【サッカー】<鹿島アントラーズ>FW上田綺世は大迫に匹敵する選手「10年に一人じゃないか」at MNEWSPLUS
【サッカー】<鹿島アントラーズ>FW上田綺世は大迫に匹敵する選手「10年に一人じゃないか」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:29:32.50 dbbnY0Q30.net
武田二世

3:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:30:45.50 /GLJkTJW0.net
全然そんな感じはしないけどそうなんかな?

4:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:32:18.16 LrTmszrO0.net
なんだ言ってるの武田か
話し半分に聞いといた方がいいな

5:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:33:09.88 g4E2m/sr0.net
お笑いJAP FW

6:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:34:00.95 XjdO2+Ww0.net
二代目QBK

7:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:35:14.48 gz+7flOu0.net
大迫のかわりは染野やろ
上田は平瀬タイプ

8:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:35:20.77 +y25wZLC0.net
ならば昨日シュートの1本ゴールのひとつくらい決めきらんと

9:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:36:35.36 gBN/rgsZ0.net
せいぜい二代目柳沢だろ

10:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:37:26.22 t1iaDmHd0.net
>>9
十分じゃねーか!

11:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:37:45.58 knUcfsxx0.net
武田かよ

12:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:39:36.55 Wl1xlHOy0.net
楽しみな選手だが大迫じゃないだろう

13:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:41:00.42 sU7ubKQe0.net
守備崩壊した清水にしか点取れないポンコツめ
キープできないしシュートをGKにぶつけすぎなんだよ

14:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:43:41.61 RcW//4Vm0.net
背負えないだろこいつ

15:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:44:38.52 U8S4GVlr0.net
盛りすぎだろ

16:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:45:21.67 bXqXDyoG0.net
大迫も30近くなって覚醒した。
まだ21。未来は可能性だらけ
精進しろ

17:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:49:21.71 MzkN9U010.net
コロンビア「上田は親切な友達」

18:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:49:28.11 QDS/8hMo0.net
>>9
大迫の迫力はないよな。
柳沢でも十分だが。

19:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:49:45.47 FM/08q3o0.net
上田綾瀬はるか

20:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:50:24.22 2WrUuVvB0.net
柳沢タイプだよね
柳沢の方がセンスあるけど

21:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:50:42.33 zA7pjUwB0.net
ポストプレーの出来ない柳沢って感じ
柳沢は20歳で完璧にムービングポストできてたしこいつは無理やろ

22:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:51:36.83 JiOUv5ha0.net
武田に言われるとイラッとするな
A通算1点のやつがw

23:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:51:59.60 sU7ubKQe0.net
ちょっとごり押しが酷いな
いくら大学連盟を背負った広告塔だからってさ

24:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:52:26.71 uLDwu3Fz0.net
匹敵という言葉の意味がわからないやつが続出

25:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:53:38.94 PCWxU/v50.net
出っ歯のきもい大学生プロになったのか・・・

26:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:53:52.16 prjgbcSX0.net
>>7
イャッフォーイ!

27:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:56:37.63 3vzNOHB70.net
UMAは未だ未確認なんか

28:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:57:29.30 Q9EH005Y0.net
バイエルンのDF相手にポストプレー出来る大迫に匹敵する選手なんて
世界中探しても数人いないよ

29:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:58:59.20 POGgkKZT0.net
上田叩いてたやつざまあああ!
…武田?

30:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:59:04.61 eMrDFIlE0.net
サッカーアンチと一緒になって中島某選手を
「チビ」と罵倒していたような程度の
2ちゃんねるのサッカーファンが、別にここで何を言おうが・・・

31:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:59:24.22 cX3xMkla0.net
なれてもディエゴコスタ程度

32:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:59:30.57 AU2dOpXn0.net
>1では誰も大迫と上田が同タイプなんて言ってないのに

33:名無しさん@恐縮です
19/09/19 07:59:50.90 zA7pjUwB0.net
>>27
あいつどんだけ怪我してんだよ
普通こんな長い間出れなかったら選手生命に関わるか大幅劣化してるやろ

34:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:03:19.55 jCpYJhBL0.net
>>30
中島は現在干さそうだからアンチねらー大正解になりそうだぞ

35:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:04:29.30 4tILqAUt0.net
決定力がある柳沢って感じだな

36:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:04:30.78 PCWxU/v50.net
10年にひとりの天才か・・・ピッチを叩いて悔しいフリwww

37:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:05:34.72 oMrIa10o0.net
>>35
Jリーグに限って言えば柳沢は決定力もあったけどな

38:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:06:56.62 ejVnJA+L0.net
>>27
最近やっと5分や10分出始めて来たな
鹿島みたく酷使されなきゃ大丈夫だろ

39:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:10:34.74 oCc19yxU0.net
柳沢で決定力がないならほとんどのFWがゴミだな

40:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:11:42.78 lzBSMDwF0.net
名前にふりがなが欲しい

41:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:12:08.32 PCWxU/v50.net
天を仰いで悔しいフリとかしろよカスが

42:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:12:23.53 66+yRpt00.net
コパアメリカで酷かったけどもう忘れたの?

43:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:12:37.02 7fnAl53E0.net
>>23
東京五輪あるからしゃあない

44:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:12:38.89 29ZgtGpf0.net
福大はここんとこ良い選手出せてないね

45:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:13:01.11 POGgkKZT0.net
>>41
宇佐美?

46:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:13:10.62 a35KXIkU0.net
スレタイに武田って入れとけ
開いて損した

47:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:13:19.81 73OBLmjR0.net
誰も興味なんかね~よ
くそすれたてんな

48:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:14:34.81 PCWxU/v50.net
あのままブラジルに置いていけばよかったのになコイツw

49:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:17:03.28 29QEduIY0.net
>>3
目が腐ってるか海外のハイライトを見るばかりで日本人と比較できる程Jを見てないかだな

50:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:19:00.77 FMGaqU1g0.net
出刃が残念
そこだけなかったら実力こみでそこそこ人気出たと思う

51:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:20:13.15 H70oQpJ80.net
大迫に匹敵では弱いやんか、、、

52:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:20:27.35 r0XPVgBd0.net
セルジオに言わせたらブラジルなら毎年何人も出るレベル

53:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:21:44.63 DWtmcWIY0.net
>>50
顏は関係無いやろ
必要なのは実力とロマンだ
小倉なんてA代表に入る前から国民的スターに近い存在でロマンの塊だった

54:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:22:24.84 /iOQStCu0.net
QBKといえば玉田も決定率低いんだよな
彼自身Jリーグにいる外人にすら及ばないのは自覚してたよね

55:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:23:30.68 iOl7Z+3o0.net
タイプが違うだろ
大迫は技術的なセンスのある選手が万能型に進化した訳でさ

56:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:24:19.98 FMGaqU1g0.net
>>53
されがあるんだよね
ドログバぐらいになれれば別だけど、無理でしょ

57:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:25:04.02 /vKyShc40.net
不倫のしない柳沢って感じやな

58:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:26:45.51 xPYCQmvX0.net
オフザボールとポジショニングは褒めるよせめて佐藤寿人レベルには
なるだろ

59:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:30:10.77 Q6+XTVgG0.net
高卒時にJのクラブから声が1つもかからないのは,足元の技術が無いから
これは攻撃の選手としては致命的
ここ10年、大学サッカー経験者でアタッカーの最高峰は永井、小林悠で(武藤は高卒時にJから声がかかってたので除外)
順調にいってもJリーガーのベストイレブン止まり。

60:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:31:33.13 DWtmcWIY0.net
>>56
今の女性ファンはそんなに民度が低いのか…
昔はイケメンだろうが活躍できなかったら二度と代表に来るなって女性サポータにボロカス言われてたけどな

61:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:33:10.37 hMExdP170.net
>>59
伊東純也

62:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:33:13.88 xS0CRR9n0.net
ACLのニュースはないの?

63:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:33:56.59 x1Py7BRW0.net
世界の美意識はこんなに違った。18カ国の「完璧なプロポーション」とは?まずはこれが元となる女性の写真。この写真が世界各国の人々によって修整されていきます。
URLリンク(www.word.phillipverdy.com)

64:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:39:59.33 zQ8RZPaE0.net
あまり点は取れないってことか

65:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:45:14.92 FMGaqU1g0.net
>>60
今のサッカー界はそういう年季が入ってる女性ファンじゃなく、ニワカでもいいからファンの新たな開拓が必要でしょ
その取っ掛かりとしてはイケメンプレーヤーは重要、尚且つ実力が伴ってれば尚いい

66:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:45:22.06 Tj7TavFu0.net
柳沢→大迫→上田

67:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:47:47.52 W00MzC+i0.net
不細工はスターになれない、これ重要

68:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:52:28.75 woRCu9TW0.net
大迫の次は上田
わかる奴にはわかる
トップ下に久保が君臨する流れなのも追い風

69:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:53:29.58 NWViRn+Q0.net
ビック3
冨安、久保、上田

70:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:54:17.87 TOU+qSbt0.net
北川先生の交通整理のほうが上

71:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:54:24.64 28pE4Aau0.net
柳沢だろ
代表には 鹿島枠があるって はっきりとわかんだね
ゴリ押しやめろ
メルカリの社会人サッカー部がしゃしゃり出てくるなよ

72:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:54:44.45 z1SThmZZ0.net
>>16
大迫は18で覚醒してた。

73:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:54:45.65 CS69jmQJ0.net
>>65
つまりジーニアス柿谷はイケメンじゃなかったからすぐに追放されたのか

74:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:55:42.21 BXukiRXR0.net
もう22だろ?
中村菅原あたりは大1の年齢でヨーロッパ6大リーグの1部でバリバリ活躍してるわけだし
大学行ってちゃ4年無駄にしてる

75:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:56:48.76 6FKaSBSP0.net
大迫クラスかもしれんが武田には届かんな

76:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:57:37.21 /RDC1JbS0.net
大迫とヤナギと田代の良いところを少しずつ分けたイメージ
意外と背負えるし意外と裏抜け上手いし意外とジャンプ高い

77:名無しさん@恐縮です
19/09/19 08:59:29.56 CS69jmQJ0.net
>>65
あと当時の女性サポーターも新参の若くてニワカばっかりだけどサッカーにイケメンかどうかは求めていなかったような気がするな
割とブサイクな選手でも女性人気が高かったと思う
国民にサッカーが飽きられていないのであれば、今の女性サポーターの民度が低いというのは正しいのでは?

78:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:01:38.61 woRCu9TW0.net
>>74
大学三年生の時点では長友武藤はまだプロ入りしてない
大迫や岡崎が点を取り始めたのは22歳
全然遅くない

79:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:02:11.00 q58+LKpb0.net
>>9
柳沢は歴代でもトップクラス
大迫と同じくらいすごいよ

80:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:03:15.05 8r/z0K0Q0.net
上田って抜け出し系やろ?スマート岡崎か体強い佐藤寿人だと思ってるんだが

81:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:04:58.52 JiCvhLk30.net
6大リーグなんて初めて聞いたんだが
ググって唯一出た記事に入ってたのは
ポルトガルだぞw

82:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:07:21.75 PpojNTeK0.net
武田がいってるのは話半分で聞くべきなのはお前らわかってるだろ

83:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:08:06.54 PpojNTeK0.net
>>80
大迫も初期は別に今ほどポストがうまかったわけではないけどな

84:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:08:44.15 Wo0UniCG0.net
大迫も完成されたのはここ何年かで鹿島で覚醒する前までは半端ないとは程遠い選手だったよ

85:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:10:54.96 eZDeRndC0.net
顔もどことなく柳沢。目あたり

86:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:12:17.89 ymiY4RPU0.net
五輪世代人材豊富過ぎるだろ
いまだかつてこんなのはなかった

87:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:13:19.40 hojoZL6n0.net
>>65
女性サポーターの民度が落ちてないのにイケメンが必要なんて矛盾してるぞw
そんな事だから女様とか言われて馬鹿にされるんだw

88:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:14:29.17 hZjivswr0.net
緩い試合やJでは玄人好みのプレイと決定力で評価されるも
大勝負でシュート外してバッシングされる運命にあると思う
まさに柳沢

89:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:18:05.04 iBdCBmGo0.net
10年は言い過ぎ
せいぜい4年くらいだろ

90:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:19:36.51 t4xxuowd0.net
ヘナギだと思ってたけど嫌いじゃない

91:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:26:47.08 0TRzr1RG0.net
武田で即閉じ

92:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:29:47.11 bBBiqulC0.net
昨日はファールしかしてなかったぞ

93:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:30:27.46 AV+nAhE80.net
武田はむち打ち治ったんか?治ったのならまたハイボールを辛そうな顔して飲む仕事が

94:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:31:31.60 yMZQL4SO0.net
永井とかその辺りだろ

95:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:32:47.38 hojoZL6n0.net
武田はイケメンなのに女子サポに嫌われてた
六本木で遊んでるような女子には大人気だったようだが

96:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:45:07.73 sU7ubKQe0.net
J2にレンタルで行ってライバルの小川より点取れば認めてやるよ

97:名無しさん@恐縮です
19/09/19 09:45:44.59 sb3Kk/zh0.net
今は試合経験が必要なのに大岩がスタメンで使わないんだよ
伊藤翔より能力あるのに

98:名無しさん@恐縮です
19/09/19 10:06:45.03 piAOFSTX0.net
ファールが目立つ

99:名無しさん@恐縮です
19/09/19 10:14:26.40 UWabMBlw0.net
インザーギからゴール前の嗅覚を抜いた選手

100:名無しさん@恐縮です
19/09/19 10:36:01.98 hMExdP170.net
>>74
高卒時に芽が出てなければ大学行くしかないだろ

101:名無しさん@恐縮です
19/09/19 10:41:56.80 zDWp4tAI0.net
タイプが余りにも違うからいくら成長しても大迫にはならんだろ

102:名無しさん@恐縮です
19/09/19 10:51:08.05 Q6+XTVgG0.net
>>61
伊東純也はよくわからんな
足はもともと幼少期から早かったはずだけど
進学した高校が神奈川県内でもベスト16くらいの実力だから
スカウトの目が行き届かなかった可能性が高いな

103:名無しさん@恐縮です
19/09/19 10:51:08.80 aJce48FO0.net
マークをはずしてシュートレンジに入る質の高さが驚愕だね
ポストとか仕掛けとかまだまだだよ でもそこそこ身長あるから
フィジカルを鍛えれば期待できる 大迫は背負ってターンが特徴。

104:名無しさん@恐縮です
19/09/19 10:55:47.20 NX6vZDqiO.net
まずは鈴木武蔵を越えないとな

105:名無しさん@恐縮です
19/09/19 10:59:10.58 irHNTU6e0.net
柳沢~師匠の系譜だろ

106:名無しさん@恐縮です
19/09/19 11:00:48.03 uzq55YEQ0.net
岡崎「そうか?」
武藤「マジで?」

107:多重人格者
19/09/19 11:08:18.35 Mcss+i/S0.net
10年にひとりだと岡崎や大迫や柳沢より
格上ということになるけどいいのか?
10年代 上田
00年代 高原
90年代 カズ
80年代 釜本

108:名無しさん@恐縮です
19/09/19 11:27:56.63 ItNsxJCo0.net
>>107
上田と高原は19歳違い
高原とカズは12歳違い
カズと釜本は23歳違い

109:名無しさん@恐縮です
19/09/19 11:39:55.82 /gJg/A3e0.net
大学ナンバーワンはあてにならない、赤崎秀平にすら及ばない

110:名無しさん@恐縮です
19/09/19 12:33:12.15 BxuGUxWL0.net
上田は4年生じゃなくて3年生で21歳になったばかりだから大迫のプロ3年目と比べたら遜色ない
来年10点、再来年20点決めたら大迫レベル

111:名無しさん@恐縮です
19/09/19 13:54:27.57 oCc19yxU0.net
>>103
目標はスアレスだな
あそこまでいかなくていいから点取り屋として覚醒してほしいわ

112:名無しさん@恐縮です
19/09/19 13:56:26.59 pZs7CWv10.net
柳沢に近い

113:名無しさん@恐縮です
19/09/19 13:58:35.80 MK/x3Sre0.net
チビすぎる

114:名無しさん@恐縮です
19/09/19 14:00:21.18 T+A8iE/P0.net
大迫ってプロ10年で10点以上とったシーズンがたった1年の選手だぜ?
上田がそんなレベルで止まってもらったら困るよ・・・

115:名無しさん@恐縮です
19/09/19 14:00:32.85 tC89NpB70.net
昨日の試合ではただのラフプレー野郎だった

116:名無しさん@恐縮です
19/09/19 14:01:54.09 7Nj0k6WY0.net
>>114
そんなもんだよ。チーム変わっても2桁とれる興梠がすごすぎる

117:名無しさん@恐縮です
19/09/19 14:31:43.10 JX965yHn0.net
歯の矯正させろ!

118:名無しさん@恐縮です
19/09/19 14:34:04.96 FUaosGLq0.net
>>1
それはない

119:名無しさん@恐縮です
19/09/19 14:39:03.14 YNe+63im0.net
で、染野は10年に一度じゃないの?

120:名無しさん@恐縮です
19/09/19 14:40:13.21 YNe+63im0.net
>>116
興梠は大久保と一緒だろ
チームを犠牲に点を取る系
だからチームは不調になる

121:名無しさん@恐縮です
19/09/19 14:41:34.06 qsljkOP/0.net
~したよ。
~だね。
なんか腹立つな

122:名無しさん@恐縮です
19/09/19 14:44:43.92 HV5ROvi+0.net
染野は平瀬クラス

123:名無しさん@恐縮です
19/09/19 14:46:40.72 cwryCacd0.net
大迫は初めて見た時からオタになったが上田はアンチになったぞ

124:名無しさん@恐縮です
19/09/19 14:47:52.29 KSad37J60.net
さすが武田
見る目無し

125:名無しさん@恐縮です
19/09/19 14:55:11.23 7Nj0k6WY0.net
>>120
大迫は柳沢みたいなもんか
まずブンデスで2桁とろうや
このままじゃ高原以下だぞ

126:名無しさん@恐縮です
19/09/19 15:08:04.14 XNp+1TfQ0.net
マークやプレスが弱ければ活躍できるけどそうじゃない場合は難しそう

127:名無しさん@恐縮です
19/09/19 15:31:51.76 60HS7oxl0.net
10年に一人の外しまくるフォワードだろ(笑)

128:名無しさん@恐縮です
19/09/19 15:47:03.60 bfO4o5gf0.net
大迫みたいなトラップは無理でしょ
ポジショニングとラインの駆け引きの選手

129:名無しさん@恐縮です
19/09/19 15:50:48.28 ZhzXLIXk0.net
大迫壊れたし代表でいいぞ
コパの続き見せてくれ

130:名無しさん@恐縮です
19/09/19 16:10:18.85 YFfgDReR0.net
フォワードなんだから点決めれたらなんでもええよ

131:名無しさん@恐縮です
19/09/19 17:26:44.74 bNkQU0Ul0.net
>>1
CFなのにプロになってから二桁得点が一度しかない選手と比べてる時点でお察しレベル

132:名無しさん@恐縮です
19/09/19 17:31:02.11 efdGo3da0.net
>>36
ブラジルは生まれた時からこのレベル

133:名無しさん@恐縮です
19/09/19 17:42:12.56 dBxEWraP0.net
北川と同じようなもんだろ

134:名無しさん@恐縮です
19/09/19 17:46:14.02 QN/xO8Hk0.net
これからの成長に期待

135:名無しさん@恐縮です
19/09/19 17:49:42.92 IjxluvNR0.net
大学No.1ストライカーって大成せずに平凡な選手に落ち着くな
最近活躍してるの横浜の仲川くらいか
呉屋はJ2で覚醒してるけど

136:名無しさん@恐縮です
19/09/19 17:51:24.38 ec2BBBIe0.net
南米のアミーゴとか言われるくらいの南米選手権の出来だったが、かなりの有望株なのか

137:名無しさん@恐縮です
19/09/19 18:00:18.86 bdT0Xx+I0.net
CFが点取れなくてもチームとして点取れりゃええやろ

138:名無しさん@恐縮です
19/09/19 18:00:40.47 FMGaqU1g0.net
瞬間瞬間のセンスは大迫以上に感じる時もあるけど、印象が悪いプレーも多いよなこれからだけど…
大迫は弱点も少ないけど怖さが足りないよねアジアで圧倒出来ないとな怪我長引かなきゃいいよな

139:名無しさん@恐縮です
19/09/19 18:14:38.21 sDUeonl10.net
今のところ体が少し弱い感じだし、鹿島でも基本控えだからなぁ

140:名無しさん@恐縮です
19/09/19 18:18:43.79 c46//xYb0.net
未だに下の名前が読めない

141:名無しさん@恐縮です
19/09/19 18:19:17.74 sQKTSHGw0.net
大迫勇也
高卒1年目  J1 3得点
高卒2年目  J1 7得点
高卒3年目  J1 9得点
柳沢敦
高卒1年目  J1 6得点
高卒2年目  J1 12得点
高卒3年目  J1 22得点

柳沢とかいうバケモノ

142:名無しさん@恐縮です
19/09/19 18:21:28.37 kOZ3swyE0.net
無理矢理コパに連れて行ったの森保の英断として称えられるかもな
部活辞めてアーリーエントリーしたのはコパで刺激受けたからだろ

143:名無しさん@恐縮です
19/09/19 18:23:45.31 xPYCQmvX0.net
>>141
柳沢の相手はセミプロ世代やぞ
大迫の相手は黄金世代・・・・・
この違いでかいぞ

144:名無しさん@恐縮です
19/09/19 18:24:01.82 0qg8RdKo0.net
この監督さん永井以外有名にした選手ていなくね批判ばっかしてる印象

145:名無しさん@恐縮です
19/09/19 18:27:26.57 NX6vZDqiO.net
>>137
それはブラジル人に頼る鹿島ならありの話な
皆でパス回してたら誰もシュート打たないぞ
実際そんな代表の試合見た事ないか?

146:名無しさん@恐縮です
19/09/19 18:29:22.17 G5y3ScgM0.net
>>142
代わりに決勝トーナメント行けなくなった

147:名無しさん@恐縮です
19/09/19 18:29:23.41 c2wIZQy/0.net
大迫ケガしたし二次予選は否が応でも試さなしゃーないやろ
困った時は永井でいいにしても、引いて守る相手にはやっぱポストプレーやヘディング強いCFが必要なわけで

148:名無しさん@恐縮です
19/09/19 18:30:49.25 AZONHPIA0.net
早く海外いかないもダメなタイプ

149:名無しさん@恐縮です
19/09/19 18:34:35.01 0AayQ4Xl0.net
21歳の時の大迫よりは少しセンスを感じる
この歳の大迫は伸び悩んでる感があった

150:名無しさん@恐縮です
19/09/19 18:37:22.99 G5y3ScgM0.net
>>148
最低でも23歳で海外行きたいな。

151:名無しさん@恐縮です
19/09/19 18:45:02.97 hMExdP170.net
>>141
初期のJはレベル低かったから

152:名無しさん@恐縮です
19/09/19 19:13:11.26 OFkCD6oL0.net
センタフォワードにキープさせるな
W杯では通用しない。大迫もボロボロだ

153:名無しさん@恐縮です
19/09/19 19:22:26.86 hL8SuJVw0.net
>>145
鹿島にブラジル人ワントップなんていう時代はないんだが?

154:名無しさん@恐縮です
19/09/19 20:40:47.40 hMExdP170.net
>>152
フランス優勝してんだろ

155:名無しさん@恐縮です
19/09/20 00:43:29.66 Cwmm/DIa0.net
チビッコの類かと思いきや180越えなんだなこいつ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch