ見る限りでは
三浦が言うのは、その先に議論しましょう一点張り
プロパガンダかどうか、朝日が裏で何しているのかと言う事にたどり着く
左翼にとってその部分は掘られたくない筈

408:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:25:34.70 FuL54n6q0.net
バカパヨに牽制かけてんだよゴミ

409:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:25:38.94 +VWw5enx0.net
自分でスポンサー探せばいいだけ

410:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:25:51.59 +pAjl8Qk0.net
>>385
その通り
補助金は論外だし、自分の金でやればいいって問題でもない
自由に表に出させること自体がアウト
政府が責任を持って阻止に追い込むべき案件

411:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:26:38.86 FJ18xJ4f0.net
大村が訴訟するそうだから
大村を詰めるところから始めよう
選挙したら良いのに裁判とかwwwなんと言う反日のゴミ兵士か大村くん

412:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:26:52.88 6kWgsVOU0.net
スポンサー批判して成立できるなら他のスポンサーも批判しろよ

413:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:27:48.51 FJ18xJ4f0.net
朝日系列の公益事業財団をこの際徹底検証しようぜ
税金は朝日に免除してやる必要はないと思うな

414:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:28:02.64 tyuqzQ800.net
>>34
お前が立候補しろ

415:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:28:05.04 SpbLmlYE0.net
>>357
そんなもん表現の自由の範囲だ。
表現は自由、その後発生することにちゃんと責任を取らないとダメなだけ。やっていいこととダメなことはあるが表現の自由自由とはまた違う話しだ。表現をする場所が阻害されないことが1番の主眼点。
韓国人に抗議しますって表現で在日並べてぶっ殺すとか、許されるべきことではないが、価値観とか信条についてはまさに芸術家とかいろんな意味で頭のおかしい人の主戦場だ。

416:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:28:26.53 dGgO67q40.net
>>68
それもわからんでもない。
同じ展示でも作品解説や演出がしっかりとしていれば、意図を悪く取られずに済み、中止に追い込まれなかったかもしれないという意見は、検証委員会でも出ている。
つまり、イベントの運営能力がなかったということ。

417:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:28:46.13 n1p1GkJj0.net
アイチ潰した手法使えば例えば公共の図書館から反日的記述のある本も一掃できるね
全ては津田の責任だけどこれどーすんのパヨwwwwww

418:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:29:08.22 VGCryPQS0.net
うんなの
捏造強制連行慰安婦の
モチーフ像展
係わってる
成りすまし反日野郎ども

ジャップ
ザマーわ
日本軍の残虐性が広く世界に広まったわ
ざまーねーわジャップ共
その
催し展開いてやったんだよ
喜べやー
ジャップ共
朝日も大喜び
日本人
お前らに我々がぼろ糞にこき下ろし貶めうそ八百吠え捲っても
ヘイトに成んねーんだよ
死ねジャップな
俺が嘘吐き超天才の朝日
だからよ


419:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:29:34.69 DSBmPa5k0.net
こういう事を平然とやるから
A型人間は信用できないんだわ

420:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:29:42.87 A7P2L2t00.net
そりゃ芸術でもなんでもない
ただの日本ヘイトへ補助金使うのは厳しいんじゃね?
これ許したら調子乗って酷くなるの目に見えてるし

421:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:30:37.30 uuMJUTmd0.net
>>388
いや、ちゃんと判断基準に沿って判断してんじゃん?
萩生田の説明聞くなり読むなりした?

422:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:31:02.11 ngEvDzBu0.net
国民投票してみろよ、圧倒的に「不快」と出るだろうよ
こういう馬鹿はサイレントマジョリティーという存在を無視して
平気でメディアに垂れ流す、ネットが普及した事は本当に馬鹿にとって
不遇の時代だけは確かなようだ

423:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:31:15.34 MYFGwGy80.net
脅迫の電話がかかってくる美術祭になんの意味があるのやら
そういう過激な事は個人でやってもらわなくちゃダメでしょ

424:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:31:16.11 HBCwmeVH0.net
法っていうのは完璧には程遠いものなので、法を潜り抜ける思想障害者やキチガイの悪行を完全に抑制することは不可能なんだよ。
今回、表現の自由を盾にその思想障害者とその一派が悪行を働いたわけだが、
あいつらのせいでまた新法ができるかもしれん。
ヘイトスピーチ解消法のようにな。

425:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:32:10.84 fR8Czhx00.net
84年前に撮影された女子高生。その姿が「今と変わらない!」と話題に
URLリンク(www.xt.wirkiffenteam.com)

426:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:32:12.63 EwL9Sgzy0.net
あいちトリエントナーレ
芸術監督:津田大介
芸術監督補佐(企画アドバイザー):東浩紀
「最も深く傷ついているのは津田君だ」と援護した夏野剛
今回の三浦瑠麗
URLリンク(pbs.twimg.com)

427:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:32:27.99 deyDwjOl0.net
文政権に全額補助してもらえ。後援は南北朝鮮。
見学者は在日。

428:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:32:34.82 6sk5qOjr0.net
小鳥大量虐待を「アート」とか言っちゃう芸術祭なんて要らんわ!!

429:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:32:53.67 UK4oJCF30.net
>>422
パブコメで賛否を問うてみたらいいと思うんだよね

430:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:33:32.88 eUkwvND30.net
>>1
慰安婦を持ち出す反日プロパガンダを芸術祭と呼ぶなら
補助金はカットしてまじめに修行してる芸術家に機会を提供して欲しい

431:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:33:51.21 JmGgfH0b0.net
あれネトウヨの女神狙ってたんじゃなかったの?
ネトウヨは感情だけで生きてるからこういうの受け入れられないでしょ
ネトウヨの女王有本みたいに論理無視でひたすらネトウヨ受けする発言しなきゃこの業界生き残れんぞ

432:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:34:06.92 0B5XapN00.net
>>6
そう言われれば中国人アナみたいな
変な抑揚があった気がする

433:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:34:08.32 DSBmPa5k0.net
テロ行為を芸術と呼ぶ
A型世界の浅はかさ

434:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:34:25.25 kdOvcMdZ0.net
文科省内にいるパヨクを排除するために萩生田さんが大臣に就任。
早速、仕事したわけだな。
青学卒の情報リークした女官僚とかガクブルだろうな。

435:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:35:06.13 beW60GLP0.net
>>1
これは理由があるだろ。
あいちトリエンナーレ側の文化庁への説明不足。
つまり愛知県側がいい加減にすればするほど、「文化庁がおかしい」というプロパガンダに持って行ける。
それが津田の作戦やな。

436:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:35:19.93 2FHVoMCH0.net
中止によって影響を受けたたくさんの芸術家の人たちが可哀想
津田が政治的プロパガンダに利用したために、
この人達の作品まで中止に追い込まれた

437:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:35:28.50 SPR2WqVf0.net
誰が一番表現の自由を阻害してるかということだな。

438:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:35:59.38 rIJI05ou0.net
個展でも開いてろ馬鹿

439:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:36:09.97 dGgO67q40.net
「実現可能な内容であるか、継続性があるかの2点で疑念をもち、これまで慎重な審査をしてきた。残念ながら申請のあった内容通りの展示会が実現できておらず、補助金適正化法などを根拠に交付を見送った」
「愛知県側では4月の段階で、会場が混乱するのではと警察当局と相談していたらしいが、文化庁にはその内容が来ていなかった。少なくとも各方面に相談した段階で申請先の文化庁にも相談すべきだったのではないか」
左右のイデオロギーはひとまず脇に置くとしても、常識的な見解と思える。

440:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:36:17.55 SpbLmlYE0.net
>>371
自分で答え書いてるじゃん。
芸「術」と術になるための体系化されたストーリーがあるか、それを他者が理解できるか。

441:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:36:22.34 DSBmPa5k0.net
テロ行為を芸術と呼ぶ
A型世界の浅はかさ。

442:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:36:52.06 +wF4CDXJ0.net
>>415
それでも皇族に対する不敬はどんな表現だろうが何があっても阻止されなければならないと思う
テロの一歩手前のようなものだし、当事者が自己責任で済まされる話ではない
宮内庁の責任も問われそうだし

443:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:37:02.19 lyV1sTYe0.net
バブル女

444:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:37:03.84 6B/8JpOU0.net
ゲイジュツやらゲンロンを盾に当て擦りな政治活動はヤメれ。
で、金髪の件は予算の見積もり見通しが
アマチュアレヴェルすぎて公金は出せないってだけ

445:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:37:46.14 b6nwLT0X0.net
何を作ろうが自由
誰も規制してないし、検問も行っていない
但し、どんなものにも公金(税金)を投入しろ、というのには無理がある
さて、個人的意見だが、現代美術ははや精神病患者の領域
まともに美術を学んだ人なら内心解ってないとおかしいくらい
狂気を公開するなら、古典美術展示に金欠けた方がはるかにましなことくらい
西洋美術の頂点に位置するルネッサンス期の絵画、フランドル地方の色、最後の輝きラファエル前派
狂気を手本に続けても<自称美術家が食っていく以外の>歴史的価値なんて皆無に近い
映像やら写真、商業デザイン等大量生産大量消費のろくでもない作品続けるなら古典を展示してほしい

446:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:38:06.86 n1p1GkJj0.net
普通に考えてテロに狙われるようなイベントやる方が悪いだろ

447:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:38:19.60 DSBmPa5k0.net
テロ行為を芸術と呼ぶ、
A型世界の浅はかさ

448:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:38:29.54 GMIlJPAs0.net
学歴差別するわけではないけど
大臣クラスは
せめて強大 灯台クラスじゃないと

449:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:38:32.87 yAfdcE9q0.net
>>303
津田は開催前の東とのインタビューでも騒ぎになることを示唆してたよな
防刃ベスト着ないと、みたいに

450:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:38:39.56 Wy5ngoul0.net
>>381
?昭和天皇だぞ
津田本人が言ってるようにもう歴史上の人だから
セーフって
ちゃんと計画的にやってるがな

451:名無しさん@恐縮です
19/09/29 11:39:19.89 e6soOFHR0.net
でもさ今の芸術ってなんでもありじゃん?
ペンキをこぼしたような絵が
何十億円とか。
ネトウヨがいうように「これは芸術ではない」
という主張は通用しないと思うよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch