19/09/29 12:11:29.52 B6ql8+xO0.net
>>600
馬鹿、絶対に許されるべきではないだろ
いくら自由民主主義国でもその国に敬意があることが前提だ
反日は韓国でやれ
626:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:11:39.68 RseB4LND0.net
まあ政治思想を前面に押し出すような芸術作品はそういうところでやってほしいな
627:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:12:04.75 UK4oJCF30.net
>>609
まあ津田は友達みたいだし
互助会感覚なんじゃないの
628:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:12:09.61 wh/xVgC60.net
>>2
筑豊地方の悪ガキ達は
朝鮮人学校襲撃して黒電話の祖父、父の肖像画を校庭に山積みにして火を付けたけどな
629:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:12:28.97 SXnTPbnG0.net
津田芸術監督への報酬は、総額8584000円
630:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:12:41.50 Hx/JP7c7O.net
煽り運転車を警察が捕まえたら
「国家権力が自由な運転に圧力をかけてる!」とか主張するようなもんだな
大丈夫だから
世間はおまえらみたいに頭おかしくないからw
631:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:12:42.53 lo/pM8Q+0.net
この人って何人?言葉もカタコトだし日本人ではないの?
632:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:12:44.75 RseB4LND0.net
街宣右翼のあの演説をパフォーマンスとして許容できるかって話だわな
633:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:12:55.04 vSEPbkA90.net
馬鹿な日本人の墓、昭和天皇を焼いた動画
もうむちゃくちゃだよ
保守活動する奴は寄付やYouTubeや本売ったりして活動を広げるが、
サヨク活動は自らに賛同者が少ないの分かってるから背に腹はかえられず行政に絡む
今回愛知が6億円で文化庁が7800万円出して総額12億円だぞ12億円。
どんな大層なことをやるかと思えば、手作り感満載の芸術とは言えない芸術
像制作した外国人にも数百万以上支払われてる
今回の件はどれを取ってもむちゃくちゃだよ。さすが素人芸術監督と何をやっても素人臭いサヨクって感じだ
634:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:13:06.68 nysJT2pN0.net
そもそも芸術監督になんであいつにしたのかわからん
周りもみんなバカだったのかな?
635:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:13:07.23 idVdhprm0.net
>>612
ホロコースト否定の自由はないからな
636:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:13:11.74 e6soOFHR0.net
>>625
「許されない」とはあなたの個人的感想
637:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:14:01.40 RseB4LND0.net
>>634
そういう意図があったんだろ
炎上狙いの
638:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:14:03.68 8Eif3uoo0.net
>559
馬鹿だろ、民主主義かつ徴兵制の国でも
戦争は大義名分をつけて起きるんだよ
なんだこの馬鹿な主張は!?
多少の知性と歴史を知ってればこんな馬鹿な主張がまやかしだと看破できるが、なんなんだ?
639:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:14:04.50 idVdhprm0.net
>>625
それは
お前の主観
640:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:14:12.30 nysJT2pN0.net
>>633
なんで1行開けるの?老眼対策なんですか?
641:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:14:15.44 AcQGAadS0.net
>>549
津田にやられたのかな?
642:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:14:18.12 XYqWuAIO0.net
>>611
本来なら不敬罪が適用されるべきだが、
それがない今でも皇室に対する名誉毀損罪は適用されるぞ
訴えるのは内閣総理大臣だがな
643:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:14:47.60 e6soOFHR0.net
>>634
いわゆる朝鮮利権だと思う
644:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:15:23.74 mR58CgfC0.net
税金が入るとこに関わらなければ自由なんですが
645:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:15:37.41 2Fs7GEHw0.net
パヨクがアホすぎたのが原因
昭和天皇を焼いて踏みつけるのはかなりマズいと理解できなかった
それを表に出さないで擁護してるマスコミも危機感なさすぎ
646:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:15:46.73 4n3kH8VM0.net
そもそも、現代芸術や映画に補助金が投入される意味が分からん
それでも、補助金が必要と言うなら、小説家やバンドにも補助金を出せよ
647:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:15:52.94 QGvTsc1H0.net
>>432
中国系っぽい感じあるよな
648:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:16:19.91 hvOVRcBB0.net
実名やペンネームで発信してる人はおおむね今回の措置に反対してるね
保守系の人も反対してるのは珍しい
649:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:16:24.62 J2rJflnv0.net
腐れブサヨが表現の自由を狭めていることが明白になったな
650:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:16:27.23 s/03ua0u0.net
今回の芸術表現が問題無いと喚く反日朝鮮シナ人帰化人は
自分や知人、親兄弟がモチーフにされ同じような事をされても
黙っているニダ、となるがそんな事はほぼ100%無いよなw
もっと些細な表現でもキャベツニダ、人権ニダアル、と大騒ぎし
香山など単発まで使ってあちこち告げ口や批判どころか裁判所
まで持ち出して(金はツイッターでも議論口論程度で、何回も
裁判を起こしてるが、自分はもっと酷い事を毎日のようにしている)
騒ぐのは、目に見えている。
651:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:16:30.39 T6DC3WtF0.net
朝生がヘタレになったのでシャーない
652:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:16:37.41 1nxbdie40.net
三浦瑠麗って査読論文が一つもない、作文みたいな論文しか書けない
不思議な自称学者でしょw
古市といい、フジはこの手の偽物が好きだな。
653:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:16:51.70 e6soOFHR0.net
>>642
安倍が訴えたら
マスコミは大騒ぎで安倍おろしするだろうね
654:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:17:23.99 zAE12edC0.net
これが芸術というなら芸術なんかいらない
655:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:17:24.46 /i3yr+wp0.net
>>8
同じだよな
不自由展以外は申請をやり直せば出るはず
656:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:18:02.85 Hx/JP7c7O.net
>>642
天皇家が裁判起こすわけないと舐めてるんだよな
例えば美空ひばりの写真に火をつけて踏み付ける映像を世間に見せつけたらら
息子が即刻中止に動いて裁判起こすよね
657:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:18:05.19 LwhGAFMx0.net
>>1
>確かに一般人の電話によって閉鎖された事態だけども
事実認識が不正確だな
脅迫電話の主には一般人以外の自民党員(プロ市民)も含まれていることが
明らかになりつつあるのに
658:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:18:12.58 XYqWuAIO0.net
>>636
>>639
個人の主観で終わってるのが問題なんよ
政府が公的に「反日表現は許さない」って姿勢を見せるべき
そんなこともできないから、ずーーーっとチョンわパヨクに好き放題され続けんだろ
659:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:18:33.22 rLbxhVeo0.net
開催できるならいいが、主催者自らが中止したのだから補助金でないのは当たり前だろ
申請した通りにしっかり開催しなかったほうが悪い
展示の中身いかんにかかわらず、結果として展覧会を継続開催できなかったのは事実だから
660:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:18:50.44 e6soOFHR0.net
>>652
それは津田君も一緒だな
とにかくテレビに出てるやつで
本当の有識者や知識人なんてまずいない
テレビを見たら馬鹿になる
661:幸ちゃん
19/09/29 12:19:39.42 jo2G8c9O0.net
何で日本を破滅させたヒロヒトの写真を燃やして批判されるのか理解できない。
662:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:20:12.57 9y3ReupU0.net
天皇陛下の写真燃やしたり、捏造した慰安婦像を飾って、表現の自由とか
これ誰がみても頭おかしいと思うだろ
663:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:20:48.54 G16FPWyi0.net
電波権独占してるんだから国民の権利としてマスコミにメスをいれてほしいけどな
664:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:20:49.46 b6nwLT0X0.net
愛知県の方々
誰かこの企画展示に対しての公金支出の妥当性を問う裁判を起こしてくれないか
そもそも、
①表現の自由と不自由を分ける定義は存在するのか?
②実行委員会の人選等に県民の声はどこまで反映されたのか?
③世界的名声もない作品展示にどうして大金が投入されねばならなかったのか?
④知事の発言の妥当性?
基本中の基本事項=中身がまったく見えないのをまず明らかにしてほしい
665:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:21:07.31 v6xMJEH+0.net
>>653
でも国民の支持率は大幅にアップするだろうがな
666:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:21:08.01 UK4oJCF30.net
>>648
三浦瑠麗を保守のカテに入れることに違和感あるわ
なんか奇妙なワードをチラつかせながらあっちフラフラこっちフラフラしてる人ってイメージしかない
政治家には絶対にならないでねというか
667:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:21:11.12 9y3ReupU0.net
【世界の嫌韓流】タイでも嫌韓?韓国旅行の人気急落の理由をタイ人に聞いてみた! 韓国料理が不人気がダントツ! 韓国料理が糞っマズw(笑)
タイ人「韓国料理が好きなんだけど、韓国では地元でどんなに美味しいお店があるのかと期待していたら、タイにある韓国料理屋のほうが美味しかった」
■韓国旅行の人気が急落した理由とは
昨年から韓国へ旅行に行くタイ人の人数が激減していると聞きます。ある報道機関によると最盛期の50%近くまで落ち込んでいるという話です。なんでこんなことになったのでしょうか?実際にタイ人に韓国旅行のこの現状に関して聞いてみました。
■やっぱり、短命だったタイの韓流ブーム
ほんのちょっと前までタイでは空前の韓国ブームでした。それこそ日本と同じかそれ以上に韓国っ!韓国っ!と騒がれていました。
そんな大ブームの中、仁川アジア大会がありタイの韓国ブームが一転します。
■実際にタイ人に聞いてみた!なぜ韓国旅行の人気が落ちたのか?
僕も初めて行ったときは楽しかったし、でも2回行ったらもう行くところがなくなってしまったんだよね。
韓国料理が好きなんだけど、韓国では地元でどんなに美味しいお店があるのかと期待していたら、タイにある韓国料理屋のほうが美味しかった、、、、
タイ人を馬鹿にしているのを感じた、、、、、まぁタイ人だけでなくアジア人はみんな下に見ているんじゃないのかな。
韓国ドラマが好きで韓国に旅行に行ったんだけど、実際の韓国は全然違った、、、、、、
やっぱり文化や風景では中国には適わない、韓国に行く理由がないんじゃない。
韓国は1回行ったんですが、もう十分ですね。だって他に行く観光地がないでしょ。
入国の係りの人の態度が悪くて気分が悪いからもう行きたくない。
仁川アジア大会で韓国人のことはよく理解できた。もう韓国製品は買わないし当然旅行も行かない。
韓国旅行に行ったんだけど、観光地も自然の風景も期待はずれだった、、、、、ドラマは演出なんだね、、、、
仁川アジア大会のときに韓国人がタイ人にしたことを憶えてる?そんな人の国に行きたいなんておもうわけがないでしょ!
嘘ばかりついて人を見下す韓国人が嫌いだから行きたくない。
韓国の製品は良く壊れるからね、どうせなら日本に行って日本の製品を買ってきたいよ。
雪も桜も日本にあるからね、韓国に行く理由が特にないでしょ
日本は北海道・京都・東京・沖縄・広島と色んな場所を見たいし、中国も北京・上海・香港・桂林・西安・大理と色々な観光地があるんだけど、韓国はソウルに行ったら十分だからもう行かないよ。
668:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:21:28.82 9y3ReupU0.net
■タイ国 アジア大会から嫌韓に
韓国の仁川で開催されたアジア競技大会で、多くの国が主催国韓国に対して抱いた不正疑惑がキッカケとなりました。
日本も不正疑惑がありましたが、タイも例外ではなく、男子サッカーの準決勝・タイ対韓国の判定が疑惑を封切りにテレビを中心に批判的な報道がされていきました。
その時のタイからの疑惑に対して韓国は誠実と言えない様な対応を取りました。
特にインターネット上の個人がおこなったタイ人へ報復とも言える韓国人の対応がタイ人の心に火をつけてしまいました。
そのタイ人の心に火をつけたのがタイ国王を侮辱した画像です。タイ人は国王を本当に尊敬していますからね、こんなことをしたら洒落で済まないことは分かりきっています。
タイには不敬罪もありますので、もしこんな画像をタイ人が公開したら警察に捕まってしまいます。
それだけにタイ人は免疫が無かったとも言えますが、流石に他国の国王に対して許される範疇でないことは明確です、、、、、
その後にはタイだけでなく他国でもホスト国の韓国に対する疑惑の判定が多くあることが分かりました。
特に女子ボクシングで判定に不服のため銅メダルを韓国選手に「このメダルはあなたがお似合いよ」と言って掛けてしまったインド人の選手の行動はタイ人は賞賛という感じでした。
多くの国が韓国に対して疑念を抱くようになってきて、タイ人は韓国の内面に目が行くようになり嫌韓になっていきました。
タイ人は理屈より感情で物事を捉えるようなところがあるとは言え、こんなに急に変わるのかと驚きましたが考えたら日本も韓流ブームから嫌韓になったわけですから同じです。
669:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:21:38.74 f0vEusP70.net
日本に対してのヘイトしなきゃいいじゃん
芸術と一括りにするのはちゃんとした芸術に失礼だな
670:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:21:41.26 71jg0W360.net
三浦瑠麗ちゃん、10代の頃に見ず知らずの男にムリヤリ強姦・ナカダシされて処女を奪われ泣き寝入りしたことを自著で告白してる。
強く生きて欲しい。
情けないが股間がムズムズする。
671:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:21:42.25 e6soOFHR0.net
>>659
この騒動で一番の戦犯は
脅迫した奴と脅迫に屈した主催者側だな
主催者側は警備を強化すべきで
中止にする判断は誤りだった
672:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:21:50.24 0eX/PB5R0.net
シャルリエブド事件から全く学んでないんだな。
673:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:21:51.73 d9Rn/DYr0.net
日本ヘイトは許されるとかおかしいだろ?日本で日本人じゃないのが、日本人の税金でやるて?
害人詐欺だわ。
674:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:22:00.22 s/03ua0u0.net
>>652
虎ノ門TV事件まで一応やぶ医者社会評論家(コメンター?)
の扱いだった香山リカ(金梨花=中塚尚子)は売れない本だけは出してるが
あれただのエッセイじゃん
675:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:22:23.04 hvOVRcBB0.net
>>658
韓国ですら反観表現は許されるのにそれは無理だろ
676:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:22:25.69 JDjX5q9K0.net
昭和天皇の写真を燃やして踏みつけ、
特攻隊や英霊を屈辱した、題名「間抜けな日本人のお墓」の極左、反日勢力に
なぜ国民の大事な税金をあげないといけないの。
677:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:22:53.92 mR58CgfC0.net
補助金入るなら高い公益性が求められるんだけど
昭和天皇の写真燃やしたもののどこにそれがあるのか説明して欲しい
678:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:22:57.67 UfsnJT7a0.net
偽装保守、中国の犬、三浦
679:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:23:00.54 YMwfchTn0.net
天皇って、国民六百万人無駄死にさせといて、自分はブルジョア生活で平均寿命以上に生きた売国奴だろ
良心あったら終戦の時に自害してるはず
680:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:23:32.29 qyuM2Jkl0.net
↑
問題はこのネットサポーターズだろ
こいつら安倍以前はいなかったからな
つまりそういうこと
↓
681:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:23:35.74 b6nwLT0X0.net
あるいは河村名古屋市長が大村知事を相手取って名誉棄損でもなんでもいい、裁判起こしてくれないか
費用は全国からカンパ募ってもいい
682:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:24:14.73 TdYOX2r20.net
>>591
無駄遣いにもんくいうのは下級国民
無駄遣いするのは上級国民
上級バリアがあればへともない
683:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:24:18.83 JLUgAEgj0.net
ブス娘像にばかり焦点あててるけど天皇の肖像燃やしてんでしょ?
そういう下品なことに税金は出せないよ
「芸術」の看板があれば何でも許されるなら
黒人は吊るせとか女はひっぱたいて言うこと聞かせろとかのコンセプトで
展示始めてもいいってことっすか?
684:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:24:44.07 Ull5z7MN0.net
今回の件で、税金を仲間内で回してたのがバレたんだよ。
他の現代美術展も食い物にされてたから、これからは甘くないよと。
普通、税金使う場合は事務手続きも非常に厳しいものがあるんだけれど
左の陣営が「芸術」を使ってやりたい放題だった方が問題やろ。
685:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:24:47.76 BNajtKqL0.net
公金はよこせ
俺様の表現の自由は100%認めろ
こんな我儘が世の中通じる訳ないじゃないかw
686:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:25:10.03 e6soOFHR0.net
>>677
この件に限らず
安易な補助金交付が日本で星の数ほど
発生してる希ガス
687:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:25:18.17 9ID8imdM0.net
>>670
正面で話されたらチンコモミモミしそう
688:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:25:26.57 s/03ua0u0.net
レンコリ犬食いが三浦のこの程度の発言で
左翼や似非保守扱いにしようと必死な事に笑うw
普段在日の力は最強だとか過剰コピペする芸風と一緒だな
んなもん大半は貧乏庶民やパチンカス生保だろうに
689:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:25:41.37 sKnUd+4J0.net
>>1
アレを芸術だと言い張る脳みそに問題がある
病院行けよ
690:幸ちゃん
19/09/29 12:26:03.37 jo2G8c9O0.net
>>676
特攻隊は単なる犬死に。特攻をさせた連中は戦後も年金で悠々自適。
691:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:26:07.01 JDjX5q9K0.net
>>680
自民党支持者のコメは2ちゃんねるができた当時からあるわ。
692:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:26:17.92 HBCwmeVH0.net
>>661
おまえはこの世に生まれてよかったろ?
おまえのいう「日本を破滅させたヒロヒト」がいなければお前はこの世にいない。
当たり前だよね、歴史が変わっちゃうんだからおまえの両親は出会うことすらなかったろう。
歴史上の人物に悪態をつくということは己の存在の否定でもあるんだぞ。
693:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:26:24.87 2iphKlM1O.net
反日プロパガンダに税金使うな
694:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:26:59.84 L5JquZmS0.net
自費でやるなら自由にやってどうぞ
なんで税金使うねん
695:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:27:13.33 Hx/JP7c7O.net
補助金ないと生きられない芸術家なんて廃業すべきだよな
死後評価されるにしても売れない芸術はダメな芸術
696:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:27:21.12 DNarVxtD0.net
>>675
韓国で親日反韓は重罪
ちょっとは勉強しろ
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
697:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:27:41.15 OB9yVL+/0.net
炎上して警備上のリスク発生する可能性があって警察に相談してたのを、申請時に黙ってたらそら申請通るわけないだろ
リスクあるのにそれ隠して申請とか銀行なら融資なしどころか貸し剥がすレベルだわ
受理=補助金確定って甘く考えてたのが悪い
698:幸ちゃん
19/09/29 12:28:24.34 jo2G8c9O0.net
>>692
だからそうやって敗戦の責任を追及しないから、同じ過ちを何度も繰り返すんだよ。
699:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:28:48.24 fTrDUVuy0.net
愛知県民だがそもそも「あいちトリエンナーレ」自体が開催の必要が無いと思うのだが。
700:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:28:48.74 b6nwLT0X0.net
>>584
わたしは絵を描いてますよ
水墨画は金の時代からのを、西洋画は中世ベネチィアからのを手本にして
701:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:28:56.71 +SWOJDlc0.net
事前の申し出と違う展示、内容に変更があった時点で全額とは言わないまでも一部下りないのは当然では?
昔は多少そういう事があっても省庁側で融通利かせてあげた場面もあったろうけど
それを忖度忖度言って叩いて出来なくしたのはメディア側でしょ?自業自得やん
702:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:29:09.03 GMIlJPAs0.net
歴史上の人生物を否定するのは
己の否定ではない
703:幸ちゃん
19/09/29 12:29:41.66 jo2G8c9O0.net
>>679
一説によると吉田茂がヒロヒトの自決や退位を止めたらしい。
どうせならヒロヒトは2.26事件で殺害されて秩父宮殿下が即位すれば良かった(´・ω・`)
704:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:29:49.57 kq/ncETz0.net
いうほど根拠不明でも何でもないんだよな。
問題の展示をめぐっては、
4月の段階で警察に相談したり、展示品の入れ替えも検討してた。
開催側はトラブルと危険性を認識してたわけだ。
で、それをダンマリしてたのが問題。
報告してればまたちがった展開だったろうな
705:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:30:15.80 Wy5oQAPM0.net
自由主義国家としてあり得ない判断
補助金は嫌な展示でも認めないと
706:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:30:20.97 Yk6dBajq0.net
全国の地方が天皇燃やしたくてウズウズしてるってこと?
政治色のない普通の展覧会や博覧会なら補助金出すだろ
707:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:30:21.17 UK4oJCF30.net
>>686
そりゃ乙武洋匡を自治体の講演会で20年とか荒稼ぎさせてきたのが日本の行政ですからねぇ
次は落合陽一に気をつけろ!だなと思ってる
気をつけなきゃいけない人他にもいっぱいいるけども
708:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:30:51.99 2W4aRAu20.net
>>6
うん、在日中国人
709:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:30:53.83 G/Y78fcf0.net
税金を何だと思ってんだよ
自由に使える金と勘違いしてるだろ
710:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:31:24.38 HBCwmeVH0.net
>>698
罪を憎んで人を憎まず。
同じ過ちを繰り返すのは人を憎んで罪を憎まないからだ。
人の肖像を焼くということは人を憎むということだ。
711:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:31:54.84 pH/skrmx0.net
こいつを右寄りだの公平だの言ってる奴は完全に脳が思考停止してるな
TVにあれだけ出れるしかも生放送で使ってもらえるってのを考えろよ
この時点で完全にマスゴミのおもちゃで公平も糞もねーだろ
生放送で天皇の件も発言したらそら公平性あるなと思うけどマスゴミに忖度して絶対言わないから使われるんだぞ
712:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:32:18.73 Ull5z7MN0.net
文字通りの検閲をしてたのは、実行委員の方なんだけどね。
最初、金豚は「不自由店」だから会田誠やろくでなし子を招待したかったけれど
フェミ婆の実行委員が拒否ったので諦めたらしい。
もっとも、会田誠が「愛トリ」みたいな3流展に出してくれたかどうかはわからんw
713:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:33:26.22 ZUZBV2uc0.net
>>694
だーかーら
自費でも天皇陛下を燃やす自由なんてないでしょうが
714:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:33:53.47 fUNnyVVM0.net
この番組見てたけど、「議論すべき」とか主張しながら、今回の事件の本筋、つまり昭和天皇の肖像を燃やしたり、特攻隊を愚弄する作品については絶対に触れないんだから話にならない。
ってか、何故触れないんだろう?
715:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:34:11.75 OB9yVL+/0.net
申請内容に問題や不備があったから、補助金降りないだけなのに、
「表現の自由」云々言う連中は的外れなんだよな
書類不備でコミケに落ちたサークルが「表現の自由を侵すな」って叫んでるようなもん
結局自分らを優遇しろって叫んでる
716:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:34:34.95 rLbxhVeo0.net
展示内容が公共の福祉に反するか否かというのは法的には判断が難しいが、
実際に展示を申請通りに継続できなかったことは事実であり、法的な根拠になる
抗議が前代未聞に殺到したのも、間接的にだが、その内容の公共性の有無を示すものだと思う
現在でも全国で無数に美術展が開催されているが、抗議数の多さを比較すれば内容の公共性を示す数値的な指標にはなるかもしれん
717:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:34:46.27 X0emp+dq0.net
自費でやるなら好きなだけ差別的なことやってもいいよ俺は
718:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:34:59.42 lo/pM8Q+0.net
>>714
誰かさんにとって都合が悪いんでしょうな
719:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:35:03.36 GMIlJPAs0.net
肖像を焼くということは
人を憎むことではない
720:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:35:16.30 O5GwfyNt0.net
イギリス政府がセックスピストルズに公費出してたなら考えるわ...(´・ω・`)
721:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:35:29.89 3qLDTR6h0.net
味噌クソ論だな
味噌にクソが混じってもそれ取り除けば食べられるでしょってそれは無理
722:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:35:31.41 d9Rn/DYr0.net
天皇陛下の写真燃やして、踏みつけてニヤニヤして、刺されるかも知れないとニヤニヤしてるの報道してくれよ。
大村と金髪津田デブが仲良く写真収まってニヤニヤしてるのも報道してくれよ。
大村が、知らぬ存ぜぬで責任全て金髪津田デブに押し付けたのも報道してくれよ。
723:幸ちゃん
19/09/29 12:35:42.89 jo2G8c9O0.net
>>710
ヒロヒトは日本を破滅させた悪魔だよ。だから右翼の三島由紀夫はヒロヒトを批判していた。
724:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:36:01.85 b6nwLT0X0.net
>>695
現代にあっては芸術家は国家から最も遠い存在であるべきです
西洋のように唯一神で精神が統一された状態なら中世から国家との関りは自他の別がないから
東洋では神仙思想、道教の思想が強く、インド哲学でもそうですが、国家というものから距離を置く
というのが伝統的でした
でないと本当に描きたいものは書けないのです
魂売ってまで国家に近づこうなんて
725:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:36:02.80 6lB6Q4Th0.net
問題にするのは
自費の場合だけだろ
なんで芸術だけ
他人の金で好き放題出来るんだよ
726:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:36:21.92 hvOVRcBB0.net
表現の不自由展だけで全額不交付とかありえんわ
しかも展示会自体はすぐ中止にして別にトラブルも起きてない
展示会続行で初めてそこまでするか検討する案件だ
727:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:36:35.45 cmJVsX//0.net
この問題でどう意見するかでどっち側の人間かよくわかる。
実にわかりやすい。
728:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:36:45.07 MI9arOYY0.net
だから自腹でやれば自由だぞ
公金は出しませんよというだけの話だから
729:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:36:49.94 QzaDA8zH0.net
津田みたいな利権目当てのヤクザにやらせないようなけん制なら大いに掛けるべき。
730:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:37:08.30 XL3oCjXt0.net
国や自治体の役人は、芸術など理解できないので
コーディネーターの言うままに金を出し
ああいう政治的プロパガンダに利用されているの
731:幸ちゃん
19/09/29 12:37:25.95 jo2G8c9O0.net
一向宗の連中は「死ねば極楽浄土」と洗脳されて特攻したが、第二次世界大戦の特攻は
家族を人質に取られた回教のジハードと同じ。こんなのを讃美する連中は頭が狂ってる。
732:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:37:49.67 HBCwmeVH0.net
>>723
三島いいんだよ。
三島は戦争時すでにこの世に生まれていた。
おまえはまだ生まれていない。
733:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:37:53.75 K2JMn4Q10.net
そんなに意義がありやらねばならない展示なら有志からカンパを集めてでも続ければ?
補助金貰えないならやりませんならその程度の情熱だろ
故人だからとか屁理屈つけて昭和天皇や特攻隊員の尊厳を踏みにじってまでしないと表現出来ない様な高尚芸術とやらは要らんわ
734:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:38:51.32 GMIlJPAs0.net
戦争を総括できないのは
その当時の多くが自分も風潮に乗っかった自分がいて
それを後世に伝えられなくて
多くが うやむやの内に歴史のかなたに消えてくれたらいいのに
と思っているからだろう
735:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:39:09.88 l1V2NljY0.net
吉本だって変わんなくちゃ、と内部であれこれ自浄努力してるわけですよ
位置的にはミヤサコ=津田さん
でも社会は吉本自体に蔓延する社風を問題視した
危機を感じるアーティストたちから加藤が出るべき場面でしょう
736:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:39:10.97 uuMJUTmd0.net
>>715
そう
内容については文化庁は承知してないとはっきり言ってるのにね
愛知側の手続き上の不備
申請内容の変更を文化庁に一切報告しなかったからと大臣は説明してんのに
これを表現の自由や検閲云々と結びつけてたがる人て
要するに自分の思考が不自由だて告白してる様なものよね
737:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:39:12.77 b6nwLT0X0.net
魂売ってまで国家に近づこうなんて 続き⇒最初から魂のない人達です
738:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:39:31.25 yObvSy170.net
瑠璃さんは、ただ単に展示品がアウトって事を理由にしたら良いと間接的に言ってる。
739:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:39:33.70 rLbxhVeo0.net
>>712
それも検閲ではないのだが、市民からみれば公権力が公平で客観的に作品を選んでないととらえられる
公権力というのは公正中立で客観性を持たなければならないからね
公権力が偏向した選択基準で一方的な展示をすれば公権力によるプロパガンダと受け取られるのは当然だ
それを避けるために学術的な訓練を積んだ学芸員などが展示の客観性や公平性を担保するのだがね
740:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:39:52.47 bOJfOXW00.net
自費で勝手にやれって言ってる奴らは何なんだろう?
マジで自費で開催されたらパヨクの暴走が止められなくなるんだぞ?
根本的な解決にならないじゃん
741:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:40:10.90 6xTZbKmoO.net
息を吐くように嘘をつく。誠実さの欠片も無い、拉致極悪北朝鮮とつるんでる、反日ヘイトの敵国、敵国の韓国とは、国交断絶しろ!
742:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:41:14.49 FCAuVyvr0.net
ヘイト野郎に表現の自由は無い
桜井誠と同じだ
743:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:41:21.94 MI9arOYY0.net
>>740
やるわけねぇから安心しろよ
やる気があるならとっくに自腹でやってる
744:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:41:48.36 rphL29B90.net
阿比留るいって女だと思ってたw
745:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:41:58.68 HBCwmeVH0.net
>>723
三島はいいんだよ。
三島は戦争時すでにこの世に生まれていた。
おまえはまだ生まれていない。
おまえが生まれた後に例えば安倍が戦争を引き起こしたなら徹底的に批判していい。
746:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:42:18.86 fUNnyVVM0.net
>>713
自由だよ。
昔の恋人との写真や思い出の品を廃棄するのと同じ。
ただし、「芸術」を謳った瞬間に、その行為には主張と責任が伴うってだけ。
747:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:42:20.60 VekJ6GMI0.net
当然だろw
女子供を命をかけて守った英雄を
バカにしてる作品をどうやったら芸術作品だと言えるのか
説明しろアホ
748:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:42:32.41 hvOVRcBB0.net
>>733
その場合カンパ分は税金から控除されないといけないんじゃないの
カンパする人も税金払ってるんだからな
今回の措置に反対する側も税金払ってること忘れるなよ
749:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:42:33.46 DxxT5wmx0.net
>>740
いままでパヨクが自費で内輪でやってた馬鹿な出し物に税金を詐取された事件だっつの
750:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:43:23.76 Bwzy2YUx0.net
>>1
かなり普通の判断だと思います
751:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:43:30.54 sMvTg5nA0.net
今後に対しての牽制はしていると思う、でもそれはポジティブに捉えていいことだろ、日本の税金で日本ヘイト展とかやる方がどうかしてる。
752:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:43:33.42 BXSoQx7b0.net
反日アートをやりたいなら、日本の税金にたかっちゃダメ。
それだけのこと。
753:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:43:58.46 uuMJUTmd0.net
>>748
意味不明
カンパ行為とカンパする人が納税者である事に何の関係があるの?
754:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:44:44.83 Ir9zdDq20.net
公費でやるなよww
実費でスポンサー見つけろってw
755:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:44:46.33 b6nwLT0X0.net
>>740
仲間うちの酒飲みなんて誰も見にゆかないからいいんじゃない
公共施設使うから、安全安心だ、みたいな誤解与えてそんなはずじゃなかった人達まで巻き添えにする
756:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:45:31.54 PEXckODO0.net
税金で好き勝手にやろうとする方が間違い
芸術って言ってれば何でも許されると思ってるなら相当考えが甘い
757:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:45:37.76 L+yt0EF10.net
こんなの氷山の一角で税金がバカサヨのガラクタとかに投入されまくってるんだろうなあ。
このバカ女は誰が払った金だと思ってんだよ。
758:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:46:00.35 s/03ua0u0.net
ガソリーヌ長久手の件と言い、愛知は注意して欲しいよな
759:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:46:08.74 FqMEI0I80.net
>>743
そうだとしても「自費でも許すな」って姿勢は取ってほしかった
これを「表現」と言ってはいけないし、とても「自由」にしていい代物ではない
検閲と言われようが国の正義をもってして叩き潰すべき巨悪でしょ
760:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:46:14.06 VekJ6GMI0.net
>>740
あいつらのビジネスモデルは
税金にたかってナンボだから
だから税金にこれでも勝手タカるんやで
761:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:46:49.20 5JjnvO960.net
政治プロパガンダを上回る芸術性が認められれば、もしかすると展示の継続を国民は支持するかもしれない
しかし、あいちトリエンナーレのはあまりに駄作過ぎた
あそこまであからさまだと芸術を悪用した政治プロパガンダにしか見えない
762:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:47:00.25 uuMJUTmd0.net
>>755
だよね
県や市が主体でやってる芸術祭文化庁まで補助金出してる前提だから
と展示物にそれなりの価値があると入場者は思うよね
箔がつくてやつ
763:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:47:05.61 727LFkeZ0.net
あれはヘイトですやん
ヘイトに公金はだめやろ
764:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:47:08.70 Vi+U7ZHI0.net
パヨクの集金箱だったか
765:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:47:22.84 cmJVsX//0.net
芸術は自由だし表現は好きにすれば良い。
政治活動だって好きにやれば良い。
ただ、税金が使われる公の、しかも芸術のイベントで
芸術の皮をかぶった実質、反日・反体制プロパガンダ、
その様な政治活動を自由にやらせろ!これは芸術だ!
というのは無理があるし、趣旨が違うだろと。
そういう場ではないし、それは許されるべきではない。
政治活動のイベントやりたければ、てめえの金で勝手にやれと。
公金使うなよと。
当たり前の話。
766:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:48:04.53 S84HsmBc0.net
愛知トリインナーレは芸術祭 ちゃう 朝鮮巫術祭や。
陛下の肖像を燃やしシャマンらが呪文唱えながら、踏みつける朝鮮巫俗。
おそらく病身舞もやっておろうが。
767:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:48:09.79 ogl3pMrB0.net
この子
津田が工作員って知らないのかな?
768:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:48:21.43 rLbxhVeo0.net
美術展の評価も継続の可否も全て内容次第なのは明らか
だが、内容の善悪は客観的に評価するのは難しいし、公権力がそれを判断するのもよくない
で、実際問題としてどの程度の内容なら開催できるかという基準だが、結局は予算内で継続できる内容ということになる
当然、抗議や脅迫を受けてもそれに対応できるような内容を事前に予測して展覧会をデザインするということになるだろう
そう考えると今回の展覧会は予算内でできる内容ではなかった、ということになるんだろう
769:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:48:45.25 jvMQrjab0.net
自分は官公庁の委託事業を受託したり、補助事業に関わったりしたことがあるけど、当初計画した内容から逸脱したことを勝手に行ったとしたら、その費用は経費として認められないと思うぞ。
官公庁の監査は年々厳しくなってきていて、事業終了後には監査が入るし、数年後に費用の支出に関しての質問が来ることもある。
事前の予想が外れて計画の軌道修正が必要となった場合は、事前に変更届を出して官公庁の承認を得るのはマストなんだよ。
クレーム電話などに備えて警備費や電話対応の人員を大幅に増やしたらしいが、そのような大きな計画変更を余儀なくされる事態が発生したにも関わらず、その計画変更を補助事業の監督官庁の事前承認なしで行うなんてあり得ないと思うよ。
もし文化庁に相談していたら、ギャラリーの貸出規定に違反する作品展示を認めないという当たり前の理由で作品展示を拒否する決断を下せたかもしれない。
検閲とは無関係にギャラリーでの問題ある作品の展示を拒否できる規定を設けたにもかかわらず、大村が作品展示を受け入れたのは、明らかに県知事として無能だったんだよ。
確かに「表現の不自由展・その後」の全体におけるウェイトは小さいけれども、鑑賞者や展覧会場に危険をもたらすような判断を下した責任は重いよ。
それに、出展作家が作品を引き上げた結果、当初よりも十数作品少ない内容を当初の金額設定で見ることになる鑑賞者にサービスの低下をもたらした責任も大きいんだよ。
決して「表現の不自由展・その後」だけに留まる問題ではない。
美術展全体において当初計画よりも品質の低いサービスを提供することになったのは確かな事実なんだよ。
770:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:49:08.10 pYgmhU280.net
>>755
国家転覆のテロ会議みたいなものを仲間内の酒飲みと表現するとは
それはちょっと平和ボケすぎる気がする
771:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:49:11.71 Sk0Doctw0.net
正論だな
脅迫を受けた側が不利益をこうむるとか意味わからん
772:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:49:24.10 hvOVRcBB0.net
表現の不自由展と同種の趣旨は展示会は既に過去に自費でやられてるわけで
今回はそれを公費が投入される愛知トレンナーレでやったということが特徴
773:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:49:34.57 WqAOFyRL0.net
この人右寄りなんだろうけどたまに正気に戻ってマトモなこと言ってネトウヨに絡まれてるなw
しかし反知性のネトウヨ相手に媚びて商売するのストレスとか溜まらないんだろうか
774:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:50:13.54 kbbWZjB60.net
芸術と銘打てば何やっても可というわけではないぞ
775:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:50:23.05 GJyylslw0.net
こんなクソみたいなことに公金投入するなら基礎研究にカネ出せって話だわ
776:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:50:55.66 3C5LDlzw0.net
三浦瑠麗って色々と信用できないよね
777:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:51:06.73 7hBuDA9n0.net
乞食ショーだったってこった
778:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:51:13.29 GJyylslw0.net
>>730
バックリベートもあるんだよ
カネ・女・クスリなんかでね
779:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:51:32.54 L+yt0EF10.net
芸術家や表現者こそこんなガラクタビジネスに怒るべきだと思うんだがなあ。
自分で自分の首を締めてるだけ。
780:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:52:04.11 HBCwmeVH0.net
三浦は話が長い。そしていつもたいしたことはいってない。
781:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:52:34.45 WdUc3Us40.net
>>765
そこで押すべきなんだけど
私費であっても公開は許さん!勢と不敬罪だぞ勢が一定数いるから話がねじ曲がるんだよなあ
782:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:52:49.86 9ICuJPY60.net
>>1
反日文化左翼祭を一般的な芸術祭に置き換えて講釈してる三浦瑠璃!日本国民から見たら
この人何かひどく勘違いしてるみたい。大丈夫かな?
783:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:52:52.77 fUNnyVVM0.net
>>740
それは、国民はバカだから、憲法改正案の発議と国民投票なんてしちゃいけないってパヨクの論理と同じで、キミも日本国民を信用してないんだよ。
パヨクが多少暴走しようと、圧倒的多数の日本国民は絶対に許容しない。
つまり、圧倒的多数の日本人の理性とパヨクの資金力の勝負ってこと。
そして、これは既に一度カタがついた勝負。
どちらが勝つかは考えるまでもない。
784:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:53:12.33 FGWE9L7S0.net
三浦はニコニコの夏野つながりで津田とか東とかの友人だし肩持ってるんでしょ
津田と東いなかったらコロッと意見変えるよ
785:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:53:16.67 3pseb6Ch0.net
税金にたかるな
786:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:53:20.41 Xu7Swpok0.net
・今までがザルすぎた。
・ザルすぎてパヨ勢力を調子に乗らせ、それに韓国と中国が便乗する
787:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:53:32.35 sI6zP+DP0.net
>>772
そういう展示会って今まで政府は何も言ってこなかったの?
自国を危険に晒そうとしてたのに、政府は中止にせずに放置してきたわけ?
政府の危機感の無さにはちょっと幻滅だわ
788:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:53:38.50 GJyylslw0.net
>>730
今年、総務省の官僚が覚醒剤所持で捕まったじゃない
あれとかも全部関係あるよ
789:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:53:44.75 6lB6Q4Th0.net
>>740
金がないから
公金使ってるんだろ
まずそこから潰さないと
790:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:54:01.66 WdUc3Us40.net
この補助金をiPS細胞研究に回せたらなあと思ってしまった
791:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:54:32.52 UK4oJCF30.net
>>780
金慶珠と同じくらい話長いよね
大したこと言ってない点も同じ
792:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:54:42.87 K2JMn4Q10.net
>>748
公的催事の補助金対象から落とされた仲良し美術サークルの予算にカンパしたら税金控除されるの?
寄附金控除(きふきんこうじょ)とは、個人が国や地方公共団体、社会福祉法人、一定の認定NPO法人などに対し寄付をした場合に認められる所得税の所得控除の制度を指す
ああ、津田さん若しくは支援者の団体は上記の要件を満たしているって言いたいんだね
793:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:54:47.38 XCS6tWDv0.net
>>313
あの吉本にまで税金入ってるからね
ほんと無駄だよ
794:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:55:12.48 K3teUqI30.net
補助金、交付金に頼る芸術が悪い
行政は芸術に対して法や条例で縛りは緩くして環境を整えてやっても金は出すべきじゃない
795:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:55:47.71 WdUc3Us40.net
>>787
自費でやってるところに口出したらそれこそ表現の自由を侵害することになるからね
だから会場や主催共催に凸して中止に追い込むのがパヨの自衛隊潰しの手法
796:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:55:52.96 zQbv52YM0.net
三浦やっちまったな
薄っぺらさの底が見えた
結構馬鹿だったのね
797:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:56:19.13 v0QCaihh0.net
>>765
天皇陛下を燃やすのは自由の限度を超えてるし、どんな形であれ芸術にも表現にもなり得ない
名誉毀損、立派な犯罪だよ
798:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:57:12.57 YMwfchTn0.net
三浦は、津田みたいな日常的にレイプしてそうな男に弱いからな、臭覚がきく
799:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:57:12.63 hvOVRcBB0.net
>>780
自説に対する反論を想定してそれを封じることに力を入れている
頭のいい人にありがちな対応だがその分グダグダするので切れ味が悪い
実はあまりテレビに向かない人
女でありながらリアリスト的立場から発言するから重宝されてるんだろうけど
800:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:58:06.71 b6nwLT0X0.net
>>779
近代芸術に携わる者にはもはや本物の芸術家は皆無に等しいが現状かと
まともな作家、評論家なんてほとんどいません
芸術は19世紀をもって終了したと思って差支えありません
なので、古典を多くみられる機会を増やすのにお金を使うべき
素人のゲテモノに大金を使う必要も意義もないかと
801:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:58:43.48 XYYWCsFk0.net
津田だろw
他の出展者が不憫だわ
802:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:59:08.14 v0QCaihh0.net
>>783
そかは政府も国民だけに頼らず直々に否定していほしいよね
今回ばかりは皇族の威厳に関わる案件だし
803:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:59:10.82 3pHuVEf70.net
>>56
反権力の人間も税金払ってるが
804:名無しさん@恐縮です
19/09/29 12:59:54.57 E/qAZwBq0.net
これからは補助金なしで
805:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:00:05.10 CCeo5KNR0.net
表現の自由がなんでもありなら
自分たちの考えを抗議で表現するのも自由だと思う
806:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:01:07.72 7j0htg2J0.net
自費でやる分には何も言わないんだから、
検閲とは違うよなぁ
807:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:01:59.79 6aHhlkXq0.net
やるならやればいいけど展示内容としては不適切なら補助金カットは仕方ないだろ
もともとは自腹でやればいいことで
補助金あてにしすぎってのに問題ない?
808:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:02:46.80 G/Y78fcf0.net
>>726
国民の血金を使って展示するものにたいして
取捨選択する能力がないんだから当たり前
809:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:02:55.40 7hBuDA9n0.net
>>803
当たり前だろ馬鹿が
払いたくないなら日本から出ていけ
なんの免罪符にもならねえんだよ
反体制()とか言ってるやつが国に寄生するな
810:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:03:23.72 g1mwyjJN0.net
>>1
元々、死に損ないの田原ジジイが連れてきた工作員じゃねーかww
オマエらホントちょろ過ぎww
811:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:03:37.26 iT+cPtPv0.net
またやるつもりなのか?www
812:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:03:46.62 MTGmrDZw0.net
ようするに税金でパヨクのアジビラを撒くのは許されないという常識を示しただけだろ
三浦のバカはそんなことも判らないのかw
813:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:03:50.54 kuttohXC0.net
三浦ってテレビ局が求めているポジションで話すの上手いよね
右寄り左寄りどっちでも話せる
自分の以前の発言と正反対の発言してても何も気にしてない感じ
814:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:03:54.46 rLbxhVeo0.net
美術展にわずかに抗議があってもそれは許されると思う(ないほうがいいが)
しかしながら、抗議が前代未聞なほど殺到したりましてや脅迫がくるような内容で開催すべきではない
そもそも美術展は見てもらうことが目的であり、継続できなくなることはその目的に反するから
要は開催する側の良識や常識が大事で、美術展を思想闘争の場にするのはいかがかと思う
入館料をもらって、思想闘争の現場を見せるのはサービスとしてあり得ないと思う
815:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:03:57.62 seTslHJa0.net
>>795
パヨクは自分のエゴと国家を混乱させるために自衛隊を潰してるんだろ?
こっちは国家秩序を守るっていう正当な大義がある
一緒にすんなよ
それに自費だろうが公共の福祉に反すればそこに表現の自由はないんだよ
816:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:04:33.47 iT+cPtPv0.net
反日はするけど税金よこせ
どっかの奴らと似てるなー
817:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:04:38.23 MTGmrDZw0.net
電波芸者三浦w
818:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:04:57.11 3pseb6Ch0.net
金を出すかどうか決めるのは国なんだから、この判断は当たり前
819:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:05:23.83 w5sYMMd10.net
そもそも芸術に税金を投入するな
そんたくするだろ
820:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:05:53.96 AV2wbA/m0.net
津田大介「戦犯の天皇の写真を燃やすことはヘイトではありません」
大村知事「戦犯の天皇の写真を燃やすことはヘイトではありません」
朝日新聞「戦犯の天皇の写真を燃やすことはヘイトではありません」
毎日新聞「戦犯の天皇の写真を燃やすことはヘイトではありません」
イエモン「日本人は乗ってませんでした日本人は乗ってませんでした」
821:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:06:08.82 EuJDA+6Y0.net
このねーちゃん、テレビで今上が〰今上が〰って言ってたもんな。反天皇派なんじゃね?知らんけど。
822:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:06:42.71 0eX/PB5R0.net
その昔、生活保護をもらいながら活動してた共産テロリストがいたけど
そいつらと同じ匂いがする
823:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:07:11.72 GMIlJPAs0.net
異端がいるから組織は長期的に安定する
という教えを曲解してしまっている感じはある、
824:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:08:36.93 ZgjGiSHT0.net
他の地域芸術祭もあいトリ並みに偏った展示されてるの?
もしそうなら大問題だよ
825:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:08:54.21 G/Y78fcf0.net
というか
この7800万円あれば、かなりの子供を救えるだろ
826:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:09:09.66 /pCUvToP0.net
>>799
三浦瑠璃の場合は、定見がないのも話のグダグダ感に拍車をかけてる
あっちを立てればこっちが立たず的な話を延々喋ってるわ
827:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:09:12.39 maYHUOMo0.net
補助金無いと展示する場所や依頼が来ない芸術家なんていらないんじゃない?
828:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:10:08.96 dEc286ue0.net
増税反対、無駄だろ削れ、補助金で食えないならやめろ
829:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:10:11.58 thGX7MDu0.net
日本国民統合の象徴を燃やすのは一線を越えてるからな
アベ程度なら別に構わんからそこで我慢しとけ
830:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:10:12.60 hjiJ6/GS0.net
怖くて世論調査が出来ない屑マスゴミwwwww
自民叩きになるネタならすぐにやるくせにwwwwww
831:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:10:15.37 ykvDabab0.net
チュチェ研の闇が篠原に暴かれ始めたら
チュチェパヨが相当焦ってるなw
832:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:10:30.58 mxOugYg10.net
>>820
な?みんな頭おかしいだろ?
自費で開催すればいいって次元じゃないんだよ
天皇陛下を燃やしていいって輩は片っ端から叩き潰さないと本当の意味で日本を取り戻すことができない
833:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:11:23.07 b6nwLT0X0.net
20世紀の美術界は混乱の極みにあります
フォービスムやキュービスム、野獣派等精神錯乱のごときこれでもか、という位おかしなものが
次から次へと産まれては消え、産まれては消えしています
現在でアールブリュット(障害者美術)に光を当てています
つまり、ネタ切れ状態
ネタが切れているのに無理やりネタを作っている
勢い陳腐なものしかない
愛知県は渡辺崋山以降、芸術家らしい芸術家は思い浮かびません
834:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:12:27.33 maYHUOMo0.net
そもそも自治体は交付した補助金以上に収益上げられるの?
各地で開催したアート展での補助金額と収益の一覧表みたいのあったらいいのに
収益下回ってたら、国民の血税で開催する必要無いよね
835:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:12:45.79 UK4oJCF30.net
>>817
まあ有識者たちの共用ホステスみたいな存在ではあると思う
有識者と酒飲んでネタを貰ってテレビやらで話すっていう
特に信憑性の確認とかしないで話すから話半分以下で聞いとくくらいで丁度いい
とにかく話が長いのなんとかしろと思う
836:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:13:19.36 rLbxhVeo0.net
展示内容はともかく、抗議が殺到して継続不能になったんでしょ
少なくとも、予算内で収まる警備体制・クレーム体制で継続できる展示内容にしないと
市民が怒ってるから抗議や脅迫がくる
市民の怒りが少なくなるような内容に修正すべきである
でないと、予算内で展示を継続できなくなるわけです
837:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:15:22.40 maYHUOMo0.net
多摩美も、もうこういう企画に企画側で参加するの止めて欲しい
838:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:15:45.17 F3+TycQA0.net
金の事になると右左の思想は関係なくなるよね
手にしている既得権益を奪われまいと日頃の対立を放り投げて一致団結する
839:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:15:54.92 mAvXlmoD0.net
>>18
仕事があろうがなかろうが、嫌な場所から
離れる自由が今は与えられてるじゃん
昔のパスポートとるのも大変な時代じゃないんだから
自分に合う場所に移動すればいいんだよ
日本にいてもらう必要は全くない、日本のやり方に従えない奴らは
840:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:17:29.60 gzm6TCuy0.net
今回は反日展示ってことで検閲だとか問題にしてるが
じゃあ公金使ってマンコぱっくり丸出しの展示して
表現の自由だから公金出しますって言っても認めるんかと
841:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:18:53.03 T5iJM5rr0.net
>>781
天皇の写真を燃やすのはどんな見方しても明らかに不敬と言わざるを得ないし、
こんなの公開されない方が日本国にとっては平和的だし、
そりゃあ私費でも止めろとは言いたくなるわな
842:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:19:24.86 fxaMEb1M0.net
まぁ 察しのいい奴なら気づいてると思うが
三浦がメディアに出たてのころと
かなり言動がぶれてきてる テレビバライティーに出て
テレビの金と人間関係が絡んでくるとこうなる典型
わけわからない上から目線で 何言ってるかわからない
結論が全く出ない 言動多い
「私はあなた達とはちがうのよ
チヤホヤするからこうなる(´・ω・`)
843:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:19:47.93 UK4oJCF30.net
7800万くらいだったら大村と津田で折半すれば補填できるんじゃないの
自分たちの腹も痛めろよ
自業自得なんだから
844:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:19:48.05 87akXfXC0.net
というか婉曲的なやり方でなくこんな作品の展示には協力できないと堂々と主張すればいいと思うが。
度を越して俗悪だと判断した作品にクレームを付ける権利は国や(愛知県は容認らしいが)市にもあるはずだ。
テレビや映画、書籍でもある程度制限があるのにアートは表現の自由が無制限だとされてるのは何で?
845:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:20:22.91 WdUc3Us40.net
>>803
義務を果たせば何でもしていいわけじゃないからw
846:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:20:56.11 vWlo8/zt0.net
あいちトリエンナーレが異常だっただけだよ
847:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:22:19.81 jvMQrjab0.net
>>779
仕事のオファーをもらえない自称芸術家(本業:フリーター)は、検閲だとか言って騒いでいる。
奴らは暇だから昼間でもデモに参加する。
行政と一緒に仕事をしたことのない(もしくは乏しい)お子ちゃま発想の持ち主で、社会経験に乏しく、視野が狭く、物事を短絡的に捉える傾向がある。
また、フリーターをしながら自称芸術活動をしているから、貧困層が多い。
848:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:22:20.19 WdUc3Us40.net
>>815
やり方の話をしてるんであって
そういう話はしてないんだわ
849:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:23:38.77 Za0x+5Jz0.net
不備さえなければキチンと交付してんのにキチガイどもの頭の中は一体どうなってんのさね
850:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:23:56.12 aznbAwAk0.net
あのしょーもないものに7800万が少額なんだって?
金銭感覚おかしいだろ
851:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:24:14.13 1YHh/x0d0.net
萩生田よ 科研費も洗いだせ
852:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:24:57.83 wBHXwuaG0.net
ウソの展示は津田展覧会
853:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:25:00.38 V+J9yrYQ0.net
サヨクの利権を断つということ。清々しいね
854:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:25:01.95 MR+2UK7Z0.net
愛知在住の奴をこの事件以降見下すようになったわ
855:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:25:05.33 Jp332k470.net
そもそもテメエの作品を皆さんに見てもらいたいという芸術家がいたとして、
なんで「国やら自治体やら官庁やらに貰ったお金使って…」となるのかという事から分からないんだけど?
856:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:26:01.61 dbSJNC8X0.net
>>795
バヨクと似ているように言ってるけどやり方も目的も全然違うじゃん
857:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:26:03.02 UK4oJCF30.net
>>850
少額だと思うなら自腹で何とかしろよだよね
858:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:27:05.75 4Gb6Jrig0.net
この人話だすと終わりがないから嫌い!結局何を言いたいのか伝わらない。
859:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:27:17.48 zTeLHlhv0.net
愛知以外の芸術祭は全然気にしてないよw
バカな連中思ってる
それより自分とこの住民の声のが怖い
860:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:27:38.26 WdUc3Us40.net
>>841
言いたくもなるけど、皆が皆皇室を好意的に見てるわけのは事実だし
今回みたいに印籠みたく表現の自由を持ち出してくる勢には通用しないじゃん
天皇だから駄目、みたいな論調はマイナスしかないと思うんだよ
861:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:28:07.02 YaI0OQEs0.net
>>844
なぜ政府がこの展示に「非難決議」をしないのか疑問で仕方がない
せめてお得意の「遺憾の意」だけでも表明しろや
862:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:28:59.94 JHo+ReX00.net
>>837
多摩美は迷走しまくってるね
あと盗作まみれの銭湯絵師とか最近の日本の美術界隈マジにおかしいわ
863:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:29:32.24 WdUc3Us40.net
>>856
中止させたい、主催の面に泥を塗って貶めたいが根っこにあると思ってるのだけど
864:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:29:38.33 Xk5bUDmK0.net
芸術てしょうもないな
もう税金使わなくていいんじゃない
865:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:31:20.40 E/fv3R8H0.net
>>844
国ってサヨクに悪口言われてもだいたい泣き寝入りしてるイメージしかない
直々に取り締まってしまえばいいのに
そうすりゃ国の威厳が上がって国民の信頼も得られるだろうに
866:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:32:42.77 QCwwodFj0.net
実際、補助金削減の理由になり得るな
成り行きを注視している
867:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:33:34.33 pfg3oA4e0.net
そもそも、表現の不自由展と言ってるのに国から税金もらってるという矛盾。
868:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:33:58.98 F93Mfu4d0.net
けん制も糞もねーよ
天皇陛下の写真を燃やして踏みつけたり
特攻隊を侮辱する物は日本じゃ芸術と呼ばないん名だよアホ
869:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:34:39.94 m+tYGL+V0.net
この女はへらへら笑ってる何も考えないで話バカ女
それでしか飯が食えない
持って数年だな
870:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:35:37.49 jvMQrjab0.net
>>862
あまり言われていないけど、建畠の責任は大きいよね
特に津田を選定した責任は大きい
検証委員の選定にも建畠の意見を聞いた上で選定しているなとわかる
871:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:36:37.95 HRSxaLIN0.net
この人は一々言うことが頓珍漢
全てが回りくどくて的外れ
あまり自分で考えるのが得意じゃないのかな
872:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:36:40.41 vAb0DkXW0.net
そもそもこんなモノ芸術とは呼ばない
873:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:36:42.94 SiFV81Uc0.net
公金を支出するのなら政治的に公平であることに気をつけなきゃならんだろ
そもそもパトロンが公金であることに疑問を持ち反対すべきは芸術家であると思うんだが
874:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:37:12.40 9fIRntRO0.net
そもそも犯罪や個人的な趣味に税金はさけん
875:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:37:49.15 kxWRlXpt0.net
この国の場合には芸術ってかなり利権関係者の私有物になってる面もあるのでこの手の交付金ビジネスそのものを停止するのは割とありなのかもね
日展とかその手の利権ビジネスも停止しても問題ないかもw
876:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:38:09.27 sJETGX+r0.net
自己負担でやれば、誰も文句は言わないわ。税金使うな。税金なんか納めて無いんだろ
877:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:38:19.73 rZcr+3fr0.net
こいつをメディアは保守派みたいにして出すけどそうじゃなくて
ただの韓国シンパだぞw
右翼団体代表と称して韓国側に立った物言いをしてる一水会を出してくるようなもの
878:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:38:22.74 g6QcfDc40.net
>>1
韓国とサッカー大好きサカチョンEggwww
879:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:38:58.84 BAfogc1B0.net
税金なんだから当然の処置
皇室を馬鹿にするような者に
税金出したら税の公平さが失われる
880:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:39:07.81 fxaMEb1M0.net
三浦が出たての頃は
日本のテレビ的にはかなり右の発言多かった
それも自分の意見をはっきりしゃべってた
今ダメだなキレが全くない 曖昧な発言が多く
最近にいたっては 愛を持ち出して煙に巻く
マジでかなり左っぽくなってる(´・ω・`)
こういう自分の立ち位置変えるやつ
一番たちが悪いんだよな 自分の名前が売れて発言をマイルドにしてる感じ
言うなれば 有吉方式(´・ω・`)
881:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:39:20.98 OCnDd4zt0.net
プロパガンダに税金は必要ねーよ
882:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:40:17.54 cecAneiu0.net
>>1
自分をレイプした男どもが金せびりに来たら金出すのかエロババア
883:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:40:18.41 87akXfXC0.net
左翼は人に対して最低の罵詈雑言を言って反撃されたら「殴られたー」と言って泣くクズばっか。
884:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:40:23.76 gAdrIdIM0.net
芸術はいいもんですチョンさんはこんな奴らだってもっと宣伝してくれ
885:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:40:30.74 pXFybLkz0.net
かけて何が悪いんだよ。
税金だよ?
886:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:40:36.30 rZcr+3fr0.net
反日や反米の展示物が表現の自由として許されるのであれば
反韓展示物もOKにならなきゃおかしい
しかしそういう展示物が仮に出てきてたら間違いなく大村も津田も
最初からヘイトだからNOといってるはずだ
いい加減パヨクどもはダブルスタンダードを振りかざすなw
887:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:41:35.22 kxWRlXpt0.net
伝統工芸品とか特定家族業のようなものですら利権ビジネスになっていて政府が手厚く保護する構図になっていたりする
そういったものもやめてしまってあくまでもアートでお金を稼ぎ生活するという行為そのものについてよく考えて表現行為を行えるものが優先される社会の方がいいのかもね
税金で保護するような社会主義的発想でアートなんて本当に成立するんだかどうだかとても怪しいよ
888:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:41:36.80 m+tYGL+V0.net
>>886
日本死ね→流行語大賞
日本亡びるね→表現の自由
アベ死ね→表現の自由
天皇の写真を焼いて踏みつける→表現の自由
旭日旗を燃やす→表現の自由
自衛隊に対するヘイト→表現の自由
米軍とその家族に対するヘイト→表現の自由
韓国要らない→差別だ!ヘイトだ!
韓国の事実を報道する→差別だ!ヘイトだ!
889:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:41:43.42 PbIeBni40.net
>>6
麗の字ついてるからお察し
890:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:41:58.75 ZMgl6gm50.net
なんで外国人コメンテーター使うのかさっぱりわからない
891:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:43:03.97 uUEHlmm+0.net
「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」が中止となった問題をめぐり、文化庁は補助金約7800万円全額を交付しない方針を固めた。
愛知県民が負担すればいいだけ
892:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:43:16.33 JHo+ReX00.net
>>870
多摩美は展示作品で子どもが燃えたイベントにも企画で関わってたしガチでろくな事してないわ
893:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:43:33.86 M51msxJc0.net
申請書に記載した作品は作ってないんでしょ、きっと。
だからお金が欲しいのに再開できない。
思想にこだわってるんじゃなくて、作ってないから展示できないんじゃないの?
894:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:43:53.38 uuMJUTmd0.net
>>803
間接民主主義て知ってる?
予算を決めるのは政府の仕事それを承認するのは国会議員
で、その政府と国会議員を選ぶのは国民
納税の有無にかかわらず18歳になれば選挙権は与えられる
「反権力」である以上クーデターでも起こさない限り自分らの思い通りに税金を使う手段はないんじゃないの?
何しろイデオロギーの左右関係なく「反権力」なんだから
895:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:44:17.66 RM0QTqPB0.net
>>740
真っ赤っ赤な芸術展とか演劇なんて毎日毎日そこらじゅうでやってるよ
896:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:44:42.72 VHS4Iw2o0.net
>>6
ただ、目立ちたいから目立つ方の意見をいうだけの文系テレビタレント
897:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:44:58.89 kxWRlXpt0.net
稼ぐという行為が頭にあれば芸術行為が誰に向けられどのような生活に根ざしどのように意味があるのか考えなければならない
補助金ビジネスとか利権ビジネスとかだと権威者だとか政治とか芸術を消費する消費者のことを置き去りにしてあらぬ方向だけに進み結果、いまのような誰も喜ばない構図になり果には五輪ロゴ問題になるw
898:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:45:14.38 eeq+y7Jy0.net
私費でやる価値のないのはアートと呼ばなくていいよ^^
899:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:45:52.40 Jhfv/9S60.net
>>863
パヨクは中止させて自衛隊の顔に泥を塗りたいんだろ?
でもこれを中止する目的は日本と天皇陛下の名誉を守るため
根本が違う
900:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:46:02.35 uuMJUTmd0.net
>>896
進次郎と同じカテゴリーじゃない?
一見それらしき事を滔々と述べてるけど中身空っぽという
901:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:46:08.88 AXSl9jkh0.net
>>1
ネットがやったんやで?ルリルリほめてー。
902:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:46:38.15 M51msxJc0.net
日本中に不愉快と不幸を振りまき続ける愛知県は迷惑な人たち。
せめてがんばって、表現の自由とやらを守って展示再開してよ。
903:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:46:53.67 QEC5SKgP0.net
補助金ありきの芸術って変じゃないか?
904:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:46:56.46 rZcr+3fr0.net
不自由展の実行委員会のメンバーを調べてみ すべていわくつきの反日左翼ばかりだw
こいつらは金もうけのために反日パフォーマンスをやってるのではない
行政をかかわらせることで反日を肯定しようとしてるわけだ
これが許されるのなら右翼団体の政治的主張も行政が支援してもいいということになる
しかしそういう関係者がかかわってる時点で行政はまちがいなくNOというだろう
ところが、反日極左がかかわると、それを容認する気持ち悪い土壌が行政側にも
メディア側にもある そういう闇の部分をメディアはクローズアップして
取り上げろアホw
反日パヨクは税金に集るのがほんとうまい 手引きしてるお仲間の役人どもが
いるからだ。
905:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:47:23.08 AXSl9jkh0.net
ルリルリはまだマシな方だよ。マシを求めてるわけじゃ無いから要らないなこの人って思うけど。
906:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:47:23.53 z3pxG3Lk0.net
ほかの事業にはまったく影響ないけど。
不適切な事業に限定した決定なんだから。
なんかどこかの国みたいだな。優遇を取り消すのは世界経済の秩序を破壊するとあらゆる国に訴えかけるも、それオタクの国だけの問題じゃんで相手にされないの。
別に他の芸術事業にはまったく影響ないよね。
907:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:47:47.48 CuZnKdMA0.net
>>895
なぜ誰も止めない?
政府も警察もなぜ止めさせない?
だから日本は売国国家と言われるんだろ
908:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:48:28.79 DtKhIxij0.net
あれやこれやをTVで流さない時点で芸術なんてものじゃないことくらい皆わかっとるやんけ
909:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:48:49.58 kxWRlXpt0.net
もともとアートなんてものは金持ちの権勢誇示だったかもしれないし宗教的権力作りだったかもしれない
しかし国営芸術なんてもはやいらないでしょう
いまどき国ごときが芸術にまで口出しをする必要はない
910:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:48:53.12 M51msxJc0.net
あの展示品で表現の自由を守るのは金がかかるのは当たり前
私費で警備員を雇って、保険に加入して再開して欲しい。
爆発騒ぎが起きても愛知県だから自業自得だし。
911:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:49:04.26 uUEHlmm+0.net
>>900
進次郎は酷すぎる
しかしあのポピュリズムに騙される国民は多数
マスコミが指摘を続けなければならない
912:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:49:20.45 AXSl9jkh0.net
ってかこのオバさんもう要らないや。飽きた。山口さんは期待してる。
913:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:49:29.89 SqcXDf+g0.net
消費税20%にして良いから法的に通名を廃止しろ!
914:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:49:49.63 M4qsPNjh0.net
>>910
ちゃんと爆発音事件とマスコミは報道しますかね…?
915:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:50:06.75 HpRf6Xhd0.net
バカか、このオンナ。
芸術と、”芸術の名を借りた”反日左翼のプロパガンダの違い・区別もつかんのか?
評論家なんぞ辞めろ!もうテレビに出ず、AVにでも出とけ!
916:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:50:18.64 3pseb6Ch0.net
>>860
交付金を出したら天皇を侮辱しても構わない事になるんだよ
それに対して天皇は何も言えないからな
917:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:50:21.04 mVHPgvZr0.net
税金に頼ること前提がおかしい
右だろうが左だろうが
918:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:51:01.83 GpRukUan0.net
このひと左寄りだよね
ただ辻元みたいな極左に対しては厳しいというだけで
919:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:51:10.35 hCQCnHRq0.net
>>876
仮に自己負担でもこれはプロパガンダであり芸術でも表現でもない
つまり表現の自由に値しないゴミクズであり、中止に追い込むべき
920:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:51:14.94 GkTxUOfP0.net
補助金支払ってしまったら、文化庁は国会で追求されるんだよ。
921:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:51:15.69 kxWRlXpt0.net
国ごときが国民様の文化に対して口出ししたり監督様のつもりになったり勘違いにもほどがある
922:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:51:26.44 JHo+ReX00.net
>>909
NHKもだけど時代遅れの部分は削ぎ落としてった方がいいんだけどね
923:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:51:38.35 SymiULVB0.net
>>6
津田と同じ生放送出てたとき途中で席を離れたんだけど、その時津田に「トイレ?匂いと音で想像する」と言われた人
924:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:52:09.22 RM0QTqPB0.net
>>907
さすがに自費でやってるのを国が検閲したら中共と同じになってしまう
自費で何を表現するも自由、批判するも自由だ
つか止めなくてもあんなの皆細々とお仲間集めてるだけだよ
925:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:52:22.78 +u9cukI60.net
慰安婦問題と天皇と日本兵への侮辱という政治メッセージを税金出して展示する国なんか滅亡に近づいているだろう
926:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:52:44.69 rbe06k/l0.net
左翼や朝鮮人は本能的に税金にたかる連中
927:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:53:28.73 GpRukUan0.net
芸術に名を借りた反日プロパガンダだろ
公金から補助なんて絶対にダメだ
928:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:54:14.71 UbfW5wsc0.net
>>910
あれを表現と呼ぶ価値はない
明確なテロ行為、宣戦布告
名誉毀損罪、下手したら内乱罪に値する極めて悪質な犯罪行為だ
自由もクソもあるか
929:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:55:01.38 iagOEDM90.net
>>1
むしろ、こいつらが全員潰れれば芸術祭は守られる。
この連中が芸術・美術とは関係のない活動家である。
排除するのが必要。
ちなみに今朝のこの番組
天皇陛下の焼却について、一切報道していない。
「表現の不自由展」実行委員会
永田浩三(天皇と日本軍性奴隷制を裁く性国際戦犯法廷、番組担当P )
岡本有佳(週刊金曜日編集者)
アライ=ヒロユキ(評論家、週刊金曜日、リテラ、赤旗の定連)
岩崎貞明(憲法学、植村隆史裁判の支援者)
小倉利丸(経済学者、天皇制反対 )
津田大介
大村愛知県知事
930:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:55:25.80 kxWRlXpt0.net
税金投入するからにはとあれこれ言い訳つけて国民を拘束し監督指図したがるようなクソのような勘違い国家などもはや不要でしょう
931:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:55:27.76 SXnTPbnG0.net
>>1
「反体制ゴッコ」を国の補助金と自治体のイベントでやるのって最高にダサいとおもうけどね
そもそも矛盾してないか?それを許してくれる体制なら否定する必要ないだろ
932:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:56:12.11 uUEHlmm+0.net
あいちトリエンナーレなんだから
愛知県民がしっかり議論し解決すべき問題とみる
なぜ県庁に集結しないのか?
恥を知れ 愛知県民よ
933:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:56:34.70 iagOEDM90.net
>>910
写真燃やして呪いをかけるという事が芸術・美術に見えるか?
未開拓の土人の儀式レベルだぞ。
934:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:58:11.93 kxWRlXpt0.net
文化庁は解散でok
935:名無しさん@恐縮です
19/09/29 13:58:28.83 3Dw4/jRy0.net
>>924
中共は共産党員の私腹を肥やすために検閲してんだろ?
日本は国家の名誉のためにアカ共の活動を検閲するならいいんじゃねーの
誰かの私欲の為ではないんだから
936:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:00:58.59 E6Tw+uLV0.net
>>924
ゴキブリだって最初は細々と活動してるもんだ
いつか大きく動かれる前に芽を摘むほうが賢明と言えるが?
937:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:00:59.46 kxWRlXpt0.net
文化庁の連中は国外追放もしくは労働改造所に送り真人間になるまで公民権停止
938:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:02:47.05 H9SV/34l0.net
悪魔鬼畜の日本人成りすまし反日朝鮮人
939:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:03:34.07 pE+c76nk0.net
なんで税金あてにすんの?芸術性がないからじゃないの?
940:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:03:49.05 zYcbDk6U0.net
反日朝鮮展に日本人の税金注ぎ込むなボケ
941:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:05:04.44 c6qaZ9Sn0.net
>>860
皇室を好意的に見ない非国民がいること自体に驚き
まあ在日なら普通だろうが
942:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:05:19.94 DPzaSMSv0.net
おかしなことしなければいいだけよw
943:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:05:42.22 I0lL8SWM0.net
>>781
だよな
不敬罪連中はマジで脳みその法規範が70年前だから話にならない
補助金・公金の除外だったり経済的しめ付けすればいいだけ
今回だって7800万出ないだけでこれだけ騒いでるからな
正直反日・反皇族アートというより対立煽り狙った糞展示だから余計にいらつくのもわからんでもないが
ここで乗ったら相手の思うつぼ
944:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:06:17.52 71jg0W360.net
>>687
恥ずかしながら、これを読んだ後、テレビで三浦瑠麗ちゃんを見て何度も何度もヌいた。
荒々しくこじあけられたであろう両脚、ムリヤリ挿入されて苦痛に歪む顏…我慢できずに何度も何度もヌいた。
可哀想に!それでも強く生きてきたんだな!尊敬する!でも劣情には勝てない!もういっぺん!ウッ!
画面で本人を前にしているだけに、興奮と飛沫は凄かった。
945:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:06:53.63 ZQ6ycbCa0.net
予定通りやり抜けよ
946:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:07:01.45 WrnjQ9Pt0.net
こいつはもともとリベラルなのをネトウヨが持ち上げただけだから
これがコイツの本性
947:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:08:45.83 L+yt0EF10.net
>>929
なんだよなあコイツら
芸術関係でも何でもない活動家じゃねーかw
税金が活動家に芸術名目で使われてることに芸術家は怒れよ。
948:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:12:08.42 RM0QTqPB0.net
>>935
>>936
検閲したり芽を摘むんじゃなく
対抗する思想の芸術の展覧会なり演劇なりをやる、応援する
ってのが民主主義国家のやり方では?
949:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:13:14.09 4X+p/fyG0.net
>>943
だからといって陛下の写真を燃やされても泣き寝入りしろってか?
国家や国民をコケにした落とし前はきっちりつけてもらうべきだろ
じゃなかったら国民が納得しない
こういう輩は徹底的にねじ伏せて叩き潰して、二度と同じような馬鹿を出させないようにするのが真の解決策じゃん
950:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:18:21.96 I0lL8SWM0.net
>>924
うちの近所の飯屋でもニュース流れたとき爺ばばが
罰当たりどもがってドン引きしてたから仲間なんて増えねーよな
若い連中はなにそれ世代だし
951:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:19:05.56 fVFukKQm0.net
>>948
もちろんそういう展示は全力で応援する
その一方で国家に害を与えたり名誉を傷つける表現は規制する
両方とも実行できるのならそれに越したことはないのでは?
952:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:19:47.03 FKheHQQI0.net
パトロン見つけろよ怠けてないで
953:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:20:08.61 3pseb6Ch0.net
今回の騒動で良かった事
税金が活動家に流れている事が発覚したとバレた事
954:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:20:46.99 6gxYODlf0.net
まともな芸術にはちゃんと税金で支援すると思うけど
955:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:22:20.66 94XcGoi00.net
だって芸術じゃないし
956:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:22:35.46 KwmOrSBx0.net
>>948
なんか盛大に勘違いしてね?わざとなん?
金髪豚のやつは
反日工作員による反日活動だぞ
アホか
957:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:22:42.35 PNc6Me990.net
>>948
まずはチョンやサヨク共の暴走を取り締まるのが先
対抗する人々を応援するのもいいが、それでも奴らの方が活動の規模も人数も違いすぎる
潰しにかかる方が先決な気がするが
958:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:23:24.69 H0bunUTU0.net
>>1
ウンコ臭そう
959:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:25:15.71 LCzWjpTr0.net
税金使うと何でもそうだよ
民間より堅苦しくなるんだよ
960:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:26:06.33 KwmOrSBx0.net
だいたいさ
金髪豚自ら芸術のテイでやるって笑いながらゲロってんだしな
961:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:27:44.51 0Egoa2oD0.net
>>65
それがアートだよね
津田も近所で自費でやれば良かったんだよね
962:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:27:46.70 I0lL8SWM0.net
>>949
まず国体はお前自身ではないしお御影燃やされても価値は変わらん
泣き寝入りと言っとる時点で分かってないが既に補助金も停止されたんだろ
今後スポンサーも減るだろうし行政もそういった目で見るから締め付けはきつくなる
あとこいつの芸術の目的自体がそういった対立煽り狙いだから乗るだけ無駄チョン連中の国旗燃やしとかわらん
徹底的にねじ伏せるって凸でもするつもりか知らんがお前が実行する気がないなら発言すべきものではないわ
963:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:30:22.24 LAbdwOdT0.net
で、何時になったらテレビはあいちトリエンナーレの連中が昭和天皇の写真を燃やしていたとか特攻隊員を間抜け呼ばわりしていたとかの真実を報道するの?
964:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:32:57.12 I0lL8SWM0.net
>>948
経済発展で共産勢力が減らせるのは実証済みだからな
そっち方面で締め付けきつくすればどんどん人が離れてく
965:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:35:22.25 iJ8AwPf30.net
ちゃうやろ
申請した際の書類にどんなものを展示するかちゃんと書いてなかったからやん
なぜ補助金不交付になったかちゃんと調べてから言えよ
こんな低レベルの奴が国際政治学者を名乗るな!
966:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:35:29.15 5yKkLRKm0.net
>>41
この馬鹿にも同じこと言ってやれ
7 名無しさん@恐縮です sage 2019/09/29(日) 09:41:29.62 ID:K1X/77fx0
>>2
政党交付金は?
967:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:36:07.29 EY9XEpkR0.net
つーかそもそも芸術家として実績がない奴らに大金払ってるのがおかしい
横領や詐欺の疑いがある
968:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:36:36.57 m+tYGL+V0.net
>>963
犬HKのクローズアップ現代でもやりませんでした。
あいちトリエンナーレの番組はやってましたが。
969:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:37:31.36 lj7Shw/M0.net
>>967
ほんとそれ
こんなもんに交付が許可されるなら、
これからも「芸術」だといえば反日ビジネスサヨクのビジネスに税金が使われるだけ
970:名無しさん@恐縮です
19/09/29 14:40:01.79 Chqekenn0.net
>>6
ネトウヨの姫だぞw