【野球】日本ハム、栗山監督に続投要請へ!受諾なら9年目で連続指揮最長にat MNEWSPLUS
【野球】日本ハム、栗山監督に続投要請へ!受諾なら9年目で連続指揮最長に - 暇つぶし2ch375:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:22:05.11 55K0KEl/0.net
>>369
言うまでもなくほぼすべての球団はMLB機構から選手を獲得してるわけでなあ

376:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:22:25.74 BmF+fipQ0.net
>>266
清宮 OPS.587
主にファーストでこれは酷い

377:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:23:22.30 sXsSNi2Z0.net
栗山そんな長いっけ
でも日ハムの監督といえば大沢か上田だなあ

378:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:25:00.68 2x0LyIor0.net
>>372
去年メジャーから入ったアルシアはどうだった?

379:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:27:02.18 5f0eNeH90.net
ナンチャンあのねはもう聞けないのか

380:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:28:34.23 Y2ulilPs0.net
日ハム産の選手は野球脳皆無しか居ない
ドラフト運だけで勝ってたのな

381:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:28:46.22 xT1Zb2Wv0.net
まぁ適当な後任見つからんし
フロントの
戦力無視した客寄せドラフトに
文句も言わずに指揮してくれる監督は
こいつぐらいしか居ない。

382:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:28:58.41 5D9k4qta0.net
監督の責任だっていつも本人が言ってんだから今回は流石に辞めるだろw
辞めないなら情けない口だけ野郎だよ

383:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:29:42.52 55K0KEl/0.net
ブラッシュは明らかに当たり外人の法則に適合する選手で、俺は最初から活躍すると思ってました!けど
それほど当たりではなくても3Aから引っ張ってくればOPS.800ぐらいは期待できるだろう
そういう枠を王 OPS.647清宮OPS.587みたいな成績で消費してたら厳しいよ

384:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:30:07.96 Saaw/7pK0.net
楽天が強奪しないん?

385:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:30:52.49 nBK3mdih0.net
>>362
市場を意識してるんだったら成績悪くても使わないといけないじゃん
それなら清宮使えないじゃん
ほんとに清宮使いたいなら王取らないべきだったんじゃない?

386:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:31:34.57 R3kNvrr30.net
>>4
墓場というよりゆりかごじゃね?
育って年俸が上がってきた頃に売り払う

387:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:32:24.47 NEdS4qBo0.net
俺の責任、俺の責任と軽々しく口にするくせに5位の責任を取らないのか

388:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:32:30.76 55K0KEl/0.net
>>375
OPS.720だな
期待外れではあったが今季の王清宮より上だからなあ

389:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:34:58.17 glHlNi990.net
あと3年は適当に流して金貯めて
新球場で積極投資でも良いと思うけどね
今投資して膝壊したり旧ドームの頃の方が強かったと言われたら勿体無い

390:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:36:19.81 nBK3mdih0.net
>>380
結局結果論で活躍しない選手を獲るんじゃなくて活躍する選手を獲るべきって話しかしてないね
んでそれを清宮を贔屓で使いたいからに違いないって話とも繋げられてないし

391:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:36:49.27 qLwDxYu70.net
俺はそろそろ栗山の試合解説が聞きたい

392:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:37:24.36 nrVccC830.net
多田野監督はよ

393:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:37:51.15 2x0LyIor0.net
>>385
清宮を使いたいからアルシアをクビにしたってこと?

394:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:38:53.94 SjCdCm0G0.net
>>330
弁がたってさわやかで国立大学出のプロ野球OBがいたら代わりになる

395:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:39:03.02 pa7qhEUX0.net
稲葉来るまでは栗山だろうな

396:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:39:25.32 55K0KEl/0.net
>>387
活躍する確率が高い選手を取るべきだと言ってんだが
清宮贔屓?
いやいや、日ハムが清宮を使う理由はよーくわかるよ
だが勝利にこだわるならもっと違う選択があるってだけの話でなあ

397:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:40:53.13 2x0LyIor0.net
>>393
活躍する確率が高いかどうか決めるのはあなた?

398:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:42:07.13 55K0KEl/0.net
>>390
OPS.720程度だったら助っ人外人としては物足りないだろう
3Aにはいっぱい選手がいるんだから別の取ってきて試せばいいだけの話だな
普通の球団ならそうする

399:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:43:43.77 SjCdCm0G0.net
一番びっくりしたのは王だよな。選球眼の悪い近藤連れてきて何がしたかったんだろう
陽で相当おいしい思いしたんだろうけどさ

400:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:44:16.68 2x0LyIor0.net
>>395 清宮縛りがあるから打てる外国人を補強しないってのがあなたの意見じゃないの?



402:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:44:16.84 KZOtV8wG0.net
予想はしてたけど今年一番のガッカリニュース

403:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:45:19.78 13b25xsv0.net
いらねー
出て行け

404:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:45:20.46 E761FR9C0.net
>>392
別に代表監督と兼任でもいいんじゃね

405:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:45:41.71 TvOd4Mab0.net
清宮使うのは仕方ないとしても4番はやり過ぎだったわな
それより今年は外人がクソ過ぎてこの辺りのスカウトなんとかせーや

406:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:47:23.43 nBK3mdih0.net
>>401
123番を動かしたくないなら誰を4番にするべきだった?

407:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:47:48.43 rPzCjRO60.net
同時に斎藤も延命

408:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:47:51.32 oBgey8J60.net
>>3
ワハハハwww

409:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:48:29.02 EsE5cxPR0.net
>>319
古田が三木谷と合う未来が見えない

410:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:48:55.98 j0ILwICY0.net
役に立たないパンダ囲って最下位争いするのがハムの意思なのかね

411:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:49:24.04 I47nQIf60.net
信者だけど今年は擁護しづらいわ。でも他にやってくれる人もいないと思うよ。ヒルマンも梨田さんも


412:早い話がホームシックみたいなもんだったし。そしてフロント主導の運営に従うのも普通の監督には難しい事だと思う



413:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:49:56.48 zylw7BNSO.net
星野にやらせろよ
旭川出身

414:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:50:06.31 QZXzhjdb0.net
監督の采配だけじゃないと思うよ とにかく点を取れない選手だらけだし

415:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:50:32.91 lBAW0Myg0.net
ファン離れしてきてるのに創価だと切れないんのかね

416:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:50:56.07 Ts+kzB2F0.net
大谷がああなったのは栗山の責任が大きいけどな

417:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:51:57.42 b/OvLOBl0.net
もう8-9年もやってるんだ、ハンカチさんとともにか

418:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:52:44.52 b/OvLOBl0.net
6年くらい前とか、日ハムはなぜかガチで強かったからな

419:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:52:48.14 TvOd4Mab0.net
>>402
適任いないけどまだ渡邉の方がマシだったかもな

420:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:56:30.16 Giq3pHC40.net
お前らあまりひどいこと言うなよ
フロントの意向に逆らわずマスコミに適当に反省を述べるだけの簡単なお仕事なんだぞ!

421:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:58:13.29 NVIemPc40.net
ゆうちゃん使えとか清宮使えとか聞いてくれるの栗山くらいだもんな

422:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:59:41.61 QCUkUlLQ0.net
>>4
年棒が低いパンダで集客出来そうなのガンガン選ぶん
だから球団としては願ったりだろうな
ここ最近は露骨すぎるけどw

423:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:00:37.42 RfrmO4Y80.net
目立ちたがり集団。

424:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:03:45.85 oN5Z52qIO.net
これだけ長期間やられると、ファンはわくわく感もなくドラフト以外に何の楽しみもないだろうね
選手も栗山好みのレギュラーが安定して緊張感なくなるしな

425:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:04:08.29 KZOtV8wG0.net
>>417
ところが集客もできず12球団で唯一観客減というお粗末さ
もう飽きられてる

426:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:05:51.71 upFvHphl0.net
>>254
監督が編成に口を挟まないで采配だけに集中するってやり方は
メジャーのやり方らしいな
首脳陣も分業化してるのがメジャーで日本は監督の職掌と権限が広すぎると

427:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:11:16.94 NMCuzvhV0.net
ここと松田家カープのフロントはNPBから追放してほしい、
独立リーグがお似合い

428:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:11:55.69 yw7sSE3i0.net
ニュースステーション解説からもう9年か早いな

429:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:13:52.19 sc2a2izt0.net
>>17
いや大社氏とフロントの犬
球団社長は日ハム本社からやってくるけどそこまで偉くない

430:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:14:26.81 Vx9Qc23R0.net
競争原理も何もなく使えないさいてょ昇格させる糞球団らしい
あとちょっと前にお偉いさんがセクハラで辞任してたよな

431:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:16:23.61 i5ftppKw0.net
>>402
普通に大田泰示だろ
.287 19本 78打点 得点圏打率も.299

432:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:17:11.25 2x0LyIor0.net
>>426
>>402

433:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:17:51.22 i5ftppKw0.net
123番を動かさないとか頭悪い仮定は無視

434:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:17:59.20 hZm01UYU0.net
まあ今年はあれだが結果出してるもんな

435:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:22:03.99 2x0LyIor0.net
>>426
実際に栗山が動かさないんだからその中でって話をしてるんだよ
あなたがその栗山の方針が頭いいと思うかどうかの話はしてないよ

436:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:24:52.23 8ekkPONS0.net
>>329
早稲田と言ったところで高受か中受か知らんが入学後は勉強なんてしてねえだろ
まあ営業に学力なんて不要だが

437:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:26:40.84 FafBZwSm0.net

1~3番を栗山が動かさない仮定なら4番だって絶対に動かさないんだからその話は意味がないだろ
栗山が辞めない限り10年後も100年後も4番は中田だよ

438:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:26:52.85 SjCdCm0G0.net
太田の四番だけはないだろ。才能あるのにプレッシャーに弱くて日ハムに流れ着いたんだから

439:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:29:26.25 K3SWLrd20.net
>>46
×FAで選手定期的に抜かれる
○FA権取得した選手を定期的に手放す
の間違いだろ。

440:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:30:52.66 nBK3mdih0.net
>>432
いや、だから中田がケガしてたから清宮が4番打ってたわけやん

441:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:35:01.62 fNim3LYc0.net
>>412
そう、だから去るときもハンカチを道連れ

442:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:35:13.79 OC2iVPv10.net
第二次長嶋パターンであと1年かな?

443:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:37:10.81 N/keUwOi0.net
後任ているのか・・
吉井?田中幸?実松?

444:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:38:30.83 FafBZwSm0.net
>>435
そりゃ二軍にいたら一軍の試合には出せないからな
治って一軍に上がってきた途端にまた4番固定始めただろ
フロントも栗山も完全に思考が停止してるんだよ

445:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:39:19.11 FffB9SRc0.net
ゆうちゃんの勝負の年が三年くらい延長された

446:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:39:55.66 nBK3mdih0.net
>>439
だからどうしたの?

447:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:41:12.19 DdGxHtGc0.net
>>396
王は国際試合と違い過ぎた
ジャパンの台湾戦見たら、たしかに欲しくなるのも無理はなかった

448:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:41:30.64 c0zZ/Ad90.net
小笠原とかやらんの?
オリンピック後に稲葉?

449:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:43:48.25 Vzc1rakh0.net
>>443
中日の二軍監督

450:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:44:32.61 TvOd4Mab0.net
>>443
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
小笠原は中日の二軍監督継続しそう

451:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:47:20.33 2jPhyAxk0.net
無職のおっさんがガキ絞め殺したけど、おっさんなりに可愛がってたんだろうな
URLリンク(xocik.monobasin.net)

452:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:47:24.61 4W7sw5rA0.net
>>12
ハンカチ王子も来年こそは本来の力見せないと誰も認めてくれないよ

453:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:48:06.22 roqiGLS00.net
>>4
勝つ必要ないからな
借金10以下ならCS争いできて年俸上げる必要ないし
パンダ育成だけしてりゃバカなファンは喜ぶんだろうし

454:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:48:56.42 xx8/vp5a0.net
>>443
小笠原が移籍後の札幌でのハム戦、
ブーイングを通り越して球場がシーンとなったのを覚えてる。
無理だろう。

455:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:49:28.99 1/aUmbmk0.net
日ハムの監督は予想外のとこから連れてくる事がほとんど
OBなんてまず連れてこない

456:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:50:11.81 0pEBXN4T0.net
皆色々と言うけれど来年に日ハムが優勝に絡んできたらコロリと気が変わるのにね

457:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:50:16.71 bKn4YMvk0.net
>>396
王は本来の打撃から程遠い
本来はもっと超打力があるがハムでは縮こまってる
そしたら選球眼も悪くなってもうた
ハムにまともなコーチングできるやつが居ない証拠だ

458:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:51:03.00 P4p/7A+I0.net
もうかえろよ

459:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:52:58.85 bKn4YMvk0.net
ヒルマン再登板でいいだろ
栗山(とGM)がボロボロにしてしまった守り勝つ野球を取り戻せ
あのときの野球はスリルがあって面白かった

460:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:54:28.22 j/u74pEs0.net
正直、栗山がここまでやるとは誰も思わなかったよな。

461:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:55:46.35 xx8/vp5a0.net
>>454
子供の学校の問題と言ってやめたから、
もう片付いてるはずなんだけどな。

462:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:56:25.75 /HMvVtll0.net
新庄から実力より話題性重視だけど
ここ数年はより客寄せメインで客も離れている

463:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:57:12.45 xx8/vp5a0.net
>>452
じゃあ阪神の呂と取り替えましょうか。
王と呂なんて、なんか縁がありそうでいいじゃない。

464:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:57:48.98 I+FMlbdR0.net
>>1
若手育てたって、野手だと渡邊ぐらいしかパッとするやつ居なくね?
大田は移籍組だし、あとは前任監督の遺産だし

465:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:59:12.47 xx8/vp5a0.net
レフトまあまあ上手かった中田を、
スター選手だからと無理矢理三塁やらせ、
三塁は無理だから一塁にして、
そこへまた清宮入れるってメチャクチャ。

466:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:00:41.82 I+FMlbdR0.net
>>457
客寄せメインではなく、育成力がないだけ。
ハム的にはどっちも両立してる事にしてるから、栗山を続投させようとしてる。
結果ありきだからいいのだろうけども、普通なら首になっててもおかしくない能力なんだけどね。

467:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:02:24.22 PcZO6rQD0.net
>>443
本命は稲葉なんだろうな
北海道行ってから短期政権ないから
繋ぎを置かずそれまで栗山のつもりなんじゃないか

468:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:02:31.90 Vzc1rakh0.net
>>459
近藤もそうでしょ
栗山1年目がルーキーイヤーだし
西川も初出場が栗山1年目の時

469:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:03:41.10 I+FMlbdR0.net
>>460
中田のスタートはチーム事情から内野からだぞ。陽と同じ。
一軍定着してからレフト

470:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:04:20.90 CRcOYIJV0.net
>>456
ああいったコメントは半分帰国するための口実だ

471:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:04:54.27 226gVwbY0.net
>>389
主演は誰にするだろう?

472:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:07:03.64 I+FMlbdR0.net
>>463
あぁ。近藤はそうか。
キャッチャーからコンバートもさせてるか。

473:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:07:32.42 p3V3Kjdd0.net
>>460
中田がレフトできるならそりゃレフトから動かさんよw
膝が悪くてできないだけ
侍ジャパンでも外野出来るかと聞かれて無理って答えてる

474:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:10:49.73 x5sVxTnu0.net
>>125
市販のベーコン、ハム、ソーセージなんて
毒でしかないよな
塩分も高いし
馬鹿な奴しかあんなの買わないわ
日本人のほとんどが馬鹿だけどw
だから竹島も盗られたし、尖閣も中国に
盗られる

475:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:11:04.96 OS40BpDMO.net
この人が優れているのはくじ運だけだろ
パンダひかせたらピカイチw

476:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:11:09.19 SKf6QXAs0.net
いやクビにしろよ無能アホ運営wマジでクソ無能過ぎる

477:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:12:39.00 PDfu7/wh0.net
今年は佐々木で確定だな

478:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:20:09.74 nooXPyvX0.net
巨人でどうにもならなかった大田をあそこまで育てたのは立派
変なスイングしてるのに

479:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:20:43.38 WwXMVn0c0.net
3位逃したんだから自分から断るのが普通だよな

480:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:21:53.99 e/CfLJY30.net
別に日ハムファンじゃないから言えることだが、
日ハムは栗山を手放さない方がいいと思うぞ
70くらいまでやらしたほうがいい

481:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:22:38.38 kaYwgJhi0.net
選手たちの目が死んでます
早くやめるべきです

482:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:29:53.71 KZOtV8wG0.net
>>470
くじ運なんかないよ
なさ過ぎてくじ引く役解任されたんだから
勘違いしてないか?w

483:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:34:29.78 kaYwgJhi0.net
上の方にも栗山がクジを云々言ってる人がいたけど
なんかよく分かってない人が適当な事言ってるよね

484:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:36:44.92 L95EQb2+0.net
栗山の優れてる能力

いまいち垢抜けないイモ兄ちゃんをシュッとした爽やか兄ちゃんに変える

485:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:38:52.13 FzVvRbwv0.net
こいつの運はすごいな
いるだけで勝手に有力新人が入ってくる

486:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:39:38.57 Ph7BkEsH0.net
>>479
てょはいつシュっとしますか?

487:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:42:23.45 0b50iRPv0.net
斎藤佑樹監督まで栗山で継続かな

488:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:43:47.22 wDu2qn4Q0.net
斎藤「うんうんそうですとも」

489:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:48:48.12 V+QuibwB0.net
>>480
ハンケチ「せやな」

490:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:53:20.81 0qk1crTY0.net
近年の栗山は監督というよりフロントのゴリ押し新人選手押し付けられる汚れ役だからなぁ
そういうの一切ない古巣ヤクルトで采配振るったほうがいい仕事するんじゃね

491:名無しさん@恐縮です
19/09/23 14:56:47.05 hHeYvDgB0.net
何だよ ヤクルトに復帰してもらいたかったのに
平成2年にヤクルト退団、令和2年にヤクルト復帰でちょうどよかったのに

492:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:03:14.97 nooXPyvX0.net
栗山続投ならハンカチも安泰だねww

493:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:05:48.23 Mz1Twjww0.net
栗山よりフロント刷新しないとどうにもならんでしょ

494:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:06:11.24 TQexzIHM0.net
あと2年くらいやって稲葉にバトンタッチの流れか

495:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:07:09.83 EX3sCWL40.net
やきうって監督重要なの?

496:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:08:30.26 QF/6XRhr0.net
エリザベス1世みたいなもんだな。
こんな実力者だったらいくらでも結婚できるだろうに、プライベートを捨てて
「私はファイターズと結婚している」
と指導に邁進している。

497:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:13:00.85 ROxVbmEj0.net
カッス、カッスと未だに粘着している人を見ると
大変だなぁって思うよ

498:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:17:04.59 TQexzIHM0.net
野村に「女性人気だけのアホ選手」呼ばわりされてヤクルトをクビになって、
野村を見返すために野球を勉強しまくったからな。

499:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:17:20.42 W6538yml0.net
フロントの都合よく動く監督なんだから替える必要ない

500:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:21:04.56 IbgcUv7a0.net
投手 武田勝or久、岩本
打撃 二岡?
内野守備 マックさんor飯山
外野守備 紺田
捕手 鶴岡&実松
木田は永久追放で

501:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:21:51.21 T4JDqFxi0.net
情で言うなら変えなくいてもいいかもしれんが
さすがにこの成績だと、とりあえず変えてみるべきじゃないのか。

502:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:23:36.73 C71YD0cn0.net
監督は重要よ
巨人や西武みりゃよくわかるでしょ
監督次第でどうにでもなる
いまだに監督って重要なの?なんていってる5ちゃんのおっさんって脳ミソキムチでできてんじゃねーの?

503:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:24:48.57 IbgcUv7a0.net
来季
1 中 西川
2 遊 石井以外
3 右 大田
4 一 中田
5 左 近藤
6 二 渡邉
7 指 清宮
8 捕 該当なし
9 三 石井以外

504:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:26:51.20 cogsSTbe0.net
9年もやってて7000万なんだな
選手時代の格も関係あるの?

505:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:27:33.76 PcRd0Yo70.net
フロントの従順な駒

506:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:28:47.18 3pM5tk050.net
>>484
お前の入団は梨田監督の時だろうがw

507:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:31:45.25 KZOtV8wG0.net
吉井が首になった時に「ファイターズは新しい道を進む」と言われたらしいが
どんどん悪路になってないか
けもの道並みの

508:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:34:37.44 S5qjOlwl0.net
大田の2番止めてほしい
西川の盗塁も減るしチーム戦略としてダメ

509:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:35:39.83 e7M7imW/0.net
最下位のチームで勝つ気もない
ひどいな

510:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:36:48.27 .net
ハンカチ王子()
をクビにしないの
栗山が居座ってるからw

511:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:38:26.93 Tx4CmsG70.net
( ゚∀゚)アハハハハハ八八八/ヽ/ヽ/ヽ/ \/ \/ \
ハンカチ残留決定か
日ハム面白すぎるだろ

512:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:38:38.58 dR/UdUmZ0.net
実質ゆうちゃん契約延長でワラタ

513:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:39:28.66 /GnX5Sfw0.net
学生スター選手を獲得して、観客を沸かす
イイ監督じゃないか

514:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:40:49.88 yXvZNLat0.net
原が監督になったとたん、ぶっちぎり優勝だもんなぁ
監督は需要だ
だけど日ハムの社長は、優勝よりメディア対応優先してそう
東京時代、超不人気だったしな

515:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:42:05.30 KZOtV8wG0.net
>>508
観客動員ハムだけ下がってるんだけどw

516:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:50:38.97 kaYwgJhi0.net
続投で喜ぶのは他の5球団とそのファン

517:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:51:04.77 pbgkoOUv0.net
>>452
大田の時はハムはのびのびやれる球団だとあれだけ喧伝されてたのにどうしてこうなった

518:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:51:21.86 P1Rma2yl0.net
さいてょも一安心だな

519:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:53:47.63 db/ZNH500.net
>>488
これだな

520:名無しさん@恐縮です
19/09/23 15:55:13.92 G5OBR9Jk0.net
ハムファンじゃ無いからやろうけど栗山面白くて好きやで

521:名無しさん@恐縮です
19/09/23 16:05:49.66 bd/lkzO00.net
次は稲葉監督が規定路線だからそれまでもう1年やってもらわんと困るって事だろ

522:名無しさん@恐縮です
19/09/23 16:07:58.69 zcgpcS3P0.net
>>334
それはない

523:名無しさん@恐縮です
19/09/23 16:33:22.89 6dzaKIdk0.net
栗山変えたところでコーチ、ひいてはフロントが変わらない限りどうせ変わらんと思うけどな

524:名無しさん@恐縮です
19/09/23 16:38:11.46 6dzaKIdk0.net
>>119
田中義剛みたいな感覚で北海道に居座ってるからな、フロントのトップが。
特に北海道からはいい選手もちょこちょこ出てきてるのにハムは何故か頑なに獲りに行かない。
その結果移転後16年も経ってハムの道産子野手の通算安打数の合計が僅か4、通算塁打数が5、
本塁打、打点は0、長打は道産子初安打の渡部龍一の二塁打1本のみ
今年西武に入団した厚岸出身の佐藤龍世が今年だけで全部超えてしまった数字。
投手も投手で勝利投手になったのは3人だけ、先発で勝ったのは生え抜きじゃない杉浦だけって言う。
それまでの間にどれだけ他球団の道産子がヒットを打ち、本塁打を打ち、打点を上げ、勝利数を積み上げてきたか。

525:名無しさん@恐縮です
19/09/23 16:44:21.54 6dzaKIdk0.net
>>359
トレイ・ヒルマンは選手実績は2A止まりじゃなかったっけ

526:名無しさん@恐縮です
19/09/23 16:44:53.40 6dzaKIdk0.net
>>408
星野は病気でコーチ辞めてるしもうあっちに骨埋めちゃってるからなぁ

527:名無しさん@恐縮です
19/09/23 16:50:46.46 p3V3Kjdd0.net
>>499
逆に言えばそれくらいだから9年もやらせてもらってる

528:名無しさん@恐縮です
19/09/23 16:54:34.72 3pM5tk050.net
>>503
どうせ聞きかじりの2番強打者説とか真似しただけじゃねーのかね?

529:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:05:21.66 YIkfRwmS0.net
清宮なんて使っても使わなくても勝利にほとんど影響しねえよ
アホか?
おまえら
2年目の選手になにを言ってるんだよ
問題のは中心選手とされてる近藤が昆虫根性をこじらせてカウントとる甘いボールを見送って得意気になってるだけでホームラン2本の役にたたない昆虫だってことだろ?
出塁率が高いから一番を打たせろとか言ってる昆虫一族も笑えるwwwwwwwww
先頭バッターのときは出塁しねえじゃん
試合の結果がみえた展開の後半のイニングのツーアウトから出塁してるだけなんだよね
だから弱いの

530:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:05:43.05 IyHYXxGo0.net
>>509
丸のFAなけりゃ今年も優勝できてないでしょ
監督ではなく補強のおかげ

531:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:07:24.65 YIkfRwmS0.net
>>409
昆虫が3番とか打ってたら点はとれない
森とか吉田とか初球の甘い球は必ず振るし、高確率で長田にするからね
ホームラン2本だよ?
笑えるんだけど?wwwwwwwwwww

532:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:09:26.51 0uRcXbR9O.net
ハンカチも残留決定やな

533:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:09:54.86 YIkfRwmS0.net
清宮みたいな若い選手を使うときは周りが楽に打てる状況を作るべきなのに昆虫が役にたってないからね
左でホームラン打てる外国人をとるべき、近藤のかわりに

534:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:11:06.90 IEv6Vbdo0.net
もう一度ヒルマン監督

535:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:11:20.53 SoR7Itdv0.net
数年に一度優勝するからね

536:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:15:12.75 YIkfRwmS0.net
>>452
王は長打のあるバッターだったよ
ハムにきたらホームラン打てる打者よりホームラン2本の昆虫打法のほうが評価されて3番に固定されてるのをしってショック状態に陥ったんだよね
台湾で自分のやってきたバッティングが否定されると思ったんだろうな…

537:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:16:30.46 d8uHrczw0.net
神輿は軽くてパーがいいの典型例ですな

538:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:18:02.79 Rt4kJ4080.net
後半の試合は何がしたいのか勝つ気あるか?って位酷かった。
もうチーム内もたるんでしまって崩壊してるんだと思う。

539:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:18:26.21 YIkfRwmS0.net
>>512
後ろに守備が下手で足が遅くてゴロしか打てないホームラン2本の昆虫がいると打てなくて当然だよ

540:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:19:13.57 jj6AXvCD0.net
まあ、いま首を切っても次期監督候補の稲葉が東京五輪が終わるまで体が空かないからなぁ
分かり易い続投要請だわw

541:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:19:49.60 YIkfRwmS0.net
>>533
清水とか平沼とか渡邉とか若手が近藤をムシケラを見るような白い眼で見てるんだよな
ベンチの雰囲気悪いよね

542:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:21:42.57 Xijn5AwS0.net
むしろ今のハムなんて
誰も監督やりたがらないだろ
若手の墓場と化してるし
いい選手は皆FAで脱北するし
札幌市と喧嘩別れして
できもしない新球場に夢見てるとか
破滅へのカウントダウンしてる状態だろ

543:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:24:15.71 Tx4CmsG70.net
>>537
清原暇そうだけどどうよ?
話題性もあるし是非!

544:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:24:28.89 oqA7WrEg0.net
田尾「俺を使えよ。もう栗は賞味期限切れだ」

545:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:25:56.69 Xijn5AwS0.net
脱北リスト
宮西 脱北確実(今季)
中島 脱北確実(今季)
西川 脱北確実(来季)
大田 脱北確実(来季)
近藤 脱北確実(来季)
秋吉 脱北確実(来季)

546:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:27:06.54 Vzc1rakh0.net
>>539
沖縄のチームで何かやるって夏頃にニュースになった

547:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:34:57.61 S5qjOlwl0.net
北海道はハムの選手から嫌われてるんだよ
だから皆んな逃げちゃう
道民の片思いが激しくて鬱陶しい

548:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:36:19.53 6YRCjIHO0.net
さすが名将

549:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:36:49.38 Xijn5AwS0.net
>>542
田中賢介 『福岡に生まれてよかったです!』
道民 『・・・・』

550:ごみ江藤泰史のストーカー嘘について 江藤死ね自殺しろ消えろ!!!
19/09/23 17:36:51.87 Dg5G3pZY0.net
1994-97まで慶応大学のソッカー(サッカー)部に在籍した江藤泰史の
みにくいストーカー嘘にブチ切れてるので書き込んでます
私は同期のサッカー部のマネージャーでしたが、私は、ごみ江藤に
19年連絡一切取ってなく、一度もいままで会ってなく、音信不通なのに
私が有名人だとすり寄ってきて、私と頑張りたい記事をやまほど立ててきて
(木曜から)私はうんざりして、こいつと頑張る気ないので、拒絶していたら、
私が家から一歩も外出てないのに、外で会ってたと嘘流したり、
19年間いままで一度も会ってなく、連絡もいっさい取ってなく、
音信不通なのに、以前から連絡取ってたと、嘘流すごみくずがごみ江藤です
まじで殺意沸いてます こいつと頑張るくらいなら首つるわ
こいつに会うくらいなら火あぶりでいいわ
わからないひともいると思いますが、慶応のサッカー部はバックが
強い電通で、ごみ江藤はいい気になって、みこしにかつがれて、
有名人の私にすり寄っていっしょに頑張りたいと記事立てて、私の
逆鱗に触れて拒絶すると、嘘につぐ嘘を流してきて、19年いままで
一度も会ってなく、音信不通で連絡もとってないのに、
私が先週木曜歴史メールでこいつに触れると、ごみ江藤は私と頑張り
たい記事を立ててきて、私が拒絶してきれると、私と以前からつながり
あったみたいな嘘流すごみが江藤 あのさ、19年間連絡いっさい取ってないじゃん
19年会ってないじゃん 連絡方法なにもないから、記事立てるしか
ないんじゃん 馬鹿ですか 殺意わいてます こいつが嘘流し続けたり、
記事立てるのをやめないなら、毎日2chに書き込む
違う子とって大金に飛びついてメキシコへとんずらしたごみくずが、
20年近く音信不通のくせに、私が有名だから、すり寄ってきて、
頑張りたいって、死ねよ
お前なんてごみくずとしか思ってないわ
有名だとすり寄ってきて自分が目立ちたいだけの金魚のふん

551:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:37:16.04 2fi1E64e0.net
栗山はたしか球団公式にドラフトのクジ引けないんだっけか?
あまりに外すから

552:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:38:16.37 w0oUbDlr0.net
辞退しろ馬鹿

553:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:38:55.96 dhfeF5U30.net
半価値「課題だな栗山」

554:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:40:26.30 aa1UzLYl0.net
栗山監督続投なら、ハンカチ君もそのままだね。

555:名無しさん@恐縮です
19/09/23 17:52:08.62 Xx5ofQM50.net
監督と言うより飼育員

556:名無しさん@恐縮です
19/09/23 18:02:42.38 6dzaKIdk0.net
>>533
勝つ気はあるけど自分の思った勝ち方以外で勝ちたくないタイプ

557:名無しさん@恐縮です
19/09/23 18:16:20.99 qjmLV+7r0.net
>>154
すでに球界一のメンタルですが

558:名無しさん@恐縮です
19/09/23 18:18:19.39 V+QuibwB0.net
課題が見つかったな

559:名無しさん@恐縮です



560:2019/09/23(月) 19:17:33.00 ID:KmTlcMf20.net



561:名無しさん@恐縮です
19/09/23 19:18:28.66 sGHKW4dN0.net
来年も佑ちゃんが見られて素直に嬉しい

562:名無しさん@恐縮です
19/09/23 19:19:02.01 sYvalRc/0.net
ちょっと意外

563:名無しさん@恐縮です
19/09/23 19:20:18.88 KZOtV8wG0.net
以前は責任責任言ってたのに最近は言わなくなった
いつ責任取るんだよこいつ

564:名無しさん@恐縮です
19/09/23 19:23:15.63 1/aUmbmk0.net
>>557
そりゃ本命の吉川が帰って来たから「俺の責任」は封印
オフには「俺と吉川の責任」が聞けるぞ

565:名無しさん@恐縮です
19/09/23 19:27:25.48 tJ+Rk9Jo0.net
フロントの犬としてはこれ以上ないくらい優秀

566:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:22:48.58 tLcrjyIM0.net
や•め•て•く•れ

567:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:22:49.61 C//BeCLA0.net
ハンケチ監督誕生までは
やっていただかないと

568:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:23:25.16 FZHUg0bF0.net
何で独身なの?

569:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:25:25.35 +NM8+Ojz0.net
8月なんであんな酷くなったんだろう?
それまで調子良かったのにな。

570:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:25:51.53 G2QaYKTb0.net
もう創価繋がりの特別扱いとしか思えねえな

571:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:26:10.87 K8W7IMrW0.net
これ知ってる人もいるだろうけど、次の衆院選に出馬するよ

572:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:28:12.59 BhF11ni10.net
>>31
いや飽きたよ
栗山のクソ采配には

573:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:29:10.42 BhF11ni10.net
>>42
こういう変に偏見持たれるような事言う奴は迷惑だ

574:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:30:53.22 qBtx2N/L0.net
栗山辞めろ

575:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:37:33.90 3CB/HBaD0.net
日ハムの監督は楽天の次に自由度の無い監督業というイメージ

576:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:39:29.57 Hqd4SZieO.net
うちの野球にわかファンの母親ですら「そろそろ日ハムの監督も辞めさせられるんじゃない?」とか言ってたのに

577:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:41:58.26 Pj3Xkeb00.net
「栗山って58なんか いつのまに・・・」(イチロー)

578:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:42:22.46 ozG+0bgN0.net
たとえ優勝してても詰まらんから辞めろ
9年はねーよ気持ち悪い

579:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:43:08.33 fNim3LYc0.net
ハンカチ「良かった、これでオレも延命だ」

580:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:44:00.92 IIvTE3CY0.net
斉藤君をヘッドコーチにして 移転元年から監督にすればいいのに

581:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:47:00.41 zzLEjrglO.net
もういらねえって
顔がやつれていくじゃん
キャスターや解説で元気に取材してた栗さんが見たいお

582:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:47:30.85 QH3UB1+y0.net
選手を名前で呼ぶのも気持ち悪い
中田を翔
大谷はショーヘーだっけ?
斎籐はユウキ
清宮はなんだっけ?
近藤は昆虫だよね

583:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:52:52.23 pGn8+lxY0.net
斎藤もう1年大丈夫だなw
約束通り、10年目全うだ

584:名無しさん@恐縮です
19/09/23 20:58:35.30 sAVRmsCb0.net
大船渡の佐々木くんを育てないといけないしな
藤浪も日ハムへトレードしてあげるべきだよ

585:名無しさん@恐縮です
19/09/23 21:09:22.97 5tgvJbkQ0.net
>>578
貧乏臭い

586:名無しさん@恐縮です
19/09/23 21:15:11.08 i7ukyjmD0.net
>>576
同意
あと解説者がいい年した選手の事をあの子、この子って言うのもキモい

587:名無しさん@恐縮です
19/09/23 21:16:21.44 cYXP/gSG0.net
中田を四番から外す気ないなら辞めて下さい。マジで。

588:名無しさん@恐縮です
19/09/23 21:19:43.65 IEv6Vbdo0.net
>>538
あー清原監督いいね
桑田ヘッド
野村貴仁コーチ

589:名無しさん@恐縮です
19/09/23 21:20:28.41 CKDUAtMv0.net
ハンカチ「栗さんが監督なら来年もプロに居れる( ^ω^) 」

590:名無しさん@恐縮です
19/09/23 21:20:49.94 zRl6OLzf0.net
早稲田閥最高ーwww

591:名無しさん@恐縮です
19/09/23 21:21:19.22 D4ziZBfu0.net
アホ球団
断られまくりでこのホモしか引き受けてくれなかったんだろうな

592:名無しさん@恐縮です
19/09/23 21:21:39.74 Akdh9U5x0.net
斎藤も亀頭の皮一枚で繋がったな

593:名無しさん@恐縮です
19/09/23 21:24:16.20 N64FcviS0.net
>>493
女性人気w

594:名無しさん@恐縮です
19/09/23 21:27:18.71 mWVOxKPv0.net
普通に契約満了→退団orフロント入りの発表より
続投要請→固辞して退団orフロント入りの方が互いの顔がたつから…と深読みw

595:名無しさん@恐縮です
19/09/23 21:28:28.92 R3xm1AWt0.net
ホモなの?

596:名無しさん@恐縮です
19/09/23 21:32:46.13 3GyvCdqlO.net
>>537
>いい選手は皆FAで脱北するし
脱北‥

597:名無しさん@恐縮です
19/09/23 21:36:53.10 ZRX2kr6M0.net
俺が悪い俺が悪い翔が悪い俺が悪いの人ですね

598:名無しさん@恐縮です
19/09/23 21:39:38.62 GTB7ioC10.net
稲葉が暇になるの待ち

599:名無しさん@恐縮です
19/09/23 21:40:57.72 fMSwh9MD0.net
パンダ枠の出場とかは監督の指示?さらにお偉いさんからの指示?

600:名無しさん@恐縮です
19/09/23 21:59:45.20 0wE9QX0G0.net
そうかそうか

601:名無しさん@恐縮です
19/09/23 22:02:51.19 R3yRmjSe0.net
普通に成績残してるからな
日ハムは常勝球団でないし
財力の関係でFAで選手抜けるチームでよくやってるし
ファンサービスでパンダ活用とかしてるからな

602:名無しさん@恐縮です
19/09/23 22:02:56.48 SSG4K9q90.net
梨田さんが、「日本ハムは、購買主婦層受けが
監督任せる大きな条件」って昔言ってた

603:名無しさん@恐縮です
19/09/23 22:04:44.75 gixa82ZI0.net
新庄か稀哲はあかんのか

604:名無しさん@恐縮です
19/09/23 22:06:28.07 ovi3S+ba0.net
ハンカチは去年の契約更改で5勝しなかったらクビみたいなこと言われたんじゃ

605:名無しさん@恐縮です
19/09/23 22:06:59.54 z/EIBPRN0.net
栗山好きだけど断ってくれ

606:名無しさん@恐縮です
19/09/23 22:18:53.85 OPIjQ0dQ0.net
栗山は
選手にもファンに対しても愛がある

607:名無しさん@恐縮です
19/09/23 22:22:31.73 Z92iwdf30.net
普通は断るだろ
吉田キセーのチンポ舐めたりねーのか?

608:名無しさん@恐縮です
19/09/23 22:24:32.45 Q8lQ9BG60.net
>>598
そりゃあもう来年はラストチャンスのファイナルチャンスの徳俵よ、
今シーズン、ハンカチが仮にまともだとしてもショートスターターか敗戦処理だから5勝は無理だな。

609:名無しさん@恐縮です
19/09/23 22:26:52.88 M1Vlydgm0.net
このさすがに辞めるよね?と言う空気が読めないとは

610:名無しさん@恐縮です
19/09/23 22:29:30.90 M1Vlydgm0.net
>>595
よくやってる←最下位争いなんですけど
これ以下は難しいほど

611:名無しさん@恐縮です
19/09/23 22:36:42.30 37H1PxRH0.net
流石に潮時ってのを考えろ

612:名無しさん@恐縮です
19/09/23 22:57:18.76 CPX3YjHO0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

613:名無しさん@恐縮です
19/09/23 23:22:11.34 TMLTbWBn0.net
>>606
やめてあげて

614:名無しさん@恐縮です
19/09/23 23:59:07.79 5AOoO1lS0.net
ハンカチ「来年も課題を見つける」

615:名無しさん@恐縮です
19/09/24 01:05:03.41 AmvCoiJV0.net
要請って形をとっての辞任だろこれ
来季は金子監督かな

616:名無しさん@恐縮です
19/09/24 02:55:31.42 2IzVJG3n0.net
日本ハム行ったら肘が壊れる

617:名無しさん@恐縮です
19/09/24 03:03:18.62 uVZwcl6/O.net
ハンカチの為にも断ってくれ!

618:名無しさん@恐縮です
19/09/24 03:27:19.46 adDFJ4tl0.net
佐々木を口説き落とすには栗山がいたほうがいいんだろうな

619:名無しさん@恐縮です
19/09/24 03:30:39.93 ontI7Aoa0.net
進退伺

620:名無しさん@恐縮です
19/09/24 03:51:57.82 AP9cKlzf0.net
>>401
助っ人外国人は博打やってゆうやん
当たりかハズレかやってみんと解らん

621:名無しさん@恐縮です
19/09/24 03:58:00.36 rJf/ttdx0.net
ハンカチも継続要請出してそうw

622:名無しさん@恐縮です
19/09/24 04:00:03.40 nbik/TRGO.net
>>613
ジェスチャーだよ
まあそれくらいやらないと居心地悪いし、ファンも納得いかないだろうということ

623:名無しさん@恐縮です
19/09/24 04:44:53.41 qy8ik8FH0.net
大谷くんをメジャーに売った金推定22億
日ハムの純利益11%増ってこんなうまい商売ねぇもんな。だからピンポイントに性能寄り客寄せパンダばかり指名してんの
監督が無能でも安価で良いコーチ据えて育成だけしてりゃあいいんだからな

624:名無しさん@恐縮です
19/09/24 05:28:36.28 UXfrLvyk0.net
ネタ集団にネタ監督か?

625:名無しさん@恐縮です
19/09/24 05:30:46.97 Hwf6MhA90.net
>>401
打線を動かしたくなかったんだろ
打たない中田の替りなんだから適材適所だったよ 

626:名無しさん@恐縮です
19/09/24 07:00:28.23 6yq6PMV40.net
かわいい顔してるけど
選手の起用法が時々腹立つ

627:名無しさん@恐縮です
19/09/24 07:08:10.85 ceoTU+hA0.net
進退伺い出したつうがこれもポーズなんかどうなんかね

628:名無しさん@恐縮です
19/09/24 07:28:30.67 0ZUz/FnW0.net
>>593
上からの指示 栗山は監督というより広報に近い

629:名無しさん@恐縮です
19/09/24 07:42:49.99 sNHhLxcs0.net
始まる前は、公とソフバンの一騎打ちだと思ってたわw
これで来年も斉藤さんは、安泰か

630:名無しさん@恐縮です
19/09/24 07:45:33.19 Wivw/5il0.net
斎藤や清宮を上の言う通りに使うイエスマンだから喜ばれる

631:名無しさん@恐縮です
19/09/24 07:53:25.72 Xaed4Obx0.net
さすが創価
絆は不快

632:名無しさん@恐縮です
19/09/24 07:54:54.48 0eS2rxqn0.net
これで工藤クビで栗山続投なら笑う

633:名無しさん@恐縮です
19/09/24 08:13:42.85 89xUscvi0.net
進退伺というところがセコい
辞表出せ
責任取れ

634:名無しさん@恐縮です
19/09/24 09:00:24.67 o2RlKa2SO.net
意外に監督って長続きしないんだな

635:名無しさん@恐縮です
19/09/24 09:15:57.72 MlkzYyf40.net
このままずっとやれ

636:名無しさん@恐縮です
19/09/24 09:30:13.13 28QplrCF0.net
まだハンカチ使うんか

637:名無しさん@恐縮です
19/09/24 09:58:27.72 TbjPoSXl0.net
>>597
こんだけコーチ不足で困ってる球団が新庄にオファーすら出さないから
球団的に何か新庄に思うところがあるんだろうな・・・
稀哲は北海道に住んでローカルニュースでスポーツ担当までやってるのに
コーチの声は一切掛かってない模様
何だかよくわからん球団だわ

638:名無しさん@恐縮です
19/09/24 11:06:59.07 ik9MHCIs0.net
清宮じゃなく杉谷使ってればもう少し勝てたんじゃないかと思う

639:名無しさん@恐縮です
19/09/24 12:23:21.50 hUFSgQcg0.net
8年は長すぎだよ。あの失速具合は、同じ監督が長すぎて選手が弛んでる。
マンネリで代わり映えしないから客も減ってる。

640:名無しさん@恐縮です
19/09/24 14:24:05.35 tcuyg7yp0.net
>>632
杉谷の成績見て言ってるのか

641:名無しさん@恐縮です
19/09/24 14:41:27.60 OyOxztXG0.net
狂信者の「よくやってる」は聞き飽きた
現実を見ろ

642:名無しさん@恐縮です
19/09/24 14:50:13.95 TbjPoSXl0.net
道内ニュースでは負けた試合は一切報道しないし
順位表は2秒ぐらいしか映さないから
なんか”惜しくも僅差で低迷してる”ぐらいの印象しか無い

643:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:03:49.05 ge0ppabc0.net
吉田は二代目ハンカチにはなれないの?

644:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:10:07.95 lr3oPp920.net
大失速して5位に落ちた辺りからコンサドーレしか結果言わなくなったね
おそらく優勝とクライマックスが厳しくなったから


645:流さなかったのかもな



646:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:30:01.18 oPtMykTx0.net
>>636
NHKは負けた試合ばかり報じて勝った試合はスルーするぞ

647:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:28:42.15 WLGCMbnB0.net
>>636>>638
嘘つき乙

648:名無しさん@恐縮です
19/09/25 00:46:07.35 OB5Cj9yC0.net
栗山続投させんなら吉村が変わりに責任取って辞めれや
算盤勘定優先でクソオブ糞な編成しやがって

649:名無しさん@恐縮です
19/09/25 00:50:35.64 3ySdJD0q0.net
>>640
まんざら嘘でもないけどな
あの寝ても覚めてもハムハムハムハムだったHTBの扱いの変わり様は笑う
負け試合スルーを何度見たことかw

650:名無しさん@恐縮です
19/09/25 02:34:46.34 wW6yF6uP0.net
栗山だけはごめんだ。選手を使い捨ての駒のように扱って何が監督だ。いい加減にしろ。

651:名無しさん@恐縮です
19/09/25 02:48:06.96 Vb2+ANDH0.net
来年の今頃は稲葉がヤクルトの監督に就任して栗山続投のニュースでみんな大喜び

652:名無しさん@恐縮です
19/09/25 03:01:22.34 Q5uNvP1v0.net
勝つためにはそろそろ監督変えなきゃ
パンダばっか出してたらアカン

653:名無しさん@恐縮です
19/09/25 03:24:13.88 cPa88Eql0.net
ところで
木田はあの腹でトナカイやれんのか?

654:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:04:46.14 bkPEe3+E0.net
稲葉フリーになるまで席埋めとけってオファーだな
フロントには言いなりで使いやすいんでしょう

655:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:24:19.95 H+a2VgQr0.net
URLリンク(www.jlab.work)

656:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:26:47.30 qNRPKYfK0.net
ラミレス大嫌い横浜ファンの俺は栗山からも同じ匂いを感じてる

657:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:33:02.72 HWjh/m0r0.net
>>648
阿南みたいな中継ぎの監督必要だな
再来年は稲葉なんだから
金子にでもやらせるか?

658:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:33:43.91 ZAsg0O2mO.net
クリてニュースステーションときから思うんやけど、明るくエネルギッシュに振る舞うんやけど、実はウツな人に見えるんやけど
長年監督業して精神とか大丈夫なんかな
あと、巨人の原も実はウツな人に見える

659:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:36:10.61 9rq7O3IS0.net
日本ハムのレジェンドの小笠原が中日の二軍監督を退任するみたいだし、小笠原が監督になるんじゃない?

660:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:37:57.96 ZAsg0O2mO.net
ほんで敬遠の玉ホームランした柏原やったかいな
まだ生きとんか

661:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:38:49.30 ZAsg0O2mO.net
30年程前に解説してた宇田等食てまだ生きとんか

662:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:40:56.21 ZAsg0O2mO.net
ほんで契約更新のときカバンドンした西崎も北海道住んどんか

663:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:41:51.89 ZAsg0O2mO.net
井出とか広瀬てまだ生きとんかな

664:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:42:31.72 zB65KO2n0.net
来年もハンカチ続投かよ

665:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:47:16.01 ZAsg0O2mO.net
田中雪男てまだ生きとんか

666:名無しさん@恐縮です
19/09/25 06:46:28.93 8FkSZg0f0.net
栗山監督は辞意伝えていた…球団は手腕評価し慰留へ
日本ハム栗山英樹監督(58)が今季限りで辞任する意向であることが24日、分かった。既に、球団へ辞意を伝えた。就任8年目の今季は7月まで優勝争いも、8月以降に大失速して3年ぶりのリーグ優勝を逃した。
22日にクライマックスシリーズ進出の可能性も消滅し、この日で5位が確定。成績不振の責任を取る覚悟を決めた。(日刊スポーツ)
URLリンク(i.imgur.com)

667:名無しさん@恐縮です
19/09/25 06:47:26.60 8FkSZg0f0.net
球団は続投要請
でも本人は辞意
どうなるのかな?

668:名無しさん@恐縮です
19/09/25 06:53:42.30 0D+yoQ7J0.net
URLリンク(www.jlab.work)
URLリンク(www.jlab.work)

669:名無しさん@恐縮です
19/09/25 06:56:00.50 CoLTy1SK0.net
いまんとこ学会員で一番有能なのが栗山だからしゃーない

670:名無しさん@恐縮です
19/09/25 07:02:20.40 a1VauV3y0.net
栗山9年も監督やってんのか

671:名無しさん@恐縮です
19/09/25 07:03:47.11 Bw5i1dJh0.net
日ハムの有名選手ドラフト見てりゃ監督なんてなんでも良いんだろう

672:名無しさん@恐縮です
19/09/25 07:36:55.11 DBOtYodz0.net
今の戦力では誰が監督やろうと変わらんだろ

673:名無しさん@恐縮です
19/09/25 08:18:47.75 1g3KLzHd0.net
URLリンク(i.imgur.com)

674:名無しさん@恐縮です
19/09/25 08:25:34.01 mGQSJhZ/0.net
まあ
そろそろ
限界を感じたか
球団は
お安い値段の監督だったから
もっと引っ張りたかったか

675:名無しさん@恐縮です
19/09/25 09:38:17.72 967FiTXt0.net
>>642
道内の地方試合で連敗続いた時なんか
3日間ぐらい何の進展も無いロープウェイ事故のニュースで
時間潰してたよなw

676:名無しさん@恐縮です
19/09/25 09:40:13.79 967FiTXt0.net
コーチすらまともに揃えられない球団なんだから
監督なんて誰もやる奴いないだろw

677:名無しさん@恐縮です
19/09/25 11:31:25.19 YdledyRH0.net
>>650
吉村の性格的に荒木大輔だろ
そう言う噂も既に出ている

678:名無しさん@恐縮です
19/09/25 11:46:02.89 M88EZBPq0.net
吉村GMの操り人形になるのが監督の条件、の日ハムの現状ではまともな人は来ない。
吉村を切るかの経営判断も必要、

679:名無しさん@恐縮です
19/09/25 11:54:16.21 aD9xSeKcY
日ハムがごりごりの創価学会企業なのは有名だからなw
そこにごりごりの学会員のホモ栗山w

680:名無しさん@恐縮です
19/09/25 17:06:20.69 ojPyUaQh0.net
>>642あのイチオシがコンサドーレが先で野村のケガしかやらなかったしな
恐らくあの時点でクライマックスは無理だと悟ってスルーしたと思われる

681:名無しさん@恐縮です
19/09/25 17:15:01.34 H4nKw8Y60.net
>>667これが1年、2年なら早いが8年もやってこの成績では限界を感じるよ
やはり引き際を考えるタイミングだと思う

682:名無しさん@恐縮です
19/09/25 17:20:47.01 oG1hHmi9O.net
栗山辞めたらハンカチ王子来年契約ピンチじゃん

683:名無しさん@恐縮です
19/09/26 09:23:43.68 s8WFLawf0.net
>>673
2位から転落してからのUHBに出演してる稀哲の場違い感は気の毒
日ハムの話題ゼロなのに座って無くちゃいかん・・・

684:名無しさん@恐縮です
19/09/26 11:15:14.15 ZtI6rlck0.net
>>125
四番硝酸のが、よっぽど怖いわ

685:名無しさん@恐縮です
19/09/26 14:28:55.29 3tSLE2CP0.net
URLリンク(yeri.tatabitato.net)
URLリンク(yeri.tatabitato.net)

686:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch