【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70~80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★4at MNEWSPLUS
【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目の70~80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」★4 - 暇つぶし2ch168:名無しさん@恐縮です
19/09/23 07:54:19.54 ya7blBVI0.net
ユーミンなんて本当は70年代で終わってなきゃいけない人だ
その後は醜態にしか映らないわ

169:名無しさん@恐縮です
19/09/23 07:58:48.13 Qk0Co8cu0.net
都会はきらめく passion fruit ウインクしてる every night
ノリのいい曲に軽薄な歌詞、街はいつもお祭りそれがシティポップ
ユーミンは計算され尽くしてるし哀愁があるので違う

170:名無しさん@恐縮です
19/09/23 08:03:45.46 vYv72O4F0.net
最近の女性ミュージシャンは小粒だよね?
可愛いでしょアピばっかり強いし
なんで男尊女卑の強かった一昔前の女性ミュージシャンのが
個性的で主張が強くていい曲作ってる人が多かったんだろうね?

171:名無しさん@恐縮です
19/09/23 08:07:10.18 YnCpCHOpO.net
>>169
「キャッツアイ」は歌詞はシティの世界どっぷりだけど
アレンジはアラベスク的なエアロビポップだけどねw
杏里が紅白に出たときはアルバムに入れたボサノバアレンジでやった記憶
本人があの軽薄な感じイヤだったんだろうな

172:名無しさん@恐縮です
19/09/23 08:12:54.17 eCnKLXcS0.net
>>157
ちょっと前に松原みきのアルバム引っ張り出して聴いてみたら酷かった
キャロル・ベイヤー・セイヤー(デビット・フォスター)の曲があったり
ピーチズ・アンド・ハープの曲があったり.....
パクリって言うからおかしくなるんだな
焼き直しとかサンプリングって表現すれば良いんだよ

173:名無しさん@恐縮です
19/09/23 08:16:11.79 eCnKLXcS0.net
80年代のポップスなんて雛形はデビット・フォスターだろう
70年代のミュージシャンにしろ80年代にしろ
そう大したことないよ

174:名無しさん@恐縮です
19/09/23 08:24:24.32 wMej5/fw0.net
ユーミンと竹内まりやはどっちが人気あるんだろう、海外でも国内でも

175:名無しさん@恐縮です
19/09/23 08:25:29.63 Qk0Co8cu0.net
ちょっとダサ感とB級感がないとね
当時は最先端だったんだろうねという生温かい同情的共感とか
隙がありまくりのダサクール
山下達郎とかユーミンとか偉大過ぎてひとりでジャンル確立してるじゃん
「It's So Fly-Day Fly-Day CHINA TOWN はじけるネオンサイン」
「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね咲かせましょうか 果実大恋愛(フルーツ・スキャンダル)」
「七色のたそがれ降りてきて風は何だか すずし気土曜日の夜はにぎやか作詞:伊藤銀次,作曲:山下達郎。 」
くらいまでだね

176:名無しさん@恐縮です
19/09/23 08:38:17.74 vYv72O4F0.net
竹内まりやの音楽ってイケメン男との恋愛経験が絶対必要だったと思うんだけど…?
本当におしどり夫婦なわけ??

177:名無しさん@恐縮です
19/09/23 08:40:59.31 eCnKLXcS0.net
竹内の曲なんてみんな同じじゃん
まぁ山下もユーミンもだけど

178:名無しさん@恐縮です
19/09/23 09:00:25.88 xpR0+81N0.net
どうでもいいがcityの発音は日本人には鬼門だから外人と話すときは気を付けてね
向こうの耳にゃshittyって聞こえてるから

179:名無しさん@恐縮です
19/09/23 09:47:00.18 8AAmZZySO.net
>>143
young baeとかがアニソンを絡めだしたら国内のアニメオタクが飛び付いた感じでしょ?
でアニメオタクにとっては海外の和モノブームがFuture Funkから始まったって話になっちゃうw
音好きがやってる海外のディガーシーンがアニメオタクには見えてないから勘違いしちゃうわけね

180:名無しさん@恐縮です
19/09/23 09:55:49.25 6gI25G/u0.net
タイポップだけど騙されたと思って聴いてみてよ
POLYCAT - Forever Mate
URLリンク(youtu.be)
アナログシンセがいい味出してるっしょ

181:名無しさん@恐縮です
19/09/23 09:59:51.44 8ekkPONS0.net
俺も思ってたけど

182:名無しさん@恐縮です
19/09/23 09:59:52.87 GFq71oeS0.net
>>168
同意
せめて荒井由美で辞めていればな w

183:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:01:42.44 u6hEwIAI0.net
EPOのダウンタウンが浮かんだが山下達郎の曲なのか
URLリンク(youtu.be)

184:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:07:37.24 9aFAavfk0.net
>>17
イルカ

185:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:12:16.95 9aFAavfk0.net
>>164
パールライス

186:名無しさん@恐縮です
19/09/23 10:14:01.25 As97cgkSO.net
>>17
金延幸子


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch