【サッカー】<久保建英>前半19分から途中出場し、リーガ初アシストを記録!追い上げ実らず敗戦...ヘタフェ4-2マジョルカ ★2at MNEWSPLUS
【サッカー】<久保建英>前半19分から途中出場し、リーガ初アシストを記録!追い上げ実らず敗戦...ヘタフェ4-2マジョルカ ★2 - 暇つぶし2ch708:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:17:50.20 v+Xomc6j0.net
>>700
現地サポにスポンサー野郎とボロクソに言われ続けるイガンインだが
2chでは在日が必死に称賛し続けている

709:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:17:51.08 roE9b0ru0.net
>>701
チームの消極的な攻撃もあってプレーに関与できず、登場からの45分間はほぼ消えていた。(右サイドバックの)ジョアン・サストレのほうがまだ危険な存在と思えたほどだ
最後の15分間、反撃に転じる口火となったプレー。的確にターゲットを捉える完璧なクロスボールだった

どうすんだよ。。。攻撃の選手なのにSBの方が危険な存在とか言われてるよw

710:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:17:59.79 obvFO8h20.net
高3のフィジカルに文句言う馬鹿って…

711:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:18:01.25 rD5m+hjG0.net
>>583
枠内シュートとヘロヘロ正面フリーキックで大絶賛だぞw

712:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:18:27.14 XR3MatXj0.net
PKゲットの次はアシストか、順調にスタメンに近付いてるな。

713:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:19:16.85 da8owDV20.net
0G0Aが0G1Aになったからな
ノーノー師匠は言えなくなった。

714:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:20:59.26 obvFO8h20.net
>>709
やってて虚しくならない?

715:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:21:10.83 4SOSInFU0.net
3部時代から苦楽を共にしてきた監督だけど、フロントとしては1部での残留を確保するためには解任も辞さないだろうな
久保みたいにマジョルカの活躍の場としか考えてない余所者の選手は使ってもらえなくなると思うよ

716:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:23:25.31 vMmez+lT0.net
>>708
DAZNの実況がいってたけどイガインは10才の頃からバレンシアユースでプレーしてるからフェラントーレス同様サポから愛されてるらしいよ

717:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:24:21.83 S5qjOlwl0.net
久保は使えば使うだけの選手だよ信頼してくれる監督に当たればマジで来る
ヴィニシウスより上でフィットしてくるのにジダン使わないんだもん案の定結果出すじゃん

718:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:25:12.95 NpEgF6fM0.net
基本久保にボールが集まるしFKは蹴るし
完全に久保中心の戦術だな
守備も悪くなかった

719:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:26:47.65 ygWqjGAU0.net
俊さんのような固定砲台になりそう
FKもそこそこいけるし

720:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:29:35.49 4a3gHx310.net
>>718
全然集まらないけどな、というかマジョルカ自体ボールが前に繋がらない。アシスト出来たのが信じられないレベルでチャンスこない。

721:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:33:21.20 cQ6bJ4w80.net
ヘタフェはあの守備ブロックで
昨シーズンリーガ5位に登り詰めたんだから
マジョルカがまともにボールを運べないのもやむなし
アシストの場面は一人ピッチ外に出てたから
一瞬ゆるくなった
まあ次はアトレチコだからもっと厳しかろうが

722:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:35:06.82 B+EENr+40.net
地元でもボロクソに言われてるな
45分間消えてたとか子供のようにすぐに倒されて全く戦力にならないとか
まあ
それは事実なんだけど

723:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:36:03.64 B+EENr+40.net
>>718
おまえ
どこの試合見てたの??

724:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:37:07.50 kzWjoVxv0.net
あんまりすごさが伝わらんプレイヤーだな
わかりやすい武器がないというか

725:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:37:17.32 Fh2Q69vl0.net
この試合はヘタフェのプレミアみたいなペースに飲み込まれてたからな
そら柴崎が出る余地はないわ
マジョルカも少しは繋ぐ展開に持ち込めないと久保は消えてしまう

726:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:37:42.59 5uFCtm8A0.net
残念だが伸びしろは少ない
スピード上げるかスタミナ上げるか
何か身につけないと香川以下で終わる

727:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:39:49.97 /ebcv3fA0.net
>>724
足元の技術と引き出しの多さ、それにプレー選択の正確さと早さが加わる。

728:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:41:17.11 bx6BnzDz0.net
>>716
日本人の解説なんてなんも知らないよ
去年CL権確保してるクラブが今季大低迷
昨日は最下位相手に引き分け
後半から出てきた横パスバックパス鈍足ドリブラーのせいで攻撃が停滞
今季の低迷はこのゴキブリのせいで監督が解任されたからだってはっきりとわかってるのに現地で叩かれてないわけないだろ

729:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:44:15.75 r9JH0A/g0.net
久保がとりあえず通用してそうなのは足元でボール貰って相手を止めさせてから一瞬のスピードで抜きにかかるシーンくらいだな
でも抜ききるところまではいけてなくてファール貰うので精一杯って感じ
結局PK獲得とブロックの外からのクロスでアシストが限界な模様

730:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:47:05.66 2oT66tdO0.net
左サイドで味方に預けて裏抜けしようとしたシーンが悔しいな、後ろに戻したパスをワンタッチで味方がパス前に放れば完璧崩せてたような気がしたんだけどな

731:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:50:00.22 2Hq0BJLH0.net
オランダやドイツのクラブからはじめても良かった気はするな
もしくは今の香川みたいにスペイン2部のチームで1部に上げる立役者になるみたいな
1部で弱いチームのマジョルカって良くなかったと思う。

732:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:50:02.51 nlVXC5BR0.net
>>728
監督解任で1番出場機会を得てるのはフェラントーレスだけどな

733:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:50:06.88 V5kbfBBP0.net
中田信者うるせえよ、おっさんw

734:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:55:04.76 pMTntnSH0.net
>>681
戦術永井なら久保がいなくなった後に点が取れない理由はなんなのw

735:名無しさん@恐縮です
19/09/23 11:00:33.50 B+EENr+40.net
>>727
それぐらいはリーガでは当たり前
武器にはならない
それよりスピードがないからすぐに相手に捕まる
視野が狭いからパスで切り抜ける能力もない
オフザボールの動きがないからパスが貰えない
体力ないからすぐにバテてフルは無理
そんな選手リーガで通用するか?

736:名無しさん@恐縮です
19/09/23 11:02:20.67 J1NeS1cL0.net
いつまでたってもノーゴールでチームも惨敗
マジョルカにきた助っ人だろw

737:名無しさん@恐縮です
19/09/23 11:03:37.50 MkpmOLAL0.net
>>734
取れてるじゃん

738:名無しさん@恐縮です
19/09/23 11:08:50.68 yGsTUXOP0.net
>>688
ホッヘン当時の宇佐美のチームメートのフェルミ―のに近いかな こっから伸びしろたぶんすごい

739:名無しさん@恐縮です
19/09/23 11:14:52.21 2py6wVWl0.net
>>721
次は多分ボロクソにやられるから、アンチが大歓喜で叩くのは覚悟してる

740:名無しさん@恐縮です
19/09/23 11:15:10.19 rl7rFmgb0.net
>>735
ちょっとそれは言い過ぎだわ。
フィジカル負けしてるのは認めるけどあのクオリティが当たり前なチームなんてそうそうない。
オフザボールも結構スペースへ走ってたし動きがないというのは語弊があるわ。
パスが来ないの信頼やら連携やらの問題でその証拠にアシスト後は来るようになってたじゃん。何で左にシフトしかは分からんけども。

741:名無しさん@恐縮です
19/09/23 11:15:47.96 R2BwfMFe0.net
やっと1A付いたか

742:名無しさん@恐縮です
19/09/23 11:18:08.01 2py6wVWl0.net
>>729
ものは言いようだなw
マジョルカの他の選手でそれできてる奴いるのか?
お前みたいな奴はゴール決めても全部ごっつぁんで終わらせそうだな
スポンサーの圧力がかかっただけとかなw

743:名無しさん@恐縮です
19/09/23 11:20:42.31 dsA3kUeT0.net
久保が出ると負ける

744:名無しさん@恐縮です
19/09/23 11:21:17.57 X4Y2oj9i0.net
見方をあまり信頼していないのかもしれんが、あんな球離れ遅いと怪我でリタイアすることになるぞ

745:名無しさん@恐縮です
19/09/23 11:21:50.90 0pVPsDbB0.net
>>450
コネコネしたあげくバックパスしててワロタ

746:名無しさん@恐縮です
19/09/23 11:22:41.35 2py6wVWl0.net
>>735
オフザボールの動きがないとか、お前久保の何を見てるの?w
むしろ、他がもっと動けよって思ったけどなあ
スピードも割とあるよ
少なくとも香川よりはマシw
あいつのスピードは全盛期でもペナ内限定だから

747:名無しさん@恐縮です
19/09/23 11:36:48.71 Wx1uuGLO0.net
>>732
フェラントーレスは能力あるから
バックパスロストマシーンのゴキブリと一緒にするなよw

748:名無しさん@恐縮です
19/09/23 11:50:08.06 ncXV5KUh0.net
>>735
全く同感だが捕捉すると
オフザボールの動きがないというよりもらい方が本当に下手
スピードの強弱つけて入っていかないから味方も出しづらいよアレでは

749:名無しさん@恐縮です
19/09/23 11:50:13.92 d0zhPAST0.net
マジョルカは3部からとんとん拍子に上がってきたチームで監督も主力も当時のまま。
当然仲間内の結束は強い。
久保君は監督が求めた選手ではなく、開幕当初のプランには無かった選手。
経営陣から強制的に与えられた選手。
雰囲気は推して知るべし。

750:名無しさん@恐縮です
19/09/23 11:52:47.79 d0zhPAST0.net
リーガ1部の看板に惑わされたかも。
来てはいけないチームだったかも知れない。

751:名無しさん@恐縮です
19/09/23 11:57:07.44 HJmVBCXk0.net
このままここに居たらレアル戻れないわ
間違いなく

752:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:02:04.38 trG0Jsst0.net
せっかく足もとの技術あってもフィジカル弱すぎて

753:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:03:59.51 kfWZzaSI0.net
敵の守備は酷かったな~
Jリーグの緩い守備と違って、露骨に久保君の足を蹴りに行っているし・・・

754:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:04:57.33 saXLrMh+0.net
久保は今が宇佐美コースか清武コースかの分岐点だ

755:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:07:12.55 kR9WeJwM0.net
久保について聞かれた指揮官の口調は滑らかではなかった。
「(久保は)他の選手と一緒で、我々は良い内容の試合をしていなかったと思う。
2ゴールを挙げたことで結果に近付くことこそできた。
しかし、(投入後に)チームとして3失点を喫しているんだ。彼が流れを変えたとは思えないよ。
我々はすべての面で負けていた」
監督も日本のマスコミに疲れてきてるな

756:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:09:39.18 iAqlHid50.net
PKゲットに昨日はアシスト
順調じゃないか

757:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:11:26.42 kva53SUm0.net
>>746
香川はシャドーストライカー
はい久保は?

758:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:12:36.99 xO6HixX70.net
>>751
当たり前
こんな糞クラブですら結果と実績残さなかったら
レアル復帰どころがもっと酷いクラブのたらい回しでおわる

759:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:13:03.29 EYPd6oMG0.net
前半19分て変えるにしても早すぎ
誰か負傷したの?毒盛ったのかなあのチビ

760:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:16:24.92 d0zhPAST0.net
>>759
負傷した。

761:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:17:50.34 4qeqDjPi0.net
ちゃんと守備したの?
ボールロストは減った?

762:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:18:22.06 pqRfBjFz0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
10代選手の対人ランキング
久保さんは2位
回数、勝率はかなりいい
ジョアンフェリックスやバレンシアのトーレスはかなりいいね
イガンさんは案の定というかお察し...

763:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:20:09.89 HpWORUDe0.net
クボシンって自分の好きな選手は棚に上げて周りの選手を貶すやつ多くて辟易する
チームを応援してるんじゃなくて久保にしか興味ないからそんな変な見方しちゃうんだろうな
向こうで久保の質問ばかりして煙たがられてる日本のマスコミと同じ精神構造だよね

764:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:20:54.57 4qeqDjPi0.net
>>408
あれをドンピシャとは言わんよ
走り込んでた選手がストップして戻りながら難しいのをうまく当てた

765:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:21:00.43 sV967JUE0.net
>>626
この程度の知識のヤツが知ったかぶってるのが滑稽だな
他の選手が中田の時代以上のフィジカルトレーニングしてないとでも思ってるんだろうか?
だいたい中田の何を見てたんだろう
あのボディバランスや重心の低さ足腰の強さは天性と言ってもいいものだろうに

766:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:23:13.88 44fI3mFC0.net
>>763
カガシンみたいって事ですかねw

767:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:25:37.69 ilw+eBLF0.net
>>732
あいつはガンインなんてゴミと比較にならんほど戦える選手だぞ

768:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:27:54.83 p3Kjk8En0.net
フェリックスとかファティみたいに結果出して騒がれてるわけじゃなくて日本人でスペイン語ぺらぺらな奴がいるってだけで騒がれてるだけだからなー
おもしろ外国人みたいな扱い

769:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:28:29.85 cufZys500.net
ボールの無い所でチームメイトのためにスペース作るために無駄走ったりしないからなあ
点が取れなくてもチームが負けても自分さえ目立てば良いタイプ
フィジカルよりメンタルの問題で伸びなそう

770:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:31:28.55 MguEHeZ80.net
>>757
サイドアタッカーだろ
香川はシャドーストライカーというよりは、トップ下だろ。まあ解釈は分かれるけど当時のドルの試合、本当に見てる?
代表でサイドやった時の香川はひどかったな
俺は香川の適性はセカンドトップだとずっと思ってたけどな

771:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:32:28.85 ncXV5KUh0.net
>>765
サッカー博士のあなたがここにいるみんなにわかりやすく教えてあげれば?
あなたならサッカーに関しては何でも知らない事ないだろうし、ぜひ知ったかぶりの私にもご教授お願いいたします。

772:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:33:44.78 R2BwfMFe0.net
>>763
カガシンから転生のクボシンだから

773:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:35:35.68 myxDVBLh0.net
>>541
サッカーに投資wユースチームでも持ってるんですか

774:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:39:00.98 fbqauO790.net
フィジカルが劇的に伸びないと相手に強いマーカーがいたら試合から消される選手にしかなれない
今のままでは厳しい

775:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:42:22.74 sV967JUE0.net
>>769
試合観た上で言ってるのならいいが
まさかタッチ集やダイジェストだけ見て言ってないよね?

776:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:43:11.94 Kf+QoPls0.net
中田は今後も出てこない別格だろうから 名前出すのはやめよう。

777:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:43:47.51 sV967JUE0.net
>>771
ほらな、すぐ逆ギレしてボロが出るw
何がご教授だよwそこはご教示だろ
日本語すらうろ覚えの知ったかなんだもんなあお里が知れるわ

778:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:44:43.02 3jnh1KcK0.net
マジョルカはパスを繋ごうとして、
ヘタフェのプレスにやられまくってたな。
連携が少ないチームだから難しいだろうけど、
個人の力をつけるには良いチームかもしれない。

779:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:45:06.35 zxgwH+Ol0.net
日本人のロリコンがタイで暴れている…
URLリンク(vippers.jp)
スレリンク(news4vip板)

780:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:45:22.50 BYWdt0O/0.net
マジョルカはDF強化しないと降格必至だろ

781:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:45:44.17 GsQWjAe90.net
>>769
むしろそういうスペース作るのが上手い選手なのでは…

782:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:46:01.49 zTAmmiwQ0.net
あの試合をフルで見てて久保が1番よかったって言ってるやつはサッカーあまり見ない人だろ
明らかにブディミル様様の試合だったのに

783:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:47:17.33 wfxTPHSm0.net
頭の形やプレースタイルはコウチーニョに似てるかな

784:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:51:11.18 c4DqS+8v0.net
魔女のディフェンスがザルすぎる
ありゃJ2レベルだわ

785:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:54:56.39 gaJYu2YX0.net
期待値がどんどん下がってくるのが泣けてくるw
ビッグクラブは大気圏ぐらいまで遠のいたなw

786:名無しさん@恐縮です
19/09/23 12:56:27.94 GsQWjAe90.net
>>785
とりあえず、スレタイくらい読んでから書き込めよ。逆張り勢でも

787:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:01:52.41 gaJYu2YX0.net
>>786
もう話題もなく過疎ってるのにスレチも糞もあるかよ
うぜえな自治厨

788:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:02:43.16 UUlIrj5y0.net
>>763
アンチがクズみたいなことしか言わないからだろ
久保と冨安はカタールの希望だよ
他にもいい若手はたくさんいる
南野もCLで揉まれて成長して欲しいって真剣に思ってるしな

789:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:07:39.65 mTxF6Lzy0.net
>>782
クボシンは日本人の出る試合しか見ない層が多いよ

790:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:09:10.62 GsQWjAe90.net
>>787
スレタイ読む事も出来ない奴がコメントするんじゃねぇよw
別の所で暴れてろ

791:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:12:01.62 UUlIrj5y0.net
>>778
久保にはいいチームだと思うよ
個人技や戦術眼はバルサのカンテラや健太に十分鍛えてもらってるんだから、今の久保に足りないものを埋めるのには素晴らしい環境だろう
逆にここで潰れるような選手なら、そこまでの選手だったということ
中村や香川のような介護ありきの選手に成り下がりというわけだ

792:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:13:22.36 gaJYu2YX0.net
>>790
くっさうぜえ死ねやカス

793:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:14:05.73 tUeX1B4g0.net
>>777
同じやぞ

794:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:15:34.18 gaJYu2YX0.net
>>790
てめえのスレでもねえのにでかい顔してんじゃねえぞ
何様だよ、くっさ

795:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:15:57.27 BBZe0zA80.net
>>768
ファティはそんなに騒がれてないというか
いつものバルサのパーツ以上の動きはまだしてないし
メッシに潰されるのわかってるからね…

796:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:16:24.16 GsQWjAe90.net
>>792
久保の逆張りするなら別の所でやれって事だぞ?
今回はお呼びで無い

797:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:16:41.71 7ShPS7GY0.net
>>450
イガインって人のタッチ集初めてみたけどけっこうボールさばけてて思ったより良かった
印象としてはまったく仕掛けないし突破もしない感じで個人能力の高さなら久保の方が上って感じだけど一列下がってショートパスでボールを回すのは久保より上かなって感じかな

798:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:17:17.73 wGPswk9j0.net
馬鹿が馬鹿であること指摘されてブチ切れてて笑ったw

799:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:18:03.71 UUlIrj5y0.net
>>782
様様ってほどではないけど、昨日の試合見る限りはいいFWだな
決めるべき点はしっかり決めてくれる

800:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:18:45.99 gaJYu2YX0.net
まあ馬鹿なのは自治厨気取ってるあほだけどな
てめえが作ったスレでもねえのに仕切るなよアホくさ

801:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:18:54.39 Y8LMnnrc0.net
>>780
試合前にCB二人が負傷で招集外になってる
その一人ライージョは不動のレギュラーだった

802:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:20:00.68 19J43G3N0.net
チョンがジワジワ追い込まれてんな
まだ通信制高校3年の9月だぞ ヤバいよな いずれチョン泡吹いて卒倒するだろな

803:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:20:45.13 gaJYu2YX0.net
ん?間違えたか
つい冷静さを欠いてしまった。失礼、まあスレ汚しももこれぐらいしておいて
消えるわ

804:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:20:50.26 elZaerE/0.net
昨日の対面の黒い巨人みたいなフィジカルで押しつぶしてくる相手への
対処法見つけないと

805:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:22:33.36 UUlIrj5y0.net
>>785
期待値高すぎなんじゃね?
久保のポテンシャルが順調に開花したとして、4大CL圏内のレギュラーぐらいだと思ってるよ
まあ4大中位レギュラーぐらいまでいければ、日本には十分すぎるぐらいありがたいレベル

806:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:26:43.78 UUlIrj5y0.net
>>797
同じ感想だな
イガンイン初めて見たけど、パススピードと精度は申し分ないし、フィジカルはかなり出来上がってる
ピポーテ向けの選手だな
バレンシアがそんな大事なボジションやらせてくれるとは思えないけどね

807:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:29:37.00 MkpmOLAL0.net
プディミルの名前が覚えられない。
あと馬場が二人いた気がする

808:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:32:39.65 sV967JUE0.net
>>793
スレチだがそれは違うよ
もの凄く大雑把な捉え方しかしなければ同じ意味だけど
まともな日本人ならそのニュアンスの違いと使い分けは出来る
ちょっと物事を聞くだけなのに「ご教授願います」なんてのに違和感覚えないなら
教養と日本語センスがヤバい

809:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:32:52.16 nuMYzrDG0.net
名古屋グランパス
風間八宏監督 契約解除のお知らせ
URLリンク(nagoya-grampus.jp)
マッシモ フィッカデンティ氏 監督就任のお知らせ
URLリンク(nagoya-grampus.jp)

810:名無しさん@恐縮です
19/09/23 13:33:18.39 GsQWjAe90.net
>>804
イニエスタみたいに受ける手前の半歩のオフザボールで優位に立てるようになればなぁ…
あれって天性の物なのかもしれないけど
今はいかにも狙いどころになりやすそうな受け方してる感じ
チームの問題かもしれないけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch