【野球】巨人は「バレンティン」をFAで本当に獲得すべきか? 4つのポイントを分析すると…118試合 .282 33本 92打点at MNEWSPLUS
【野球】巨人は「バレンティン」をFAで本当に獲得すべきか? 4つのポイントを分析すると…118試合 .282 33本 92打点 - 暇つぶし2ch302:名無しさん@恐縮です
19/09/23 19:31:39.35 TBmCS6Ta0.net
>>293
見た目だけ紳士

303:名無しさん@恐縮です
19/09/23 19:35:17.17 x0Af+Nj30.net
バレンティンはNPB史上最強打者

304:名無しさん@恐縮です
19/09/23 19:56:08.37 9VfIKC5A0.net
実働期間が長いだけ
タフィー、白ローズ、ウッズ、ペタジーニ、賛否あるだろうが、カブレラなんかの方が上

305:名無しさん@恐縮です
19/09/23 19:57:46.25 cUJot5a40.net
ココが来れば巨人人気復活で地上派放送に戻れそう。

306:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:09:14.92 cUJot5a40.net
ココで一番好きなエピソードは「小川監がココの怠慢プレーに激怒しココを立たせて説教したが
ココはなんと「フライドチキンを食べながら(!)」小川監督の説教を聞いてたというエピソードが好き。
もう8年くらい昔の若いころのココだが。
ただ巨人軍、ココと同世代の村田、長野、内海を「若返りのため」切ったのに今更36歳のココ入団は矛盾してるとも感じた。

307:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:09:40.00 r85LjKjV0.net
巨人が欲しがってるというかバレが行きたがってるんじゃないの?

308:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:13:43.11 sAGQTzYm0.net
>>3
馬鹿はお前

309:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:14:35.37 sAGQTzYm0.net
>>39
で、その年の落合の成績は?

310:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:38:51.58 ear9720C0.net
バレンティンは祖業が酷いから巨人のカラーに合わないな。また何かしらやらかして大問題になる
外野手より今は坂本の代わりになる遊撃手が欲しいんだろ。わざわざドラ1で根尾昂指名しに行ってるくらい

311:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:56:34.83 GhlVbUBv0.net
>>310
ソギョウ 【祖業】じゃなくてソコウ【素行】の間違いやな

312:名無しさん@恐縮です
19/09/23 21:21:31.57 iCahUkMi0.net
>>307
コレ
そもそも問題ないらならゲレーロでなく
バレンティン取ってる
なので無いだろう
ただソフトバンクはデスパイネいるし
楽天も外人当たってるから他もなさそうなのよね

313:名無しさん@恐縮です
19/09/23 22:30:26.88 ag/E5jZG0.net
>>巨人はバレンティンを獲るべきなのか
久々の優勝を果たした現監督が欲しいと言えばどんなに高くても獲るだろ('A`)特に今年は丸が
活躍してるしな。また各チームの4番とエースを次々強奪してどれも使わなきゃいけなくて機能
不全に陥る日も近いなww

314:名無しさん@恐縮です
19/09/23 23:10:28.04 9VfIKC5A0.net
使わなくても良いんだよ
コレクションして、他球団の戦力を削ぐだけでも効果あるんだしさw
同一リーグからじゃないけど、陽岱鋼みたいに高額年俸払って飼い殺しするのを許してくれるファンが多いんだしw

315:名無しさん@恐縮です
19/09/23 23:19:43.32 UfS+fyIV0.net
>>258
2020年は球団オプションだよ

316:名無しさん@恐縮です
19/09/23 23:49:25.34 Vzc1rakh0.net
巨人は優勝だしこのままの流れであれば
ごれーろ残留なのでは?
バレンティンは今年は東京ドームよ甲子園での数字の方が良い。
むしろ阪神に行くべき。

317:名無しさん@恐縮です
19/09/23 23:51:42.41 D8zp97z00.net
>>16
こうゆうやつが友達だとめんどくせーな

318:名無しさん@恐縮です
19/09/23 23:52:48.81 9zhPUvyz0.net
どの選手でも最初噂が出たときはいらないいらない若手を若手を言うが
いざ来て活躍すると手の平返すのが巨人ファン

319:名無しさん@恐縮です
19/09/23 23:56:07.06 9VfIKC5A0.net
ゲレーロは大幅年俸ダウンを飲めば来年もウチでやりませんか?程度のスタンスだと思うけどな
まぁ、代理人がボラスだし、折り合いつかずに退団ってのが一番可能性が高いかな

320:名無しさん@恐縮です
19/09/23 23:59:58.61 xDnkPeff0.net
60本塁打の年の一発屋の印象があるけど
今でもまだ安定していい成績なんだな
ただ35本の壁すら滅多に破れないから一発屋って印象がぬぐえないままだ
あの年にやり切ってもう目標ないだろ

321:名無しさん@恐縮です
19/09/24 00:06:29.91 7xXWkXZ70.net
>>320
一応本人はもう現役長くないから、自分が主力としての優勝は経験したいそうだぞ

322:名無しさん@恐縮です
19/09/24 00:21:45.68 r/0tAy5D0.net
セ・リーグの球団は取らないだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch